■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1519272820/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/09(金) 21:00:59.47ID:PK6vYXW02名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 21:18:06.05ID:xjsBGjUt3名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 21:19:19.10ID:xjsBGjUt4名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/09(金) 21:19:49.29ID:XILqyt0W ↑
荒らし やわらか銀行 SB-iPhone NG推奨
↓
荒らし やわらか銀行 SB-iPhone NG推奨
↓
5名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 21:20:50.94ID:xjsBGjUt6名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 21:21:50.02ID:xjsBGjUt 2020年の中国各都市CBD
深セン https://i.imgur.com/1PVjOAu.jpg
武漢 https://i.imgur.com/vhF3UM6.jpg
天津 https://i.imgur.com/8LyAHJ7.jpg
重慶 https://i.imgur.com/Umsrf6L.jpg
貴陽 https://i.imgur.com/Gbco6go.jpg
合肥 https://i.imgur.com/Akvlji2.jpg
済南 https://i.imgur.com/ArXTFVp.jpg
長沙 https://i.imgur.com/wV8h2jJ.jpg
広州 https://i.imgur.com/SIri2KQ.jpg
珠海 https://i.imgur.com/Tbylr5G.jpg
蘇州 https://i.imgur.com/BHeKfZL.jpg
北京 https://i.imgur.com/6BEirwt.jpg
杭州 https://i.imgur.com/e3SABZt.jpg
深セン https://i.imgur.com/1PVjOAu.jpg
武漢 https://i.imgur.com/vhF3UM6.jpg
天津 https://i.imgur.com/8LyAHJ7.jpg
重慶 https://i.imgur.com/Umsrf6L.jpg
貴陽 https://i.imgur.com/Gbco6go.jpg
合肥 https://i.imgur.com/Akvlji2.jpg
済南 https://i.imgur.com/ArXTFVp.jpg
長沙 https://i.imgur.com/wV8h2jJ.jpg
広州 https://i.imgur.com/SIri2KQ.jpg
珠海 https://i.imgur.com/Tbylr5G.jpg
蘇州 https://i.imgur.com/BHeKfZL.jpg
北京 https://i.imgur.com/6BEirwt.jpg
杭州 https://i.imgur.com/e3SABZt.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 21:22:45.24ID:xjsBGjUt8名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/09(金) 21:26:00.45ID:QR4IErJM >>7
なんて無秩序な街
なんて無秩序な街
9名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/09(金) 22:42:10.87ID:CAw1Y+PB 地盤沈下が止まらない首都東京
888 ?? 891: 名無しさん@お腹いっぱい。>(茸) [] 2018/03/08(木) 23:43:14.80 ID:3VwR1X9D (2/3)
東京って繁華街が小さいよね点在してる繁華街も何の特徴もないし
888 ?? 891: 名無しさん@お腹いっぱい。>(茸) [] 2018/03/08(木) 23:43:14.80 ID:3VwR1X9D (2/3)
東京って繁華街が小さいよね点在してる繁華街も何の特徴もないし
10名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/09(金) 22:43:13.46ID:CAw1Y+PB 地盤沈下が止まらない首都東京
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
11名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/09(金) 22:57:42.71ID:vDvvmVYa 世界一世界への影響力が大きい都市ってやっぱりニューヨーク?次がロンドンかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/09(金) 23:00:48.53ID:vDvvmVYa 東京も中国の都市みたいに超高層ビルやマンションを超大量に建てまくれば良いのになー。
13名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/09(金) 23:03:51.40ID:vDvvmVYa ちくしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうこうなったら圧倒的世界最大の不動産開発業者を設立して、
日本列島を超絶高層巨大建築物で埋め尽くしてやる!!!!!!!!!!!!!!!
日本列島から田舎を無くそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうこうなったら圧倒的世界最大の不動産開発業者を設立して、
日本列島を超絶高層巨大建築物で埋め尽くしてやる!!!!!!!!!!!!!!!
日本列島から田舎を無くそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/09(金) 23:09:11.60ID:vDvvmVYa 圧倒的世界最大の不動産開発業者を設立し、その不動産開発業者の社長に就任し、
東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にし、
世界から称賛・賛美されるような人物になり、
アメリカ合衆国大統領を初め、世界中の要人たちと仲良くなりたい。
東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にし、
世界から称賛・賛美されるような人物になり、
アメリカ合衆国大統領を初め、世界中の要人たちと仲良くなりたい。
15名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/09(金) 23:23:01.42ID:W4jl1ISH いえい!
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/10(土) 10:56:09.53ID:Dyd5VtvX ビルにほとんどい興味のない友人が「東京のビルはどうしてあんなにデカイんや!」と驚いていました(笑)。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/03/200m160m201837-.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/03/200m160m201837-.html
17名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/10(土) 19:34:52.46ID:Dyd5VtvX18名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/10(土) 19:40:24.60ID:Dyd5VtvX19名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/10(土) 19:41:03.66ID:Dyd5VtvX20名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/10(土) 23:17:21.53ID:VuymJP9s 前スレ、ブラタモリリンクありがとう。
建設中の風景懐かしすぎた。
建設中の風景懐かしすぎた。
21名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/10(土) 23:25:46.76ID:ANGuFV8r 近未来的大都会大阪
光り輝く大都会
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
光り輝く大都会
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
22名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/10(土) 23:32:08.71ID:JBZoxjBk23名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/11(日) 00:40:29.38ID:4cVTxCV+ 摩天楼に囲まれて生活したい場合、どこに住むのが一番良いのでしょうか?
香港あたりでしょうか?
香港あたりでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/11(日) 01:20:54.93ID:BsuL+T1F https://i.imgur.com/GL75hl2.png
https://i.imgur.com/dqpMqA8.png
google earth更新してる!
ただ東京駅周辺はまだ更新されてない
鉄鋼ビルが依然建設途中だし、ここらの更新は遅れるってことかな
https://i.imgur.com/dqpMqA8.png
google earth更新してる!
ただ東京駅周辺はまだ更新されてない
鉄鋼ビルが依然建設途中だし、ここらの更新は遅れるってことかな
25名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/11(日) 01:22:25.88ID:BsuL+T1F ただこれでiosのflyoverにだいぶ追いついた
よかった
よかった
26名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/11(日) 02:21:38.74ID:QzZJWWpX 不動産開発業者を設立してえ。
27名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/11(日) 02:33:25.96ID:QzZJWWpX 東京と香港ってどっちの方が都会?
28名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/11(日) 08:11:38.77ID:P4YND0e/29名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 12:12:54.85ID:nX2XT4LR >>22
よくこんなに撮ってたなあ!!
よくこんなに撮ってたなあ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/11(日) 12:23:56.47ID:9R41b4eE タモリが若い!
31名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/11(日) 15:52:45.96ID:tC79Zpm232名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 16:05:55.38ID:Y0T9uBdN >>31
超高層ビルと関係ない動画だけど、昔の原宿竹下通りのあたり
【カラー映像】昭和45年の竹下通り TAKESHITA STREET 1970【激変】
https://youtu.be/hbcxrPunDnw
超高層ビルと関係ない動画だけど、昔の原宿竹下通りのあたり
【カラー映像】昭和45年の竹下通り TAKESHITA STREET 1970【激変】
https://youtu.be/hbcxrPunDnw
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/11(日) 16:09:06.27ID:kFn6o9qT 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*2位 愛知県 39兆5593億円 2.4% *7.4%
*3位 大阪府 39兆1069億円 2.4% *7.3%
(暫定)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/todouhukensi/todouhukensi.html
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*2位 愛知県 39兆5593億円 2.4% *7.4%
*3位 大阪府 39兆1069億円 2.4% *7.3%
(暫定)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/todouhukensi/todouhukensi.html
34名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/11(日) 16:39:40.89ID:P4YND0e/35名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 16:40:53.36ID:l4rdHwR7 むしろ差は拡がったみたい。
平成27年 実質総生産(GDP)
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
平成27年 実質総生産(GDP)
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
36名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 18:20:40.98ID:JFZhwZkb37名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/03/11(日) 20:01:45.65ID:8H0KaxOu まだ汐留が更地だったころ、再開発の計画を調べていてガッカリしたな
当時から都心最後の巨大開発なんて言われてたけど、200m級が2つしかないなんて
西新宿より全然ショボイと思った
実際できたら西新宿より遥かに洗練されてたけど
当時から都心最後の巨大開発なんて言われてたけど、200m級が2つしかないなんて
西新宿より全然ショボイと思った
実際できたら西新宿より遥かに洗練されてたけど
38名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/11(日) 20:45:38.36ID:P4YND0e/ >>18
これは池袋のサンシャイン通り商店街に向かう階段から始まる映像だと思う。
あそこのロッテリアの看板あんな感じだったのか。
懐かしいな。
このころは、女子高生とか学生が多かったな。
今は渋谷行っても新宿いっても昔よりだいぶ減った印象。
あの頃の中高生も40代なのか。
これは池袋のサンシャイン通り商店街に向かう階段から始まる映像だと思う。
あそこのロッテリアの看板あんな感じだったのか。
懐かしいな。
このころは、女子高生とか学生が多かったな。
今は渋谷行っても新宿いっても昔よりだいぶ減った印象。
あの頃の中高生も40代なのか。
39名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 21:09:43.76ID:Y0T9uBdN ほんと若い人や子供少ないね。
40名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/11(日) 21:37:33.87ID:nh32HuG641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 22:04:29.79ID:Y0T9uBdN42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/11(日) 22:13:37.45ID:a97FYL+L 350km/h 運転を再開した中国の最新鋭新幹線車両車窓。
景色の飛び方が日本の新幹線より明らかに全然速い。 全く揺れないし。ビル群もすごい。
https://youtu.be/XbxhxFegWxU?t=582
中国高速鉄道 10年で2万2千キロ開業。モーター出力400kw(古いものは365kw)
日本新幹線 50年で2700キロ開業。 モーター出力305kw(N700A)
景色の飛び方が日本の新幹線より明らかに全然速い。 全く揺れないし。ビル群もすごい。
https://youtu.be/XbxhxFegWxU?t=582
中国高速鉄道 10年で2万2千キロ開業。モーター出力400kw(古いものは365kw)
日本新幹線 50年で2700キロ開業。 モーター出力305kw(N700A)
43名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/11(日) 22:59:46.55ID:DLzsQDcw 車両はともかく駅が広々としているのは素直に羨ましい
東京駅も各ホームの屋根全部取っ払って大屋根かけてくれないかな
新橋駅で工事進めてるような簡素なトラス製でいいから
しかし大阪駅とかあんなに広々と作り変えてるのにどうして東日本の駅はどれもせせこましいんだか
東京駅も各ホームの屋根全部取っ払って大屋根かけてくれないかな
新橋駅で工事進めてるような簡素なトラス製でいいから
しかし大阪駅とかあんなに広々と作り変えてるのにどうして東日本の駅はどれもせせこましいんだか
44名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/11(日) 23:23:47.54ID:Y0T9uBdN45名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/12(月) 00:36:54.98ID:SKJEGUCJ 東京とカサブランカは世界的に見てどっちの方が有名なの?
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 01:03:50.90ID:nlnZwQYv47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 08:46:57.67ID:dP6W38aw 日本橋一丁目中地区再開発の287mはかなり高くて目立ちそうだけど
デザインが地味のように感じるが日本橋のイメージとしてはマッチして良いのかな
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai12/shiryou1.pdf
デザインが地味のように感じるが日本橋のイメージとしてはマッチして良いのかな
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai12/shiryou1.pdf
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 08:56:49.21ID:dP6W38aw >>43
そうかな
東京駅のホームの屋根はそれぞれ造られた年代により趣があるしソーラーパネルも張ってあってそれなりに省エネに考慮しているし好きです
大きな工事が集束してきたのでそのうち大屋根に改造されるかもしれないねそのときは雨が吹き込まない工夫をして欲しい
そうかな
東京駅のホームの屋根はそれぞれ造られた年代により趣があるしソーラーパネルも張ってあってそれなりに省エネに考慮しているし好きです
大きな工事が集束してきたのでそのうち大屋根に改造されるかもしれないねそのときは雨が吹き込まない工夫をして欲しい
49名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/12(月) 14:24:54.32ID:/ZacHlL+50名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 15:01:41.30ID:RXnSbJVd >>49
くっそわろた
くっそわろた
51名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 15:43:02.25ID:sw75im1652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/12(月) 19:21:54.15ID:DJ23CYkl53名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/12(月) 19:51:36.88ID:Sp6gmvGT54名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/12(月) 19:52:00.25ID:5OaFCEIf .
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>41
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>41
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
55名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 20:26:37.35ID:IHOqy1fx 今年は200m以上の竣工はないものの、
ミッドタウン日比谷
丸の内二重橋ビル
日本橋三井ビルディング
大手町二丁目A棟とB棟
渋谷ストリームなど
オフィスが大量供給されるな。
素晴らしい。
ミッドタウン日比谷
丸の内二重橋ビル
日本橋三井ビルディング
大手町二丁目A棟とB棟
渋谷ストリームなど
オフィスが大量供給されるな。
素晴らしい。
56名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 20:40:53.84ID:IHOqy1fx57名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/12(月) 21:18:31.46ID:DJ23CYkl58名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/12(月) 21:43:35.14ID:1jG0egVh59名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 22:01:29.05ID:IHOqy1fx60名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 22:07:33.07ID:IHOqy1fx61名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 22:21:11.88ID:+fTBEz6M 仮に100年後、寺とかは別として
今建ってるビルは全部建て替えられてるんだな。
昔の動画見て、再開発前はこんなだったのか!と
思っても、そのビルもせいぜい50年くらいの間
存在しただけなんだなあ。不思議。
今建ってるビルは全部建て替えられてるんだな。
昔の動画見て、再開発前はこんなだったのか!と
思っても、そのビルもせいぜい50年くらいの間
存在しただけなんだなあ。不思議。
62名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/12(月) 22:26:01.87ID:v6Eym9Ms63名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/12(月) 22:27:17.45ID:v6Eym9Ms 有楽町の低層建て替え楽しみだが、新有楽町ビルは好きだから複雑な気分だ
建て替えるのなら前のイメージを踏襲して欲しいぞ
建て替えるのなら前のイメージを踏襲して欲しいぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 22:30:46.04ID:nlnZwQYv テレ朝でハルカスの拡張展望台やってる
65名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 22:31:51.72ID:IHOqy1fx 報道ステーションで
あべのハルカスの展望台の夜景やっているぞ。
あべのハルカスの展望台の夜景やっているぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/12(月) 22:34:43.10ID:QMhpHL8q67名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/12(月) 22:35:23.07ID:QMhpHL8q68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/12(月) 22:56:55.63ID:lLNRK9cP 大手町ビルの改装計画の撤回まだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/12(月) 23:05:35.67ID:IHOqy1fx >>68
そんな計画あるの?
そんな計画あるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/13(火) 00:15:20.64ID:0GgSFO8L71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/13(火) 00:23:37.39ID:cFk5fcqw 丸の内もみなとみらいみたいに、
全館点灯イベントあったらいいのにな
全館点灯イベントあったらいいのにな
72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/13(火) 01:01:24.52ID:/kL1NN7q >>69
http://archive.is/e1ZQv
「大手町ビル」低層・横長のまま保存 再開発より活用
2018年2月4日 朝刊 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
http://archive.is/e1ZQv
「大手町ビル」低層・横長のまま保存 再開発より活用
2018年2月4日 朝刊 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
73名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/13(火) 04:26:01.32ID:TIoEixsj 遂に大阪が愛知に抜かれた
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520876482/
人口減の大阪は
数年後には人口増の神奈川にも抜かれ
東京>愛知>神奈川>大阪
になってしまうだろうな
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520876482/
人口減の大阪は
数年後には人口増の神奈川にも抜かれ
東京>愛知>神奈川>大阪
になってしまうだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/13(火) 08:21:07.73ID:LPhAh+Ey 大阪市
圧倒的な摩天楼都市
https://i.imgur.com/FPjjJ6M.jpg
https://i.imgur.com/KFGCyHF.jpg
https://i.imgur.com/lfjOe7j.jpg
https://i.imgur.com/AswIv5P.jpg
https://i.imgur.com/gH5DcPH.jpg
10両編成2分間隔
https://i.imgur.com/2iBcIYa.jpg
名古屋市
名駅の隣駅でもう無人駅の田んぼ(笑)
https://i.imgur.com/2M2J9xL.jpg
電車はまさかの2両(爆笑)wwww
20分に1本か?wwww
https://i.imgur.com/AbEwb0g.jpg
圧倒的な摩天楼都市
https://i.imgur.com/FPjjJ6M.jpg
https://i.imgur.com/KFGCyHF.jpg
https://i.imgur.com/lfjOe7j.jpg
https://i.imgur.com/AswIv5P.jpg
https://i.imgur.com/gH5DcPH.jpg
10両編成2分間隔
https://i.imgur.com/2iBcIYa.jpg
名古屋市
名駅の隣駅でもう無人駅の田んぼ(笑)
https://i.imgur.com/2M2J9xL.jpg
電車はまさかの2両(爆笑)wwww
20分に1本か?wwww
https://i.imgur.com/AbEwb0g.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/13(火) 12:26:43.02ID:sQ5eR/6N そんな程度で圧倒的な摩天楼とか恥ずかしいからやめてくれ
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/13(火) 16:07:39.88ID:JQb1M/Ey >>75
何処と比較して圧倒的かわからないけどもしかして名古屋?
何処と比較して圧倒的かわからないけどもしかして名古屋?
77名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/13(火) 16:41:39.93ID:TIoEixsj 赤が濃くなるほど富裕層
青が濃くなるほど貧困層
リッチマンの街名古屋
プアマンの街大阪
名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
青が濃くなるほど貧困層
リッチマンの街名古屋
プアマンの街大阪
名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
78名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2018/03/13(火) 16:57:44.11ID:Bsj0gmy3 国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。
大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。
内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。
大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。
新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)
2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
大阪猿ざまあwwwwwwwwwwwwwww
大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。
内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。
大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。
新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)
2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
大阪猿ざまあwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/13(火) 18:15:49.15ID:abQEeWWE >>75>>76
コピペ荒らしに反応するな。そいつは名古屋スレにも来るニート
コピペ荒らしに反応するな。そいつは名古屋スレにも来るニート
80名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/13(火) 23:18:24.84ID:JqCOuuYw キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://blog-imgs-92.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160608131949949.jpg
https://blog-imgs-92.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20160608131949949.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/14(水) 00:51:49.70ID:IZnCYiEO >>80
なにこれ
なにこれ
82名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 01:03:20.98ID:E/dKCU9x 俺んちきた
83名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/14(水) 02:48:14.39ID:fCJpRZqa 神と全と無ってどれが一番強い?
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/14(水) 03:03:38.99ID:5VrDo7y8 そういえば今日大手町のNTTの再開発、
上部のライトアップしてたな。
上部のライトアップしてたな。
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/14(水) 06:41:20.50ID:ju1zkOZ586名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/14(水) 06:48:36.06ID:Jg1SOIUU87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/14(水) 06:49:34.29ID:ju1zkOZ588名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 06:52:33.80ID:bEnEy6q8 やはりビジネス界は新大阪に目が行き始めたな。
>想定する事業費は1兆7千億円
「新大阪駅の再開発を」企業団体が提言
関西
2018/3/13 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28063010T10C18A3LKA000/
>
鉄鋼や建設などの企業、業界団体で構成する日本プロジェクト産業協議会(会長・宗岡正二新日鉄住金会長)は13日、新大阪駅周辺の再開発を求める提言を発表した。
2037年のリニア中央新幹線の大阪延伸を控え、都市としての機能を強めて大阪の競争力を高める。
想定する事業費は1兆7千億円で、建設会社などへの経済波及効果は2兆5千億円と試算する。
提言では新大阪駅周辺にホテルや国際会議場などを設け、地下にバスターミナルを建設して鉄道との乗り換えを改善する。
淀川に新しい橋を整備してJR大阪駅北側「うめきた」との人の行き来を増やすことも目指す。
>想定する事業費は1兆7千億円
「新大阪駅の再開発を」企業団体が提言
関西
2018/3/13 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28063010T10C18A3LKA000/
>
鉄鋼や建設などの企業、業界団体で構成する日本プロジェクト産業協議会(会長・宗岡正二新日鉄住金会長)は13日、新大阪駅周辺の再開発を求める提言を発表した。
2037年のリニア中央新幹線の大阪延伸を控え、都市としての機能を強めて大阪の競争力を高める。
想定する事業費は1兆7千億円で、建設会社などへの経済波及効果は2兆5千億円と試算する。
提言では新大阪駅周辺にホテルや国際会議場などを設け、地下にバスターミナルを建設して鉄道との乗り換えを改善する。
淀川に新しい橋を整備してJR大阪駅北側「うめきた」との人の行き来を増やすことも目指す。
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/14(水) 12:23:03.71ID:8NCDhBc1 >>88
すごいね1兆超えって常盤橋以来じゃないかな?
すごいね1兆超えって常盤橋以来じゃないかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/14(水) 13:59:54.78ID:jWsz0gK+ >>88
これ誰が金出すの?
これ誰が金出すの?
91名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/14(水) 14:38:59.10ID:heRfQkxa 新大阪は伊丹のせいで100mまでしか建てられない
死ねよ伊丹空港
死ねよ伊丹空港
92名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/14(水) 15:00:14.57ID:dfd0O/hP https://i.imgur.com/g0VvgHE.jpg
https://i.imgur.com/4ZCF5Hb.jpg
https://i.imgur.com/xWMSpI0.jpg
東京駅の隈研吾のギャラリー見てきた
1915年と60年代?と2015年のジオラマが圧巻
https://i.imgur.com/4ZCF5Hb.jpg
https://i.imgur.com/xWMSpI0.jpg
東京駅の隈研吾のギャラリー見てきた
1915年と60年代?と2015年のジオラマが圧巻
93名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/14(水) 15:05:15.10ID:dfd0O/hP https://i.imgur.com/MjlrghS.jpg
https://i.imgur.com/AZinm0D.jpg
https://i.imgur.com/FCJN9mp.jpg
渋谷スクランブルスクエアの低層部と品川新駅の模型もあった
1100円と若干お高めだが行く価値あり。面白かった
https://i.imgur.com/AZinm0D.jpg
https://i.imgur.com/FCJN9mp.jpg
渋谷スクランブルスクエアの低層部と品川新駅の模型もあった
1100円と若干お高めだが行く価値あり。面白かった
94名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/14(水) 15:14:45.16ID:oP7qDb1N >>90募集中
95名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 17:42:57.92ID:kcHN8nKo >>93
グッジョブ!
グッジョブ!
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/14(水) 19:37:10.53ID:X1wezL6O 新大阪はリニアの駅もできる予定だし
東日本から見ると大阪の玄関ポジとも言えるから
発展の余地は大きいだろうな。品川の大阪版みたいな。
東日本から見ると大阪の玄関ポジとも言えるから
発展の余地は大きいだろうな。品川の大阪版みたいな。
97名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/14(水) 20:18:19.53ID:46l+Ntrl98名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/14(水) 22:39:03.28ID:p6LMzgNA 名古屋ですらリニアが通るJRゲートタワー(220m)と、リニア開業を見越して名鉄の横400mビルができるんだか
大阪なら名古屋以上の再開発がくるだろうね
大阪なら名古屋以上の再開発がくるだろうね
99名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/14(水) 22:40:30.28ID:oP7qDb1N 幅1000mは必要だろうな
100名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/03/14(水) 22:45:50.79ID:r946vK0n 渋谷駅桜丘口地区再開発はようやく着工メドがたったようだ
随分遅れたけどあれで街並みがガラっと変わりそう
随分遅れたけどあれで街並みがガラっと変わりそう
101名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 03:40:10.67ID:JUPqQoiF 中国の都市と比較したら東京ってショボすぎだろ・・・・・。
東京にもっともっと超高くて大きい建物をいっぱい建てることってできないのかね・・・?
都心を中心に、23区全てはもちろんのこと、東京の都市部にも超大量の超絶高層巨大建築物を建てろよ。
東京にもっともっと超高くて大きい建物をいっぱい建てることってできないのかね・・・?
都心を中心に、23区全てはもちろんのこと、東京の都市部にも超大量の超絶高層巨大建築物を建てろよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/03/15(木) 05:02:32.06ID:pZRat3DT じゃぐぐろっと
103名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/03/15(木) 05:07:50.50ID:pZRat3DT いりくんでるね
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/15(木) 06:15:01.26ID:HTySOiqy ドバイのDubai Creek Towerって1300m超えの超高層ビルだけどすでに建設中なんだ
サウジアラビアのジッダタワーだって1008mしかないのに中東の高さ競争は物凄いね
https://www.emaar.com/en/property-launch/dubai-creek-tower/index.aspx
これくらいのが東京の中央防波堤埋立地にでも出来れば良いが
羽田空港があるから無理か
サウジアラビアのジッダタワーだって1008mしかないのに中東の高さ競争は物凄いね
https://www.emaar.com/en/property-launch/dubai-creek-tower/index.aspx
これくらいのが東京の中央防波堤埋立地にでも出来れば良いが
羽田空港があるから無理か
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/15(木) 08:16:52.24ID:vDoF2Zwh 小岩一気にタワマン街になるな
すごいスピード
すごいスピード
106名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:23:15.31ID:wGjewfjX 東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしたい。
まずは不動産開発業者を設立することから始めるか。
まずは不動産開発業者を設立することから始めるか。
107名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/15(木) 09:31:56.51ID:eG16WqbA >>105
北口には昔から2棟あるしアルファグランデから次の完成まで10年かかるので一気にという感じではないと思う
北口には昔から2棟あるしアルファグランデから次の完成まで10年かかるので一気にという感じではないと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:33:16.10ID:wGjewfjX 東京にも高さ10000mぐらいの建物を最低でも1000棟は建てたいよな。
109名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:36:09.87ID:wGjewfjX おい、日本政府、不動産開発業者、お前ら何やってんだ。
東京にもっともっと超高層ビルを建てろよ。
中国や中東みたいにバンバン建てろよ。
東京にもっともっと超高層ビルを建てろよ。
中国や中東みたいにバンバン建てろよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:38:20.09ID:wGjewfjX 俺が大富豪になって不動産に投資しまくるしかないのか・・・・。
チクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:41:00.70ID:wGjewfjX 日本とアラブ首長国連邦はどっちの方が豊かな国ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/15(木) 09:42:14.64ID:wGjewfjX 闇の世界と光の世界はどっちの方が広大ですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/15(木) 16:31:40.33ID:X+72Zd1H 今日は陽気がいいせいか、
いつもより観光客の方多め?
いつもより観光客の方多め?
114名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/15(木) 22:44:37.00ID:4v8lWiTr 今日暑過ぎだろ
なんだこれ
夏かよ
なんだこれ
夏かよ
115名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/16(金) 00:26:23.29ID:Rzz6kT0+116名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/16(金) 02:58:48.36ID:710e8gAV117名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/16(金) 02:59:57.12ID:710e8gAV でも、名駅前ってすでにこんな感じだよね。
東京から見て名古屋なんて、と格下に見ていたが、東京駅周辺と比べたら名駅ははるかに大きいんだね。
東京から見て名古屋なんて、と格下に見ていたが、東京駅周辺と比べたら名駅ははるかに大きいんだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/16(金) 03:20:27.05ID:55SNN9Qw そうだよ、名駅周辺の超高層ビル群は日本一美しいと言っても過言ではない。
119名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/16(金) 03:44:20.88ID:710e8gAV ああ…
まあ日本のレベルが大したことないんだけどね
抜きん出て綺麗なビル景観があるわけでないので。
まあ日本のレベルが大したことないんだけどね
抜きん出て綺麗なビル景観があるわけでないので。
120名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 04:33:04.75ID:8/KTLjAu 自画自賛で一生を終える名古屋人…
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/16(金) 07:28:36.90ID:ETp+VMil122名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 22:02:53.16ID:HUTSEj/x 名古屋駅前を新幹線で見るとおーとなるんだけど
ただ、ほんとそこだけと行ったら悪いけど
微妙な景色になってしまう。
ただ、ほんとそこだけと行ったら悪いけど
微妙な景色になってしまう。
123名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 22:24:46.92ID:rTf8mHBW ビル群というほど本数もないし。
124名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/03/16(金) 22:50:03.12ID:ZnOzs9Y/125名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/16(金) 23:03:15.14ID:8/KTLjAu 【事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など】JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
2018年3月15日木曜日
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/03/blog-post_32.html?m=1
http://mbp-osaka.com/elements/profiles/tau-pm/images/cache/image_33900_640_0.jpg
>
新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。
ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。
開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。
想定事業費は1兆2000億円。
2018年3月15日木曜日
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/03/blog-post_32.html?m=1
http://mbp-osaka.com/elements/profiles/tau-pm/images/cache/image_33900_640_0.jpg
>
新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。
ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。
開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。
想定事業費は1兆2000億円。
126名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:35:53.69ID:noLUxRnQ 三菱一号館いいよね。
癒されるは。
カフェ1894も雰囲気良いし。
癒されるは。
カフェ1894も雰囲気良いし。
127名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:42:20.44ID:noLUxRnQ128名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:42:52.90ID:noLUxRnQ 行幸通り地下ギャラリーは無料なのに(笑)
129名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/16(金) 23:45:49.28ID:noLUxRnQ130名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/17(土) 00:08:11.38ID:Nl/epfDi131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 01:10:13.74ID:OAtOnvdr132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 01:11:22.54ID:OAtOnvdr ていうか、隈研吾だらけやん。
新国立競技場、品川新駅、そして渋谷スクランブルスクエア。
新国立競技場、品川新駅、そして渋谷スクランブルスクエア。
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 09:41:57.49ID:OAtOnvdr >>115
乙です!
グラントウキョウより高いだけじゃなくて
太いからマスとしての迫力があるよね。
願わくば東京の玄関だから、ロンドンみたいに
少しでもオシャレな形にして欲しかったけど。
イギリスって先進国だから、中国みたいに国力をアピールする必要もないけど、
ロンドンの超高層ビルは古い町並みに建っても意味があるようなデザインになってるからな。
東京はビル群そのものが東京って感じだもんね。
乙です!
グラントウキョウより高いだけじゃなくて
太いからマスとしての迫力があるよね。
願わくば東京の玄関だから、ロンドンみたいに
少しでもオシャレな形にして欲しかったけど。
イギリスって先進国だから、中国みたいに国力をアピールする必要もないけど、
ロンドンの超高層ビルは古い町並みに建っても意味があるようなデザインになってるからな。
東京はビル群そのものが東京って感じだもんね。
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 09:45:57.06ID:OAtOnvdr >>115
首都高上野線からC1走ってると、室町3丁目も大分出来上がってるのが見えるし、
日本橋高島屋S.C. 、パークコート浜離宮ザ タワー、日本生命浜松町クレアタワーなど、
次々と新規物件が現れてきて楽しい。
首都高上野線からC1走ってると、室町3丁目も大分出来上がってるのが見えるし、
日本橋高島屋S.C. 、パークコート浜離宮ザ タワー、日本生命浜松町クレアタワーなど、
次々と新規物件が現れてきて楽しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/17(土) 09:46:53.58ID:8v1sjFJ5136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 09:58:00.00ID:OAtOnvdr137名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/17(土) 11:51:09.06ID:L/UqliIf138名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/17(土) 11:52:42.78ID:YBYGFZmj >>315
東京駅のホームから見上げた時に360度から超高層に見下ろされる光景を早く味わいたい
東京駅のホームから見上げた時に360度から超高層に見下ろされる光景を早く味わいたい
139名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/17(土) 12:03:29.03ID:L/UqliIf140名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/17(土) 12:05:41.97ID:+tmi5itl そうえいば、ヤンマー東京支社が建て替えのために移転したんだな。
B街区ってどんな建物になるのだろう?
B街区ってどんな建物になるのだろう?
141名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/17(土) 12:35:05.73ID:L/UqliIf142名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/17(土) 12:38:12.82ID:CQ/KXWIN >>135
http://www.nikken.co.jp/ja/projects/xml_images/T970177/T970177l_912_1.jpg
これだよね
グラントウキョウもそうだけど、八重洲にポンポン高層ビルが建った時は結構な衝撃だったなぁ
八重洲再開発×3や常盤橋が出来る時はあの時以上の衝撃を味わえるんだろうな
http://www.nikken.co.jp/ja/projects/xml_images/T970177/T970177l_912_1.jpg
これだよね
グラントウキョウもそうだけど、八重洲にポンポン高層ビルが建った時は結構な衝撃だったなぁ
八重洲再開発×3や常盤橋が出来る時はあの時以上の衝撃を味わえるんだろうな
143名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/17(土) 12:40:28.71ID:CQ/KXWIN それとビルは関係ないが、東京駅改修前の信任状捧呈式の画像を見つけた
赤い歩道が懐かしい
http://blog.livedoor.jp/tokyomeisho/archives/50020138.html
赤い歩道が懐かしい
http://blog.livedoor.jp/tokyomeisho/archives/50020138.html
144名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/17(土) 12:55:25.79ID:CQ/KXWIN >>139
https://i.imgur.com/OjIvf7V.png
東京駅前広場から見るとさらに壁感増すぞ
にしても八重洲二丁目北地区はもう少し右寄りには建てられなかったのかね
L字型にすれば少しは東京駅の背後に被さらないと思うけど、京橋一丁目東地区のA棟が見えちゃうからあんま変わらないか
https://i.imgur.com/OjIvf7V.png
東京駅前広場から見るとさらに壁感増すぞ
にしても八重洲二丁目北地区はもう少し右寄りには建てられなかったのかね
L字型にすれば少しは東京駅の背後に被さらないと思うけど、京橋一丁目東地区のA棟が見えちゃうからあんま変わらないか
145名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/17(土) 14:42:13.83ID:lpTmO3Tk146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 16:08:19.56ID:OAtOnvdr147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 16:15:10.01ID:OAtOnvdr >>137
ザハといえば、遺作である北京のリーザソーホーが素晴らしすぎる。
http://www.skyscrapercenter.com/building/soho-li-ze-tower/21984
ザハといえば、遺作である北京のリーザソーホーが素晴らしすぎる。
http://www.skyscrapercenter.com/building/soho-li-ze-tower/21984
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/17(土) 17:49:41.76ID:VdkZXCld149名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/18(日) 01:26:14.82ID:fWZuNSlZ 飛行機内から見た千葉県浦安市。
一番上にディズニーランド、その下を横に伸びるオレンジの光は首都高湾岸線。江戸川と新中川の分岐も。
https://pbs.twimg.com/media/DPpJSLxUEAAwhnf.jpg
左下にはお台場、レインボーブリッジ。左上のオレンジな光は羽田空港。真ん中を横切るのは東京都と
神奈川県の境界となる多摩川。右上にはベイブリッジ、本牧ふ頭、大黒ふ頭と横浜港。
https://pbs.twimg.com/media/DPpKwTaUIAAr72F.jpg
1枚目の左上には木更津と川崎を結ぶ東京湾アクアラインの地上区間がまっすぐ東京湾内部に
向かって伸びているのがよく見える。 2枚目右上の上に伸びる部分は横須賀市のある三浦半島。
https://pbs.twimg.com/media/DPpLlsTVQAAvV7i.jpg
愛知県北部上空からは名古屋の市街地を一望。手前の河川は庄内川。
右上にはリニア鉄道館やレゴランドのある金城埠頭。
https://pbs.twimg.com/media/DPpMB5LUIAA8hNu.jpg
京都上空。黒く大きい四角な土地は京都御所。
その左に鴨川。京都御所の右の小さい黒四角な土地は二条城。碁盤の目。
https://pbs.twimg.com/media/DPpNXplVQAAeQMV.jpg
大阪や姫路を飛ばして岡山。中心に岡山駅が見える。
https://pbs.twimg.com/media/DPpOcZvV4AAxPTV.jpg
一番上にディズニーランド、その下を横に伸びるオレンジの光は首都高湾岸線。江戸川と新中川の分岐も。
https://pbs.twimg.com/media/DPpJSLxUEAAwhnf.jpg
左下にはお台場、レインボーブリッジ。左上のオレンジな光は羽田空港。真ん中を横切るのは東京都と
神奈川県の境界となる多摩川。右上にはベイブリッジ、本牧ふ頭、大黒ふ頭と横浜港。
https://pbs.twimg.com/media/DPpKwTaUIAAr72F.jpg
1枚目の左上には木更津と川崎を結ぶ東京湾アクアラインの地上区間がまっすぐ東京湾内部に
向かって伸びているのがよく見える。 2枚目右上の上に伸びる部分は横須賀市のある三浦半島。
https://pbs.twimg.com/media/DPpLlsTVQAAvV7i.jpg
愛知県北部上空からは名古屋の市街地を一望。手前の河川は庄内川。
右上にはリニア鉄道館やレゴランドのある金城埠頭。
https://pbs.twimg.com/media/DPpMB5LUIAA8hNu.jpg
京都上空。黒く大きい四角な土地は京都御所。
その左に鴨川。京都御所の右の小さい黒四角な土地は二条城。碁盤の目。
https://pbs.twimg.com/media/DPpNXplVQAAeQMV.jpg
大阪や姫路を飛ばして岡山。中心に岡山駅が見える。
https://pbs.twimg.com/media/DPpOcZvV4AAxPTV.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 02:49:11.71ID:JwLkz9tX151名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 08:06:33.94ID:LZyLFUfV 浦安とか東京大田区と比較したら流石に名古屋の方が中心部はでかいわな。
でも東京千葉は明るい場所が転々とあるのに名古屋含め地方都市は明るいのが中心部だけだね。
でも東京千葉は明るい場所が転々とあるのに名古屋含め地方都市は明るいのが中心部だけだね。
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/18(日) 08:51:24.05ID:fWZuNSlZ :large
:orig
を語尾にくっつけるとでっかい画像になります♪
:orig
を語尾にくっつけるとでっかい画像になります♪
153名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/18(日) 10:39:46.10ID:/HRzC4Jw >>149
東京都心部と大阪も見たい
東京都心部と大阪も見たい
154名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 11:27:01.91ID:JwLkz9tX155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/18(日) 12:22:47.01ID:Zu28KdSu >>154
おお!
左奥に東京タワー、中央上の黒い森は皇居、その手前のビル群が大丸有かな?
丁度、画面中央にグラウンドみたいな緑の地帯が明るく光ってるんだけど、
浜町公園とかかな?
位置関係はこんな感じだろうか?
https://i.imgur.com/oa8j0xN.jpg
おお!
左奥に東京タワー、中央上の黒い森は皇居、その手前のビル群が大丸有かな?
丁度、画面中央にグラウンドみたいな緑の地帯が明るく光ってるんだけど、
浜町公園とかかな?
位置関係はこんな感じだろうか?
https://i.imgur.com/oa8j0xN.jpg
156名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/03/18(日) 12:39:36.72ID:InJDxDt7 >>154 はパリだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 12:40:55.20ID:eRIuyflQ158名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 12:43:45.35ID:JwLkz9tX すみません
引掛けでパリ貼りました。
引掛けでパリ貼りました。
159名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/18(日) 12:52:47.49ID:eRIuyflQ >>158
右端の高層ビル群で一瞬「え...?」となったがな
右端の高層ビル群で一瞬「え...?」となったがな
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【12:59 震度2】)
2018/03/18(日) 13:09:37.96ID:Zu28KdSu161名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/18(日) 13:59:24.98ID:fKg0I5iq >>129
名駅に建設予定の400mの新駅ビル
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1140/img_2a95bac3ae8148ee099d590683accc23258070.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201703/29/16/a0177616_23200151.jpg
名前はまだ決まっていないが、その外観を見れば「ホワイトウォール(白い壁)」がふさわしい。
3月29日、名古屋鉄道が名古屋駅再開発の全体計画を発表。
その中で、新たに建設される名古屋駅ビルのイメージ画を公開した。
名駅通り沿いに横に長く広がる建物は全長400メートル。
30階建てで高さは160〜180メートルになるという。
「超高層ビルは縦に長いタワービルが普通。横長の超高層ビルは聞いたことがない」と不動産関係者も驚く。
名古屋鉄道側は「横の長さが日本一かどうか、調べていないのでわからない」と言葉を濁すが、
日本最長の超高層ビルになる可能性を秘めている。
「日本一」を好む名古屋気質にはぴったりだ。
2015年当時は、一体化といっても、3棟の超高層ビルをペデストリアンデッキなどでつなぐという計画だった。
3連のビルとは、名古屋駅からヤマダ電機までのビル4棟を一体開発したオフィス・ホテル・商業施設の複合ビル、名鉄レジャックを建て替えたホテルとマンションの複合ビル、そして日本生命ビルを建て替えたオフィスビルだ。
特に4棟一体開発のビルは名古屋で最も高い地上50階建てを想定しているともいわれていた。
なぜ3棟の超高層ビルが1つの横長ビルというアイデアに変わったのだろうか。
実は、2年前に山本氏がそのヒントになる発言をしていた。
「ミッドランドスクエアなど、ほかの高層ビルと高さを競うつもりはない」
現在の名古屋駅周辺は超高層ビルが林立し摩天楼と化している。
そこへたとえ「名古屋トップ」を含む超高層ビルが新たに3棟増えたところで話題性は乏しい。
それよりも、3つのビルをひとまとめにした横長ビルなら名古屋の新たなランドマークとして注目が集まるかもしれない。
http://toyokeizai.net/articles/-/165868
名駅に建設予定の400mの新駅ビル
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1140/img_2a95bac3ae8148ee099d590683accc23258070.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201703/29/16/a0177616_23200151.jpg
名前はまだ決まっていないが、その外観を見れば「ホワイトウォール(白い壁)」がふさわしい。
3月29日、名古屋鉄道が名古屋駅再開発の全体計画を発表。
その中で、新たに建設される名古屋駅ビルのイメージ画を公開した。
名駅通り沿いに横に長く広がる建物は全長400メートル。
30階建てで高さは160〜180メートルになるという。
「超高層ビルは縦に長いタワービルが普通。横長の超高層ビルは聞いたことがない」と不動産関係者も驚く。
名古屋鉄道側は「横の長さが日本一かどうか、調べていないのでわからない」と言葉を濁すが、
日本最長の超高層ビルになる可能性を秘めている。
「日本一」を好む名古屋気質にはぴったりだ。
2015年当時は、一体化といっても、3棟の超高層ビルをペデストリアンデッキなどでつなぐという計画だった。
3連のビルとは、名古屋駅からヤマダ電機までのビル4棟を一体開発したオフィス・ホテル・商業施設の複合ビル、名鉄レジャックを建て替えたホテルとマンションの複合ビル、そして日本生命ビルを建て替えたオフィスビルだ。
特に4棟一体開発のビルは名古屋で最も高い地上50階建てを想定しているともいわれていた。
なぜ3棟の超高層ビルが1つの横長ビルというアイデアに変わったのだろうか。
実は、2年前に山本氏がそのヒントになる発言をしていた。
「ミッドランドスクエアなど、ほかの高層ビルと高さを競うつもりはない」
現在の名古屋駅周辺は超高層ビルが林立し摩天楼と化している。
そこへたとえ「名古屋トップ」を含む超高層ビルが新たに3棟増えたところで話題性は乏しい。
それよりも、3つのビルをひとまとめにした横長ビルなら名古屋の新たなランドマークとして注目が集まるかもしれない。
http://toyokeizai.net/articles/-/165868
162名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 18:33:25.26ID:DXF7nhV4163名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/18(日) 20:25:59.60ID:qrDw3RJP164名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2018/03/18(日) 20:49:47.92ID:lmW2SGtO サンフランシスコに高いのが一棟立ってたんだね
みなとみらいもだけど一棟高いのあればサマになるね
みなとみらいもだけど一棟高いのあればサマになるね
165名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/18(日) 20:55:59.25ID:qrDw3RJP 八重洲2丁目中地区のやつは
延床面積約418,000uだから。
六本木ヒルズ森タワー超える計画だもんな。
延床面積約418,000uだから。
六本木ヒルズ森タワー超える計画だもんな。
166名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/18(日) 21:03:12.07ID:qrDw3RJP167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/18(日) 21:12:12.12ID:Zu28KdSu >>164
サンフランシスコのとロンドンのは相似形。
サンフランシスコのとロンドンのは相似形。
168名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/18(日) 21:20:35.35ID:tzka6+LJ 名古屋に1つでいいから尖塔タイプのビルが欲しいなあ、、、と思ったけど
日本に尖塔タイプの高層ビルって少ないよね?
