【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:49:19.45ID:BZrjgPrC
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part50
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1520754385/
2018/03/25(日) 15:08:28.93ID:BZrjgPrC
愛知県内の市町村における外国人住民数の状況
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/tabunka/gaikokuzinjuminsu-h29-6.html
国籍 住民数 割合
ブラジル 52,919人 22.6%
中国 46,861人 20.0%
フィリピン 34,514人 14.7%
韓国・朝鮮 33,047人 14.1%
ベトナム 21,105人 9.0%
ペルー 7,598人 3.2%
その他 38,286人 16.3%
総数 234,330人(全国2位) 愛知県の人口の3.1%
在留外国人数 238万2822人(日本の人口の1.88%)

名古屋市外国人住民統計
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000080856.html
国籍 住民数 割合
中国 22,791人 29.1%
韓国 15,752人 20.1%
フィリピン 9,125人 11.6%
ベトナム 7,282人 9.3%
ネパール 4,933人 6.3%
総数 78,435人(5,752人増加) 市内人口に占める割合3.4%
3名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:10:17.99ID:6GuhB8GO
アメリカ
ワシントン・ニューヨーク・ロサンゼルス
中国
北京・上海・広州
イギリス
ロンドン・マンチェスター・リヴァプール
ドイツ
ベルリン・ハンブルク・ミュンへン
フランス
パリ・マルセイユ・リヨン
韓国
ソウル・釜山・テグ
日本
東京・大阪・名古屋
4名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:54:06.40ID:Vsz01BZv
名古屋は退屈でつまらない街
5名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:00:00.27ID:YCdxOIUZ
これ、何度見てもオモロいわー♪
「いまはただどっしりと構えて待てばww 」
どっしりと構え過ぎやっちゅーねん!

149 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
>>144
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:31:55.32 ID:J7d0hn0X0
2017年春、レゴランドができる
2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
というような状態に持って行く必要がある

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
>>375
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
6名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:01:51.65ID:YCdxOIUZ
これ面白いな!

0822 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/03/08 18:26:33
>>819
難儀な性格なんだな名古屋人って…

そもそも大阪が名古屋に恨まれる理由もないんだけどな

笹島は北ヤード以上の再開発にしてもらいたいね!→実際は100m超え1本→大阪め!ムッキー!

リニア特需で再開発が進んで大阪を抜き去るね!→再開発計画出てこない→大阪め!ムッキー!

セントレアは関空から客を奪うね!→関空絶好調、大阪にインバウンドが押し寄せ、一方のセントレア絶不調→大阪め!ムッキー!

レゴランドが出来ればUSJの客を奪えるね!→USJ絶好調、レゴランド不調→大阪め!ムッキー!

みたいな感じでずっと名古屋が大阪に絡んで来るけど、大阪が手をくだすまでもなく、自滅してるんだから、大阪が恨まれる筋合いはないのに…
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:13:43.69ID:4nzJFuXz
愛知の外国人観光客は大分以下w
https://www.love-wife-life.com/wp-content/uploads/2016/03/s-2016-03-07_13h54_31.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:03.07ID:YCdxOIUZ
大分には立命館大学の留学生専門の学部が在るらしい。

名古屋は名駅の近くに朝鮮小学校が在るけどな!
2018/03/25(日) 18:40:33.46ID:6SNXysZm
(大分県)…?
10名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:22:13.30ID:V4P/tt2t
>>6
ホント名古屋って難儀な性格だよね 他府県から見てても大阪の回りをまとわりついて煩いハエにしか見えんわ
11名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:47:17.41ID:YCdxOIUZ
せごどん観てても思うが、名古屋は時代が大きく動いた幕末においても退屈で詰まらん街やってんな!

エキサイティングと言う言葉と対極名古屋の詰まらん街ww
12名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:36:12.61ID:Uq21QABB
今週で年度が終わるからノリタケとか発表あるかもな
2018/03/25(日) 22:25:34.92ID:WrjFAoak
いよいよ木曜日に金シャチ横丁オープンだな
あれ第一期らしくて、第二期開発に続くらしいから期待できる
第二期では尾張の城下町を学べる資料館みたいなのもできるらしい
2018/03/25(日) 22:59:08.31ID:DqT7gxsz
>>8
名駅のちかくにはモスクもあるし アラブ系の学生もよく見かけるよ
15無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:12:33.08ID:0P3r4+G+
見渡す限りヒト・ひと・人…

今日もミナミは凄かった…(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:31:40.85ID:Uq21QABB
>>15
ああ中には人もどきも居るってことね
17名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:32:10.85ID:EwjKVA+o
>>5>>6
毎度毎度、どこの名古屋スレにも
ストーカーの如く、
この昔のどこぞのレスを持ちがしてくる奴は
大分県の奴だったのかよw
一度名古屋に出てきなよ、
仕事もあっていい場所だから
2018/03/25(日) 23:34:40.16ID:Mi7wfXe6
にゃごやはだしゃー!
って名古屋弁で言うんだよな?
19無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:05.77ID:0P3r4+G+
>>16
確かに日本橋に駐車して居た三河ナンバー

から出て来た連中が正に其れやっらわ…(笑)
20無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:36:46.74ID:0P3r4+G+
>>19

訂正

やっらわ



やったわ

21名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:00:51.62ID:PGw+4G8E
>>17
そいつチベットキチガイだよ
22無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:10:55.46ID:0lFEkgex
>>21
貴様は敗け犬の愛知犬やね…(笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:38:38.35ID:GV/zA0XE
>>13
金シャチ横丁いつの間にか、もうオープンなんだな
時が経つのは早いわ・・・

中日ビルの再開発150mぐらいになるみたいんだけど、栄地区はかつての名古屋デザイン博の異名をかけてデザインに特化した再開発をしてほしい
例えば、スパイラルタワーズみたいな奇抜なビルだったり、
円型、円柱、円錐型のビルをテレビ塔の久屋大通沿いに林立させれば、ただのどこにでもある墓石高層ビルとは差別化できると思う

名駅は高層化、栄はデザイン建築物として差別化してほしい
24無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:51:04.17ID:0lFEkgex
所詮は振り向けば埼玉県の愛知犬ですわ…(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:57:48.22ID:W7buvbTY
大阪と名古屋は仲良くしてやん。
2018/03/26(月) 01:17:03.11ID:Ph38Pp4m
名古屋って期待しても、転ける。ってのが定説。
27名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:18:53.16ID:wY962L0c
名古屋は退屈でつまらない街
2018/03/26(月) 01:19:48.13ID:Ph38Pp4m
転けるだろうと言ってると、
その通り転けた。
転けないだろうと予想できないだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:35:57.33ID:TnV05KAy
>>13
名古屋城
http://network2010.org/nc400/event3/_src/sc7583/showa_230.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-shWEWQQTQWM/TzzGpYuUo5I/AAAAAAAAF9Q/gmoRiZjLSko/s1600/IMG_1020.jpg
http://network2010.org/exhibition/_src/sc6649/93E097e8CA9967B874090ED91O.jpg
http://network2010.org/exhibition/_src/sc6651/93E097e8CA9967B87A90ED91O.jpg
http://network2010.org/exhibition/_src/sc6653/93E097e8CA9967B87B90ED91O.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20141027/96958A9E93819496E0E6E2E2E18DE0E1E3E2E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO7877710023102014000001-PN1-13.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/p/i/g/piglet01/201502280027377c9.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/p/i/g/piglet01/20150228002838675.jpg
本丸御殿に続いて天守閣の木造復元工事が始まる(建築費505億円)
2018年5月7日 天守閣への入場禁止
2019年3月 コンクリ天守閣を解体
2022年12月 木造天守閣が完成
https://pbs.twimg.com/media/CnnsGYbUAAADVoE.jpg
上:昭和名古屋城
下:慶長名古屋城(これに建て替える)

名古屋城本丸御殿(名古屋離宮。2018年6月8日一般公開)建築費150億円
https://pbs.twimg.com/media/DMyPD7XV4AA5CqS.jpg
中はこんな感じ

名古屋城の新たな城下町「金シャチ横丁」(2018年3月29日一般公開)
さらに名古屋城二之丸地区整備。愛知県体育館を取り壊して名城公園北園野球場へ移転する
名古屋城二之丸、二之丸庭園、三之丸(尾張徳川家の御殿)も木造復元していく
名城線は市役所駅から名古屋城駅に駅名変更する
2018/03/26(月) 01:37:05.57ID:TnV05KAy
東日本大震災の義援金
http://uploader.purinka.work/src/7376.png

震災で一番寄付してるのは名古屋の人だった
他の地方の人は寄付してなかった...結構衝撃的
熊本地震の義援金も愛知が1位
31名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:39:25.11ID:TnV05KAy
>>23
中日ビル再開発(34階建て)
最低でも170〜180m以上
塔屋(展望台)が付けば200m
32名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:40:27.77ID:TnV05KAy
<栄地区>
興和丸栄→本館を6月30日閉店解体して2020年暫定的なショッピングモールopen
    2000億円で栄町ビルとニュー栄町ビルの区画を合わせた一体開発(超高層ビル)
中日ビル→34階建ての超高層ビルに建て替え
大丸松坂屋→日本生命栄町ビル跡(広小路通と大津通の角)に新店舗を出店する
サカエチカ→改装工事中(2019年完成)
久屋大通公園
>北エリア→2万8500平米。5つの広場1万平米とテラスを設け飲食店が入る施設を建設(2020年完成)
>テレビ塔エリア→2万5600平米テレビ塔近くにステージを設置、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く
>南エリア→6万平米以上。バスターミナルをオアシス21に移転、イベントエリアとして再整備(2020年〜着工)
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26064.jpg
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26065.jpg
次は松坂屋本館・南館・北館と三越本館・ラシックが建て替えに動くかどうかだな
33名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:41:59.29ID:TnV05KAy
<中区>
興和丸栄北 2000億円…難工事ではないし興和三輪家は金持ち。300m来るか!?
中日ビル 34階建て…180m〜200mと予想
グランドメゾン御園座タワー 160m
金山南ビル 134.5m
アムナットスクエア(ヒルトン名古屋) 110.5m
ナディアパーク 108m
Nagoya Center Tower 103.32m
栄タワーヒルズ 100.8m
ヴィークタワー名古屋東別院 99.88m
プラウドタワー名古屋栄 98.95m
広小路クロスタワー 97.1m
名古屋インターシティ 93.61m
錦パークビル 92.7m
アルバックスタワー金山駅前 90.91m
34名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:43:35.40ID:PGw+4G8E
>>33
300は厳しいなぁ…
安藤証券が退いてくれんから
35名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:44:12.46ID:TnV05KAy
>>25
仲良くできるはずなんだけどビル板はアホが荒らしてるからね
愛知大阪で連合組めば首都圏より巨大な経済圏になるのにね
このままだと首都圏+愛知の方に流れてしまう・・・我がことながら大阪人は頭が悪い
36名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:46:58.32ID:W7buvbTY
>>35
大阪人もだけど愛知人も頭が悪い
37名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:48:01.00ID:TnV05KAy
>>34
着工までの時間は<安藤証券を説得する期間>だと思うw
丸栄は建て替えのため6月末閉店だね
>丸栄本館,スカイル,SAKAE NOVA,マルエイハローネ,栄町ビル,ニューサカエビル,名古屋国際ホテル
地図で敷地面積を測ってみると丸栄本館が5000m2、栄町ビルが4000m2
栄町ビルの方は隣接地をまとめて街区一体開発を目指してるので7000m2
容積率1000%+都市再生緊急整備地域による緩和も受けられるので、
丸栄本館が延床面積70000平米の商業施設、栄町ビル街区で延床面積10万平米のビルに建て替え可能
38名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:25:15.26ID:9Fn+/HZq
>>24
この争いから福岡県は脱落したんか?
39名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:30:06.55ID:9Fn+/HZq
>>23
海外のデザイナーが設計した高層ビル欲しい
ゲートタワーみたいなデザインは勘弁
40名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:40:22.15ID:89A/MfBm
>>39
確かにこれはひどい。

ウィンドファンの室外機かと・・・
下から水が出るタイプ?
https://pbs.twimg.com/media/DW2TlxdVoAYniwC?format=jpg
2018/03/26(月) 02:50:07.71ID:6TKiYYI1
>>35
東海圏と関西圏が連結すれば、首都圏を脅かす規模の経済圏になるよ
首都圏に対抗可能なもう一つの核ができる
2018/03/26(月) 02:52:23.85ID:6TKiYYI1
首都圏に対するもう一つの極を作っておくことが望ましいね
43無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 03:38:58.86ID:0lFEkgex
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ナ ゴ ヤ 来 て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
44名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:51:02.19ID:x8botctG
>>29
名古屋城の木造再建も、規模縮小になるんじゃネ?
1/3スケールとかね。
2018/03/26(月) 07:06:56.48ID:XqRdzN/2
>>41
君早く滋賀に帰れよ
46名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 07:57:14.46ID:bKdOQbOC
東京都は滋賀なのか
47名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:12:16.99ID:6sCYFFjU
滋賀の田舎もんが都市圏を語るとかwww
48名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:34:16.66ID:x8botctG
滋賀よりも名古屋の方が嫌われてし、みっともないけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:47:26.65ID:TnV05KAy
志賀高穴穂宮(滋賀県) 131-190年 景行天皇・成務天皇・仲哀天皇
近江大津宮(滋賀県) 667-672年 天智天皇・弘文天皇
紫香楽宮・甲賀宮(滋賀県) 743-744年 滋賀県

歴史上3度日本の首都だったことがあるな
68年間
2018/03/26(月) 09:48:37.81ID:TnV05KAy
志賀高穴穂宮(滋賀県) 131-190年 景行天皇・成務天皇・仲哀天皇
近江大津宮(滋賀県) 667-672年 天智天皇・弘文天皇
紫香楽宮・甲賀宮(滋賀県) 743-744年 聖武天皇

歴史上3度日本の首都だったことがあるな
68年間
51無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:50:50.88ID:0lFEkgex
愛知犬はたったの一度足りとも首都に

成った事の無い糞田舎やからね…(笑)
2018/03/26(月) 10:09:34.50ID:cS+y2QJF
>>23
そうそう
デザインと開放性
久屋と連携するようなデザインがいいな
2018/03/26(月) 10:12:08.28ID:cS+y2QJF
>>29
すばらしいな
すべて完成したらとんでもない観光施設になる
2018/03/26(月) 10:14:04.35ID:Lq/+HR/U
嫌いな都道府県って言ったら愛知は常連だろ?
仕事があるだけが取り柄だけど、金があって仕事したくねえなら何の意味ねえ!
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:22:46.53ID:Bj+YnZ5V
>>54
愛知に仕事で来ている人も、すき好んで来てないからな!
パチンコと風俗しか娯楽のない詰まらん街!
56名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:44:30.07ID:hqCSSwuL
どこの金融機関でも
転勤先から東京本社に戻ってきた社員にアンケートを取ると、
政令指定都市の中で、二度と転勤したくない支店所在地の1位が福岡になる。
2位は同和対策や在日対策が激しい大阪。
京都も赴任挨拶などのときに京都人は冷たいのでそれほど人気がない。
札幌は観光に行くならいいが、そこに住んで働くのはもういいという奴が多い。
名古屋は、意外と、名古屋なら転勤先として許せるという奴が多い。
一番人気があるのは横浜。
57名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:53:20.52ID:6sCYFFjU
そもそも名古屋が一番嫌われているなどという記事は捏造だからね。
58無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:59:28.42ID:0lFEkgex
誰でも行くのは嫌やろ…糞田舎なんて…(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:00:56.36ID:hu3nzGUK
>>56
そりゃ東京に近いからな
首都圏の人間からしたらわざわざ単身赴任しなくてもいいし
60名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:07:54.57ID:6sCYFFjU
二度と転勤したくない支店所在地の1位が福岡にはまぁ納得できるが、大阪が1位じゃないのはおかしい。
61名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:08:18.25ID:x8botctG
>>56
金融機関に限るところが捏造が得意な味噌らしいところだな。

通常、転勤で好まれるのは札幌と福岡だよ!
名古屋と岡山は二度と行きたくない嫌われ都市。
62無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:09:47.17ID:0lFEkgex
愛知犬がブッチギリの一位はまぁ納得ですわ…(笑)
2018/03/26(月) 11:44:19.29ID:wzR2S/rV
>>45
何で滋賀www
2018/03/26(月) 11:45:07.11ID:wzR2S/rV
>>46
違うよw
2018/03/26(月) 11:46:14.74ID:wzR2S/rV
>>47
違うよw
例の長文&連投東京都と勘違いしてる?
2018/03/26(月) 11:50:04.68ID:wzR2S/rV
>>45の(dion軍)っていつも名古屋は人殺し信長の子孫とか低学歴工場労働者とか言ってる奴?
67名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:00:54.43ID:iRW9YamY
いつも工場で働くブルーカラーの街って言ってるあのアホが多分低学歴
東大京大名大早慶ばかりのト○タの社員は全員期間工だと思ってるアホw
しかも、その期間工がほぼ地方からの出稼ぎなのも知らない
つか、あいつが地方からの出稼ぎ労働者だろw
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:09:42.13ID:obA7VAuF
その(dion軍)は浜松出身・在住の高齢独身爺(推定40代半ば〜50代)だよ
浜松も人口は多いけど人口密度スッカスカ、滋賀と大差無い田舎だけどな
名古屋から見れば目くそ鼻くそ、五十歩百歩だな

どっちも田舎者だけど、浜松の方が都市規模大きい分ましかな、一応政令市だし

でも浜松は名古屋から遠くはないがちょっと距離あるし東京・横浜はもっと遠い、
一方滋賀は大阪1時間圏で京都はもっと近い上に、神戸と名古屋も浜松〜名古屋と同じくらいだから、
客観的に見ると、都市規模は浜松の勝ちだが、都会的な生活ができるのは滋賀の方かな
2018/03/26(月) 12:24:38.22ID:XqRdzN/2
>>68
浜松は静岡で一番の大都市だぞ
君の滋賀よりは都会だ
70名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:43:31.76ID:5pgzyjI0
江戸時代は、いい国家体制だな。
首都は、皇居がある京都。
国政は、幕府のある東京。
経済は、天下の台所大阪。こんなに
今は、政治経済文化の一大中心地が東京となっている。
2018/03/26(月) 13:26:32.62ID:ilgzEnRc
(dion軍)が必死になってるw
しかもなーんの根拠も無く滋賀人認定w
それに>>54>>68の(東京都)は俺じゃないし
俺は>>63〜66な
(東京都)が全部同一人物に見えるとか大丈夫か?
72名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:33:52.66ID:IimUzksz
>>29
すばらしい。妥協なしで最後までやり遂げてほしい
天守閣にエレベーターなんて絶対いらんからな
2018/03/26(月) 13:38:01.03ID:ilgzEnRc
ま、感情論抜きでニュートラルに見れば、首都圏+東海圏よりも東海圏+関西圏の方が望ましいな、パワーバランス考えたら
東海3県からは関東より関西の方がずっと近いしな
名古屋〜大阪は名古屋〜東京の半分の距離
近鉄で直結してるし車でもそんなにかからないし、新幹線だとあっという間
愛知や名古屋が主導権握るくらいのつもりでな
2018/03/26(月) 13:53:32.69ID:ilgzEnRc
浜松は東海・東南海地震の津波に気を付けた方がいいな
名古屋大阪神戸は直撃はしないけど、浜松は直撃するからな
あと浜岡原発にも
浜岡に津波直撃したらヤバいし、津波は大丈夫でも地震の揺れで事故起きる可能性も
そう考えると内陸の岐阜滋賀奈良は津波の心配無いから、浜松周辺より安全かもな
琵琶湖は水量が少なすぎて津波らしい津波は起きないし、木曽三川も津波逆流してきても大したことないからな
あの辺りは原発も無いし
浜松周辺は映画「朝日のあたる家」みたいなことにならないといいが
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:01:10.58ID:D23CR22h
浜岡のことも考えるとリニアはあった方がいいな
リニア反対論者は原発再稼働しないとリニアに必要な電力足りないと言うが、中電の一部の火力発電所で足りるんだよなこれが
76名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:14:41.94ID:EK2SrueN
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2017/__icsFiles/afieldfile/2018/03/26/release180326_ceprogram.pdf?_ga=2.232558874.447146157.1522048423-1301416344.1522048423
77名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:15:07.20ID:EK2SrueN
大曽根駅に商業施設
78名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:17:46.06ID:EK2SrueN
神宮前駅東側再開発
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2017/__icsFiles/afieldfile/2018/03/26/release180326_jinguumae.pdf?_ga=2.232395418.447146157.1522048423-1301416344.1522048423
79名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:19:27.23ID:EK2SrueN
神宮前駅西側も開発を検討
80無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:19:43.29ID:0lFEkgex
物造り以外差したる取り柄が

無い日本の町工場の愛知犬…(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:27:00.02ID:EK2SrueN
http://www.meitetsu.co.jp/profile/ir/reference/disclosure/tekiji180326.pdf
82名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:32:20.32ID:x8botctG
>>68
滋賀と浜松が目クソ鼻クソなら

名古屋はビチグソだなw
83名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:33:36.91ID:EK2SrueN
中村区名駅南2丁目の敷地面積6,419uの土地の開発を検討中
84無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:35:09.97ID:0lFEkgex
東海豪雨難民共はニュー速+でステルスで

大阪叩いて粋がって居る割にはこうやって

乗り込まれて叩き返されると正直脆いよね…(笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:36:53.84ID:IimUzksz
>>81
これのPDFの21ページ目に書いてある開発検討中の物件
「中村区名駅2丁目、敷地面積6419平方」
がすごい気になる
86名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:37:22.29ID:9Fn+/HZq
>>80
愛知が日本の町工場というのは認めるんやな
87名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:38:07.56ID:IimUzksz
大曽根と神宮前の再開発も注目だな
88無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:39:21.52ID:0lFEkgex
>>86
殺風景な灰色の町工場ね…(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:06:19.61ID:IimUzksz
エムズシティ神宮前 2019年8月施工
186戸の分譲マンションだから100m級の可能性あり
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:10:27.74ID:e9QEi4mZ
(dion軍)の奴がいつも名古屋は人殺し信長の子孫とか戦国武将=殺人鬼の血筋とか言ってるが、
信長の子孫は関西に住んでるんだよなこれがw
丹羽長秀や前田利家、福島正則、山内一豊、蜂須賀正勝、森一族、池田一族、木下一族などの子孫も名古屋には住んでないし
無知にも程があるよw
91名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:28:12.60ID:Bj+YnZ5V
>>90
尾張や三河から名古屋に移り住んだから人殺しの子孫で何ら間違いない!
92名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:30:55.51ID:9Fn+/HZq
>>51
「府」の変遷

東から東京府、神奈川府、京都府、大阪府


東京府、京都府、大阪府


京都府、大阪府

※ 東京は首都 機能を強化するため「都」へ昇格、神奈川は鎌倉の求心力が衰えたので「県」に降格
福岡や愛知は廃藩置県 当初から「県」
福岡には太宰府があるが、やはり府にする程の政治力は備わってなかった
関東、関西の政治力が絶大なので他は太刀うちできないのは当然といえば当然
93名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:57:13.82ID:6zRsW1Rq
>>76
大曽根に商業施設か
名鉄もやるじゃん
94名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:04:45.14ID:6zRsW1Rq
でもインバウンドでセントレアの利用増がわかってるのに空港線が今のままじゃダメだよ
金山-名古屋間の複々線化
これがなきゃ空港線増発できないし事故がすべての路線に影響するのは変わらん
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:05:21.55ID:SeoyEeMn
関東(東京)ー中部(名古屋及び京阪神)ー福岡

距離考えたらこの三極がちょうど良い
96名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:13:22.84ID:9Fn+/HZq
>>94
名古屋〜セントレアは強風にも弱いな
ちょっとでも風が吹くと すぐ常滑で足止め
97名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:16:42.66ID:6zRsW1Rq
それな
安全対策で透明なカバーつけるくらいはしてほしい
98名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:18:01.60ID:6zRsW1Rq
このインバウンドに乗じてJRにも空港線作ってもらうというのも手ではあるが東海は難色を示しそうだなぁ
東海からしたら新幹線で品川まで行ってそこから羽田に行ってくれた方が嬉しいだろうし
99名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:18:20.39ID:lhxBTrlk
>>89 ワロタ
100名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:23:43.52ID:dB4XuOkc
これからは日本第2の都市名古屋として恥ずかしくない街並みを作って行ってほしい
101名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:25:51.71ID:9Fn+/HZq
>>99
186戸じゃ全然、大した規模じゃない
102名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:30:17.21ID:lhxBTrlk
>>101 10階建と書いてあるのに100mとか言うからワロタ
>>81読み込み中・・
103名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:36:38.81ID:VC5XnuY0
>>73
天皇陛下が京都に帰るだけで
パワーバランスは一気に西に
傾くんだがな。
104無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:41:38.72ID:0lFEkgex
天皇陛下も上洛する際には終わりナゴヤくんだりの

僻地の知多半島なんかは素通りでしょうね…(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:16.85ID:lhxBTrlk
>西街区については『おとなの行きたいまち』をコンセプト
なんだろな
2018/03/26(月) 19:42:27.00ID:cS+y2QJF
>>76
大曽根の再開発計画なんて何年ぶりだろw
駅前ロータリーもからくり時計や植樹など潤いがほしいところ
2018/03/26(月) 19:46:17.32ID:cS+y2QJF
>>78
ついに熱田も動き出すか
西側も情緒ある和風モダンな感じでやってほしい
108名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:58:34.42ID:6zRsW1Rq
>>100
超高層街とブランド街、鉄道網の強化が必要だね
東京の丸の内や新宿、銀座みたいな場所が欲しい
2018/03/26(月) 20:03:23.03ID:dTZ6y4I9
>>108
今は何一つ無いからなぁ笑
めっちゃ田舎やんか笑
これからも無理ちゃうかぁ?w
110名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:03:57.10ID:IimUzksz
>>102
どこに書いてあった?
111名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:05:37.61ID:alWE46tY
>>79
さすが名鉄。
儲かってまんなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:05:57.84ID:lhxBTrlk
https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=3318
件名 (仮称)エムズシティ神宮前計画新築工事
階数(地上) 10 階
113名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:07:56.94ID:dB4XuOkc
>>109
名古屋よりも格下の落ち目都市が今更何をほざいても格好悪いだけ
114名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:32.26ID:IimUzksz
>>112
ありがとう。やっぱ情弱はいかんな
115無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:04.63ID:0lFEkgex
>>113
ほ〜う…初耳やね…何処の都市や…?(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:18:00.46ID:6zRsW1Rq
10階かぁ
熱田神宮に配慮してあんま高いもん建てれん感じかな?
2018/03/26(月) 20:19:32.71ID:dTZ6y4I9
>>113
東京に憧れる、田舎もんの証やで笑
はっきり言って内面に誇れる文化、あらへんからな笑

あ、他人にドケチやったり名古屋走りがあるか
118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:29:59.75ID:dB4XuOkc
>>108
桜通のオフィスビルの一階を路面店に改修するのもひとつの手だと思う
名駅からの回遊性も増すし
119名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:36:54.29ID:1o2obqro
>>78 >>107
そんな詰まらん街並みを作っても名古屋の町が魅力ある街になるわけではない。
名古屋市の観光客数を見ても、最も多いのが初詣客がメインの熱田神宮なのが笑える。
年間700万人訪れる熱田神宮は、正月の初詣でで250万人。しかも名古屋市内や愛知県民が大半を占める。
他の観光施設は箱もの行政そのもので、小学校や幼稚園の遠足で行くような施設ばかり。

名古屋市民の心の支えであり、自慢・誇りなのが名駅のビルだが、そこの中で最も高いミッドランドスクエアにはスカイプロムナードという展望台が在り、さぞや大人気なんだと思ったら
年間9万人程度しか登ってないらしい。

何でか思もて登ってみたら解かりますで!
景色が詰まらんのですわっ!
普通、展望台の登ると街並みと共に川や海や周りの山々が見えるでしょ?
それが、山も川も海も見えないし街並みも低層住宅地が地平線まで続くだけで単調。
退屈で詰まらん町は、街並みや景色まで退屈やねんな!
当然、インスタ映えしないので若いカップルなど皆無ですわ!
9万人の内訳は小学校の遠足と幼稚園の遠足。あとは老人会の食事会とセットプラン。

当然、外国人など居ませんよ。そりゃそうでしょ。名古屋に外国人観光客なんて来ないのに、その中でも不人気な展望台に来る道理がありません。
2018/03/26(月) 20:40:13.04ID:uS8GiHzN
長文であれでけどNGで消すわすまんなw
121名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:41:39.47ID:PGw+4G8E
>>118
いや、それだったら栄や星ヶ丘の方がいい
桜通のあのボロビルたちは一体開発で泥江町あたりまで超高層街にする方が迫力が出るよ
122名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:49.65ID:1o2obqro
>>120
歯ぎしりが聞こえるで!
ギコギコギコ!
123無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:52:40.01ID:0lFEkgex
振り向けば埼玉県の愛知犬無勢が『超高層ビル』

とかホザくなよタァコ…(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:59:16.91ID:1o2obqro
>>123
福岡には色々な指標で抜かれて
今度は振り向けば関東三軍の埼玉県

