日本車両が五輪へ大型受注 東京メトロの新型192両
2018年4月7日 12時37分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018040790123735.html
JR東海子会社で鉄道車両メーカーの日本車両製造(名古屋市)が、東京メトロが2019年2月から導入する新型車両計192両の製造を受注したことが分かった。
鉄道車両の海外輸出を目指す日本車両にとって、東京五輪・パラリンピックに合わせ、訪日外国人へ自社車両をアピールする好機となる。
東京メトロによると、新型車両は丸ノ内線に投入する「2000系」で、車体は路線カラーの赤。
東京メトロで初となる携帯電話充電用コンセントや、無料の無線LANを備える。
22年度にかけて6両編成53本の計318両を導入し、製造から30年ほど経過した現在の車両を置き換える計画。
日本車両が今回受注したのは、このうち32本分の192両という。
日本車両にとっては、12〜17年に東京メトロ銀座線の240両を製造した案件以来の大型受注。
銀座線は東京五輪メインスタジアムの最寄り駅を走っており、今回の丸ノ内線とともに、外国人に自社車両を知ってもらう機会が広がりそうだ。
五十嵐一弘社長は「多くのお客さまに喜んでいただける快適な車両を造れるよう努めたい」と広報を通じてコメントした。
東京メトロによると、丸ノ内線318両分の総投資額は550億円。
日本車両は米国向け新型車両製造事業の断念で17年9月中間連結決算が3年連続赤字となっており、残る126両も受注すれば業績にも大きなプラスとなる。
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
388名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/08(日) 08:46:01.70ID:DoL2uJ32■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 副大臣経験者「そもそも高市首相は円安のデメリットを理解していなさそう」閣僚の側近「政権で円安についてよく理解していない人がいる」 [812874503]
- 【高市悲報】母から「男性客を射精させたら終わりだから」告げられ…タイ人少女が労働か [947959745]
- 吉村知事「あのさぁ、中国人観光客の頼るのやめようよ?他のエリアの人に来てもらうとかもっと考えようよ?中国依存してないでさァ!」 [856698234]
- 日経新聞さん、中国をおちょくってしまう… 大丈夫か?日本人 [271912485]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