東京と福岡くらい?
日本に尖塔タイプの高層ビルって少ないよね?
東京と福岡くらい?
169名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/18(日) 21:21:50.99ID:z2foJuT6170名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/18(日) 21:34:11.22ID:GXFS+opV171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/18(日) 21:36:00.53ID:x6XmRoYy >>169
「愛の像」だね工事前もあったよ南側に再設置されたね
https://jaa2100.org/entry/detail/036944.html
なお、北側には鉄道の父「井上勝」の銅像が再設置された
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017120702000240.html
「愛の像」だね工事前もあったよ南側に再設置されたね
https://jaa2100.org/entry/detail/036944.html
なお、北側には鉄道の父「井上勝」の銅像が再設置された
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017120702000240.html
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/18(日) 21:51:20.69ID:Zu28KdSu >>170
最近、ヘリポートを設置しない超高層ビルも増えてきたってどっかで読んだけど、
あれはなんだったんだろうか?
結局、火事になっても煙でヘリが近づけないから意味がないとかなんとかが理由だった記憶。
最近、ヘリポートを設置しない超高層ビルも増えてきたってどっかで読んだけど、
あれはなんだったんだろうか?
結局、火事になっても煙でヘリが近づけないから意味がないとかなんとかが理由だった記憶。
173名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/18(日) 22:33:10.76ID:dR5wdM2P174名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/18(日) 22:42:27.31ID:z2foJuT6175名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/18(日) 23:43:11.79ID:GXFS+opV >>172
すまん、義務ではなく奨励かもしれん
昔どこかで義務だと読んだから規定されてるもんだと勘違いしてたわ
確かに今は考え方が変わってきてるみたいだね
ただ、奨励であってもそれがある限りはそれに従う企業が多いから、そのへんが正式に撤廃されないと尖塔のあるようなビルが作られるのは難しいかもね
http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14985
>なぜこれほどの数のヘリポートがあるのか。
それは政策的な理由によるものだ。
1990年ごろより、政府は高さ45メートルを超えるビルにはヘリポートの設置を奨励するようになった。
はしご車が上の階まで届かないような高層ビルでの火災発生時に、ヘリコプターは有効な避難方法と考えられたのだ。
国の方針を受けて、デベロッパーは高層ビルにヘリポートを設置するようになった。
現在東京には80、大阪には43のビルにヘリポートがある。
これは高層ビル・都市居住協議会が把握している数で、同協議会が把握していない分も含めると、実際はもっとあるかもしれない。
しかし、防災の専門家は何年も主張している。「火災時にヘリコプターを使用することは効果的とは言えない」と。
確かに火災が発生しているような状態ではヘリコプターの着陸も困難なうえ、1回の飛行で避難させられる人の数も限られている。
アメリカで最も多くのヘリポートがある都市は、ロサンゼルスだ。
1958年から火災発生時の避難方法としてヘリポートの設置を求めてきた同都市だが、より効果的な火災発生時の対処システムが整ったとして、現在はヘリポートの設置を義務付けていない。
ヘリコプターよりも、迅速に使用できるスプリンクラーや火災時も使用できるエレベーター、避難経路を整備するなどしたほうが効果が高いと考えている。
ロサンゼルスがヘリポート設置を廃止したのは2年前のこと。
その決定は、建物の形に大きな影響を及ぼしている。
今まではヘリポートを設置するために建物の上部を大きく、屋上を平たくする必要があったが、不要になったため建物が屋上に向かうにつれて細くなり、
ニューヨークのビルのような尖り屋根のものが増えてきている。
すまん、義務ではなく奨励かもしれん
昔どこかで義務だと読んだから規定されてるもんだと勘違いしてたわ
確かに今は考え方が変わってきてるみたいだね
ただ、奨励であってもそれがある限りはそれに従う企業が多いから、そのへんが正式に撤廃されないと尖塔のあるようなビルが作られるのは難しいかもね
http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14985
>なぜこれほどの数のヘリポートがあるのか。
それは政策的な理由によるものだ。
1990年ごろより、政府は高さ45メートルを超えるビルにはヘリポートの設置を奨励するようになった。
はしご車が上の階まで届かないような高層ビルでの火災発生時に、ヘリコプターは有効な避難方法と考えられたのだ。
国の方針を受けて、デベロッパーは高層ビルにヘリポートを設置するようになった。
現在東京には80、大阪には43のビルにヘリポートがある。
これは高層ビル・都市居住協議会が把握している数で、同協議会が把握していない分も含めると、実際はもっとあるかもしれない。
しかし、防災の専門家は何年も主張している。「火災時にヘリコプターを使用することは効果的とは言えない」と。
確かに火災が発生しているような状態ではヘリコプターの着陸も困難なうえ、1回の飛行で避難させられる人の数も限られている。
アメリカで最も多くのヘリポートがある都市は、ロサンゼルスだ。
1958年から火災発生時の避難方法としてヘリポートの設置を求めてきた同都市だが、より効果的な火災発生時の対処システムが整ったとして、現在はヘリポートの設置を義務付けていない。
ヘリコプターよりも、迅速に使用できるスプリンクラーや火災時も使用できるエレベーター、避難経路を整備するなどしたほうが効果が高いと考えている。
ロサンゼルスがヘリポート設置を廃止したのは2年前のこと。
その決定は、建物の形に大きな影響を及ぼしている。
今まではヘリポートを設置するために建物の上部を大きく、屋上を平たくする必要があったが、不要になったため建物が屋上に向かうにつれて細くなり、
ニューヨークのビルのような尖り屋根のものが増えてきている。
176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 00:22:08.03ID:i1yzj2/b177名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 01:09:30.20ID:DxuuKNvq 尖り屋根の高層ビルがない日本は残念。
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 03:31:40.45ID:i1yzj2/b ドコモ代々木ビル
虎ノ門ヒルズ森タワー
虎ノ門ヒルズ森タワー
179名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 03:53:23.01ID:FlIblzGX 虎ノ門ヒルズは尖り屋根と言えるのか…?
180名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 04:07:04.39ID:WmwaSNjv NTTドコモ代々木タワーはあの形状だからヘリポート無いよね
ヘリポート無いとダメって制約に引っ掛からなかったのかな
そういえば常盤橋も尖がってるけど、ヘリポートどこに設置するんだろう
ヘリポート無いとダメって制約に引っ掛からなかったのかな
そういえば常盤橋も尖がってるけど、ヘリポートどこに設置するんだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 04:14:39.69ID:i1yzj2/b >>179
虎ノ門ヒルズはエンパイアステートビル型じゃないね。
尖り屋根ってあとはクライスラービルとか
あの形状のことなのかな。
ワンワールドトレードセンターは長いアンテナついてるけど
あれなんかはどうなんだろ?
虎ノ門ヒルズはエンパイアステートビル型じゃないね。
尖り屋根ってあとはクライスラービルとか
あの形状のことなのかな。
ワンワールドトレードセンターは長いアンテナついてるけど
あれなんかはどうなんだろ?
182名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 04:47:17.33ID:DxuuKNvq >>179
言えないね
言えないね
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 04:58:49.28ID:i1yzj2/b サンフランシスコのトランスアメリカ・ピラミッドと
ロンドンのザ・シャードは典型的な尖塔型だね。
ザ・シャードは310mでEU一の高さというから、
EUがいかに成熟した国々なのかがわかる。
ロンドンのザ・シャードは典型的な尖塔型だね。
ザ・シャードは310mでEU一の高さというから、
EUがいかに成熟した国々なのかがわかる。
184名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 05:28:02.69ID:DxuuKNvq 成熟した=理想の形
ではないから困る。
ではないから困る。
185名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 14:38:59.83ID:qfdyGYF3 EUは成熟したというより、ただ勢いを失いつつあると思うけど。
NYみたいに、成熟しても活力があれば(景気がよければ)、建設ラッシュは続けていくだろう。
NYみたいに、成熟しても活力があれば(景気がよければ)、建設ラッシュは続けていくだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/19(月) 14:51:30.08ID:hnInT6JJ 放置の世界で女の子を自分の物にしよう!
https://goo.gl/QyM6eN
https://goo.gl/QyM6eN
187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/19(月) 14:54:24.79ID:hnInT6JJ 放置の世界で女の子を自分の物にしよう!
https://goo.gl/CxKow2
https://goo.gl/CxKow2
188名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/19(月) 17:18:38.45ID:WpWwi5aZ 深センって見た目だけならニューヨークより都会だよなw
189名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/03/19(月) 17:50:54.83ID:EPIMIlyK 都内にデッカイ時計塔が欲しいな。
高さ1200mぐらいで直径200mの時計が4面あると良いな。
高さ1200mぐらいで直径200mの時計が4面あると良いな。
190名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/19(月) 18:14:32.70ID:ZpS5X22w どうすれば東京に超高くて大きい建物を建てまくることができるのだろうか?
どう足掻いても実現不可能なのか?
住民への説明とかが俺には絶対に無理だ・・・・・。
俺、本当にそういうの苦手なんだ・・・・・・・・。
どう足掻いても実現不可能なのか?
住民への説明とかが俺には絶対に無理だ・・・・・。
俺、本当にそういうの苦手なんだ・・・・・・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 18:22:28.07ID:i1yzj2/b >>189
銀座の和光て十分な気がw
銀座の和光て十分な気がw
192名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 18:25:10.85ID:i1yzj2/b >>185
そもそも建て替えるべき雑居ビル群がないからな。
歴史的建造物が多すぎて再開発そのものかしにくい。
また人口密度かアジアの都市ほど高くないので
超高層ビルを建てる必要がないっていうのもありそう。
アムステルダムなんで高いビル殆どないけど、
あれほど魅力的な街もないしな。
ヴェネチアしかり。
そもそも建て替えるべき雑居ビル群がないからな。
歴史的建造物が多すぎて再開発そのものかしにくい。
また人口密度かアジアの都市ほど高くないので
超高層ビルを建てる必要がないっていうのもありそう。
アムステルダムなんで高いビル殆どないけど、
あれほど魅力的な街もないしな。
ヴェネチアしかり。
193名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/19(月) 18:38:17.05ID:ZpS5X22w 覇権国家としてアメリカが世界に君臨するのはまだまだ続きそうだが、
もしアメリカが何らかの理由で没落したら、次に覇権を握るのはどの国なのでしょうか?
それとももう「国」という単位でそのような状態になることはないのでしょうか?
中国が覇権国家になるのは無理だよな?
もしアメリカが何らかの理由で没落したら、次に覇権を握るのはどの国なのでしょうか?
それとももう「国」という単位でそのような状態になることはないのでしょうか?
中国が覇権国家になるのは無理だよな?
194名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 19:41:46.25ID:EHTyDsMt 中国尊 北京市 高さ500m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/J7n5as2.jpg
https://i.imgur.com/tY8ZS3D.jpg
https://i.imgur.com/ZiqAeo9.jpg
北京中央商務区CBD
https://i.imgur.com/AVgJs2Z.jpg
https://i.imgur.com/2OgDvtV.jpg
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/J7n5as2.jpg
https://i.imgur.com/tY8ZS3D.jpg
https://i.imgur.com/ZiqAeo9.jpg
北京中央商務区CBD
https://i.imgur.com/AVgJs2Z.jpg
https://i.imgur.com/2OgDvtV.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 19:49:06.99ID:EHTyDsMt 天津周大福金融中心 天津市
Tianjin CTF Finance Centre 高さ530m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/KzkT1I4.jpg
https://i.imgur.com/ZqGBi9d.jpg
天津摩天城市 2020完成予想図
https://i.imgur.com/Ep48Oue.jpg
Tianjin CTF Finance Centre 高さ530m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/KzkT1I4.jpg
https://i.imgur.com/ZqGBi9d.jpg
天津摩天城市 2020完成予想図
https://i.imgur.com/Ep48Oue.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 19:58:47.53ID:EHTyDsMt 武漢緑地中心 武漢市 高さ636m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/jTxljki.jpg
https://i.imgur.com/vY8p8jj.jpg
https://i.imgur.com/d2DSDTi.jpg
https://i.imgur.com/sQa1V9m.jpg
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/jTxljki.jpg
https://i.imgur.com/vY8p8jj.jpg
https://i.imgur.com/d2DSDTi.jpg
https://i.imgur.com/sQa1V9m.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:03:36.70ID:EHTyDsMt 武漢中心
Wuhan Center
武漢市中央商務区 高さ400m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/YbUuzD0.jpg
https://i.imgur.com/f5riZ9C.jpg
https://i.imgur.com/9gX8AkD.jpg
https://i.imgur.com/dpYE5bh.jpg
Wuhan Center
武漢市中央商務区 高さ400m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/YbUuzD0.jpg
https://i.imgur.com/f5riZ9C.jpg
https://i.imgur.com/9gX8AkD.jpg
https://i.imgur.com/dpYE5bh.jpg
198名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:11:05.52ID:EHTyDsMt 蘇州中心 Suzhou IFS
蘇州市高さ450m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/wauLKVs.jpg
https://i.imgur.com/WwatuNl.jpg
https://i.imgur.com/VbglKrH.jpg
蘇州市高さ450m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/wauLKVs.jpg
https://i.imgur.com/WwatuNl.jpg
https://i.imgur.com/VbglKrH.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:13:43.89ID:EHTyDsMt Shenzhen Bay
China Resources Headquarters
深セン市 高さ393m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/vxEJAgt.jpg
https://i.imgur.com/0nOCJ0k.jpg
China Resources Headquarters
深セン市 高さ393m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/vxEJAgt.jpg
https://i.imgur.com/0nOCJ0k.jpg
200名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:17:02.74ID:EHTyDsMt China Resources Tower
南寧市 高さ445m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/cBOorfR.jpg
https://i.imgur.com/k2sylcJ.jpg
https://i.imgur.com/b4Wd37O.jpg
南寧市 高さ445m
完成キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/cBOorfR.jpg
https://i.imgur.com/k2sylcJ.jpg
https://i.imgur.com/b4Wd37O.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:33:02.60ID:Yi6WqcSP なんだろうねー
いくらビル画像貼られても
同時に思うのは、ここ中国なんだよなあという事。
悪いけど中国に住むなんて絶対にいやだよw
いくらビル画像貼られても
同時に思うのは、ここ中国なんだよなあという事。
悪いけど中国に住むなんて絶対にいやだよw
202名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 20:35:44.53ID:IUyg2jzG もう中国には逆立ちしても勝てないな
東京マンセーのバカは荒らしに構うなって言うかもしれんが、ビル好きとしては全く情報が上がってこない中国の超高層ビルの写真付き情報はありがたい
東京マンセーのバカは荒らしに構うなって言うかもしれんが、ビル好きとしては全く情報が上がってこない中国の超高層ビルの写真付き情報はありがたい
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 20:36:41.10ID:i1yzj2/b 10年前くらいに香港から電車で深センに行ったけど酷い街だったよ。
売ってるのはニセモノばかり。
日本人には10倍の値段をふっかけてきて、
1/10くらいに値切ってそれが本当の値段。
タクシー運転手の運転が酷すぎるし、
中国語しか通じないのでガイドなしでは歩けない。
まさにアジアの後進国のカオスそのもの。
今は洗練されたかな?
売ってるのはニセモノばかり。
日本人には10倍の値段をふっかけてきて、
1/10くらいに値切ってそれが本当の値段。
タクシー運転手の運転が酷すぎるし、
中国語しか通じないのでガイドなしでは歩けない。
まさにアジアの後進国のカオスそのもの。
今は洗練されたかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 20:38:26.18ID:i1yzj2/b それからすると台湾の方が全然マシだなー
ていうか、台湾には死ぬまでに何度も何度も行きたい。
この差は一体なんなんだ?
ていうか、台湾には死ぬまでに何度も何度も行きたい。
この差は一体なんなんだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 20:38:27.38ID:shSBAxxj206名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 20:40:55.44ID:HhAEPYDK207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 20:43:25.88ID:IUyg2jzG なっ?
これが東京だよ
これが東京だよ
208名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 20:43:42.87ID:ontYGUms >>206
調子のいい時だけ中国様〜ってかw
調子のいい時だけ中国様〜ってかw
209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 20:44:15.96ID:i1yzj2/b210名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 20:45:08.41ID:OLBZDyCg 素直にアジアの成長を認められない
過去の栄光にすがる自我肥大の無能
だから落ちぶれたんだね...
過去の栄光にすがる自我肥大の無能
だから落ちぶれたんだね...
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 20:46:01.85ID:i1yzj2/b 名古屋は嫌いじゃないけど
このスレの愛知県は大嫌いw
悪しからず。
このスレの愛知県は大嫌いw
悪しからず。
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/19(月) 20:49:26.84ID:ugFAezxc 投資が間違ってるんだよ。。。。
超高層ビルに何千億円もつかう金あったらAIに投資して産業育成しろよ
3兆円オリンピックといい東京駅再開といいあそこには過去しかない
超高層ビルに何千億円もつかう金あったらAIに投資して産業育成しろよ
3兆円オリンピックといい東京駅再開といいあそこには過去しかない
213名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 20:49:34.65ID:IUyg2jzG なっ?
これが東京・・・いやいや、これがトンキンだよwwwww
これが東京・・・いやいや、これがトンキンだよwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 20:55:16.18ID:i1yzj2/b 「トンキン」は東京を見上げる言葉
ギャグのつもりだろうが、なにが面白いのか
全く理解できないw
ギャグのつもりだろうが、なにが面白いのか
全く理解できないw
215名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 20:55:23.07ID:ontYGUms >>213
自己欺瞞はうまくいきそうかい?w
自己欺瞞はうまくいきそうかい?w
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/19(月) 20:56:20.61ID:ugFAezxc 尖塔・鉄塔タイプのビルは建てられないことはない
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/9/496869f7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/b/db188a90.JPG
こんな感じの張り出したヘリポートにすればOK
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/9/496869f7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/b/db188a90.JPG
こんな感じの張り出したヘリポートにすればOK
217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/19(月) 21:00:35.01ID:ugFAezxc H=Heliportは着陸できる
R=Rescueは着陸できない
正直いらねーんだよ
撤廃しろ
R=Rescueは着陸できない
正直いらねーんだよ
撤廃しろ
218名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:04:46.59ID:OLBZDyCg219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 21:06:00.59ID:i1yzj2/b だから愛知県は嫌い、生理的に。
220名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:18:23.80ID:gUUMSoNL >>202
じゃあ自分で中国スレ立てるか↓でも監視してたら?
http://www.skyscrapercity.com/forumdisplay.php?f=403
まぁ所詮荒らしだから何を言おうが意地でもここに寄生し続けるんだろうけどな
じゃあ自分で中国スレ立てるか↓でも監視してたら?
http://www.skyscrapercity.com/forumdisplay.php?f=403
まぁ所詮荒らしだから何を言おうが意地でもここに寄生し続けるんだろうけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:20:44.62ID:IUyg2jzG222名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 21:22:49.83ID:Yi6WqcSP223名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:24:24.44ID:gUUMSoNL224名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:26:24.83ID:gUUMSoNL225名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:28:59.28ID:OLBZDyCg226名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:29:56.71ID:OLBZDyCg227名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:32:24.53ID:IUyg2jzG228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 21:32:56.41ID:i1yzj2/b229名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:33:25.07ID:gUUMSoNL230名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/19(月) 21:34:27.44ID:Yi6WqcSP >>227
言ってんじゃんw
言ってんじゃんw
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 21:34:49.66ID:i1yzj2/b232名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:34:54.23ID:gUUMSoNL 自分が中国スレを立ててもそこには書き込まずここに居座るんだろうな
ここまでしてここに執着する神経を疑うわ
ここまでしてここに執着する神経を疑うわ
233名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:35:06.50ID:IUyg2jzG 家のマイルール
その1、「中国に関する話題は扱わない」
その2、「東京含む日本の都市について話す所」
その1、「中国に関する話題は扱わない」
その2、「東京含む日本の都市について話す所」
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 21:35:53.37ID:i1yzj2/b >>226
クリエイターより評論家の方が偉いってか?w
クリエイターより評論家の方が偉いってか?w
235名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:38:08.90ID:Z2I90rzo 中華思想とかいうガイジ思想で近代化に乗り遅れて帝国主義の餌食になった結果社会主義で自国民7000万人死んだ国が人口パワーで遅れてきた経済成長を誇示する為にアホみたいに建てまくった高層ビルに魅力もクソもねえよ
236名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:38:28.07ID:gUUMSoNL >>233
そもそも中国の話題すらしてないよな
ただ単に中国の画像を連投するだけ。それならここでわざわざしなくても他でやればいい
第一skyscrapercityではるかに膨大な量の中国のビルに関する画像を見られるわけだからここで馬鹿の一つ覚えみたく連投する必要はない
そもそも中国の話題すらしてないよな
ただ単に中国の画像を連投するだけ。それならここでわざわざしなくても他でやればいい
第一skyscrapercityではるかに膨大な量の中国のビルに関する画像を見られるわけだからここで馬鹿の一つ覚えみたく連投する必要はない
237名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:42:34.97ID:OLBZDyCg >>233
東京の話題以外はNGってなら、それこそ東京専用スレでやれば良いと思うのは俺だけ?
何人か排他的なやついるけど
いちいち発狂する意味がわからん
興味ないのなら黙ってNGにしとけばよくないか?
どっちが荒らしなんだかな..笑
東京の話題以外はNGってなら、それこそ東京専用スレでやれば良いと思うのは俺だけ?
何人か排他的なやついるけど
いちいち発狂する意味がわからん
興味ないのなら黙ってNGにしとけばよくないか?
どっちが荒らしなんだかな..笑
238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:43:45.73ID:OLBZDyCg239名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:43:53.24ID:IUyg2jzG240名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:44:11.25ID:OLBZDyCg >>229
ごめん、反論になってない
ごめん、反論になってない
241名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:44:26.30ID:OLBZDyCg 東京の話題以外はNGってなら、それこそ東京専用スレでやれば良いと思うのは俺だけ?
何人か排他的なやついるけど
いちいち発狂する意味がわからん
興味ないのなら黙ってNGにしとけばよくないか?
どっちが荒らしなんだかな..笑
何人か排他的なやついるけど
いちいち発狂する意味がわからん
興味ないのなら黙ってNGにしとけばよくないか?
どっちが荒らしなんだかな..笑
242名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/19(月) 21:47:58.27ID:ontYGUms >>241
落ち着けよw
落ち着けよw
243名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:48:09.99ID:IUyg2jzG 家のマイルール
その1、「中国に関する話題は扱わない」
その2、「東京含む日本の都市について話す所」
その3、「他のサイトで見れる画像は貼るな」
その4、「俺が貼る画像は例外だ」
その1、「中国に関する話題は扱わない」
その2、「東京含む日本の都市について話す所」
その3、「他のサイトで見れる画像は貼るな」
その4、「俺が貼る画像は例外だ」
244名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:48:23.58ID:gUUMSoNL >>238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1506187702/
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。
前から中国に関する話題を控えるようあるけど?
>>239
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう
↑日本のビルが主な話題なのだから何の問題もないだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1506187702/
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。
前から中国に関する話題を控えるようあるけど?
>>239
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう
↑日本のビルが主な話題なのだから何の問題もないだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/19(月) 21:50:55.88ID:gUUMSoNL 意地でも中国の話がしたいようだ
いくら何を言おうがここを離れるつもりはないだし、荒らしに関してコメントはしばらく差し控える
いくら何を言おうがここを離れるつもりはないだし、荒らしに関してコメントはしばらく差し控える
246名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/19(月) 21:52:23.90ID:HhAEPYDK 語り合うに値しないってことだな
なんか高層ビルが少ない都市は喋るなって空気あるしなんか残念だな
なんか高層ビルが少ない都市は喋るなって空気あるしなんか残念だな
247名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/19(月) 21:53:23.87ID:A/8sS87I ニューヨークより都会な都市って世界に存在する?
ロンドンはニューヨークより都会なの?
ロンドンはニューヨークより都会なの?
248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 21:56:10.81ID:i1yzj2/b >>241
中国の画像貼ってもいいけど、もう少し
枚数少なくした方が伝わらない?
なにか訴えたいことがあっても、目の前にいるのに
メガホンで怒鳴られたら、伝わることも
伝わらないじゃん。
ま、俺は連投くんはNGしてるから実害はないが、
本当に1000レス中、100レスも読むべきレスがないのがめんどくさい。
別に名古屋だろうが大阪だろうがスレタイに合致してると思うけど、
こっちがなにも騒いでないのに、だから
東京は、みたいに噛みつかれると
じゃあこっちも大阪名古屋嫌ってやるよ、となる。
なんか怒りの矛先の向け方が間違ってる。
中国の画像貼ってもいいけど、もう少し
枚数少なくした方が伝わらない?
なにか訴えたいことがあっても、目の前にいるのに
メガホンで怒鳴られたら、伝わることも
伝わらないじゃん。
ま、俺は連投くんはNGしてるから実害はないが、
本当に1000レス中、100レスも読むべきレスがないのがめんどくさい。
別に名古屋だろうが大阪だろうがスレタイに合致してると思うけど、
こっちがなにも騒いでないのに、だから
東京は、みたいに噛みつかれると
じゃあこっちも大阪名古屋嫌ってやるよ、となる。
なんか怒りの矛先の向け方が間違ってる。
249名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:56:11.41ID:IUyg2jzG250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 21:58:07.86ID:i1yzj2/b251名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:58:46.25ID:IUyg2jzG >>248
中国age貼り出し野郎の倍以上のレスしといてよく言えるよなw
中国age貼り出し野郎の倍以上のレスしといてよく言えるよなw
252名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/19(月) 21:59:54.26ID:IUyg2jzG >>250
ブーメラン刺さってるけど大丈夫?
ブーメラン刺さってるけど大丈夫?
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 22:00:18.45ID:i1yzj2/b254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 22:00:46.27ID:i1yzj2/b >>252
先に殴ったのは名古屋
先に殴ったのは名古屋
255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/19(月) 22:01:19.08ID:i1yzj2/b >>252
東京嫌いってメガホンで絶叫すれば?w
東京嫌いってメガホンで絶叫すれば?w
256名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/19(月) 22:08:17.60ID:A/8sS87I ザラスシュトラとドナルド・トランプはどっちの方が影響力がありますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/19(月) 22:31:59.29ID:YPREi2Ay258名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/19(月) 22:53:31.63ID:YPREi2Ay >>227
まぁ、そうゆうことで大阪の高層ビルの話題にでもしようか。
以前、梅田の風格とか
自慢しながら梅田の写真と
新宿歌舞伎町の写真張りまくっていた人がいたけど、
どこにいってしまったのやら。
大阪の話題はウェルカムなのにね。
名古屋もだけど。
まぁ、そうゆうことで大阪の高層ビルの話題にでもしようか。
以前、梅田の風格とか
自慢しながら梅田の写真と
新宿歌舞伎町の写真張りまくっていた人がいたけど、
どこにいってしまったのやら。
大阪の話題はウェルカムなのにね。
名古屋もだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/20(火) 00:19:55.13ID:k4MdeaZ7 >>216
新宿のコクーンタワーはヘリポートが無いかと思いきや
非常時になると上部の外壁が倒れて出て来る
http://happy.ap.teacup.com/nishisann/img/1214225683.jpg
http://happy.ap.teacup.com/nishisann/img/1214225594.jpg
清水建設すごい
新宿のコクーンタワーはヘリポートが無いかと思いきや
非常時になると上部の外壁が倒れて出て来る
http://happy.ap.teacup.com/nishisann/img/1214225683.jpg
http://happy.ap.teacup.com/nishisann/img/1214225594.jpg
清水建設すごい
260名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/20(火) 00:39:00.92ID:Z9xjXoMz >>209
十年前のシンセンに超高層ビルがなかったとか馬鹿丸出しだな
十年前のシンセンに超高層ビルがなかったとか馬鹿丸出しだな
261名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 01:47:44.90ID:qUF+YI3h ジジイの妄想は相手にするだけ無駄
262名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 03:47:27.61ID:xSwJnPSZ また日本嫌いなのに日本のスレに住み着いる
可哀そうな奴らが発狂してるのか
可哀そうな奴らが発狂してるのか
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 06:04:02.16ID:AncuLg+M 深センに行ったの2007年4月だったわ。
駅からタクシー乗ってモールとマッサージ店しか行かなかったから、
超高層ビルに気づかんかったわ、すまんね。
https://i.imgur.com/qZKQVzv.jpg
駅からタクシー乗ってモールとマッサージ店しか行かなかったから、
超高層ビルに気づかんかったわ、すまんね。
https://i.imgur.com/qZKQVzv.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/20(火) 06:56:55.31ID:Z9xjXoMz >>263
そんな認識でよくまあこのスレで語れるもんだ
そんな認識でよくまあこのスレで語れるもんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/03/20(火) 07:49:44.73ID:K8E6mRXd 香港やニューヨークのビル群というか街並みは
遠目から見たら綺麗に見えるが中に入ると結構落書きが多くてあれだけどね
遠目から見たら綺麗に見えるが中に入ると結構落書きが多くてあれだけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 08:19:43.47ID:AncuLg+M >>264
画像の右上はショッピングモールなんだけど
中で売ってるのは全てニセモノブランド。
お客さんよりもショップの店員さんの方が多くて
安い労働力が豊富なのは中国の強みだなって思った。
下二枚はマッサージ店なんだけど、3時間やってもらった後は、施術台に朝まで寝てよかったのでそのまま泊まり。
耳掃除や足の角質取りもやってもらって極楽極楽だったよ。
香港駐在の日本人に案内してもらったけど
深センは中国語しか通じないから、喋れない人は
一人で旅行は難しいかも。
スマホのGoogle翻訳使えばいいか。
香港から電車で行けるので深セン貼り付けてる人は行ってみることをお勧めする。
(パスポートコントロールあり)
画像の右上はショッピングモールなんだけど
中で売ってるのは全てニセモノブランド。
お客さんよりもショップの店員さんの方が多くて
安い労働力が豊富なのは中国の強みだなって思った。
下二枚はマッサージ店なんだけど、3時間やってもらった後は、施術台に朝まで寝てよかったのでそのまま泊まり。
耳掃除や足の角質取りもやってもらって極楽極楽だったよ。
香港駐在の日本人に案内してもらったけど
深センは中国語しか通じないから、喋れない人は
一人で旅行は難しいかも。
スマホのGoogle翻訳使えばいいか。
香港から電車で行けるので深セン貼り付けてる人は行ってみることをお勧めする。
(パスポートコントロールあり)
267名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 08:26:26.99ID:zBhaMMqO で、なんで超高層ビルには見向きもしなかったの?
268名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 08:28:11.61ID:zBhaMMqO >深センは中国語しか通じないから、喋れない人は一人で旅行は難しいかも。
これは旅慣れてない人の感想だな。
ほとんど旅人は現地語なんか喋れない。
英語が通じないエリアだって山ほどあるが、一人旅くらいできるさ。
これは旅慣れてない人の感想だな。
ほとんど旅人は現地語なんか喋れない。
英語が通じないエリアだって山ほどあるが、一人旅くらいできるさ。
269名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 08:36:13.41ID:AncuLg+M >>268
まあね。
30年前に台湾に行ったときは、ホテル以外は
英語通じなかったけど、身振り手振りでなんとかなったし、
中国語圏は筆談で通じるからそこは便利だよね。
今の台湾は若い人中心に英語か日本語は通じるから
一人で全然旅行できるけど。
レストランには大抵、日本語メニューあるし。
まあね。
30年前に台湾に行ったときは、ホテル以外は
英語通じなかったけど、身振り手振りでなんとかなったし、
中国語圏は筆談で通じるからそこは便利だよね。
今の台湾は若い人中心に英語か日本語は通じるから
一人で全然旅行できるけど。
レストランには大抵、日本語メニューあるし。
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 08:37:29.23ID:AncuLg+M Google翻訳で台湾の友達のお母さんとも会話できたから、
もうこれから語学勉強しなくてよくなる時代が来るのかもな。
もうこれから語学勉強しなくてよくなる時代が来るのかもな。
271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 08:39:48.70ID:AncuLg+M >>267
遠くにうっすら高いビルは見えてた気もするけど
とにかくカオスな街並みで、目的地に行くだけで精一杯だったから。
(ガイドはいたとしても)
ヒルトンホテルもニセモノだってきいて感心してたけど、
当時にも300m超のビルは二棟もあったんだな。
遠くにうっすら高いビルは見えてた気もするけど
とにかくカオスな街並みで、目的地に行くだけで精一杯だったから。
(ガイドはいたとしても)
ヒルトンホテルもニセモノだってきいて感心してたけど、
当時にも300m超のビルは二棟もあったんだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 08:43:48.05ID:zBhaMMqO 旅行する人は語学とかあんま気にしないだろ。
今日本に来ている外国人のうち、どれくらいが日本語できるというのだ?
一人旅で40カ国くらい行ったけど、英語が通じれば英語、現地語を無理矢理使うこともあれば
会話をほとんどせずに歩き回るだけだったり、旅行にはいろんなパターンがあるわけで。
英語すらできない、という人は大変だなと思うけど、それでもそういう人実際に旅してるんだよな。
今日本に来ている外国人のうち、どれくらいが日本語できるというのだ?
一人旅で40カ国くらい行ったけど、英語が通じれば英語、現地語を無理矢理使うこともあれば
会話をほとんどせずに歩き回るだけだったり、旅行にはいろんなパターンがあるわけで。
英語すらできない、という人は大変だなと思うけど、それでもそういう人実際に旅してるんだよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 08:48:11.84ID:AncuLg+M >>272
40ヶ国ってすごいね。
ドイツでも大抵英語は通じたけど、レンタカー屋さんの窓口じゃないスタッフとかは
ドイツ語しか喋れなくて、ヨーロッパの人は
全員英語喋れるくらい思ってたからちょっとショックだった。
そのくせ、トイレ掃除のおばさんが流暢な英語喋ってたりして、様々だなと。
チラ裏すまんね。
40ヶ国ってすごいね。
ドイツでも大抵英語は通じたけど、レンタカー屋さんの窓口じゃないスタッフとかは
ドイツ語しか喋れなくて、ヨーロッパの人は
全員英語喋れるくらい思ってたからちょっとショックだった。
そのくせ、トイレ掃除のおばさんが流暢な英語喋ってたりして、様々だなと。
チラ裏すまんね。
274名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 08:48:50.36ID:zBhaMMqO これ今から22年前に深セン行ったときに撮った写真だけど、多分駅から近いところだったはず。
そこそこ超高層ビル建ってたよ。
この後香港に行って、そこで日本人に「これから上海とか深センとかがどんどんビル建てて、香港抜かす勢いらしいよ」って言ってて
さすがに香港超えはありえんだろう、と思ったのだけど。
結果、無知な俺の予想を遥かに超える発展してる。
そこそこ超高層ビル建ってたよ。
この後香港に行って、そこで日本人に「これから上海とか深センとかがどんどんビル建てて、香港抜かす勢いらしいよ」って言ってて
さすがに香港超えはありえんだろう、と思ったのだけど。
結果、無知な俺の予想を遥かに超える発展してる。
275名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 08:49:10.19ID:zBhaMMqO276名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 08:51:26.78ID:zBhaMMqO 英語が通じない国と言えば、確かに中国が筆頭ではあった。
それでも旅できたけどね。付け焼き刃の中国語は必死に使ったよ。
それでも旅できたけどね。付け焼き刃の中国語は必死に使ったよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 08:55:25.86ID:AncuLg+M278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 09:03:38.06ID:AncuLg+M >>274
10年前の香港は既に摩天楼ばほぼ完成していたのに対し、
当時の深センはまだまだこれからだったからな。
今は既に香港を追い越してる面もあるんだろうな。
2007年4月の香港摩天楼のレーザーショー
https://i.imgur.com/fIxRmsS.jpg
10年前の香港は既に摩天楼ばほぼ完成していたのに対し、
当時の深センはまだまだこれからだったからな。
今は既に香港を追い越してる面もあるんだろうな。
2007年4月の香港摩天楼のレーザーショー
https://i.imgur.com/fIxRmsS.jpg
279名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 09:13:05.39ID:zBhaMMqO 20年ちょっと前は、香港とメインランドの差がはっきりとありましたね。
中国大陸は、とにかく情報が入ってこなかった。
インターネット普及以前の話だから、日本の情報なんかまったくない。
英字新聞も売ってない。とにかく外国のことが何も手に入らない。
二ヶ月中国を放浪した後に香港に渡ったとき、心の底から「文明国に戻ってきた!日本と同じだ!」と思った。
マールボロも買えるしマクドナルドもあるし英字新聞どころか日本の新聞も書籍も手に入った。
でも当時は返還前で、大陸からの密航中国人の取締がきつかった様子だった。
中国大陸は、とにかく情報が入ってこなかった。
インターネット普及以前の話だから、日本の情報なんかまったくない。
英字新聞も売ってない。とにかく外国のことが何も手に入らない。
二ヶ月中国を放浪した後に香港に渡ったとき、心の底から「文明国に戻ってきた!日本と同じだ!」と思った。
マールボロも買えるしマクドナルドもあるし英字新聞どころか日本の新聞も書籍も手に入った。
でも当時は返還前で、大陸からの密航中国人の取締がきつかった様子だった。
280名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/20(火) 11:39:22.29ID:5TzlRUEJ 世界に存在する全ての本を読んだらどうなるのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/20(火) 12:56:52.05ID:FJFOJ3ho 日本も海外から見たら「英語が通じない国」だからな
日常会話程度ですら出来るのは1割もいないだろうし
日常会話程度ですら出来るのは1割もいないだろうし
282名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/20(火) 15:46:13.39ID:RFNjJCT8 >>263
パチモン天国の羅湖商業城じゃんw
今は週末になるとここと老街(渋谷みたいなとこ)に香港人が日帰りでショッピングマッサージに来るよ
ちなみに香港居民はイミグレフリーパス
羅湖と福田区は開発落ち着いて
今建設ラッシュなのは宝安と南山区
俺南山区に住んでたから海岸城ばっか行ってた
駐在も大体ここに住んでる
日本人多いから日本の店沢山あって便利やった
パチモン天国の羅湖商業城じゃんw
今は週末になるとここと老街(渋谷みたいなとこ)に香港人が日帰りでショッピングマッサージに来るよ
ちなみに香港居民はイミグレフリーパス
羅湖と福田区は開発落ち着いて
今建設ラッシュなのは宝安と南山区
俺南山区に住んでたから海岸城ばっか行ってた
駐在も大体ここに住んでる
日本人多いから日本の店沢山あって便利やった
283名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/20(火) 17:05:33.46ID:xSwJnPSZ あるブログのコメント欄からだけど、
サンストリート亀戸跡地の60階ツインタワー計画が24階ツインに縮小になるらしいよ。
ベイエリアの他の50階クラスのタワマンも縮小の可能性有りらしい
サンストリート亀戸跡地の60階ツインタワー計画が24階ツインに縮小になるらしいよ。
ベイエリアの他の50階クラスのタワマンも縮小の可能性有りらしい
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/20(火) 18:50:10.70ID:AncuLg+M285名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/20(火) 19:24:11.54ID:Z9xjXoMz >>283
東京は縮小好きだよねw
東京は縮小好きだよねw
286名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/20(火) 21:15:30.42ID:D0YLFZxw ■新橋にオフィス+ホテルの複合施設/NTTUD
(株)不動産流通研究所 (プレスリリース) (ブログ)-14
NTT都市開発(株)は14日、開発中の複合プロジェクト
「(仮称)新橋一丁目プロジェクト」(東京都港区)の概要を発表した
同プロジェクトは、JR等「新橋」駅徒歩5分、都営三田線
「内幸町」駅徒歩2分に、オフィスとホテルからなる複合施設を
建設するもの
敷地面積は約3,000平方メートル、
延床面積は約3万6,000平方メートル
1階は豊かな植栽を施し、まちに開かれたピロティを設置する
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(株)不動産流通研究所 (プレスリリース) (ブログ)-14
NTT都市開発(株)は14日、開発中の複合プロジェクト
「(仮称)新橋一丁目プロジェクト」(東京都港区)の概要を発表した
同プロジェクトは、JR等「新橋」駅徒歩5分、都営三田線
「内幸町」駅徒歩2分に、オフィスとホテルからなる複合施設を
建設するもの
敷地面積は約3,000平方メートル、
延床面積は約3万6,000平方メートル
1階は豊かな植栽を施し、まちに開かれたピロティを設置する
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
287名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/20(火) 22:34:29.95ID:hbCtzCAR288名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/21(水) 00:14:43.97ID:Ke+fZcv4289名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/21(水) 00:33:45.03ID:Zvvj8ep2 近畿契約率83・9% 新築マンション
2018年03月20日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180320-OYO1T50009.html
>
前年同月から9・4ポイント上昇し、2014年5月以来の高い水準となった。
一方、首都圏は65・0%で、3・4ポイント低下した。
2018年03月20日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180320-OYO1T50009.html
>
前年同月から9・4ポイント上昇し、2014年5月以来の高い水準となった。
一方、首都圏は65・0%で、3・4ポイント低下した。
290名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/21(水) 10:16:48.67ID:MQUsa5uk このスレにも書かれてた事件だけど、まだ覚えてる人いる?