東京の人は埼玉県に興味は無いが、愛知県や名古屋市には更に興味がないぞ!
2018/03/26(月) 21:13:57.77ID:1SJp6c05
そもそもセントレアって名古屋空港に比べて遠いよな
なぜあんなとこに作ったのか?
名古屋空港のアクセスを良くするだけでいいのだが
126名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:22:15.64ID:PGw+4G8E
十分な敷地が取れないのと周辺の騒音問題じゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:00.42ID:alWE46tY
名鉄の中長期ビジョンの全貌はこちら。

http://www.meitetsu.co.jp/profile/ir/reference/disclosure/tekiji180326.pdf
128名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:43:28.98ID:tTTk1sPH
名古屋は退屈でつまらない街
2018/03/26(月) 21:59:59.70ID:szkiMx0M
>>100
中日本地域=東海3県+関西2府4県の盟主になれれば名実共に日本第2都市だな

東京(関東の盟主)ー名古屋(中部・関西の盟主)ー福岡(九州の盟主)の三極
130名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:05:31.79ID:89A/MfBm
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2018年 2月 (速報値)

新千歳 171,385人   ↑30.6%  (+40,129)人 ※前年同月比

羽田  318,398    ↑20.6% (+54,359)

成田  626,598    ↑17.2%  (+92,063)
 
中部  112,234    ↑14.9%   (+14,564)

関西  645,165    ↑29.2% (+145,716)

福岡  200,704    ↑17.2%  (+29,409)

那覇  135,946    ↑18.9%  (+21,645)
131名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:16:00.21ID:ZQjGD8RJ
残業が多いのに安月給の味噌w

1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
2018/03/26(月) 22:27:21.86ID:6ggwcawH
阪人の嫉妬が凄いw
133名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:31:51.78ID:89A/MfBm
名古屋 ≠ トヨタ
134無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:38:41.09ID:0lFEkgex
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/26(月) 22:27:21.86 ID:6ggwcawH
阪人の嫉妬が凄いw

反論が出来無く成ると飛び出す此のフレーズが

糞名ゴミ噌カスクォリティですわ…(笑)
135名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:43:30.62ID:/6DtYeEi
>>81
大曽根駅の商業施設の延床面積は
約2,217m2

小さい気もするけど名鉄にしては頑張ったか
136名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:50:54.04ID:V/Vy1imd
>>128
名古屋が題材のドラマや映画 歌とか全く見たことや聞いたことがない名古屋弁もニコチャン大王とヤジロベーと市長しか聞いたことがない下品過ぎて放送出来ないのかなぁ?
2018/03/26(月) 22:54:34.67ID:cS+y2QJF
>>119
インスタ映え全国2位はオアシス21だけどな
残念だったな
2018/03/26(月) 22:56:26.42ID:cS+y2QJF
>>121
桜通も三交とか堀内建て替えで結構アツいぞ
駅前通りだし今後変わっていくと思う
みずほ銀行も移転したしあのビルも建て替えあるかも
2018/03/26(月) 22:58:45.64ID:Lq/+HR/U
名古屋は景観って言う点でダメダメ!30分車で走ったらどれだけ景観が違うとこや観光地へ行けるか?
京都や長野に観光客が集まる理由はソレ
140名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:58:53.74ID:gEblI2y4
>>137
インスタ映えは他の都道府県では数多くあるから分散するけど 名古屋はそれだけだから集中してるだけW
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:06:42.79ID:R+JCtk7o
名古屋人の本音を言うとホントは東京や大阪で生まれ育ちたかった
2018/03/26(月) 23:10:04.11ID:6ggwcawH
阪人発狂しすぎw
143名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:14:12.70ID:9Fn+/HZq
>>136
清洲会議は名古屋じゃないのか
144名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:14:49.55ID:PGw+4G8E
>>138
堀内もか
三交は70ちょいでちょっと残念だけど堀内はどれくらいになるだろうか…
145名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:15:29.59ID:PGw+4G8E
>>143
清須市です
146名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:16:13.14ID:9Fn+/HZq
>>141
大阪で生まれ育ちたかったとかマジでないわ
2018/03/26(月) 23:18:21.21ID:cS+y2QJF
>>144
第二堀内と第五堀内だから敷地はあんまり広くない
飲食ビルかビジホだと思う
隣のトヨタレンタカーと裏側の空地や駐車場も合わさればま
あまあの敷地になるけど
148無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:19:00.98ID:0lFEkgex
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/26(月) 23:10:04.11 ID:6ggwcawH
阪人発狂しすぎw

と、振り向けば埼玉県の愛知犬が吠えててワロタ…(笑)
149名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:25:46.13ID:TzZyQuiA
>>129
凄い妄想ですね
2018/03/26(月) 23:27:08.62ID:BP/UFCmv
>>127
これの真ん中辺りにのってる名鉄が確保してる土地の図らしきものがあるけど、名古屋高速の新洲崎JCTの近くにある名鉄バス営業所なんかも再開発に使われるのかな。
あの周辺大規模な空き地が多いから将来的に色々可能性あるね。
151無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:27:59.60ID:0lFEkgex
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/03/26(月) 23:16:13.14 ID:9Fn+/HZq
大阪で生まれ育ちたかったとかマジでないわ

振り向けば埼玉県の愛知犬より未だマシですわ…(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:49:37.88ID:PGw+4G8E
>>147
ありがとう
ぜひ空き地や駐車場と合わせて一体開発ででかいビル建ててほしいね
名古屋のメインストリートの一つなんだから
153名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:50:08.92ID:PGw+4G8E
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000096/96422/180322shinokangaekata.pdf

名駅整備についてのパブコメ出てたぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:59:53.66ID:IimUzksz
>>150
面積測ってみたら>>127の真ん中あたりに載ってる6419平方は名鉄バス営業所のことだった。
ちなみに、そのすぐ隣にあるパーキング(MID都市開発の関連会社の所有)と合わせると敷地面積2.2万平方ある

何が言いたいかっていうと
名鉄とMID都市開発の関連会社で一体開発してほしい
155名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 01:26:30.17ID:GLFg4glU
>>148
>>151
必死すぎ
もうちょっと冷静になろ
2018/03/27(火) 01:27:14.71ID:LplAGayy
>>149
ほんまやね
名古屋なんてせいぜい東海3県の中心やろ、これからも
トータルで大阪や近畿圏追い越すなんて孫の代でも無理やろ笑
田舎もんは目先だけで喜ぶからなぁ笑
157名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 01:54:32.17ID:GLFg4glU
名鉄、神宮前 東 側の再開発は12階建てビル

名鉄が神宮前駅「大人の住みたい街」コンセプトに再開発 駅直結12階建てビル来年4月着工
3/26(月) 17:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00002865-tokaiv-l23
 
名鉄は、名古屋市の神宮前駅の再開発計画を発表。2020年度までに商業施設や賃貸住宅も入った複合施設の完成を目指します。

再開発案では、神宮前駅の東側およそ6700平方メートルの場所に、駅に直結する形で地上12階建てのビルを来年4月に着工し、2020年度内に建設するとしています。

ビルには、およそ20店舗の商業施設が入るほか、賃貸住宅が整備される予定です。

 神宮前駅は名鉄名古屋駅から電車で最短6分の立地にあることなどから、名鉄の安藤隆司社長は、「大人の住みたい街をコンセプトに複合施設を開発したい」と話しました。

 また名鉄では今後、神宮駅の西側およそ1万2000平方メートルについても再開発を行うとしています。
158名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 01:55:39.75ID:GLFg4glU
JR東海が2018年度の重点施策を発表…ハイブリッド式特急型気動車の試作車を新製
3/23(金) 6:15配信

JR東海は3月22日、2018年度の重点施策と設備投資計画を発表した。

安全・安定輸送の確保を最優先とし、東海道新幹線ではN700Aの追加投入や、全列車を最高285km/hとするダイヤの検討、N700S確認試験車の走行試験を進めるとしている。
設備投資の総額は連結で5240億円、単体で4950億円となる。

東海道新幹線では、地震ブレーキの停止位置短縮化が図られたN700A(3次車)16両編成7本を投入。既存の52編成にも、3次車と同様の特徴を付加する改造工事が施される。

3月20日から新技術の性能を試す確認試験車の走行試験が開始されている、次世代の新幹線車両・N700Sについては、高速鉄道では初めて採用されたバッテリー自走システムによる走行試験を9月頃から実施。
10月頃からは16両編成を8両編成に短縮した走行試験も開始するとしている。

一方、在来線では、現行のキハ85系特急型気動車に代わる、ハイブリッド式特急型気動車の試験走行車を新製する。

安全対策では、可動式ホームドアの設置工事が進められ、東海道新幹線新大阪駅では、2022年度の完了を目途に20〜26番線で実施。在来線では東海道本線・中央本(西)線金山駅で秋頃までに実証実験を行なう。

また、東海道新幹線では、より安全性の高い方式を採用した脱線防止ガードを全線に設置する。

地震対策としては、駅の吊り天井脱落防止対策や、名古屋工場などの建替・耐震補強工事を推進する。

サービス面では、在来線に駅ナンバリングを導入するとともに、ウェブサイト上で新幹線・在来線列車の走行位置や遅延、新幹線各駅の発車状況といった情報提供を行なう。

ICカード乗車券『TOICA』については、2019年春に利用エリアを東海道本線柏原〜醒ヶ井(さめがい)間、御殿場線下曽我〜足柄間、関西本線南四日市〜亀山間に拡大する予定となっており、そのための準備が進められる。

建設中の中央新幹線品川〜名古屋間については、「安全、環境、地域との連携を重視し、沿線各地で工事を着実に進めます」としている。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180323-00000001-rps-000-0-view.jpg
今年度中に試験走行車が新製されるという、ハイブリッド式次世代特急型気動車のイメージ。
2018/03/27(火) 02:05:51.00ID:LplAGayy
東海道新幹線って、東京と大阪に寄生してるだけやのにね
それに気付かんでドヤ顔するって…
めっちゃ田舎臭さ
160名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:31:29.01ID:7Gvx1eIi
>>158
弊社は「名古屋」には興味ございません。

まで読んだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:33:41.23ID:0ScFidtG
>>157
名鉄沿線に住みたい町は無いわっ!
162名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:51:41.53ID:GLFg4glU
>>159
元々、北陸と関西は鉄道の結び付きが強く分社化によって両者の経営が別々というのは望ましくないという経緯から仕方なく東海道新幹線の経営をJR東海に一本化することで本州JR3社の経営バランスを平等にしたというまでで決して寄生なんかしてない
田舎くさいのは、お前の発想
2018/03/27(火) 03:24:35.92ID:X43ybkxE
世界の最も素晴らしい空港トップ15
1位 シンガポール・チャンギ国際空港(SIN) 年間利用者数:6220万人 前回の順位:1位
2位 仁川国際空港(ICN) 年間利用者数:5780万人 前回の順位:3位
3位 東京国際空港(HND) 年間利用者数:7990万人 前回の順位:2位
4位 香港国際空港(HKG) 年間利用者数:7030万人 前回の順位:5位
5位 ハマド国際空港(DOH) 年間利用者数:3730万人 前回の順位:6位
6位 ミュンヘン空港(MUC) 年間利用者数:4230万人 前回の順位:4位
7位 中部国際空港(NGO) 年間利用者数:980万人 前回の順位:7位
8位 ロンドン・ヒースロー空港(LHR) 年間利用者数:7570万人 前回の順位:9位
9位 チューリッヒ空港(ZRH) 年間利用者数:2770万人 前回の順位:8位
10位 フランクフルト空港(FRA) 年間利用者数:6080万人 前回の順位:10位
11位 成田国際空港(NRT) 年間利用者数:3910万人 前回の順位:14位
12位 アムステルダム・スキポール空港(AMS) 年間利用者数:6360万人 前回の順位:11位
13位 関西国際空港(KIX) 年間利用者数:2520万人 前回の順位:12位
14位 バンクーバー国際空港(YVR) 年間利用者数:2230万人 前回の順位:13位
15位 台湾桃園国際空港(TPE) 年間利用者数:3400万人 前回の順位:21位

イギリスの航空サービス格付け会社「スカイトラックス」
100カ国以上、1400万人近くの空港利用者の声をもとに作成されている。
世界550以上の空港を対象に、施設の使いやすさ、トイレの場所、空港スタッフの語学力など39の指標で評価した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00010003-binsider-int
164無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 03:37:33.26ID:u1z7Vmgn
>>155
若い女性達が出て行く街に誰が

好き好んで生を受けたいんや…?(笑)
2018/03/27(火) 04:01:48.66ID:TFWCpedh
>>129
そんな妄想は要らない
名古屋の目は東京へ向いてる
名古屋は企業も若い人たちも東京ラブ
関西なんか興味ないよ
166無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 04:09:44.17ID:u1z7Vmgn
週末になると大阪来るのやめてよね

正直言ってウザいからね…(笑)
2018/03/27(火) 05:55:02.94ID:y0fPEonH
昔、住吉に住んでる虎キチの友人に
大阪案内してもらったが
連れてかれたのが新世界で串カツw食って海遊館w
正直、こんなところしか観光ないんか?と思ったのが正直な感想
しかも大須や名港水族館のが面白くてクオリティー高いというw
168名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:01:38.82ID:TCietwg9
大阪って、行ってもつまんないよねw
169名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:09:29.50ID:4FYqJQD6
>>157
西側は東側の約2倍の面積があるんだな
これをどう活用していくのか楽しみなところ
170名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:20:01.53ID:0ScFidtG
>>167
それって、お前の友人とやらのクオリティが低いだけやろ!
詰まんねー奴の友人は詰まらん奴と決まっとる。
2018/03/27(火) 07:20:10.26ID:bSE8oreU
>>167
>>168
ほんとそれ。なんかガヤガヤしてて何か楽しいことがありそうで実は何にも無いのが大阪。
172名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:47:46.77ID:0ScFidtG
>>171
スッカスカで本当に何も無いのが名古屋な!
173名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:14:17.21ID:SuP4pgig
>>167
名古屋はエンタメ無風地帯、
名古屋出身のタレントは名古屋では食えないから
東京へ行きたがる。
エンタメが育ちにくい土壌で
レゴランドの失敗が象徴している。
旅行雑誌でも「名古屋」なんか見た事も無い。
名古屋ほどクソつまらん街は他には無い。
174名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:19:03.06ID:SuP4pgig
東京方面から新幹線に乗って何処へ行くのか
と聞いた見ると仕事では大阪、観光では京都と答える。
名古屋はいつも素通りされる街。
2018/03/27(火) 08:27:00.56ID:rCL0eZYD
>>173
御堂筋の真ん中や道頓堀に大きな広場があればいいのに、それが無理だから悔しいんだよね。
御堂筋や道頓堀じゃこんなこと出来ないもんな。
百貨店の並ぶ都心のど真ん中でこんなレイヴが出来るって日本で名古屋の栄だけだわ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/792678919761633281/pu/vid/720x1280/v9pg3Vx15UpZVJbz.mp4


久屋大通公園は更にイベント広場に特化した再開発するから楽しみだわ。
広々した栄はエンターテイメント都市としての下地が整ってるのが強味。
176無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 09:39:08.90ID:u1z7Vmgn
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/27(火) 08:27:00.56
ID:rCL0eZYD

此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑)
2018/03/27(火) 10:43:47.30ID:Wxl+Ee+W
先週の土日は円頓寺商店街がクラブ化して盛り上がったね。
インスタグラムに沢山あがってるから「円頓寺商店街」でインスタ検索してみて。
今池のライブサーキットも盛り上がったし、どんどん名古屋はエンターテイメントシティになっていってるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:01:59.08ID:sW3QP3Q5
神宮前駅西側の再開発はかなり楽しみ、熱田神宮の目の前と言うことで観光客を意識したものになって欲しい。南北に長い敷地を活かして横丁風のショッピングモールとかがいいと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:07:21.07ID:DOzTkE/l
悔しいんだよねとか言われても
まったく悔しくもない
田舎人が虚勢張るなよ
180無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:07:24.37ID:u1z7Vmgn
糞田舎者をUSJにでもインビテーションしてもし

卒倒でもされたら困るからね…友の体を気遣って

忖度をした友人には感謝しろよな東海豪雨難民は…(笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:14:21.89ID:xaD95jio
>>151
出身地は変えられないしどうでも良いと思うよ
182無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:17:32.21ID:u1z7Vmgn
東の連中は健忘症に悩まされて居るね…(笑)
2018/03/27(火) 11:21:52.96ID:iq72aXpa
>>157
とにかく熱田神宮を活かさなきゃだめよ
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:29:42.43ID:whUZhexH
>>165
おっさんは東京志向が強めの浜松だからそう感じるかもしれんが、
俺の愛知岐阜三重の知り合いは関東も関西もどっちもよく行ってるよ
やや関東の方が多いかなという程度だが、関西も普通に行ってるよ
少なくとも関西に全く興味無いってことはないし、関西を嫌ってはいないよ

あと彼らは東京・大阪公演はあるが名古屋公演が無い舞台観に行く時は大抵大阪公演行ってるし、
東京大阪ではあるが名古屋では行われないイベントや集会などは大抵大阪に行ってるよ
大阪の方が近いし運賃や料金安いからね
名古屋〜大阪は名古屋〜東京の半分の距離

浜松辺りの人には実感無いかもしれんが(俺もあの辺は知り合い1人しかいないからよく分からない)、東海3県からだと関西はすぐ隣だし関東よりずっと近いんだよ
勿論関東もそれほど遠くないから東海は便利
2018/03/27(火) 12:09:25.29ID:Vwu7ojLU
名鉄パレをを壊して再開発だろうけど
2階建ての建物でいいよ
2階は駅のデッキとフラットで繋げて
2階部分は地上にいるかのような感じにして門前街を作る
186名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:54:10.25ID:DOzTkE/l
>>184
よくわからんが
東京志向が強いなんて
自慢気に言うことではないな。
単に回りに大都市もない
田舎者だと言ってるに等しい。
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:15:11.25ID:g9Cyomph
>>174
>>仕事では大阪
そりゃ西日本の拠点は大阪だもん
東海3県も大阪管轄にしてる企業は多いし
近年名古屋の営業拠点の閉鎖→東京大阪への統合が続いてるが、統合先は大阪の方が多い
名古屋からだと大阪の方が近いし運賃安いから
188名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:16:00.19ID:7Gvx1eIi
名古屋 ≠ トヨタ
189名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:30:04.28ID:/YSBpe+9
https://www.ntt-west.co.jp/nagoya/01_map/index.html
NTT西日本 名古屋は支店。

https://www.ntt-west.co.jp/corporate/about/map.html
NTT西日本 大阪が本社。
2018/03/27(火) 13:43:26.90ID:iq72aXpa
金シャチ横丁←わかる
駅の階段に装飾←わかる
名古屋ことばのアナウンス←は?
191名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:46:44.42ID:/YSBpe+9
>>175>>177>>178
久屋大通公園とか円頓寺商店街とか神宮前西側とか
名古屋から60年以上も出た事がないオッさんしか知らん街並みならべてもな、
書き込んでいる事が如何にも田舎者臭いんだよ。
名古屋人のその内向きなのが良くないんだよ。
2018/03/27(火) 13:48:17.74ID:5nSFlogR
名鉄グループの長期ビジョンとして、名古屋駅周辺の資産活用の中に
下広井のMID跡地脇のバス車庫が上がっている
MID跡地と共同で大規模な再開発をしてもらいたい

http://www.meitetsu.co.jp/profile/ir/reference/disclosure/tekiji180326.pdf
2018/03/27(火) 13:49:15.26ID:Vwu7ojLU
名古屋ことばのアナウンス

名古屋の人には は?

だけど名古屋に来ても名古屋弁なんか聞こえないとかよく言われるしな・・・。
2018/03/27(火) 13:51:53.04ID:Vwu7ojLU
ほんとおまえらイオンみたいな平均的な

かまぼこ都市にしたいんだな
2018/03/27(火) 13:54:05.80ID:Vwu7ojLU
>>192
そこちょっと気になるね

でもマンションかなぁ
2018/03/27(火) 13:58:03.79ID:iq72aXpa
そろそろイオン反対運動でもやりますか? 無駄ではないと思います
2018/03/27(火) 14:00:11.66ID:u4SLrKkI
名古屋に期待するより名古屋から出て遊びに行ったほうがいい。基本的に名古屋に金落とすのはやめたほうがいい。
198名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:16:56.95ID:5CdeHSh3
>>192
それな。共同でやれば敷地2ヘクタール超えだから相当規模の開発ができる

と思ったらそこ容積率500〜600%だった...
いくらなんでも名古屋市無能すぎるわ
2018/03/27(火) 14:22:43.33ID:tU9S5TDA
たまに旅行で落とす金よりも日々の生活で名古屋に金落としてるわけだしなんで観光にそこまで力を入れるのかわかんない。
200名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:24:03.76ID:5CdeHSh3
ついでに笹島最後の開発用地、
東急跡地(109とZeepの跡地)も調べてみたら500%だった、、
これから笹島の容積率緩和されるけど東急跡地は対象外

まじでなんでこんな無能なのまじで。1ヘクタール超えの用地を無駄にする気か
201無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:32:34.61ID:u1z7Vmgn
桜の季節に成ったから言うが桜の名所に

大阪造幣局&大阪城公園と大阪には桜の

名所が有るが愛知犬にはそう言った桜の

名所すら無いのが悲しい現状ですわ…(笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:41:01.30ID:pS+ZnW5I
名古屋市がアホなのか事業者が早すぎるのか…
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:44:38.83ID:SuIQ19Ou
>>186
東京ラブとか東京志向強いってのは、近くに大都市が無いか、自都市では物足りないってことだからな
だから名古屋愛知東海が東京ラブとか東京志向強いってのは失礼だよ
204無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:01:51.62ID:u1z7Vmgn
ルーツが朝鮮半島の知多半島の連中は桜の木を

愛でる事なんかには些かの興味も無いわな…(笑)
2018/03/27(火) 15:53:14.71ID:W/TfMI8t
桜なんかより松をみたい
そう言われた なんかショックだった
206名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:59:38.83ID:q4ipJIwb
>>191
シャンゼリゼ通りに姉妹提携してくださいって土下座までしたのに
拒絶された大阪御堂筋wwwwww
名古屋の久屋大通は、シャンゼリゼ通りの方から姉妹提携してくださいと言ってきたので
姉妹通りになったのに。
ちなみに、東京の銀座通りも久大通りがシャンゼリゼ通りの姉妹通りになったのを知って、
シャンゼリゼ通りに姉妹提携を申し込んだら、大阪の御堂筋と違って認められた。
シャンゼリゼ通りと姉妹提携しているのは日本では久屋大通の銀座通りの2つだけ。
御堂筋は脱落wwwww
フランス人にも朝鮮人臭いのが分かったらしいな。
207名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:01:53.35ID:q4ipJIwb
>>204
大阪の在住外国人のうち50%以上が朝鮮・韓国人。
朝鮮人だらけじゃねーかwwww
名古屋の在住外国人のうち朝鮮人・韓国人割合は10%台。
208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:04:00.72ID:q4ipJIwb
>>203
名古屋は自都市では物足りないとか、名古屋は地元に引きこもりとか
正反対のことを都合の良いように適当に言うのは大阪人。
こういう言い方をするのは、大阪人が朝鮮人化しているため。
209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:19:01.04ID:EpZcy1hd
>>208
俺はそういう意味で言ったんじゃないよ
名古屋愛知東海が東京ラブとか東京志向強いとか言う奴(大抵は関西人)は失礼だって指摘しただけ
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:21:46.04ID:EpZcy1hd
あと久屋大通とシャンゼリゼは提携してるが、銀座通りはしてないよ
211無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:25:05.23ID:u1z7Vmgn
余程悔しかったみたいやね…安価を付けて迄

反論をして来るとはね…流石日本の肛門の

知多半島…地球の肛門の朝鮮半島…双方共に

顔を真っ赤にして発酵しててワロタ…(笑)
212名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:46:19.83ID:62A2Mp51
銀座通りは確かにしてないな
銀座という街自体は提携してるけど
213無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:51:31.98ID:u1z7Vmgn
六代目山口組の在日朝鮮人共と

愛知県警が仲良しなのは内緒ね…(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:27:32.00ID:FocODxHX
公示地価上昇、全国に波及 地方圏26年ぶりプラス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28624560X20C18A3905M00/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180327/96958A9F889DE0EAE4E0E6E7E4E2E0E5E2E1E0E2E3EAEBE2E79FE2E2-DSXMZO2862454027032018905M01-PB1-2.jpg

公示地価、実需が変える街並み 再開発「逆転」促す
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28636200X20C18A3EE8000/
名古屋の地価は好調な業績を維持する企業が支える。名古屋市の商業地は6.2%上昇。
愛知県を中心に業績が好調な製造業が多いほか、27年のリニア中央新幹線の開業予定が地価を押し上げた。
トヨタ自動車などに製品やサービスを売り込もうとする企業を狙い、不動産業者による貸しオフィスの開設も増えた。
 名古屋駅西口の商業ビルが並ぶエリアは25.1%上がり、上昇率は全国5番目だった。
周辺では17年10月に複合高層ビル「グローバルゲート」も全面開業している。
駅前の大規模な再開発をテコに人の流れが変わった。
2018/03/27(火) 17:40:07.16ID:I0YHaC2H
>>157
めっちゃ楽しみだわ
名古屋城ほどじゃないけど観光客も多い
東側はそんな感じでいいけど、西側はじっくりやってほしい
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:42:44.95ID:FocODxHX
>>185
名鉄、沿線開発700億円投資 熱田神宮近くに複合ビル
https://www.asahi.com/articles/ASL3V5Q0CL3VOIPE01T.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180326004911_comm.jpg

名古屋鉄道は、神宮前駅や大曽根駅などの沿線再開発を中心に成長投資を拡大する。
26日に発表した2018〜20年度の中期経営計画で、15〜17年度の2倍にあたる700億円を成長に投じる。
 特急がとまる神宮前駅の東側では、現在駐車場がある場所に地上12階のビルを建てる。
低層階は20店ほどの商業施設、高層階は100戸程度の賃貸住宅とする。
来春に着工し、20年度の開業をめざす。
駅の西側も再開発を進める。大曽根駅や江南駅、常滑駅にも商業施設をつくる。
 老朽化している名鉄犬山ホテルと岐阜グランドホテルは、建て替えや改装を検討する。
自転車のシェアサービスやドローンの操縦を指導するスクールなど新たな事業も始める。
217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:45:42.78ID:JJCC+Kmz
大阪はたこ焼き投げる競技作ったらいいと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:49:19.78ID:FocODxHX
>>203
名古屋というか愛知はグローバル企業が多い
輸出だけでなく、海外進出して現地法人を作って世界中で稼いでる
愛知の企業は海外を見てるんで、国内では首都である東京だけ見てればいいんだよ
それで他の都市にまで感心がいかない

東京の場合は主に日本人相手の商売だ
内需主導なんで国内ランキングとか東京観光とか東京のテレビとか首都vs地方とか、
地方から人を集めてマンション作ることに精を出しりどうしても内向きの話題になりがち
219名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:51:10.82ID:FocODxHX
>>217
大阪は「粉もん」や
小麦粉が入ってたらなんでもおいしいおいしいゆうて食べる
そのうち脳みそがイカレて、覚せい剤と小麦粉の違いがようわからんようになる
ヤクザと在日韓国人のほとんどが兵庫県と大阪府に集中してるのは相性がええからや
220無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:53:32.20ID:u1z7Vmgn
廃棄カツに味噌ぶっかけて

喰ったら美味しいニダぎゃ…(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:53:55.51ID:CQ1+cUZS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000043-minkei-l23

愛知県体育館の愛称がドルフィンズアリーナになったらしいぞ
2018/03/27(火) 18:00:29.77ID:ja0MZzHC
>>157>>216
やっと動きがあったか
あそこは名鉄の塩漬けの土地だらけだから
どんどんガンガンやるやろ
何のための塩漬けの土地だって話だからな

