>>949
奈良側から回らない限り、
淀川を渡らないと大阪の街に入れないからね。
別に最近増えたわけではなく、昔から何百万人もの人が、
日々淀川を渡っている。

特に最近の大阪の発展が著しいから、
淀川をわかるときの人々の反応が、顕著に喜びや感動、
大阪への畏怖として、ストレートに表れるようになっているのだと思う。

30年前はほとんどなかったこの感動の声が、
10年前には増え始め、今では多くの人々が
淀川を渡る感動を語るようになった。