大手町の日経本社ビルで、火災があった事件。
2017年末、東京中心部のオフィス街を騒然とさせる出来事が発生した。日経新聞東京本社ビルのトイレで火災が発生し、男性1人が亡くなったのだ。
火災の1週間後、警視庁丸の内署は男性の身元を発表。亡くなる1カ月ほど前まで東京都練馬区で日経新聞の販売所長をしていた水野辰亮さん(56)だった。
焼身自殺の可能性が高いという。
新聞販売の闇――「押し紙」偽装で読者データを改ざん
販売部数の偽装は「詐欺」という犯罪的要素を孕んでいる
http://bunshun.jp/articles/-/6573
大手町の日経本社ビルで、火災があった事件。
2017年末、東京中心部のオフィス街を騒然とさせる出来事が発生した。日経新聞東京本社ビルのトイレで火災が発生し、男性1人が亡くなったのだ。
火災の1週間後、警視庁丸の内署は男性の身元を発表。亡くなる1カ月ほど前まで東京都練馬区で日経新聞の販売所長をしていた水野辰亮さん(56)だった。
焼身自殺の可能性が高いという。
新聞販売の闇――「押し紙」偽装で読者データを改ざん
販売部数の偽装は「詐欺」という犯罪的要素を孕んでいる
http://bunshun.jp/articles/-/6573
291名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 13:23:47.63ID:zHexk39F 日本と英国はどっちの方が高尚な国ですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/21(水) 14:47:15.74ID:tM6aET7x 2017年以降、東京・大阪 建設中計画中200m以上のビル一覧
東京
●400m級か(六本木5丁目西地区)2020年以降
●390m(大手町常盤橋B棟)2027年
●350m (丸の内地区W350) 20XX年←NEW
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●245m(虎ノ門・愛宕地区) 2020年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●238m(大手町地区)2021年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●232m(六本木三丁目B) 2020年
●230m(大手町常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木三丁目A)2021年
●225m(新宿歌舞伎町ミラノ座跡地)2022年
●223m(芝浦B-01)2024年
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2021年
●219m(丸の内二丁目A街区)2024年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●210m (赤坂2丁目プロジェクト) 2024年
●209m(ザ・パークハウス西新宿60)2017年
●205m(虎ノ門一丁目)2019年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●202m(六本木地区)2026年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●200m(大手町地区)2018年
●200m(大手町地区)2021年
●200m以上は確実(中野区役所地区)
●200m以上は確実(西麻布3丁目北東地区)
※その他
199m12棟
上記以外で180m以上38棟、150m以上91棟
大阪
●なし
※その他
199m1棟(中之島フェスティバルタワー西2017年)
180m級2棟
東京
●400m級か(六本木5丁目西地区)2020年以降
●390m(大手町常盤橋B棟)2027年
●350m (丸の内地区W350) 20XX年←NEW
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●245m(虎ノ門・愛宕地区) 2020年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●238m(大手町地区)2021年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●232m(六本木三丁目B) 2020年
●230m(大手町常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木三丁目A)2021年
●225m(新宿歌舞伎町ミラノ座跡地)2022年
●223m(芝浦B-01)2024年
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2021年
●219m(丸の内二丁目A街区)2024年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●210m (赤坂2丁目プロジェクト) 2024年
●209m(ザ・パークハウス西新宿60)2017年
●205m(虎ノ門一丁目)2019年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●202m(六本木地区)2026年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●200m(大手町地区)2018年
●200m(大手町地区)2021年
●200m以上は確実(中野区役所地区)
●200m以上は確実(西麻布3丁目北東地区)
※その他
199m12棟
上記以外で180m以上38棟、150m以上91棟
大阪
●なし
※その他
199m1棟(中之島フェスティバルタワー西2017年)
180m級2棟
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/21(水) 15:13:10.71ID:tKuk3pbc294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/21(水) 15:15:25.55ID:tKuk3pbc >>292
微妙にパラレルワールドでの物件も混じっているようだなw
微妙にパラレルワールドでの物件も混じっているようだなw
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/21(水) 15:16:49.93ID:tKuk3pbc 個人的に気になってる東京の新規物件。
2018.3 東京ミッドタウン日比谷
2018.5 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
2018.6 日本橋高島屋三井ビルディング
2018.7 渋谷ストリーム
2018.7 大手町二丁目再開発
2018.8 日本生命浜松町クレアタワー
2018.9 新虎通りCORE
2018.10 丸の内二重橋ビルディング
2019.3 室町三丁目
2019.3 虎ノ門病院
2019.6 ホテルオークラ
2019.7 渋谷スクランブルスクエア
2019.7 パークコート浜離宮ザ・タワー
2019.7 新橋一丁目ビル
2019.12 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
2020.2 OH-1計画
2020.3 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
2020.3 東京ワールドゲート 虎ノ門トラストタワー
2020.4 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
2020.5 竹芝地区業務棟
2020.5 Hareza池袋
2020.6 竹芝ウォーターフロント開発計画
2020.6 竹芝地区住宅棟
2020.6 虎ノ門駅前地区
2020.9 丸の内1-3計画
2020.12 桜丘口再開発計画
2021.1 世界貿易センタービル南館
2021.3 新橋田村町地区
2021.4 常盤橋A棟
2021 浜松町二丁目C地区
2022.8 八重洲二丁目北地区
2022 虎ノ門・麻布台
2022 虎ノ門ヒルズステーションタワー
2022 虎ノ門二丁目業務棟
2022 TTMプロジェクト
2023.5 八重洲二丁目中地区
2023 芝浦一丁目S棟
2023 三田三・四丁目
2024.3 八重洲二丁目東地区
2024 泉岳寺周辺地区
2024 泉岳寺駅地区
2025 世界貿易センタービル本館
2025 日本橋一丁目中地区
2027.9 常盤橋B棟
2029 芝浦一丁目N棟
2018.3 東京ミッドタウン日比谷
2018.5 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
2018.6 日本橋高島屋三井ビルディング
2018.7 渋谷ストリーム
2018.7 大手町二丁目再開発
2018.8 日本生命浜松町クレアタワー
2018.9 新虎通りCORE
2018.10 丸の内二重橋ビルディング
2019.3 室町三丁目
2019.3 虎ノ門病院
2019.6 ホテルオークラ
2019.7 渋谷スクランブルスクエア
2019.7 パークコート浜離宮ザ・タワー
2019.7 新橋一丁目ビル
2019.12 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
2020.2 OH-1計画
2020.3 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
2020.3 東京ワールドゲート 虎ノ門トラストタワー
2020.4 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
2020.5 竹芝地区業務棟
2020.5 Hareza池袋
2020.6 竹芝ウォーターフロント開発計画
2020.6 竹芝地区住宅棟
2020.6 虎ノ門駅前地区
2020.9 丸の内1-3計画
2020.12 桜丘口再開発計画
2021.1 世界貿易センタービル南館
2021.3 新橋田村町地区
2021.4 常盤橋A棟
2021 浜松町二丁目C地区
2022.8 八重洲二丁目北地区
2022 虎ノ門・麻布台
2022 虎ノ門ヒルズステーションタワー
2022 虎ノ門二丁目業務棟
2022 TTMプロジェクト
2023.5 八重洲二丁目中地区
2023 芝浦一丁目S棟
2023 三田三・四丁目
2024.3 八重洲二丁目東地区
2024 泉岳寺周辺地区
2024 泉岳寺駅地区
2025 世界貿易センタービル本館
2025 日本橋一丁目中地区
2027.9 常盤橋B棟
2029 芝浦一丁目N棟
296名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/03/21(水) 15:22:33.75ID:mqhbfvnW いくら地震が多くて建設が大変でも流石に250m以下は高層ビルじゃないよな。
世界基準だと500m以上が高層ビルだから半分の250mは最低でも欲しい。
世界基準だと500m以上が高層ビルだから半分の250mは最低でも欲しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/21(水) 15:27:06.12ID:tKuk3pbc 理想をいうと今の200m級のビル数と同規模で250m級が建って、
300m超が10棟程度、400-500m級が4-5棟、
600m級が1-2棟建つと、名実ともに世界的な摩天楼になるかな?
そう考えるとそれに近い形を既に実現しているドバイは凄いのか。
ペンシルビルばかりで延べ床面積は小さいけどね。
300m超が10棟程度、400-500m級が4-5棟、
600m級が1-2棟建つと、名実ともに世界的な摩天楼になるかな?
そう考えるとそれに近い形を既に実現しているドバイは凄いのか。
ペンシルビルばかりで延べ床面積は小さいけどね。
298名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 15:27:09.10ID:zHexk39F 宇宙
299名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/21(水) 16:04:03.95ID:ZoP5eqbc >>296
日本の高層ビルで高さ250m以上あるのは
大阪ワールドトレードセンタービル256.0m
りんくうゲートタワー256.1m
横浜ランドマークタワー295.8m
あべのハルカス300m
この4棟だけというお寒い状況だぞ
>250m以下は高層ビルじゃない
と言っても現実はこれ
日本の高層ビルで高さ250m以上あるのは
大阪ワールドトレードセンタービル256.0m
りんくうゲートタワー256.1m
横浜ランドマークタワー295.8m
あべのハルカス300m
この4棟だけというお寒い状況だぞ
>250m以下は高層ビルじゃない
と言っても現実はこれ
300名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/21(水) 16:06:59.70ID:tKuk3pbc 虎ノ門ヒルズ255mも入れたげて!
(公共事業が東京一の高さになるのはまずいので、
尖塔部除いた247mが公称値ではあるが)
(公共事業が東京一の高さになるのはまずいので、
尖塔部除いた247mが公称値ではあるが)
301名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/21(水) 16:20:05.03ID:ZoP5eqbc >>300
虎ノ門ヒルズ
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/7/a7715d9c.jpg
この写真のヘリポートが247mでその横のトンガリで高さ8.5mを稼いで250mの壁を破っていたのか・・・
これで日本の250m以上のビルは5棟か
虎ノ門ヒルズ
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/7/a7715d9c.jpg
この写真のヘリポートが247mでその横のトンガリで高さ8.5mを稼いで250mの壁を破っていたのか・・・
これで日本の250m以上のビルは5棟か
302名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 16:40:27.37ID:w2s416U2 どうしたら東京に超大量の超高層建築物を建てられるのだろうか?
ニューヨークを歩くだけの海外のユーチューバーの動画を見て思ったが、
日本は建物が一つ一つとにかく小さい。
もっともっとアメリカを遥かに超えるぐらい、東京も建物を超デカくした方が良いだろう。
ニューヨークの方が東京より建物が圧倒的に高くて大きい。
アメリカを遥かに超えろ。
ニューヨークを歩くだけの海外のユーチューバーの動画を見て思ったが、
日本は建物が一つ一つとにかく小さい。
もっともっとアメリカを遥かに超えるぐらい、東京も建物を超デカくした方が良いだろう。
ニューヨークの方が東京より建物が圧倒的に高くて大きい。
アメリカを遥かに超えろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/21(水) 16:42:03.66ID:ioXuiKL+ 虎ノ門ヒルズが255.5mというのは
有名な話なのに、今更感が。
スレチですが、4月から職場がかわることに。
新しい職場は超高層ビルではないので、残念だー。
中小の古いオフィス街なので静かなのですが。
有名な話なのに、今更感が。
スレチですが、4月から職場がかわることに。
新しい職場は超高層ビルではないので、残念だー。
中小の古いオフィス街なので静かなのですが。
304名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/21(水) 16:44:16.89ID:ZoP5eqbc >>292
>●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
虎ノ門ヒルズの横に建設予定の虎ノ門ステーションタワーは高さ300mでハルカス級のビルになるとの情報もありましたが
その後計画縮小されて地上49階、地下4階、高さ265mになりました。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai12/shiryou17.pdf
高さ255.5mの虎ノ門ヒルズと比較すると分かるけどそれよりさらに9.5m高い
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/b/abe6bb04.jpg
>●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
虎ノ門ヒルズの横に建設予定の虎ノ門ステーションタワーは高さ300mでハルカス級のビルになるとの情報もありましたが
その後計画縮小されて地上49階、地下4階、高さ265mになりました。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai12/shiryou17.pdf
高さ255.5mの虎ノ門ヒルズと比較すると分かるけどそれよりさらに9.5m高い
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/b/abe6bb04.jpg
305名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 16:46:36.39ID:w2s416U2 あと、日本の都市は、電柱と電線があってみっともない都市景観になってしまっている。
せめて、日本の十大都市だけでも良いから、電柱とか電線は地下に閉まってくれないかな?
まぁ、でも、最大の課題はやはり、東京に超大量の超高層建築物を建てまくれるかってところだろうな。
これは絶対に実現しないと駄目だ。
東京は本当にショボすぎる。ニューヨークは香港や中国の各都市に比べると、
高さでも大きさでも完全に劣ってしまっている。
これは非常事態だな。
とにかく、東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にするためにはどうすれば良いかが知りたい。
誰か教えてくれ。
せめて、日本の十大都市だけでも良いから、電柱とか電線は地下に閉まってくれないかな?
まぁ、でも、最大の課題はやはり、東京に超大量の超高層建築物を建てまくれるかってところだろうな。
これは絶対に実現しないと駄目だ。
東京は本当にショボすぎる。ニューヨークは香港や中国の各都市に比べると、
高さでも大きさでも完全に劣ってしまっている。
これは非常事態だな。
とにかく、東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にするためにはどうすれば良いかが知りたい。
誰か教えてくれ。
306名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 16:48:22.80ID:w2s416U2 × ニューヨークは
○ ニューヨークや
○ ニューヨークや
307名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 16:52:23.28ID:w2s416U2 日本も国策で、東京に超大量の超絶高層巨大建築物を建てまくってくれないかな。
民間だけじゃやっぱり駄目な気がする。
三井不動産、三菱地所、森ビルなどの不動産開発業者は一体何をやってるんだ!?
しょーもない事業に投資するぐらいなら、東京にもっともっと超高くて大きい建物を建てまくってくれよマジで・・・。
もうこうなったら俺が圧倒的世界最大の不動産開発業者を作って、東京にバンバン超高くて大きい建物を建てまくるしかないのかな?
とにかく俺は、東京の超絶高層巨大化に貢献したいんだ。
民間だけじゃやっぱり駄目な気がする。
三井不動産、三菱地所、森ビルなどの不動産開発業者は一体何をやってるんだ!?
しょーもない事業に投資するぐらいなら、東京にもっともっと超高くて大きい建物を建てまくってくれよマジで・・・。
もうこうなったら俺が圧倒的世界最大の不動産開発業者を作って、東京にバンバン超高くて大きい建物を建てまくるしかないのかな?
とにかく俺は、東京の超絶高層巨大化に貢献したいんだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 16:57:13.11ID:w2s416U2 中国人は東京に来ると心底ガッカリするんだそうな。
東京はアジアで最も都会な都市だから、当然超高層建築物も超いっぱいあると思いきや、
実際には全くそんなものがない上に、全てにおいてチッコイ・・・・。
車道も歩道も民家もビルも・・・・・・。
そして電柱や電線や雑居ビルなどに支配された汚い都市景観・・・。
東京はアジアで最も都会な都市だから、当然超高層建築物も超いっぱいあると思いきや、
実際には全くそんなものがない上に、全てにおいてチッコイ・・・・。
車道も歩道も民家もビルも・・・・・・。
そして電柱や電線や雑居ビルなどに支配された汚い都市景観・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/21(水) 17:00:17.25ID:ZoP5eqbc >>292
>●350m (丸の内地区W350) 20XX年←NEW
この計画は凄いな
住友林業「高さ350m木造ビル構想」
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/1140/img_6164dd55af0deabb935090fb525ff335219477.jpg
木造で日本一の超高層ビルを建設する
木造で高さ350m、地上70階の日本一の超高層ビルを東京・丸の内地区に建設する――。
こんな壮大なビジョンを打ち出したのは、木造住宅のリーディング企業の一つで、国内トップクラスの木材・建材事業などを展開する住友林業である。
世界的にも例を見ない、一見、奇想天外、荒唐無稽だとも感じられる構想だ。
これは同社が今年2月8日に発表した研究・技術開発の長期ビジョン「W350計画」の説明会で明らかにされた。
会場では、丸の内の高層ビル群の中に建つ、森を彷彿とさせる建物のイメージ映像も披露された。
2041年を目標に実現を目指すという。
ビルの内部には店舗やオフィス、ホテル、住宅などが入居するが、内装材にも木材・木質建材が豊富に使われるとのことで、
既存の鉄とコンクリートによるビルとは雰囲気を大きく異にするという。
構造は木材(木質建材)と鉄骨材のハイブリッド造で、その比率は9:1。
これなら「木造」と表現しても差し支えないだろう。
ちなみに現在、日本で最も高いビルは「あべのハルカス」(大阪市、高さ300m、地上60階建て)で、鉄骨鉄筋コンクリート造である。
筆者は説明を聞きながら、旧約聖書の『創世記』に登場する「バベルの塔」を想像した。
天に届く塔を建てようとして途中で崩壊したとされ、空想的で実現不可能な計画の例えとされる伝説上の建物だ。
それに類する難易度の高いものだと思われたのである。
実際、住宅不動産マスコミ関係者の中には、「大風呂敷」「絵空事」などと評する者さえいたくらいである。
では、なぜこんな壮大なビジョンを打ち出したのだろうか。
さて、住友林業は日本有数の歴史を誇る企業の一つである。
1691(元禄4)年に始まった住友家による別子銅山の開発と、その備林経営をルーツとするからだ。
現在はそれから327年目になる。
また、今年は1948(昭和23)年の財閥解体による同社の設立から70周年を迎えている。
だから、この構想は「創業350周年の2041年までに目指す」ものであり、「高さ350m」は創業350年からきているのだ。
このため、高さ350mは象徴的なものに過ぎず、本来は「できるだけ高い木造建築物を目指す」くらいに認識すべきものなのだ。
あくまで技術開発構想であり、現在の技術ではなく、23年後のそれによる実現を想定しているという点もミソだ。
もっとも、いくら23年後とはいえ、「耐震強度は大丈夫か」「構造体が腐ってしまいそう」「十分な火災対策はできるのか」などの疑問は当然出てくる。
建築基準法などの法制度への対応も必要で、現行制度の変更を国に働きかける必要があるなら、それだけでも大変そうだと思われる。
試算では総工費は6000億円にのぼるとされ、約760億円ともいわれる「あべのハルカス」の建築費と比較しても大変高額だ。
だったら、木造である必要はないだろうと見られる。
なぜ、木造にこだわるのだろうか。
(続きは元記事で)
http://toyokeizai.net/articles/-/210783
>●350m (丸の内地区W350) 20XX年←NEW
この計画は凄いな
住友林業「高さ350m木造ビル構想」
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/1140/img_6164dd55af0deabb935090fb525ff335219477.jpg
木造で日本一の超高層ビルを建設する
木造で高さ350m、地上70階の日本一の超高層ビルを東京・丸の内地区に建設する――。
こんな壮大なビジョンを打ち出したのは、木造住宅のリーディング企業の一つで、国内トップクラスの木材・建材事業などを展開する住友林業である。
世界的にも例を見ない、一見、奇想天外、荒唐無稽だとも感じられる構想だ。
これは同社が今年2月8日に発表した研究・技術開発の長期ビジョン「W350計画」の説明会で明らかにされた。
会場では、丸の内の高層ビル群の中に建つ、森を彷彿とさせる建物のイメージ映像も披露された。
2041年を目標に実現を目指すという。
ビルの内部には店舗やオフィス、ホテル、住宅などが入居するが、内装材にも木材・木質建材が豊富に使われるとのことで、
既存の鉄とコンクリートによるビルとは雰囲気を大きく異にするという。
構造は木材(木質建材)と鉄骨材のハイブリッド造で、その比率は9:1。
これなら「木造」と表現しても差し支えないだろう。
ちなみに現在、日本で最も高いビルは「あべのハルカス」(大阪市、高さ300m、地上60階建て)で、鉄骨鉄筋コンクリート造である。
筆者は説明を聞きながら、旧約聖書の『創世記』に登場する「バベルの塔」を想像した。
天に届く塔を建てようとして途中で崩壊したとされ、空想的で実現不可能な計画の例えとされる伝説上の建物だ。
それに類する難易度の高いものだと思われたのである。
実際、住宅不動産マスコミ関係者の中には、「大風呂敷」「絵空事」などと評する者さえいたくらいである。
では、なぜこんな壮大なビジョンを打ち出したのだろうか。
さて、住友林業は日本有数の歴史を誇る企業の一つである。
1691(元禄4)年に始まった住友家による別子銅山の開発と、その備林経営をルーツとするからだ。
現在はそれから327年目になる。
また、今年は1948(昭和23)年の財閥解体による同社の設立から70周年を迎えている。
だから、この構想は「創業350周年の2041年までに目指す」ものであり、「高さ350m」は創業350年からきているのだ。
このため、高さ350mは象徴的なものに過ぎず、本来は「できるだけ高い木造建築物を目指す」くらいに認識すべきものなのだ。
あくまで技術開発構想であり、現在の技術ではなく、23年後のそれによる実現を想定しているという点もミソだ。
もっとも、いくら23年後とはいえ、「耐震強度は大丈夫か」「構造体が腐ってしまいそう」「十分な火災対策はできるのか」などの疑問は当然出てくる。
建築基準法などの法制度への対応も必要で、現行制度の変更を国に働きかける必要があるなら、それだけでも大変そうだと思われる。
試算では総工費は6000億円にのぼるとされ、約760億円ともいわれる「あべのハルカス」の建築費と比較しても大変高額だ。
だったら、木造である必要はないだろうと見られる。
なぜ、木造にこだわるのだろうか。
(続きは元記事で)
http://toyokeizai.net/articles/-/210783
310名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:01:06.03ID:w2s416U2 東京大学理学部数学科卒 → 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了 →
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了
というルートを辿りたいのですが、それを実現するためには最低でも秀才以上じゃないと無理なのかな?
天才とか天才の中の天才とか大天才と呼ばれるようなレベルの人じゃないと無理なのかな?
どうなんだろう?
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了
というルートを辿りたいのですが、それを実現するためには最低でも秀才以上じゃないと無理なのかな?
天才とか天才の中の天才とか大天才と呼ばれるようなレベルの人じゃないと無理なのかな?
どうなんだろう?
311名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:03:42.63ID:w2s416U2 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
312名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:06:50.85ID:w2s416U2 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
313名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:08:53.14ID:w2s416U2 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
314名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:09:38.56ID:w2s416U2 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
315名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:10:55.50ID:w2s416U2 f
316名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:13:23.24ID:w2s416U2 盤古と三井不動産の社長はどっちの方が凄いの?
317名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:15:06.90ID:w2s416U2 最強の概念は何なのかという疑問が未だに解消しない。
318名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:21:05.93ID:w2s416U2 ロスチャイルド家当主と英国君主は実際の影響力ではどっちの方が上ですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 17:55:02.07ID:w2s416U2 カオスと天照大神はどっちの方が凄いの?
320名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/21(水) 19:13:56.96ID:+QZ2x5Gs321名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/21(水) 19:51:13.63ID:j0cYbnnY 国際銀行家になりたいんだけど、どうすればなれるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/21(水) 23:24:59.24ID:aEmnhFt1323名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 00:37:31.72ID:e4PsMY1P 日本橋一丁目中地区 > 287m
麻布台B-1 > 270m
虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー > 265m
と250〜300mのゾーンに入るビルが増えたね。
このクラスがもっと増えると摩天楼が
ニューヨークっぽくなるのだが。
こんなのがボンボン建って欲しい。
https://i.imgur.com/1O0TTwS.jpg
麻布台B-1 > 270m
虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー > 265m
と250〜300mのゾーンに入るビルが増えたね。
このクラスがもっと増えると摩天楼が
ニューヨークっぽくなるのだが。
こんなのがボンボン建って欲しい。
https://i.imgur.com/1O0TTwS.jpg
324名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 00:42:48.13ID:TdiPr/Id325名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 02:19:26.29ID:TdiPr/Id 常盤橋地区市街地再開発事業A棟が 230mから212mに縮小されたことが
個人的には今でも辛い。。。
212mと230mじゃ全然違うんだ・・・
個人的には今でも辛い。。。
212mと230mじゃ全然違うんだ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 02:33:16.58ID:RuT9ygOt327名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 02:35:21.40ID:TdiPr/Id 東京23区 高さ別分布
250-259.99m 1棟
240-249.99m 2棟
230-239.99m 6棟
220-229.99m 5棟
210-219.99m 6棟
200-209.99m 11棟
190-199.99m 14棟
180-189.99m 18棟
170-179.99m 24棟
160-169.99m 37棟
150-159.99m 46棟
140-149.99m 53棟
130-139.99m 61棟
120-129.99m 50棟
110-119.99m 112棟
100-109.99m 122棟
90-99.99m 189棟
90m以上の合計 757棟
250-259.99m 1棟
240-249.99m 2棟
230-239.99m 6棟
220-229.99m 5棟
210-219.99m 6棟
200-209.99m 11棟
190-199.99m 14棟
180-189.99m 18棟
170-179.99m 24棟
160-169.99m 37棟
150-159.99m 46棟
140-149.99m 53棟
130-139.99m 61棟
120-129.99m 50棟
110-119.99m 112棟
100-109.99m 122棟
90-99.99m 189棟
90m以上の合計 757棟
328名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 02:37:48.20ID:TdiPr/Id 90.00m-90.99m のビルを超高層ビルに含めるか否か?
だいたい慣例的に100m以上を超高層ビルとしてカウントしましょう、という感じだが、
90m台のビルが200棟近くあるとなると、これも無視できないよね。
しかし、東京が広すぎるせいなのか、そんなにある感じもしないのが不思議。
だいたい慣例的に100m以上を超高層ビルとしてカウントしましょう、という感じだが、
90m台のビルが200棟近くあるとなると、これも無視できないよね。
しかし、東京が広すぎるせいなのか、そんなにある感じもしないのが不思議。
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 02:39:58.78ID:RuT9ygOt 大規模な開発が予想される八重洲1丁目北地区の計画もあるしね。
東京建物がどこまで気合いをいれてるかわからないけど、
八重洲1丁目東地区並になると思ってる。
東京建物がどこまで気合いをいれてるかわからないけど、
八重洲1丁目東地区並になると思ってる。
330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 02:44:13.88ID:TdiPr/Id 100m以上のビル(568棟)の中で、
120m以上のビルは334棟、100m〜119.99mのビルが234棟
130m以上のビルは284棟、100m〜129.99mのビルが284棟 (←ちょうど同じ数!)
120m以上のビルは334棟、100m〜119.99mのビルが234棟
130m以上のビルは284棟、100m〜129.99mのビルが284棟 (←ちょうど同じ数!)
331名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 02:47:25.60ID:TdiPr/Id 非常に大雑把に言うと、東京の超高層ビルの半分が130m未満です。
特に120m以下が234棟という数でとても多い。
東京で120m程度のビルだと、オフィスビルならたいてい箱型のデブビルになります。
タワマンだと細いのから幅広のものまでいろいろあると思います。
東京のビルが太ましく見えるのは、130m以下のビルが多いせいもある。
もちろん、それ以上の高さのビルも太り気味だけど。。。。
特に120m以下が234棟という数でとても多い。
東京で120m程度のビルだと、オフィスビルならたいてい箱型のデブビルになります。
タワマンだと細いのから幅広のものまでいろいろあると思います。
東京のビルが太ましく見えるのは、130m以下のビルが多いせいもある。
もちろん、それ以上の高さのビルも太り気味だけど。。。。
332名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 03:05:26.70ID:M5HfBiwu 高さは色々日本ならではの理由があるにしろ
どれもこれも無個性な箱ばかりなのは日本人の性格が影響してるのか?
どれもこれも無個性な箱ばかりなのは日本人の性格が影響してるのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 03:05:42.40ID:TdiPr/Id 東京23区 高さ別分布()内は大阪市
(300m 1棟)
250-259.99m 1(1)棟
240-249.99m 2(-)棟
230-239.99m 6(-)棟
220-229.99m 5(-)棟
210-219.99m 6(-)棟
200-209.99m 11(3)棟
190-199.99m 14(5)棟
180-189.99m 18(3)棟
170-179.99m 24(8)棟
160-169.99m 37(8)棟
150-159.99m 46(14)棟
140-149.99m 53(22)棟
130-139.99m 61(25)棟
120-129.99m 50(24)棟
110-119.99m 112(25)棟
100-109.99m 122(48)棟
90-99.99m 189(38)棟
90m以上の合計 757(225)棟
(300m 1棟)
250-259.99m 1(1)棟
240-249.99m 2(-)棟
230-239.99m 6(-)棟
220-229.99m 5(-)棟
210-219.99m 6(-)棟
200-209.99m 11(3)棟
190-199.99m 14(5)棟
180-189.99m 18(3)棟
170-179.99m 24(8)棟
160-169.99m 37(8)棟
150-159.99m 46(14)棟
140-149.99m 53(22)棟
130-139.99m 61(25)棟
120-129.99m 50(24)棟
110-119.99m 112(25)棟
100-109.99m 122(48)棟
90-99.99m 189(38)棟
90m以上の合計 757(225)棟
334名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/22(木) 03:09:54.35ID:TdiPr/Id 大阪市の100m以上のビルは187棟
うち、130m未満が97棟で、やはり半分強を占めます。
日本のビルは、超高層ビルの対象高さを130mにしたらどうだろう?w
法令的には意味ないが、マニア的にはこの閾値は意味あると思うw
うち、130m未満が97棟で、やはり半分強を占めます。
日本のビルは、超高層ビルの対象高さを130mにしたらどうだろう?w
法令的には意味ないが、マニア的にはこの閾値は意味あると思うw
335名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/22(木) 07:49:30.30ID:3kDI/7rW >>332
建築家じゃないから知らんが、
日本で耐震性をしっかり考えて高層ビルを設計すると箱形になっちゃうのじゃないのかな?
地震多発地帯で高層ビルが並んでるのは、米国西海岸サンフランシスコと日本くらい?
サンフランシスコの耐震基準も相当厳しいとは聞いたけど。
建築家じゃないから知らんが、
日本で耐震性をしっかり考えて高層ビルを設計すると箱形になっちゃうのじゃないのかな?
地震多発地帯で高層ビルが並んでるのは、米国西海岸サンフランシスコと日本くらい?
サンフランシスコの耐震基準も相当厳しいとは聞いたけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 07:58:50.16ID:0jiTlxyJ337名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 08:25:52.62ID:0jiTlxyJ338名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/22(木) 08:59:30.54ID:j2E2mI2F339名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 12:17:38.19ID:e4PsMY1P 中で働く人の環境をよくすることはいいことだと思うけどね。
階高を高くして部屋の奥まで日光を入れられるように設計されてたり。
無柱の大空間が要求されてきたこととリンクしているが。
タワマンはもっと冒険していいと思うけど。
タワマンこそ画一的だからな。
階高を高くして部屋の奥まで日光を入れられるように設計されてたり。
無柱の大空間が要求されてきたこととリンクしているが。
タワマンはもっと冒険していいと思うけど。
タワマンこそ画一的だからな。
340名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/22(木) 12:52:23.68ID:MjgaJItw 東京のショボさはなんとかならないのだろうか?
もっともっと高くて大きい建物をいっぱい建ててほしい。
もっともっと高くて大きい建物をいっぱい建ててほしい。
341名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/22(木) 13:01:10.27ID:MjgaJItw 東京で再開発しまくりたいなぁ・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/22(木) 17:33:16.62ID:C84l+2W+ 日本は金儲け主義なんだよ
戦後加速した自由競争の流れをまだ引きずっている
しかし最近は割と景観を問題視している人が増えている気がする
戦後加速した自由競争の流れをまだ引きずっている
しかし最近は割と景観を問題視している人が増えている気がする
343名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/22(木) 19:14:26.86ID:i+oyMcZw 日本の場合、景観への意識の高まり=高さ規制みたいなとこあるから
ビルヲタ的には下手に高まってほしくなかったり。
ビルヲタ的には下手に高まってほしくなかったり。
344名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/22(木) 20:01:55.00ID:GlTrDqSZ ■首都中心部の133階ビル、基礎工事を開始
NNA.ASIA-19 時間前
カンボジアの首都プノンペン中心部で20日、
133階建ての超高層ビル
「タイブーンロン・ツインタワー貿易センター」の基礎工事が始まった
事業費は約30億米ドル(約3,190億円)
クメール・タイムズ(電子版)が21日伝えた
同貿易センターは、カンボジアのタイブーンロン・グループ、
IPグループ、上海カンパニー、中国建築工程(CSCEC)の合弁事業
統合型カジノリゾート(IR)「ナガワールド」の向いの5ヘクタールの敷地に、
超高層ビル2棟のほか住居棟、5つ星ホテル、商業施設などを建設する
NNA.ASIA-19 時間前
カンボジアの首都プノンペン中心部で20日、
133階建ての超高層ビル
「タイブーンロン・ツインタワー貿易センター」の基礎工事が始まった
事業費は約30億米ドル(約3,190億円)
クメール・タイムズ(電子版)が21日伝えた
同貿易センターは、カンボジアのタイブーンロン・グループ、
IPグループ、上海カンパニー、中国建築工程(CSCEC)の合弁事業
統合型カジノリゾート(IR)「ナガワールド」の向いの5ヘクタールの敷地に、
超高層ビル2棟のほか住居棟、5つ星ホテル、商業施設などを建設する
345名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/22(木) 20:36:26.31ID:dGvAg5wt バンコクに行ったら、思った以上に開発が進んでいた
ぱっと見は、ソウルより都会に感じた
ぱっと見は、ソウルより都会に感じた
346名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/22(木) 21:12:08.75ID:dT8rJ8gx >>345
バンコクに615mのビルも計画されてるし、東南アジアも高層化著しいわな
バンコクに615mのビルも計画されてるし、東南アジアも高層化著しいわな
347名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/22(木) 22:22:35.50ID:e4PsMY1P インドはどうなんだろうって調べたら、
今年、300m級が沢山竣工するみたい。
ムンバイ
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=839&status=15
ジャカルタも600m級の計画あり。
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=750&status=15
クアラルンプールも700m級の計画。
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=13&status=15
今年、300m級が沢山竣工するみたい。
ムンバイ
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=839&status=15
ジャカルタも600m級の計画あり。
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=750&status=15
クアラルンプールも700m級の計画。
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=13&status=15
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/23(金) 00:15:51.56ID:1vzgI9sq アジアの超高層建築の高さががすごいけど
東京のスカイラインは東京駅北側の390mの巨大ビルを中心に
300m級数本と200m級が数多く広がってくれるだけで充分だよ
出来れば超高層ビルの間の雑居ビルは無くなって緑になるのが理想だけどね
東京のスカイラインは東京駅北側の390mの巨大ビルを中心に
300m級数本と200m級が数多く広がってくれるだけで充分だよ
出来れば超高層ビルの間の雑居ビルは無くなって緑になるのが理想だけどね
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/23(金) 00:30:13.75ID:1vzgI9sq350名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/23(金) 00:55:40.29ID:UaGJ0HXK 宇宙
351名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/23(金) 01:00:35.16ID:9uR7tAW8 東京は無理せずで良いよね
ただ、390ではなく、5~600m級を一棟は欲しいな
ただ、390ではなく、5~600m級を一棟は欲しいな
352名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/23(金) 01:31:25.63ID:Hnu4LK4L353名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/23(金) 02:30:30.70ID:9PBxJnGC 妥当なところですな・・・
日米中印のGDP予測
http://industrial-t.amvie-grace.com/img/ind_img1.jpg
世界の航空需要予測
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2017/10/99686_01.jpg
日米中印のGDP予測
http://industrial-t.amvie-grace.com/img/ind_img1.jpg
世界の航空需要予測
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2017/10/99686_01.jpg
354名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/23(金) 02:49:15.84ID:9uR7tAW8355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/23(金) 06:45:14.35ID:1vzgI9sq356名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/23(金) 07:52:03.55ID:eI3szPle もっと言えば小泉タワーだっけ?
今度330メートルが建つあたりに600メートルの
鉄塔つきビル計画がたってたら
あれは興奮したな。最高の肩透かしだったけどw
今度330メートルが建つあたりに600メートルの
鉄塔つきビル計画がたってたら
あれは興奮したな。最高の肩透かしだったけどw
357名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/23(金) 09:52:44.66ID:cAxFQ2CF カンボジアのプノンペンに負けるのはなあ。
悔しい。
つうかアジアで日本が勝てる国ないw
悔しい。
つうかアジアで日本が勝てる国ないw
358名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/23(金) 11:30:03.71ID:h8zMuZrh359名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/23(金) 18:35:12.04ID:Ox+6eXqd あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
360名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/23(金) 20:30:52.24ID:72wsXCMb これは少し期待できる?
https://www.constnews.com/?p=52248
https://www.constnews.com/?p=52248
361名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/23(金) 21:54:11.98ID:vLCqGDnB >>358
そういえばありましたね。
小泉タワー??
それは知らないけど
麻布台郵便局あとに460m超高層ビルを建てて、
その屋上に電波塔をつくり、600mにするとかいう。
「新東京タワー・超高層ビル」
とかいう高層ビルと電波塔ほドッキングさせた構想が。
構想だけで終わったようだけど。
そういえばありましたね。
小泉タワー??
それは知らないけど
麻布台郵便局あとに460m超高層ビルを建てて、
その屋上に電波塔をつくり、600mにするとかいう。
「新東京タワー・超高層ビル」
とかいう高層ビルと電波塔ほドッキングさせた構想が。
構想だけで終わったようだけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/23(金) 21:56:02.11ID:vLCqGDnB で、選ばれたのが
墨田区の今スカイツリーだったと思う。
墨田区の今スカイツリーだったと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/23(金) 22:22:53.52ID:PEjLXOM7 >>360
うめきた2期は全体的に期待してる
というか一からやりたいように出来るここで期待できないようじゃダメだろう
コンペ案も積水ハウスかオリックスの案どちらかになって欲しい。18年7月決定だから4か月後にどうなってるかな
うめきた2期は全体的に期待してる
というか一からやりたいように出来るここで期待できないようじゃダメだろう
コンペ案も積水ハウスかオリックスの案どちらかになって欲しい。18年7月決定だから4か月後にどうなってるかな
364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/23(金) 22:26:09.97ID:h8zMuZrh365名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/23(金) 22:58:46.66ID:5klv7bEb366名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/23(金) 23:05:16.35ID:9PBxJnGC367名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/23(金) 23:13:16.75ID:PEjLXOM7368名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/24(土) 00:26:17.45ID:6T7eKaz5 建設地が決定してない頃、東京タワーの展望室で
‪「埼玉に東京タワーの倍のが建つよ‪」‬と
仲間に嬉しそうに説明してた人がいたのを思い出した。
あの時、残念だけど埼玉と足立区はないだろーと思った
‪「埼玉に東京タワーの倍のが建つよ‪」‬と
仲間に嬉しそうに説明してた人がいたのを思い出した。
あの時、残念だけど埼玉と足立区はないだろーと思った
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/24(土) 01:57:17.30ID:HCxbgPjD 新都心の最後の空き地、いまは赤十字病院が出来てしまったけど
15年前くらいの超高層建てる計画のイメージ図が
かなりかっこよかったんだが、誰か覚えてる人いるかな??
15年前くらいの超高層建てる計画のイメージ図が
かなりかっこよかったんだが、誰か覚えてる人いるかな??
370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/24(土) 02:14:04.41ID:+zDlLC4+371名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 12:09:04.32ID:trG17C72 https://pbs.twimg.com/media/DW2TlxdVoAYniwC?format=jpg&name=large
左から順に195m、211m、245m、226m、247m
左から順に195m、211m、245m、226m、247m
372名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 12:09:52.11ID:trG17C72 東京駅も近い将来こんな感じになるのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/24(土) 12:37:01.97ID:1Dfo68Kn374名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/24(土) 12:47:26.86ID:Bi78/ZKL375名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 12:58:55.72ID:trG17C72376名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/24(土) 13:34:44.12ID:HOt/ZO6L377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/24(土) 14:18:42.79ID:sleUahWW ミッドタウン日比谷にはゴジラが(>人<;)
あと変な大きな石が。丸の内ひと多い(>人<;)
あと変な大きな石が。丸の内ひと多い(>人<;)
378名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/24(土) 14:21:10.00ID:sleUahWW まだオープン前ですが、
ミッドタウン日比谷いい感じで
仕上がったのではないかと
ミッドタウン日比谷いい感じで
仕上がったのではないかと
379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/24(土) 15:16:45.75ID:xVLxPEVz >>377
東京ミッドタウン日比谷前にシン・ゴジラ像が出現!
前のゴジラ像はTOHOシネマズ日比谷内に移設
だそうです。
https://tokyosanpopo.com/archives/47983
東京ミッドタウン日比谷前にシン・ゴジラ像が出現!
前のゴジラ像はTOHOシネマズ日比谷内に移設
だそうです。
https://tokyosanpopo.com/archives/47983
380名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/24(土) 15:19:14.29ID:dxiENBam381名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/24(土) 15:34:37.43ID:mRgqFzP/382名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 16:26:38.77ID:trG17C72 >>380
興和が栄の2区画を2000億円規模で開発する
あと別に34階建のビルも建つ(恐らく)
とはいえ栄が高層ビルで名駅に追いつくのは無理だな。他にも久屋大通公園の再開発があるけどこれは高層ビルとかそういう類じゃないし
興和が栄の2区画を2000億円規模で開発する
あと別に34階建のビルも建つ(恐らく)
とはいえ栄が高層ビルで名駅に追いつくのは無理だな。他にも久屋大通公園の再開発があるけどこれは高層ビルとかそういう類じゃないし
383名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/24(土) 16:29:40.93ID:trG17C72 >>374
八重洲みたいな大量に地権者がいる区画に200m超建てれるだけ幸せじゃん
八重洲みたいな大量に地権者がいる区画に200m超建てれるだけ幸せじゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 01:10:14.61ID:5YAEWQD+ どうすれば東京を、ニューヨークや香港をも超える超絶高層巨大都市にすることができるのだろうか・・・・?