金山も名駅レベルの大規模再開発にならだろうから楽しみだ
223名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:06:14.27ID:WgpXWHeS
海外からの観光客は必須だよ
梅田があれほど再開発してるのに、ミナミが地価で梅田を始めて抜いた。
ミナミは訪日客数日本一!
2018/03/27(火) 18:10:57.53ID:FocODxHX
国宝犬山城(日本最古の木造天守閣)
 室町時代1537年に建てられた現存する日本最古の木造天守閣(国宝)
 砦が築かれたのは応仁の乱1469年で増築していまの完成姿になったのが江戸時代1617年
http://inuyama-castle.jp/
国宝茶室 如庵 & 有楽苑(国宝茶室は日本で3カ所。愛知に1つ京都に2つで公開されてるのはここだけ)
http://www.m-inuyama-h.co.jp/urakuen/
名鉄犬山ホテル(2つの国宝に囲まれたホテル)
http://www.m-inuyama-h.co.jp/
博物館明治村(明治期の建築が全国から移設保管されてる。名鉄。村長:阿川佐和子、理事:小田和正)
 初代帝国ホテル(世界遺産になったフランクロイドライト設計)や聖ザビエル天主堂とかいろいろ
 明治最古のSL2両が2駅800m区間を走ってる(動態保存)園内のバスは京都市電です
http://www.meijimura.com/
野外民族博物館リトルワールド(世界中の建築を保存してる。街並グルメ土産衣装も着れるし楽しい)
http://www.littleworld.jp/
日本モンキーパーク(世界最大の霊長類博物館。京都大学の拠点)
http://www.japan-monkeypark.jp/
他にも桃太郎神社、成田山名古屋別院、大縣神社、木曽川う飼い、紅葉寺とか見所多い
犬山観光情報
https://inuyama.gr.jp/
2018/03/27(火) 18:25:38.66ID:AjkP2Dn3
名鉄のマークてダサいよな
古いのなかなか変えられないのが名古屋企業だな
赤い電車とかね 地元の洋画家かなんかの意見をかたくなに守ってる
そんなの色変えりゃいいのに
いくら再開発してもダサいマークじゃ人気出ないよ
名駅のビルでこのさい変えりゃいいのにね
226名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:27:59.47ID:CQ1+cUZS
最近の名鉄の通勤車両はステンレス製の銀だぞ
瀬戸線はもう全部銀
まあ赤の帯はついてるけど
一般の特急車両は白に赤帯だけどな
2018/03/27(火) 18:36:12.16ID:Vwu7ojLU
>>225
これが東京の私鉄のマークならカッコイイって言うんだろ
その程度のセンス
2018/03/27(火) 18:45:15.00ID:xoF0CtPX
>>226
このくらいのレベルの車両を入れて欲しいわ

https://trafficnews.jp/post/80062
2018/03/27(火) 18:49:55.69ID:AjkP2Dn3
>>227
阪急電車みたいなセンスが必要
あれ関西で乗ったけどやっぱ上品ですわ
2018/03/27(火) 18:52:53.89ID:ja0MZzHC
名古屋が全国2位 商業地最高価格、大阪市抜く
https://mainichi.jp/articles/20170920/ddq/041/020/006000c
2018/03/27(火) 18:53:47.57ID:bSE8oreU
>>225
ほんとそれ。
名古屋人の自虐は名古屋の癌。

逆にやられてるのが現実。


小田急ロマンスカーの新型車両
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1099/165/01_o.jpg

近鉄名阪特急の新型車両
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180111004272_comm.jpg
2018/03/27(火) 18:58:12.48ID:bSE8oreU
>>231>>227へのレス
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:59:00.51ID:xiYP3FQK
>>230
公示地価の話に入っていけないから過去の記事出して必死に抵抗w
かわいそうw
234名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:00:58.58ID:4kDfRB24
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00010015-nishinpc-l40

福岡の”超一等地”に「リッツ・カールトン」 積水・西鉄連合に再開発の交渉権

クソ味噌哀れWWW
235名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:16:58.96ID:TCietwg9
名古屋への嫉妬に狂った大阪人が、今日も名古屋スレを荒らすのであった。
236名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:19:02.60ID:zHvWV4nb
またナゴヤ飛ばしw

アクセンチュア、国内拠点の新規開設・拡充を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000019290.html

>また2018年上半期には、福岡県福岡市に新拠点を開設するなど、九州における拠点の拡充も行う予定です。
237名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:20:30.12ID:tQkOdzV9
名古屋嫉妬民見苦しいぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:25:44.62ID:7DsogTlw
>>225
丸ノ内線の赤い電車はどう思われてますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:26:48.13ID:GLFg4glU
>>236
聞いたことのない企業だ
240無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:27:18.77ID:u1z7Vmgn
2018年公示地価 県庁所在地の商業地最高価格(/m2)
1 東京区 5,550万円 +500万円
2 大阪市 1,580万円 +180万円
3 横浜市 1,220万円 +140万円
4 名古屋 1,180万円 +130万円
5 福岡市  872万円 +87万円
6 京都市  600万円 +100万円
7 神戸市  490万円 +90万円
8 札幌市  386万円 +51万円
9 仙台市  317万円 +35万円
10 広島市  288万円 +25万円
https://i.imgur.com/KAlWsip.jpg
241名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:29:04.59ID:7DsogTlw
>>236
お前自身も飛ばしてくれて結構だぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:35:02.92ID:MXA65a12
アクセンチュア知らないとかw
さすが本場の田舎者は違うw
2018/03/27(火) 19:51:56.69ID:dmjTRjkd
>>236
やたらカタカナばっかり並べまくって
何が言いたいかさっぱり分からない文章だなw
244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:27:34.10ID:cTGbv0iC
ついにボストンなんちゃらだけが心の支えになったナゴヤンw
245名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:29:26.86ID:GLFg4glU
>>242
おまえ大阪スレでも同じ事、言えるの?
2018/03/27(火) 20:44:17.00ID:Vwu7ojLU
>>229
阪急電車が名鉄のマークみたいなのだったら
上品っていうんでしょ、そんなもんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:24:00.89ID:Df6mhXeW
>>245
大阪スレがなんだって?

アクセンチュア、関西オフィスの拡充を発表
https://www.accenture.com/jp-ja/company-news-releases-20180202
248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:06.51ID:lVkrKXjq
名古屋は退屈でつまらない街
249名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:52:10.83ID:kLDR5Jyf
>>244
ボストンコンサルは製造業系の顧客が多いから名古屋に拠点置いてる
250名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:29:06.87ID:CQ1+cUZS
>>249
そんなことはない
製造系に偏らず幅広く取引先がいる
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:02:21.49ID:fLemA2ww
天下人は東西文化の交わる辺り=日本の真ん中から生まれる
だから愛知は頼朝・信長・秀吉・家康と四人の天下人を生んだ
家臣も多くが愛知・岐阜・三重・静岡西部で生まれてる
252名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:14:03.53ID:DjwxAtWV
中央に大都会名古屋
それを取り囲む伊勢・濃尾・三河の農工業地帯
北部に寒冷な豪雪地帯の飛騨地方
南部に温暖な豪雨地帯の志摩南紀地方

東海3県のバランスの良さは奇跡的
253名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:51.39ID:GLFg4glU
名古屋は完全にアメリカ型の都市で、ある意味、日本の都市には見られないスタイル
そういや名古屋はリトル・デトロイトとか言ってた奴いたな
254無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:30.97ID:u1z7Vmgn
『リトルトーキョー』とも

過去に述べた事有るけどね…(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:48:53.46ID:7Gvx1eIi
「ボストンコンサルティング 中部・関西オフィス」


いざとなったら大阪に行けるように保険かけてるな。
256名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:50:24.07ID:CQ1+cUZS
>>253
名古屋は欧米型の都市だな
都心部はビジネスで富裕層は住まない
居住は郊外に(庭付き)戸建
タワマンは不便だから好まれない

欧米
都心部はビジネスのための街かつ人が多いスラムだから富裕層は住まない
郊外に(庭付き)戸建
タワマンは不便だから高層階に従って家賃が安くなる
257無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:54:37.40ID:u1z7Vmgn
2018年公示地価 県庁所在地の
商業地最高価格(/m2)

1 東京区  5,550万円 +500万円
2 大阪市  1,580万円  +180万円
3 横浜市  1,220万円  +140万円
4 名古屋  1,180万円  +130万円
5 福岡市  872万円  +87万円
6 京都市  600万円  +100万円
7 神戸市  490万円  +90万円
8 札幌市  386万円  +51万円
9 仙台市   317万円  +35万円
10 広島市  288万円  +25万円
258名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:55:21.52ID:7Gvx1eIi
NYとシカゴは都心部のタワマンに富裕層住んでるぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:57:18.53ID:CQ1+cUZS
すまんな
欧州型
260名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:20:58.17ID:ip2jwpaK
大阪は朝鮮型の都市だなw
261名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:31:13.03ID:bhDnAt7m
>>251
名のある武将なんてド田舎でしか生まれ無いからね 周りが小心者の田吾作だらけで容易に制圧できた勢力拡大はたやすい
262名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:34:32.92ID:rKwIoiIu
梅田〜新快速で京都まで30分弱
梅田〜新快速で三宮(神戸)まで30分弱
263名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:57:31.51ID:QBWsbrTL
>>260
大阪は

地下鉄の張り巡らされた碁盤の目に
キタ、ミナミの並立する二極構造で「NY型」であり、

メインストリート+中洲のある河川の構造で「パリ型」でもある。

最前線のビジネスマンが
だいたいこの二都市に例えるね。
264名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:40:23.44ID:C2u9j1X5
>>217
オモロイな!

名古屋では
手羽先を飛ばす競技とか
みそかつの皿をパイ投げのように投げ合うとか面白いぞ。
顔や服がクソ味噌だらけになる。
中には本当のクソが混ざってたりして修羅場となる絵図も良いね。
バラエティー番組でやらんかしらん♪
265名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:49:07.23ID:C2u9j1X5
>>234
福岡にもリッツカールトンか。
名古屋には高級ホテルとか縁がないからな!
ビジホが在れば十分な土地柄ww

少し前に名鉄犬山ホテルを自慢しとるアホがおったが、泊まったこと無いんだろうね!
もしかしたら見たことも無いかも。
立地は良いが、メチャクチャボロい。
266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:50:57.74ID:C2u9j1X5
>>249
なんや!ボストンなんちゃら言うたら金山の潰れた美術館かと思うたわっ!
267名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:57:14.13ID:C2u9j1X5
>>251
源頼朝って愛知やってんな!
道理でボクトツとして詰まらん奴やと思うたわ!
京都生まれで華やかな義経に嫉妬して東北の方まで追いかけたりして暗いやっちや!
鎌倉の長期政権を作った頼朝、江戸を作った家康
どちらも不人気過ぎて笑えるよな!
268名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:03:14.39ID:C2u9j1X5
>>238
丸ノ内線の赤い電車や京浜急行の赤い電車はそりゃー大人気やで!
赤でもカッコ良い赤とカッコ悪い赤があんねん!
名鉄の赤色は死ぬほどカッコ悪いわ!
シートには鼻くそ着いとるしな。
269名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:11:54.96ID:C2u9j1X5
>>256
ホンマやな。
欧米の中核都市並みなのが名古屋の町。

マンハッタンの高層アパートやペントハウスを知らんらしい。
セントラルパーク沿いの物件は大人気。
名古屋ではショボい公園のイメージだけどな。
好き勝手な名前付けるの止めてほしいわ!
270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:17:59.35ID:QBWsbrTL
>>267
鎌倉幕府の存在、そのものが
アヅマの畿内コンプレックスからきた幻想らしいね。
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:21:21.16ID:C2u9j1X5
>>257
味噌って、本気で大阪さまや横浜さまに勝ってると思ってるから笑えるよな!

不人気なくせにしゃしゃり出てくるなよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:41:58.09ID:oOT4MgAC
>>267
源頼朝(名古屋市熱田区白鳥生まれ)
母・由良御前の実家が熱田神宮大宮司(父は藤原季範)、熱田神宮の西に屋敷があった(現在の誓願寺)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/11/Seiganji.JPG/1280px-Seiganji.JPG
いまも産湯の井戸が残されてる
父の義朝は愛知県知多郡美浜町の野間大坊に墓、弟の義経らは熱田神宮で元服した
源頼朝の実家(誓願寺)の隣にあったのが平忠盛の正室・池禅尼(平清盛の継母)の池殿屋敷
火事で燃えた源頼朝の屋敷跡に、織田信長の父・織田信秀が1529年創建したのが誓願寺の始まり
豊臣秀吉の母・大政所が信仰してたが火事で焼けてしまい孫の豊臣秀頼が再建した
尾張徳川家が保護して現存してたんだけど、第二次大戦の熱田空襲でふたたび燃えて戦後いまの姿に
273名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:42:48.66ID:oOT4MgAC
ちなみに平清盛は三重県松阪市生まれ
274名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:43:24.37ID:oOT4MgAC
名鉄新線を敷くなら
守山コストコIC-大森金城-四軒家-西原山-藤が丘-グリーンロード-日進赤池-徳重-中京競馬場
市営バス営業係数1位の路線、人口急増地帯、商業施設や大学を通るんで確実に黒字だ
名鉄瀬戸線と接続して乗り入れるとよろしい
275名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:52:02.08ID:oOT4MgAC
源頼朝の母方の実家は尾張氏(古代の天皇皇后を数多く輩出した一族)
天火明命(またはニギハヤヒ)が始祖で一宮市の真清田神社に祀られてる(住吉大社、尾張戸神社も同じ)
尾張氏は九州から奈良(高尾張)に移った古代豪族で、美濃王朝や飛騨王朝を作り、
乎止与命の代に尾張の地=熱田区蓬莱(ほうらい)に移って尾張氏を名乗った
尾張(おわり)の由来はヤマト王権の東の終わり(終端→おわり→尾張)
古墳時代の尾張(狗奴)は商業・焼き物・製鉄の中心地で倭に匹敵する大国だった
尾張氏出身者としては、
孝昭天皇、孝安天皇、崇神天皇、継体天皇の正妃、宮簀媛命(日本武尊妃)、尾張目子媛
安閑天皇、宣化天皇、敏達天皇、推古天皇、聖徳太子、由良御前、源頼朝などが有名
尾張氏の分家が津守氏(大阪の住吉大社)、海部氏(京都の籠神社)、掃部氏、伊福部氏など
穂積氏、物部氏、熊野国造も親戚
ちなみに摂津国の古名は津国(つのくに)で津守氏から来てるんだよ
2018/03/28(水) 03:54:02.30ID:oOT4MgAC
古代のロマンだね
277名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:56:55.44ID:C2u9j1X5
>>275
へー、凄いね。でっ?
278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 04:06:26.20ID:QBWsbrTL
>>275
ソースがまったく無い…
279無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 05:39:36.69ID:QZpDl9Nv
2018年公示地価 県庁所在地の
商業地最高価格(/m2)

1 東京区  5,550万円 +500万円
2 大阪市  1,580万円  +180万円
3 横浜市  1,220万円  +140万円
4 名古屋  1,180万円  +130万円
5 福岡市  872万円  +87万円
6 京都市  600万円  +100万円
7 神戸市  490万円  +90万円
8 札幌市  386万円  +51万円
9 仙台市   317万円  +35万円
10 広島市  288万円  +25万円

バ神奈川県に追い抜かれて愛知犬ざまぁ〜…(笑)
280名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:04.39ID:ip2jwpaK
大阪人、マジうぜぇ!
2018/03/28(水) 08:23:06.16ID:o8eB80Az
>>274
東部丘陵は 路線は多いだけど
経営も方式もバラバラで支離滅裂だよ
2018/03/28(水) 08:31:40.91ID:o8eB80Az
住民が怒って 車利用になるのもあたりまえだよ
県庁は責任を取って モリコリパークに移転すべき
283名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 08:41:45.98ID:GuJmdjd+
>>251
早く滋賀県へ帰れよ
284無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 09:23:02.18ID:QZpDl9Nv
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/03/28(水) 01:20:58.17 ID:ip2jwpaK
大阪は朝鮮型の都市だなw

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/03/28(水) 06:01:04.39 ID:ip2jwpaK
大阪人、マジうぜぇ!

バ神奈川県に追い抜かれて愛知犬ざまぁ〜…(笑)
285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:32:27.67ID:Oh8IjLjH
>>283
あんたは大阪へ帰りな
大阪人が名古屋スレに何の用だ?
しかも俺滋賀人じゃねーし
でも滋賀に親戚いるから、見方によっては滋賀人かも
286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:33:58.92ID:Oh8IjLjH
>>255
中部に加えて関西も管轄してるって意味だよ
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:39:01.36ID:Oh8IjLjH
>>283の大阪人、根拠無く滋賀人認定って小中学生レベルだな
俺がいつ滋賀人なんて言ったかな?
名古屋と大阪は近いとか言ってたから、中間の滋賀人だと思ったのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:01:01.01ID:QnXPtkcU
東海生まれの天下人

清盛 頼朝 信長 秀吉 家康
289無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:20:57.91ID:QZpDl9Nv
愛知犬出身…

若い女性達が出て行く敗け犬都市ですわ…(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:45:31.03ID:qFXl8626
>>263
大阪と名古屋は欧州型の都市だからね
東京とはタイプが異なる
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:50:42.81ID:qFXl8626
名古屋は東京志向が強いとか東京ラブではなくて、
国内の都市で敢えて相手にするのが東京しかないんだよ
東海は自立した地域だから
工業が圧倒的に発達してるし企業の本社も多い
292名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:08:20.01ID:RWQNNOmo
駅西のむなしが閉店してたわ
結構繁盛してたからJRが土地取得してる関係かな
2018/03/28(水) 12:35:34.78ID:bjTWJRPD
>>290
名古屋は時代の転換期に二度ほど大規模に都市が生まれ変わってる。
戦国末期に水運都市の清洲から今の内陸部に移転して新規格の広い碁盤の目で整備したこと。
家康は関西を睨む要塞都市として名古屋を機能的に整備した。
二度目は第二次世界大戦後の焼け野原から大規模に都市整備したこと。
こうして欧米的な計画都市になった。

大阪は転換期でも転換できないまま、昔ながらの水運都市ままでゴミゴミしたアジア型の無秩序無計画都市だよ。
韓国人や中国人は大阪の街並みが地元に似てて親しみを感じるとよく言ってるしね。
294名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:47:58.79ID:ip2jwpaK
大阪が欧州型とかwww
295名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:48:19.73ID:MoDACqz9
>>82
(東京都)ってカス、「一日中」この板に張り付いて、「一日中」この板に書き込んでる、「超小心者」で、大失笑だろ。

このドアホは、全員に「叩かれる」と「超火病しまくって」、
「延々に」このドアホたった一人で、「何レスも埋めまくって」、
「崩壊しまくったコイツのドアホの失笑ものの精神」を、「超必死に何レスもたった一人で火病しながら」埋めまくって、
「精神崩壊を皆からの大失もの、笑必死に防いでる」超ドアホ、
「超大失笑もの」だよ、コイツ。

コイツは、日頃、「周囲全員全員」から、「コケにされまくっている」んだよ、このドアホ。

その大反動で、「自分を都会」だとかwww、「自分は街」だとか、「絶対にあり得ないキチガイ状態」となって「擬人化」し、
「威を借り」、「大勘違い」し「擬人化」し、
全員からも「非難や大失笑」されているんだよ、
それすら気付いてもない超ドアホ超マヌケの、「超低能の戯言だらけ」の大連投、コイツの妄想によるセンズリだらけにいつもなる訳だからな。

この大キチガイ(東京都)っていう「大マヌケ、大火病」の超ドアホは、皆から大失笑されている事実すら気付いていないな。
296名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:50:59.56ID:MoDACqz9
今後コイツ、(東京都)ってドアホ、「また大火病」して、「たった一人で大連投」するぜ、きっとな。

超ドアホの大失笑ものだからな、この超ドアホ。



2018/03/28(水) 12:51:25.30ID:KzsHpNb9
>>239
ネタだよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:52:55.80ID:MoDACqz9
「精神大破綻絶対にする」だろうぜ、皆で大失笑しようぜ、この超ドアホ、「(東京都)」



299名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:54:12.60ID:MoDACqz9
とことん追い込んでやれ、「(東京都)」



300名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:58:12.56ID:zAAbScMu
東京都って大阪で名古屋の悪口言ってたからなw
俺が名古屋が大阪より田舎の根拠は?って聞いても答えないのなw

今度は名古屋スレに現れてるんだな
本当に八方美人過ぎて引くw
301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:01:48.61ID:6UZWjGOA
例の長文&連投(東京都)と勘違いしてる?
302名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:04:03.43ID:TalonJJQ
>>279
最初から横浜の方が上でしょ
303名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:06:46.07ID:6UZWjGOA
あの(東京都)のせいで東京都表示の人間はみんな迷惑してるよ
2018/03/28(水) 13:32:53.12ID:QZpCK4lL
>>303
大津よりも余程都会だぞ
2018/03/28(水) 14:08:03.93ID:o8eB80Az
東京は 東アジア型だな
集中と高学歴化で 少子化ななやむはずなのに
一極集中がとまらないだよな
韓国と中国も少子化がすすんでいるし
東アジアの特徴だね
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:38:05.38ID:gnYhncql
>>304
東京も名古屋も大阪も浜松も大津より都会だけどそれがどうかしたの?
あんたもしつこいねえ
307名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:48:18.12ID:r5PyQd71
19歳女子大生がトイレの個室から出ると粘着テープ伸ばして構えた男 逃走も緊急逮捕 愛知

愛知は汚い期間工ばかり
女性がすくない
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:57:52.58ID:gnYhncql
都市規模(都会度)なら浜松の勝ち
浜松は80万人の政令市、合併前も50万人を超えてたからな
静岡県最大の都市
スズキ・ヤマハなど大企業の本社もあるし

都会的な生活(主要大都市への距離)なら大津の勝ち
浜松は名古屋は比較的近い
大津は京都大阪へすぐ、神戸名古屋も浜松〜名古屋と大差無い
あと大阪と名古屋では総合的に見て大阪の方が都会

そう言えば少し前に滋賀南部の親戚宅へ行った時、
東海ナンバー(三重・鈴鹿・岐阜・名古屋・尾張小牧・一宮・春日井・三河・豊田・岡崎・豊橋)が意外と多かったな
滋賀以外の関西ナンバー(京都・大阪・なにわ・和泉・堺・神戸・姫路・奈良・和歌山)と同じくらい走ってた
2018/03/28(水) 15:10:38.67ID:8Uai/fP1
そりゃ滋賀は大阪と名古屋の間だもん
甲賀市や日野町辺りが中間点のはず
310名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:14:57.67ID:Yo6C9nBV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00002890-tokaiv-l23

知多半島で只今増殖中! 愛知県は寄生虫王国なの?
2018/03/28(水) 15:15:22.89ID:XoFgAX7M
>>307
また世間知らずの田舎っぺdion軍が無駄な抵抗を
2018/03/28(水) 15:19:29.32ID:XoFgAX7M
>>310
寄生虫はお前だろ高齢ニート
親が泣くぞ粕
エキノコックスなんか虫下し飲ませればいい
おたつくなオタクw
2018/03/28(水) 16:25:14.86ID:eFs8lioq
中日新聞ウェブより

名古屋栄に再び脚光 住宅地 商業地とも公示地価上昇
栄五丁目が公表以来はじめて住宅地で公示地価価格上昇率がトップとなった

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=537525&;comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
314名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:28:25.51ID:71RsIHai
>>308
滋賀についてはもっと簡単な理由だ
大津駅ー京都駅 片道9分で運賃200円 線路距離10km
近過ぎる!!!!!!
京都駅から10kmしか離れてないから発展しようがない
県庁所在地を草津や栗東あたりに移転して新幹線駅を作ったら発展するよ
2018/03/28(水) 16:28:53.67ID:eFs8lioq
今朝の中日新聞朝刊より

名古屋のホテル好調

名古屋のホテル客室稼働率は全国平均の71%を上回る77%
一般的に予約困難と言われる80%が目前だ
訪日客と名古屋駅にできたオフィスビルの増加の影響と考えられる
名古屋市内では現在21棟のホテルを建設中で、2020年末までに4000室増加する見込み
316名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:34:57.77ID:71RsIHai
>>313
公示地価(国土交通省が毎年3月につける標準値の適性相場)
実勢価格(売り手と買い手による実際の需給相場)
路線価(相続税の計算に使う。公示地価の80%が目安)
固定資産税評価額(土地は公示地価の70%、建物は建築費の50〜70%で3年ごとに見直し)

公示地価が上がると固定資産税や相続税も上がるんでイヤ過ぎる!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:38:44.05ID:71RsIHai
>>315
うむ。ホテルは稼働率80%で満室と見なす
ビジホもいいんだけど名古屋に誘致してもらいたいのは高級ホテルだね
ホテル業は経営(運営)とマネジメントは別々
外資系ホテルにしても直営ではなく日本法人によるフランチャイズだから、
条件満たしてロイヤリティ払えば可能だ
318無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 16:55:09.20ID:QZpDl9Nv
愛知犬は人間の屑の集団である…

昔からそう相場は決まっとる…(笑)
2018/03/28(水) 17:28:06.16ID:o8eB80Az
WWW
まあ いいじゃん
人はおおいはうがいいだろ
2018/03/28(水) 18:15:11.58ID:EdHTjXqT
レゴランドが1周年だけど
やっぱレゴの国際ブランド力ってディズニー並で半端ない
何しろ外国人観光客が多い
リニアで国際都市になってく名古屋としてはレゴランドがあるとないとでは
全然違ってくる
誘致して大正解だわ
321無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:26:01.35ID:QZpDl9Nv
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/28(水) 18:15:11.58 ID:EdHTjXqT

此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑)
2018/03/28(水) 18:39:32.07ID:o8eB80Az
女の子は保守的な男をこのむ
知恵おくれでも もてるやつはいるんだよ
わっかんねだろうな
2018/03/28(水) 18:45:54.59ID:o8eB80Az
クズでもいいからイエスマン
324名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:47:57.89ID:4WfVRdHg
メイカーズピアつぶしてレゴランドにすればいいのにねえ
2018/03/28(水) 18:54:54.27ID:EdHTjXqT
CBCって名古屋のネガキャンばっかやるな ここの哀れなアンチ並だわ
やっぱ中○系はダメだ
326無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:55:43.55ID:QZpDl9Nv
若い女性達が愛想を尽かして出て行き脳味噌が

NO味噌の糞味噌野郎の知恵遅れが集う終わり

ナゴヤくんだりの僻地の知多半島…(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:07:50.44ID:m0530kTN
>>315
4000室増加は凄いな
拾ったデータだけど、今名古屋のホテル客室が少なすぎるから、ホテルもどんどん建ててほしい

政令指定都市 ホテル客室数 2016年度
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/36-19b.html

大阪市  52980
−−−−−−−−−− 50000
札幌市  26105
福岡市  23834
京都市  22436
−−−−−−−−−− 20000
横浜市  16315
那覇市  14102
仙台市  14005
神戸市  13315
広島市  11252
−−−−−−−−−− 10000
名古屋  9359
金沢市  8750 ★
北九州  8639
新潟市  7750
岡山市  6862
千葉市  6731
浜松市  5908
静岡市  4394
熊本市  3617
さいたま 3607
川崎市  2617
相模原  2190
堺市   957
328名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:27:42.10ID:zRTcfPZ3
ほんと金沢に逆転されそうなんだな
329名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:55:36.42ID:U8BfwVyy
>>320
で、この1年でレゴランド名古屋に何人の外国人が来たんや?
200人か?

クッソわろた!
2018/03/28(水) 19:59:46.87ID:b7nDBZH7
愛知はエキノコックス感染拡大中
331名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:04:10.09ID:U8BfwVyy
>>315
名古屋のホテルが好調?
ビジホでしょ?

プリンスが去年できたと思ったら、バンケットもレストラン街もショップ街もないビジホ仕様で笑た!
それなのに、大阪にプリンスが無いことをことさら自慢してたよな!
この先も計画されてるホテルはビジホばかり。
だって、高級ホテルに泊まる人達は名古屋には用事が無いもんね。
高級ホテルが無いからG20も名古屋飛ばしww
332名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:05:18.68ID:Jqp4hqLa
レゴランドは世界で8か所しか無いから外国人の観光客が割と多いって言ってたね
333名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:12:35.26ID:U8BfwVyy
>>327
なんだ!東京から日帰り圏内の横浜に7000室も負けてるんだな!
ブルーカラーの出張需要しかない工業都市だからこんなもんかな。

名古屋には観光で来る物好きは居ないしな!
334名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:17:28.20ID:U8BfwVyy
>>332
割りと多い?
1日何人の外国人が来るんだよ!3人か?
335名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:45.53ID:Jqp4hqLa
スタイルプラスで特集してたから間違いない!
336名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:27:26.47ID:rKwIoiIu
>>332
なんで入場者数言わないの?
好調だったら秘密にする必要ないのに
337名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:28:22.05ID:rKwIoiIu
>>327
都道府県のホテル客数ない?
2018/03/28(水) 20:39:37.46ID:7kLWOyXH
まあレゴランドホテルは日本では名古屋にしかないけどな
残念でしたー
2018/03/28(水) 20:41:20.82ID:7kLWOyXH
>>327
もともと名古屋は東京大阪へも日帰り出張できる距離だからホテルが少ない
2018/03/28(水) 20:52:51.49ID:7kLWOyXH
2017年度城郭入場者数ランク
1 大阪城 大阪 2,557,394人 前年比109.4%
2 姫路城 姫路 2,112,189人 前年比73.7%
3 名古屋城 名古屋 1,920,000人 前年比110.5% 木造完成すれば300万は確実

2017年度水族館入場者数ランク
1.沖縄美ら海水族館 沖縄 約360万人
2.海遊館 大阪 約238万人
3.名古屋港水族館 名古屋 約196万人

2016年度動物園入場者数ランク
1 恩賜上野動物園 東京 384万人
2 名古屋市東山動植物園  241万人
3天王寺動物園  大阪 167万人
341名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:08:20.94ID:WNyhjOeb
>>336
言う必要がないからだろ
言ったところで何になるんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:18:39.06ID:zuOEtaw6
名古屋は退屈でつまらない街
343名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:24:36.88ID:QBWsbrTL
レゴランド効果で
金城埠頭1000万人を予測した名古屋市の予測w
344無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:29:26.73ID:QZpDl9Nv
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/03/28(水) 21:08:20.94 ID:WNyhjOeb
(ショボい数字やから)言う必要がないからだろ
言ったところで何になるんだ?(笑)
345名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:43:58.33ID:ntugiI9q
>>339
そんなこと言ったら横浜の説明がつかんだろ
これからは5つ星ホテルを誘致する必要があるよ
2018/03/28(水) 21:45:27.64ID:/FRB1GM4
>>320
ほんとそれ。
まだ名古屋人自身もそれがわかってないからな。
347無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:55:49.03ID:QZpDl9Nv
一万年後も気付く事は無いやろうね…(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:38.69ID:2L0rxjwX
>>229
阪急は別格やろ
349名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:00:03.18ID:rKwIoiIu
>>341
テーマパークや遊園地など入場者数発表してるが?100万人以下だから発表出来ないんだろw
目標人数言っといて言わないとか悲惨だったんだろうな、名古屋に作るから失敗するんだよw
350名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:01:10.93ID:QBWsbrTL
>>320
リニアは「国内線」だぞw


国際化はセントレアの役目だろうに…
351名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:06:13.82ID:eiJkkj/B
味噌w

女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/

愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/

http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
352名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:08:27.24ID:eiJkkj/B
残業が多いのに安月給の味噌w

1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
353名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:09:36.10ID:eiJkkj/B
味噌wwwまさにw

名古屋は行きたくない?嫌われ都市?なぜここまで?魅力ない・嫌われる理由は?
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
2018/03/28(水) 22:12:39.21ID:LwsJorRa
>>349
頭悪そ
355無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:14:12.41ID:QZpDl9Nv
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/03/28(水) 22:12:39.21
ID:LwsJorRa

頭悪そ…(笑)
356名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:27.26ID:rKwIoiIu
5年後レゴランドは無くなってそう
2018/03/28(水) 22:18:41.04ID:UBdWdeiv
名駅と栄の一体化が必須!
名駅栄間に回転寿司みたいなベルトコンベヤー作ったらどうだ?
358無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:48.38ID:QZpDl9Nv
灰色のだだっ広い原っぱだらけの町工場

なんかには観光客なんか来無ぇよ…(笑)
359名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:32:03.49ID:LGThRkhi
神宮のは何店舗位あんだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:36:01.08ID:m0530kTN
>>359
20店ほどらしいよ

名鉄、沿線開発700億円投資 熱田神宮近くに複合ビル
https://www.asahi.com/articles/ASL3V5Q0CL3VOIPE01T.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180326004911_comm.jpg

名古屋鉄道は、神宮前駅や大曽根駅などの沿線再開発を中心に成長投資を拡大する。
26日に発表した2018〜20年度の中期経営計画で、15〜17年度の2倍にあたる700億円を成長に投じる。
 特急がとまる神宮前駅の東側では、現在駐車場がある場所に地上12階のビルを建てる。
低層階は20店ほどの商業施設、高層階は100戸程度の賃貸住宅とする。
来春に着工し、20年度の開業をめざす。
駅の西側も再開発を進める。大曽根駅や江南駅、常滑駅にも商業施設をつくる。
 老朽化している名鉄犬山ホテルと岐阜グランドホテルは、建て替えや改装を検討する。
自転車のシェアサービスやドローンの操縦を指導するスクールなど新たな事業も始める。
361名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:39:41.62ID:LGThRkhi
あの駐車場解体して名駅にもってこよう
362名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:42:39.15ID:oTitnpWA
>>351
大阪とは大違いやなW下品で小汚ない名古屋ならこうなるわなWWW
その点上品でお洒落な大阪は女の子に大人気


20代女性の大阪転入、5000人増の不思議!?…未来は明るい
http://www.sankei.com/west/news/160620/wst1606200004-n1.html

>20代を中心に女性の大阪への転入者がここ数年で大幅に増え、なんと「大阪人気」が高まっているというのだ。
>4月の大阪の新規求人数は「宿泊・飲食サービス業」が前年同月比で11・1%増の7千712人、「医療・福祉」は12・3%増加の1万7221人と二桁の伸びだった
363無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:42:52.87ID:QZpDl9Nv
レゴランドは夜逃げ秒読みやろ…?(笑)
364名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:42.97ID:oTitnpWA
工場以外は何をやってもダメな愛知W
その工場も国策で優遇されて出来ただけでW自力では何も出来ない無能だらけWWW
365無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:01:03.78ID:QZpDl9Nv
円安命の愛知犬経済…(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:02:46.39ID:3wt507ZV
大阪は朝鮮人移民させるしかないいだろうね。
現実逃避せずに人口統計みたら?
GDPも愛知に抜かれてるし負け惜しみはウザいよ。
367無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:10:23.79ID:QZpDl9Nv
2018年公示地価 県庁所在地の
商業地最高価格(/m2)

1 東京区  5,550万円 +500万円
2 大阪市  1,580万円  +180万円
3 横浜市  1,220万円  +140万円
4 名古屋  1,180万円  +130万円
5 福岡市  872万円  +87万円
6 京都市  600万円  +100万円
7 神戸市  490万円  +90万円
8 札幌市  386万円  +51万円
9 仙台市   317万円  +35万円
10 広島市  288万円  +25万円

バ神奈川県に追い抜かれて愛知犬ざまぁ〜…(笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:11:30.11ID:oTitnpWA
>>366
WWW

★在日外国人(主に朝鮮人・中国人)と結婚した日本人の割合

1位 東京都 12,20%
2位 山梨県 *8,36%
3位 千葉県 *7,90%
4位 長野県 *7,84%
5位 愛知県 *7,33%

大阪はチョンとは一線置いてるから交わらないW
369名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:14:54.50ID:TalonJJQ
大阪は韓国の大統領を輩出してるしな
北のキム一族も大阪と縁が深い
370無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:16:17.00ID:QZpDl9Nv
バ神奈川県…

「敗け犬の愛知犬ざまぁ〜…」(笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:18:40.12ID:oTitnpWA
>>369
キミも合の子かも知れないねW
愛知は純粋な日本人が少ないからなW
372無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:28:31.78ID:QZpDl9Nv
ダ埼玉県…

「愛知犬の尻尾は捕まえたわ…」(笑)
373名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:42:25.94ID:TalonJJQ
>>371
実際に住んでみて関西は本当に多いからなぁ
大阪や関西に親戚が住んでるってパターンも多いだろうし
374名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:43:40.40ID:3wt507ZV
>>368
アホか
在日朝鮮人の数調べてみろ。
あと帰化した朝鮮人もな。
375名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:45:37.17ID:TalonJJQ
>>372
埼玉も高麗や新座、朝霞といった朝鮮に関連した地名が多いわ
秩父は新井の巣窟だし
376無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:47:52.37ID:QZpDl9Nv
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/03/28(水) 23:42:25.94 ID:TalonJJQ
実際に住んでみて関西は本当に多いからなぁ
大阪や関西に親戚が住んでるってパターンも多いだろうし

あっそう…で…?(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:56:45.40ID:157OMvQT
最高地点の地価が大阪を逆転したって
ニュース出てなかったか?再逆転されたのか
378無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:03:09.19ID:imqygm53
捏造&改竄&隠蔽でのみ大阪を叩く

常習犯のリトルKOREAの愛知犬

バ神奈川県に追い抜かれてざまぁ…(笑)
2018/03/29(木) 00:12:54.81ID:P2NZZqoQ
たけしの名古屋好きは尋常じゃない

【中日】たけし、ナゴヤ球場訪れ若竜にゲキ…小笠原
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180328-OHT1T50235.html
2018/03/29(木) 00:15:20.17ID:P2NZZqoQ
>>377
GDPも地価も愛知名古屋が大阪を上回った
381名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:21:47.04ID:P1uT4Dln
>>380
上回ってないよ
2018/03/29(木) 00:24:45.14ID:g2mdchT5
>>377
抜いたと騒いだのは基準地価でこれは各都道府県が行うのでやり方がバラバラ
一方今回発表されたのは公示地価で国が行うので統一したやり方なのでより正しい
こちらの逆転は起こってない
383無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:50:30.55ID:2ErgCjUb
捏造&改竄&隠蔽でのみ大阪を叩く

水増しも追加

常習犯のリトルKOREAの愛知犬

バ神奈川県に追い抜かれてざまぁ…(笑)
2018/03/29(木) 01:00:25.92ID:ZSBcaP8k
金シャチ横丁オープンで観光客の喜ぶ顔が目に浮かぶわ
2018/03/29(木) 01:23:42.79ID:5EwFnCWB
FCVバスとか、本来なら名古屋がそっせんして導入していくべきなのに
東京の後塵浴びまくりで恥ずかしくないのかね?
JPNタクシーにしたって、東京じゃ結構見かける、地方都市でもそれなりに
見かけるようになって来ているのに、名古屋なんて殆ど見かけないような状態
トヨタのお膝元を自負するのなら、こう言ったものを率先して入れて行くべきなのに
本当保守的と言うか、他が動かない限り動かない
自分たちが率先して変えて行こうって言う気概もない
だからツマラナイ街って言われるんだよ

https://response.jp/article/2018/03/28/307814.html?from=btrt#rfi
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/24/07.html
386名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 03:36:57.00ID:cDm47cw8
名古屋城木造天守閣復元 EV設置問題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00002899-tokaiv-l23

28日開かれた有識者会議「天守閣部会」で、市は内部に「4人乗り」か「11人乗り」を、また外付けで「11人乗り」のエレベータ―を設置する3つの案を検討していることを明らかにしました。

は?エレベーター付けるならコンクリでいいわ。ふざけんなよ障害者
387名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 03:50:34.12ID:uPF9p6cF
"内部にエレベーター"だと、
もちろん当時にはないものだから「完全復元」はバー、どころか
柱の位置とかいじってくるだろうな。


かといって、
外付け式エレベーターだと
外観とSNS映えがパー。


結局、
レプリカでは現存の姫路城には勝てないか…
388名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 03:51:36.92ID:uPF9p6cF
○ パー
2018/03/29(木) 03:58:46.96ID:dyTKhk9x
>>386
エレベーターは絶対ダメだ。ありえない。
せっかくの完全復元が台無しになるマヌケなこと。
そんなことになったら本末転倒で興醒めだわ。
完全復元というロマンと魅力を支持して金を寄付した人たちも金返せという詐欺レベル。
390名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 04:24:02.83ID:uPF9p6cF
内部をいじられるくらいなら
外付けのほうがまだましか…
391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 04:44:03.93ID:uPF9p6cF
うーん・・・一層目までの大阪城ですらこれ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/osaka-net/20161104/20161104091941.jpg


天守閣までやるとなると・・・
392無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 05:47:13.09ID:2ErgCjUb
ナゴヤ城の年間来場者数300万人とか何とか

ホザいてる脳味噌がNO味噌の糞味噌が居って

ワロタ…まぁ精々頑張って大阪城の年間

来場者数を追い抜いて下さいね…(笑)
393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 06:34:54.27ID:HHec5tU4
>>367
しかし公示地価には笑ったな!
去年も路線価で栄が福岡に抜かれとったが、公示地価では横浜に及ばない名古屋ww
名駅はリニアバブルの最大瞬間風速だったね。

名駅にシフトし過ぎて栄がスッカスカでワロタ!
394名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/03/29(木) 06:58:50.49ID:CJ01L5dT
>>382
なんだそれw
基準が違うもの比較してたのかよ
メディアも嬉しそうに名阪逆転!と嬉々として報じてたけど
誤誘導狙いのフェイクか
395名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 07:28:49.82ID:HHec5tU4
>>384
金シャチ横丁とか、名古屋民と愛知県の人しか行かんやろ!

だいたい、「シャチ」とか「金シャチ」って言葉は名古屋以外では聞かないほどマイナーだし、「鯱」という字を読めるのは名古屋地区だけというほど認知されてない。

何もない名古屋の唯一の自慢が名古屋城で、天守閣の上に付いてる金のシャチホコが名古屋の自慢なのは一般の日本人は誰も知らんし興味が無い。
396名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 07:55:46.09ID:GeURXwW8
https://www.kensetsunews.com/archives/173039
397名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:00:02.48ID:GeURXwW8
物流Cなど3案提示/名古屋港PI利用提言案/名古屋商工会議所
398名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:26.10ID:GeURXwW8
ポートアイランド(PI、面積約257ha)の具体的な利用案として、物流センター、総合エネルギー拠点、アミューズメント施設の3つを示した。
2018/03/29(木) 08:09:47.46ID:lz0FsQn+
ポートアイランドって、神戸の丸パクリやんかwww
なんで恥もなく丸パクリするんやろwww
中途半端な田舎者は、しゃあないなw
400名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:19:55.73ID:GeURXwW8
案1は「飛島ふ頭と鍋田ふ頭、PIによる一大物流デルタ地帯を形成した日本一の全自働物流センター・トランシップ機能」。自動車の取扱機能の移転・集約を図り、PIと飛島ふ頭、鍋田ふ頭を道路でつなぐ。
 
401名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:21:01.29ID:GeURXwW8
案2が「次世代エネルギーを含めた総合エネルギー拠点」で、再生可能エネルギーや、水素、LNG(液化天然ガス)など次世代エネルギーの供給拠点を整備する。初期はアクセス道路を整備せず孤島として活用する。
 
402名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:21:41.24ID:GeURXwW8
案3が「アミューズメント施設」で、港と空港から観光客を受け入れる娯楽施設を建設する。PIと金城ふ頭を鉄道、北浜ふ頭を道路で連絡する。
2018/03/29(木) 08:26:28.17ID:CqtdsaUo
名古屋駅から飛島の貯木場まで市バス出して欲しい
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/29(木) 09:29:50.15ID:ydbkfDH5
>>340
水族館建設費ランク

1位 名古屋港水族館 350億円(南館150億円+北館200億円)
2位 海遊館 200億円
3位 沖縄美ら海水族館 170億円

名古屋港水族館がダントツで全国トップ
405無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 09:35:30.00ID:2ErgCjUb
費用対効果の芳しくない水族館だ事…(笑)
2018/03/29(木) 09:37:35.29ID:lz0FsQn+
JR東海と同じで談合されてんのとちゃうか?
ずいぶんとボラれ上手やことw
建設費を自慢すんの、初めて見たわw
407名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 09:41:52.25ID:B12Mww5J
知多側からは繋がないんかい
408無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 09:45:07.86ID:2ErgCjUb
朝鮮半島のパクリが知多半島やからね…(笑)
409名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:13:25.77ID:j4e/CoLC
愛知は寄生虫
エキノコックスが流行中

汚い工場労働者だらけ
2018/03/29(木) 10:17:35.53ID:GEP/tPcN
>>395
こいつ毎日暇だなw
ニートで間違いない
411名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:20:34.47ID:j4e/CoLC
愛知の野犬からエキノコックス発見

かなり愛知で感染が広がっている
2018/03/29(木) 10:23:02.04ID:GEP/tPcN
>>399
>中途半端な田舎者

自分を卑下するな東京に憧れる田舎大阪人
2018/03/29(木) 10:25:46.46ID:GEP/tPcN
>>404
おまけに名港水族館には一匹5億円のシャチもおる
414名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:35:45.42ID:j4e/CoLC
おまに
エキノコックスもおる
2018/03/29(木) 10:38:18.28ID:GEP/tPcN
水族館や動物園に金かけるってことは人が沢山来るってことだからな
東と西の中間で人が一番集まりやすい位置に名古屋がある
リニア開通で国際都市にならなきゃならん名古屋は
世界ブランドのレゴランドと
外国人が大好きな侍の象徴名古屋城木造化があるのは強み
416名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:41:56.92ID:uPF9p6cF
国際都市うんぬんは
セントレアのマターだと思うが…

つまり
なれるなら、とっくになってるはず。
417名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:42:15.59ID:1hepw+wQ
>>407
船の妨げになるからNGらしい
418名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:42:58.26ID:1hepw+wQ
ポートアイランドは物流施設でいいっしょ
名古屋港にある施設を集約して名古屋港を再開発って感じで
419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:53:12.03ID:HHec5tU4
>>415
金をたくさんかけて、名古屋民に来て貰うんだよな!
どおせ観光客は名古屋なんか通過するだけだから!

木造名古屋城?
どうせ名古屋お得意の規模縮小でしょ?
2/3スケールで建設ですか?ww
420名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:58:23.69ID:/m2D0BC6
>>404
断トツに費用かけてるのに、美ら海水族館や海遊館より来場者数少ないんだね!
421名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:03:02.24ID:B12Mww5J
倉庫もコンテナも間に合ってるから
みかんでも植えるといい
422名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:38.57ID:cfHVzA0U
味噌:
リニアが通るで高層ビルを建てたろみゃー!
展望台からの景色は雄大に違いにゃーて!
名古屋城を見下ろすぎゃ!

現実
ビルを寄せて建てても見栄えせず。
展望台からの景色はメリハリが無く、海も川も見えず周りの山は低いので景色の足しにならない。

名古屋城は中層のビルに見え隠れして景色の足しにならんレベル。
180mのテレビ塔はビルに隠れて分かりません。

展望台からの景色は、ただただ地平線まで続く低層の住宅地だけ!

都会の仲間入りをするはずだったにーワヤになってまったぎゃっ!
2018/03/29(木) 11:18:45.89ID:7EHrY8zE
>>422
「名古屋に嫉妬しすぎて悔しいんや!」まで読んだw
2018/03/29(木) 11:20:51.18ID:gxoF2j4v
木造復元するのに、エレベーターなんていらんだろ。
425無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:21:20.32ID:2ErgCjUb
我が愛する愛知犬がバ神奈川県如きに追い

抜かれて悔しいニダぎゃ…迄は読んだわ…(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 12:47:05.09ID:SbU20Q10
愛・地球博のネーミングセンスは最高だったんだけどな
以降が続かんな
427名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:05:01.60ID:cfHVzA0U
>>426
哀・痴呆吐く
428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:25:45.94ID:SbU20Q10
>>427
それ俺の事か?
429名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:41:16.03ID:NN4rSHtD
愛知万博
会期:2005年3月25日〜9月25日(6ヶ月、185日間)
来場者数:2204万9544人(目標1500万人)
総事業費:1900億円(建設費1350億円、運営費550億円)
入場料収入:575億円
モリゾーキッコロのキャラクター商品の売り上げは閉幕までに800億円(2006年2月末までに1000億円)
その他様々な収入
運営収支:100億円の純利益
県内経済効果:1兆3000億円
リニモ:2009年度から黒字化(建設費は2015年完済)
(沿線にイオンやイケア進出、次は杁ヶ池にMEGAドンキホーテUNY)

愛知万博はわかりやすい事例だ
積極的に誘致した長久手市はいま大繁栄
消極的だった瀬戸市は衰退・・・海上の森反対運動で
投資(冒険)は必要なんだよ
2018/03/29(木) 13:44:47.20ID:NN4rSHtD
オリンピックは常に赤字だけど国際博覧会は黒字にしやすい
投資に対して収益が大きい(またはその差が小さい)
まあどっちも20世紀の遺物だけどな
431名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:47:29.57ID:HHec5tU4
>>423
名古屋は退屈だで屁コイてまったぎゃっ!まで読んだったぞw
2018/03/29(木) 13:54:01.07ID:BxC8Y5M3
言わないけど名古屋飛ばしって今もあるな!
ホテル日航とかJAL経のホテルもそうだしな
433名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:54:16.81ID:HHec5tU4
>>420
断トツ費用をかけても名古屋が不人気で人が来んでかんわっ!

河村
名古屋に来てチョっ!来たってチョっ!
どえらけにゃー旨みゃー味噌料理も有るでよっ!
来たってチョっ!
2018/03/29(木) 14:16:42.76ID:sb+s3qLw
>>432
そんなもん昔もねーわカス!
2018/03/29(木) 14:18:40.64ID:sb+s3qLw
>>427
うちの親父、70過ぎのセンス
436名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:20:58.79ID:HHec5tU4
名古屋飛ばしで有名なのは伝説のマイケル・ジャクソンとマドンナのコンサート。
名古屋には彼らがコンサートを催すに相応しいホールも宿泊するに足るホテルすら無かった!
同じ理由でポール・マッカートニーも名古屋は常にスルーしている。

名古屋でツアーすると、小屋のようなホールとビジホだからな!
437名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:50:32.85ID:1JCwqx1s
今日もこの時間の栄は人通りが多くて賑わってた
これをさらに活性化させるのに興和がどう動くか見ものだね
438名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:52:55.74ID:uPF9p6cF
マライア・キャリー4年ぶり来日公演、大阪・東京で開催
https://www.fashion-press.net/news/38590

マライア・キャリー、4年ぶりの来日コンサートが決定。
日本武道館で2018年10月31日(水)、大阪市中央体育館で10月29日(月)に、
それぞれ一夜限りのプレミアム公演を開催する。
439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 14:57:35.66ID:1JCwqx1s
名古屋は大規模のハコモノ整備を急いだ方がいい
名古屋は大規模なハコモノが少ないからな
アリーナやホールなどをあと3,4は欲しい
2018/03/29(木) 15:25:05.05ID:ZSBcaP8k
金シャチ横丁行ってきたぜ
正門の義直ゾーンは桜のトンネルの道から段差があって隔離されてる感がある
東側にまだ10軒くらい建てられるスペースがあるので第二期開発に期待
ただ看板やら灯篭ができてハリボテ感は消えてた
市役所側のなんたらゾーンもやはり大通り側からは入り辛くやや隔離感がある
それでもどの店も行列凄かったし桜見と相まって大変な人出
一番の行列は金箔ソフトクリーム
訪日客もルンルンで写真撮ってた
桜が週末までもつかが微妙なところ
441無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:04:55.37ID:2ErgCjUb
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2018/03/29(木) 14:57:35.66 ID:1JCwqx1s
名古屋は大規模のハコモノ整備を急いだ方がいい
名古屋は大規模なハコモノが少ないからな
アリーナやホールなどをあと3,4は欲しい

貴様のポケットマネーでどうぞ…

PAY出来るか如何かは知らんが…(笑)
442名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:29:25.67ID:O4Khgmpp
中日劇場、名鉄ホールが無くなるちゅうに
443無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:57:09.32ID:2ErgCjUb
数字として実績が有れば出来るんやで…

上物の需要が無いから出来無いんやで…(笑)
444名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:00:48.24ID:CN7Kmk/C
>>440
情報サンクス
多分開業してすぐは話題になるからまだ人通りが多いと思う
2週間〜1ヶ月後にどうなるか見ものだな
2018/03/29(木) 17:03:15.97ID:earDXMnZ
何か最近、名古屋は即席コピーの観光地が多いな!
他所でやって成功したからウチもやるって時代遅れを感じる。
2018/03/29(木) 17:05:15.35ID:gejQMIU4
うむ 公立のホールでは あんまり無理できないから
民間でやってほしいよね
山ちゃんホールなてよい感じだな
2018/03/29(木) 17:07:45.67ID:GEP/tPcN
>>438
まだからくり理解してないアホがいるのか
何度言わすんだアホ!
スケジュールの都合でそうなるだけだ馬鹿!
欧米からすると東名阪なんて隣町の感覚だからしゃーない
逆に大阪飛ばしもあるの知らんのか?
448無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:12:13.20ID:2ErgCjUb
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/03/29(木) 17:07:45.67 ID:GEP/tPcN
まだからくり理解してないアホがいるのか
何度言わすんだアホ!
スケジュールの都合でそうなるだけだ馬鹿!
欧米からすると東名阪なんて隣町の感覚だからしゃーない
逆に大阪飛ばしもあるの知らんのか?

誰もナゴヤの話なんかしてへんやんけ…

自意識過剰過ぎてワロタ…(笑)
2018/03/29(木) 17:13:55.44ID:X/ma2tmM
行ってきましたよ

https://i.imgur.com/bJsNbCJ.jpg
https://i.imgur.com/ioyzVai.jpg
https://i.imgur.com/mfYtToA.jpg
https://i.imgur.com/1DPWxUW.jpg
https://i.imgur.com/wCKLqzB.jpg
https://i.imgur.com/3Rwzbg4.jpg
https://i.imgur.com/Ux52uIn.jpg
https://i.imgur.com/zlvGBQo.jpg
https://i.imgur.com/mLPZhF5.jpg
2018/03/29(木) 17:19:25.89ID:GEP/tPcN
>>445
ん?愛知万博の真似して2回目の万博立候補してる必死な大阪田舎村が笑わすなw

んなバカどうでもいいが
金シャチ横丁の賑わい凄いな
唯一文句つけるなら義直と宗春ゾーンのネーミングがアホ
誰もが知ってる秀吉ゾーンと信長ゾーンと家康ゾーンの3つ作ってもよかったな
451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:24:02.96ID:uPF9p6cF
>
愛知万博の真似

6400万人の実績があるのに、さすがにこれは無いだろw


大阪が真似するとすればほかでもない、
かつての自分自身だろう。
452無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:25:33.04ID:2ErgCjUb
大阪万博の猿真似をして入場者数に於いて

大惨敗を喫した愛・恥丘博なのでした…(笑)
2018/03/29(木) 17:26:55.85ID:X/ma2tmM
今のところ範囲は狭いが桜もたくさんあって雰囲気はいい感じと思う
市役所周辺はもともとが良いからね
454無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:30:13.04ID:2ErgCjUb
数字として実績の有る大阪万博

数字として失敗した愛・恥丘博…

此の両者の違いは極めて偉大…(笑)
455名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:34:02.80ID:wnbFQe+m
金シャチ町とか宗春ゾーンとか聞いた事が無い。
と言うか恥ずかしい。
ネーミングがダサいのだから呆れ返るわ。
誰も聞いた事がない街ばっかり並べるな尾張朝鮮人!
456無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:41:40.33ID:2ErgCjUb
上海万博が数字を意識した大阪万博

上海万博が無関心だった愛・恥丘博…

此の両者の違いは極めて偉大…(笑)
457名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:46:57.20ID:wnbFQe+m
>>441
名古屋駅の高層ビル群もガラガラなのに
さらにハコモノ作るんか、
典型的な田舎者の発想だな。
2018/03/29(木) 17:54:46.56ID:kFWyPZ9e
「ポートアイランド将来利用に向けた提言」について
http://www.nagoya-cci.or.jp/topics/180328.pdf
459無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:03:44.78ID:2ErgCjUb
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/03/29(木) 17:54:46.56 ID:kFWyPZ9e
「ポートアイランド将来利用に向けた提言」について
http://www.nagoya-cci.or.jp/topics/180328.pdf

https://i.imgur.com/mTDoDKQ.jpg

悔しいのぉ〜…(笑)
460名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:09:17.57ID:CN7Kmk/C
こんな離島に公園作る必要あるか?
と思う

あとPIの検討委員にJR東海の人間はいないんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:12:55.76ID:GeURXwW8
>>458
ありがとう、探してた
462名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:19:28.97ID:kFasDbRI
>>447
>逆に大阪飛ばしもあるの知らんのか?