やっぱり、まずは会社を設立するしかないよな。
俺、頑張るわ。
やっぱり、まずは会社を設立するしかないよな。
俺、頑張るわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/25(日) 01:18:15.94ID:N8Eo3Fcj http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017123102000107.html
八重洲再開発予定地でまだごねてる地権者がいるんだな
八重洲は職人の町だっただのなんだの言ってるが今の八重洲のどこに職人がいるってんだ
要は「立ち退いて欲しけりゃもっと金出せ」って言いたいんだろ
ゴチャゴチャ言ってないでストレートに要求しとけや
八重洲再開発予定地でまだごねてる地権者がいるんだな
八重洲は職人の町だっただのなんだの言ってるが今の八重洲のどこに職人がいるってんだ
要は「立ち退いて欲しけりゃもっと金出せ」って言いたいんだろ
ゴチャゴチャ言ってないでストレートに要求しとけや
386名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 01:30:02.73ID:5YAEWQD+ ニューヨーク凄すぎだろ・・・・・・・・・。
http://toolbiru.web.fc2.com/3dcg-cyu-newyork2017.html
これを見たらなんか東京がカスにしか見えない・・・・・。
東京をニューヨークや香港以上の超絶高層都市にしたいが、どーせ無理だろうからニューヨークに住もうかな。
でも、欧米って人種差別が半端じゃないだろうから、相当勇気がないと生きていけないよな・・・。
俺はとにかく、超高層ビルが超大量に超密集しているところに住みたいのだが、
残念ながら日本のトップである東京ですらあのショボさだからな・・・・。
まぁ、一番の理想としては、東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にすることなんだけど、
現実的ではないよな・・・・・。
できることなら、東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にして、
その中でも特に超絶高層巨大建築物が超密集しているところに住みたい。
だって、本当は海外なんかに住みたくないもん。
日本より治安が良くて水がきれいで清潔で食べ物が美味くて娯楽が充実しててインフラもちゃんと整ってて・・・・・なんつー国は世界にそうそうないもん。
でも、日本のトップである東京であの程度であることを考えると、海外に移住することも考えないと駄目なのかもな・・・・。
ニューヨークがいろんな意味でキツそうなら香港にしようかな。
香港は治安も相当良いみたいだし。
でも、やっぱり東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしてーなー・・・・。
http://toolbiru.web.fc2.com/3dcg-cyu-newyork2017.html
これを見たらなんか東京がカスにしか見えない・・・・・。
東京をニューヨークや香港以上の超絶高層都市にしたいが、どーせ無理だろうからニューヨークに住もうかな。
でも、欧米って人種差別が半端じゃないだろうから、相当勇気がないと生きていけないよな・・・。
俺はとにかく、超高層ビルが超大量に超密集しているところに住みたいのだが、
残念ながら日本のトップである東京ですらあのショボさだからな・・・・。
まぁ、一番の理想としては、東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にすることなんだけど、
現実的ではないよな・・・・・。
できることなら、東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にして、
その中でも特に超絶高層巨大建築物が超密集しているところに住みたい。
だって、本当は海外なんかに住みたくないもん。
日本より治安が良くて水がきれいで清潔で食べ物が美味くて娯楽が充実しててインフラもちゃんと整ってて・・・・・なんつー国は世界にそうそうないもん。
でも、日本のトップである東京であの程度であることを考えると、海外に移住することも考えないと駄目なのかもな・・・・。
ニューヨークがいろんな意味でキツそうなら香港にしようかな。
香港は治安も相当良いみたいだし。
でも、やっぱり東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしてーなー・・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 01:43:38.40ID:E4gcV/Bg でもやっぱりアメリカって国はあらゆる面において日本人には考えられないぐらい危険な国でもあるよな。
ペットとしてチンパンジーを飼ってる人がいたり、子供が間違って銃を発砲して同級生を死なせちゃったり・・・・・・・。
そういえば、アメリカで、ペットのチンパンジーに襲われて顔面などをぐちゃぐちゃにされた女が前にいたな・・・。
その人は結局顔面移植をしないと駄目なレベルまで顔などをぐちゃぐちゃにされちゃったみたいで、
その画像も見たけど、本当にグロかった・・・・・。そして何より怖かった・・・・・。
でも、何より怖いというか驚いたのは、そもそもアメリカではチンパンジーをペットとして飼ってる人がいるということ。
チンパンジーって、大人になると超凶暴になって人間を襲うんだよな・・・・。
数十年前に、アフリカのシエラレオネでブルーノっていう超凶暴な大人のチンパンジーが、
檻から脱出して、車のフロントガラスをパンチで割って、中にいた人を引きずりおろして
両手足だったかの爪を剥がした上に、顔面を食べて逃走したなんていうニュースを見たけど、
本当にチンパンジーは恐ろしいよ・・・・・・。
そして、そんな動物をペットとして飼えるなんていうアメリカが何より怖い・・・・・・。
想像しただけでも血の気が引いてくる・・・・・。
アメリカが銃社会だし他の全ての面においても日本人には考えられないほどクレイジーなことがかなり多すぎるから、
アメリカに住むってのはやっぱり相当勇気がいることなんだろうな。
そうなるとやっぱり住むなら東京か香港なのかな・・・・。総合的に考えて。
でも、できれば国内にある東京に住みたい。
でも、東京は建物が本当にショボすぎる・・・・。
だから東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしたいけど、無理だろうしなぁ・・・・・。
どうしよう・・・・・・・・・・・・。
ペットとしてチンパンジーを飼ってる人がいたり、子供が間違って銃を発砲して同級生を死なせちゃったり・・・・・・・。
そういえば、アメリカで、ペットのチンパンジーに襲われて顔面などをぐちゃぐちゃにされた女が前にいたな・・・。
その人は結局顔面移植をしないと駄目なレベルまで顔などをぐちゃぐちゃにされちゃったみたいで、
その画像も見たけど、本当にグロかった・・・・・。そして何より怖かった・・・・・。
でも、何より怖いというか驚いたのは、そもそもアメリカではチンパンジーをペットとして飼ってる人がいるということ。
チンパンジーって、大人になると超凶暴になって人間を襲うんだよな・・・・。
数十年前に、アフリカのシエラレオネでブルーノっていう超凶暴な大人のチンパンジーが、
檻から脱出して、車のフロントガラスをパンチで割って、中にいた人を引きずりおろして
両手足だったかの爪を剥がした上に、顔面を食べて逃走したなんていうニュースを見たけど、
本当にチンパンジーは恐ろしいよ・・・・・・。
そして、そんな動物をペットとして飼えるなんていうアメリカが何より怖い・・・・・・。
想像しただけでも血の気が引いてくる・・・・・。
アメリカが銃社会だし他の全ての面においても日本人には考えられないほどクレイジーなことがかなり多すぎるから、
アメリカに住むってのはやっぱり相当勇気がいることなんだろうな。
そうなるとやっぱり住むなら東京か香港なのかな・・・・。総合的に考えて。
でも、できれば国内にある東京に住みたい。
でも、東京は建物が本当にショボすぎる・・・・。
だから東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしたいけど、無理だろうしなぁ・・・・・。
どうしよう・・・・・・・・・・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 01:52:59.87ID:E4gcV/Bg 大英帝国とアメリカ合衆国はどっちの方が凄いの?
389名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 01:56:30.62ID:E4gcV/Bg 米英と中露が戦争をしたらどっちが勝つ?
もちろん核兵器の使用可で。
もちろん核兵器の使用可で。
390名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 01:59:46.32ID:E4gcV/Bg ニューヨークのトランプタワーなんか最高じゃん。
一方六本木ヒルズレジデンスは・・・・w
一方六本木ヒルズレジデンスは・・・・w
391名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 02:06:05.99ID:E4gcV/Bg 無限の無限乗の無限乗の無限乗の・・・・・(これが無限の無限乗の無限乗の無限乗の無限乗の・・・・・(これが無限の無限乗の無限乗の無限乗の・・・・・
ってどのくらいなんですか?
ってどのくらいなんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/25(日) 02:12:58.14ID:xI7byHHg 東京人がひたすら東京ローカルネタ書いてるけど
世界からすると恥ずかしいレベルすぎて笑えるw
世界からすると恥ずかしいレベルすぎて笑えるw
393名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 02:27:18.85ID:sMpAIsCI 日本には世界的に見て都会な街は存在しない。
残念ながらこれが現実だ。
世界的に見て都会な街ってのは、ニューヨークとか香港とか中国の都市などだ。
東京も早く超絶高層化しないと駄目だ。
世界の流れに乗り遅れすぎてる。
安倍首相に頼むしかないかな。
残念ながらこれが現実だ。
世界的に見て都会な街ってのは、ニューヨークとか香港とか中国の都市などだ。
東京も早く超絶高層化しないと駄目だ。
世界の流れに乗り遅れすぎてる。
安倍首相に頼むしかないかな。
394無(新潟県)
2018/03/25(日) 02:30:52.91ID:sMpAIsCI 東京よもっと頑張るんだ!
395名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/25(日) 02:31:13.94ID:xI7byHHg396名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 02:31:39.89ID:sMpAIsCI キリストとロスチャイルドはどっちの方が影響力があるのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 02:34:02.89ID:sMpAIsCI 東京はもっともっと頑張らないと駄目だな。
日本の首都且つ最大の都市なんだからもっと気合い入れろよ。
日本の首都且つ最大の都市なんだからもっと気合い入れろよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 02:51:04.09ID:BZa3hsD1 ニューヨークにあるトランプタワーの最上階に住みたい。
399名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 03:04:22.72ID:BZa3hsD1 以下の中で一番格上なのはどれですか?
考えない、考えられない、決めない、決められない、決まらない、定めない、定められない
定まらない、観測者不在、自由自在、なんでもあり、神、全
考えない、考えられない、決めない、決められない、決まらない、定めない、定められない
定まらない、観測者不在、自由自在、なんでもあり、神、全
400名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 03:06:18.95ID:BZa3hsD1401名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 03:14:14.69ID:BZa3hsD1 アメリカ合衆国大統領と三菱財閥総帥はどっちの方が権力が強いの?
402名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/25(日) 03:36:49.58ID:4UBEkoxt GDP
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)
人口(前年同月比)
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)
一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)
人口(前年同月比)
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)
一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円
403名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 03:43:18.94ID:EZ4l0pNs >>402
平成27年 実質総生産(GDP)
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
来年の発表(平成28、2016年度のGDP)に影響。
トヨタ自動車
平成29年3月期の連結業績(平成28年4月1日〜平成29年3月31日)
http://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/investors/financial_results/2017/year_end/yousi.pdf
売上高(対前期増減率) 営業利益 税引前当期純利益 当社株主に帰属する当期純利益
29年3月期 27,597,193(−2,8%) 1,994,372(−30.1%) 2,193825(−26.5%) 1,831,109(−20.8%)
平成27年 実質総生産(GDP)
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
来年の発表(平成28、2016年度のGDP)に影響。
トヨタ自動車
平成29年3月期の連結業績(平成28年4月1日〜平成29年3月31日)
http://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/investors/financial_results/2017/year_end/yousi.pdf
売上高(対前期増減率) 営業利益 税引前当期純利益 当社株主に帰属する当期純利益
29年3月期 27,597,193(−2,8%) 1,994,372(−30.1%) 2,193825(−26.5%) 1,831,109(−20.8%)
404名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 04:07:16.68ID:BZa3hsD1 「全」は無限ですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 04:13:11.45ID:BZa3hsD1 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
406名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 04:16:56.92ID:iaNhomfk 名古屋は退屈でつまらない街
407名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 05:01:37.02ID:LIIj045P ロスチャイルドとムハンマドはどっちの方が凄いの?
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/25(日) 05:57:10.21ID:PA7HhKk+ こっちのスレの方がまともだね
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
409名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 07:32:25.71ID:q2nwAhiH アメリカ合衆国大統領とフランス共和国大統領はどっちの方が影響力が大きいですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 08:25:53.12ID:q2nwAhiH トランプタワーの最上階に住みたい。
411名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/25(日) 10:25:50.87ID:2Lku6ILO >>385
八重洲の街並みといっても、
江戸や明治の街並みはなく
老朽化した雑居ビルの塊だからな。
古くなったオフィスから撤退して
マッサージ店、とくにアジア系のアロママッサージ系の店が
進出してきて、店舗兼住居みたいになってたり。
再開発して、細切れの中型ビルは整理して、
大規模なハイグレードの複合ビルにした方が、細い路地も整理されて、
防災上もいいという。
八重洲の街並みといっても、
江戸や明治の街並みはなく
老朽化した雑居ビルの塊だからな。
古くなったオフィスから撤退して
マッサージ店、とくにアジア系のアロママッサージ系の店が
進出してきて、店舗兼住居みたいになってたり。
再開発して、細切れの中型ビルは整理して、
大規模なハイグレードの複合ビルにした方が、細い路地も整理されて、
防災上もいいという。
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/25(日) 11:06:24.15ID:la7yZ1wI 丸の内側は文字通り三菱村になっているけど
八重洲界隈は大きなビル以外は、新橋文化圏が
銀座を挟んで継続している感じだからな。
サラリーマンの憩いの場所。
京橋、八重洲の再開発がこれからも進むと
そういう雑居ビル群がどんどんなくなっていくのか。
地権者多くて何世代かかかる話なんだろうが。
八重洲界隈は大きなビル以外は、新橋文化圏が
銀座を挟んで継続している感じだからな。
サラリーマンの憩いの場所。
京橋、八重洲の再開発がこれからも進むと
そういう雑居ビル群がどんどんなくなっていくのか。
地権者多くて何世代かかかる話なんだろうが。
413名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/25(日) 11:09:50.50ID:kDfltFYI 何円ぐらいもってりゃ地権者黙らせて八重洲一体を好きにできんの?
414名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/03/25(日) 11:11:23.40ID:ieEwP+F2 日本は土地所有権(私権)が強過ぎる
それ故に合意形成がまとまらないし、プロセスもお粗末なんだろうな
これも都市景観を害してきた理由の1つだろう
同じ国民同士でこれだから、外国人が買い漁ってる土地とか今後どうなることやら
それ故に合意形成がまとまらないし、プロセスもお粗末なんだろうな
これも都市景観を害してきた理由の1つだろう
同じ国民同士でこれだから、外国人が買い漁ってる土地とか今後どうなることやら
415名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/25(日) 11:28:39.33ID:2Lku6ILO 大手町ビル、大手町センタービルは大規模改装で残す予定らしいですが。
新大手町ビルは改装済み。
大手町ビルの隣に、コインパーキングがあるのですが、
あのコインパーキングと大手町ビルを含むエリアを
一体再開発すると、当初は思っていたのですが、意外な感じ。
新大手町ビルは改装済み。
大手町ビルの隣に、コインパーキングがあるのですが、
あのコインパーキングと大手町ビルを含むエリアを
一体再開発すると、当初は思っていたのですが、意外な感じ。
416名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/25(日) 14:54:39.75ID:SYJ2T7aT 【建築】NYの摩天楼に変化の兆し、「スレンダー」な高層ビルが続々登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521911875/
■スレンダーな高層ビルとは何か
高層ビルの場合、建物の「スレンダー度」は見る人の目には分からない。
この分野では、スレンダーという言葉は専門的な技術用語だ。
建築史家のキャロル・ウィリス氏によると、この言葉をビルに適用できるかどうかは、構造物の基礎の幅と高さの比率によって決まる。
構造エンジニアは一般に、最小で1:10や1:12の比率を「スレンダー」と見なしているという。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521911875/
■スレンダーな高層ビルとは何か
高層ビルの場合、建物の「スレンダー度」は見る人の目には分からない。
この分野では、スレンダーという言葉は専門的な技術用語だ。
建築史家のキャロル・ウィリス氏によると、この言葉をビルに適用できるかどうかは、構造物の基礎の幅と高さの比率によって決まる。
構造エンジニアは一般に、最小で1:10や1:12の比率を「スレンダー」と見なしているという。
417名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/25(日) 15:40:37.94ID:1kHE0IMS >>385
>東京都は、バスターミナルの整備などが地域貢献になるとして、容積率を800%から1670%へ、
>高さ制限を五十六メートルから二百四十メートルへと大幅に緩和した。
これは凄いな
250mの壁は破れなかったとはいえ一気に184mも緩和されたのか
>東京都は、バスターミナルの整備などが地域貢献になるとして、容積率を800%から1670%へ、
>高さ制限を五十六メートルから二百四十メートルへと大幅に緩和した。
これは凄いな
250mの壁は破れなかったとはいえ一気に184mも緩和されたのか
418名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方)
2018/03/25(日) 16:11:25.83ID:1kHE0IMS >>413
地権者を納得させる最強の方法がこれである
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/c/9/c931e0b4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/0/f/0f02ddd1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/e/6/e68ae7b6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/8/2/82f21a46.jpg
まあ八重洲はマンションじゃないからこんな荒業も使えないわけですが
ちなみにこのTV番組で日本一!60階建てマンションと紹介されている
「ザ・パークハウス 西新宿タワー60」
実はこれ超高層マンションの高さランキングでは日本2位(階数は日本一)
高さ日本一のマンションはザ・キタハマ
この動画の30秒くらいに出てくる奴
https://youtu.be/XaUJAt2k3A8
地権者を納得させる最強の方法がこれである
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/c/9/c931e0b4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/0/f/0f02ddd1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/e/6/e68ae7b6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/8/2/82f21a46.jpg
まあ八重洲はマンションじゃないからこんな荒業も使えないわけですが
ちなみにこのTV番組で日本一!60階建てマンションと紹介されている
「ザ・パークハウス 西新宿タワー60」
実はこれ超高層マンションの高さランキングでは日本2位(階数は日本一)
高さ日本一のマンションはザ・キタハマ
この動画の30秒くらいに出てくる奴
https://youtu.be/XaUJAt2k3A8
419名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 16:24:54.07ID:Iw+6h9wS あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
420名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/25(日) 17:28:03.54ID:Iw+6h9wS そもそもこの世って何なんだろうな?
421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/25(日) 19:19:13.30ID:MGIV22dN >>418
法定再開発(権利変換をして、地権者の土地の権利を建物の区分所有と土地の共有持分に変換するもの)のマンションは、元の地権者が管理組合で偉そうにするらしいから、購入しない方が良い。成り上がりの地権者が幅を利かすのは、精神衛生上もよろしくないからね。
デベが地上げして建てたマンションの方が、その点、余程良いぞ。
法定再開発(権利変換をして、地権者の土地の権利を建物の区分所有と土地の共有持分に変換するもの)のマンションは、元の地権者が管理組合で偉そうにするらしいから、購入しない方が良い。成り上がりの地権者が幅を利かすのは、精神衛生上もよろしくないからね。
デベが地上げして建てたマンションの方が、その点、余程良いぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/26(月) 01:06:57.25ID:C2Mf15PG423名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 02:35:06.77ID:RwP6veza 東京って田舎すぎるだろ。
結局日本には都会は無いんだな。
本当に残念。
結局日本には都会は無いんだな。
本当に残念。
424名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 09:58:01.37ID:bNXBoWAr テレビのイメージがすごすぎて実際上京してみると大した事はないし綺麗な女の人も少ない ただ人がうんざりするほど多いだけ
425名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/26(月) 11:20:37.07ID:IimUzksz そりゃテレビだと東京の良いところしか言わないからな。物同然に運ばれる通勤電車など東京の悪いところは自分で下調べしないと分からん
426名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/26(月) 11:46:43.80ID:v8YJTcRY427名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/26(月) 11:49:02.22ID:v8YJTcRY 東京は世界的に見て大都市だが、国としての日本は凋落するばかりだな。
日本の都市、東京以外はクソだし。
日本の都市、東京以外はクソだし。
428名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/26(月) 11:51:28.09ID:H0IxJU1u 東京に注いでるからうちの県は恵まれないみたいな被害妄想凄いよな
東京はなるべくして大都市になってるってのに
東京はなるべくして大都市になってるってのに
429名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/26(月) 11:53:55.81ID:v8YJTcRY 地方がどこも東京目指すとろくなことにならないよね。
真似しなければいいのに。
なんか独自の魅力出せよ。
真似しなければいいのに。
なんか独自の魅力出せよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 13:11:38.99ID:c38ScI/7 文句言うより引っ越せばいいのにねw
431名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/26(月) 13:48:47.16ID:IimUzksz432名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/26(月) 17:36:11.55ID:3ddKmVs6 390mて、最大だと400mは越える予定だよね?
第2六本木ヒルズの発表待ってるんかな?
第2六本木ヒルズの発表待ってるんかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/26(月) 19:02:19.50ID:v8YJTcRY >>431
偉そうに
偉そうに
434名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/26(月) 19:08:42.22ID:0T7ui8lY 東京タワー→エッフェル塔のパクリ
東京駅→アムステルダム駅のパクリ
迎賓館→ヴェルサイユ宮殿のパクリ
世界文化遺産→フランス人設計の西洋美術館
東京駅→アムステルダム駅のパクリ
迎賓館→ヴェルサイユ宮殿のパクリ
世界文化遺産→フランス人設計の西洋美術館
435名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:14:43.18ID:SzudDvt8 俺、天才数学者になろうかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/26(月) 19:16:17.65ID:VFH9kkRe >>431
地力のある大都市なら「ありきたりな開発」でも発展できるけど
そうでない地域が勝負に出るならそれなりの工夫が必要ってことでしょ。
スポーツなんかでもフィジカルで勝る選手に対抗するなら
同じトレーニングしてても駄目なわけで。
地力のある大都市なら「ありきたりな開発」でも発展できるけど
そうでない地域が勝負に出るならそれなりの工夫が必要ってことでしょ。
スポーツなんかでもフィジカルで勝る選手に対抗するなら
同じトレーニングしてても駄目なわけで。
437名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 19:22:04.02ID:fPVd1D3D438名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:33:16.95ID:SzudDvt8 日本とオランダってどっちの方が天才の割合高い?
439名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:36:43.62ID:SzudDvt8 やっぱりアジアってゴミカスだよな。
正直アメリカ人かイギリス人として生まれたかったなぁ・・・・。
正直アメリカ人かイギリス人として生まれたかったなぁ・・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:39:20.18ID:SzudDvt8 世界史に触れたものすべてが気付く事がある、「人類の知能や能力は平等ではない」
史実はアングロサクソンの優位性をはっきりと示している。
近現代は人類史において特別な時期であるとはよく言われることだ。
近代とは何か、なぜ世界史の出来事が近代以降極端に濃密になったのか。
その答えは明白だ。イギリスが覇権を取ったからだ。
アングロサクソンが居なければ人類の近代化は1000年は遅れていただろう。
近代とはこれ即ち、アングロサクソンの思想そのものである。
世界が近代以降、これだけ加速度的に発展できたのは人類がアングロサクソニズムを受け入れたからである。
近代はアングロサクソンが産み出した非常に特殊な文化なのである。
世界全体が近代文明に染まった現代において我々はアングロサクソンの文化を受容しそれを継続しているのである。
現代社会の根幹を支えている数々の思想
民主主義・資本主義・近代科学・・
そのすべてのルーツを辿ればイギリスに行き着く。
近代に人類は真に人類に近付いた。
近代以前の人類は現代人と比べて類人猿と古代人の差ぐらいの差がある。
ではその近代を開いたのは誰か、猿を人へと進化させたのは誰か。
言うまでも無くヨーロッパ白人だ。
だが、ならばヨーロッパは優れていたのか?いや違う。
そう考えるのは短絡的過ぎる。
史実はアングロサクソンの優位性をはっきりと示している。
近現代は人類史において特別な時期であるとはよく言われることだ。
近代とは何か、なぜ世界史の出来事が近代以降極端に濃密になったのか。
その答えは明白だ。イギリスが覇権を取ったからだ。
アングロサクソンが居なければ人類の近代化は1000年は遅れていただろう。
近代とはこれ即ち、アングロサクソンの思想そのものである。
世界が近代以降、これだけ加速度的に発展できたのは人類がアングロサクソニズムを受け入れたからである。
近代はアングロサクソンが産み出した非常に特殊な文化なのである。
世界全体が近代文明に染まった現代において我々はアングロサクソンの文化を受容しそれを継続しているのである。
現代社会の根幹を支えている数々の思想
民主主義・資本主義・近代科学・・
そのすべてのルーツを辿ればイギリスに行き着く。
近代に人類は真に人類に近付いた。
近代以前の人類は現代人と比べて類人猿と古代人の差ぐらいの差がある。
ではその近代を開いたのは誰か、猿を人へと進化させたのは誰か。
言うまでも無くヨーロッパ白人だ。
だが、ならばヨーロッパは優れていたのか?いや違う。
そう考えるのは短絡的過ぎる。
441名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:39:57.20ID:SzudDvt8 ヨーロッパは野蛮だ、獰猛だなどと言うのはよく言われることではある。
確かに、宗教戦争・フランス革命とナポレオン戦争・二度の大戦
は野蛮以外の行為の何者でもない。
ここで考えて欲しい、ヨーロッパの負の側面はイギリスを除く大陸側からのみもたらされたとする。
そこでヨーロッパの歴史をイギリスとそれ以外とに別けてみると。
大陸側の歴史は常に大きな内乱を引き起こし続け、安定を拒んでいた事がわかる。
一方でイギリスは17世紀以来、カトリックからの離脱、立憲君主制、近代科学、工業、資本主義、といった
革新的な発明を次々成して来た。
イギリスは迷走し破滅へとひた走っていく大陸から決別し、知のオブザーバとして
虎視眈々と近代を準備し、人類を人へと進化させたのだ。
むしろ、大陸はヨーロッパ的に「空気の読めない」イギリスの超人的発明に撹乱され、
近代を拒んだともいえるだろう。ちょうど民主主義や資本主義を知った中国や朝鮮、東南アジア諸国が20世紀に近代を受け入れられずに内乱を繰り返したのと同じだ。
確かに、宗教戦争・フランス革命とナポレオン戦争・二度の大戦
は野蛮以外の行為の何者でもない。
ここで考えて欲しい、ヨーロッパの負の側面はイギリスを除く大陸側からのみもたらされたとする。
そこでヨーロッパの歴史をイギリスとそれ以外とに別けてみると。
大陸側の歴史は常に大きな内乱を引き起こし続け、安定を拒んでいた事がわかる。
一方でイギリスは17世紀以来、カトリックからの離脱、立憲君主制、近代科学、工業、資本主義、といった
革新的な発明を次々成して来た。
イギリスは迷走し破滅へとひた走っていく大陸から決別し、知のオブザーバとして
虎視眈々と近代を準備し、人類を人へと進化させたのだ。
むしろ、大陸はヨーロッパ的に「空気の読めない」イギリスの超人的発明に撹乱され、
近代を拒んだともいえるだろう。ちょうど民主主義や資本主義を知った中国や朝鮮、東南アジア諸国が20世紀に近代を受け入れられずに内乱を繰り返したのと同じだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:40:17.82ID:SzudDvt8 そう、大陸ヨーロッパは所詮、イギリスのもたらす神の発明を受け容れる側なのだ。
フランスもドイツも所詮、アジアやイスラムと同じ教化される事でしか人になれない存在なのだ。
ヨーロッパが強かったのは白人が優れていたからではない。
白人の中にアングロサクソンが含まれていたことが重要なのだ。
アマチュア野球リーグのトーナメントで、あるチームにメジャーリーガーが含まれていたようなものだ。
勝てるわけが無い。強く見えて当然だ。
古代や中国、中世ヨーロッパの歴史を見ればわかるように人類は本来、
自力で近代化するのに適さない動物なのである。
近代以前も素晴らしい発明はいくらでもあった。しかし、それらは
積極的に進歩させられる事無く多くは文化の担い手そのものによって破壊された。
イギリスが覇権を取った途端に世界は一変した。市民革命も科学革命も産業革命も本来は大した飛躍ではない。中世イスラムでも宋代の中国でも大航海時代のスペインでもどこでも起こる可能性はあった。
だがそれはイギリスで起こった。何故か、その問いに意味は無い。革命、発明、革新といった概念がすなわちアングロサクソン的であり、アングロサクソンの文化の一部であるからだ。他の民族がそれを教わる前に修得することはできないからだ。
フランスもドイツも所詮、アジアやイスラムと同じ教化される事でしか人になれない存在なのだ。
ヨーロッパが強かったのは白人が優れていたからではない。
白人の中にアングロサクソンが含まれていたことが重要なのだ。
アマチュア野球リーグのトーナメントで、あるチームにメジャーリーガーが含まれていたようなものだ。
勝てるわけが無い。強く見えて当然だ。
古代や中国、中世ヨーロッパの歴史を見ればわかるように人類は本来、
自力で近代化するのに適さない動物なのである。
近代以前も素晴らしい発明はいくらでもあった。しかし、それらは
積極的に進歩させられる事無く多くは文化の担い手そのものによって破壊された。
イギリスが覇権を取った途端に世界は一変した。市民革命も科学革命も産業革命も本来は大した飛躍ではない。中世イスラムでも宋代の中国でも大航海時代のスペインでもどこでも起こる可能性はあった。
だがそれはイギリスで起こった。何故か、その問いに意味は無い。革命、発明、革新といった概念がすなわちアングロサクソン的であり、アングロサクソンの文化の一部であるからだ。他の民族がそれを教わる前に修得することはできないからだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:40:42.82ID:SzudDvt8 ではなぜ英米覇権が確定した後全世界で、科学の発明や革新を起こすことができるようになったか、それは人類の文化や社会が発展したからではない。英米覇権の中、アングロサクソにズムが全世界に拡大したからである。
例えばモンゴル帝国が覇権を握った数百年の間、
当時の人々はモンゴル的な価値観が正しいと信じていたし、モンゴル的な文化や考え方が先進的であると感じそれが永遠に続くと信じていたであろう。
我々が近代文明に対して感じているのと同じように人類は長い歴史の中、モンゴル支配の先進的文明に辿り着いたのだと感じていたに違いない。
同じことはイスラム帝国や中華帝国の覇権時代のその影響下にあった国でも言える。
だが覇権国が覇権を失えば古い価値観は立ち所に消えてしまう。それは英米覇権が終われば世界は瞬く間に近代文明を失い中世に逆戻りしてしまうということだ。
近代文明は人類が総出でたどり着いたものではなくアングロサクソンが単独で生み出したのだ。
思い返してみろ、宗教戦争で大陸はルネサンスの成果を破壊しようとしたではないか。
フランス革命では大陸はイギリスが発明した議会制民主主義を殺してナポレオンという独裁者を生み出した。
二度の世界大戦ではイギリスが産業革命で成した工業という発明を、ドイツは社会の発展よりも何故か軍事に転用し血で血を争う不毛な地獄を作り上げ、人類は滅亡の危機に立った。
大陸土人が発展を拒むのに対しいつも助けるのは英米だ。先進的な発明をするのも守るのも広めるのも全て英米なのである。それこそがアングロサクソにズムなのだ。
例えばモンゴル帝国が覇権を握った数百年の間、
当時の人々はモンゴル的な価値観が正しいと信じていたし、モンゴル的な文化や考え方が先進的であると感じそれが永遠に続くと信じていたであろう。
我々が近代文明に対して感じているのと同じように人類は長い歴史の中、モンゴル支配の先進的文明に辿り着いたのだと感じていたに違いない。
同じことはイスラム帝国や中華帝国の覇権時代のその影響下にあった国でも言える。
だが覇権国が覇権を失えば古い価値観は立ち所に消えてしまう。それは英米覇権が終われば世界は瞬く間に近代文明を失い中世に逆戻りしてしまうということだ。
近代文明は人類が総出でたどり着いたものではなくアングロサクソンが単独で生み出したのだ。
思い返してみろ、宗教戦争で大陸はルネサンスの成果を破壊しようとしたではないか。
フランス革命では大陸はイギリスが発明した議会制民主主義を殺してナポレオンという独裁者を生み出した。
二度の世界大戦ではイギリスが産業革命で成した工業という発明を、ドイツは社会の発展よりも何故か軍事に転用し血で血を争う不毛な地獄を作り上げ、人類は滅亡の危機に立った。
大陸土人が発展を拒むのに対しいつも助けるのは英米だ。先進的な発明をするのも守るのも広めるのも全て英米なのである。それこそがアングロサクソにズムなのだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:41:06.86ID:SzudDvt8 そう、アングロサクソン以外の人類は皆平等に猿であったのだ。
製鉄も車輪も儒学もギリシャ哲学も民主制も製紙法も航海法も、
当時の人類に与えた影響は大きかったが決して人類を近代に直接導く事は無かった。
英米、いやアングロサクソンだけがこれら先人の重要な発明の価値に気付き
王を殺し議会制民主主義を産み出し、科学と数学を結びつけ近代科学を産み出し、
ひいてはそれを工業に昇華させ近代を単独で作り出したのだ。
断言しよう、人類の歴史において白人が偉いのではない。
白人の中にアングロサクソンが含まれていたことが重要なのだ。
すべての近代文明はアングロサクソンが作った。他の白人はそれを真似しただけ。
アングロサクソンが居なかったら今ごろ人類は長い中世を過ごしていた事だろう。
中世を終わらせたのも、戦乱の20世紀初頭を収めたのもアングロサクソンだと言う事を忘れては行けない。
フランスやドイツ馬鹿な大陸白人どもはことあるごとに中世のまどろみが恋しくて戻ろうとしていた。
宗教戦争、フランス革命→ナポレオン戦争の流れも、二度の世界大戦も「近代を拒む、"その他の類人猿"の抵抗本能」という意味で本質的には同じ現象である。
彼らが居なかったら、何度か訪れた戦乱の危機を乗り越えられず
人類は永久に近代化する事無く
古代や中国の歴史ように戦争→繁栄→戦争→繁栄→戦争→繁栄・・・
の無限ループを繰り返していた事だろう。
我々はこの崇高な民族を地上に遣わしてくれたことを神に感謝しなければいけない。
製鉄も車輪も儒学もギリシャ哲学も民主制も製紙法も航海法も、
当時の人類に与えた影響は大きかったが決して人類を近代に直接導く事は無かった。
英米、いやアングロサクソンだけがこれら先人の重要な発明の価値に気付き
王を殺し議会制民主主義を産み出し、科学と数学を結びつけ近代科学を産み出し、
ひいてはそれを工業に昇華させ近代を単独で作り出したのだ。
断言しよう、人類の歴史において白人が偉いのではない。
白人の中にアングロサクソンが含まれていたことが重要なのだ。
すべての近代文明はアングロサクソンが作った。他の白人はそれを真似しただけ。
アングロサクソンが居なかったら今ごろ人類は長い中世を過ごしていた事だろう。
中世を終わらせたのも、戦乱の20世紀初頭を収めたのもアングロサクソンだと言う事を忘れては行けない。
フランスやドイツ馬鹿な大陸白人どもはことあるごとに中世のまどろみが恋しくて戻ろうとしていた。
宗教戦争、フランス革命→ナポレオン戦争の流れも、二度の世界大戦も「近代を拒む、"その他の類人猿"の抵抗本能」という意味で本質的には同じ現象である。
彼らが居なかったら、何度か訪れた戦乱の危機を乗り越えられず
人類は永久に近代化する事無く
古代や中国の歴史ように戦争→繁栄→戦争→繁栄→戦争→繁栄・・・
の無限ループを繰り返していた事だろう。
我々はこの崇高な民族を地上に遣わしてくれたことを神に感謝しなければいけない。
445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 19:49:52.69ID:VC5XnuY0 アジア人には
多局分散、リスク分散という考え方が
苦手なんだと思う。特に東アジアの
国はどこも世界的に飛び抜けた一極集中
国家が多い。
多局分散、リスク分散という考え方が
苦手なんだと思う。特に東アジアの
国はどこも世界的に飛び抜けた一極集中
国家が多い。
446名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 19:53:44.18ID:SzudDvt8 アジアってカスだよな。
やっぱり欧米が良い。
やっぱり欧米が良い。
447名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 20:06:53.38ID:SzudDvt8 財閥を作りたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 20:11:21.44ID:c38ScI/7 >>436
日本は大国であることを誇示する必要がないからな。
ただ、アジアの中で香港、シンガポールより
外国企業を誘致する力が劣るので、戦略特区で
品川新駅や虎ノ門を再開発してる。
どう転ぶか知らんけど。
日本は大国であることを誇示する必要がないからな。
ただ、アジアの中で香港、シンガポールより
外国企業を誘致する力が劣るので、戦略特区で
品川新駅や虎ノ門を再開発してる。
どう転ぶか知らんけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/03/26(月) 20:30:36.50ID:zao/VwLj >>429
確かにそれはうなのですが。
成人年齢を15歳とか13歳にする県があってもいいと思うし。
車の免許を16歳でとれる県があってもいい。
田舎なんか、夜這いや、乱交祭り復活なんてところがあってもいいかと思うけど、
中央が支配しているので、基本的に無理だ。
しかも、どっかの都道府県が条例で規制すると
ドミノ倒しで同じような条例作ったり。
迷惑防止条例とか淫行条例とか、
あんなのない県があってもいい。
結局、欧米がー、東京がー、なんだーかんだーで、
横並びが好きな感じ。
確かにそれはうなのですが。
成人年齢を15歳とか13歳にする県があってもいいと思うし。
車の免許を16歳でとれる県があってもいい。
田舎なんか、夜這いや、乱交祭り復活なんてところがあってもいいかと思うけど、
中央が支配しているので、基本的に無理だ。
しかも、どっかの都道府県が条例で規制すると
ドミノ倒しで同じような条例作ったり。
迷惑防止条例とか淫行条例とか、
あんなのない県があってもいい。
結局、欧米がー、東京がー、なんだーかんだーで、
横並びが好きな感じ。
450名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/03/26(月) 20:34:26.68ID:zao/VwLj451名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 20:34:40.01ID:c38ScI/7 都道府県の条例で娯楽用大麻解禁したら
そこに人口集中するかもねw
今の日本だと逆に地価が落ちるか。
そこに人口集中するかもねw
今の日本だと逆に地価が落ちるか。
452名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/03/26(月) 20:37:01.78ID:zao/VwLj453名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 20:58:10.59ID:7czeuEgF 神と財閥はどっちの方が凄いのでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 21:01:17.09ID:c38ScI/7455名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 21:10:00.63ID:7czeuEgF 聖書を書いた人とロスチャイルド家の始祖はどっちの方が偉いですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 21:15:01.69ID:7czeuEgF 金が無限にあったら、まずは日本列島を超絶高層巨大建築物で埋め尽くす。
457名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 21:18:29.64ID:7czeuEgF 東京を圧倒的世界一の都会にしたい。
458名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 21:20:41.28ID:VC5XnuY0 欧米の会社が
香港やシンガポール、上海すっ飛ばして
東京なんかに好んで来るわけなかろう。
本気で誘致出来ると思ってるわけ?
香港やシンガポール、上海すっ飛ばして
東京なんかに好んで来るわけなかろう。
本気で誘致出来ると思ってるわけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 21:22:21.30ID:VC5XnuY0460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 21:36:16.35ID:c38ScI/7 >>458
税制の問題もあるからな。
税制の問題もあるからな。
461名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/03/26(月) 21:42:00.34ID:zao/VwLj 虎ノ門麻布台
階数・高さ
(A街区)地上65階/地下6階、高さ約323メートル
(B-1街区)地上64階/地下6階、高さ約263メートル
(B-2街区)地上53階/地下6階、高さ約233メートル
(C街区)地上2〜8階/地下1〜3階、高さ約16メートル〜約43メートル
だそうですよ。
27日正式認可だそうです。
階数・高さ
(A街区)地上65階/地下6階、高さ約323メートル
(B-1街区)地上64階/地下6階、高さ約263メートル
(B-2街区)地上53階/地下6階、高さ約233メートル
(C街区)地上2〜8階/地下1〜3階、高さ約16メートル〜約43メートル
だそうですよ。
27日正式認可だそうです。
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 21:43:09.09ID:c38ScI/7463名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 21:50:44.70ID:RfD8k+pH464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 21:51:57.05ID:RfD8k+pH465名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 21:54:14.74ID:RfD8k+pH466名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 21:56:10.48ID:RfD8k+pH467名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 21:57:08.74ID:RfD8k+pH >>461
低くなると思ってたけど、その程度で済んでちょっとホッとしました。
低くなると思ってたけど、その程度で済んでちょっとホッとしました。
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 22:00:34.14ID:c38ScI/7 アムスいきてー!
高層ビルはないけど最高の街!
高層ビルはないけど最高の街!
469名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 22:05:26.48ID:VC5XnuY0470名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/03/26(月) 22:10:24.95ID:zao/VwLj471名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:11:37.37ID:7czeuEgF あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
472名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/26(月) 22:12:36.79ID:C2Mf15PG473名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:14:59.26ID:RfD8k+pH474名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 22:16:25.20ID:VC5XnuY0 >>460
そもそもなんで来て欲しいの?
そもそもなんで来て欲しいの?
475名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:17:40.66ID:RfD8k+pH476名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:18:41.32ID:RfD8k+pH >>472
それが、ありえるから困るw
それが、ありえるから困るw
477名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 22:18:57.75ID:ZQjGD8RJ 残業が多いのに安月給の味噌w
1人当たり雇用者報酬(2014)
1 東京 632万円
2 大阪 543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木 485万円
5 奈良 474万円
6 愛知 473万円
7 千葉 465万円
8 埼玉 462万円
9 長野 462万円
10 兵庫 461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
1人当たり雇用者報酬(2014)
1 東京 632万円
2 大阪 543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木 485万円
5 奈良 474万円
6 愛知 473万円
7 千葉 465万円
8 埼玉 462万円
9 長野 462万円
10 兵庫 461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:20:41.96ID:89A/MfBm 法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2018年 2月 (速報値)
新千歳 171,385人 ↑30.6% (+40,129)人 ※前年同月比
羽田 318,398 ↑20.6% (+54,359)
成田 626,598 ↑17.2% (+92,063)
中部 112,234 ↑14.9% (+14,564)
関西 645,165 ↑29.2% (+145,716)
福岡 200,704 ↑17.2% (+29,409)
那覇 135,946 ↑18.9% (+21,645)
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2018年 2月 (速報値)
新千歳 171,385人 ↑30.6% (+40,129)人 ※前年同月比
羽田 318,398 ↑20.6% (+54,359)
成田 626,598 ↑17.2% (+92,063)
中部 112,234 ↑14.9% (+14,564)
関西 645,165 ↑29.2% (+145,716)
福岡 200,704 ↑17.2% (+29,409)
那覇 135,946 ↑18.9% (+21,645)
479名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:23:20.46ID:7czeuEgF 日本を、アメリカみたいな世界一の超大国にするにはどうすれば良いの?
誰か方法を教えてくれ。
誰か方法を教えてくれ。
480名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:23:55.67ID:RfD8k+pH >>479
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
481名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:24:58.32ID:7czeuEgF 金が無限にあったら不動産開発とか宇宙の研究に投資したいなぁ・・・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/03/26(月) 22:26:19.18ID:zao/VwLj483名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 22:27:40.34ID:c38ScI/7484名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:28:09.40ID:7czeuEgF >>480
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
485名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/26(月) 22:32:01.04ID:P4XcZblz486名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:35:27.39ID:7czeuEgF 思ったんだが、日本は、アングロサクソン人やアシュケナージ系ユダヤ人などの天才的な頭脳を持った人種を誘致した方が良いのでは?
そうすると、日本がアメリカを超す世界一の超大国になれる可能性が出てくるのでは?
日本は、東京を中心に、もっともっと不動産開発をしたりした方が良いと思う。
あと、日本には、まだアメリカとかロシアとか中国みたいな、有人宇宙船が無いから、それを開発したりするのも良いかも。
そうすると、日本がアメリカを超す世界一の超大国になれる可能性が出てくるのでは?
日本は、東京を中心に、もっともっと不動産開発をしたりした方が良いと思う。
あと、日本には、まだアメリカとかロシアとか中国みたいな、有人宇宙船が無いから、それを開発したりするのも良いかも。
487名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:41:16.80ID:7czeuEgF あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
488名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/03/26(月) 22:43:17.20ID:3ddKmVs6 やっぱり縮小キタワ
390mも350mとかにならなきゃいいけど
390mも350mとかにならなきゃいいけど
489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 22:43:17.49ID:AhOjLdc1 >>463
たしかデマだったと否定されているよ
設計者の辰野金吾はイギリス留学しているけどオランダには行っていないし
第一どう見てもデザインが違う
共通点はレンガを使用しているくらいじゃないかな
http://www.raileurope-japan.com/place/amsterdam-centraal
たしかデマだったと否定されているよ
設計者の辰野金吾はイギリス留学しているけどオランダには行っていないし
第一どう見てもデザインが違う
共通点はレンガを使用しているくらいじゃないかな
http://www.raileurope-japan.com/place/amsterdam-centraal
490名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:44:59.16ID:7czeuEgF ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
491名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:47:04.79ID:RfD8k+pH >>485
下方修正というか、そもそもは最高高さ限度が決まっている中での計画だから
それを超えることはまずないかと。よほどの変更がない限り。
だから「ここは最高330mまで建てられるのでえす!」という仕組みの中では
「でわ323mでおながいしまつ」というのは、まあそうだろうなという感じに思えました。
下方修正というか、そもそもは最高高さ限度が決まっている中での計画だから
それを超えることはまずないかと。よほどの変更がない限り。
だから「ここは最高330mまで建てられるのでえす!」という仕組みの中では
「でわ323mでおながいしまつ」というのは、まあそうだろうなという感じに思えました。
492名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:47:56.31ID:RfD8k+pH493名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 22:49:48.51ID:7czeuEgF そもそもこの世界とは何なのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 22:54:51.67ID:RfD8k+pH >>493
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/26(月) 23:00:05.56ID:AhOjLdc1 >>461
これですね。確かに低くなったが
まあ許せる範囲ですね
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/26/08.html
これですね。確かに低くなったが
まあ許せる範囲ですね
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/26/08.html
496名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/26(月) 23:01:29.86ID:7Mc+ExD/ 世界中無数にある高層ビルの最高峰
世界の建築トップ20には、各国を代表する景観として旅行ガイドブックなどによく掲載される有名な建築物がずらり。
たとえば、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど。
そんな名だたる建築物に日本から唯一ランクインしたのが梅田スカイビルです。
http://i.imgur.com/OW0Q2S5.jpg
世界の建築トップ20には、各国を代表する景観として旅行ガイドブックなどによく掲載される有名な建築物がずらり。
たとえば、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど。
そんな名だたる建築物に日本から唯一ランクインしたのが梅田スカイビルです。
http://i.imgur.com/OW0Q2S5.jpg
497名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/26(月) 23:02:56.07ID:+IbMjBbd ■虎ノ門・麻布台の再開発、都が認可 総事業費5792億円
日本経済新聞-1時間前
計画地は東京都港区虎ノ門5丁目、麻布台1丁目、
六本木3丁目にまたがり、広さは約8.1ヘクタール
3棟の超高層ビルなどを建設する
高さ約323メートルで地上65階建てのビルは超高層に住宅、
中高層にオフィス、低層にインターナショナルスクールや店舗が入る予定
このほか、高さ約263メートル(地上64階建て)の住宅棟や、
低層部にホテルが入る高さ約233メートル(地上53階建て)の
複合ビルを建設する
2019年3月に着工し、23年3月に完成する予定
日本経済新聞-1時間前
計画地は東京都港区虎ノ門5丁目、麻布台1丁目、
六本木3丁目にまたがり、広さは約8.1ヘクタール
3棟の超高層ビルなどを建設する
高さ約323メートルで地上65階建てのビルは超高層に住宅、
中高層にオフィス、低層にインターナショナルスクールや店舗が入る予定
このほか、高さ約263メートル(地上64階建て)の住宅棟や、
低層部にホテルが入る高さ約233メートル(地上53階建て)の
複合ビルを建設する
2019年3月に着工し、23年3月に完成する予定
498名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/26(月) 23:04:44.87ID:7czeuEgF >>494
そもそもこの世界って何なんでしょうか?