知らないなぁ
大物外タレで東名だけだったのって誰よ

ドームが東京福岡だけの頃は東福だけのアーティストも多かったけど
463無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:24:39.38ID:2ErgCjUb
>>462
そんなのは特異な例やろ…数える程度しか無いね…(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:52:23.11ID:1hepw+wQ
http://agora-web.jp/archives/2031499.html

名古屋は大阪市に次いで転入超過が続いているらしい
本気でインフラ整備考えた方がいいぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:06:43.53ID:j4e/CoLC
愛知はエキノコックスの感染が拡大している
封鎖すべき
寄生虫名古屋人
466名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:17:10.35ID:RTTeVgva
>>458
あおなみ線を延ばすとはいえ鉄道アクセス不便なとこにアミューズメント施設って無理あるよ

やるなら直通の東部線と待避線作らんと
467名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:33:22.51ID:JBUo9kob
2位の名古屋市(愛知県)も127,663人(2016年5,950人6位)と前年比21倍

なんかすごいことになってるな
2018/03/29(木) 19:34:46.82ID:kFWyPZ9e
東部線なんて絶対にできません・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:39:39.62ID:RTTeVgva
ならアミューズメント施設は無理だな。
2018/03/29(木) 19:52:44.56ID:kFWyPZ9e
アミューズメント施設案は一番可能性が無い

PIはモータープールを集約して

金城ふ頭を活用した方がいい、新たに鉄道作らなくてもいいしね
2018/03/29(木) 19:55:47.63ID:kFWyPZ9e
愛知県弥富市への移転を計画し2022年4月のオープンを目指している新しい競馬場の概要を発表しました。
2000人が収容できる客席を作るほか、
乗馬体験や青空市場などのイベントが開催できる広場を設けるということです。
https://www.nagoyatv.com/news/?id=179434
472名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:58:16.33ID:uPF9p6cF
ポートアイランドなんて作らずに
最初からセントレアの二本目用に埋め立てとけばよかったんや。
今頃はもうできとるやろ。
473名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:34:00.24ID:2R4i0JwW
ポートアイランド?
神戸のパクリ?
474名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:01:18.51ID:1hepw+wQ
>>467
やはり超高層が増えたのはでかいね
一体開発してもっと超高層を増やして人も増やしていきたい
幸いオフィス空室率も6%台だしまだまだ伸び代はある
475無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:06:04.96ID:2ErgCjUb
全体のパイが小さいのに伸び代が

無かったらどないすんねんな…(笑)
2018/03/29(木) 21:34:59.20ID:gzwCc1/M
東京ミッドタウン日比谷ワロタw
あんなんで大騒ぎする東京
477名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:57:33.51ID:yO5/D0+z
名古屋は退屈でつまらない街
478名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:05:44.00ID:csLJ1w/g
ぶっちゃけリニアの駅は品川、名古屋、新大阪だけで十分やわ
間の駅は時間のロスなだけだから要らん
479名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:08:33.41ID:Q+MlMdLj
名古屋に停まるのも5本に1本くらいでいいよね。
480名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:13:13.08ID:Yl8lIMzl
>>467
前年比21倍って何の増加?
481名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:14:59.25ID:1hepw+wQ
>>480
http://agora-web.jp/archives/2031499.html
482名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:24:03.05ID:Yl8lIMzl
>>481
えっ!ビックリしてるんだが、
名古屋はともかく関西って何故こう変わったの?
483名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:26:07.20ID:dTG9XxdL
>>481
名古屋の人口が12万人増えたってこと?
484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:27:20.10ID:uPF9p6cF
いくらなんでもおかしくないか、この数字。
485名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:30:12.28ID:P71gtb0Q
>>483
浮浪者、生活保護が12万人増えたってこと
名古屋駅近くの50円食堂は大繁盛
駅周辺には浮浪者がうろついている(昔にの新今宮駅に似ている)
486名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:34:28.02ID:SbU20Q10
これだけ転入が超過してても大阪の場合ほとんどは自然 増減が壊滅 的だから結果、人口は減ってるという
487無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:36:13.22ID:2ErgCjUb
>>486
だから何…?振り向けば埼玉県の愛知犬…(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:36:46.85ID:1hepw+wQ
>>482
大阪スレで聞いて来なよ
489名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:08.48ID:1hepw+wQ
>>483
転入者が増えたってだけで単純に12万人増えたっていうわけじゃないよ
転出者や亡くなった方もいるからね
490名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:38.23ID:SbU20Q10
>>483
自然 増減が足を引っ張ってるから実際は12万も増えてないよ
12万なんて県 単位でもそんな増えてない
491名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:42:35.06ID:Az4GUxvB
神奈川に抜かれた大阪府には言われたくない
492無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:50:41.50ID:2ErgCjUb
昼間人口は大阪府の圧勝なので

悪しからず御了承下さいませ…(笑)
493名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:54:06.20ID:dTG9XxdL
転入超過数って書いたら普通、転出者を相殺した数字とみるよね。
筆者がアレなのかな、、

ちなみに名古屋市のHPを見ると平成30年2月までの人口や平成29年の転入出のデータ載ってるけどこの記事にあるような様子はないね。
494無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:57:59.69ID:2ErgCjUb
ベッドタウンで嬉しいのか…?日中の

出勤時間帯は他府県(概ね東京都)に

出稼ぎに出て行って居るのにね…(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/29(木) 22:58:09.05ID:SbU20Q10
>>492
そりゃ大阪は都市圏の中心だからね
ベッド タウンの神奈川に勝ち誇るのはお門違い
496無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:07:47.61ID:2ErgCjUb
>>495
苦情はコイツに言えよタァコ…(笑)

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2018/03/29(木) 22:42:35.06 ID:Az4GUxvB
神奈川に抜かれた大阪府には言われたくない
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:36:11.67ID:tZp/MsK9
神奈川は東京のベッドタウンだが
関西圏は東京に人口吸い取られてますけどw
498名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:43:04.81ID:FlzgqTUb
>>497
そりゃ東京は大学どっさり作っといて工場三法で大阪は大規模大学作ったらあきまへんとか色々な手でかき集めてるからな当たり前
499無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:04:17.44ID:QfFS3/uM
振り向けば埼玉県の愛知犬は義務教育に

於いて算数の授業が無いんやろ…?(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:13:52.78ID:pDPNTKVs
名古屋人ご自慢の広小路通りが
大阪の2番手よりショボかった事実は
今日の大収穫だなあw
2018/03/30(金) 00:14:56.75ID:y6rmQFxf
名古屋人って自分の否をなかなか認めずに理由作って正当化しようとする習慣あるよな?

数字を無理に合わせたりで何処かにしわ寄せが及ぶ嫌な人種だわ。
2018/03/30(金) 00:28:43.42ID:sQFSLw8z
嫉妬にまみれたアンチが姑息に嫌味をボソボソ言ってて笑えるw
中には(大阪府)というマヌケもいる
大阪人って名古屋コンプなの?w
503無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:32:57.93ID:QfFS3/uM
だって振り向けば埼玉県の愛知犬やもんね…(笑)
504名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:47:42.50ID:pDPNTKVs
基準地価で大阪抜いたあ!と名古屋土人が大騒ぎしてたけど
あれもあくまで各県ごとに曖昧な都道府県算定の捏造だったらしいなw
505名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:01:49.09ID:Xo67V5RE
>>481
愛知県の人口増加は例年通りだけど、名古屋市への集中度合いがヤバイな
名古屋のキャパも気になるけど、成り立たない愛知の自治体も増えてくるかもなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:10:56.14ID:Zie9U4t5
>>500
大阪の2番手ってどこ?
507名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:21:59.39ID:oLX1PcfC
>>505
名古屋はタワマンとか建ててるしキャパは大丈夫
ただ、奥三河や鉄道空白地帯は衰退していきそう
2018/03/30(金) 01:49:28.96ID:bt4UamE9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1465841692/604
    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2018/03/30(金) 05:14:21.55ID:vgRDwBB3
長久手ジブリパークまだかよ
510無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 05:19:53.07ID:QfFS3/uM
難波駅〜梅田駅(4.6Km)

徒歩52分 電車19分 車12分

名古屋駅前〜栄駅(2.7Km)

徒歩30分 電車12分 車12分

車社会が御自慢の愛知犬の道路事情を調べて

数字で示してみると案外愛知犬の都心部間の

車の移動が不便なのがハッキリしたわ…(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 05:42:41.83ID:IoOYVmHN
そして今日もまた、何の罪もない名古屋スレが野蛮な大阪土人によって荒らされるのであった。
2018/03/30(金) 06:31:30.71ID:efx6PdCN
>>440
金箔入りだからか980円は高いよな
2018/03/30(金) 06:32:40.56ID:efx6PdCN
>>497
滋賀作もう帰れよ
514名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/30(金) 07:37:23.42ID:+3jOKjdw
みんな名古屋に興味津々だな。w
来たってちょ。w
2018/03/30(金) 07:44:20.17ID:/0/0fAcZ
名古屋ならではの風景がほぼほぼないよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 09:58:06.77ID:oWn6mbRV
>>511
大阪人の深層心理は不安でしょうがない。
中国人と韓国人の旅行者が多理由は、
今のところ、外国人向け旅行ガイドブックで大阪は第二の都市として紹介されていることと、
もともと大阪には在日が多いので(在住外国人の半分以上が朝鮮・韓国人。愛知県は10%台にすぎない)、
親しみがあるから。
だが、観光名物を客観的に見れば、ほとんど大したものがない。
大阪城は、姫路城に大きく劣るし、名古屋城のような煌びやかな本丸御殿もない(大阪城にあるのは本丸御殿跡)。
通天閣は、スカイツリーや東京タワーに比べると、あまりに大きく見劣りがする(札幌や名古屋のテレビ塔よりも低い)。
名古屋テレビ塔のような日本で唯一の銀色に輝くタワーという特徴もない(他のタワーは航空法施行後のため光り輝く色を禁止されている)。
食は、たこ焼き・お好み焼き・串カツのB級グルメ。
京都のように欧米人が幻想を感じるような寺院もない。
同和地区、在日韓国・朝鮮人地区、貧民地区(西成のような)が結構大きな範囲に点在し治安が悪い(名古屋には朝鮮人街も同和地区も貧民街も存在しない)。
USJに人が来るのは、USJに来るのであって大阪に来るのではない。大阪はUSJに行くための経路にすぎない。
517無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:20:31.03ID:QfFS3/uM
と、ビクビクしながら名無し(通名)で

投稿する敗け犬の愛知犬なのでした…(笑)
2018/03/30(金) 10:30:55.65ID:CpeYSyb8
東京は首都ってだけ
愛知人家康に感謝しろゴミ!
横浜は東京の寝床
大阪は人も街も田舎
519名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:42:03.86ID:0dRC41Ma
>>513
(東京都)が全部同一人物に見えてるみたいだけど大丈夫?
冷静になろうな
520名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:51:00.53ID:jQ/XAKlS
(dion軍)っていつも名古屋は人殺し信長の子孫とか低学歴工場労働者とか言ってる奴だろ
521名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:02:13.26ID:ezXwrZW/
麻雀格闘クラブというオンラインゲーム
趣味でよくやるんだが
三河方面の人間がよく対戦相手になる
労働者ささやかな楽しみなんだろうが
あれ結構な金を食うし
安い月給で大丈夫なのかね
522無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:14:51.31ID:QfFS3/uM
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/03/30(金) 10:30:55.65 ID:CpeYSyb8
東京は首都ってだけ
愛知人家康に感謝しろゴミ!
横浜は東京の寝床
大阪は人も街も田舎

と、日本の歴史上たったの一度足りとも首都に

成った事の無い愛知犬が吠えててワロタ…(笑)
523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:27:44.64ID:xAbUdlmy
>>519
あなたは滋賀県民なのか?
2018/03/30(金) 11:28:31.31ID:5n/LY7DC
愛知県競馬組合/新競馬場整備(弥富市)/基本設計完了、6月にPFI実施方針公表 [2018年3月30日10面]
http://www.decn.co.jp/?p=98667
525名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:43:24.64ID:hz02YG2Z
>>523
違うよ
滋賀には祖父母と伯父と従兄弟がいるけど住んだことはない
あと滋賀出身で大阪・京都・名古屋在住の友人もいる
2018/03/30(金) 12:31:56.80ID:+s8mLKGN
金シャチ横丁に足りないもの
大須のように食べ歩きできる店(唐揚げ、ソフトクリーム、五平餅など)・名古屋のおみやげ屋さん・歴史・文化を学べる遊べる施設
瀬戸物や骨董品を扱った店。外でも食べれるきしめん屋。
要らないもの矢場とん、山本屋
2018/03/30(金) 12:34:44.75ID:+s8mLKGN
なぜ信長ゾーンがないのか謎
三英傑ゾーンでもいいだろう
絶対に人気出る。ありがたがって皆くるな
2018/03/30(金) 12:38:30.43ID:GOGPVT+M
名古屋は、
東西の軸となるメインストリートが広小路通り。東山線とも言う。
名駅・笹島〜伏見〜栄〜千種〜今池〜東山動物園〜藤ヶ丘〜リニモ沿線〜万博記念公園〜豊田
それに平行して錦通や桜通や若宮大通りがある。

南北の軸となるのはメインストリートは大津通り。地下鉄環状線沿線。
名古屋城〜市役所〜栄〜矢場町〜大須〜金山〜熱田神宮。

東西の軸と南北の軸が交わるところが栄交差点であり栄の中心。
機能的に整備されてるのが名古屋のポテンシャルの高さ
529無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:40:39.09ID:QfFS3/uM
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/30(金) 12:38:30.43 ID:GOGPVT+M
名古屋は、
東西の軸となるメインストリートが広小路通り。東山線とも言う。
名駅・笹島〜伏見〜栄〜千種〜今池〜東山動物園〜藤ヶ丘〜リニモ沿線〜万博記念公園〜豊田
それに平行して錦通や桜通や若宮大通りがある。

南北の軸となるのはメインストリートは大津通り。地下鉄環状線沿線。
名古屋城〜市役所〜栄〜矢場町〜大須〜金山〜熱田神宮。

東西の軸と南北の軸が交わるところが栄交差点であり栄の中心。
機能的に整備されてるのが名古屋のポテンシャルの高さ

ば〜か…(笑)
530名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:00:32.96ID:2IgPK3pN
名古屋って世間からは田舎としか思われてないよ
就業人口も横浜より少ないし
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:06:41.76ID:feTDezm6
東海生まれの天下人…清盛・頼朝・信長・光秀・秀吉・家康
頼朝・信長・秀吉・家康は愛知、光秀は岐阜、清盛は三重
信長・秀吉・家康の家臣も多くが東海生まれ
532無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:07:53.38ID:QfFS3/uM
天下人…(笑)
533名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:21:47.33ID:lm92ChcC
>>528
広小路通りも大津通りも
地下鉄無いよね。
534名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:27:34.02ID:e5ya7FQm
>>527
名古屋は三河人(徳川)の支配する町
名古屋めしも徳川のものってアピールしてるようにしか見えないよね
あーうざいわ金シャチ横丁も
地元出身の武将隊の肩身が狭そうでかわいそうでさ
535名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:35:19.39ID:e5ya7FQm
地元の武将をないがしろにするのは地元の人間をないがしろにしてるのと同じ
金シャチ横丁の裏テーマ(徳川支配のアピール 名古屋めしも徳川めしって解釈される)がどす黒いから
536名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:38:40.01ID:ygOqbhhB
こえそうおんめす 反攻コンサバな感じ
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:43:57.53ID:ygOqbhhB
ていじゅう 24 いすわってかんしあぴ^る したのかいでやってるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:44:11.46ID:ygOqbhhB
あとちじょまだむのかな
539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:15:54.15ID:Oj6zNLB2
名古屋で2日連続夏日 「金シャチ横丁」暑さの中オープン
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018032990120453.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2018032999130849.jpg

屋根の庇(ひさし)をもうちょっと長くするといいかもな
夏場はとにかく涼を取ることが大事
日本の建物ってそういう設計があまり考えられてないんだわ
2018/03/30(金) 14:26:43.42ID:O98K7gcn
名古屋はコスパ悪すぎ!
5,000円あって飲み食い&遊べるレバルが疑問。
コスパ的に考えると長野県がよかったわ!
2018/03/30(金) 14:33:50.52ID:FtxoE+AS
>>527
それそれ
ほんとわけわからんわ
ネーミングの重要性がわかってない
2018/03/30(金) 14:41:19.36ID:vAlbVKQQ
>>449
周りに高層建築が無いから没入感があってイイね
2018/03/30(金) 14:42:17.59ID:P1kDjaSg
>>539
兼好法師が家屋は夏向けに作れっていうのも正しいな
544名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:48:03.73ID:46/JBDwq
日本の各都市をまわって見ても名古屋ほど下らん都市はまぁ見つからんかった
どうすれば名古屋の様な下らない街に仕上がったのか不思議で仕方ない
545名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:53:34.69ID:46/JBDwq
神戸や横浜よりもどうしても都会には見えんし街の風情もはるかに格下
街を歩いて見物しても鼻毛一本ほども楽しくない
2018/03/30(金) 14:55:32.98ID:vAlbVKQQ
はっきり言っておかげ横丁の劣化パクリ版にしか見えんわ
金シャチってネーミングもなんか金の亡者みたいでやだな
なんでこんなに魅力的に見えないんだろうか?
ホント不思議
547名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:56:01.13ID:46/JBDwq
ビルなんかより名古屋はもっと古くからある商店街をもり立てた方がまだ少しはマシになるような気がする
2018/03/30(金) 14:57:47.57ID:vAlbVKQQ
あと看板のデザインはなんなの?
誰か有名な書道家の揮毫なん?
マジ変な書体
2018/03/30(金) 14:59:17.82ID:vAlbVKQQ
>>547
それだ
何となくこの新しい施設に違和感あって書き込んでしまったけど…
そう言えばならまちなんて良いよね
2018/03/30(金) 15:02:25.15ID:vAlbVKQQ
大阪城の新しい奴もインバウンド目当てなだけであってたいした施設じゃないよ
ミライザ以外は
551名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 15:08:13.47ID:lm92ChcC
今度
劇場ができるとか…
552名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/30(金) 15:20:23.79ID:01Ozvk06
名古屋市長も認めるほど下らない街だからな

街というのはね、路地が残って味が出てくるもの。東京の神楽坂でも大阪でも同じ。そんなんで、名古屋には『月の法善寺横丁』みたいな路地がなくなってしまった。

名古屋学院大学の学者が名古屋を『消毒都市』と言うとったけどね。昔の路地は非衛生的だけど味があった。

それを全部ぶっ壊して、7メートル以下の道路を造らない、とやったことで、ピッカピカの消毒の街を造っちゃったというわけ。

それが街から風情と情緒を奪ったんですわ」
2018/03/30(金) 15:35:53.06ID:/0/0fAcZ
愛知は名古屋じゃなくて、トヨタなんだよ。トヨタ県に変えたらいいと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 15:37:23.87ID:lBqHskeK
大阪は、お笑い県コテコテ市に変えたらいいと思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/03/30(金) 15:42:01.31ID:MuIIHd9j
>>554
なんで?
2018/03/30(金) 16:04:48.58ID:r0poLkD+
>>526
「店」じゃないでしょ
あんな平面上の一本の通路に店が整然と並んでるだけじゃ、面白くもなんともないでしょ。
道が入り組んでたり、高低差があったり、行く先に何があるのか、多少なりとも興味を引き立て、興奮を覚えるような仕掛けがないと。

だいたい名古屋が他県の観光地の追随なんてできっこないけど。そういう土地柄だし。
557名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/30(金) 16:06:22.71ID:xNorNfRk
>>548
これは完全に同意する 有名な人なのかな
2018/03/30(金) 17:42:05.46ID:uhdnpfX8
まあでもいままで名城の門前は何にもなかったからね
まずはあの程度でいいと思うぞ
なんといっても場所がいい
東門の夜間営業はきついと思う

逆にイタリア村は単体では悪くなかった
道が入り組んで運河もあったし風情があった
そのかわり場所が悪かった
水族館のすぐ横だったら流行ってたと思うぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/30(金) 18:56:46.19ID:tjaH2jD6
>>546
名古屋に作ったから魅力なく見えるんじゃね?
これが、京都の太秦映画村の前にできたらどうかな?
全く違う評価になったよ。
名古屋=ダサい=見る価値無し
この方程式が出来上がってるからな!
2018/03/30(金) 19:07:04.37ID:wMdfprVn
>>559
嫉妬しすぎw
2018/03/30(金) 19:14:48.07ID:e5ya7FQm
みやぞん(東京人)の名古屋は最高やって歌
https://www.instagram.com/p/Bg7jn5dBjrp/
562名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/30(金) 19:20:37.08ID:oLX1PcfC
東海テレビで池上彰が名古屋が魅力ない理由を解説する番組やってるぞ
2018/03/30(金) 19:29:25.70ID:P1kDjaSg
池上彰は名城に講義しにきてるからな
564名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/30(金) 19:30:41.27ID:zb+jgT6G
愛知県・岐阜県・三重県の3県のまとまりの良さは異常
https://static.wixstatic.com/media/b6326e_9059f86f7b5741308bbd576a5b968229~mv2.png
2018/03/30(金) 19:43:21.56ID:gkPmiwnP
>>559
名古屋=赤味噌=むっちゃ不味い
ってのもあるねぇ
食い物の不味さは異常やで
2018/03/30(金) 20:11:03.00ID:FtxoE+AS
(茸)(大阪府)

こいつ同一だな
567名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:27:58.85ID:or6zzOgL
東海テレビの池上彰のでやってたけど、
道路が近代化され過ぎてるから賑わいが起こりづらいらしい。。。
不便じゃないんだけどなぁー。
568名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:33:24.11ID:lm92ChcC
車道を完全に無くすってよ。

<大阪・御堂筋>完全歩道化へ 37年の100周年向け
3月27日
https://mainichi.jp/articles/20180327/k00/00m/040/194000c

2037年に淀屋橋−南海難波駅までの約3キロでは完全歩道化を目指す。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/03/27/20180327k0000m040196000p/9.jpg?1
569名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:34:31.57ID:oLX1PcfC
車を乗る人間にとっては便利かもな
ただ、歩く人には優しくないってテレビで言ってたからそこが名古屋の悪いところ
2018/03/30(金) 20:39:19.38ID:uhdnpfX8
>>568
これ広小路も構想あったんだよな
実現は難しいと思うが
571名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:43:23.39ID:tFHHKOod
カジノ、全国三ヶ所の公算
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000098-jij-pol
安倍政権に近い地元の有力者はいないし、これじゃ常滑カジノは無理だな。
572名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 21:07:53.71ID:C1uk0NLy
>>571
大阪、横浜、長崎が有力
573名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:26:43.63ID:wwfiyVMG
名古屋は退屈でつまらない街
2018/03/30(金) 22:58:26.76ID:CjcMWEs7
愛知県体育館の跡地に名古屋城二之丸御殿の復元検討 名古屋市が整備方針最終案を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00179481-nbnv-l23

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/431119d870dbb9337fc45b97abc38cbf.jpg
http://nagoyajo.info/image/ninomaru_garden/04.jpg
575名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:11:46.13ID:abYOh/SI
名古屋にはオフィス街と言うものが無い
576名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:12:48.33ID:/oVtv63E
>>571
正直、そんなもんは大阪あたりが一番あうと思うから、建てて欲しくねー。
治安悪化しそうだわ。
577名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:14:57.82ID:M375a4+G
>>575
大都市と呼ばれるのは大阪と東京だけ
578名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:18:11.23ID:O1acdiKr
>>571
横浜 大阪 長崎かな地理的に
579名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:23:50.33ID:dLZXElBK
名古屋は札幌のパクリ。

大阪とは街のつくりが違う。
2018/03/30(金) 23:24:06.54ID:LaVT1wEM
長崎より苫小牧が有力だよ
すでに何社も手を挙げてる
横浜は地元経済界が反対してるし、候補地の立ち退きも上手くいってない
581名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:24:33.48ID:4L5KltMH
>>577
大阪マンセーは消え失せろ
582名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:24:37.27ID:dLZXElBK
失礼、誤爆した。
583名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:26:22.62ID:4L5KltMH
>>579
大阪も名古屋も中心地は碁盤目ですけど?
584無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:27:22.41ID:5Z1I8S19
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/03/30(金) 23:24:33.48 ID:4L5KltMH

大阪マンセーは消え失せろ

マンセーと言うのはコイツの事を指す言葉ですわ…(笑)

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/30(金) 23:15:01.21 ID:Mnx56Rkn
久屋大通の再開発の発表に焦ったんだろうな。
大阪はメインストリートに広場が無いのがコンプレックスだったからね。
しかし普通の道路を無理矢理ホコテン化ってのがノリだけで後先考えてなくて大阪らしいよねw
周辺に渋滞が蔓延するのは確実。
このニュースを見て改めて久屋大通の先進性と今後の可能性の高さがわかる。

まぁナゴヤの幹線道路なんてのは老人が渡るのに

四苦八苦して居るだだっ広い非効率的な渡り歩く

人達の事を配慮して道路設計に組み込ま無かった

欠陥交通インフラやからね…(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:28:20.62ID:4L5KltMH
>>580
苫小牧なんて寝耳に水だな
あんなクソ寒い所に行ってまでカジノやりたくない
586名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:29:30.75ID:4L5KltMH
>>584
レスはやっ
2018/03/30(金) 23:32:27.11ID:LaVT1wEM
>>585
スキーリゾート客狙いなのに寒いの嫌いな奴なんて はなからお呼びでないよ
2018/03/30(金) 23:37:22.01ID:j1uV/ubR
>>574
これできたら更にすごいことになる
あとは場外にも博物館的なものがほしい
589無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:42:41.25ID:5Z1I8S19
>>586
ナゴヤと言う情報伝達速度が遅い

糞田舎者にはそう映るんやろうね…(笑)
590名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:47:40.86ID:3M4YWp88
>>574
これはすごい!
この復元が実現したら天守、金シャチ横丁、
本丸御殿、二の丸御殿と名古屋城が最強の観光スポットになる
2018/03/30(金) 23:49:44.28ID:CjcMWEs7
(仮称)名古屋城展示収蔵施設
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000100/100708/CASBEEkekka29_1003.pdf
2018/03/30(金) 23:53:41.80ID:CAJkVCe8
>>571
出たw東京の寝床ダ埼玉w
何でいるんだw
2018/03/30(金) 23:56:52.46ID:nzirE/UO
>>577
自分にレスしてるよ田舎大阪人
2018/03/31(土) 00:02:03.89ID:yuWh9y4T
常滑は全ての条件が揃ってるから有利
大阪じゃ無理
2018/03/31(土) 00:11:42.38ID:llKDRB/6
日本一の城郭観光施設になるのは間違いない
堀端も遊歩道にするみたいだし、金シャチ横丁の拡張もある
過去最高記録の姫路城280万人を抜くのは確実
特に木造一年目は300万人どころか400万人もあるな
ホテルも進出するだろう
596無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:13:02.54ID:K9BQJeMG
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/30(金) 23:56:52.46 ID:nzirE/UO

自分にレスしてるよ田舎大阪人

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/31(土) 00:02:03.89 ID:yuWh9y4T
常滑は全ての条件が揃ってるから有利
大阪じゃ無理

愛知犬はこんな阿呆犬を飼う

てんのか…?お先真っ暗やね…(笑)
2018/03/31(土) 00:18:14.58ID:yuWh9y4T
>>574
世界のレゴランドもあるし国際都市になっていくな名古屋
9年後のリニアの逆ストロー待ったなし
大阪は28年後の2045(平成57)wwww
この間に大阪は息の根止まるw
598無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:20:26.66ID:K9BQJeMG
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ナ ゴ ヤ 来 て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
599名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:33:45.75ID:u5hKpzGg
>>591
二の丸御殿とは別?
600無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:38:42.83ID:K9BQJeMG
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/03/31(土) 00:18:14.58 ID:yuWh9y4T
>>574
世界のレゴランドもあるし国際都市になっていくな名古屋
9年後のリニアの逆ストロー待ったなし
大阪は28年後の2045(平成57)wwww
この間に大阪は息の根止まるw

(平成57)

こりゃ手の施し様の無い混じりっ気

無しの純度100%の知恵遅れですわ…(笑)
601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:03:49.31ID:5pJDLpY8
読売新聞 旧中部支社を解体
3/30
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180329300103.html

【名古屋市中区】読売新聞東京本社(東京都千代田区大手町1ノ7ノ1)は、同社中部支社が入っていたビルを解体し、再開発する「読売名古屋栄開発プロジェクト」に向けて、既設社屋の解体に3月から着手した。
602名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 02:45:46.13ID:D+insU03
名古屋営業所閉鎖のお知らせ

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き厚く御礼申 し上げます。

さて、この度弊社では、名古屋営業所の閉鎖を決定しましたので下記の通りお知らせ致します。

名古屋営業所は平成19年6月に開設以来、皆様のご協力のもとに営業して参りましたが、社会情勢の変化に対応し、更なる業務効率化を図るため、平成28年8月末を以って閉鎖することになりました。
同営業所への皆様からのご愛顧に対しまして、心から感謝申し上げます。
尚、今後の同営業所の業務につきましては弊社大阪営業所にて引き継ぎますのでご了承ください。
閉鎖後の連絡先は、下記までお願い致します。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を頂き、今後とも変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■閉鎖営業所
ワセダ技研株式会社
名古屋営業所
名古屋市中村区名駅3-17-34ナカモビル

■今後の営業窓口
ワセダ技研株式会社
大阪営業所
〒530−0001 大阪市北区梅田2-5-8 千代田ビル西別館
TEL:06−6344−0979
FAX:06−6344−0828 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)
603名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 02:50:03.22ID:KkV6pFlt
>>601
読売新聞の再開発か
どんな感じになるんだろうね
604名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:03:42.77ID:D+insU03
組織変更および事務所閉鎖のお知らせ

株式会社イー・ステート・オンラインはこのたび、
経営合理化および組織変更の一環として、
2016 年3 月31 日をもちまして名古屋オフィスを関西支店に統合し
名古屋オフィスを閉鎖することとなりました。
これに伴いまして、名古屋オフィスの業務は今後関西支店が引き継ぎます。
何卒ご理解の上、今後ともお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

【業務引き継ぎ先】
株式会社イー・ステート・オンライン 関西支店
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3-3-9 田村駒ビル6 階
TEL:06-6263-3377 FAX:06-6263-3381
605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:06:24.85ID:5pJDLpY8
>>603
まぁいうても大して広い土地じゃないしレジデンスにでも するんでしょ
場所も殺風景だし
606名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:09:36.37ID:5pJDLpY8
>>604
そんなん言い出したらキリないし名前も全く知らん企業の情報なんて どうでもいい
607無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:11:33.36ID:K9BQJeMG
だったら貴様も出せよタァコ…(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:14:49.27ID:D+insU03
名古屋営業所閉鎖のご案内


謹啓 仲秋の候 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて弊社では、現在の業務の多様化に対応するため、

また従業員のレベルアップを推進するとともにクライアント様との

更なるコミュニケーションの強化を図っていきたいと考え、

現在ある名古屋営業所を大阪本社へ統合することを決定致しました。

かかるうえは、これまで以上にサービス向上に努めてまいりますので、

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

略儀ながら書中をもって、営業所閉鎖のご挨拶を申し上げます 。


名古屋オフィス 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目2番3号日興証券ビル4F

平成24年12月26日 閉鎖予定

パレクセル・インターナショナル株式会社

代表取締役 中森 省吾
609無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:20:04.22ID:K9BQJeMG
社員達も嬉しかろうて…何も無い糞田舎の終わり

ナゴヤくんだりの僻地の知多半島から巨大都市

大阪に転勤なんて…祝盃を挙げるレベルですわ…(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:33:35.85ID:sjAI7y5b
何の為にわざわざ調べて貼ってるのか
頭のおかしい奴っているんだな
611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:34:38.13ID:D+insU03
>>610
ショックなのはわかるけどな
これが事実なんだわ
612名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:35:41.70ID:H5gU1mkQ
大阪人は元々頭おかしい連中ばかりだからねw
2018/03/31(土) 03:42:25.35ID:QangEh2M
 大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。
関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

 衝撃の発言
 「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」
 パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。
 発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し
 今年4月に異例の復帰を果たした。

 樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/170711/ecn17071108040001-n1.html
614名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:44:57.81ID:D+insU03
名古屋支店閉鎖のお知らせ

三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:酒井和夫)は
支店の営業機能集約化に伴い、平成22年3月31日をもって
名古屋支店を閉鎖いたします。
現在、名古屋支店ではシート・フィルムおよび脱酸素剤の
営業サービスを提供しておりますが、
4月1日以降は当社大阪支店が対応させていただきます。
お取引先の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
名古屋支店閉鎖後もこれまで以上にサービスの向上に
努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

【4月1日以降の連絡先】
三菱ガス化学株式会社 大阪支店
〒530-0012 大阪市北区芝田1−4−8 北阪急ビル
(代表)TEL 06-6372-1300、FAX 06-6376-1220
(シート・フィルム営業グループ)TEL 06-6372-1306、FAX 06-6376-1220
(脱酸素剤事業部営業グループ)TEL 06-6372-1200、FAX 06-6376-1220
615名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:47:21.29ID:D+insU03
ちょっと調べただけで
名古屋閉鎖、大阪への統合が出てくる出てくるw
逆はほとんど見つからないが(笑い)
616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:56:27.56ID:5pJDLpY8
>>615
出てくる出てくるって8年前の情報とかに何の意味があんの?
出すんなら今ちょうど年度末だし今年の貼れば?
2018/03/31(土) 03:57:13.70ID:QangEh2M
>>616
>>613
2018/03/31(土) 04:12:55.93ID:1nnfsU+h
>>599

もう作ってる
http://www.iriya-const.co.jp/category5/entry44.html
619名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 04:40:32.36ID:H5gU1mkQ
大阪人の名古屋への異常な粘着は想像を絶するものがあるな。
焦りなのか嫉妬なのか分からんが、相当根深いものがあるという事だけは分かる。
620無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 05:24:11.54ID:K9BQJeMG
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/03/31(土) 03:35:41.70 ID:H5gU1mkQ
名古野人は元々頭おかしい連中ばかりだからね…(笑)
2018/03/31(土) 06:12:32.25ID:mC7luf+K
名古屋城は本丸御深井丸西の丸西の丸はしっかり城郭建築として再現してほしい
三の丸まで再現するのはさすがに非現実的なんでそこは「ただの観光施設」でいい(というか稼ぐ場所は必要だろう)
2018/03/31(土) 06:13:05.80ID:mC7luf+K
本丸御深井丸西の丸二の丸、だった
2018/03/31(土) 07:20:57.96ID:iA6kQJuv
(大阪府)は早く愛知に抜かれた大阪へ帰れ
624名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 08:15:30.69ID:u/qVTLLm
春休みの話題が金シャチ横丁だけというショボい名古屋ww

そんなもん、誰も行かんやろな!
2018/03/31(土) 09:25:01.39ID:llKDRB/6
名古屋城の大津通はさんだ東側にも何かができるって話あった気がする
ソースはこのスレだけど
2018/03/31(土) 09:37:19.99ID:udfrcszw
>>574
そのヤフコメに早速「軽量鉄骨で造れ」が書かれてて草
627無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:40:24.73ID:K9BQJeMG
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2018/03/31(土) 07:20:57.96 ID:iA6kQJuv
(大阪府)は早く愛知に抜かれた大阪へ帰れ

ば〜か…(笑)
628名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:00:12.95ID:U546RdaF
全国民から嫌われてる大阪人
2018/03/31(土) 10:36:02.81ID:1+bpS46+
金シャチ横丁は規模的にはかなりショボいが
やらないよりはやったほうがマシ、文句は誰でも言える
あのレベルでも風情や賑わいが雲泥の差だからね
徐々に拡大していけばいい
やはり河村が支持される理由はこういうところにある
積極的にやろうとしているね
2018/03/31(土) 10:42:44.74ID:4vl9+HmY
>>629
ちゃんと武家屋敷風のシックな和風建築で統一されてるのも雰囲気が出ていいね。
2018/03/31(土) 11:13:32.95ID:27P74VfC
金シャチ横丁、あれじゃダメでしょ
30mも歩いたらたらもう終わりだよ

これを見て行きたいと思う観光客がどれくらいいるのだろうか。
https://goo.gl/maps/U8wNyhmEQbU2
2018/03/31(土) 11:19:33.00ID:27P74VfC
>やらないよりはやったほうがマシ

こういう感覚が染みついてるから、中途半端なものしかできないんじゃなかろうか
名古屋に来る観光客は、伊勢や京都にも簡単に行けちゃうんだよ
おかげ横丁を見てきた観光客が、名古屋城の金シャチ横丁を見て、どう感じるだろう?
「ないよりはあったほうがマシ」レベルの観光施設を見るためにわざわざ遠方から時間とお金をかけて行こうと思うかい?
2018/03/31(土) 11:31:33.56ID:KjfpjFmr
>>631-632
難癖はいいから。

名古屋城は食事する場所が皆無だったからほんと良かった。
雰囲気も凄くいい。
2018/03/31(土) 11:34:10.42ID:27P74VfC
>>633
皆無じゃないだろ
名古屋城行ったことあるのか?
2018/03/31(土) 11:38:35.77ID:/gG/6Btk
熊野市の「お綱茶屋」に雰囲気が近いね
http://hananoiwaya.com/otunacyaya/img/top_otsunacyaya02.jpg
636名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:38:57.46ID:8bc5kcni
名古屋城はずんぐりむっくりで不細工な城かっこよさが全然無い
637名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:40:43.50ID:KkV6pFlt
>>632
おかげ横丁には劣るけど結構いいと思うぞ
特に外国人はあんな感じの横丁好きだとおもう
矢場とんとか山本屋とか市内ならどこでも食えるような店があるのはちょっとアレだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:40:47.36ID:VY7cPtQr
名古屋はオフィス街も無い田舎
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:54:14.69ID:YKo9ezqX
名古屋城は金の鯱が有るお城
2018/03/31(土) 11:55:31.09ID:llKDRB/6
いやさすがに金シャチ横丁目当てで観光客は来ないだろ
そもそもそういう施設でもないので批判は的外れ
あくまで門前の飲食土産飲食街であって
メインは本丸御殿と名古屋城
観光客がちょっとのぞく程度でいいんだよ
城内はきしめん屋しかないし
土産街がそのまま観光地になってるのなんておかげ横丁くらいだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:00:07.52ID:VYVjhkzI
名古屋城に思い入れがあるのは
名古屋人だけ。
2018/03/31(土) 12:01:34.70ID:llKDRB/6
最終的には熊本城の桜の小路みたいになると思う
小路が2〜3本でそれぞれをつなぐ
2018/03/31(土) 12:05:26.79ID:27P74VfC
>>642
最終的にそこを目指してるなら、観光施設化するつもりなんじゃないの?
当の市長は開業式典で「世界に自慢できる名古屋にする」と言ってるそうだが、あれで自慢できる人がどのくらいいるのだろうね。
まあこのスレには数人いるみたいだが。
2018/03/31(土) 12:07:37.79ID:c7O67MNi
>>635
これは建物の配置が工夫されているな

ただ淡々と一直線に配置された名古屋の金シャチ某とは大違い
645無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:15:33.94ID:K9BQJeMG
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/03/31(土) 10:00:12.95 ID:U546RdaF
全国民から嫌われてる愛知犬…(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:18:16.42ID:/gG/6Btk
本家(?)のおかげ横丁
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180326001345_comm.jpg
2018/03/31(土) 12:19:45.34ID:7WH3vL7i
>>574
お前ら寄付してこいよ
2018/03/31(土) 12:21:23.96ID:7WH3vL7i
>>641
むしろ名古屋人は名古屋城なんて行かないんだよなあ
2018/03/31(土) 12:26:34.95ID:7WH3vL7i
>>640
これ
おかげ横丁もそれ単体で成り立ってる訳ではあるまい
650名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:28:06.29ID:41BQBhVH
昨日の番組で名古屋は道が広すぎてどうこうってあったけど
雑然とした街は金山に受け持って貰えば良い
あそこは路地裏の匂いがとてもする、ワクワクする場所だ
651名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:37:32.83ID:41BQBhVH
あと、金シャチ横丁といいつつ、本当に名古屋と歴史を歩んだお店はあまりないよな
俗っぽい観光用のお店
まぁそれで良いと思うけど

尾張藩と共に歩んだ両口屋是清のような老舗ほど、栄の城下町にあるんだよなぁ
ああいうもののアピールもした方がいいね
名古屋は創業から300〜400年近い老舗もたくさんある
2018/03/31(土) 12:43:21.31ID:7WH3vL7i
>>633
以前愛知県体育館いったとき帰り喫茶店にでも寄ろうとしたけどそういうのあの辺全然無いんよね
久屋大通方面まで歩かないといけない
周りに雑居ビルが無いのは素晴らしいが何か一服できるとこは必要

となるとこういう横丁は必要だわ
653名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:48:22.82ID:aIQdipJQ
名古屋はどこの市でもある市役所 図書館 体育館エリアのような下らない街
654名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:54:10.04ID:QL74ZFsu
名古屋で一番人が集まり活気があるのはイオンやで
655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:02:59.60ID:VYVjhkzI
新大阪は完全にハブターミナルだな。

長崎新幹線もフル規格で新大阪乗り入れ。


JR新大阪駅に地下ホーム新設構想…国交省
2018年03月31日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180331-OYO1T50000.html

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180331/20180331-OYO1I50000-L.jpg


国土交通省は30日、整備新幹線の与党検討委員会で、JR新大阪駅の地下に山陽新幹線のホームを新設する構想を明らかにした。
新大阪駅を発着できる新幹線の本数を増やし、建設中の九州新幹線長崎(西九州)ルートとの相互直通運転を目指す。
リニア中央新幹線や北陸新幹線の新駅も、新大阪駅の地下への整備が有力視されており、高速鉄道の路線結節のハブ(拠点)にする狙いがある。
2018/03/31(土) 13:17:22.29ID:iA6kQJuv
>>652
名城公園に有るだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:19:15.44ID:/gG/6Btk
リニアが全通したら系統は東京〜新大阪、新大阪〜鹿児島・長崎と完全に分離されるかも
658名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:19.10ID:GF/mf3Zd
>>650
つか、道が広いってデンとしてていいところだろ。と思った彰ちゃん
659名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:27:58.98ID:P7FTTL/X
金山って名古屋人的には繁華街なの?
660名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:38:53.41ID:/gG/6Btk
碁盤の目の栄は美しすぎ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170309004939_comm.jpg
2018/03/31(土) 13:44:10.82ID:4vl9+HmY
>>655
構想(笑)
提言(笑)
夢は立派だが、実現性ゼロなのが笑えるよねw
662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:51:20.69ID:VYVjhkzI
>
国土交通省が、与党検討委員会で、だから

これ以上の実現性はないな。

あとは毎年少しずつ予算をつけてくだけ。
663名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:53:38.71ID:D+insU03
>>662
東海の社長もあくまでメインターミナルは品川と新大阪だと言ってたしな。
しかし地下はJR西のものになるのかな。
2018/03/31(土) 14:09:41.49ID:c7O67MNi
>>659
他所を見たことがない名古屋人には繁華街に見える
665名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:22:05.80ID:P7FTTL/X
>>664
あれでか
たしかに
駅前にちょろちろ店はあったけど
666名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:45:57.62ID:7dwubMIt
愛知県体育館の跡地に名古屋城二之丸御殿の復元検討 名古屋市が整備方針最終案を発表
名古屋市は、愛知県体育館が移転した跡地に名古屋城二之丸御殿の復元を検討することなどを盛り込んだ、
名古屋城の整備方針の最終案を発表しました。
名古屋市は名古屋城の保存活用計画を作るため2年前から専門家の意見を聞き、30日最終案を発表しました。
最終案では天守閣の木造復元や本丸御殿の整備を進め、名古屋城本丸を実感させる場を作ることが確認されました。
また現在、愛知県体育館がある二之丸については体育館の移転を見据えて、
跡地に二之丸御殿の復元整備などを検討する方針も盛り込まれています。
市は今後文化庁に示し、意見を求めるということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00179481-nbnv-l23

尾張徳川家の御殿も木造復元キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/431119d870dbb9337fc45b97abc38cbf.jpg
http://nagoyajo.info/image/ninomaru_garden/04.jpg
http://nagoyajo.info/image/ninomaru_garden/02.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0e-88/area19192003/folder/1473340/10/46098010/img_1?1178205607
https://blogs.yahoo.co.jp/area19192003/46098010.html
2018/03/31(土) 14:48:27.24ID:c7O67MNi
>>665
オッサン向けの店はあるが、女と入れるような店がほとんどない
2018/03/31(土) 14:49:35.67ID:llKDRB/6
>>643
いやいやさすがに市長もこのスレの住民もそんなこと思ってないってw
あくまで本丸御殿や木造、二の丸御殿再建へ向けてのステップということ
規模が小さいのははじめからわかってたことだし拡張しても単体では厳しいよ
これは熊本城の桜の馬場も同じ

>>649
もちろんそうだけど、参拝しなくても楽しめる規模ではある
2018/03/31(土) 14:54:03.77ID:llKDRB/6
>>652
そうそう
あの程度でいいんだよ
拡張すれば食べ歩きも可能
そして桜に紅葉

でも肝心なのは木造天守と本丸御殿、二の丸御殿
堀端も遊歩道にするらしいし日本一になるのは確実
670名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:56:03.32ID:7dwubMIt
>>601
読売名古屋栄開発プロジェクト
http://blog.livedoor.jp/spiraltowers/archives/52278012.html
これは期待できるな
2018/03/31(土) 15:00:45.62ID:N9YPQ9EH
>>636>>638>>653>>654
こいつは名古屋スレに張り付いてるアンチの中で一番幼稚

>>655
大阪からあっちはほとんど人いないからあんま意味ないw
2018/03/31(土) 15:04:46.95ID:N9YPQ9EH
>>657
大阪から九州まで車で行ったことが
人もいないし延々と山川田んぼだぞ
これから移民受け入れでもせん限り
過疎が進むだけ
673名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:15:26.44ID:81Kd7xe2
名古屋城人多いな
674無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:16:11.77ID:K9BQJeMG
知恵遅れの愛知犬が怒りの連投をしててワロタ…(笑)
2018/03/31(土) 15:18:55.27ID:N9YPQ9EH
>>650
名古屋は世界一道路インフラが進んでて道路率が全国1位(2位は東京)だから
公共交通機関も充実してるが車も多い
空襲後に未来を見据えて道路を広くした
名古屋人は知恵があった
大阪人みたいに後先考ないアホだったら今頃ゴミゴミした低層だらけのタン壷の街になってた
2018/03/31(土) 15:33:19.28ID:N9YPQ9EH
>>663
名古屋は2027年の9年後
大阪は国に援助してもらって前倒しでも27年後wの2045年w(多分前倒しは立ち消え)
2037年に前倒ししたとしても10年wのスパンがある
メインどころか大阪は終わってるw
最強と呼ばれる中部経済界に大阪は潰されるよ
677無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:51:18.84ID:K9BQJeMG
知恵遅れの愛知犬が顔を赤味噌の如く

真っ赤に成って発酵しててワロタ…(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:53:12.45ID:VYVjhkzI
スケールが違いすぎる。

新幹線

名古屋 2面4線

新大阪 5面8線 + α(3面6線以上?)
679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:54:36.77ID:7dwubMIt
北陸中京新幹線
敦賀-米原50キロ、事業費5900億円(米原車庫なし3600億円)、工期7年

敦賀-長浜-米原-岐阜-名古屋(-長島-津-伊勢-新宮-勝浦-和歌山--堺-梅田-新大阪)

長浜・伊勢を停車駅にすれば確実に黒字化するんでおすすめ
ちょうどNEXCOが紀伊半島一周ルートを整備してるけど開通はまだ時間がかかる
整備新幹線は北海道・北陸・九州の同時着工でもう金がない
JR単独かPFIで早期開通させるといいと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:56:43.13ID:7dwubMIt
2023年(平成35年) 北陸新幹線:金沢ー敦賀間が開業
2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
2031年(平成43年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が着工
2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
2046年(平成58年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が完工
http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

北陸新幹線は15年間も敦賀止まり(2031-2046)
福井と京都の強欲のせいで最悪のルートを選んでしまった(しかみ南回り)
これ小浜から先は大深度工事でやるんだぜ
他の新幹線の格上げについても見通しが立たないんで関西フルボッコ(四国新幹線も無理)
681無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:57:09.89ID:K9BQJeMG
中継地点名古屋駅…(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:57:43.34ID:7dwubMIt
鉄道は得意だから書いておく

建設費
米原ルート(50キロ)5900億円
小浜ルート(140キロ)2兆700億円
舞鶴ルート(190キロ)2兆5千億円

1兆5000億円あったら四国新幹線も作れたw
四国新幹線の建設費
複線式:1.57兆円
単線式:1兆円
な?
京都西田と福井稲田のボケが悪いんだよ
北陸新幹線の新大阪開通は早くても2046年・・・・・30年後だ
2018/03/31(土) 16:00:06.25ID:7dwubMIt
一案としては、
北陸中京新幹線(北陸新幹線米原ルート)を複線で作って東海道新幹線の支線にする案だ
北陸新幹線を敦賀止→リニア開通後→のぞみ減便で東海道新幹線が乗り入れ
ちょうど米原ルートの建設費=財投3兆円で浮いた利息分5000億円で作れる
やれないことはないけどJR東海次第!
684無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:01:04.02ID:K9BQJeMG
>>678
名古屋駅なんか需要が無いから当然ですわ…

そんなの此処の愛知犬以外は皆知って居る…(笑)
2018/03/31(土) 16:03:49.91ID:7dwubMIt
JR東海ばかり目立つけど NEXCO中日本 という最強企業がある
新東名、東名、名神、新名神・・道路と鉄道は名古屋が支配してるよ
リニア開通すると、
成田羽田〜伊丹神戸関空の国内線利用者600万人がリニアに移る
LCCもアジア便以外は不要になる(最終的にはまたANAやJALに吸収されていく)
2018/03/31(土) 16:04:46.90ID:7dwubMIt
名古屋駅
JR東海
 東海道本線・中央本線・関西本線  1〜13番線
 東海道新幹線  14〜17番線
 リニア中央新幹線  21〜24番線(2面4線工事中)
名古屋臨海高速鉄道
 あおなみ線  1〜2番線
名古屋市営地下鉄
 東山線  1〜2番線
 桜通線  3〜4番線
名古屋鉄道
 名古屋本線・犬山線・広見線・各務原線・津島線・尾西線・西尾線・豊川線・常滑線・空港線
  1〜4番線(3面2線)→1〜6番線(4面3線化決定)
近畿日本鉄道
 普通・準急・急行・特急  1〜5番線
2018/03/31(土) 16:05:48.83ID:7dwubMIt
名駅地下街9つ(10万平米)
ダイナード、ユニモール、ゲートウォーク(旧テルミナ) ※リニューアル終了
メイチカ、ミヤコ地下街、ファッションワン、エスカ、サンロード(日本最古の地下街) ※今後リニューアル
フードターミナルイートインストリート(近鉄名鉄連絡街) ※名鉄建て替えで最後にリニューアル

笹島南地下街(笹島交差点〜ささしまライブ21を繋げる) ※凍結中…地上にぎわい推進の河村市長がサインせず
688無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:06:42.80ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)
2018/03/31(土) 16:09:34.52ID:7dwubMIt
2027年
羽田空港駅-品川駅 11分(京急)
品川駅-名古屋駅 40分(リニア)
名古屋駅-中部国際空港駅 28分(名鉄)

人口縮小していくから内需振興は無理・・しかも少子化高齢化
世田谷区の人口が毎年消える時代に突入する
外国人にモノやサービスを売っていかないと早晩行き詰まるよ(つまり外需な)
690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:10:50.35ID:VYVjhkzI
この前の、新大阪1.7兆うんぬんが
民間 → 国交省への提案

今回が
国交省 → 与党への提案

これ、もう水面下でつながってるだろw

政・官・民の国家プロジェクトになりそう。
東京駅を超える
スーパーハブターミナル計画だな。
691無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:11:34.72ID:K9BQJeMG
ストックして居るコピーペーストの

連投をし出したわ…キムチ悪ぅオエッ…(笑)
2018/03/31(土) 16:14:19.12ID:7dwubMIt
>>660
都心部が碁盤なのは名古屋と京都だけだね(東京も一部はそう)
ついでにいえば坂道ないのは名古屋だけ
ほぼ0-2m地帯でフラット
それで道路も広いからガラーンとして見えるわけだ
2018/03/31(土) 16:16:14.24ID:7dwubMIt
新大阪のは具体化してないし名古屋スレで書くことではない
まあリニアで10年間も大阪飛ばしになるから焦る気持ちはわかるけどね
関西鉄ヲタも阿鼻叫喚だし
694無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:18:09.67ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X2
695無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:07.51ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X3
696無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:30.10ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X4
697無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:51.54ID:K9BQJeMG
696 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:30.10 ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X5
698無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:20:12.23ID:K9BQJeMG
697 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:51.54 ID:K9BQJeMG
696 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:30.10 ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X6
699無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:20:33.24ID:K9BQJeMG
698 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:20:12.23 ID:K9BQJeMG
697 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:51.54 ID:K9BQJeMG
696 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:30.10 ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X7
700無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:03.76ID:K9BQJeMG
699 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:20:33.24 ID:K9BQJeMG
698 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:20:12.23 ID:K9BQJeMG
697 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:51.54 ID:K9BQJeMG
696 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:30.10 ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X8
701無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:21:51.77ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X9
702無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:22:09.32ID:K9BQJeMG
701 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:21:51.77 ID:K9BQJeMG
695 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:19:07.51 ID:K9BQJeMG
連投をするだけなら俺でも出来るよ…(笑)

694 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:18:09.67 ID:K9BQJeMG
688 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) :2018/03/31(土) 16:06:42.80 ID:K9BQJeMG
名古屋駅なんか需要が無いのは東海道新幹線の1日

あたりの乗降客数の多さの順で既に証明されとる…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

ショボ…(笑)

X10
703名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:23:38.04ID:7dwubMIt
リニア全線開通する頃には人口1億1000万人(1000万人減る)
北陸新幹線が開通する頃には人口1億人割り込む(2000万人減る)
だいたい10年で1割減るペース(日本人の平均年齢は10歳上がって57歳)
新幹線も早期開通しないと無駄になる
東名阪は2040年代でもある程度人口キープできるから東海道新幹線は黒字
他の新幹線はおそらくすべて赤字になる
2018/03/31(土) 16:24:21.23ID:7dwubMIt
正論で荒らしを論破してみた
んじゃ
705名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:37.39ID:KkV6pFlt
>>686
18,19番線はないんだな
706無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:57.58ID:K9BQJeMG
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞迷走敗走遁走逃走…(笑)
2018/03/31(土) 17:23:47.26ID:iA6kQJuv
>>703
人口キープできるのは東京とその周辺だけ
名古屋も減るけど
大阪は激減で人口も名古屋に負ける
708無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:32:37.43ID:K9BQJeMG
振り向けば埼玉県の愛知犬はこうして

現実逃避して無駄に1日を遣り過す…(笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:06.44ID:A5iG+Iqa
>>655
これ 九州新幹線長崎ルートのために
東海道山陽新幹線の直通運転を減らすことになるね。減らさないと新大阪以西が供給過剰になる

普通にやめた方がいいぞこんなの
710名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:07.44ID:A5iG+Iqa
>>703
東海道新幹線なんて2040年代でもドル箱路線だよ。
1人あたり数千円以上もお金とって それを一気に16両編成の車両で運ぶ超効率的な商売だから
711無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:47:08.12ID:K9BQJeMG
そう思い込みたい&現実逃避をして無駄に

1日を遣り過す敗け犬の愛知犬なのでした…(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:42:56.67ID:qXR1c6Dp
>>641
そんなやついねえよ
あまりに関心ないからクーポン配布するってくらい
正直名古屋城とか尾張徳川とか名古屋弁の地下鉄とかいい加減にしてもらいたい
713名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:15.54ID:qXR1c6Dp
名古屋を徳川一色にしやがって
いい加減にしろ
714名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:26.51ID:qXR1c6Dp
平成の世に徳川復活させて
三河人歓喜なんか誰も望んでねえわ
715名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:54:26.94ID:qXR1c6Dp
超高層ができて喜ぶことと
全然ちゃう
徳川マンセーをそれと同じで喜んでるやつは歴史学べ少しは
716無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:55:10.90ID:K9BQJeMG
大阪は遥か先の彼方へ…愛知犬涙目…(笑)

吉村洋文(大阪市長)
@hiroyoshimura

うめきた。今年の夏頃に開発民間事業者が決定、
絵姿もそこで明らかになる。うめきた2期は、
ど真中に4.5haの緑の公園。その周辺に民間で
3.5haを緑化。合計8haの緑。都心のど真中に
緑ができる。これも大阪府市一体。

【うめきたガーデン】みどりの価値の

高さ証明3期・1年半で31万人来場 

https://www.sankei.com/images/news/180331/wst1803310029-p1.jpg

sankei.com
午後5:47・183; 2018年3月31日
47件のリツイート
99件のいいね
2018/03/31(土) 18:56:19.98ID:1nnfsU+h
>>643
あれも熊本城のおまけ施設みたいなもんだよ
そんなに大きくない
718無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:58:15.89ID:K9BQJeMG
我軍門に下った3軽新聞…(笑)
2018/03/31(土) 19:04:55.95ID:4Yh24nyg
復元するなら安土城がいいよね
まぼろしの城だから
年代からすると犬山城が近いな
720名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:07:22.35ID:We0HFkRR
【やる気もない雇用創出】 さっさとベーシックインカムでスローライフを楽しもう! 【働かずに食う】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522469295/l50
2018/03/31(土) 19:07:36.35ID:1nnfsU+h
地元の人には「おかげ横丁」のイメージって言った方が分かりやすいのかもしれないけど

金シャチ横丁は熊本城の「城彩苑」のイメージの方が近いよね
722無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:09:04.25ID:K9BQJeMG
桜の花を大阪城公園で視るのは