誰かが創ったものなのでしょうか?
もしそうだとしたら、なぜ創ったのでしょうか?
それとも元々永遠の過去からあるものなのでしょうか?
もしそうだとしたら、この世界ってやはり何なのでしょうか?
そもそもこの世界って何なんでしょうか?
誰かが創ったものなのでしょうか?
もしそうだとしたら、なぜ創ったのでしょうか?
それとも元々永遠の過去からあるものなのでしょうか?
もしそうだとしたら、この世界ってやはり何なのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 23:05:16.72ID:RfD8k+pH500名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/26(月) 23:05:57.63ID:P4XcZblz501名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 23:13:19.71ID:RfD8k+pH >>500
うん。
どうも東京はそういう傾向があることは間違いない。
大阪だと中之島とか梅田ではギリギリの高さまで目いっぱい建ててる。
需要が大きいのか、狭い土地を高度利用したいのかわからないけど。
確か大阪中心部の容積率は東京にはない2000%のところあるのではなかったっけ?
うん。
どうも東京はそういう傾向があることは間違いない。
大阪だと中之島とか梅田ではギリギリの高さまで目いっぱい建ててる。
需要が大きいのか、狭い土地を高度利用したいのかわからないけど。
確か大阪中心部の容積率は東京にはない2000%のところあるのではなかったっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/03/26(月) 23:38:45.96ID:zao/VwLj >>500
常盤橋プロジェクトは
期待してもいいとは思うが。
大々的に発表してしまったし。
虎ノ門麻布台にしても軒高で発表してきた可能性ねある。
どちらにしろ、300mの壁は突破できたわけで。
第二六本木ヒルズ計画が、どんなの出てくるか。
こちらが気になるな。
常盤橋プロジェクトは
期待してもいいとは思うが。
大々的に発表してしまったし。
虎ノ門麻布台にしても軒高で発表してきた可能性ねある。
どちらにしろ、300mの壁は突破できたわけで。
第二六本木ヒルズ計画が、どんなの出てくるか。
こちらが気になるな。
503名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/27(火) 00:49:33.77ID:MSz150j0 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
504名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/27(火) 01:00:16.25ID:eUATJ9u9 ニューヨークっていいよな。
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/27(火) 02:31:55.81ID:JfPAvsKy A街区)約461,840平方メートル
すげぇな…
すげぇな…
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/27(火) 09:19:23.65ID:mMhVDbfe507名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/03/27(火) 11:40:16.33ID:cNt70DHu 港区はみんな大好きな東京タワーがあるからどっちみちそれ食うことは出来ないし323mで十分っしょ
むしろB-1街区の263mくらいまで下げてもいいくらい、どう足掻いても脇役だしな
https://blog-imgs-102.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20170424170927206.jpg
エンパイアステートのオーナーが、近隣のスレンダーのっぽマンション計画に文句言う理屈と同じや
むしろB-1街区の263mくらいまで下げてもいいくらい、どう足掻いても脇役だしな
https://blog-imgs-102.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20170424170927206.jpg
エンパイアステートのオーナーが、近隣のスレンダーのっぽマンション計画に文句言う理屈と同じや
508名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/03/27(火) 18:47:20.03ID:0PNgPg68 東京タワーより高いビルを作るのに制限が有るなら東京タワーの下に500mの台座を入れて嵩上げしろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/27(火) 20:23:53.11ID:7N7cyAbn サーバーエンジニアと医師はどっちの方が高尚ですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/03/27(火) 20:27:57.00ID:SUt8KhLs511名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/27(火) 21:47:47.10ID:lVkrKXjq 名古屋は退屈でつまらない街
512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/27(火) 22:56:43.26ID:JfPAvsKy513名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/28(水) 01:37:35.70ID:RV1unAdm 東京って田舎だよな。
ニューヨークを見習って東京を世界一の都会にしてほしい。
ニューヨークを見習って東京を世界一の都会にしてほしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/28(水) 02:08:26.29ID:/Ej1Dc3s 福岡市の大名小学校跡地にリッツカールトンくるな。
114m
隣の西鉄グランドホテルが霞む。
114m
隣の西鉄グランドホテルが霞む。
515名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/28(水) 16:14:03.90ID:oOT4MgAC516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/28(水) 16:16:00.74ID:oOT4MgAC 高さで競っても中東には勝てない
数で競っても中国には勝てない
つまり日本がやれることは個性的なビルくらいなんだわ
中国では毎年200〜300mが50本は建つ
中東では1000m級の超高層がつぎつぎ着工
地震大国・台風大国には無理だべ
数で競っても中国には勝てない
つまり日本がやれることは個性的なビルくらいなんだわ
中国では毎年200〜300mが50本は建つ
中東では1000m級の超高層がつぎつぎ着工
地震大国・台風大国には無理だべ
517名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/28(水) 16:17:38.63ID:oOT4MgAC 東京にしてもさすがにオフィスビルだけで300m建てても重要がない
経済縮小してるんで
それで住宅や商業施設を併設する方向に切り替えたんで建てやすくはなった
高さについては戦略特区で高さ制限緩和したんで300〜400mも可能に
経済縮小してるんで
それで住宅や商業施設を併設する方向に切り替えたんで建てやすくはなった
高さについては戦略特区で高さ制限緩和したんで300〜400mも可能に
518名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/28(水) 16:21:01.52ID:oOT4MgAC 中東vs東京、中国vs東京、東京vs地方ってのは同じだな
地方の超高層計画はほとんどがマンションだ(タワマン)
東京に対抗しても勝ち目ないんで個性的なデザインで押した方がいいよ
逆に東京が着工してる超高層ビルはどれも平凡なデザインばかりなんで
地方の超高層計画はほとんどがマンションだ(タワマン)
東京に対抗しても勝ち目ないんで個性的なデザインで押した方がいいよ
逆に東京が着工してる超高層ビルはどれも平凡なデザインばかりなんで
519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/28(水) 16:23:27.86ID:oOT4MgAC520名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/28(水) 16:59:25.13ID:1BviyBIc 準備組合設立許可がそのまま建設許可になるのか
521名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/28(水) 19:43:32.84ID:lcWWBpY9522名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/28(水) 20:00:04.20ID:LGThRkhi いい街ってなんだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/28(水) 20:53:21.24ID:lpiKSxB/ 4月から職場変わるから、
なんかあれだな。
超高層ビルのきれいなオフィスがいいのになー。
あーあ。
4月になったら転勤希望でも出すか(笑)
無理だと思うが。
なんかあれだな。
超高層ビルのきれいなオフィスがいいのになー。
あーあ。
4月になったら転勤希望でも出すか(笑)
無理だと思うが。
524名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/28(水) 21:03:57.77ID:lpiKSxB/ >>519
大手町2丁目という一等地に
コインパーキングになっている敷地があるのだが、
NTTコミニケーションズが入っているビルの隣。
一等地にコインパーキングのままはもったいないと思っていたが、
再開発の検討には含まれているのか、
この図を見る限り。
大手町2丁目という一等地に
コインパーキングになっている敷地があるのだが、
NTTコミニケーションズが入っているビルの隣。
一等地にコインパーキングのままはもったいないと思っていたが、
再開発の検討には含まれているのか、
この図を見る限り。
525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/28(水) 21:05:06.76ID:QBdkYUBV 「WBF新大阪ホテル」地上32階建て、高さ105m、日本一細い超高層タワーホテル計画の状況 18.03
狭い土地が多い大阪。
だからといって、なぜ大阪は上へ上へと伸ばすことができるのだろうか?
他の都市よりも明らかに高層化が著しい(小さな規模でも高層化する=細いビルになる)
狭い土地が多い大阪。
だからといって、なぜ大阪は上へ上へと伸ばすことができるのだろうか?
他の都市よりも明らかに高層化が著しい(小さな規模でも高層化する=細いビルになる)
526名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/28(水) 21:37:35.56ID:QBdkYUBV 岡山のこれ、覚えてる人いる?
昔の2ちゃんのお国自慢ではほんとに「林原」「恐竜博物館」「大都会超高層岡山」アピールうざかったw
↓
「ハヤシバラシティ構想」
JR岡山駅南、自社所有地の再開発計画として、2002年に発表。
それ以降インターネット掲示板などでは、映画にでも出てきそうな近未来都市「ハヤシバラシティ」画像が投稿され、
ハヤシバラシティを核とした岡山が驚異的な発展を遂げる妄想未来計画が書き込まれるなど盛り上がり、(一部)岡山人にとっては、夢とロマンの象徴でした。
昔の2ちゃんのお国自慢ではほんとに「林原」「恐竜博物館」「大都会超高層岡山」アピールうざかったw
↓
「ハヤシバラシティ構想」
JR岡山駅南、自社所有地の再開発計画として、2002年に発表。
それ以降インターネット掲示板などでは、映画にでも出てきそうな近未来都市「ハヤシバラシティ」画像が投稿され、
ハヤシバラシティを核とした岡山が驚異的な発展を遂げる妄想未来計画が書き込まれるなど盛り上がり、(一部)岡山人にとっては、夢とロマンの象徴でした。
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/28(水) 21:38:56.56ID:QBdkYUBV ザ・ハヤシバラシティ
岡山駅南に整備された一大都市空間。東京スカイツリーを凌ぐ高さのオフィス棟を初め、数多くの住宅棟や百貨店を備え、
ハヤシバラシティだけで政令指定都市の規模を優に超える。
なお、都市開発を行った林原グループは2011年に会社更生法を申請。経営破綻としては世界最大規模であり、「ハヤシバラショック」に世界が激震した。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82_(%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A)
岡山駅南に整備された一大都市空間。東京スカイツリーを凌ぐ高さのオフィス棟を初め、数多くの住宅棟や百貨店を備え、
ハヤシバラシティだけで政令指定都市の規模を優に超える。
なお、都市開発を行った林原グループは2011年に会社更生法を申請。経営破綻としては世界最大規模であり、「ハヤシバラショック」に世界が激震した。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82_(%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A)
528名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/28(水) 21:40:04.01ID:QBdkYUBV 超高層ビル
大都会岡山では、100m以上の高層ビルが、約4000棟もあり、世界一である。
(香港は、2300棟、東京は、600棟) 200m以上の高層ビルは、約2000棟 300m以上の高層ビルは、約1000棟 400m以上の高層ビルは、
約450棟 500m以上の高層ビルは、約200棟 600m以上の高層ビルは、約120棟 800m以上の高層ビルは、約75棟 1000m以上の高層ビルは、約50棟
大都会岡山一のビルは、THE OKAYMA PRОCITYBLDで、約2120m(約424階建て)である。
これとは別に建築中のビルで、完成すると富士山の高さを凌ぐ約4330m(約860階建て)の「THE GALAXY TOWER」が2030年完成予定である。
大都会岡山では、100m以上の高層ビルが、約4000棟もあり、世界一である。
(香港は、2300棟、東京は、600棟) 200m以上の高層ビルは、約2000棟 300m以上の高層ビルは、約1000棟 400m以上の高層ビルは、
約450棟 500m以上の高層ビルは、約200棟 600m以上の高層ビルは、約120棟 800m以上の高層ビルは、約75棟 1000m以上の高層ビルは、約50棟
大都会岡山一のビルは、THE OKAYMA PRОCITYBLDで、約2120m(約424階建て)である。
これとは別に建築中のビルで、完成すると富士山の高さを凌ぐ約4330m(約860階建て)の「THE GALAXY TOWER」が2030年完成予定である。
529名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/28(水) 22:03:01.98ID:75zjiiQe530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/28(水) 22:08:41.46ID:QbscEMni531名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/28(水) 22:18:14.90ID:QBdkYUBV 麻布台はもともと外から人がくるような場所ではないものね。
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/28(水) 22:49:01.05ID:QbscEMni533名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/28(水) 22:52:26.10ID:lpiKSxB/ 虎ノ門麻布台プロジェクトは
外国人ビジネスマン向け住居と
オフィスだから、
外資系企業がどのくらい来てくれるか、
ここが勝負なんだと思う。
323mのビルにしても最上階は外資系企業の役員家族を想定しているのだろうし、
そこが六本木ヒルズなどちの違いだと思う。
完成しても日本人だとアウェイ感たっぷりの場所になるのか?
それとも、日系企業、国内の富裕層が入ってくるのかは、わからないが。
外国人ビジネスマン向け住居と
オフィスだから、
外資系企業がどのくらい来てくれるか、
ここが勝負なんだと思う。
323mのビルにしても最上階は外資系企業の役員家族を想定しているのだろうし、
そこが六本木ヒルズなどちの違いだと思う。
完成しても日本人だとアウェイ感たっぷりの場所になるのか?
それとも、日系企業、国内の富裕層が入ってくるのかは、わからないが。
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/28(水) 23:52:05.87ID:QbscEMni535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/29(木) 00:45:52.95ID:G/RjJ9QP 準備組合設立許可がそのまま建設許可になるのか
536名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/29(木) 02:08:44.15ID:0sKKUSHg 「世界で最も住みやすい都市」魅力いっぱいメルボルン | 大手小町
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/escape/20180322-OKT8T69740/
https://i.imgur.com/IcgdXQo.jpg
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/escape/20180322-OKT8T69740/
https://i.imgur.com/IcgdXQo.jpg
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/29(木) 03:45:24.37ID:rAsy7JSu >>536
デブビルが無いとこんなにも美しいのか
デブビルが無いとこんなにも美しいのか
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/29(木) 03:58:34.29ID:G6mdu8Jb539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/29(木) 13:27:42.19ID:NN4rSHtD540名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/29(木) 18:20:45.81ID:iVQdszOG >>539
泉ガーデンタワーがこんななも小さくみえるなんて
泉ガーデンタワーがこんななも小さくみえるなんて
541名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/29(木) 18:43:51.49ID:+vOwsYpz ゆうがたサテライトで木造330mの特集がやってた
木材の耐火性能を一時間から三時間に伸ばすことを目指して研究中だとか
特集を見た感じだと、既存の樹木を使うよりかは新たに育てることに重きを置いてる風に思えたけど、どうなんだろ?
クローン樹木なんかも研究してるみたいだし
木材の耐火性能を一時間から三時間に伸ばすことを目指して研究中だとか
特集を見た感じだと、既存の樹木を使うよりかは新たに育てることに重きを置いてる風に思えたけど、どうなんだろ?
クローン樹木なんかも研究してるみたいだし
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/29(木) 18:53:42.84ID:xL7iJAy/ 麻布台の323mだけど麻布郵便局のあの建物がなくなるのは惜しい
旧逓信省貯金局庁舎で昭和初期の風格のある建物だから
東京駅駅前の中央郵便局のKITTEのように一部だけでも残せないかな
旧逓信省貯金局庁舎で昭和初期の風格のある建物だから
東京駅駅前の中央郵便局のKITTEのように一部だけでも残せないかな
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/29(木) 19:36:08.52ID:G6mdu8Jb >>540
一番低いB-2街区ですら、六本木グランドタワーより高いんだもんな。
一番低いB-2街区ですら、六本木グランドタワーより高いんだもんな。
544名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/29(木) 20:31:22.62ID:0sVhlD5p545名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/29(木) 20:43:31.37ID:AUus1gRm546名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/29(木) 20:53:13.29ID:+vOwsYpz547名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/29(木) 20:55:38.62ID:+vOwsYpz548名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/29(木) 21:21:46.23ID:AUus1gRm549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/29(木) 21:38:29.92ID:G6mdu8Jb あの中国マッサージ店の家賃上げられないから
建て替えて追い出すんだとか。
建て替えて追い出すんだとか。
550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/29(木) 21:45:47.84ID:G6mdu8Jb551名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 22:02:14.61ID:yO5/D0+z 名古屋は退屈でつまらない街
552名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/29(木) 22:17:12.60ID:wADQggxF 東京の地場経済を支えてるのは今や不動産
553名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/29(木) 22:33:42.60ID:AUus1gRm554名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 22:57:59.58ID:Emws72y1 ■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
555名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:00:26.77ID:Emws72y1 世界中無数にある高層ビルの最高峰
世界の建築トップ20には、各国を代表する景観として旅行ガイドブックなどによく掲載される有名な建築物がずらり。
たとえば、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど。
そんな名だたる建築物に日本から唯一ランクインしたのが梅田スカイビルです。
http://i.imgur.com/OW0Q2S5.jpg
世界の建築トップ20には、各国を代表する景観として旅行ガイドブックなどによく掲載される有名な建築物がずらり。
たとえば、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど。
そんな名だたる建築物に日本から唯一ランクインしたのが梅田スカイビルです。
http://i.imgur.com/OW0Q2S5.jpg
556名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:02:37.76ID:Emws72y1 ■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg
557名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:03:56.07ID:Emws72y1 銀座より遥かに凄い心斎橋のブランド街。
銀座が過大評価され、心斎橋が過小評価されている。
【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!
http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg
http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
銀座が過大評価され、心斎橋が過小評価されている。
【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!
http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg
http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
558名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:06:27.60ID:Emws72y1 http://q2.upup.be/f/r/hAK4WuObES.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CW25Mc6gir.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Gmbg6Kn54X.jpg
http://q2.upup.be/f/r/KGTwknw1El.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BDVkbKZVVO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/gWzpRrOYY0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dcp80SHA3O.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zKNz5t5ktm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/uKaasELJLZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5XSxxohCCx.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lC4M61AQtE.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CW25Mc6gir.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Gmbg6Kn54X.jpg
http://q2.upup.be/f/r/KGTwknw1El.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BDVkbKZVVO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/gWzpRrOYY0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dcp80SHA3O.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zKNz5t5ktm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/uKaasELJLZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5XSxxohCCx.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lC4M61AQtE.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg
559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:09:21.86ID:Emws72y1 日本がハイブランドショプが立ち並ぶお洒落な街
https://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw#t=127s
https://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw#t=127s
560名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:10:38.73ID:Emws72y1 >>559
あっ!日本一な
あっ!日本一な
561名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:13:16.17ID:Emws72y1 お城で日本一の来館しゃ数の歴史的ロマン溢れる大阪城
http://blog.osakanight.com/img/img94_file.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset03.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21879181_1454706184611131_7860006587966947328_n.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010584A.jpg
http://blog.osakanight.com/img/img94_file.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset03.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21879181_1454706184611131_7860006587966947328_n.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010584A.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/29(木) 23:27:03.08ID:oUgtrRuo 東京で生まれ育ちたかったよ・・・・・・・・・・。
本当に、悔しくて泣きそう・・・・・・・・・・・。
東京出身になりたかった・・・・・・・・・・・・。
悔しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
親を心底怨むしかねえな・・・・・・・・・・・・・・・・。
本当に、悔しくて泣きそう・・・・・・・・・・・。
東京出身になりたかった・・・・・・・・・・・・。
悔しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
親を心底怨むしかねえな・・・・・・・・・・・・・・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:27:54.55ID:Emws72y1564名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:31:38.17ID:Emws72y1565名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/29(木) 23:37:45.61ID:+yhOpW5p566名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/29(木) 23:50:46.28ID:HOjwihZM 銀座なんて店舗がユニクロやGU 洋服の青山や吉野家の牛丼に変わって行ってるからね
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/29(木) 23:59:24.33ID:G6mdu8Jb もはや矢場とんの味噌カツも東京で食べられるようになったしな。
568名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/30(金) 00:05:14.01ID:ljxeTQv5 都民は別に大阪を見下してなんかいない
数ある地方都市の中では評価してる
数ある地方都市の中では評価してる
569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 00:13:19.70ID:Xi6PZpy0 俺、大阪好きだよ。
特にミナミ。
そういやリッツカールトンができたのも
大阪の方が早いしな。
東京より全体的にメシ美味いと思うし。
特にミナミ。
そういやリッツカールトンができたのも
大阪の方が早いしな。
東京より全体的にメシ美味いと思うし。
570名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/30(金) 00:20:35.33ID:pDPNTKVs571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/30(金) 00:23:30.79ID:pDPNTKVs 今日三宮で飲んでたら、関東から神戸に遊びに来たとかいう
いかにもチンピラ丸出しの40前後の男。
「関西はややこしい人が少なくていいよね、東京は関東連合とか
ややこしいのがいっぱいいるもん」などと、意味不明な関東連合自慢を始めた
いかにも自分もワルなんだぜとアピールしたがってる小物
いい歳こいて何をやってんねんこいつという感じ
いかにもチンピラ丸出しの40前後の男。
「関西はややこしい人が少なくていいよね、東京は関東連合とか
ややこしいのがいっぱいいるもん」などと、意味不明な関東連合自慢を始めた
いかにも自分もワルなんだぜとアピールしたがってる小物
いい歳こいて何をやってんねんこいつという感じ
572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/30(金) 00:26:07.55ID:pDPNTKVs 関東連合なんぞ表に名前が出てる時点で小物集団
せいぜい相手にするのは同類でみかじめ稼ぎのショボイ連中
こいつ関西知らんなあとね
ほんまに怖い連中は決して表に名前が出てこんのよ
関西でほんまにややこしいのは、決して表に出てこない在日&同和
こいつらは国を食い物にするホンマもんの悪
せいぜい相手にするのは同類でみかじめ稼ぎのショボイ連中
こいつ関西知らんなあとね
ほんまに怖い連中は決して表に名前が出てこんのよ
関西でほんまにややこしいのは、決して表に出てこない在日&同和
こいつらは国を食い物にするホンマもんの悪
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 00:30:19.26ID:Xi6PZpy0 東京ミッドタウン日比谷オープンしたけど
誰か行ってみた?
明日行ってみよう。
誰か行ってみた?
明日行ってみよう。
574名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 02:28:19.53ID:lm92ChcC 地価なんて調査地点次第だからなあ・・・
公示地価・・・国の管轄
基準地価・・・都道府県の管轄
ここを基準地価の調査地点にしないのも大阪府による思いやり(忖度w)なのかもな・・・
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000/
>
日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、
伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。
1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。
「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。
「心斎橋GROVE」
http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/112203371/prada.jpg
現実は、とっくに銀座を超えてるのかもな・・・
ルイ・ヴィトンが御堂筋沿いに複合ビルを開発/物販店舗、飲食、展示場で構成/6月初旬に着工
https://www.constnews.com/?p=52451
大阪・心斎橋に物販店舗、飲食店、展示場が入る7階建ての複合ビル「(仮称)大阪Mプロジェクト」を新築する。
新築工事は6月初旬に着工し、2019年11月中旬の完成を目指している。
公示地価・・・国の管轄
基準地価・・・都道府県の管轄
ここを基準地価の調査地点にしないのも大阪府による思いやり(忖度w)なのかもな・・・
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000/
>
日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、
伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。
1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。
「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。
「心斎橋GROVE」
http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/112203371/prada.jpg
現実は、とっくに銀座を超えてるのかもな・・・
ルイ・ヴィトンが御堂筋沿いに複合ビルを開発/物販店舗、飲食、展示場で構成/6月初旬に着工
https://www.constnews.com/?p=52451
大阪・心斎橋に物販店舗、飲食店、展示場が入る7階建ての複合ビル「(仮称)大阪Mプロジェクト」を新築する。
新築工事は6月初旬に着工し、2019年11月中旬の完成を目指している。
575名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/30(金) 03:11:40.99ID:RFUEM2Ll576名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 03:15:35.00ID:lm92ChcC >>575
ソースは?
ソースは?
577名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 03:16:49.76ID:lm92ChcC 法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2018年 2月 (速報値)
新千歳 171,385人 ↑30.6% (+40,129)人 ※前年同月比
羽田 318,398 ↑20.6% (+54,359)
成田 626,598 ↑17.2% (+92,063)
中部 112,234 ↑14.9% (+14,564)
関西 645,165 ↑29.2% (+145,716)
福岡 200,704 ↑17.2% (+29,409)
那覇 135,946 ↑18.9% (+21,645)
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2018年 2月 (速報値)
新千歳 171,385人 ↑30.6% (+40,129)人 ※前年同月比
羽田 318,398 ↑20.6% (+54,359)
成田 626,598 ↑17.2% (+92,063)
中部 112,234 ↑14.9% (+14,564)
関西 645,165 ↑29.2% (+145,716)
福岡 200,704 ↑17.2% (+29,409)
那覇 135,946 ↑18.9% (+21,645)
578名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/30(金) 03:36:13.48ID:RFUEM2Ll579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 04:23:07.69ID:WoC/6FXs580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 05:38:41.98ID:WoC/6FXs >>579
この323mって虎ノ門麻布台再開発のA街区のことね
この323mって虎ノ門麻布台再開発のA街区のことね
581名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 06:17:39.78ID:0/4yHL3Z やっぱり東京のほうが超高層ビル大きいよね
582名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/30(金) 07:16:08.23ID:A71KzPqT 高層ビルが街の風景に溶け込む、外を散歩して気持ちの良い街は、全国に丸の内、新宿西口、中之島、みなとみらいくらいじゃないか。
他はまったくないね、街として考えられてない。
他はまったくないね、街として考えられてない。
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 08:04:53.48ID:Xi6PZpy0 名駅やうめきたは?
584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 08:51:39.15ID:Xi6PZpy0585名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/03/30(金) 09:04:46.23ID:vVXnPHCm >>582
その基準ならまず真っ先に名前挙がるのは、埋立地であり比較的新しいエリアのポートアイランドとか百道だろうな、みなとみらいもだが
逆に日本で街として考えられてないって評価されてるのは、ほぼ昔から続いてるエリア
そういうとこは局所的に強引に開発して、今の武蔵小杉みたいにラッシュ時の混雑が酷いみたいなことになる
年数経てば多少は緩和されていくがそういう強引さの名残は今でもあちこちに残ってる
地権者の合意形成が中途半端なまま開発が進みいびつな形の敷地になってるとか典型的な例だな、空港然り
その基準ならまず真っ先に名前挙がるのは、埋立地であり比較的新しいエリアのポートアイランドとか百道だろうな、みなとみらいもだが
逆に日本で街として考えられてないって評価されてるのは、ほぼ昔から続いてるエリア
そういうとこは局所的に強引に開発して、今の武蔵小杉みたいにラッシュ時の混雑が酷いみたいなことになる
年数経てば多少は緩和されていくがそういう強引さの名残は今でもあちこちに残ってる
地権者の合意形成が中途半端なまま開発が進みいびつな形の敷地になってるとか典型的な例だな、空港然り
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 09:31:20.64ID:Xi6PZpy0587名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/30(金) 09:59:26.23ID:ezXwrZW/ 百道ってどこ?
588名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 10:20:47.29ID:ko670Okh 福岡
589名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/30(金) 10:21:09.09ID:CTJrRm9u >>583
名駅はないわ
名駅はないわ
590名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/03/30(金) 10:33:35.57ID:Zp6fID4A591名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/30(金) 11:36:21.39ID:ezXwrZW/592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 11:50:26.03ID:xEUj13YO 547の素敵な(やわらか銀行) (ワッチョイWW 712d-V5EC)2018/03/30(金) 09:24:05.58ID:IkRJM2EV0>>6
トンキンとか言うゴミ溜め
6(玉音放送 typeR)2018/03/30(金) 09:36:02.16>>7
>>5
大阪国民さんwwwww
一生そこから出てくんなよwwwwwwwwww
首都圏の鉄道(特に東京都内)の運賃安っ!!
4 :47の素敵な(やわらか銀行) (ワッチョイWW 712d-V5EC)[]:2018/03/30(金) 00:11:43.08 ID:IkRJM2EV0
御堂筋線なんか1駅200円
747の素敵な(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp0d-lopW)2018/03/30(金) 09:39:03.83ID:/iqAiG0/p
>>6
おいおい、大阪とかいう糞溜めに住んでるカスが東京を馬鹿にしてたのかよ
トンキンとか言うゴミ溜め
6(玉音放送 typeR)2018/03/30(金) 09:36:02.16>>7
>>5
大阪国民さんwwwww
一生そこから出てくんなよwwwwwwwwww
首都圏の鉄道(特に東京都内)の運賃安っ!!
4 :47の素敵な(やわらか銀行) (ワッチョイWW 712d-V5EC)[]:2018/03/30(金) 00:11:43.08 ID:IkRJM2EV0
御堂筋線なんか1駅200円
747の素敵な(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp0d-lopW)2018/03/30(金) 09:39:03.83ID:/iqAiG0/p
>>6
おいおい、大阪とかいう糞溜めに住んでるカスが東京を馬鹿にしてたのかよ
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 12:57:24.77ID:xEUj13YO 上海を持ちあげてる大阪のチョンには厳しい現実
中国メディア「上海が発展度で東京を追い越すにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
日本は観光立国を目指しており、近年はその取り組みが奏功して訪日客が年々増加している。
外国人に人気がある日本の都市といえば、やはり東京は外すことができないだろう。
事実、東京は近年、英誌や米誌が選ぶ魅力ある観光都市などのランキングで非常に高く評価されており、
訪日客の増加とともに東京の評価も高まっていると言える。
中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の首都である東京について、「米ニューヨーク、英ロンドン、仏パリと並び、世界の4大都市に数えられる」と伝えつつ、
中国最大の都市である上海が日本の象徴である東京を越えるには「あと50年はかかる」という見方があると論じる記事を掲載した。
記事は、東京には行政、立法、司法などの機関が集中しているうえ、東京圏で見た場合は人口も集中していると指摘。
また、アジアの流行の発信地であり、アジアの文化やファッションの中心地でもあるとしたほか、
経済規模で見ても東京は世界最大規模の都市であり、世界の経済の中心地の1つであると論じた。
さらに、中国人を含めた外国人にとって日本を旅行に訪れた場合は東京は必ずと言っても良いほど立ち寄る都市であると指摘し、
上海という都市が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるには「あと50年はかかる」という見方があることを紹介。
この50年という時間にどれだけの根拠があるかは別として、長い時間がかかるのは間違いないと伝えている。
中国メディア「上海が発展度で東京を追い越すにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
日本は観光立国を目指しており、近年はその取り組みが奏功して訪日客が年々増加している。
外国人に人気がある日本の都市といえば、やはり東京は外すことができないだろう。
事実、東京は近年、英誌や米誌が選ぶ魅力ある観光都市などのランキングで非常に高く評価されており、
訪日客の増加とともに東京の評価も高まっていると言える。
中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の首都である東京について、「米ニューヨーク、英ロンドン、仏パリと並び、世界の4大都市に数えられる」と伝えつつ、
中国最大の都市である上海が日本の象徴である東京を越えるには「あと50年はかかる」という見方があると論じる記事を掲載した。
記事は、東京には行政、立法、司法などの機関が集中しているうえ、東京圏で見た場合は人口も集中していると指摘。
また、アジアの流行の発信地であり、アジアの文化やファッションの中心地でもあるとしたほか、
経済規模で見ても東京は世界最大規模の都市であり、世界の経済の中心地の1つであると論じた。
さらに、中国人を含めた外国人にとって日本を旅行に訪れた場合は東京は必ずと言っても良いほど立ち寄る都市であると指摘し、
上海という都市が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるには「あと50年はかかる」という見方があることを紹介。
この50年という時間にどれだけの根拠があるかは別として、長い時間がかかるのは間違いないと伝えている。
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 13:20:25.38ID:xEUj13YO 世界一の先進国である日本、世界一の都市である東京に比べて発展途上国である中国の都市との絶望的なまでの超えられない差と壁。
世界で最も空気が汚染されている都市ワースト17発表。日本の都市もランクイン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358506452/
世界で最も空気の汚染されている都市 ワースト10に中国の7都市がランクインしていることが発表されましたが、
今度はWHOの情報をもとに国ごとの 比較を行い、世界の経済大国の都市のうち最も空気が汚染されている17都市がThe Economistから発表されました。
ランクインした17都市は以下のような感じ。1位は他の都市と大差をつけることとなったインドのルディアナ、2 位に中国の蘭州、3位にメキシコのメヒカリが続き、
日本で最も空気が汚染されているとされた大阪は16位となり ました。
なお、調査は空気1立方メートルあたりに含まれる直径10ミクロン 以下の粒子状物質の量を比較して行われました。
汚染都市ワースト17は以下から。
◆01:ルディアナ(インド)
◆02:蘭州(中国)
◆03:メヒカリ(メキシコ)
◆04:メダン(インドネシア)
◆05:安陽、釜山(韓国)
◆06:ヨハネスブルク(南アフリカ)
◆07:リオデジャネイロ(ブラジル)
◆08:トリノ(イタリア)
◆09:セビリア、サラゴサ(スペイン)
◆10:パリ(フランス)
◆11:ベーカーズフィールド(アメリカ)
◆12:モントリオール、サーニア(カナ ダ)
◆13:モスクワ(ロシア)
◆14:ドレスデン(ドイツ)
◆15:ロンドン(イギリス)
◆16:大阪(日本)
◆17:ブリスベン(オーストラリア)
http://news.livedoor.com/article/detail/7327312/
世界で最も空気の悪い都市ワースト20、インドが最多の10都市、中国は4都市。中国ネット「民主国家でもスモッグを吸っている」
アジアの主要18都市のPM2.5濃度のワーストランキングでは、1位がインドのデリーで122、中国の北京市は4位で85、上海市は9位で52、東京は最も濃度が低く15だった。
http://www.recordchina.co.jp/b164074-s0-c30.html
世界で最も空気が汚染されている都市ワースト17発表。日本の都市もランクイン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358506452/
世界で最も空気の汚染されている都市 ワースト10に中国の7都市がランクインしていることが発表されましたが、
今度はWHOの情報をもとに国ごとの 比較を行い、世界の経済大国の都市のうち最も空気が汚染されている17都市がThe Economistから発表されました。
ランクインした17都市は以下のような感じ。1位は他の都市と大差をつけることとなったインドのルディアナ、2 位に中国の蘭州、3位にメキシコのメヒカリが続き、
日本で最も空気が汚染されているとされた大阪は16位となり ました。
なお、調査は空気1立方メートルあたりに含まれる直径10ミクロン 以下の粒子状物質の量を比較して行われました。
汚染都市ワースト17は以下から。
◆01:ルディアナ(インド)
◆02:蘭州(中国)
◆03:メヒカリ(メキシコ)
◆04:メダン(インドネシア)
◆05:安陽、釜山(韓国)
◆06:ヨハネスブルク(南アフリカ)
◆07:リオデジャネイロ(ブラジル)
◆08:トリノ(イタリア)
◆09:セビリア、サラゴサ(スペイン)
◆10:パリ(フランス)
◆11:ベーカーズフィールド(アメリカ)
◆12:モントリオール、サーニア(カナ ダ)
◆13:モスクワ(ロシア)
◆14:ドレスデン(ドイツ)
◆15:ロンドン(イギリス)
◆16:大阪(日本)
◆17:ブリスベン(オーストラリア)
http://news.livedoor.com/article/detail/7327312/
世界で最も空気の悪い都市ワースト20、インドが最多の10都市、中国は4都市。中国ネット「民主国家でもスモッグを吸っている」
アジアの主要18都市のPM2.5濃度のワーストランキングでは、1位がインドのデリーで122、中国の北京市は4位で85、上海市は9位で52、東京は最も濃度が低く15だった。
http://www.recordchina.co.jp/b164074-s0-c30.html
595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 13:22:47.00ID:xEUj13YO 世界一の先進国である日本、世界一の都市である東京に比べて発展途上国である中国の都市との絶望的なまでの超えられない差と壁。
中国メディア「上海が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
CNN Travel 世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由
「未来の街」などという項目などランクすらされないほど、この街の魅力は無限である。
http://travel.cnn.com/tokyo/none/50-855494
東京が世界で最も魅力的な都市に選ばれました!2016年10月19日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/10/19/09.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
ミシュラン総責任者「東京は世界第一位の美食都市」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1258563988/
世界一の美食都市は東京、本家フランスをしのぐ高評価に納得
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMPWDW6JIJV601.html
【海外の反応】「日本との差が悲しい…」 東京とパリの環境意識の違いにフランス人が落胆
https://www.youtube.com/watch?v=d0EXDmohDMk
中国メディア「上海が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
CNN Travel 世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由
「未来の街」などという項目などランクすらされないほど、この街の魅力は無限である。
http://travel.cnn.com/tokyo/none/50-855494
東京が世界で最も魅力的な都市に選ばれました!2016年10月19日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/10/19/09.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
ミシュラン総責任者「東京は世界第一位の美食都市」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1258563988/
世界一の美食都市は東京、本家フランスをしのぐ高評価に納得
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMPWDW6JIJV601.html
【海外の反応】「日本との差が悲しい…」 東京とパリの環境意識の違いにフランス人が落胆
https://www.youtube.com/watch?v=d0EXDmohDMk
596名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 13:46:54.59ID:8uVyLyUe597名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 13:47:11.75ID:8uVyLyUe598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 13:47:28.03ID:8uVyLyUe599名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 13:47:44.21ID:8uVyLyUe600名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 13:48:01.15ID:8uVyLyUe601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 13:50:08.23ID:8uVyLyUe602名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 14:03:43.15ID:nwHLjCoG 雑居ビル郡とそこに入る飲食店の看板はほんと品が無いね
603名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/30(金) 14:42:58.33ID:eA7W18bG 惨め支那畜www
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
604名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 15:08:47.01ID:8nZdEjZE もはや人格攻撃しかできないところが哀愁を誘うね
完全に負け犬の遠吠え
情けないトンキンw
完全に負け犬の遠吠え
情けないトンキンw
605名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 15:13:55.37ID:8nZdEjZE >>601
ゴミ過ぎw
ゴミ過ぎw
606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 15:56:58.20ID:xEUj13YO 世界の8割の都市でPM2.5の基準値超える、中国とインドが深刻―WTO
http://www.recordchina.co.jp/b138434-s0-c30.html
欧州環境庁、EUの都市住民の約85%は健康に有害なレベルのPM2.5にさらされていると報告
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=20326
奇形児出産が増える韓国、100人中5.5人に=韓国ネット「当然の結果かも」「韓国の酒文化をどうにか…」
http://www.recordchina.co.jp/b138015-s0-c30.html
中国「工場汚染との闘い」は掛け声倒れ 失望する住民たち
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/post-7745.php
【閲覧注意】中国崩壊 環境汚染の実態!人への影響
https://www.youtube.com/watch?v=hsa2m_u3eu0
衝撃 中国の危険すぎるヤバい実態 環境汚染と食品偽装
https://www.youtube.com/watch?v=VLKKtuhe0vg
http://www.recordchina.co.jp/b138434-s0-c30.html
欧州環境庁、EUの都市住民の約85%は健康に有害なレベルのPM2.5にさらされていると報告
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=20326
奇形児出産が増える韓国、100人中5.5人に=韓国ネット「当然の結果かも」「韓国の酒文化をどうにか…」
http://www.recordchina.co.jp/b138015-s0-c30.html
中国「工場汚染との闘い」は掛け声倒れ 失望する住民たち
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/post-7745.php
【閲覧注意】中国崩壊 環境汚染の実態!人への影響
https://www.youtube.com/watch?v=hsa2m_u3eu0
衝撃 中国の危険すぎるヤバい実態 環境汚染と食品偽装
https://www.youtube.com/watch?v=VLKKtuhe0vg
607名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 15:59:14.62ID:xEUj13YO 中国 10億平米がゴーストタウンに20150505
https://www.youtube.com/watch?v=2X1j4Gm8nfg
【これは酷い】どんどん増える!中国のニュー・ゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=fxNW_iK11G4
量産される「無用の長物」!中国。ゴーストタウン、誰もいない空港等!
https://www.youtube.com/watch?v=qyES9m0AQ3E
【中国経済の現状】4兆円かけて中国版マンハッタン廃墟が完成 ←「ウォール街みたいなの作るアル」の結果w
https://www.youtube.com/watch?v=bh7hPqREtDk
国中がゴーストタウンなのに
https://www.youtube.com/watch?v=rlx1FC9oy84
https://www.youtube.com/watch?v=2X1j4Gm8nfg
【これは酷い】どんどん増える!中国のニュー・ゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=fxNW_iK11G4
量産される「無用の長物」!中国。ゴーストタウン、誰もいない空港等!
https://www.youtube.com/watch?v=qyES9m0AQ3E
【中国経済の現状】4兆円かけて中国版マンハッタン廃墟が完成 ←「ウォール街みたいなの作るアル」の結果w
https://www.youtube.com/watch?v=bh7hPqREtDk
国中がゴーストタウンなのに
https://www.youtube.com/watch?v=rlx1FC9oy84
608名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/30(金) 16:19:20.72ID:TXdfB16O >>605
みんな分かってるからわざわざキャリア回線に変えなくていいぞw
みんな分かってるからわざわざキャリア回線に変えなくていいぞw
609名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 16:20:50.56ID:mJBmhpVM >>608
よほど都合が悪いようだな
よほど都合が悪いようだな
610名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 16:22:51.58ID:mJBmhpVM 素直にアジアの成長を認められない
過去の栄光にすがる自我肥大の無能トンキン
情けない...
過去の栄光にすがる自我肥大の無能トンキン
情けない...
611名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 16:30:45.35ID:mJBmhpVM ホントに中華の発展は頼もしいわ、まさにアジアの誇りだよね
嫉妬するしか出来ないどこかの都市は恥ずかしいねw
衰退止まらないからって余裕の無さがスゴイスゴイニッポンスゴイデース(ホルホル
嫉妬するしか出来ないどこかの都市は恥ずかしいねw
衰退止まらないからって余裕の無さがスゴイスゴイニッポンスゴイデース(ホルホル
612名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/30(金) 18:51:07.67ID:Y2udsbxF 深センって見た目だけなら東京超えてるんじゃない?
https://hardwaremassive.com/chapters/shenzhen
https://hardwaremassive.com/chapters/shenzhen
613名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 18:51:28.08ID:JJ0asVkM お、今日も日本大嫌いなのに日本の為に社畜して
日本のスレに張り付いてシコシコ中国画像貼り付けてる可哀そうな人が発狂してるのか
みんなに指摘されたから中国画像の張り出し数が控えめになってるなw
本当に哀れなな人生だねー
日本のスレに張り付いてシコシコ中国画像貼り付けてる可哀そうな人が発狂してるのか
みんなに指摘されたから中国画像の張り出し数が控えめになってるなw
本当に哀れなな人生だねー
614名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 18:53:19.55ID:sPMRcpJ8615名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/30(金) 18:54:48.95ID:Y2udsbxF 日本に、圧倒的世界一の超絶高層巨大都市を作りたい。
東京をなんとかして圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にできないものなのか?
東京をなんとかして圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にできないものなのか?
616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 18:54:57.13ID:JJ0asVkM ブーメランすぎて草
人生悲しくならないか?
人生悲しくならないか?
617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 18:58:28.74ID:sPMRcpJ8618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 19:06:55.97ID:JJ0asVkM >>618
今日も頑張って朝5時から社畜してきたの?w
嫌いな日本で嫌いな日本のスレに張り付いて画像貼り付ける人生って楽しいの?w
嫌いな日本の空気は美味しいか?w
なんで嫌いな日本語しゃべってるの?中国語とか韓国語とか英語喋れないの?w
嫌いな日本に人生捧げる気分ってどんな気分?w
これからもこんな人生続けていくつもりなの?w
ねえねえねえw
今日も頑張って朝5時から社畜してきたの?w
嫌いな日本で嫌いな日本のスレに張り付いて画像貼り付ける人生って楽しいの?w
嫌いな日本の空気は美味しいか?w
なんで嫌いな日本語しゃべってるの?中国語とか韓国語とか英語喋れないの?w
嫌いな日本に人生捧げる気分ってどんな気分?w
これからもこんな人生続けていくつもりなの?w
ねえねえねえw
619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 19:07:36.19ID:JJ0asVkM620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 19:14:45.14ID:xEUj13YO >>611
いくら志那土人が見栄で需要もないのに必死にビル建てたところで、まったく世界には相手にされないことに気づけやダイハン民国チョンw
中国メディア「上海が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
CNN Travel 世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由
「未来の街」などという項目などランクすらされないほど、この街の魅力は無限である。
http://travel.cnn.com/tokyo/none/50-855494
東京が世界で最も魅力的な都市に選ばれました!2016年10月19日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/10/19/09.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
ミシュラン総責任者「東京は世界第一位の美食都市」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1258563988/
世界一の美食都市は東京、本家フランスをしのぐ高評価に納得
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMPWDW6JIJV601.html
【海外の反応】「日本との差が悲しい…」 東京とパリの環境意識の違いにフランス人が落胆
https://www.youtube.com/watch?v=d0EXDmohDMk
いくら志那土人が見栄で需要もないのに必死にビル建てたところで、まったく世界には相手にされないことに気づけやダイハン民国チョンw
中国メディア「上海が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
CNN Travel 世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由
「未来の街」などという項目などランクすらされないほど、この街の魅力は無限である。
http://travel.cnn.com/tokyo/none/50-855494
東京が世界で最も魅力的な都市に選ばれました!2016年10月19日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/10/19/09.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
ミシュラン総責任者「東京は世界第一位の美食都市」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1258563988/
世界一の美食都市は東京、本家フランスをしのぐ高評価に納得
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMPWDW6JIJV601.html
【海外の反応】「日本との差が悲しい…」 東京とパリの環境意識の違いにフランス人が落胆
https://www.youtube.com/watch?v=d0EXDmohDMk
621名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/30(金) 19:16:03.59ID:eA7W18bG 社畜シナゴキはまだ粘着してるけど、禿は最近見ねーな
精神病院にぶっこまれたか?
精神病院にぶっこまれたか?
622名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/30(金) 19:18:03.54ID:Y2udsbxF マジで東京がショボすぎて泣けてくる・・・・・。
ニューヨークや香港を見習ってもっともっと超高層建築物を建てまくれよ。
東京はこのままじゃ駄目だ。
日本政府は改革案を出すべきだ。
ニューヨークや香港を見習ってもっともっと超高層建築物を建てまくれよ。
東京はこのままじゃ駄目だ。
日本政府は改革案を出すべきだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/30(金) 19:26:10.16ID:Y2udsbxF オックスフォード大学は正真正銘世界最高の大学ですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 19:28:46.24ID:sPMRcpJ8 効きすぎて自分に壁打ちしてて草
625名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/30(金) 19:31:07.06ID:jCeGPTib 中国様の勢いを剣にする大阪人と白人様の威光を盾にする東京人
626名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 19:31:07.20ID:sPMRcpJ8 NG宣言してる癖に実際してないとかとんだツンデレだなww
627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 19:40:06.79ID:JJ0asVkM 図星過ぎて全く反論できないから、打ち間違いに必死に食いついてて草
そこがお前のより所かw
相変わらず惨めすぎて草
そこがお前のより所かw
相変わらず惨めすぎて草
628名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 19:43:06.01ID:Kaeea0M3629名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 19:45:41.43ID:sPMRcpJ8630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 20:05:09.72ID:JJ0asVkM631名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 20:07:45.54ID:sPMRcpJ8 >>630
で、なんでNGしてないの?
で、なんでNGしてないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/30(金) 20:15:45.69ID:eA7W18bG633名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/30(金) 20:16:40.95ID:eA7W18bG 必死にリロードしてるんだろうなぁ...w
シナチョン必死w
シナチョン必死w
634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/30(金) 20:29:22.44ID:JJ0asVkM635名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/30(金) 21:03:32.39ID:s2Thpag0 横からですまんが
レスバしてるときにリロードしてるかしてないかでマウント取ろうとする意味が分からん
レスバしてるときにリロードしてるかしてないかでマウント取ろうとする意味が分からん
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 21:14:27.07ID:xEUj13YO チョンブサヨのデマ、と馬鹿っぷりは無限大であるw
チョンブサヨ「日本は金がない!貧乏ニダ!」
日本の対外純資産366兆円。24年連続で世界1位に。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87132860S5A520C1MM0000/?dg=1
1位 日本 366兆8560億円
2位 中国 214兆3063億円
3位 ドイツ 154兆7055億円
チョンブサヨ「日本は金がない!貧乏ニダ!」
日本の対外純資産366兆円。24年連続で世界1位に。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87132860S5A520C1MM0000/?dg=1
1位 日本 366兆8560億円
2位 中国 214兆3063億円
3位 ドイツ 154兆7055億円
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 21:16:30.81ID:xEUj13YO 日本は世界ダントツ1位の金持ち国家であるのに、企業も国家も金を使わず貯め込みまくって経済規模が縮小しデフレになり国力が衰退している日本。
そうなって喜び得をするのは国内外の反日勢力、グローバリストである。
GHQの戦後体制位によって現在の日本には日本の国益など頭になく目先の省益や企業の利益、
私益しか頭にないクズが氾濫して日本国民の首を絞め続けているのです。
真の意味の「経済力」と企業の内部留保
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12358506334.html
さて、企業の内部留保が相変わらず増え続けています。
日本に相変わらず「経済」を「カネ」で考える人が少なくなく、「日本にはカネがない!」
などと、荒唐無稽かつ事実無根なことを信じている国民が多数派なのでしょうが、我が国は世界一の対外純資産国なのです。
2016年末の対外純資産を見ると、日本が約349兆円で世界一。二位が中国(約210兆円)、三位がドイツ(約209兆円)。
そして、世界で最も対外「純負債」が多い国はアメリカで、その額は約947兆円!
おカネのあるなしで「経済力」が決まるならば、日本が世界最強の経済力で、アメリカが世界最弱になってしまいます。
そんなはずがないでしょ!!
経済力とは、おカネの量では決まりません。モノやサービスの生産能力こそが、経済力そのものなのです。
そして、経済力を向上させるには、「設備投資」「公共投資」「人材投資」「技術投資」という四つの投資を拡大する必要があります。
我が国は世界最大の対外純資産国、すなわち「お金持ち国家」ではあるわけですが、長引くデフレで四投資をひたすら抑制し続けています。
このままでは、我が国は「カネはあるけど、経済弱小国」という地位に落ちぶれることでしょう。と言いますか、すでに落ちぶれつつあります。
投資を増やさない国に、未来はありません。
さて、日本企業が設備投資を増やさず、人材投資(≒人件費)も抑制し、
何をしているかと言えば、もちろん「内部留保」を貯め込んでいっているわけです。
企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表 (前年比+28兆円)2017年9月1日13時54分
http://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html
そうなって喜び得をするのは国内外の反日勢力、グローバリストである。
GHQの戦後体制位によって現在の日本には日本の国益など頭になく目先の省益や企業の利益、
私益しか頭にないクズが氾濫して日本国民の首を絞め続けているのです。
真の意味の「経済力」と企業の内部留保
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12358506334.html
さて、企業の内部留保が相変わらず増え続けています。
日本に相変わらず「経済」を「カネ」で考える人が少なくなく、「日本にはカネがない!」
などと、荒唐無稽かつ事実無根なことを信じている国民が多数派なのでしょうが、我が国は世界一の対外純資産国なのです。
2016年末の対外純資産を見ると、日本が約349兆円で世界一。二位が中国(約210兆円)、三位がドイツ(約209兆円)。
そして、世界で最も対外「純負債」が多い国はアメリカで、その額は約947兆円!
おカネのあるなしで「経済力」が決まるならば、日本が世界最強の経済力で、アメリカが世界最弱になってしまいます。
そんなはずがないでしょ!!
経済力とは、おカネの量では決まりません。モノやサービスの生産能力こそが、経済力そのものなのです。
そして、経済力を向上させるには、「設備投資」「公共投資」「人材投資」「技術投資」という四つの投資を拡大する必要があります。
我が国は世界最大の対外純資産国、すなわち「お金持ち国家」ではあるわけですが、長引くデフレで四投資をひたすら抑制し続けています。
このままでは、我が国は「カネはあるけど、経済弱小国」という地位に落ちぶれることでしょう。と言いますか、すでに落ちぶれつつあります。
投資を増やさない国に、未来はありません。
さて、日本企業が設備投資を増やさず、人材投資(≒人件費)も抑制し、
何をしているかと言えば、もちろん「内部留保」を貯め込んでいっているわけです。
企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表 (前年比+28兆円)2017年9月1日13時54分
http://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html
638名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 22:52:19.52ID:kMXXVv7e >>633
なんでNGしないのか答えられないの?
なんでNGしないのか答えられないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/30(金) 22:53:34.81ID:kMXXVv7e >>634
何一つ反論、出来てないよね君
何一つ反論、出来てないよね君
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 22:56:54.13ID:RCVLXnBY641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 22:57:44.46ID:RCVLXnBY642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 22:59:43.20ID:RCVLXnBY643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/30(金) 23:01:58.38ID:RCVLXnBY まあ、なんで毎日毎日、喧嘩しなくていい人たちと
くだらん喧嘩合戦をしてるのか、俺にはさっぱりわからん。
決して楽しい訳でもないだろうし、幸せでもないだろう。
幸せじゃないからそんなことをやってるんだろうが、
負のスパイラルにはまってる自覚もないんだろうな。
不幸が移りそうなのでこのくらいで。
くだらん喧嘩合戦をしてるのか、俺にはさっぱりわからん。
決して楽しい訳でもないだろうし、幸せでもないだろう。
幸せじゃないからそんなことをやってるんだろうが、
負のスパイラルにはまってる自覚もないんだろうな。
不幸が移りそうなのでこのくらいで。
644名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/30(金) 23:08:30.72ID:QkrVTURJ ミッドタウン日比谷昨日OPENしたのか。
暇があったらいってみようかな。
大手町パークタワービルヂングの
アパートメントサービスってどんなもんなんだろう?
外国人ビジネスマン向けと聞いたが。
一カ月とか滞在してみたい。
暇があったらいってみようかな。
大手町パークタワービルヂングの
アパートメントサービスってどんなもんなんだろう?
外国人ビジネスマン向けと聞いたが。
一カ月とか滞在してみたい。
645名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/31(土) 00:25:22.37ID:XKe+AwSS 「全」と「神」と「動」
これらを、論理的に考えて格付けするとどうなりますか?
これらを、論理的に考えて格付けするとどうなりますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/31(土) 00:32:43.42ID:MNT+I/yK >>640
そんな話してないんだがw
そんな話してないんだがw
647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 07:48:08.57ID:nSGP6lOk 鉄道ヤードなんて、都市にとっては迷惑施設というか、周辺地域とは全く繋がりがない浮いた施設だから、跡地を大規模開発したところで、すぐに周辺地域との界隈性を持たせるのは、難しいと思うよ。
周りは、ロクな建物建っていないし、道路等の基盤整備も不十分だから。まぁ、長い目で見るんだな。
周りは、ロクな建物建っていないし、道路等の基盤整備も不十分だから。まぁ、長い目で見るんだな。
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 07:51:32.34ID:nSGP6lOk それを言えば、浄水場跡地の新宿西口も造船所跡地のMMや豊洲も似たようなもんだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 07:52:31.76ID:EnXlF2tt >>647
京浜東北線で品川ー田町間を通るたびに思うのだが
ここにオフィスビルはわかる。
しかし、住宅ってどうなんだろう。
線路の近くどころか、何本も何本も走っている線路のど真ん中にタワマンだもんな。
もちろん周辺道路は整備されて大規模公園もできるだろう。
敷地内にはアトレ以外にもスーパーもできるだろうし。
マンションも防音対策は万全だろう。
しかし、人が住むのはなんだかキツイ気がする。
京浜東北線で品川ー田町間を通るたびに思うのだが
ここにオフィスビルはわかる。
しかし、住宅ってどうなんだろう。
線路の近くどころか、何本も何本も走っている線路のど真ん中にタワマンだもんな。
もちろん周辺道路は整備されて大規模公園もできるだろう。
敷地内にはアトレ以外にもスーパーもできるだろうし。
マンションも防音対策は万全だろう。
しかし、人が住むのはなんだかキツイ気がする。
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 07:53:45.20ID:EnXlF2tt >>648
新宿パークタワーも元は東京ガスのタンクだったね。
新宿パークタワーも元は東京ガスのタンクだったね。
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 08:51:56.26ID:zG01ua0M652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:03:09.49ID:EnXlF2tt653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:06:20.77ID:EnXlF2tt 因みに駅近物件だと浜松町二丁目C街区最強説。
山手線の駅直結で190mのタワマンって、多分今後もそうは出てこないでしょ。
ただURになりそうな気がするので、全物件賃貸か、もしくはURの賃貸、分譲が半々かも。
それかアクティ汐留みたいに中層階以下がUR賃貸、高層階が住友不動産のラ・トゥール・シリーズになるみたいなパターン。
山手線の駅直結で190mのタワマンって、多分今後もそうは出てこないでしょ。
ただURになりそうな気がするので、全物件賃貸か、もしくはURの賃貸、分譲が半々かも。
それかアクティ汐留みたいに中層階以下がUR賃貸、高層階が住友不動産のラ・トゥール・シリーズになるみたいなパターン。
654名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 09:09:17.45ID:Oq6kkyCU655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:14:15.10ID:EnXlF2tt >>654
確かにそうだった。
東京タワー側は大丈夫っぽいけど、将来、目の前の軍艦ビルが再開発されて超高層になったら微妙かもね。
海側は世界貿易センター本館&南館に阻まれ、汐留側はクレアタワーに阻まれてるからな。
確かにそうだった。
東京タワー側は大丈夫っぽいけど、将来、目の前の軍艦ビルが再開発されて超高層になったら微妙かもね。
海側は世界貿易センター本館&南館に阻まれ、汐留側はクレアタワーに阻まれてるからな。
656名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 09:17:35.71ID:JB692qAf 麻布台って計画通り進むのかな
西新宿3丁目みたいに大幅な計画縮小しなきゃ良いけど
西新宿3丁目みたいに大幅な計画縮小しなきゃ良いけど
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:31:15.29ID:nSGP6lOk658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:39:40.58ID:nSGP6lOk >>649
汐留の三井のタワマンだって、線路と高速道路に挟まれているけどな。
それに勘違いしているようだが、品川・田町間のJRの再開発は、山手線・京浜東北線を東側に寄せるから、タワマンが線路の真ん中に出来るものではない。
汐留の三井のタワマンだって、線路と高速道路に挟まれているけどな。
それに勘違いしているようだが、品川・田町間のJRの再開発は、山手線・京浜東北線を東側に寄せるから、タワマンが線路の真ん中に出来るものではない。
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:42:43.26ID:EnXlF2tt 港区の虎ノ門あたりの高層ビル街と
西新宿のそれとではニュアンスが違うよね。
港区は緑も多く明るいイメージ。
西新宿も新宿中央公園があったり、街路樹が巨大だったりして緑は十分多いのだが、
道が広く計画的に整備されているから、より未来都市感が。
また、これまでの摩天楼がどんどん西に拡大されていて、
その新しいビル群(180-200m級)がより未来的な風景を作り出してる。
西新宿のそれとではニュアンスが違うよね。
港区は緑も多く明るいイメージ。
西新宿も新宿中央公園があったり、街路樹が巨大だったりして緑は十分多いのだが、
道が広く計画的に整備されているから、より未来都市感が。
また、これまでの摩天楼がどんどん西に拡大されていて、
その新しいビル群(180-200m級)がより未来的な風景を作り出してる。
660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:43:37.61ID:EnXlF2tt661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 09:49:15.22ID:EnXlF2tt >>658
中古マンションの下落幅が最も少ない街が浜松町なんだとか。
特定の物件が存在するのが理由だが、それが東京ツインパークスだそう。
あそこは山手線の外側ではあるし、線路と首都高に挟まれた煩い場所なのに、
億ションの投資物件としては確実ってことみたいね。
中古マンションの下落幅が最も少ない街が浜松町なんだとか。
特定の物件が存在するのが理由だが、それが東京ツインパークスだそう。
あそこは山手線の外側ではあるし、線路と首都高に挟まれた煩い場所なのに、
億ションの投資物件としては確実ってことみたいね。
662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 09:58:40.10ID:Mx/sayZK 西新宿は整備されてるけど歩いてて飽きる。
前に進んでないような錯覚と、新宿公園から西の
都心の果て感と寂しいね。
虎ノ門は起伏もあってどっちに向かっても別の街に
たどり着く都心感が好きだ
前に進んでないような錯覚と、新宿公園から西の
都心の果て感と寂しいね。
虎ノ門は起伏もあってどっちに向かっても別の街に
たどり着く都心感が好きだ
663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/31(土) 10:26:06.64ID:PGLms/JA タワマンに住みたいって、昭和の団地に住みたいと同じだよね。
団地が本質的に人が住みたいとするものと離れていたように、タワマンも人の本質的な感覚から離れている。
タワマンブームが去り、タワマンであることに意味のある物件だけが残る。
団地が本質的に人が住みたいとするものと離れていたように、タワマンも人の本質的な感覚から離れている。
タワマンブームが去り、タワマンであることに意味のある物件だけが残る。
664名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/31(土) 10:42:15.24ID:PGLms/JA 個人的には、霞ヶ関、日比谷、丸の内、西新宿、中之島、みなとみらいは、大型ビルと緑と空のある空間、歩道の歩きやすさで好きだな。
福岡の百道とかは海沿いで気持ちいいけど、ビルが少なく都市景観になっていないので、このリストには入らない。
名古屋や札幌の大通り公園周辺は、空間はあるがビル景観が美しくない。
福岡の百道とかは海沿いで気持ちいいけど、ビルが少なく都市景観になっていないので、このリストには入らない。
名古屋や札幌の大通り公園周辺は、空間はあるがビル景観が美しくない。
665名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/31(土) 10:52:58.84ID:4vl9+HmY >>663
団地もかつては憧れの存在で大人気だったんだよな
団地もかつては憧れの存在で大人気だったんだよな
666名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/31(土) 10:53:54.40ID:xAZ0X4Vp667名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 11:22:09.83ID:Oq6kkyCU https://i.imgur.com/2JwLwZG.png
https://i.imgur.com/kM0BgMt.png
東京駅周辺エリアのビルはあらかた作り終えた
日本橋の未発表再開発計画×3がどうこの景観に影響するかホント楽しみ
https://i.imgur.com/kM0BgMt.png
東京駅周辺エリアのビルはあらかた作り終えた
日本橋の未発表再開発計画×3がどうこの景観に影響するかホント楽しみ
668名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 11:26:12.43ID:Oq6kkyCU http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201708090401003-1.jpg
室町一丁目地区はたぶん低層かもしれんけど、あの雑居がなくなるのは嬉しい
室町一丁目地区はたぶん低層かもしれんけど、あの雑居がなくなるのは嬉しい
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 11:49:22.87ID:G41Ghx7P670名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 12:06:02.32ID:Oq6kkyCU https://i.pinimg.com/originals/9c/3f/48/9c3f487e590405b8ce3973b625f0addb.jpg
http://www.mountainsoftravelphotos.com/USA%20-%20New%20York%20City/07%20Central%20Park/slides/33B%20Jackie%20Kennedy%20Onassis%20Reservoir%20And%20Fountain%20With%20The%20Eldorado%20Beyond%20In%20November%20In%20Central%20Park.jpg
元祖高層マンション
完成してから80年以上たっても人気があるみたいだし、日本ののタワマン達もそうなるといいんだが...
http://www.mountainsoftravelphotos.com/USA%20-%20New%20York%20City/07%20Central%20Park/slides/33B%20Jackie%20Kennedy%20Onassis%20Reservoir%20And%20Fountain%20With%20The%20Eldorado%20Beyond%20In%20November%20In%20Central%20Park.jpg
元祖高層マンション
完成してから80年以上たっても人気があるみたいだし、日本ののタワマン達もそうなるといいんだが...
671名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/31(土) 12:19:10.45ID:PGLms/JA672名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/31(土) 12:28:34.42ID:PGLms/JA >>666
東日本大震災のときに武蔵小杉のタワマンに住んでた。
あれを経験して、ますます高層階に住むのは違うと感じるようになった。
駅近のゆとりある戸建か低層マンションがやはり良い。
そんな物件高額だから、駅前のタワマンにしたが、やはり妥協はダメだと勉強になった。
東日本大震災のときに武蔵小杉のタワマンに住んでた。
あれを経験して、ますます高層階に住むのは違うと感じるようになった。
駅近のゆとりある戸建か低層マンションがやはり良い。
そんな物件高額だから、駅前のタワマンにしたが、やはり妥協はダメだと勉強になった。
673名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/31(土) 13:16:19.21ID:VKUYx9HD 一戸建ても良いが、場所間違えると、東京の近郊だろうが、今後、限界集落になりかねないことだな。
都心部のタワマンは、その点でリスクが少ない。
都心部のタワマンは、その点でリスクが少ない。
674名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 13:33:30.41ID:paBe+SkU675名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 13:35:14.34ID:paBe+SkU676名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 13:36:32.90ID:paBe+SkU >>672
大震災のときは池袋で帰宅難民になってました(涙)
大震災のときは池袋で帰宅難民になってました(涙)
677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 14:15:02.80ID:zG01ua0M >>660
これを参考にして
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180209.pdf
線路の東側への移動だけど新駅がだいぶ出来てきたので
6月の京浜東北線北行の切り替えから順次行われるようだよ
https://www.jreast.co.jp/press/2017/tokyo/20180227_t02.pdf
これを参考にして
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180209.pdf
線路の東側への移動だけど新駅がだいぶ出来てきたので
6月の京浜東北線北行の切り替えから順次行われるようだよ
https://www.jreast.co.jp/press/2017/tokyo/20180227_t02.pdf
678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 14:20:26.30ID:zG01ua0M679名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 15:40:23.87ID:FQvy7wt6680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 15:40:43.31ID:FQvy7wt6 長江デルタ大都市圏 上海近郊
上海市
https://i.imgur.com/Lhv0BXK.jpg
杭州市
https://i.imgur.com/KLgXs7A.jpg
蘇州市
https://i.imgur.com/sM6CBEH.jpg
南京市
https://i.imgur.com/PAhGCLx.jpg
合肥市
https://i.imgur.com/mYC0dmk.jpg
上海市
https://i.imgur.com/Lhv0BXK.jpg
杭州市
https://i.imgur.com/KLgXs7A.jpg
蘇州市
https://i.imgur.com/sM6CBEH.jpg
南京市
https://i.imgur.com/PAhGCLx.jpg
合肥市
https://i.imgur.com/mYC0dmk.jpg
681名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 15:40:59.75ID:FQvy7wt6682名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 15:41:16.48ID:FQvy7wt6683名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 15:41:33.14ID:FQvy7wt6684名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 16:10:28.92ID:paBe+SkU685名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 16:33:14.16ID:FQvy7wt6 >>684
下品な趣味ですね。
下品な趣味ですね。
686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/31(土) 16:51:11.32ID:MUVN5UBR 中国「ほい400m」
トンキン「…」
中国「ほい500m」
トンキン「…」
大阪「ほい300m」
トンキン「!?!?ふっざけんなよ!390mで日本一奪回じゃオラァ!大阪雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwwww」
中国「ほい630m」
韓国「ほい550m」
台湾「ほい509m」
ジャップ「…」
トンキン「…」
中国「ほい500m」
トンキン「…」
大阪「ほい300m」
トンキン「!?!?ふっざけんなよ!390mで日本一奪回じゃオラァ!大阪雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwwww」
中国「ほい630m」
韓国「ほい550m」
台湾「ほい509m」
ジャップ「…」
687名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/31(土) 17:15:41.55ID:yUbFpLsw 東京「ほい634m」
有象無象の雑魚共「電波塔じゃん」
東京「きみらの都市に634mより高い電波塔建ててみてから言ってねw」
有象無象の雑魚共「電波塔じゃん」
東京「きみらの都市に634mより高い電波塔建ててみてから言ってねw」
688名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/31(土) 17:21:38.56ID:MUVN5UBR トンキンさん、広州タワーにスカイツリーの高さ自慢の電凸も諭される
https://i.imgur.com/3rjWGNQ.jpg
https://i.imgur.com/04jAJjs.jpg
https://i.imgur.com/3MS90UZ.jpg
なお、実際経済でトリプルスコア差、マイナス成長東京となった模様
哀れ過ぎて草
https://i.imgur.com/3rjWGNQ.jpg
https://i.imgur.com/04jAJjs.jpg
https://i.imgur.com/3MS90UZ.jpg
なお、実際経済でトリプルスコア差、マイナス成長東京となった模様
哀れ過ぎて草
689名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/31(土) 17:23:43.22ID:L9sEmkBH690名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/31(土) 17:26:30.70ID:MUVN5UBR 日本のマスコミは東京凄い凄いしたいから
中国の都市は一切報道しません
マスコミで働いてる人間が東京で
東京が一番であってほしいと思ってる連中だから
中国の都市見たら劣等感なんだろう
洗脳されるトンキン達
中国の都市は一切報道しません
マスコミで働いてる人間が東京で
東京が一番であってほしいと思ってる連中だから
中国の都市見たら劣等感なんだろう
洗脳されるトンキン達
691名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 17:37:25.22ID:Oq6kkyCU https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/df94609901f0a681b5b9f823e165a0c4
月島タワマン反対派が代替案の模型を展示してるらしいが、100パー低層だろうな
無事に事が運んでくれればいいが
一時期「月島の路地を世界遺産に」だなんて書いてあった時期もあったけど、流石に無茶だと思ったのか最近は載ってないな(笑)
月島タワマン反対派が代替案の模型を展示してるらしいが、100パー低層だろうな
無事に事が運んでくれればいいが
一時期「月島の路地を世界遺産に」だなんて書いてあった時期もあったけど、流石に無茶だと思ったのか最近は載ってないな(笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 17:41:16.26ID:Oq6kkyCU そもそも重要伝統的建造物群保存地区に指定されてる地区で世界遺産に認定されてる所ですらごく少数なのに、
よくもまあ月島の路地を世界遺産に推せるものだと思ったけどね
よくもまあ月島の路地を世界遺産に推せるものだと思ったけどね
693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 17:57:02.09ID:xolUg/wK694名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/31(土) 18:06:07.77ID:JiZDSK9f >重要伝統的建造物群保存地区は43道府県97市町村117地区が選定されている。
存在しないのは、山形県、東京都、神奈川県、熊本県のみである。
存在しないのは、山形県、東京都、神奈川県、熊本県のみである。
695名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 18:10:50.89ID:paBe+SkU696名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/31(土) 18:11:41.98ID:zYaZrO+6697名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 18:37:03.78ID:Oq6kkyCU >>694
山形とか銀山温泉は古い町並みで重伝地区に登録されてもおかしくないのに
登録0は意外だわ
東京も築地とか神田とか古民家なんかが群になってるところもあるっちゃあるけど、重伝地区に登録するにはショボいわな
山形とか銀山温泉は古い町並みで重伝地区に登録されてもおかしくないのに
登録0は意外だわ
東京も築地とか神田とか古民家なんかが群になってるところもあるっちゃあるけど、重伝地区に登録するにはショボいわな
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 18:51:44.08ID:EnXlF2tt699名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:07:43.55ID:m7f3Le04700名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:08:02.98ID:m7f3Le04701名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:08:31.19ID:m7f3Le04702名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:10:02.12ID:m7f3Le04703名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:12:11.25ID:m7f3Le04704名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:12:56.39ID:m7f3Le04705名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:13:50.71ID:m7f3Le04706名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/03/31(土) 20:15:20.34ID:m7f3Le04 このスレも、も、
98%位自作自演工作員が
スレ伸ばししてるどけ
同じ工作員だからいつもアジアネタWw
98%位自作自演工作員が
スレ伸ばししてるどけ
同じ工作員だからいつもアジアネタWw
707名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 20:25:52.67ID:paBe+SkU >>698
手前は
京浜東北線と新幹線か。
ここ最近のハイグレードビルは、
フロアー面積きそっている感じだから
そうだろうね。
中小規模のビル→ハイグレード超高層ビル
はいいけど、
ハイグレード超高層ビルのオフィスから→小規模昭和の古いビルだと
つらいものがあるな。
設備が全然違う。
社食とかないしな。
手前は
京浜東北線と新幹線か。
ここ最近のハイグレードビルは、
フロアー面積きそっている感じだから
そうだろうね。
中小規模のビル→ハイグレード超高層ビル
はいいけど、
ハイグレード超高層ビルのオフィスから→小規模昭和の古いビルだと
つらいものがあるな。
設備が全然違う。
社食とかないしな。
708名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/03/31(土) 20:45:22.27ID:PGLms/JA 超高層ビルが林立する街並みも素敵だが、同時に足下の街並みも綺麗でないとね。
その点、中国の都市はまだまだ汚ない。遠景だけ格好よくてもねぇ。表通りから一歩入るともうダメ。
どちらが重要かって、もちろん足下の街並みの方。
その点、中国の都市はまだまだ汚ない。遠景だけ格好よくてもねぇ。表通りから一歩入るともうダメ。
どちらが重要かって、もちろん足下の街並みの方。
709名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 22:23:23.71ID:/FsI2oha 今日は天気良かったから丸の内→日比谷→銀座と街歩きしてた
遠目で見たときのミッドタウン日比谷の存在感が凄い
丸の内のビルは太い太い言われるけど実際に見るとその太さがむしろ良いって思う
https://i.imgur.com/W4sWaXN.jpg
https://i.imgur.com/6xhM1Uw.jpg
遠目で見たときのミッドタウン日比谷の存在感が凄い
丸の内のビルは太い太い言われるけど実際に見るとその太さがむしろ良いって思う
https://i.imgur.com/W4sWaXN.jpg
https://i.imgur.com/6xhM1Uw.jpg
710名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 22:26:11.59ID:FQvy7wt6 美しいね
交差点
https://i.imgur.com/hEGWvnK.jpg
https://i.imgur.com/gYHuZKg.jpg
高架道路
https://i.imgur.com/mYC0dmk.jpg
高速鉄道
https://i.imgur.com/gjRRpuE.jpg
https://i.imgur.com/m2ZPP6k.png
地下鉄
https://i.imgur.com/iF3WraD.jpg
https://i.imgur.com/ieDt0cO.jpg
都市の近くに自然を保存
https://i.imgur.com/dX0flP9.jpg
https://i.imgur.com/3HcxYj5.jpg
https://i.imgur.com/aeCbze7.jpg
https://i.imgur.com/7hpFTTl.jpg
日本だったら汚い雑居ビルやアパートにしていただろうねw
交差点
https://i.imgur.com/hEGWvnK.jpg
https://i.imgur.com/gYHuZKg.jpg
高架道路
https://i.imgur.com/mYC0dmk.jpg
高速鉄道
https://i.imgur.com/gjRRpuE.jpg
https://i.imgur.com/m2ZPP6k.png
地下鉄
https://i.imgur.com/iF3WraD.jpg
https://i.imgur.com/ieDt0cO.jpg
都市の近くに自然を保存
https://i.imgur.com/dX0flP9.jpg
https://i.imgur.com/3HcxYj5.jpg
https://i.imgur.com/aeCbze7.jpg
https://i.imgur.com/7hpFTTl.jpg
日本だったら汚い雑居ビルやアパートにしていただろうねw
711名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/31(土) 22:27:12.20ID:y2ifQvj8712名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/31(土) 22:29:11.03ID:y2ifQvj8 やっぱハゲこねーと盛り上がんねえな
マジレスニキしかいないからつまんねえや
ハゲ戻ってよかったよかった
マジレスニキしかいないからつまんねえや
ハゲ戻ってよかったよかった
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 22:34:26.47ID:EnXlF2tt714名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/31(土) 22:49:24.48ID:paBe+SkU >>709
丸の内二重橋ビルと
ミッドタウン日比谷か。
やはり働くなら
丸の内の最新鋭のオフィスビルがいいな。
今日は天気が良かったから散歩日和でしたね。
わたしは花粉症が怖いので
ほとんど家にいましたが。
あと、職場が4月からかわるので
何気にその準備。
丸の内二重橋ビルと
ミッドタウン日比谷か。
やはり働くなら
丸の内の最新鋭のオフィスビルがいいな。
今日は天気が良かったから散歩日和でしたね。
わたしは花粉症が怖いので
ほとんど家にいましたが。
あと、職場が4月からかわるので
何気にその準備。
715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 22:52:04.71ID:vKeN9EAG >>709
東京会館の入るビルも、かなりできていて大きい
東京会館の入るビルも、かなりできていて大きい
716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 23:24:57.53ID:VYVjhkzI 新大阪が、東京駅に匹敵するハブターミナルになる模様。
JR新大阪駅に地下ホーム新設構想…国交省
2018年03月31日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180331-OYO1T50000.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180331/20180331-OYO1I50000-L.jpg
>
国土交通省は30日、整備新幹線の与党検討委員会で、JR新大阪駅の地下に山陽新幹線のホームを新設する構想を明らかにした。
新大阪駅を発着できる新幹線の本数を増やし、建設中の九州新幹線長崎(西九州)ルートとの相互直通運転を目指す。
リニア中央新幹線や北陸新幹線の新駅も、新大阪駅の地下への整備が有力視されており、高速鉄道の路線結節のハブ(拠点)にする狙いがある。
九州新幹線(西九州ルート)の
整備のあり方について (比較検討結果)
平成30年3月30日
国土交通省鉄道局
http://www.mlit.go.jp/common/001229421.pdf
の13ページ目
「リニア整備後の4時間到達圏(※)
大阪 40箇所 /47箇所
東京 35箇所 /47箇所
→大阪が東京に匹敵する一大ハブ都市に
※鉄道利用で4時間以内に到達可能な県庁所在都市数」
JR新大阪駅に地下ホーム新設構想…国交省
2018年03月31日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180331-OYO1T50000.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180331/20180331-OYO1I50000-L.jpg
>
国土交通省は30日、整備新幹線の与党検討委員会で、JR新大阪駅の地下に山陽新幹線のホームを新設する構想を明らかにした。
新大阪駅を発着できる新幹線の本数を増やし、建設中の九州新幹線長崎(西九州)ルートとの相互直通運転を目指す。
リニア中央新幹線や北陸新幹線の新駅も、新大阪駅の地下への整備が有力視されており、高速鉄道の路線結節のハブ(拠点)にする狙いがある。
九州新幹線(西九州ルート)の
整備のあり方について (比較検討結果)
平成30年3月30日
国土交通省鉄道局
http://www.mlit.go.jp/common/001229421.pdf
の13ページ目
「リニア整備後の4時間到達圏(※)
大阪 40箇所 /47箇所
東京 35箇所 /47箇所
→大阪が東京に匹敵する一大ハブ都市に
※鉄道利用で4時間以内に到達可能な県庁所在都市数」
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/31(土) 23:27:57.05ID:EnXlF2tt718名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/31(土) 23:36:47.22ID:yUfgACQh >>716
>JR新大阪駅の地下に山陽新幹線のホームを新設する構想を明らかにした。
いや待て。そんなことしたら東海道新幹線との
相互直通運転が減る
だいたい新大阪以西は人が減るのに発着本数増やしても需要ないだろ
>JR新大阪駅の地下に山陽新幹線のホームを新設する構想を明らかにした。
いや待て。そんなことしたら東海道新幹線との
相互直通運転が減る
だいたい新大阪以西は人が減るのに発着本数増やしても需要ないだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/03/31(土) 23:52:36.85ID:/FsI2oha >>716
・東京駅
東海道(山陽)
東北(山形・秋田・北海道)
上越
北陸
・新大阪駅
東海道
山陽(九州)
北陸
リニア中央
新幹線網の集積度では新大阪が追いついてきたな
リニア開通後は東京から博多への直通運転は無くなるかもしれないし、
そうなると東京から九州方面への影響力が弱くなりそうで心配。流石に広島ぐらいまでは直通するだろうけど
まぁ本当にリニアが開通すればの話だが・・・
・東京駅
東海道(山陽)
東北(山形・秋田・北海道)
上越
北陸
・新大阪駅
東海道
山陽(九州)
北陸
リニア中央
新幹線網の集積度では新大阪が追いついてきたな
リニア開通後は東京から博多への直通運転は無くなるかもしれないし、
そうなると東京から九州方面への影響力が弱くなりそうで心配。流石に広島ぐらいまでは直通するだろうけど
まぁ本当にリニアが開通すればの話だが・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 23:56:17.66ID:VYVjhkzI 博多止まりのやつを
一時間に一本、長崎まで行かせればいいだけだから(のぼりはその逆)
山陽部分のダイヤに乱れはないと思う。
一時間に一本、長崎まで行かせればいいだけだから(のぼりはその逆)
山陽部分のダイヤに乱れはないと思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/01(日) 00:14:37.41ID:iDBVG9/y 鉄ちゃんスレになってるな
722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/01(日) 00:33:01.88ID:hQRXPSRn 禿きたーーー!!!!
723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/01(日) 03:17:31.50ID:WATsKJsA724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/01(日) 03:33:39.58ID:Ol1GEnxg725名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/04/01(日) 03:53:22.17ID:++O0LcqN 究極の最高神になりたいのですが、どうすればなれるのでしょうか?
やはり、少しずつ努力をしていくしかないのでしょうか?
やはり、少しずつ努力をしていくしかないのでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/04/01(日) 05:03:34.49ID:CUUGFGeC 歌舞伎町の方で口からジェットコースターやってほしい
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/01(日) 08:08:53.45ID:iDBVG9/y >>724
手が込んでるなw
手が込んでるなw
728名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 11:33:54.81ID:giJ8VGX3 >>716
実現性ゼロってのが笑えるよねw
新大阪の周囲は川に囲まれた狭い中洲なうえ同和地区。
ただでさえ狭いのに四方八方を鉄道の構造物でズタズタに分断されて塞がれた拡張性皆無な土地。
さらに近くに伊丹空港があって高さ規制で高層ビルも建てられない。空も塞がれている。
現実の新大阪は何もないスルーポイント。
リニアも未定、北陸新幹線も未定、どちらも着工どころか何も始まってないし答えがない。
提言だけで大阪のプライドを充たしてあげるしかない。
既に終わっててどうなもならなのが新大阪の現実。
実現性ゼロってのが笑えるよねw
新大阪の周囲は川に囲まれた狭い中洲なうえ同和地区。
ただでさえ狭いのに四方八方を鉄道の構造物でズタズタに分断されて塞がれた拡張性皆無な土地。
さらに近くに伊丹空港があって高さ規制で高層ビルも建てられない。空も塞がれている。
現実の新大阪は何もないスルーポイント。
リニアも未定、北陸新幹線も未定、どちらも着工どころか何も始まってないし答えがない。
提言だけで大阪のプライドを充たしてあげるしかない。
既に終わっててどうなもならなのが新大阪の現実。
729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/01(日) 11:40:47.30ID:iDBVG9/y 鹿児島中央から東京までの直通列車がないのは
飛行機との競合で負けるから?
飛行機との競合で負けるから?
730名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/01(日) 12:11:00.44ID:yhz1mJcp >>729
運営するうえでのメリットとデメリットを比較したとき、デメリットの方が大きいから。
運営するうえでのメリットとデメリットを比較したとき、デメリットの方が大きいから。
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/01(日) 14:52:36.32ID:iDBVG9/y >>730
なるほど。
なるほど。
732名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/01(日) 18:37:02.91ID:OthsHDvH >>685
お前は朝5時起きの社畜という設定だからそんな楽しみないね。
お前は朝5時起きの社畜という設定だからそんな楽しみないね。
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/01(日) 18:48:22.99ID:OAc1tR7/734名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/01(日) 19:15:59.35ID:zgjle6GK >>732
下品な人生ですね。
下品な人生ですね。
735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/01(日) 20:28:07.90ID:nD+bOsp2736名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 22:51:36.35ID:nZCAQs95 ■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
737名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 22:52:16.99ID:nZCAQs95 世界中無数にある高層ビルの最高峰
世界の建築トップ20には、各国を代表する景観として旅行ガイドブックなどによく掲載される有名な建築物がずらり。
たとえば、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど。
そんな名だたる建築物に日本から唯一ランクインしたのが梅田スカイビルです。
http://i.imgur.com/OW0Q2S5.jpg
世界の建築トップ20には、各国を代表する景観として旅行ガイドブックなどによく掲載される有名な建築物がずらり。
たとえば、インドのタージ・マハル、スペインのサグラダ・ファミリア、オーストラリアのオペラハウスなど。
そんな名だたる建築物に日本から唯一ランクインしたのが梅田スカイビルです。
http://i.imgur.com/OW0Q2S5.jpg
738名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 22:53:14.21ID:nZCAQs95 「心斎橋」の地名は東京の銀座などと並びアジア全域で通用するブランドネームだといい、パンフレットにはこんなキャッチコピーが。
「世界の心斎橋に住む」
たとえば、同じ会社が手掛ける南海・羽衣駅のマンションに興味を示すのは周辺に住む人がほとんどですが、「心斎橋ブランド」の物件ではその範囲が近畿一円となり、さらに最近ではアジア全域の関心を集める傾向にあるといいます。
「(海外の顧客は)自ら住まれる方もいらっしゃるし、賃貸として貸される方もいると伺っています」(東急不動産 山田一城さん)
今回の取材では、特別に普段は立ち入り禁止の屋上に上がることができました。地上100メートルの高さで目に映るのは…
「こちらからは大阪市内の中心部が一望できるんですが、タワーマンションの姿が非常に目立ちます。あちら正面奥には1、2、3、4、5本。すべてタワーマンションですね。右奥にそびえ立っている1番高いビルもタワーマンションです」
大阪市内ではタワーマンションの建設ラッシュが続いています。調べてみると、ここ5年だけで少なくとも29棟が完成し、現在さらに11棟が建設中となっています。タワーが乱立し、年々価格が上昇していく今の状況はバブルではないのでしょうか?