風情が有って良いね…

其れに引き換え桜の花を名古屋城

周辺で視る情緒の無さよ…(笑)
2018/03/31(土) 19:11:35.91ID:4Yh24nyg
今年は桜がはやくて
だいたいのところは終わりかけなんだよ
明日がさいごじゃないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:11:54.50ID:qXR1c6Dp
徳川復活が嫌いだから
名古屋は観光に力入れて来なかった
地元民は名古屋城にも関心がない 入場者は優遇してても1割くらい
名古屋城アピールすると徳川ばっかになるからあえて観光に無関心を装ってきた
3英傑祭りみたいに平等に扱ってるくらいでよかったんだよ
2018/03/31(土) 19:18:26.49ID:qXR1c6Dp
徳川が嫌いってより
地元武将をないがしろにしてまで徳川一色にするってこと
名古屋城をアピールしたら自然とそうなってしまう
これは外から来た支配者の徳川(三河人)だけ優遇して
地元民(尾張人)を排除ないがしろにしてるのと同じ感情
アイデンティティの崩壊を生んでるんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:18:51.84ID:EwiyoDoM
>>722
せやね。
大阪城建てた豊臣はんには、感謝の言葉しかないわ
727名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:19:09.85ID:qXR1c6Dp
だからそうゆう危険な感情を生む可能性あるから
名古屋は観光に無関心でやってきたの
728無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:21:27.46ID:K9BQJeMG
>>727
そう言うのを“隠れキリシタン”と言う…(笑)
2018/03/31(土) 19:27:46.41ID:1nnfsU+h
そもそも名古屋城と街は
家康が移転させてできたのだし
2018/03/31(土) 19:29:58.98ID:4vl9+HmY
大阪は名古屋人の信長と秀吉に侵略されボコボコにされて支配された。
それまで圧倒的な地位を築き大阪の誇りであった石山本願寺は名古屋から侵略してきた信長と秀吉に徹底的に破壊され埋められ、その真上に支配と屈辱のシンボルとして大坂城が建てられた。
あの立派な堀や水運の構造はもともとは石山本願寺が作ったんだよね。その機能的な水運環境と理想的な要塞を名古屋人が乗っ取っただけ。
大阪人たちは一向一揆となって抵抗しつつも追いやられて同和となって散らばって今に至る。
秀吉は大阪にとっては屈辱的な侵略者&支配者でしかないのが現実。
大阪人が秀吉を誇るのは、中国人がチンギスハーンを誇るようなもの。
大阪人が侵略者の秀吉や大阪城を誇るのは、韓国人の事大主義と同じでマヌケなんだよねw
2018/03/31(土) 19:31:21.76ID:Zb3Msxdq
>>660
それを街区一体で開発出来ない屑共
完全に宝の持ち腐れ
732無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:31:59.37ID:K9BQJeMG
不人気名古屋城の心配でもしとれよタァコ…(笑)
2018/03/31(土) 19:33:10.49ID:qXR1c6Dp
名古屋城にほとんど誰も地元民は関心ない
話題にもならん また話題にしたくない
その理由は歴史にある
2018/03/31(土) 19:35:30.97ID:qXR1c6Dp
信長秀吉以前は石山本願寺による宗教都市だからな
2018/03/31(土) 19:35:37.21ID:4Yh24nyg
>>729
名古屋城はそうだけど
那古野城や萬松寺は その以前からあった
もちろん熱田さんもだよ
2018/03/31(土) 19:43:59.36ID:4vl9+HmY
>>733
名古屋に出稼ぎに来てないで大阪に帰ってやれよ。
2018/03/31(土) 19:59:33.78ID:4Yh24nyg
信長ゆかりの名所がないんだよね
738名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:08:21.73ID:KkV6pFlt
そりゃ信長は名古屋生まれじゃないからな
739名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:09:12.00ID:KkV6pFlt
名古屋にあるとしたら熱田神宮と桶狭間くらいか?
那古野城は名古屋城になっちゃったし
2018/03/31(土) 20:17:03.10ID:N9F5367S
>>739
桶狭間ってめっちゃショボいよなw
わざわざ見に行った時は、ほんまに目が点になったわw
地元の英雄でもそんな扱いやからねw
741名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:28:22.28ID:5pJDLpY8
合戦場なんて何もないのが当たり前
なにを期待してたんだか…
742名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:29:27.31ID:KkV6pFlt
わざわざあの交通の便が悪い公園に行ったのか…(困惑)
それかエアプかな?
2018/03/31(土) 20:43:25.91ID:OPem8reN
>>740
(大阪府)←失笑
744無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:44:32.16ID:NTX/uejp
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/03/31(土) 19:43:59.36 ID:4vl9+HmY

朝鮮の帰化人は此方…(笑)
745名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:46:52.53ID:iq4wRQI2
追い越して割り込んできた車の運転手に「土下座しろ」
と胸ぐらつかむ 67歳男逮捕 愛知
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:54:42.24ID:2cvSynjI
名古屋は退屈でつまらない街
747名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:57:49.92ID:iq4wRQI2
追い越して割り込んできた車の運転手に「土下座しろ」
と胸ぐらつかむ 67歳男逮捕 愛知

寄生虫エキノコックスが感染拡大している名古屋

リアルマッドマックス世紀末だなww
748名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 00:39:33.33ID:ePia/Ijj
早くお城できないかなあ。
バリアフリーはいらんぞ!
完璧に再現するんや。
ボランティアの人たちや観光客らで
助け合えばいいのだよ。
2018/04/01(日) 01:23:26.36ID:sJFyI3cb
>>742
えっ?
わざわざ桶狭間だけに行くとでも思てんの?
嫌やけど出張で2週間名古屋におったから、同僚と競馬場行ったついでやで

関ヶ原は観光資源にしてるけど、やっぱりな笑
誰でも知ってる古戦場やのに笑
750名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 04:59:39.33ID:9Ka+4Z2q
>>730
秀吉が新しく街を統治して今の大阪の基礎が出来上がったのは間違いない。
詰まらん名古屋を逃げ出して大阪で難波の夢を見た秀吉。

信長や家康も詰まらん愛知は棄てて良かったな。

名古屋城は家康が後に西への備えの為に建てた物だが、その歴史上一度も役にたってない。だから、名古屋城は一度も大河ドラマで取り上げられてない詰まらん城。

三英傑が揃って愛知の出身だが、大河ドラマでは、名古屋や愛知では詰まらんと逃げ出すシーンで始まるのが常。
751無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/01(日) 05:43:47.62ID:gIKK/T8s
ワンパターンの便所の落書きを見りゃ

詰まらなさは此れでもか…と言う位

漏れ伝わって来るのが愛知犬ですわ…(笑)
2018/04/01(日) 06:38:22.64ID:K4BfDXA6
>>750
そんなシーンねーわバカw
この茸のアホは息を吐くように嘘と作り話するからな
まぁ、真に受ける人はおらんがw
753名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 07:05:07.45ID:9Ka+4Z2q
>>752
話を要約すると、愛知では詰まらんと逃げ出す!
ま、こんなとこかなww
754名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/01(日) 07:29:14.07ID:5d+KRUfK
おー。
今日もこのスレは名古屋の話で盛り上がってる。
皆さん注目してくれてありがとうございます。
755名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/01(日) 07:32:24.85ID:vAFG8NrL
>>750
名古屋城自体出てこない
黒田官兵衛の時も高槻城や尼崎城は紹介されたけど名古屋城は出てこなかった
ちなみに尼崎城は再建されるね
2018/04/01(日) 07:41:36.80ID:XOdtTZak
信長憧れの地、大阪


抑(そもそも)大坂は、凡そ日本一の境地なり。
其の子細は、奈良、堺、京都に程近く、殊更、淀・鳥羽より大坂城戸口(きどぐち)まで、
舟の通ひ直(すなお)にして、四方に節所を拘へ、

北は、賀茂川、白川、桂川、淀、宇治川の大河の流れ、幾重ともなく、
二里、三里の内、中津川、吹田川、江口川、神崎川引き廻し、

東南は、尼上ヶ嵩(たけ)、立田山、生駒山、飯盛山の遠山の景気を見送り、
麓は道明寺川・大和川の流に新ひらき淵、立田の谷水流れ合ひ、
大坂の腰まで三里、四里の間、江と川とつゞひて渺(びょう)々と引きまはし、

西は、滄海漫々として、日本の地は申すに及ばず、唐土・高麗・南蛮の舟、海上に出入り、
五畿七道こゝに集まり、売買利潤、富貴の湊なり。



 日本一の場所とたたえる理由としてもっとも注目しているのが節所(要害の地)であることより、経済的側面であることが重要である。
すなわち、流通の拠点都市奈良・堺・京都に近いこと、
京都や近江・日本海との物流の大動脈である淀川の水運の港であり、海からは海外貿易の船が出入りできることにある。
大坂は川と海両方の水運の結節点であったのである。
秀吉が後にここに大阪城を築くのはそのためである。
だから、このような地を「日本一の境地」と見る目を秀吉もまた共有していたということになる。
それは単にしぶとい敵が抵抗を続けられたのはなぜかと理由をさぐる目ではなく、
そこをわがものにせんとする目であり、太田牛一の筆は信長の目を描いたものにちがいない。
(池上裕子『日本の歴史第15巻 織豊政権と江戸幕府』講談社(2002年)p.52-54)
757名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/01(日) 07:42:25.31ID:vAFG8NrL
>>730
石山本願寺を攻めたのは秀吉じゃなくて信長
あの立地は難波津に近くて交通の便がすこぶる良いというのが理由みたい
確かに飛鳥時代に同じ理由で都を飛鳥から難波宮へ移しているが、朝鮮情勢がやばくなってきたんで攻められることを考慮して都を飛鳥に戻した
2018/04/01(日) 07:55:49.25ID:OZrUZZfk
>>554
完全同意だわ
2018/04/01(日) 07:57:00.05ID:OZrUZZfk
>>564
良いねえ〜
2018/04/01(日) 09:49:14.77ID:6yr+bppE
>>745
ワロタ よくある
>>746
都市計画がうまく行くと つまらない街になるようだ
>>749
桶狭間まんじゅうでもつくるか
2018/04/01(日) 09:59:11.45ID:6yr+bppE
那古野城のころ まだ若い信長が城主だったのだが
どうも信長はこの城が気に気にいらなかったようで
グレて街を放蕩したり あげく親父の葬儀では位牌を投げつけてしまったのは有名
当時萬松寺は那古野城のすぐそばにあった
那古野城をさっさと出た信長が 岐阜城安土城と立身出世の道をあゆんだのはご存知のとおり
2018/04/01(日) 10:07:58.08ID:6yr+bppE
こんど市内にBRTを走らせるようだが
観光用なら楽しくなるデザインにして欲しい
地味で退屈なトヨタ製では 観光客もゲンナリしてしまうがや
2018/04/01(日) 10:16:53.82ID:27YNvBun
声がデカいと目立つ
大阪ってそれだけ
764無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/01(日) 10:25:02.25ID:gIKK/T8s
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/01(日) 10:16:53.82
ID:27YNvBun

ば〜か…(笑)

声がデカいと目立つ
大阪ってそれだけ
2018/04/01(日) 10:33:34.50ID:Q+0m63fO
>>731
滋賀作は地元に帰れ
766名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/01(日) 10:52:43.41ID:CoDhzPuX
>>761
今川氏が築城した那古野城に信長が愛着などあるわけがない。
稲生の戦いで自身の手で炎城させたな。
767名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:12:15.64ID:CoDhzPuX
戦国尾張の重要な会談、会議は守護領内(中島郡)でだいたい行われているな。
勝幡城、清州城、聖徳寺、など。戦は田舎で戦ったわな。
768名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:51:26.72ID:6P0KG5PM
名古屋城は大きいだけで、成り立ちや歴史的に最も詰まらん城だな。
それが、金シャチ横丁で話題持ちきりの名古屋マスコミww
どんだけ町に話題が無いか判るよ!
今日も栄では詰まらん一方通行のセンズリイベントをやってるんだろうな。
769名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:01:27.97ID:iyltb63d
>>765
(東京都)が全部同一人物に見えてるみたいだけど大丈夫?
冷静になりなよ
770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:06:53.96ID:iyltb63d
(dion軍)のおっさん、いまだに俺を滋賀人と思い込んでるみたいだが、
俺は滋賀には祖父母と伯父夫妻と従兄弟がいるけど住んだことはないよ
ま、ルーツの半分は滋賀だから、滋賀人と見なすことも可能だが、
滋賀を含めて関西には住んだことはない
関西出身の友人はいるけどな
滋賀出身の奴もいるよ
2018/04/01(日) 12:14:44.27ID:yhz1mJcp
名古屋城は戦国最後の最新鋭の巨大城であり、関西を睨む軍事要塞。
国家プロジェクト規模で作られた城。
その建設後は幸い平和になったので実戦で使われなかったが、明治維新で尾張藩が新政府側についたことで江戸幕府は無力化し、江戸城無血開城となり明治維新はスムーズに成功した。
もし尾張藩が無能で江戸幕府側に付いて新政府軍と戦争してたら、国家を二分する泥沼の内戦になっていた。
そんなことになってたら日本は海外列強の植民地化やら最悪分断統治されていた。
それほど国や歴史的に影響力があったのが名古屋城。
実戦に使われなかったから地味に見られがちだが、日本の歴史の転換期に大きな力となっている。
772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:14:51.48ID:N6wruknh
>>750
信長は名古屋から岐阜の山に行ったんだけどな。
信長が岐阜で天下布武を始めたのを知らん低偏差値男か。
2018/04/01(日) 12:18:07.94ID:yhz1mJcp
大坂城は歴史も成り立ちも名古屋人に侵略&支配された象徴で、極めて名古屋人色の強い城なのが皮肉。
大阪人が築いた城なんて皆無だし、武将の歴史文化すら無い。
774名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:18:14.14ID:WThRb5BQ
まーた東京都がスレを荒らしてる
大阪スレでは名古屋は田舎と悪口言ってたのはワロタwww
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:20:58.09ID:iyltb63d
俺の滋賀についての回答は>>770が全て
それ以上でもそれ以下でもない
ルーツの半分が滋賀だから、滋賀人と見なすこともできるというだけ
滋賀には祖父母や従兄弟の家があるというだけ
泊まったことはあるが住んだことはない
滋賀に帰れって言われても帰りようがない
滋賀にあるのは親の実家であって俺の実家ではないからね
祖父母や従兄弟ん家に居候しろとでも?滋賀で就職しろとでも?
嫌だね
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:22:02.00ID:iyltb63d
>>774
誰かと勘違いしてる?
777無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:25:19.05ID:ENLGRPbK
田舎城名古屋城…(笑)
778名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:26:14.79ID:7sPVrKGx
最近気がついたのだが、名古屋は不思議とコンプレックスを抱かせやすいらしい
どういう層に対してはわからないが
おそらく東京はさほど名古屋に興味はないだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:32:47.43ID:qa3oZyrT
>>774
その(東京都)が本当に東京人かは分からないけど
残念ながら東京大阪から見れば名古屋は田舎だね
横浜といい勝負
780名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:51:07.01ID:jGXp86mE
豊臣、徳川時代の大坂は東西軸

御堂筋も梅田もなく、
今とは街のつくりが違う

名古屋だったら今から金山を「名駅」に変更するようなもの。

それと、今の大阪城が
まぎれもない大阪市民のお城(築86年)

もともと石山本願寺があった場所だから
豊臣とは関係ない。
781名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:08.40ID:jGXp86mE
大阪で「太閤さん」なんて言う人みたことない。

あれはマスコミのファンタジー。
782名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:04:19.77ID:iVyJree1
東京四天王 新宿・渋谷・池袋・原宿
大坂四天王  梅田・心斎橋・難波・天王寺
名古屋四天王 名駅・栄・金山・大須

でおk?
783名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:37:04.54ID:hO6tkURK
>>782
原宿じゃなくて丸の内だろう
2018/04/01(日) 13:57:31.54ID:27YNvBun
大阪城は名古屋城のコピー
2018/04/01(日) 14:13:01.02ID:nGh1BILX
誰が何て言っても名古屋だけはダメでござる。
過去に植え付けられた悪のイメージは消えない。
2018/04/01(日) 14:35:09.57ID:sJFyI3cb
>>778
大阪も無いで
名古屋に関心なんて
弄って遊ぶだけやね
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:36:28.81ID:Yxl3NPQY
東京四天王 丸の内・新宿・渋谷・池袋
大阪四天王 梅田・難波・心斎橋・天王寺
名古屋四天王 名駅・栄・大須・金山
788名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:44:47.65ID:d3mTL1Bv
>>787
天王寺OUT
中之島or淀屋橋or本町IN
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:47:37.76ID:Yxl3NPQY
中之島淀屋橋本町って繁華街なの?
790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:52:52.33ID:d3mTL1Bv
>>789
繁華街縛りなのね
銀座じゃなくて丸の内だったり、金山が入ってたから繁華街以外もありかと早とちりした
791名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:55:33.46ID:hO6tkURK
名駅だって繁華街とは言えるか微妙なとこだしいいだろう
2018/04/01(日) 14:58:29.68ID:RvRsk2mS
>>788
天王寺なめすぎ
乗降車数でもそれらより上
ビルがたくさんあれば上という訳ではない
2018/04/01(日) 15:01:09.98ID:RvRsk2mS
そもそも丸の内を入れるのは違和感
大手町、丸の内、有楽町、日本橋、八重洲、京橋、銀座、日比谷が囲む“東京駅”とする方が良い
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:03:28.42ID:ZCi+yt9T
>>793
同意
あの辺は一体化してるから「東京駅圏」とした方が良い
795名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:10:22.16ID:d3mTL1Bv
>>792
そのまま返すなら大阪都心をなめすぎ
天王寺も凄いが所詮「副都心」
「都心」である中之島、淀屋橋、本町よりは下だぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:11:21.21ID:OazNfUog
>>793
そもそもそんな細かい地名でいろいろ言わなくていいよね
東京駅周辺でいい
797名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:27:40.53ID:RTEea42A
名古屋の今池と金山、昭和区、八事は楽しい街なのにないがしろにしすぎ
化ける要素大有りなのにもったいないよな
2018/04/01(日) 15:29:45.55ID:RTEea42A
あと緑区の有松とかな風情ある東海道の宿場町
もっと観光的に盛り上げろよ、あと熱田神宮界隈も
799名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:36:35.99ID:9Ka+4Z2q
>>779
横浜には街も人も都会的なカッコ良さが有るが名古屋にはそれは全く無いな!
2018/04/01(日) 15:40:15.78ID:RvRsk2mS
>>795
それらを一帯とするのに難波と心斎橋を別扱いには無理がある
ならば梅田、難波、船場、天王寺とする方が
801名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:44:15.91ID:9Ka+4Z2q
>>787
大阪で金山・大須レベルを繁華街に入れたら千林商店街まで繁華街になってまうわ!
東大阪の布施なら金山・大須に完勝やしな!
2018/04/01(日) 15:44:44.24ID:RvRsk2mS
>>796
確かに東京だけ名称分けすぎかもな
渋谷、表参道、原宿と分けたり
ミナミなんて難波、心斎橋、アメ村、堀江、道頓堀、日本橋、千日前等を一緒くただからな
803名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:50:21.70ID:9Ka+4Z2q
>>794
それが東京駅圏になるのなら
名駅・栄・大須・金山は名駅周辺になるぞ
2018/04/01(日) 16:02:44.53ID:0qrpf9NA
高級住宅街 四天王

東京:松濤、麻布、代官山、広尾
名古屋:覚王山、弥富通、白壁、本山
大阪:西成
805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:07:31.49ID:9Ka+4Z2q
>>771
尾張徳川は単に西郷隆盛率いる薩摩軍にビビって名古屋城に籠城してガクブルしてただけな!
806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:11:49.16ID:9Ka+4Z2q
>>771
国家を二分する以前に、最初の役割である西からの薩摩軍を尾張徳川は単独で食い止めろよな!
籠城して逃げた時点で、歴史を検証すると尾張徳川は不要だったと言うことになる。
しかも徳川家の中でも嫌われてたので唯一将軍を出せなかった尾張ww
807名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:19:01.41ID:9Ka+4Z2q
>>804
東京は一番町や音羽を入れないとダメだな!
名古屋は弥富通なら密柑山の方がイイんじゃね?
大阪は市内に高級住宅地は無い
808名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:55.91ID:htfuCA1B
>>778
何でだろうね?
愛知は所得が全国で二番目に高くて、
名古屋市内は再開発も進んでて、
仕事も沢山あって発展し続けるのが面白く無いのかな?
これからは、東京の受け皿としての名古屋が期待できるし、
今後も堅実に発展していくだろうね
実際に、全国からも人が集まってきてるし
2018/04/01(日) 16:42:17.74ID:w4NWpW3A
>>807
帝塚山、北畠、真法院町、船場
810名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:15:22.73ID:OrTxcqrE
西尾張と三河はタッグ組めよ
で名古屋にはもう来るな
このスレも
811名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:16:04.56ID:OrTxcqrE
西尾張と三河はタッグ組めよ
で名古屋にはもう来るな
このスレも
おまえら両方とも名古屋とは仲良くできんわ
2018/04/01(日) 17:17:05.73ID:4ztiYq3P
>>808
福岡ハゲグラサンがいらん風潮作ってくれたせいでしょ。
本来、ぎゃーぎゃー意味わからん事、言われるような筋合いないはずだろうに。
813名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:20:34.59ID:IyDsdB5N
真法院て関西でももっとも住宅地価
高いのに、大阪人ですら知らない人
多いのはびっくり。
緑が多くいい雰囲気だね。
814名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:21:21.75ID:OrTxcqrE
静岡って表示のやつはやっぱ西尾張のやつか
大阪の表示も一宮だし
来なくていいよ
刈谷県庁移転てうるさいチワン族も
815名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:25:05.64ID:ltDIG9/L
東三河の奥の方、稲武方面、鉄道で行ける方法教えて、社員研修でいくんだけど、東京から社用バスだと酔うので頼みます。
816名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:28:36.67ID:OrTxcqrE
信長は中区を領地として出身の武将
だから配下は
平手 北区
柴田 名東区
秀吉 中村区
前田 中川区
佐々 西区
加藤 中村区
丹羽 西区
有名なの名古屋市内だらけなんだよ
それが気に入らない尾張西部
信長は那古屋城領主で清州勢を庄内川を境にして戦った歴史がある
だから名古屋と西尾張は庄内川で別れてんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:28:50.23ID:ckPuMHwl
>>808
所得2番目は愛知県じゃないけどね。
GDPの間違いでは?
818名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:30:02.63ID:IyDsdB5N
>>817
都市圏GDPで比べるのが
世界的には主流なんだけどなあ
2018/04/01(日) 17:32:17.64ID:4Z2aJg+z
いやあ名古屋城凄かった
人 人 人 人
武将隊、忍者隊とエンタメ要素も満点
金シャチでもステージやってたし一日楽しめる
2018/04/01(日) 17:36:05.05ID:4Z2aJg+z
性格が似た地域としては

銀座 栄 難波 古くからの中心街
浅草 大須 天神橋 門前商店街
新宿 名駅 梅田 ターミナル
池袋 金山 天王寺 サブターミナル
821名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:50:15.94ID:hO6tkURK
>>815
飯田線で行けないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:50:23.19ID:OrTxcqrE
西尾張は尾張地方でも一番GDPが低い
名古屋市 尾張北東部 知多 尾張西部の順
しかも唯一のマイナス成長
一宮なんて人口半分以下の小牧と同じGDP(9000億)にすぎん
823名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:56:48.36ID:hO6tkURK
>>797
今池や金山はわかる
八事そんなに楽しいか?
824名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:11:08.55ID:9Ka+4Z2q
>>820
栄と比べるなら東京だと北千住レベルかな。
上野では栄に圧勝し過ぎてるし、銀座なんてとんでもございません!
825名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:23:40.47ID:Uvdx5O3s
>>824
まぁ町田とか吉祥寺なら大阪の市内の繁華街でも勝てるな
2018/04/01(日) 18:25:06.45ID:b0lGg4hh
<現存する離宮>
桂離宮:京都府京都市
修学院離宮:京都府京都市

<かつて存在した離宮>
赤坂離宮:東京都港区
霞関離宮(国会前庭南地区):東京都千代田区
芝離宮(旧芝離宮恩賜庭園):東京都港区
鳥羽離宮:京都府京都市
名古屋離宮(名古屋城):愛知県名古屋市★
二条離宮(二条城):京都府京都市
函根(箱根)離宮(神奈川県立恩賜箱根公園):神奈川県箱根町
浜離宮(浜離宮恩賜庭園):東京都中央区
武庫離宮(須磨離宮公園):兵庫県神戸市
吉野離宮(宮滝遺跡):奈良県吉野町

天皇皇后両陛下に最初にお泊りしていただくといいと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:25:13.02ID:T0wlpR9j
>>822
西尾張は工業があまり強くないんだね
828名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:26:45.55ID:b0lGg4hh
龍影閣
1878年(明治11年)完成…日本最古の近代和風建築
明治天皇の便殿で熱田神宮内にある
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Ryoeikaku_20170204.jpg/1280px-Ryoeikaku_20170204.jpg
いまは結婚式かなんかで使ってたかな
ついでにお泊りいただこう
2018/04/01(日) 18:28:13.98ID:b0lGg4hh
H28年度 地方交付税の不交付団体
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/53562_ext_25_3.jpg
愛知県(17) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 高浜市 日進市 田原市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 幸田町

これ見れば愛知県内のパワーバランスがわかる
830名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:33:17.27ID:b0lGg4hh
トヨタグループは愛知県知事を支持(名古屋市長は不支持)

森岡仙太
愛知県副知事(2014〜)
元トヨタ自動車常務、元トヨタホーム代表取締役社長
愛知県で初となる民間出身の副知事、再任されて2期目突入
愛知県国際展示場や空港島の再開発もうなぎ犬とこの人だな
ジブリパークもトヨタ協力だ
鈴木敏夫(スタジオジブリ社長)
名古屋市出身→東海高校→慶応大学→徳間書店→スタジオジブリ
831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:44:11.46ID:fhnlrkFi
東海生まれの天下人…清盛・頼朝・信長・光秀・秀吉・家康
頼朝・信長・秀吉・家康は愛知、光秀は岐阜、清盛は三重
2018/04/01(日) 19:10:33.61ID:sJFyI3cb
>>831
頼朝と家康は関東、あとははみんな京都や大阪が本拠やね
名古屋なんて完全放置がメッチャウケるw
833名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:22:56.33ID:iVyJree1
尾張の中心地は元は清須
名古屋が発展したのは江戸時代になって尾張藩が置かれてから
2018/04/01(日) 19:32:04.43ID:b0lGg4hh
>>831
スタメン
     本多忠勝
  織田信長  柴田勝家
丹羽長秀      蜂須賀正勝
     豊臣秀吉
加藤清正       池田輝政
  前田利家   榊原康政
     徳川家康
控え:服部半蔵、前田慶次、山内一豊、浅野長政、福島正則、堀尾吉晴、池田恒興
   大久保忠世、増田長盛、村井貞勝、前野長康、中村一氏、森蘭丸、源頼朝
 
愛知出身打線
1左 豊臣秀吉
2中 前田利家
3二 柴田勝家
4三 織田信長
5一 本多忠勝
6右 加藤清正
7遊 蜂須賀正勝
8捕 丹羽長秀
9投 服部半蔵
監督 徳川家康
ベンチ 池田輝政、榊原康政、服部半蔵、前田慶次、山内一豊、浅野長政、福島正則、堀尾吉晴
    池田恒興、大久保忠世、増田長盛、村井貞勝、前野長康、中村一氏、森蘭丸、源頼朝
2018/04/01(日) 19:37:17.40ID:b0lGg4hh
>>833
古代から栄えてた
尾張氏:古代の天皇皇后を多数輩出した一族(弥生時代〜古墳時代。断夫山古墳とか)
九州から奈良(高尾張)に移った古代豪族で、美濃王朝や飛騨王朝を作り、
乎止与命の代に尾張の地(熱田区蓬莱)に移って尾張氏を名乗った
尾張の由来はヤマト王権の東の終わり(終端→おわり→尾張)
古墳時代の尾張(狗奴)は商業・焼き物・製鉄の中心地で倭に匹敵する大国だった
尾張氏の出身者
孝昭天皇、孝安天皇、崇神天皇、継体天皇の正妃、宮簀媛命(日本武尊妃)、尾張目子媛
安閑天皇、宣化天皇、敏達天皇、推古天皇、聖徳太子、由良御前、源頼朝など
分家には津守氏(大阪の住吉大社)、海部氏(京都の籠神社)、掃部氏、伊福部氏など

ただし江戸時代まで名古屋市は海の底だ
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/a/0/a07992f0.jpg
熱田神宮から西は海で、熱田区宮宿から三重県桑名宿まで船で渡ってた(七里の渡し)
それで都を置くには適さなかったというわけ
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:37:46.98ID:zVzdr86b
>>825
大阪が心の支えw
2018/04/01(日) 19:40:09.80ID:b0lGg4hh
超高層ビルか名古屋城かでいえば、自分は名古屋城に投資すべきだと思う
超高層ビル100本建ててもどうってことないが、
名古屋城を天守閣・本丸御殿・二ノ丸御殿など完全復元していけば歴史的な文化遺産になる
北京といえば故宮だろ
エジプトといえばピラミッド
名古屋といえば名古屋城だ
838名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:42:58.24ID:jGXp86mE
※ただし現存物に限る。


そもそも、名古屋城は歴史的意義が無さすぎる・・
姫路城には勝てんわ。
2018/04/01(日) 19:45:55.29ID:b0lGg4hh
木造復元でもOK

文化庁「名古屋城天守閣は公共施設ではなくて文化財です。」
文化庁「木造復元後はただちに文化財登録される。」
〜文化遺産の登録基準(法律)
4)人類の歴史の重要な段階を物語る建築様式、あるいは建築的または技術的な集合体、
  あるいは景観に関するすぐれた見本であること
木造での復元はこれに当たる
奈良の朱雀門も再建されて即文化財となってる
文化庁「文化財なのでエレベーターは設置できない。」
忠実に復元する以外での建て替えは許可されてない
名古屋城は本物の木造天守閣の完全復元であることが大事だよ(それが最大の価値を生む)
840名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:50:29.38ID:jGXp86mE
>>839

「文化財」にもいろいろあるようで・・・

・(国指定)国宝 〜全国に218件(266棟)

・(国指定)重要文化財 〜全国に2412件(4629棟)

・都道府県指定有形文化財

・市区町村指定有形文化財

・国登録有形文化財 〜9632件
841名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:52:40.11ID:IyDsdB5N
名古屋城より清洲城のほうが
客を呼べそうだがな
842名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:52:47.30ID:b0lGg4hh
ビルは50年、100年建ったらすべて取り壊される
でもお城は100年、200年、300年、400年経っても残る

国宝犬山城(愛知県犬山市)http://inuyama-castle.jp/
室町時代1537年創建…現存する日本最古の木造天守閣…なんと482年前
砦が築かれたのは応仁の乱1469年…最古の部分は550年前
増築していまの完成姿になったのが江戸時代1617年…402年前
2018/04/01(日) 19:54:38.24ID:b0lGg4hh
名古屋城木造復元して200年もすれば国宝になる
世界遺産にも追加登録可能(同じ案件は1国1城となってるんで)
予算2000億円くらい組んで10年計画でぜんぶやれ!!!!
844名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:55:53.80ID:CoDhzPuX
建国尾張の行政の中心は国府、一宮、総社、国分寺、国分尼寺、守護所、があった中島郡(稲沢、一宮)。