「それだけ都心に住みたいというニーズが以前より増えているという」(東急不動産 山田一城さん)
Q.どこかで以前のバブルのときのように半値になったりしないか?
「タワーマンションは需要が継続的にありますので、今のところそのようなことは考えられない」
今後の値動きには「働き方改革」の影響も。建設現場の休みが週2日になれば工期が伸びて建築費が上昇し、マンションの価格はさらに上ぶれすることになります。外国人にも人気のタワーマンションは、ますます高嶺の花となっていくのでしょうか。
http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20171222/00000057.shtml
http://q2.upup.be/f/r/il2YD01aey.jpg
「世界の心斎橋に住む」
たとえば、同じ会社が手掛ける南海・羽衣駅のマンションに興味を示すのは周辺に住む人がほとんどですが、「心斎橋ブランド」の物件ではその範囲が近畿一円となり、さらに最近ではアジア全域の関心を集める傾向にあるといいます。
「(海外の顧客は)自ら住まれる方もいらっしゃるし、賃貸として貸される方もいると伺っています」(東急不動産 山田一城さん)
今回の取材では、特別に普段は立ち入り禁止の屋上に上がることができました。地上100メートルの高さで目に映るのは…
「こちらからは大阪市内の中心部が一望できるんですが、タワーマンションの姿が非常に目立ちます。あちら正面奥には1、2、3、4、5本。すべてタワーマンションですね。右奥にそびえ立っている1番高いビルもタワーマンションです」
大阪市内ではタワーマンションの建設ラッシュが続いています。調べてみると、ここ5年だけで少なくとも29棟が完成し、現在さらに11棟が建設中となっています。タワーが乱立し、年々価格が上昇していく今の状況はバブルではないのでしょうか?
「それだけ都心に住みたいというニーズが以前より増えているという」(東急不動産 山田一城さん)
Q.どこかで以前のバブルのときのように半値になったりしないか?
「タワーマンションは需要が継続的にありますので、今のところそのようなことは考えられない」
今後の値動きには「働き方改革」の影響も。建設現場の休みが週2日になれば工期が伸びて建築費が上昇し、マンションの価格はさらに上ぶれすることになります。外国人にも人気のタワーマンションは、ますます高嶺の花となっていくのでしょうか。
http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20171222/00000057.shtml
http://q2.upup.be/f/r/il2YD01aey.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 22:53:57.22ID:nZCAQs95 銀座より遥かに凄い心斎橋のブランド街。
銀座が過大評価され、心斎橋が過小評価されている。
【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!
http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg
http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
銀座が過大評価され、心斎橋が過小評価されている。
【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!
http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg
http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
740名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/01(日) 22:53:59.69ID:Uvdx5O3s741名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 22:54:43.76ID:nZCAQs95 http://q2.upup.be/f/r/hAK4WuObES.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CW25Mc6gir.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Gmbg6Kn54X.jpg
http://q2.upup.be/f/r/KGTwknw1El.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BDVkbKZVVO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/gWzpRrOYY0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dcp80SHA3O.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zKNz5t5ktm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/uKaasELJLZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5XSxxohCCx.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lC4M61AQtE.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CW25Mc6gir.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Gmbg6Kn54X.jpg
http://q2.upup.be/f/r/KGTwknw1El.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BDVkbKZVVO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/gWzpRrOYY0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dcp80SHA3O.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zKNz5t5ktm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/uKaasELJLZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5XSxxohCCx.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lC4M61AQtE.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg
742名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 22:59:14.56ID:nZCAQs95 日本一の来館者を誇る大阪城 スケールと歴史的背景とロマンではピカイチ
http://blog.osakanight.com/img/img94_file.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset03.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21879181_1454706184611131_7860006587966947328_n.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010584A.jpg
http://blog.osakanight.com/img/img94_file.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset03.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21879181_1454706184611131_7860006587966947328_n.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010584A.jpg
743名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 23:03:03.22ID:nZCAQs95 こんな所も
http://www.city.osaka.lg.jp/naniwa/cmsfiles/contents/0000339/339955/NSF2015.JPG
https://img.barks.jp/image/review/1000124337/003_w660.jpg
http://crowdwagon.com/blog/wagonr35/wp-content/uploads/2014/03/01.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2016/02/usjreborn_1-900x598.jpg
http://i.imgur.com/zlf4Aps.jpg
http://imgur.com/XpvQ3Xj.jpg
http://imgur.com/3AuRnuw.jpg
http://imgur.com/QPDZvPW.jpg
http://i.imgur.com/vNdOyUj.jpg
http://i.imgur.com/emnjd8x.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170319000054_comm.jpg
抜群の夜景
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
ハイブランドショプが立ち並ぶお洒落な街
https://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw#t=127s
http://www.city.osaka.lg.jp/naniwa/cmsfiles/contents/0000339/339955/NSF2015.JPG
https://img.barks.jp/image/review/1000124337/003_w660.jpg
http://crowdwagon.com/blog/wagonr35/wp-content/uploads/2014/03/01.jpg
https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2016/02/usjreborn_1-900x598.jpg
http://i.imgur.com/zlf4Aps.jpg
http://imgur.com/XpvQ3Xj.jpg
http://imgur.com/3AuRnuw.jpg
http://imgur.com/QPDZvPW.jpg
http://i.imgur.com/vNdOyUj.jpg
http://i.imgur.com/emnjd8x.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170319000054_comm.jpg
抜群の夜景
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
ハイブランドショプが立ち並ぶお洒落な街
https://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw#t=127s
744名無しさん@お腹いっぱい。(香港)
2018/04/01(日) 23:14:50.02ID:IKNWOqJn >>735
やめたれw
やめたれw
745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/01(日) 23:28:49.47ID:zgjle6GK 本当の事言っただけでこの発狂よう
余裕なくて怖いですね。
余裕なくて怖いですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/01(日) 23:49:37.92ID:IxJwnNqt かわいそうな人生ですね
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
747名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/02(月) 00:00:38.09ID:8ZGzzbjg 中国シンパ社畜ブーメランw
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2017/11/22(水) 12:20:55.39 ID:oyruCTOf
トンキンで満員社畜奴隷してる奴多そうだもんなこのスレ
そりゃ都合悪いし発狂するわ
ごめんなw
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2017/11/22(水) 12:20:55.39 ID:oyruCTOf
トンキンで満員社畜奴隷してる奴多そうだもんなこのスレ
そりゃ都合悪いし発狂するわ
ごめんなw
748名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/02(月) 00:04:11.76ID:HnEWmmYd ドッカーン! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒⌒⌒)... |
|||. |
_____ |
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン. |
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン.. | 本当の事言っただけでこの発狂よう
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 | 余裕なくて怖いですね。
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 .|
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! <
\ ⌒ ノ______ |
\_____/ | | ̄ ̄\ \ |
___/ \ | | | ̄ ̄|....|
|:::::::/ \___ \| | |__|....|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / | 「
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 \________________________
ほんとはこんな感じなんだろうなW
>>746
やめてさしあげてW
(⌒⌒⌒)... |
|||. |
_____ |
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン. |
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン.. | 本当の事言っただけでこの発狂よう
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 | 余裕なくて怖いですね。
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 .|
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! <
\ ⌒ ノ______ |
\_____/ | | ̄ ̄\ \ |
___/ \ | | | ̄ ̄|....|
|:::::::/ \___ \| | |__|....|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / | 「
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 \________________________
ほんとはこんな感じなんだろうなW
>>746
やめてさしあげてW
749名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/02(月) 00:06:56.65ID:HnEWmmYd >>747
ブーメラン過ぎワロタwwwww
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ      `ヽ'
/ ○ ○ |  / `(○)  (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 745の脳死コピペ社畜君が
彡、 |∪| ,,/ ,へ、,  |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ /  |
│ ヾ  ヾl  ⊃ ⌒_つ ソ    │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
ブーメラン過ぎワロタwwwww
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ      `ヽ'
/ ○ ○ |  / `(○)  (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 745の脳死コピペ社畜君が
彡、 |∪| ,,/ ,へ、,  |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ /  |
│ ヾ  ヾl  ⊃ ⌒_つ ソ    │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/02(月) 00:48:10.79ID:tu+02VYV よほど都合が悪いようだなw
751名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/02(月) 00:51:11.96ID:tu+02VYV もしややわらか=茸
自演ぽいな
実に分かりやすいw
自演ぽいな
実に分かりやすいw
752名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/02(月) 01:01:54.21ID:8ZGzzbjg >>751
自己紹介かな?
自己紹介かな?
753名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/02(月) 01:03:42.50ID:8ZGzzbjg754名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/02(月) 01:14:49.94ID:HnEWmmYd755名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/02(月) 02:22:44.00ID:DujfJNyu756名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/02(月) 03:20:20.46ID:40ZVtn+9757名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/04/02(月) 04:41:13.74ID:5NzeHwMk ニューヨークとロンドンってどっちの方が真の世界最強都市なの?
758名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/02(月) 05:12:46.39ID:qJWgYpVx >>733
添乗員のおねーさんGJ !
添乗員のおねーさんGJ !
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/02(月) 17:44:16.50ID:qJWgYpVx >>719
リニアの名古屋ー新大阪開業が2037年予定かー。
その頃まで生きてるかしら?
その時点で常盤橋B棟竣工から既に10年が経過してるから
東京に400-500m級のビルは複数建っているだろうね。
名古屋や大阪も通勤圏内になり、家族と大阪で暮らし
オフィスは東京という人も増えてるだろうな。
リニアの名古屋ー新大阪開業が2037年予定かー。
その頃まで生きてるかしら?
その時点で常盤橋B棟竣工から既に10年が経過してるから
東京に400-500m級のビルは複数建っているだろうね。
名古屋や大阪も通勤圏内になり、家族と大阪で暮らし
オフィスは東京という人も増えてるだろうな。
760名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/02(月) 20:25:13.68ID:kkWPIwkY 2023年(平成35年) 北陸新幹線:金沢ー敦賀間が開業
2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
2031年(平成43年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が着工
2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
2046年(平成58年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が完工
http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg
2046年頃は人口1億人を割り込む
いまより2000〜3000万人万人減る
2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
2031年(平成43年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が着工
2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
2046年(平成58年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が完工
http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg
2046年頃は人口1億人を割り込む
いまより2000〜3000万人万人減る
761名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/02(月) 20:29:16.91ID:kkWPIwkY 秋田県でいうと人口100万人→65万人くらいまで減る
高齢化はいまより上昇
つまり35%も内需縮小するというわけ
秋田新幹線の利用者が35%減るようなもの
高齢化はいまより上昇
つまり35%も内需縮小するというわけ
秋田新幹線の利用者が35%減るようなもの
762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/02(月) 20:32:06.98ID:kkWPIwkY 東京集中が加速したとして地方への移動が減っていく
首都圏だけで完結してしまうため地方へ行く必要がなくなる
都市圏のコンパクト化=経済の縮小均衡
つまり新幹線や飛行機が不要になる
首都圏だけで完結してしまうため地方へ行く必要がなくなる
都市圏のコンパクト化=経済の縮小均衡
つまり新幹線や飛行機が不要になる
763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/02(月) 20:33:37.87ID:kkWPIwkY 2060年には人口8600万人
日本人が4000万人減る
山手線の内側だけで生活するようになるだろうね
年寄りは動かないw
日本人が4000万人減る
山手線の内側だけで生活するようになるだろうね
年寄りは動かないw
764名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/02(月) 20:38:04.95ID:kkWPIwkY ちょっと訂正
https://www.asahi.com/articles/ASL3Z7RVBL3ZUBQU01W.html
秋田県の高齢化率
2015年 33.8%
2025年 40.8%
2045年 50.1% ※2人に1人は65歳以上
秋田県の人口
現在 100万人弱
2045年 60万人 ※前回の予想より人口減少が加速してる
https://www.asahi.com/articles/ASL3Z7RVBL3ZUBQU01W.html
秋田県の高齢化率
2015年 33.8%
2025年 40.8%
2045年 50.1% ※2人に1人は65歳以上
秋田県の人口
現在 100万人弱
2045年 60万人 ※前回の予想より人口減少が加速してる
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/02(月) 20:49:33.29ID:/81zDeh+ 韓国の歴代大統領は全てがスキャンダル塗れで逮捕されるなど悲惨な末路をむかえてきました。
韓国人がいかに卑劣でマナーの欠片もなく自己中心的な人々なのかが改めて実感できます。
韓国という国は慰安婦合意の件もそうですが、国家間の条約は当たり前のように破り他国を騙し不正をし、
賄賂や公金横領したり不正をして自国の国民も当たり前のように騙し不正をするわけで、韓国人は重度の犯罪者気質なのでしょう。
韓国人が懲りもなくウソ、捏造を喚き散らして反日工作をする行為は日本人には理解できませんが、韓国人にとってこのような卑劣な行為は当たり前なのです。
自分を擁護し他人、他国を貶めることに生き甲斐を感じるのですから。
日本でも在日韓国朝鮮人が浸食している業界では嘘、捏造、不正やモラルの欠片もない行為が氾濫しているでしょう。
愛国心があれば自分は自国の国民の一人でしかないと実感しますし、国家、国民のために尽くして頑張れますし、
国民を騙し不正をして期待を裏切るようなことをしたり自己中心的な思考にはなりませんが、
韓国人のウリナラマンセー思想は自身の自尊心を自国に投影しているだけで、韓国という国に対する愛国心でも何でもないのです。
朴槿恵だけじゃない!歴代大統領の悲惨な末路から見えてくる韓国の病とは?|竹田恒泰チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aOvLvN1v560
【衝撃の結末】朴槿恵元韓国大統領の末路があまりにも悲惨すぎて笑えないww【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=OqlOCDnTJSs
韓国大統領経験者また逮捕!逃げ切れなかった李明博
https://www.youtube.com/watch?v=XoLI67fTyDo
【韓国崩壊】 韓国大統領の『負の連鎖』・・・歴代の韓国大統領の末路がヤバすぎる件
https://www.youtube.com/watch?v=tGQ0iIN66NA
【暗殺、投獄、死刑】悲惨すぎる韓国大統領の末路
https://www.youtube.com/watch?v=JzkNULPTQ3M
【韓国人発狂】韓国歴史最大のタブー!李承晩の犯罪!!!
https://www.youtube.com/watch?v=GX3Df7ox388
李承晩ライン、正しい歴史認識のために…@国際ルールがん無視の李承晩ライン、A李承晩ラインでの拿捕、暴虐の海
https://www.youtube.com/watch?v=tKpyhc86weI
【話題】韓国歴代大統領の悲惨な末路 中国ネット「そもそも国の成り立ちがおかしいから」「北朝鮮の方がマシ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521771523/l50
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
韓国、空前の若者就職難で2万人以上が日本に (JBpress)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00052644-jbpressz-kr
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国人がいかに卑劣でマナーの欠片もなく自己中心的な人々なのかが改めて実感できます。
韓国という国は慰安婦合意の件もそうですが、国家間の条約は当たり前のように破り他国を騙し不正をし、
賄賂や公金横領したり不正をして自国の国民も当たり前のように騙し不正をするわけで、韓国人は重度の犯罪者気質なのでしょう。
韓国人が懲りもなくウソ、捏造を喚き散らして反日工作をする行為は日本人には理解できませんが、韓国人にとってこのような卑劣な行為は当たり前なのです。
自分を擁護し他人、他国を貶めることに生き甲斐を感じるのですから。
日本でも在日韓国朝鮮人が浸食している業界では嘘、捏造、不正やモラルの欠片もない行為が氾濫しているでしょう。
愛国心があれば自分は自国の国民の一人でしかないと実感しますし、国家、国民のために尽くして頑張れますし、
国民を騙し不正をして期待を裏切るようなことをしたり自己中心的な思考にはなりませんが、
韓国人のウリナラマンセー思想は自身の自尊心を自国に投影しているだけで、韓国という国に対する愛国心でも何でもないのです。
朴槿恵だけじゃない!歴代大統領の悲惨な末路から見えてくる韓国の病とは?|竹田恒泰チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aOvLvN1v560
【衝撃の結末】朴槿恵元韓国大統領の末路があまりにも悲惨すぎて笑えないww【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=OqlOCDnTJSs
韓国大統領経験者また逮捕!逃げ切れなかった李明博
https://www.youtube.com/watch?v=XoLI67fTyDo
【韓国崩壊】 韓国大統領の『負の連鎖』・・・歴代の韓国大統領の末路がヤバすぎる件
https://www.youtube.com/watch?v=tGQ0iIN66NA
【暗殺、投獄、死刑】悲惨すぎる韓国大統領の末路
https://www.youtube.com/watch?v=JzkNULPTQ3M
【韓国人発狂】韓国歴史最大のタブー!李承晩の犯罪!!!
https://www.youtube.com/watch?v=GX3Df7ox388
李承晩ライン、正しい歴史認識のために…@国際ルールがん無視の李承晩ライン、A李承晩ラインでの拿捕、暴虐の海
https://www.youtube.com/watch?v=tKpyhc86weI
【話題】韓国歴代大統領の悲惨な末路 中国ネット「そもそも国の成り立ちがおかしいから」「北朝鮮の方がマシ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521771523/l50
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
韓国、空前の若者就職難で2万人以上が日本に (JBpress)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00052644-jbpressz-kr
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/02(月) 20:51:10.19ID:/81zDeh+ 韓国人のウリナラマンセー思想は自身の自尊心を自国に投影しているだけであって、韓国という国に対する愛国心でも何でもありません。
韓国朝鮮の自国民虐待は昔も今も変わらないのである。
■歴史再検証 日韓併合 韓民族を救った「日帝36年」の真実■ 崔基鎬著
112ページ●自国民に対する日韓両国政府の態度の違い
中国で、北朝鮮から脱出した人たちを救出したNGO団体のメンバーから多くの逮捕者が出たが、日本人の場合は、逮捕されても20日間で釈放された。
ところが韓国人は9ヶ月経っても拘束されたままということが起こりうる。家族の努力も、韓国政府の非協力と脅迫めいた態度に妨げられて一向に実を結ばない。
自国民虐待は、李朝以来、朝鮮半島に勢力を張る両班の特徴である。
2003年1月、中国の煙台で脱北者たちを取材中、中国の公安当局によって逮捕拘禁された写真記者・昔在賢の夫人姜恵元が駐韓中国大使館前で行われた
駐中脱北難民支援韓国人釈放促求大会を終えて、帰途につくときの表情は、憂鬱そのものであった。
以下略
面会の席で彼女が、脱北者たちを日本人学校に進入させたために逮捕された日本人・山田文明氏と韓国人3名が、
前月釈放されたことを知らせると、「よかったね」とだけ彼は答えた。そして「もう希望的話はやめろ、聞くと一日が地獄だから」と言って涙を流した。
山田氏とともに釈放された3名のうちの一人、金基柱は「中国に20余日間拘束されていた間に、
韓国政府と日本政府との、自国民に対する誠意の見せ方と態度には、天と地ほどの差があることを痛感した」と語る。
2003年の8月13日、彼が山田氏と一緒に上海拘置所に監禁された時、彼らはそれぞれの国の領事たちと初めての面接をした。
「山田氏には3人の領事が訪ねてきて、拘禁当時の状況と健康状態を1時間ほどチェックしていた。韓国側の領事は2人で、10分ほど、簡単な質問をしただけで帰っていった」
その時の話の内容も、「山田氏は日本領事から「日本政府で最善を尽くすから、拘留中、健康を守るように」と言われた。
一方、韓国領事はわれわれに、「おそらく長引くだろう。この事件が中国の法に違反したことを知っているか、処罰される用意はできているか」と言った」
そのうえで金氏はこう結ぶ。「昔在賢の嫌疑はわれわれとなんら異なることもない。ただ、我々は運よく、日本人とともに拘禁された。彼との差異は、それだけであった」
★うんこ小便まみれの不潔で歴史も文化もない未開の土人だった韓国朝鮮人を、日韓併合で人間レベルにしてやった日本に対して恩を仇で返す卑劣な嘘つき韓国朝鮮人★
当時の朝鮮半島と日本と朝鮮半島の関係、日本の朝鮮半島に対する姿勢を、第三者であるイギリス人女性の客観的な視点から書かれた朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期。
この書が発行されたのは1897年のために、戦後の歴史観を捻じ曲げた戦勝国、東京裁判史観、連合国史観の入る余地が当然なく、
著者であるイザベラ・バード自身が見て感じた事実が正確に記述されているために、戦後に戦勝国、連合国や韓国、中国によって創られた嘘、捏造まみれの歴史などとは
まったく比較にならない貴重な歴史的資料である。
朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期 著者=イザベラ・バード
http://rakukan.net/br01.html
『朝鮮紀行』(ちょうせんきこう、Korea and Her Neighbours)はイザベラ・バードが1894年(明治27年)から1897年(明治30年)にかけて、
4度にわたり末期の李氏朝鮮を訪れた旅行の記録。当時の朝鮮の風俗、社会、政治情勢などを知ることのできる歴史的資料である。1897年に出版された。
(P462)
朝鮮人は正真正銘の愛国心にははなはだしく欠けるとはいえ、愛国的傾向は強い。
慣習であるから、「まげ」の廃止は前にもおもにアメリカ帰りの朝鮮人から提唱され、日本人の支持を得て内閣で討議されたことがあったが、
一般の反発がすさまじく、政府は強要はできなかったのである。
韓国朝鮮の自国民虐待は昔も今も変わらないのである。
■歴史再検証 日韓併合 韓民族を救った「日帝36年」の真実■ 崔基鎬著
112ページ●自国民に対する日韓両国政府の態度の違い
中国で、北朝鮮から脱出した人たちを救出したNGO団体のメンバーから多くの逮捕者が出たが、日本人の場合は、逮捕されても20日間で釈放された。
ところが韓国人は9ヶ月経っても拘束されたままということが起こりうる。家族の努力も、韓国政府の非協力と脅迫めいた態度に妨げられて一向に実を結ばない。
自国民虐待は、李朝以来、朝鮮半島に勢力を張る両班の特徴である。
2003年1月、中国の煙台で脱北者たちを取材中、中国の公安当局によって逮捕拘禁された写真記者・昔在賢の夫人姜恵元が駐韓中国大使館前で行われた
駐中脱北難民支援韓国人釈放促求大会を終えて、帰途につくときの表情は、憂鬱そのものであった。
以下略
面会の席で彼女が、脱北者たちを日本人学校に進入させたために逮捕された日本人・山田文明氏と韓国人3名が、
前月釈放されたことを知らせると、「よかったね」とだけ彼は答えた。そして「もう希望的話はやめろ、聞くと一日が地獄だから」と言って涙を流した。
山田氏とともに釈放された3名のうちの一人、金基柱は「中国に20余日間拘束されていた間に、
韓国政府と日本政府との、自国民に対する誠意の見せ方と態度には、天と地ほどの差があることを痛感した」と語る。
2003年の8月13日、彼が山田氏と一緒に上海拘置所に監禁された時、彼らはそれぞれの国の領事たちと初めての面接をした。
「山田氏には3人の領事が訪ねてきて、拘禁当時の状況と健康状態を1時間ほどチェックしていた。韓国側の領事は2人で、10分ほど、簡単な質問をしただけで帰っていった」
その時の話の内容も、「山田氏は日本領事から「日本政府で最善を尽くすから、拘留中、健康を守るように」と言われた。
一方、韓国領事はわれわれに、「おそらく長引くだろう。この事件が中国の法に違反したことを知っているか、処罰される用意はできているか」と言った」
そのうえで金氏はこう結ぶ。「昔在賢の嫌疑はわれわれとなんら異なることもない。ただ、我々は運よく、日本人とともに拘禁された。彼との差異は、それだけであった」
★うんこ小便まみれの不潔で歴史も文化もない未開の土人だった韓国朝鮮人を、日韓併合で人間レベルにしてやった日本に対して恩を仇で返す卑劣な嘘つき韓国朝鮮人★
当時の朝鮮半島と日本と朝鮮半島の関係、日本の朝鮮半島に対する姿勢を、第三者であるイギリス人女性の客観的な視点から書かれた朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期。
この書が発行されたのは1897年のために、戦後の歴史観を捻じ曲げた戦勝国、東京裁判史観、連合国史観の入る余地が当然なく、
著者であるイザベラ・バード自身が見て感じた事実が正確に記述されているために、戦後に戦勝国、連合国や韓国、中国によって創られた嘘、捏造まみれの歴史などとは
まったく比較にならない貴重な歴史的資料である。
朝鮮紀行 〜英国婦人の見た李朝末期 著者=イザベラ・バード
http://rakukan.net/br01.html
『朝鮮紀行』(ちょうせんきこう、Korea and Her Neighbours)はイザベラ・バードが1894年(明治27年)から1897年(明治30年)にかけて、
4度にわたり末期の李氏朝鮮を訪れた旅行の記録。当時の朝鮮の風俗、社会、政治情勢などを知ることのできる歴史的資料である。1897年に出版された。
(P462)
朝鮮人は正真正銘の愛国心にははなはだしく欠けるとはいえ、愛国的傾向は強い。
慣習であるから、「まげ」の廃止は前にもおもにアメリカ帰りの朝鮮人から提唱され、日本人の支持を得て内閣で討議されたことがあったが、
一般の反発がすさまじく、政府は強要はできなかったのである。
767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/02(月) 23:46:36.90ID:qJWgYpVx 渋谷スクランブルスクエアも160mくらいまではきたな。
https://i.imgur.com/LXsYT7O.jpg
https://i.imgur.com/LXsYT7O.jpg
768名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/04/03(火) 08:19:51.41ID:fP3y8Dej769名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/04/03(火) 09:16:08.56ID:6kGGPvsg 飲食店の店員は外人ばかりになった
770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/03(火) 09:18:57.46ID:SIZZcQnI 昨日メシ食った品川のTGIフライデーズは可愛い女子スタッフと
イケメン男子スタッフで、日本人8割って感じだった。
客単価によっても違うような。
イケメン男子スタッフで、日本人8割って感じだった。
客単価によっても違うような。
771名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 12:00:23.60ID:J0mX4+BM772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 12:00:58.01ID:J0mX4+BM773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 12:02:07.59ID:J0mX4+BM774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 12:02:43.04ID:J0mX4+BM775名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 12:04:01.70ID:J0mX4+BM 上海の周辺都市だけでこんなに発展してるのに
横浜千葉埼玉のショボさ...w
泣けてくるな
横浜千葉埼玉のショボさ...w
泣けてくるな
776名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 14:01:58.83ID:NoXLZpNn 懲りないねぇ
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2017/11/22(水) 12:20:55.39 ID:oyruCTOf
トンキンで満員社畜奴隷してる奴多そうだもんなこのスレ
そりゃ都合悪いし発狂するわ
ごめんなw
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2017/11/22(水) 12:20:55.39 ID:oyruCTOf
トンキンで満員社畜奴隷してる奴多そうだもんなこのスレ
そりゃ都合悪いし発狂するわ
ごめんなw
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 16:58:51.39ID:J0mX4+BM 事実に対して何一つ反論できずw
俺個人に対して人格攻撃w
敗北宣言ってことでFA?
俺個人に対して人格攻撃w
敗北宣言ってことでFA?
778名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/03(火) 17:35:01.67ID:VQiyy/3C779名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 17:41:22.01ID:HwKoZ8TH 誰も中国のビルがしょぼいなんて思ってる奴はいないだろ、中国のビルが凄いのは誰もが認めるところ
そしてお前がゴミで人生の負け組なのも誰もが認めるところW
毎回同じコピペ画像ひたすら貼って、毎回同じような文句ばかりで飽き飽きしてんのよ
最近は皆に言われて、少し勉強して数減らしてるみたいだけどなW
大好きな中国韓国に好かれたいならもうちょっと工夫すれば?
今のままだと大好きな中国韓国もお前をただのゴミだとしか思ってないぞW
>>俺個人に対して人格攻撃w
よっぽど効いてるみたいだなW
まあ日頃からジャップがどうこうって、日本人の悪口いってるお前の自業自得だぞW
そしてお前がゴミで人生の負け組なのも誰もが認めるところW
毎回同じコピペ画像ひたすら貼って、毎回同じような文句ばかりで飽き飽きしてんのよ
最近は皆に言われて、少し勉強して数減らしてるみたいだけどなW
大好きな中国韓国に好かれたいならもうちょっと工夫すれば?
今のままだと大好きな中国韓国もお前をただのゴミだとしか思ってないぞW
>>俺個人に対して人格攻撃w
よっぽど効いてるみたいだなW
まあ日頃からジャップがどうこうって、日本人の悪口いってるお前の自業自得だぞW
780名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 17:45:41.89ID:HwKoZ8TH 社畜君は、
いつもと変わらず上の問いに一つも答えずに、
いつもと変わらずに中国のコピペ画像をひたすら貼り続け、
いつもと変わらずに日本人の悪口を言い続けるんだろうなー
いつもと変わらず上の問いに一つも答えずに、
いつもと変わらずに中国のコピペ画像をひたすら貼り続け、
いつもと変わらずに日本人の悪口を言い続けるんだろうなー
781名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/03(火) 17:47:13.65ID:VQiyy/3C782名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/03(火) 17:49:03.02ID:VQiyy/3C 画像を連投することが彼にとっての話の導入方法なんだろうな
どんだけコミュ障なんだか
どんだけコミュ障なんだか
783名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/04/03(火) 17:49:30.27ID:VNJkdrQL 画像の連投って必死さのアピール以外の何物でもないよね。惨めで哀れ。
784名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/03(火) 19:38:34.99ID:m/gBqppZ 「東京人」はビル特集
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/03(火) 20:20:30.08ID:CrdMqlYa 海外の画像ならこれに張ればいいのに
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/03(火) 20:34:04.20ID:CrdMqlYa 日本橋一丁目中地区再開発の287mは日本の超高層ビルとしては結構高いんだけど
東京駅日本橋口前の390mと麻布台の323mとか
300m級があるため200m級なので話題に成らないね
東京駅日本橋口前の390mと麻布台の323mとか
300m級があるため200m級なので話題に成らないね
787名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/03(火) 20:48:31.29ID:aINDp+DR ここのガイジどもは嫌ならNGすら出来ない無能なのか
誰もご丁寧に発狂してくれなんて頼んでないんだがw
俺が独り言言おうが関係ないだろww
つまんねえマジレスゴミどもと対話()なんてする気ねーし
あ、ハゲは面白いからいいよ
雑魚ども
俺のオナニーレスに一々反応しなくていいから黙ってNGしとけwwww
解ったか?
誰もご丁寧に発狂してくれなんて頼んでないんだがw
俺が独り言言おうが関係ないだろww
つまんねえマジレスゴミどもと対話()なんてする気ねーし
あ、ハゲは面白いからいいよ
雑魚ども
俺のオナニーレスに一々反応しなくていいから黙ってNGしとけwwww
解ったか?
788名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 21:01:58.47ID:NoXLZpNn789名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 21:04:06.77ID:NoXLZpNn 中国画像連投が趣味の朝5時起きの社畜というこのスレのマスコット
かわいいね
かわいいね
790名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/03(火) 21:28:02.09ID:MDp90zZk あまりおもちゃで遊ぶなよ!
791名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/04/03(火) 21:38:56.35ID:eJrdwuXh >>786
虎ノ門麻布台も、そんな話題にならないし。
常盤橋プロジェクトぐらいかと。
グーグルアースに
六本木グランドタワーがようやく出てきた。
あのビルはかっこいいんだよな。
でかい。
六本木にあるビルの方が新宿より
迫力あると思う。
虎ノ門麻布台も、そんな話題にならないし。
常盤橋プロジェクトぐらいかと。
グーグルアースに
六本木グランドタワーがようやく出てきた。
あのビルはかっこいいんだよな。
でかい。
六本木にあるビルの方が新宿より
迫力あると思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/03(火) 21:41:55.32ID:dMFxZzrI793名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/03(火) 21:42:54.77ID:dMFxZzrI794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/03(火) 21:44:41.68ID:dMFxZzrI 東京でも巨大ビル開発って都心だけで進行してるからな
副都心も渋谷とか焦っていろいろやってみるものの地盤沈下が止まらない
吉祥寺、町田、立川、府中、調布、八王子はしぼんぬ
副都心も渋谷とか焦っていろいろやってみるものの地盤沈下が止まらない
吉祥寺、町田、立川、府中、調布、八王子はしぼんぬ
795名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 22:03:02.52ID:f4e+qScc 首都圏で300m級のビルを見たければ、
みなとみらいのランドマークタワーに行くのが手っ取り早い。
296mなのであと4mであべのハルカスに並ぶ。
日本橋一丁目中地区287mより9mも高い。
そんなビルが20年以上も前から存在してるのが凄い。
みなとみらいのランドマークタワーに行くのが手っ取り早い。
296mなのであと4mであべのハルカスに並ぶ。
日本橋一丁目中地区287mより9mも高い。
そんなビルが20年以上も前から存在してるのが凄い。
796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 22:05:07.62ID:f4e+qScc 渋谷は街の高低差を無くしたり、銀座線、半蔵門線の線路を移したり、
街そのものの構造が大改良されるから、
単なる再開発以上の意味を持つ。
街そのものの構造が大改良されるから、
単なる再開発以上の意味を持つ。
797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 22:06:42.11ID:CqQLPrvC 大阪なんかろくに新規の超高層ビルも出てこないぜ。
798名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/04/03(火) 22:29:41.87ID:oDvbOtdc 渋谷は今回の再開発プロジェクトで浮上しなかったら沈む一方になるな。
東急が国の言いなりになって、旗艦の東横線を地下鉄直通にしたのが渋谷の沈下を加速させた。
まぁ、東急は自分で自分の首を絞めたわけだ。
東急が国の言いなりになって、旗艦の東横線を地下鉄直通にしたのが渋谷の沈下を加速させた。
まぁ、東急は自分で自分の首を絞めたわけだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/03(火) 22:32:39.45ID:sKNpXjBD ビルは建っても
GDPはず〜っと減少中なのな東京
GDPはず〜っと減少中なのな東京
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/03(火) 22:34:10.47ID:ipZ4kaox 韓国、反日左翼がいかに事実と正反対の嘘、捏造の歴史を撒き散らして反日工作をしているかが一目で分かるスレ↓
嘘が真実を駆逐するような闇に覆われた暗黒な世の中にしてはなりませんし、
これは人類、人間は真実と良心を追求する高等で命が尊い生物なのか、嘘を撒き散らす卑劣で悪質な下等な生物であるかが問われる問題なのです。
嘘の歴史など誰も学びたくありませんし、歴史だけでなく自然科学も真実を追求しているという自負があるからこそ、
世界中の科学者、研究者は必死になって科学を追求、解明して様々な発明や科学の進歩を生んできたのです。
まさに歴史捏造というものは人間の真実を探求する好奇心、学習意欲すら否定し奪うものであり、
人類、人間にとって悪でしかなく、学問、人類の発展を阻害する最も悪質な行為なのです。
嘘、捏造まみれで真実の追求を否定する韓国人がノーベル賞を取れず発明とは無縁なのは当然なのですw
そんな腐れ切った人類にはしたくないし、人間は生きる価値のある高等、優良な生物であると思われる方は、
嘘、捏造という悪から日本、人類、学問、科学を守って人類を進歩、繁栄させなければいけません。
韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
嘘が真実を駆逐するような闇に覆われた暗黒な世の中にしてはなりませんし、
これは人類、人間は真実と良心を追求する高等で命が尊い生物なのか、嘘を撒き散らす卑劣で悪質な下等な生物であるかが問われる問題なのです。
嘘の歴史など誰も学びたくありませんし、歴史だけでなく自然科学も真実を追求しているという自負があるからこそ、
世界中の科学者、研究者は必死になって科学を追求、解明して様々な発明や科学の進歩を生んできたのです。
まさに歴史捏造というものは人間の真実を探求する好奇心、学習意欲すら否定し奪うものであり、
人類、人間にとって悪でしかなく、学問、人類の発展を阻害する最も悪質な行為なのです。
嘘、捏造まみれで真実の追求を否定する韓国人がノーベル賞を取れず発明とは無縁なのは当然なのですw
そんな腐れ切った人類にはしたくないし、人間は生きる価値のある高等、優良な生物であると思われる方は、
嘘、捏造という悪から日本、人類、学問、科学を守って人類を進歩、繁栄させなければいけません。
韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
801名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 22:51:37.45ID:rNEEHSN7 【世界が認めた大阪の凄い名所(日本で唯一選定)】
■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
http://q2.upup.be/f/r/n1ZwB5U6q7.jpg
■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg
■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg
■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
http://q2.upup.be/f/r/arOftGJcIg.jpg
■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
http://q2.upup.be/f/r/n1ZwB5U6q7.jpg
■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg
■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg
■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
http://q2.upup.be/f/r/arOftGJcIg.jpg
802名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 23:21:14.02ID:CqQLPrvC803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 23:30:36.50ID:J0mX4+BM ??ワ OMG!日本に住みたくなっちゃったわ! 日本旅行は私の最も素敵な思い出の一つなの!
ォ 信頼のMade in Japan.
! だから日本が好きなのよ! エ 日本には
ク Y 日本で素晴らしい体験ができたよ、 毎度驚かされる!
トーキョーに住みたいな。 セ E みんな親切だし料は旨い! 格
レ A 好 だから
日 私 日本人は未来に住んでる ン H 日本人ならやってくれると い 日本人を愛してる!
本 ホ ト !! 信じてた!Great! い
人 .ン 見てくれよ、道路が凄く綺麗! ___
.が .ト 俺の町じゃ考えられない /⌒_⌒\ これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?
羨 に、 /__.愛_●_国__\ 信 素 最高にオゥサム
ま Level ”Asian” す / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴
し ご |/////(_人_)/////|. ら ら どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!!
い アジアの誇りよ!. い \ |.r-‐'"´ / れ し
/ U \ な い Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
日本行きの航空チケットを買わなきゃ! い ね
GODZILLLLLA!!! It's a SONY!
日本人は嫌いだがこういう所は見習わなければならない。 最先端はいつも日本からやってくる
ォ 信頼のMade in Japan.
! だから日本が好きなのよ! エ 日本には
ク Y 日本で素晴らしい体験ができたよ、 毎度驚かされる!
トーキョーに住みたいな。 セ E みんな親切だし料は旨い! 格
レ A 好 だから
日 私 日本人は未来に住んでる ン H 日本人ならやってくれると い 日本人を愛してる!
本 ホ ト !! 信じてた!Great! い
人 .ン 見てくれよ、道路が凄く綺麗! ___
.が .ト 俺の町じゃ考えられない /⌒_⌒\ これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?
羨 に、 /__.愛_●_国__\ 信 素 最高にオゥサム
ま Level ”Asian” す / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴
し ご |/////(_人_)/////|. ら ら どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!!
い アジアの誇りよ!. い \ |.r-‐'"´ / れ し
/ U \ な い Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
日本行きの航空チケットを買わなきゃ! い ね
GODZILLLLLA!!! It's a SONY!
日本人は嫌いだがこういう所は見習わなければならない。 最先端はいつも日本からやってくる
804名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 23:32:20.57ID:J0mX4+BM このホルホルは流石に吹いたww
斜陽ジャップヤバスギだろ..
https://i.imgur.com/6NLkbiO.jpg
https://i.imgur.com/leNUSiz.jpg
https://i.imgur.com/mripWpx.jpg
https://i.imgur.com/wzJY6Ri.jpg
斜陽ジャップヤバスギだろ..
https://i.imgur.com/6NLkbiO.jpg
https://i.imgur.com/leNUSiz.jpg
https://i.imgur.com/mripWpx.jpg
https://i.imgur.com/wzJY6Ri.jpg
805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 23:38:34.12ID:CqQLPrvC 大阪なんかろくに新規の超高層ビルも出てこないぜ。
806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/03(火) 23:54:01.41ID:J0mX4+BM807名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/03(火) 23:55:51.91ID:f01cxYzn 「ミスター・ゲイ・ジャパン(MR GAY JAPAN)」が1日、東京・渋谷で開催された。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:26:25.46ID:pL9V2LuB 大阪なんかろくに新規の超高層ビルも出てこないぜ。
809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:33:37.33ID:cuKHdjYJ 中国にぶちのめされて勝手に大阪に突っかかって笑うww
そもそも俺大阪じゃねえし
バカだろこいつw
クソワロタwwww
そもそも俺大阪じゃねえし
バカだろこいつw
クソワロタwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:37:30.82ID:pL9V2LuB 大阪なんかろくに新規の超高層ビルも出てこないぜ。
811名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:40:28.00ID:GbscvWzA まあた「中国画像連投が趣味の朝5時起きの社畜」がつまらんレスしてるのか・・・
ほんと懲りない奴だねー・・・
なんでお前みたいな糞雑魚ナメクジの為に一々NGしなきゃならんのよ・・・
まじでこっち行けば良いのに↓
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
ほんと懲りない奴だねー・・・
なんでお前みたいな糞雑魚ナメクジの為に一々NGしなきゃならんのよ・・・
まじでこっち行けば良いのに↓
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:40:32.19ID:cuKHdjYJ 壊れちゃった?
813名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:41:48.66ID:cuKHdjYJ814名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:44:51.05ID:cuKHdjYJ おもちゃはおもちゃらしく発狂してなさい
815名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:45:03.34ID:GbscvWzA お前が建てたスレかよw
じゃあ尚更そっちに一生籠もってろよwww
じゃあ尚更そっちに一生籠もってろよwww
816名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 00:50:04.17ID:SxC0TW9r 社畜の癖に精神は幼稚だなぁ
幼児退行しちゃったのかな?
幼児退行しちゃったのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 00:51:14.35ID:SxC0TW9r くたびれた社畜が顔真っ赤で発狂してるのかと思うと泣けてくるよ...
可哀相に...
可哀相に...
818名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 00:51:31.40ID:pL9V2LuB 大阪なんかろくに新規の超高層ビルも出てこないぜ。
819名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 01:13:41.09ID:cuKHdjYJ お前らみたいに暇じゃないから寝るわ
820名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 01:17:01.56ID:SxC0TW9r821名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/04/04(水) 01:24:18.34ID:QygJQ6Bq822名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/04/04(水) 01:24:54.13ID:QygJQ6Bq823名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/04/04(水) 01:25:27.25ID:QygJQ6Bq824名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/04/04(水) 01:26:17.93ID:QygJQ6Bq825名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/04/04(水) 01:29:33.39ID:QygJQ6Bq826名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 02:07:07.33ID:GbscvWzA また社畜君をやり込めちまったかw
5時起きだもんな、大変やね〜w
俺自営で良かった〜w
>>お前らみたいに暇じゃないから寝るわ
一日中、中国コピペ画像貼り続けてた奴に言えたセリフじゃないんだよな〜w
とりあえず、ここ↓に移ってくれるのか移ってくれないのかだけ、答えろよ?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
お前が中国画像コピペレスする為に建てたんだろ?
社畜の課題な、提出期限は今日中な
5時起きだもんな、大変やね〜w
俺自営で良かった〜w
>>お前らみたいに暇じゃないから寝るわ
一日中、中国コピペ画像貼り続けてた奴に言えたセリフじゃないんだよな〜w
とりあえず、ここ↓に移ってくれるのか移ってくれないのかだけ、答えろよ?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
お前が中国画像コピペレスする為に建てたんだろ?