清州が尾張の中心になったのは下津守護所が焼失し、守護所が清州に移された室町時代頃から。
2018/04/01(日) 19:56:34.51ID:b0lGg4hh
「尾張名古屋は城で持つ」
「名古屋といえば名古屋城」
「観光どこがおすすめ? えー名古屋城」
と市民が答えられるようなシンボルだ
名古屋城こそ名古屋市民の誇りだろう
2018/04/01(日) 20:01:30.20ID:b0lGg4hh
豊臣秀吉 名古屋市中村区中村公園豊国神社生まれ(大正天皇が造営)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六代目山口組総本部 神戸市灘区篠原本町4-3-1
六代目山口組本家 名古屋市中村区宿跡町1-55 司忍
三代目弘道会本部 名古屋市中村区宿跡町1-117
三代目弘道会本家 名古屋市緑区乗鞍2-1304 竹内照明
三代目弘道会神戸事務所 神戸市中央区熊内町9-2-29

中村区から2人目の天下人
2018/04/01(日) 20:07:45.42ID:b0lGg4hh
>>844
うむ、全国42万人の中島さんは愛知県一宮市萩原町中島がルーツだな
自分、戦国時代が好きなんで全力プッシュだ!!!!
2018/04/01(日) 20:11:09.59ID:6yr+bppE
>>839
いや そうではなくて
いまあるコンクリート製の天守閣を解体してまで
木製に建て替える必要性があるのか なんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:18:25.41ID:Uvdx5O3s
>>847
因みに全国の中村も中村区がルーツの一つ
渡辺は大阪がルーツ
2018/04/01(日) 20:30:34.20ID:4Z2aJg+z
名古屋城の何が凄いって隅櫓が清洲城天守閣だからな
つまり隅櫓が国宝レベル
再建中は隅櫓を一般開放しよう
851名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:18:10.44ID:OrTxcqrE
信長は中区を領地として出身の武将
だから配下は
平手 北区
柴田 名東区
秀吉 中村区
前田 中川区
佐々 西区
加藤 中村区
丹羽 西区
有名なの名古屋市内だらけなんだよ
それが気に入らない尾張西部
信長は那古屋城領主で清州勢を庄内川を境にして戦った歴史がある
だから名古屋と西尾張は庄内川で別れてんだよ


これに佐久間(昭和区)もな
これは佐久間象山の先祖は御器所の佐久間氏だ

信長の重臣はみんな名古屋ばっか
全国に広がった山口氏も緑区が発祥地
これに尾張北東部の名古屋や春日井瀬戸豊田に広がった源氏の一族
山田水野岡田高田平野小川木田泉三河の足助氏がいて
これが織田水野の同盟で家康の母親が水野氏
家康は松平氏で足助氏と関係が深い
だから織田と同盟したんだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:20.71ID:htnfU4V+
カローラ跡地ほんと期待ハズレ
853名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:45:48.06ID:ZfxD7j30
>>807
帝塚山も知らん田吾作
854名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:49:34.15ID:ZfxD7j30
信長なんて堺の町人に追い返されて二度目も葉茶壺一つで追い返されたド田舎者WWW
戦国の有名な武将なんてド田舎で支配しやすかっただけでデカくなっただけの話
855名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:54:33.09ID:ZfxD7j30
秀吉は湯水の如く金を使い朝鮮出兵で失敗し当時の大坂町民からは馬鹿扱い
おまけに朱印船で日本の発展を大いに遅らせたウツケだわ
856名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:58:43.89ID:PCm23GVV
信長と秀吉は「魅力のある人物」
2018/04/01(日) 22:03:21.45ID:6yr+bppE
>>842
安土城を推測するときに
年代がおなじ犬山城は 参考になるよな
装飾的な破風はあまりなくて 大きい母屋みたいな感じだし
2018/04/01(日) 22:11:16.76ID:6yr+bppE
安土城や清洲城も
犬山城の母屋部分に かんたんな物見楼が乗ってるかな
物見楼も簡易なオープンタイプかもしれん
859名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:25:16.90ID:hO6tkURK
>>852
もう発表されたん?
860名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:34:33.05ID:BSIgwMdk
>>856
坊主や女子供 赤子まで村ごと根絶やしににした極悪非道
861名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:38:09.31ID:/UGiAwZJ
名古屋は退屈でつまらない街
2018/04/01(日) 22:58:55.14ID:sJFyI3cb
なんで英雄がたくさん出てトヨタもあんのに、今だに田舎街なんやろね?
まあ名古屋やからな
863名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:04:38.49ID:PCm23GVV
名古屋は格子状で美しい町
864名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:05:31.09ID:nZCAQs95
名古屋で言えばどこになる

【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!

http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg

http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:06:11.77ID:nZCAQs95
http://q2.upup.be/f/r/hAK4WuObES.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CW25Mc6gir.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Gmbg6Kn54X.jpg
http://q2.upup.be/f/r/KGTwknw1El.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BDVkbKZVVO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/gWzpRrOYY0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dcp80SHA3O.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zKNz5t5ktm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/uKaasELJLZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5XSxxohCCx.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lC4M61AQtE.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:08:08.37ID:77NdDWLX
>>864
残念ながら名古屋にブランド街はない
867名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:15:13.65ID:PCm23GVV
栄を中心に美しく広がる名古屋都心
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org518205.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:16:52.07ID:wVk060dR
>>867
平坦過ぎてキモイ
869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:21:07.55ID:EAmUPGnN
>>864
イオンや
870名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:26:39.46ID:BeY+nUhZ
GDP
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)

人口(前年同月比)
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)

一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円
871名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:30:17.75ID:uXH+csa0
「国税徴収決定済額」についての都道府県ランキング
http://grading.jpn.org/SRD430101.html
1 東京都 19,987,605百万円
2 大阪府 4,755,365百万
3 愛知県 3,419,127百万円 ←ショボ
4 神奈川県 2,977,310百万円
5 千葉県 1,575,431百万円
6 兵庫県 1,329,851百万円   
7 埼玉県 1,324,862百万円
8 福岡県 1,296,358百万円
872名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:31:36.19ID:uXH+csa0
>>870
味噌ww

1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円 ←www
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
873名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:32:37.26ID:uXH+csa0
トヨタWWW
874名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:34:15.27ID:uXH+csa0
税金は払わんわ味噌土人を安月給で奴隷にしてるわでWそりゃ儲かりまんがなWWW
875名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:36:38.36ID:htnfU4V+
>>859
https://farm1.static.flickr.com/890/40262675215_49a1a0f223_o.jpg
876名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:44:09.78ID:hO6tkURK
>>875
ありがとう
これはひどすぎる
マジでつまらん街にする気かよ
877名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:46:47.52ID:EwAABGJX
>>876
いやいやw既につまらん街なのに気付いてないのかw
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:50:13.08ID:k61EPuNY
名古屋は格子状の美しい街
879名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:39:51.92ID:54Ln5eNj
駅近くの土地で60mマンションとか頭沸いてんのか?
2018/04/02(月) 00:57:41.30ID:1rZ2sLuH
名古屋やろ?
1両のディーゼル列車が走ってるとこやもの
そんなもんやろ
881名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:22:45.79ID:gSbXkM4/
GDP
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)

人口(前年同月比)
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)

一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円
882名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:22:52.40ID:XAnAS1sz
名古屋は頑張らないと
自動車次第やで
883名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:27:53.53ID:3ZTGigDB
>>882
これか・・・
愛知県の県民経済計算
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088178.html


平成20 △ 9.8

経済成長率は、名目△11.0%、実質△9.8%となり、実質では10年ぶりのマイナス成長となった。
本県経済はリーマンショック後の世界同時不況の直撃を受け、主力産業である自動車の輸出が急減し、過去に例のない規模の生産調整が行われ、企業収益は大きく下振れ、
雇用情勢も悪化したことから、名目、実質ともに国を大きく下回るマイナス成長となった。
884名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:31:53.77ID:DKp/6g4j
https://www.kensetsunews.com/archives/173784
総事業費約39億に/刈谷駅北計画を変更/アイシン開発
2018/04/02(月) 01:36:13.61ID:/mQrElXe
ナゴヤはジャンプランド作ってもらえばええがね。鳥山さんがおるでしょーが。
886名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:45:46.07ID:54Ln5eNj
>>884
新栄のよりもいい感じのやつができそうだな
887名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/02(月) 02:03:03.55ID:rx8mVSZm
>>876
20階建てぐらいで60mぐらいだけど、
これがその敷地に建てられる
いっぱいいっぱいに近いんじゃないかなぁ
建蔽率80%、容積率400%だけど、
緩和して740%近い容積率になってるね
888名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 02:30:05.65ID:40ZVtn+9
>>875
もう中途半端なビルしかできんでしょ名古屋は
尽く裏切られるような計画ばっかだし
889名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 02:35:02.45ID:54Ln5eNj
ただ、附属棟ってのが気になるな
何になるんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 02:45:49.30ID:N2y9EBBq
>>887
よく考えたらそうだな。はじめから期待すべき再開発じゃなかったんだ
2018/04/02(月) 03:24:59.37ID:sxI5mxKk
>>870
大阪の一人あたりが愛知並みだったら、GDP46兆くらいあるはずなのに、39兆しかないってことは、残りの7兆円分は大阪の怠慢だね
ちゃんと働いてほしいもんだね
892名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:29:08.56ID:40ZVtn+9
>>887
緩和こみの容積率でも その程度ならまぁ仕方ないね
上に延ばすには隣接する建物を巻き込んで敷地
面積を稼ぐ以外ないし
893無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:31:58.59ID:bme6gEks
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/02(月) 03:24:59.37
ID:sxI5mxKk

ば〜か…(笑)

大阪の一人あたりが愛知並みだったら、GDP46兆くらいあるはずなのに、39兆しかないってことは、残りの7兆円分は大阪の怠慢だね
ちゃんと働いてほしいもんだね
894名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:37:03.35ID:3ZTGigDB
そもそもの面積が3倍も違うんだから
2/3の面積使って
トヨタがガッシャンガッシャンやってるだけやろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:55:10.22ID:3ZTGigDB
名古屋 ≠ トヨタ
896名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 04:15:43.47ID:IfQJwMi0
愛知県は20世紀型の第二次産業構造中心で産業構造改革が全く進んでいない所が今後のリスクだな。
工場で働く人達も高卒の正社員という前時代的な田舎県。
897名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/02(月) 04:37:41.64ID:u1ZTisyi
問題はこれからの時代、トヨタの繁栄と愛知県の繁栄が両立しなくなる可能性があることだな

EVの普及では、部品構成の変化によって、トヨタを頂点として下請け部品メーカーが連なる、

産業ピラミッドの崩壊がよく指摘されるけど、

それよりもっと恐ろしいのは、工場の製造現場における根本的な無人化だと思う

ごく少数のエリート技術者を除けば、製造業で人手がいらなくなり、雇用が消滅する事態
2018/04/02(月) 05:25:33.33ID:DxTSrh2H
>>379
てか中日が弱すぎて名古屋のイメージ向上しねえわ
早く身売りしろや糞が
スポーツエンタメも地域が盛り上がる要素の一つだし
低迷続きで足引っ張るなよ
2018/04/02(月) 05:26:31.80ID:DxTSrh2H
>>886
新栄に何が出来るの?
2018/04/02(月) 07:57:57.44ID:nyLc3Ipl
>>866
自演恥ずかしす
2018/04/02(月) 07:59:39.45ID:nyLc3Ipl
>>868>>869
速攻ID替えるいつもの嘘つき茸w
2018/04/02(月) 08:02:42.85ID:nyLc3Ipl
>>877
悔しくて名古屋スレを監視してる大阪人もいるぞw
堂々と(大阪府)ってマヌケだろw
2018/04/02(月) 08:04:48.04ID:nyLc3Ipl
>>894>>895
このバカはトヨタが日本支えてることも理解出来ないガイジらしい
2018/04/02(月) 08:06:50.40ID:nyLc3Ipl
>>896
嘘つき茸は頭悪いことしか書かないからすぐわかるなw
2018/04/02(月) 08:07:32.24ID:nyLc3Ipl
>>897
大阪は何もないもんなw
2018/04/02(月) 08:26:40.67ID:9T3b8nGX
>>878
碁盤目の道は車向きではないだよ
やたら交差点が多くなり 信号待ちがふえる

ロータリーにすべき
2018/04/02(月) 08:33:56.45ID:9T3b8nGX
>>814
刈谷に県庁が移れば
つきは刈谷首都だよ


名古屋港市もよろしく
908名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:21:20.05ID:G9Z6qQqt
>>893
一部の数字だけ取り上げて
日本に勝った勝ったと粘着する韓国かよw


15年近くそんなこと言い続けても
実態は依然として大阪ははるか高見にw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/217-225

俺だったら絶望的な気分になるわw
909名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:54:28.11ID:TH9WfThY
>>884これは勿体ない
910名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:39:52.84ID:54Ln5eNj
>>899
>>875
911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:57:11.27ID:MGm/QCsI
名古屋は楽しい街
色々なものが揃ってるし、東京へも大阪へもすぐ行ける
912名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:45:35.37ID:kkWPIwkY
>>887
敷地面積 4598.96平米
建築面積 2530平米
延床面積 34000平米
建ぺい率 55%
容積率 739%
913名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:56:08.43ID:kkWPIwkY
もしも商業地で容積率1300%だったら
地上40階建て(オフィスなら30階建て)
延床面積6万平米が建てられたね
914名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:14:12.98ID:IfQJwMi0
>>911
名古屋民には名古屋程度でも楽しめるんやね!
色々なものが半端に有るがどれも十分ではない。

中国人向けの旅行ガイドに日本の主要都市の中でも最も退屈で詰まらん都市と書かれて以来、名古屋を訪れる中国人が激減。
そのあおりで、セントレアに乗り入れる中国系LCC が大幅減便。
LCC 専用のターミナルビルや滑走路まで造る計画をしていたセントレアは大慌てww
全国の国際便は延び続けているのにセントレアだけマイナスで、国際空港ではない那覇や福岡に負けてるのが笑える!
2018/04/02(月) 14:38:00.99ID:1rZ2sLuH
>>911
お願いやから、車で来んといてな
メッチャ迷惑やから

USJ来るんなら自慢のレゴランド行ったら?
2018/04/02(月) 15:05:55.15ID:A1GYleGO
延床面積/階/高さ
37528u 33階/117.80m アクアタウン納屋橋住宅棟
34000u 20階/*59.64m ★名古屋市東区葵1丁目計画
18400u 29階/106.23m ブリリアタワー名古屋
26866u 27階/100.80m 新・栄タワーヒルズ

無理をしない堅実な計画といえるね
高ければ良いというものではない
2018/04/02(月) 15:06:16.49ID:5fy4vGdZ
名古屋は歩行者に優しくない街。
918名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:11:29.36ID:xMoKHkrs
>>864
こんな町並みは我が町名古屋にはありません 大阪と色々張り合おうとする馬鹿が多いですが 大都会大阪と名古屋では月とすっぽん程の差があります
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:18:29.05ID:KbpOH5Fo
名古屋は楽しい街
名古屋自体がかなりの都会だし、東京大阪へもすぐ
920無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:54:35.54ID:bme6gEks
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2018/04/02(月) 15:18:29.05 ID:KbpOH5Fo
名古屋は楽しい街
名古屋自体がかなりの都会だし、東京大阪へもすぐ

こう言うのを“誉め殺し”と言う…(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:00:15.33ID:40ZVtn+9
>>916
ブリリアなんて大阪だと170~80m余裕で建つが名古屋だと、その程度か
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:08:43.74ID:1sZ9WPtJ
名古屋は鉄道・バスも車も使える便利な街
923名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:20:21.07ID:NUekp3L4
空港は?
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:27:35.64ID:TUcxjbJP
名古屋に住んでると舞台の名古屋公演無くても、東京公演も大阪公演も行けるから便利
あと買い物に困ることも無いな
買い物のために東京か大阪へ行く必要はまず無い
2018/04/02(月) 16:37:58.24ID:fBNiJUE2
>>884
穂高スポーツの辺りか
あのへん飲食店増えてきてるな
926名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:50:53.61ID:XAnAS1sz
名古屋が勝負するのは
福岡横浜あたりだろうに
2018/04/02(月) 16:53:11.92ID:beG7sHSp
名古屋人とだけは結婚させねえ
b型とだけは結婚させねえ

ってよく聞くわ!
2018/04/02(月) 17:18:36.20ID:N2aXROPM
>>927
あっいつものwifi切り替えて自演してる嘘つき茸のだw
2018/04/02(月) 17:19:33.32ID:N2aXROPM
今、(大阪府)が切り替え中w
2018/04/02(月) 17:50:26.61ID:YpyNOfrq
>>921
大阪は土地が狭くて過密化してるから、貴重な土地を有効活用するためなるべく上に伸ばす。
931名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:17:05.10ID:tsSCY7Mu
本日、中核市制度が始まった?
名古屋市って中核市程度で良くね?
不人気やしな!
932名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:18:16.86ID:54Ln5eNj
>>930
それでも建蔽率や容積率があるっしょ
2018/04/02(月) 18:33:22.08ID:beG7sHSp
名古屋の食い物って家畜のエサか?
エサにみそかけてるだけの名古屋めし
2018/04/02(月) 18:49:17.61ID:MgCtqVjX
大阪名物カスうどん(笑)
935無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:54:39.35ID:bme6gEks
廃棄カツうみゃニダぎゃ…(笑)
2018/04/02(月) 18:56:27.90ID:MgCtqVjX
大阪名物ぐちゃぐちゃ混ぜ混ぜカレー
937名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:34.46ID:tsSCY7Mu
名古屋名物
血便クソ味噌カツww
デラうみゃあでかんてっ♪
2018/04/02(月) 19:12:50.79ID:+UdPNshP
大阪は東京に憧れ名古屋に抜かされ
大変だ(失笑)
人のことより自分のこと考えた方がいいと思うよ(冷笑)
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:14:17.27ID:ejqbbqDf
名古屋は快適な街
940名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:43.29ID:3ZTGigDB
好調なのはトヨタであって

名古屋はほぼ停滞してる。
941名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:23:18.78ID:tsSCY7Mu
名古屋は大阪から突き放され、横浜には追い付けず、福岡に多くの分野で抜かされた!
振り向けば、さいたま市!
942無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:26:31.20ID:bme6gEks
半島では廃棄カツは御馳走ニダぎゃ…(笑)
943名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:42:23.21ID:TnTg0VBK
かっぺは名古屋の街でも見てみろ
めちゃくちゃ華やかだから
どうせ何にも知らない郊外の工員なんだからさ
関東4000万とタッグを組んでさらに盛り上がるの必至

2018年3月30日 調べたガール ANZEN漫才 みやぞん あらぽん
https://www.youtube.com/watch?v=HPXJet7Zmj4
944名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:44:50.97ID:40ZVtn+9
>>942
ニダぎゃって朝鮮語と名古屋弁の造語か?
945無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:47:38.47ID:bme6gEks
ニだぎゃ

コッチよりも伝わり易い…(笑)
2018/04/02(月) 19:52:31.39ID:9T3b8nGX
>>931
港区がしゅういを捲き込んで独立したら
中核都市になれるだよな
それぐらいの人口も経済力もあるし
947名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:13:07.44ID:tlV+Zlg0
>>945
この関西人今日もまた働きもせず自演荒らししてるよ。
名古屋人どうこう見下してる前に、まず自分の身の回りの事をちゃんとしろよ
948無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:14:37.28ID:bme6gEks
余程悔しかったみたいやね…安価を

付けて迄反論をして来るとはね…(笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:17:26.63ID:kkWPIwkY
一人で自演やるのは感心しない
同じ時簡に書き込むからだめんだよ竹内
950名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:53:14.07ID:6yaVDBlw
名古屋は退屈でつまらない街
2018/04/02(月) 20:55:03.28ID:sxI5mxKk
>>940
トヨタに嫉妬してる暇があったら働きなさいよ
キミみたいな無職のせいで大阪のGDPは低調なんだろう
真面目に働いている大阪人がかわいそうだよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:00:46.21ID:40ZVtn+9
>>946
港区には文字どおり港しかないって分からんのか
953名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:05:33.60ID:qrw02RPz
>>951
可哀相なのは愛知人だな

1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/

トヨタはろくに税金も納めないし
954無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:52.30ID:bme6gEks
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/02(月) 20:17:26.63 ID:kkWPIwkY
一人で自演やるのは感心しない
同じ時簡に書き込むからだめんだよ竹内

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) :2018/04/02(月) 20:13:07.44
ID:tlV+Zlg0

(中部地方)涙目…(笑)

この関西人今日もまた働きもせず自演荒らししてるよ。
名古屋人どうこう見下してる前に、まず自分の身の回りの事をちゃんとしろよ
955名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:37:16.46ID:54Ln5eNj
今Qさま見てるんだが、五大空港(新千歳、成田、中部、関西、福岡)で外国人に聞いた春の名所ランキングで名古屋城5位だったぞ
思ったより人気なんだな
956名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:53:07.90ID:FDiFSCvz
名古屋で外国人多いと思った事なかったから意外な結果だった!
957名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:00:18.38ID:IxhebipQ
>>955
デタラメランキングだから本気にするな
2018/04/02(月) 22:08:48.34ID:wI2Nf7e3
ベスト40なのに姫路城入ってすらないのは意味不明だった
959名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:26.56ID:54Ln5eNj
春だからじゃね?
桜とかが綺麗な場所が選ばれるとか
960名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:12:54.42ID:40ZVtn+9
桜なら弘前城が入ってないと
2018/04/02(月) 22:15:50.67ID:wI2Nf7e3
>>959
秋葉原や道頓堀が入ってて春何か関係あったのかあれ
962名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:17:19.19ID:54Ln5eNj
あ、そう言えば入ってたな
じゃあやっぱ関係ないのか
963無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:33:36.19ID:bme6gEks
橋下徹

@hashimoto_lo

(スタッフよりお知らせ)明日4/3(火)16時54分より

ABC朝日放送「キャスト」に生出演いたします!

放送地域の皆様、ぜひご覧ください。

webnews.asahi.co.jp/cast/

午後10:11・2018年4月2日

17件のリツイート

48件のいいね
2018/04/02(月) 22:52:29.59ID:kkWPIwkY
部落いらね
965無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:02:22.19ID:bme6gEks
https://i.imgur.com/VL3sSRT.jpg

「水辺を制する者は世界を制す…」

(愛知犬は予選落ち)

by.モーリー・ロバートソン
966名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:38:28.68ID:40ZVtn+9
>>965
わざ わざ撮ったんか
967名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:55:24.55ID:WeufuKaZ
大阪人、マジうぜぇ!
2018/04/03(火) 00:50:55.15ID:PPLZLltB
名古屋は川も運河もない。昔はイタリア村に運河はあったんだがな。
969名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:01:22.43ID:MTVUlgC8
>>948
即返答して来たあたり、悔しかったんだろうね。
一日中こんなことしてるのか?
色んなスレでレスしまくってるけど、他人様の事をあーだこーだ言うまえに、ちゃんと働かないと。
かーちゃんも悲しんでるぞ?
970名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:32:38.77ID:w9WheYzV
名古屋は退屈なもんだで屁コイてまったぎゃっ!
971無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/03(火) 04:05:36.96ID:976eP36N
お〜お〜効いとる効いとる…もう一押しか…?(笑)
2018/04/03(火) 05:43:36.77ID:WOkcgShY
金シャチ横丁の宗春ゾーンの直公ゾーンって聞いたとき何で信長秀吉家康にしなかったんだ?って思ったが
どうやら二人ともNHKの大河ドラマに申請してるみたいだね
2018/04/03(火) 05:47:16.22ID:WOkcgShY
>>968
はぁ…
水上バスが出てる堀川や中川運河も知らないなんて
2018/04/03(火) 08:23:09.91ID:LEeDsShD
イタリア村は観光用だが
ブラジル団地は定着したな
975名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:07:58.44ID:g88eiKdy
>>972
いやそもそもあの城の城主は尾張徳川家なのだから本来なら宗春や義直がおもてなし隊の中心にいるべきなのでは。
でも尾張徳川家では地味だから、名古屋城とあまり関係がない有名武将を中心にしていて、私はちょっと違和感あるね。
結果的に尾張藩の歴史を軽んじているように見える。
976名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:19:42.01ID:yGASe7i8
次はフランス村で
977名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:23:29.33ID:VpptYzrn
>>973
中川運河は有名やね!
毎年、中川運河に何十万匹もの魚が酸欠で死んで浮かぶと夏が来たなという風物詩なんだよな!
978無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:33:54.14ID:976eP36N
昨日のTBS系列の『ひるおび!』で東京の桜の花見

中継を川の渡し舟を写したりして生中継をして

居たけど中之島リバークルーズの圧勝ですわ…(笑)
2018/04/03(火) 09:38:11.84ID:Ofzy28ka
大須にあるからくり時計も宗春だったよな
駐車場にあるので目立たないのが難点だけど
980名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:24:49.50ID:78YySGob
尾張が日本史上表舞台でリードしていた時代は大名、戦国大名、武将時代だからな。
名古屋城など戦国終わった時代に築城した城。
981名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/03(火) 15:29:53.00ID:Jtb5qY2o
金山のSMBCと野村証券のビル一帯で再開発したらでかいのが建てれそうだな
2018/04/03(火) 19:35:04.23ID:LEeDsShD
>>980
犬山城は戦国のまっさかりだぞ
ただ改築されているから
改築前の犬山城がみたいな
清洲城の参考になるだろう
2018/04/03(火) 19:55:42.21ID:0vytjlbk
>>977
うわぁ、めっちゃ酷いなそれ
東京も大阪も、水上バスはかなり優雅な気持ちになれるのにな
名古屋は鼻つまんで乗るねんな笑
984名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:47:26.55ID:KIM+Xrjp
犬山城は木曽川から撮る景観は最高だわな。
犬山城も織田家あっての城だな。
985名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:02:00.54ID:dMFxZzrI
小牧城もいいな
986名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:42.79ID:2pB+2RwK
名古屋は退屈でつまらない街
2018/04/03(火) 21:32:41.32ID:Gyu3pPgQ
>>953
それ間違ってるがな(笑)

内閣府(平成26年度)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf

【平成26年度】
府県    雇用者報酬額
━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆6676億3100万円
--------------------------
大阪府 17兆5029億4700万円
━━━━━━━━━━━━━
差       1646億8400万円
       (愛知県の方が多い)


雇用者報酬は愛知県のほうが多い
よって1人当たりの報酬額も大きい
988名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:39:26.93ID:Gyu3pPgQ
>>953
捏造するなよ

朝日新聞(三河版)2018年2月17日付

 豊田市は16日、新年度一般会計当初予算案を発表した。
好調なトヨタ自動車の業績を反映して法人市民税を中心に
歳入が伸び、市税収入は前年度18.2%増。予算規模は1803
億円と過去2番目の規模となった。

https://pbs.twimg.com/media/DZGArFaVwAAXBiw.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:41:35.40ID:72VsJmx3
>>973
庄内川も天白川も山崎川もある
2018/04/03(火) 22:12:03.46ID:0vytjlbk
>>984
それって、名古屋なん?
2018/04/03(火) 22:48:20.36ID:0v3Hriux
>>990
どこにあるかも知らんのか?
愛知の半分の大きさの大阪府で
名古屋の半分の大きさの大阪市の痰壷人にはわからないかw
992名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:04:29.61ID:NEiuK5L+
味噌臭い田舎なんていやぁあああああああああああああ!
キライいイイイイイイイイ!!

女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/

愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/

http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
2018/04/03(火) 23:04:48.05ID:0vytjlbk
>>991
ん?もちろん知っとるけど
自慢する時は他所の土地でも、平気で自慢するんやね
994名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:22:44.34ID:72VsJmx3
昔の何々藩、何々藩で国が違うで
未だに他所がどうのこうのってのが田舎臭いな
最早名古屋含む愛知は、愛知連合で
都市間競争を戦うしかない
2018/04/03(火) 23:27:06.81ID:0vytjlbk
えっ?
犬山市と名古屋市ゆうたら、大阪市から京都市や神戸市くらいの距離やろ
大阪の人間は、京都や神戸の自慢はせえへんなぁ

それが名古屋の人なんか?
996名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:08.29ID:lAZ9BmOr
>>994
山形とか行ったときはそんな昔の自慢話ばっかだったな田舎程 なになに藩の末裔とかそんな話だらけ
997名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:33:24.99ID:72VsJmx3
>>996
そういうのはウンザリだわな
愛知県は一体となって戦うしかない
998名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:34:20.37ID:8nBJvJPL
じゃあ大阪も関空の自慢やめてね
999名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:40:55.46ID:so+FtSsG
相変わらず




な小屋の僕ちゃんたちわ、なんでも利用しようとする乞食根性ですょ
仕方ないょ
だって、な小屋だもの
1000名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:41:49.44ID:0vytjlbk
>>998
ほんならセントレアやトヨタもやめんとな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 8時間 52分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況