社畜の課題な、提出期限は今日中な
827名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/04/04(水) 03:06:01.63ID:ohNP9Kb/ オックスフォード大学に入りたい。
828名無しさん@お腹いっぱい。(香港)
2018/04/04(水) 03:19:22.30ID:gVoDrdZ2829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 03:25:55.15ID:yB45Odh7 >>791
230-250m級だと、六本木ヒルズ森タワー、
東京ミッドタウンタワー、虎ノ門ヒルズ森タワー、
六本木グランドタワーの4棟がまず浮かぶが、
その中でもグランドタワーは際立っている気がする。
230-250m級だと、六本木ヒルズ森タワー、
東京ミッドタウンタワー、虎ノ門ヒルズ森タワー、
六本木グランドタワーの4棟がまず浮かぶが、
その中でもグランドタワーは際立っている気がする。
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 03:40:07.19ID:yB45Odh7 新宿だと、都庁第一本庁舎、新宿パークタワー、東京オペラシティというところか。
前二つは丹下健三作品だな。
前二つは丹下健三作品だな。
831名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/04(水) 06:57:04.44ID:bjmATdLN 自営とかw
嘘くせえなどうせニートだろ
働け
嘘くせえなどうせニートだろ
働け
832名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 07:15:13.79ID:SxC0TW9r833名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/04/04(水) 07:28:40.50ID:MnQSRP4i >>829
ビル単体としてちょっと特徴出してるけど敷地に対して巨大すぎるダメ建築だわ
高層建築は空間創出とセットでなければ街はどんどん息苦しくなる
プレミアムカフェの再放送みて益々その認識が深まった
西新宿はだだっ広すぎる足元が殺風景だとの批判もあるが今後その反省に基づいて賑わい作りやストリートファニチャーを適宜配置するなど改善の余地が残されてるしその方向で既に地元自治体は動いている
一度敷地いっぱいに建てられた巨大ビルは既得権として存在してしまうのであとから余白を付け加えることは困難
ビル単体としてちょっと特徴出してるけど敷地に対して巨大すぎるダメ建築だわ
高層建築は空間創出とセットでなければ街はどんどん息苦しくなる
プレミアムカフェの再放送みて益々その認識が深まった
西新宿はだだっ広すぎる足元が殺風景だとの批判もあるが今後その反省に基づいて賑わい作りやストリートファニチャーを適宜配置するなど改善の余地が残されてるしその方向で既に地元自治体は動いている
一度敷地いっぱいに建てられた巨大ビルは既得権として存在してしまうのであとから余白を付け加えることは困難
834名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/04/04(水) 08:10:55.22ID:8JUhPP8C835名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/04(水) 08:41:22.28ID:0UrVCXkD ヒルズに人を案内すると必ず
泉ガーデンタワーを指差して何あれって聞かれたな。
今はグランドタワーのひし形に目がいくかもね
泉ガーデンタワーを指差して何あれって聞かれたな。
今はグランドタワーのひし形に目がいくかもね
836名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/04/04(水) 09:21:03.21ID:01CSzunP837名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 11:08:55.85ID:06FFGmYw 元麻布ヒルズは小さいけど上部が太くなっているので結構目立つよ
https://www.mori.co.jp/projects/motoazabu/
https://www.mori.co.jp/projects/motoazabu/
838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 11:13:00.53ID:yB45Odh7839名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 11:14:33.06ID:7W9PX2ct 「ミスター・ゲイ・ジャパン(MR GAY JAPAN)」が1日、東京・渋谷で開催された。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 11:15:55.10ID:yB45Odh7 西新宿の緑化マップ。
https://i.imgur.com/2y0aN4V.jpg
https://i.imgur.com/2y0aN4V.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/04/04(水) 18:33:13.56ID:sVEVAq4M 麻布台323mはどうやって航空法を克服したのか
情報提供お願いします<(_ _)>
情報提供お願いします<(_ _)>
842名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 19:04:04.54ID:GbscvWzA >>831
わりいほんとに自営なんだわw
社畜の期待に応えれなくてすまんなw
んで、ここ↓に移ってくれるのか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
お前が中国コピペ貼り付ける為に建てたスレなんだろ?
わりいほんとに自営なんだわw
社畜の期待に応えれなくてすまんなw
んで、ここ↓に移ってくれるのか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
お前が中国コピペ貼り付ける為に建てたスレなんだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/04(水) 20:43:09.48ID:3ubvfOXP 日高屋で晩飯食いながらスレ開いたらニートどもがウキウキしててわろたw
844名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/04/04(水) 20:56:32.64ID:UNByhSjC 2ちゃんでの
働いてるか働いてないか、年収いくらか、身長いくつか、DT非DT経験人数などなど
これほど不毛なことはないよな
前回のリロード云々といい、マウント取ろうと必死になってる姿は本当に滑稽だね
働いてるか働いてないか、年収いくらか、身長いくつか、DT非DT経験人数などなど
これほど不毛なことはないよな
前回のリロード云々といい、マウント取ろうと必死になってる姿は本当に滑稽だね
845名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/04/04(水) 21:06:40.55ID:VEusRn84 >>838
今回の開発で東側の緑地がふえたわけじゃないし
高速と駅挟んで一体です言われても
なんかずるくね?って感じしかしない
ガーデンタワー側だって斜面の大半は階段とエスカレーターに占拠されてて
公園として機能してるのは頂上越えて渡った先
そういえば森ビルも虎ノ門ヒルズの動画の中で勝手に愛宕山の緑地を自分の開発エリアのように錯誤させるイラスト使っててずるいなと
今回の開発で東側の緑地がふえたわけじゃないし
高速と駅挟んで一体です言われても
なんかずるくね?って感じしかしない
ガーデンタワー側だって斜面の大半は階段とエスカレーターに占拠されてて
公園として機能してるのは頂上越えて渡った先
そういえば森ビルも虎ノ門ヒルズの動画の中で勝手に愛宕山の緑地を自分の開発エリアのように錯誤させるイラスト使っててずるいなと
846名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 21:10:13.96ID:SxC0TW9r >>843
この社畜は何を思って日高屋をアピールしたんだろ
この社畜は何を思って日高屋をアピールしたんだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 21:37:19.10ID:yB45Odh7 >>845
悪く取ろうと思えばいくらでも取れるよね。
悪く取ろうと思えばいくらでも取れるよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 21:38:24.24ID:yB45Odh7 >>841
国家戦略特区制度しか思い浮かばん。
国家戦略特区制度しか思い浮かばん。
849名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/04(水) 21:43:59.11ID:8l6xC8fH >>845
虎ノ門ヒルズみたく人工地盤で両ビルを繋げちゃえばいいのにって思うなぁ
ガーデンタワーは高低差のある地形を埋めた戻して更地にするのでなく、あえて元の地形を生かしてるらしい
そもそも公園よりかオープンスペースに重きを置いているんじゃないかと
虎ノ門ヒルズみたく人工地盤で両ビルを繋げちゃえばいいのにって思うなぁ
ガーデンタワーは高低差のある地形を埋めた戻して更地にするのでなく、あえて元の地形を生かしてるらしい
そもそも公園よりかオープンスペースに重きを置いているんじゃないかと
850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 21:49:10.28ID:yB45Odh7851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 21:54:28.90ID:tIZio9qN >>849
首都高が邪魔して、人工地盤で繋げないだろう。
首都高が邪魔して、人工地盤で繋げないだろう。
852名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/04(水) 21:58:07.39ID:8l6xC8fH 六本木グランドタワーの西側のエリアは再開発されそうなにおいがする
六本木は一見再開発できそうな低層の地区があっても、よく見ると高級住宅街だったりするんだよなぁ
デカいお屋敷とか大使館とか
六本木は一見再開発できそうな低層の地区があっても、よく見ると高級住宅街だったりするんだよなぁ
デカいお屋敷とか大使館とか
853名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/04(水) 22:04:27.00ID:8l6xC8fH >>851
竹芝再開発みたく高速またいて歩道橋作るとか
まぁ今更やったってガタがでるだけだし絵空事だよね
関係ないけどそろそろ竹芝再開発の正式名称発表してほしい
「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」って長い
竹芝再開発みたく高速またいて歩道橋作るとか
まぁ今更やったってガタがでるだけだし絵空事だよね
関係ないけどそろそろ竹芝再開発の正式名称発表してほしい
「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」って長い
854名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 22:47:02.66ID:pL9V2LuB855名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 23:01:36.91ID:8+nGkedL 【世界が認めた大阪の凄い名所(日本で唯一選定)】
■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
http://q2.upup.be/f/r/n1ZwB5U6q7.jpg
■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg
■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg
■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
http://q2.upup.be/f/r/arOftGJcIg.jpg
■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
http://q2.upup.be/f/r/n1ZwB5U6q7.jpg
■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg
■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg
■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg
■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
http://q2.upup.be/f/r/arOftGJcIg.jpg
856名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 23:02:35.91ID:8+nGkedL http://blog.osakanight.com/img/img94_file.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset03.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21879181_1454706184611131_7860006587966947328_n.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010584A.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osakajo_obp_sunset03.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/21879181_1454706184611131_7860006587966947328_n.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586.jpg
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010584A.jpg
857名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 23:04:25.47ID:pL9V2LuB 大阪なんかろくに新規の超高層ビルも出てこないぜ。
858名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/04(水) 23:10:10.34ID:Q6oDxYzt859名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 23:29:23.61ID:cuKHdjYJ860名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/04(水) 23:30:42.03ID:cuKHdjYJ ワ OMG!日本に住みたくなっちゃったわ! 日本旅行は私の最も素敵な思い出の一つなの!
ォ 信頼のMade in Japan.
! だから日本が好きなのよ! エ 日本には
ク Y 日本で素晴らしい体験ができたよ、 毎度驚かされる!
トーキョーに住みたいな。 セ E みんな親切だし料は旨い! 格
レ A 好 だから
日 私 日本人は未来に住んでる ン H 日本人ならやってくれると い 日本人を愛してる!
本 ホ ト !! 信じてた!Great! い
人 .ン 見てくれよ、道路が凄く綺麗! ___
.が .ト 俺の町じゃ考えられない /⌒_⌒\ これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?
羨 に、 /__.愛_●_国__\ 信 素 最高にオゥサム
ま Level ”Asian” す / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴
し ご |/////(_人_)/////|. ら ら どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!!
い アジアの誇りよ!. い \ |.r-‐'"´ / れ し
/ U \ な い Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
日本行きの航空チケットを買わなきゃ! い ね
GODZILLLLLA!!! It's a SONY!
日本人は嫌いだがこういう所は見習わなければならない。 最先端はいつも日本からやってくる
ホルッ
ォ 信頼のMade in Japan.
! だから日本が好きなのよ! エ 日本には
ク Y 日本で素晴らしい体験ができたよ、 毎度驚かされる!
トーキョーに住みたいな。 セ E みんな親切だし料は旨い! 格
レ A 好 だから
日 私 日本人は未来に住んでる ン H 日本人ならやってくれると い 日本人を愛してる!
本 ホ ト !! 信じてた!Great! い
人 .ン 見てくれよ、道路が凄く綺麗! ___
.が .ト 俺の町じゃ考えられない /⌒_⌒\ これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?
羨 に、 /__.愛_●_国__\ 信 素 最高にオゥサム
ま Level ”Asian” す / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴
し ご |/////(_人_)/////|. ら ら どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!!
い アジアの誇りよ!. い \ |.r-‐'"´ / れ し
/ U \ な い Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
日本行きの航空チケットを買わなきゃ! い ね
GODZILLLLLA!!! It's a SONY!
日本人は嫌いだがこういう所は見習わなければならない。 最先端はいつも日本からやってくる
ホルッ
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/04(水) 23:33:35.80ID:yB45Odh7 ミッドタウン日比谷の構造も知らない奴w
862名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/05(木) 00:43:41.99ID:eVZqQgAq http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/hearing_y/ito.pdf
この中にある東京海洋大学のキャンパス移転と跡地の再開発ってのが気になる
あくまで提案だろうけど可能性が無いわけではないのだろうか
この中にある東京海洋大学のキャンパス移転と跡地の再開発ってのが気になる
あくまで提案だろうけど可能性が無いわけではないのだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/05(木) 01:49:11.27ID:iiXckVGe864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 07:18:33.12ID:A4yI5K3e >>862
5年前の提言だと実現しそうになっているものと、
若干変更されているものとあるな。
品川からの地下鉄新線は六本木で日比谷線か大江戸線に接続案とあるけど、
実際には白金高輪で南北線と乗り入れ案が有力。
羽田空港F滑走路新設や、東京湾にランドマークとなる施設を作り景観を整備するプランは新鮮だった。
5年前の提言だと実現しそうになっているものと、
若干変更されているものとあるな。
品川からの地下鉄新線は六本木で日比谷線か大江戸線に接続案とあるけど、
実際には白金高輪で南北線と乗り入れ案が有力。
羽田空港F滑走路新設や、東京湾にランドマークとなる施設を作り景観を整備するプランは新鮮だった。
865名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/05(木) 10:33:54.67ID:9G7+Zl9B 「ミスター・ゲイ・ジャパン(MR GAY JAPAN)」が1日、東京・渋谷で開催された。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/05(木) 14:30:04.88ID:2jniUg1Z 日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●265m(虎ノ門ステーションタワー)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年← NEWNEWNEWNEW
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●211m(三田三・四丁目地区)2023年
●208m(竹芝地区開発計画)2020年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
除外
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●197m(浜松町A街区A-3棟)2018年
大阪
無し(笑)
http://skyskysky.net/construction/202102.html
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●265m(虎ノ門ステーションタワー)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年← NEWNEWNEWNEW
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●211m(三田三・四丁目地区)2023年
●208m(竹芝地区開発計画)2020年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
除外
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●197m(浜松町A街区A-3棟)2018年
大阪
無し(笑)
http://skyskysky.net/construction/202102.html
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 16:37:18.73ID:PF1LYUgo >>866
>●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
323mに変更
>●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
263mに変更
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
233mに変更
http://www.mori.co.jp/company/press/release/2018/03/20180327140020003621.html
>●230m(常盤橋A棟)2021年
212mに変更
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec180220_tokiwaA.pdf
目に付いたところで上記などがありますので見直してはいかがでしょう
>●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
323mに変更
>●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
263mに変更
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
233mに変更
http://www.mori.co.jp/company/press/release/2018/03/20180327140020003621.html
>●230m(常盤橋A棟)2021年
212mに変更
http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec180220_tokiwaA.pdf
目に付いたところで上記などがありますので見直してはいかがでしょう
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 16:51:43.20ID:PF1LYUgo869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/05(木) 17:04:07.74ID:J1isguqY870名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/05(木) 17:32:04.83ID:9pqQzdx3 >>869
方向的に霞ヶ関の官公庁ビル群だね。
確かにグリーンがあるから都心感は薄いかな?
因みに内幸町方面。
https://i.imgur.com/rhpQiqM.jpg
丸の内方面。
https://i.imgur.com/t5Im0kb.jpg
方向的に霞ヶ関の官公庁ビル群だね。
確かにグリーンがあるから都心感は薄いかな?
因みに内幸町方面。
https://i.imgur.com/rhpQiqM.jpg
丸の内方面。
https://i.imgur.com/t5Im0kb.jpg
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 18:57:29.17ID:PF1LYUgo872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 19:24:41.33ID:A4yI5K3e 霞ヶ関で一番高いのが175mだからな。
http://skyskysky.net/building/085.html
http://skyskysky.net/building/085.html
873名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/05(木) 20:20:37.82ID:O7Am42Ng 毎日新宿にいるけど本当ゴミみてえな街だよ東京は
これ言うとまた発狂しちまうなw
これ言うとまた発狂しちまうなw
874名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/04/05(木) 20:27:36.75ID:OgfWm5Bt 麻布台323mはどうやって航空法を克服したのか
情報提供お願いします<(_ _)>
情報提供お願いします<(_ _)>
875名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/05(木) 20:43:28.64ID:J1isguqY >>873
低賃金労働者にとっては地獄のような街みたいだねー
低賃金労働者にとっては地獄のような街みたいだねー
876名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/05(木) 20:45:51.59ID:J1isguqY 一発逆転目指して中国に恋い焦がれる気持ちもわかるよ...
見るからに惨めな人生だもんなぁ...
見るからに惨めな人生だもんなぁ...
877名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 21:01:25.82ID:A4yI5K3e >>873
二丁目近くていいやんw
二丁目近くていいやんw
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/05(木) 21:25:22.28ID:PF1LYUgo879名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/05(木) 21:26:03.00ID:aAVbmiyD >>873
トンキン自虐w
トンキン自虐w
880名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/05(木) 22:45:03.11ID:0zbQNYgI 「ミスター・ゲイ・ジャパン(MR GAY JAPAN)」が1日、東京・渋谷で開催された。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/04/05(木) 22:55:06.11ID:jTVl+eX4882名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:01:53.70ID:iTzgFcxY >>881
何のアピールだよww
何のアピールだよww
883名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:02:30.70ID:iTzgFcxY くせえ街だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/04/05(木) 23:22:17.41ID:PLnF3y4Q で?って言う
885名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:29:11.78ID:iTzgFcxY 禿以外の雑魚は反応しなくていいぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:29:56.96ID:iTzgFcxY かっぺとか論外w
887名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:32:43.34ID:Mx0jSZB4888名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:45:43.79ID:tq7B36Qm >>885
お前みたいな負け組社畜下級民が上級民達におもちゃにしてもらって内心喜んでるんだろ?
本当に嫌ならお前が建てたこっちのスレに移ればいいもんな?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
てか移れ、はやくしろ
お前みたいな負け組社畜下級民が上級民達におもちゃにしてもらって内心喜んでるんだろ?
本当に嫌ならお前が建てたこっちのスレに移ればいいもんな?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516623225/
てか移れ、はやくしろ
889名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 23:50:52.87ID:iTzgFcxY >>888
なんで?
なんで?
890名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/06(金) 00:10:22.78ID:cWSi0rrE891名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/06(金) 00:25:08.97ID:OpyXiBfZ892名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/06(金) 00:44:54.14ID:cWSi0rrE なんだよ違うのかよ
ほんと相変わらず無能糞雑魚ナメクジだなー
明日も大嫌いな日本の為に必死に社畜して搾取されてこいよーwじゃあなーw
ほんと相変わらず無能糞雑魚ナメクジだなー
明日も大嫌いな日本の為に必死に社畜して搾取されてこいよーwじゃあなーw
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/06(金) 06:09:58.12ID:dLPH2f/O ■本物の愛国心が欠落しており、自己中心的で自国民を虐めて騙し不正をするのが当たり前の韓国朝鮮人■
韓国朝鮮人のウリナラマンセーは愛国心でもなんでもなく、激しい利己的、自己中心的で強烈な自らの自尊心を国家に投影させているだけなのです。
ですから誰もが国のため国民のために犠牲になる気はなく、大統領、政治家は汚職をして必ず捕まり、一般国民も兵役からも逃げることしか頭にありません。
本物の愛国心があれば、自分は自国の国民の一人でしかないと感じるようになりますし、
戦前の日本人のように、自らの利益は二の次で、自らの命を投げ出し犠牲にしててでも、現在と将来の国、国民のために尽くす気持ちになれるのです。
静まる成人式〜杉並区長時代の山田宏の『英霊の遺書』講演
https://www.youtube.com/watch?v=XxNvKkN4644
↓日本の英霊とは真逆の韓国朝鮮人w
【徴兵制 韓国】サッカー選手から韓流アイドルまで...兵役逃れのために知恵を絞る韓国人
https://www.youtube.com/watch?v=DtWVYhJ2BGQ
朴槿恵だけじゃない!歴代大統領の悲惨な末路から見えてくる韓国の病とは?|竹田恒泰チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aOvLvN1v560
朴槿恵元韓国大統領の末路があまりにも悲惨すぎて笑えないww【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=OqlOCDnTJSs
韓国大統領経験者また逮捕!逃げ切れなかった李明博
https://www.youtube.com/watch?v=XoLI67fTyDo
韓国大統領の『負の連鎖』・・・歴代の韓国大統領の末路がヤバすぎる件
https://www.youtube.com/watch?v=tGQ0iIN66NA
【韓国人発狂】韓国歴史最大のタブー!李承晩の犯罪!!!
https://www.youtube.com/watch?v=GX3Df7ox388
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
韓国、空前の若者就職難で2万人以上が日本に (JBpress)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00052644-jbpressz-kr
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
(イザベラバードの朝鮮紀行ページ500の一文)
公金を横領するための技巧や策略にかけては、朝鮮人はことのほか創意と才能を発揮し、朝鮮の官僚の不正行為ほど根絶しにくいものはない。
(イザベラバードの朝鮮紀行ページ462の一文)
朝鮮人は正真正銘の愛国心にははなはだしく欠けるとはいえ、愛国的傾向は強い。
慣習であるから、「まげ」の廃止は前にもおもにアメリカ帰りの朝鮮人から提唱され、日本人の支持を得て内閣で討議されたことがあったが、
一般の反発がすさまじく、政府は強要はできなかったのである。
韓国朝鮮人のウリナラマンセーは愛国心でもなんでもなく、激しい利己的、自己中心的で強烈な自らの自尊心を国家に投影させているだけなのです。
ですから誰もが国のため国民のために犠牲になる気はなく、大統領、政治家は汚職をして必ず捕まり、一般国民も兵役からも逃げることしか頭にありません。
本物の愛国心があれば、自分は自国の国民の一人でしかないと感じるようになりますし、
戦前の日本人のように、自らの利益は二の次で、自らの命を投げ出し犠牲にしててでも、現在と将来の国、国民のために尽くす気持ちになれるのです。
静まる成人式〜杉並区長時代の山田宏の『英霊の遺書』講演
https://www.youtube.com/watch?v=XxNvKkN4644
↓日本の英霊とは真逆の韓国朝鮮人w
【徴兵制 韓国】サッカー選手から韓流アイドルまで...兵役逃れのために知恵を絞る韓国人
https://www.youtube.com/watch?v=DtWVYhJ2BGQ
朴槿恵だけじゃない!歴代大統領の悲惨な末路から見えてくる韓国の病とは?|竹田恒泰チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=aOvLvN1v560
朴槿恵元韓国大統領の末路があまりにも悲惨すぎて笑えないww【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=OqlOCDnTJSs
韓国大統領経験者また逮捕!逃げ切れなかった李明博
https://www.youtube.com/watch?v=XoLI67fTyDo
韓国大統領の『負の連鎖』・・・歴代の韓国大統領の末路がヤバすぎる件
https://www.youtube.com/watch?v=tGQ0iIN66NA
【韓国人発狂】韓国歴史最大のタブー!李承晩の犯罪!!!
https://www.youtube.com/watch?v=GX3Df7ox388
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
韓国、空前の若者就職難で2万人以上が日本に (JBpress)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00052644-jbpressz-kr
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/
韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
(イザベラバードの朝鮮紀行ページ500の一文)
公金を横領するための技巧や策略にかけては、朝鮮人はことのほか創意と才能を発揮し、朝鮮の官僚の不正行為ほど根絶しにくいものはない。
(イザベラバードの朝鮮紀行ページ462の一文)
朝鮮人は正真正銘の愛国心にははなはだしく欠けるとはいえ、愛国的傾向は強い。
慣習であるから、「まげ」の廃止は前にもおもにアメリカ帰りの朝鮮人から提唱され、日本人の支持を得て内閣で討議されたことがあったが、
一般の反発がすさまじく、政府は強要はできなかったのである。
894名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/06(金) 21:51:00.68ID:eLaQ1d9I 名古屋は退屈でつまらない街
895名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/06(金) 22:33:26.45ID:kwz7vodm さーて、仕事帰りに晩飯でも食べるか
http://i.imgur.com/MIBdNEM.jpg
http://i.imgur.com/MIBdNEM.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/06(金) 23:01:16.31ID:twnk++k9 なんなんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/07(土) 00:51:07.13ID:LyLawLKw >>895
お前は一体どの方向へ向かっているんだい?
【衝撃】ルールが厳しすぎるとんかつ屋「店主に呼ばれる前に座る権利」を1億円で売り出す / 丸山吉平
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522913163/
350 名前:(catv?)[PK] [sage] :2018/04/05(木) 22:34:28.76
和幸のカツ
http://i.imgur.com/MIBdNEM.jpg
お前は一体どの方向へ向かっているんだい?
【衝撃】ルールが厳しすぎるとんかつ屋「店主に呼ばれる前に座る権利」を1億円で売り出す / 丸山吉平
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522913163/
350 名前:(catv?)[PK] [sage] :2018/04/05(木) 22:34:28.76
和幸のカツ
http://i.imgur.com/MIBdNEM.jpg
898名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/07(土) 02:11:36.87ID:pA00yONZ 社畜迷走してるな
899名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/07(土) 06:43:52.00ID:rS5awNKt 「ミスター・ゲイ・ジャパン(MR GAY JAPAN)」が1日、東京・渋谷で開催された。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/700x460/img_f2a577645082a39d2595c7783036dc5f171419.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/700x460/img_a2624aa2af8295d62184f5e9ab3b4a0f189220.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/700x460/img_75c71f995065714ccb303dbd0b9a6bc8172097.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/700x460/img_64f7184a7767d7bc88dd687463cdefc9184360.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700x460/img_8650490ad6a8523e4fab6745f7c1cfd1214758.jpg
900名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 11:00:11.92ID:7TNuLhbG 評論家・山田五郎さんのコラムコーナー。
4月5日(木)のテーマは
“サンシャイン60”の40周年に思う高層ビルの意味
▼きょう「サンシャイン60」が1978年の開業から40周年を迎えました。地上高239.7mで、完成当時はアジアで最も高いビルに。
また、1993年に横浜ランドマークタワーが竣工するまで、エレベーターの定格速度が世界一だったことでも知られていました。
▼さて、日本の高層ビルの歴史を振り返ると、100mを超えるビルというのは、1968年に竣工した「霞が関ビル(147m)」がまでありませんでした。
ところが、1970年代に入ると「世界貿易センタービル」「京王ブラザホテル」など、次々に高層ビルが建てられるように。これは「技術の進歩」でしょうか。
実は、別の理由があったのです…
https://www.tbsradio.jp/239502
4月5日(木)のテーマは
“サンシャイン60”の40周年に思う高層ビルの意味
▼きょう「サンシャイン60」が1978年の開業から40周年を迎えました。地上高239.7mで、完成当時はアジアで最も高いビルに。
また、1993年に横浜ランドマークタワーが竣工するまで、エレベーターの定格速度が世界一だったことでも知られていました。
▼さて、日本の高層ビルの歴史を振り返ると、100mを超えるビルというのは、1968年に竣工した「霞が関ビル(147m)」がまでありませんでした。
ところが、1970年代に入ると「世界貿易センタービル」「京王ブラザホテル」など、次々に高層ビルが建てられるように。これは「技術の進歩」でしょうか。
実は、別の理由があったのです…
https://www.tbsradio.jp/239502
901名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/04/07(土) 11:03:57.75ID:AZkyHvPy >>900
そういえばサンシャインシティ―にしばらくいってない。
そういえばサンシャインシティ―にしばらくいってない。
902名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/04/07(土) 12:12:25.66ID:CVmiCHW0 大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロださい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
大阪メトロださい
大阪メトロださい
大阪メトロださい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
903名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 12:32:20.35ID:Me3vc6n3 略して大トロ
904名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/07(土) 12:36:47.51ID:T70wToqm 出してスカトロ
905名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/07(土) 14:49:00.50ID:5yatzVYI906名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/07(土) 15:00:18.60ID:riuK5kRL907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/07(土) 18:10:05.94ID:5yatzVYI 昭和43、44年頃。1968、1969年頃。霞ヶ関ビルが建ったのが、高さ制限からボリューム制限に変わった嚆矢。
908名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 19:37:54.07ID:Me3vc6n3909名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 19:41:14.86ID:Me3vc6n3910名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2018/04/07(土) 20:21:50.90ID:vcOLEegx ぜんぶCGw
911名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/07(土) 20:41:38.37ID:NfrUBZuv 社畜キメエエエエエエエエエエ
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/11/24(金) 01:21:59.82ID:6Ilm9DA6
以上。計画建設中完成済み全て中国スーパートール300m以上
5時起きで仕事だから寝よーっと。
こんな時間まで発狂してるやつはニートかボケ老人か?さっさと寝ろよ
912名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/07(土) 20:50:07.66ID:d0dbILcW >>907
嚆矢(こうし)という日本語を初めて知った!
嚆矢(こうし)という日本語を初めて知った!
913名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 21:15:42.40ID:Gym15ivT 社畜は食べた晩御飯までコピペ画像ってさすがに悲しすぎだろ・・・
可哀そうすぎて笑えないわ・・・
可哀そうすぎて笑えないわ・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/07(土) 21:47:16.07ID:pA00yONZ ついこの間虎ノ門に用があって出向いたんだけど、ビジネスタワー、ワールドゲート、虎の門病院、ホテルオークラ建て替えとクレーンだらけで圧巻だったわ
まだ森ビルのナンバービルも残ってるし、いずれは此処も...と思うと楽しみで仕方がない
まだ森ビルのナンバービルも残ってるし、いずれは此処も...と思うと楽しみで仕方がない
915名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 22:27:22.46ID:Brgn1npa 高さ200メートル(およそ40階)以上の「超高層ビル」が建設ラッシュだ。2018年は世界で前年比6割増の約230棟が完成する見通し。うち6割を中国が占める。
経済成長による都市部の人口増が背景だが、多額の資金と長期の建設期間が必要な超高層ビルは経済の「遅行指標」の側面もある。適温経済で育ったカネ余りのピークアウト現象かもしれない
経済成長による都市部の人口増が背景だが、多額の資金と長期の建設期間が必要な超高層ビルは経済の「遅行指標」の側面もある。適温経済で育ったカネ余りのピークアウト現象かもしれない
916名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 22:30:56.63ID:Brgn1npa ある国で世界一高いビルが完成すると、同時にその国の景気が後退する――。これまで各地で繰り返されてきた現象が、次は中国で起きるのではないかとの懸念が指摘されている
917名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/07(土) 22:45:58.58ID:u/tRCix3 2018中国城市
一級城市
北京 Beijing
https://i.imgur.com/mI6t7gr.jpg
上海 Shanghai
https://i.imgur.com/FLpRRor.jpg
広州 Guangzhou
https://i.imgur.com/4d5N9k0.jpg
深セン Shenzhen
https://i.imgur.com/vWiij53.jpg
一級城市
北京 Beijing
https://i.imgur.com/mI6t7gr.jpg
上海 Shanghai
https://i.imgur.com/FLpRRor.jpg
広州 Guangzhou
https://i.imgur.com/4d5N9k0.jpg
深セン Shenzhen
https://i.imgur.com/vWiij53.jpg
918名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 22:50:43.03ID:Me3vc6n3 2018中国城市
新一級城市 1
成都 Chengdu
https://i.imgur.com/jYmvQoc.jpg
杭州 Hangzhou
https://i.imgur.com/THoUkHb.jpg
武漢 Wuhan
https://i.imgur.com/bfx9HOe.jpg
天津 Tianjin
https://i.imgur.com/9JbLnrn.jpg
南京 Nanjing
https://i.imgur.com/g0fgTNf.jpg
重慶 Chongqing
https://i.imgur.com/F64vstP.jpg
西安 Xian
https://i.imgur.com/no984Eo.jpg
新一級城市 1
成都 Chengdu
https://i.imgur.com/jYmvQoc.jpg
杭州 Hangzhou
https://i.imgur.com/THoUkHb.jpg
武漢 Wuhan
https://i.imgur.com/bfx9HOe.jpg
天津 Tianjin
https://i.imgur.com/9JbLnrn.jpg
南京 Nanjing
https://i.imgur.com/g0fgTNf.jpg
重慶 Chongqing
https://i.imgur.com/F64vstP.jpg
西安 Xian
https://i.imgur.com/no984Eo.jpg
919名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 22:55:42.18ID:Me3vc6n3 2018中国城市
新一級城市 2
長沙 Changsha
https://i.imgur.com/370ndC1.jpg
青島 Qingdao
https://i.imgur.com/NOsMWlE.jpg
瀋陽 Shenyang
https://i.imgur.com/uTMrjoW.jpg
大連 Dalian
https://i.imgur.com/5PCJbYI.jpg
厦門 Xiamen
https://i.imgur.com/QEC4yvD.jpg
蘇州 Suzhou
https://i.imgur.com/6JwBK3J.jpg
新一級城市 2
長沙 Changsha
https://i.imgur.com/370ndC1.jpg
青島 Qingdao
https://i.imgur.com/NOsMWlE.jpg
瀋陽 Shenyang
https://i.imgur.com/uTMrjoW.jpg
大連 Dalian
https://i.imgur.com/5PCJbYI.jpg
厦門 Xiamen
https://i.imgur.com/QEC4yvD.jpg
蘇州 Suzhou
https://i.imgur.com/6JwBK3J.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 22:56:58.94ID:7TNuLhbG >>912
年いくつよ?
年いくつよ?
921名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 22:58:05.04ID:Me3vc6n3 疲れたからやーめた
922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:01:08.11ID:7TNuLhbG923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/07(土) 23:04:25.61ID:d0dbILcW >>920
昭和30年代生まれです。
昭和30年代生まれです。
924名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:05:05.20ID:7TNuLhbG925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/07(土) 23:05:07.78ID:d0dbILcW >>922
村やね。
村やね。
926名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/07(土) 23:06:15.98ID:d0dbILcW927名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:07:49.63ID:Me3vc6n3928名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:11:48.58ID:7TNuLhbG929名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:13:47.04ID:Me3vc6n3930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:16:26.41ID:Me3vc6n3 北京もようやく高層化してきたな
https://i.imgur.com/IZv5cYq.jpg
https://i.imgur.com/IZv5cYq.jpg
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/07(土) 23:17:41.07ID:d0dbILcW 知らないって書いただけで、こんなに苛められるんなら
書くだけ損だったわ。
書くだけ損だったわ。
932名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:23:58.85ID:7TNuLhbG まあキツいからな俺は
933名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/07(土) 23:36:34.37ID:pA00yONZ934名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:37:59.10ID:Me3vc6n3 おら、オナニーマシーン早く新作作れよw
サボんなwwwwwwwww
サボんなwwwwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/07(土) 23:40:39.20ID:pA00yONZ >>922
よく東京の今昔みたいな写真集売ってるけど、比較対象が古すぎるとイメージが湧かないんだよね
8、90年代の東京と今のを見比べるのが一番楽しいと個人的に思う
https://www.youtube.com/watch?v=gugzhkp_UUQ
にしても写真古すぎw
よく東京の今昔みたいな写真集売ってるけど、比較対象が古すぎるとイメージが湧かないんだよね
8、90年代の東京と今のを見比べるのが一番楽しいと個人的に思う
https://www.youtube.com/watch?v=gugzhkp_UUQ
にしても写真古すぎw
936名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/07(土) 23:41:13.91ID:pA00yONZ 疲れたからやーめたんじゃなかったのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:49:17.70ID:Me3vc6n3 >>936
最新オナニーはよ
最新オナニーはよ
938名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 23:49:43.39ID:Me3vc6n3 禿も待ってるぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/07(土) 23:51:01.43ID:NfrUBZuv >>934
自慰大好き社畜君
なんでわざわざココで飯食うアピールしたの?
そしてなんで肝心の飯の画像もコピペなの?
0895 名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) 2018/04/06 22:33:26
さーて、仕事帰りに晩飯でも食べるか
http://i.imgur.com/MIBdNEM.jpg
自慰大好き社畜君
なんでわざわざココで飯食うアピールしたの?
そしてなんで肝心の飯の画像もコピペなの?
0895 名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) 2018/04/06 22:33:26
さーて、仕事帰りに晩飯でも食べるか
http://i.imgur.com/MIBdNEM.jpg
940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/07(土) 23:52:42.27ID:d0dbILcW さあ、ここはどこの店でしょう?
https://i.imgur.com/260xcbI.jpg
https://i.imgur.com/260xcbI.jpg
941名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/07(土) 23:53:28.23ID:NfrUBZuv 疲れたアピールしてやめる宣言したのにまだいるw
余程構ってもらいたいんだろうな
余程構ってもらいたいんだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/07(土) 23:56:10.99ID:pA00yONZ943名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 00:01:36.63ID:Wv2z5Ikv 自演認める、日高屋で食事アピール、他から引っ張ってきた飯の画像で飯食うアピール
ここ最近の社畜の迷走っぷりが本当に気になる。一体どうした?
ここ最近の社畜の迷走っぷりが本当に気になる。一体どうした?
944名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 00:06:53.16ID:20j9iui3 >>935
今日本屋で見たんだが、東京ウォーカーClasssic という編集本が出ていた。
90年代編と00年代編で、東京ウォーカーの発行当時そのままの誌面が掲載されている。
ジュリアナ東京とか、芝浦ゴールドとかが最先端の時代の東京情報。
今日本屋で見たんだが、東京ウォーカーClasssic という編集本が出ていた。
90年代編と00年代編で、東京ウォーカーの発行当時そのままの誌面が掲載されている。
ジュリアナ東京とか、芝浦ゴールドとかが最先端の時代の東京情報。
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 00:18:51.43ID:RI4GZT72946名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 00:20:50.72ID:Wv2z5Ikv947名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 00:23:12.38ID:Wv2z5Ikv948名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/04/08(日) 02:49:53.15ID:tihY6fBE 天才だったら数論幾何学を勉強したかった。
949名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 03:20:44.37ID:20j9iui3 >>948
うん、おまえには無理。
うん、おまえには無理。
950名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 06:26:51.86ID:dL05Z/SO951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 06:35:41.68ID:dL05Z/SO952名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/04/08(日) 06:51:04.13ID:FaOGnEBI イタイ奴はみんなやわ銀になる仕組みでもあんのかここ?
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 08:16:25.32ID:nLK3JNpe >>951
それ、高輪口限定な。港南口は、まるきり逆転。再開発で多少改善したが。
それ、高輪口限定な。港南口は、まるきり逆転。再開発で多少改善したが。
954名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 08:57:08.59ID:20j9iui3 >>950
嚆矢(こうし)を知らないことを開きなおるのはちょっとどうかと思う。
嚆矢(こうし)を知らないことを開きなおるのはちょっとどうかと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 10:10:30.38ID:RI4GZT72 知らなかったことを恥じるのはいいことだよね。
俺は子供の頃から「知らないことを尋ねるのは
なんら恥ずかしいことではない。
知らないことを知っているフリをすることの
方が恥ずかしい」という教育を受けてきた。
俺は子供の頃から「知らないことを尋ねるのは
なんら恥ずかしいことではない。
知らないことを知っているフリをすることの
方が恥ずかしい」という教育を受けてきた。
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 10:11:40.04ID:RI4GZT72957名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 10:13:53.77ID:RI4GZT72958名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 10:40:20.25ID:20j9iui3 >>956
一度の揶揄でそうカリカリするなって思うけどな。
一度の揶揄でそうカリカリするなって思うけどな。
959名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 11:17:10.29ID:20j9iui3 タワマン続々、児童増加に悲鳴 大阪市、学校新増設へ
https://www.asahi.com/articles/ASL423W9NL42PTIL010.html
児童が急増して大阪市中心部の小学校の教室不足が見込まれている問題で、市が対策案を明らかにした。
高層マンション建設が相次いで子育て層の「都心回帰」が進むなか、小中一貫校の新設や、近くにある公園を小学校の運動場として使う案も掲げ、対応を急ぐ考えだ。
周辺にマンションなどが立ち並ぶ西船場小学校=2日午後、大阪市西区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000915_comm.jpg
付近にマンションが立ち並ぶ堀江小学校(下)=3月31日午前、大阪市西区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000935_comm.jpg
ビルの合間に建つ開平小学校=3月31日午前、大阪市中央区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000946_comm.jpg
扇町小学校(下)周辺に林立するマンション群=3月31日午前、大阪市北区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000951_comm.jpg
地図
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000898_comm.jpg
教室不足が見込まれる大阪市内の小学校の状況
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405002121_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASL423W9NL42PTIL010.html
児童が急増して大阪市中心部の小学校の教室不足が見込まれている問題で、市が対策案を明らかにした。
高層マンション建設が相次いで子育て層の「都心回帰」が進むなか、小中一貫校の新設や、近くにある公園を小学校の運動場として使う案も掲げ、対応を急ぐ考えだ。
周辺にマンションなどが立ち並ぶ西船場小学校=2日午後、大阪市西区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000915_comm.jpg
付近にマンションが立ち並ぶ堀江小学校(下)=3月31日午前、大阪市西区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000935_comm.jpg
ビルの合間に建つ開平小学校=3月31日午前、大阪市中央区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000946_comm.jpg
扇町小学校(下)周辺に林立するマンション群=3月31日午前、大阪市北区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000951_comm.jpg
地図
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405000898_comm.jpg
教室不足が見込まれる大阪市内の小学校の状況
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180405002121_comm.jpg
960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 11:32:22.59ID:rJGIxtEe 反日工作員は自分の願望である日本を駄目にしたい、日本をこのまま弱体化しておき、志那や南北朝鮮が日本を占領するという願望を直接主張すると日本国民に対して受け入れられないので、
デマに加えて印象操作、幼稚な現実逃避した理想や綺麗事を喚き散らして情緒的、感情的な頭の弱い人々を騙して世論誘導して日本を破壊に導こうとします。
二枚舌でヘイワ、ジンケンを使い分けるのも反日工作員の常套手段です。
■ネット時代に反日左翼マスゴミの汚い印象操作、偏向報道は通用しない!
安倍政権を倒閣したいがために反日パヨク工作員がいつも通りに偏向報道、印象操作、デマを流して野党、マスゴミを中心に大騒ぎしていた森友学園の件もこれで終焉。
財務省の組織防衛のために佐川氏が証人喚問で首相の関与と偽証する可能性もあり、反日パヨク野党はそこに賭けたんだろうが大外れ。
本来なら自主防衛を自ら放棄してアメリカの言い成りになるしかなく、反日スパイ、グローバリストが入り乱れて浸食して日本の足を引っ張り続けている
深刻な問題を国会で議論しなければいけないのに、相変わらずこんなくだらないどうでいいことで大騒ぎする反日ブサヨ野党マスゴミとそれに誘導される馬鹿には呆れるしかありません。
反日独裁国家の北朝鮮、中国の核ミサイルがいつ飛んできてもおかしくなく、中国の尖閣、沖縄侵略の危機がひっ迫しているのに反日パヨクは完全スルー。
GHQが日本国民を洗脳して永遠にアメリカの属国にするために、新規参入をなくして反日工作機関にした戦後の反日利権の代表である
テレビ局は、放送法改正で悲鳴をあげながら安倍政権を攻撃している始末。
他の業界同様に新規参入されるようになれば駄目なものは振り落とされてテレビもまともになり、敗戦利得者の代表的な腐れ切ったテレビ業界も浄化されます。
デマに加えて印象操作、幼稚な現実逃避した理想や綺麗事を喚き散らして情緒的、感情的な頭の弱い人々を騙して世論誘導して日本を破壊に導こうとします。
二枚舌でヘイワ、ジンケンを使い分けるのも反日工作員の常套手段です。
■ネット時代に反日左翼マスゴミの汚い印象操作、偏向報道は通用しない!
安倍政権を倒閣したいがために反日パヨク工作員がいつも通りに偏向報道、印象操作、デマを流して野党、マスゴミを中心に大騒ぎしていた森友学園の件もこれで終焉。
財務省の組織防衛のために佐川氏が証人喚問で首相の関与と偽証する可能性もあり、反日パヨク野党はそこに賭けたんだろうが大外れ。
本来なら自主防衛を自ら放棄してアメリカの言い成りになるしかなく、反日スパイ、グローバリストが入り乱れて浸食して日本の足を引っ張り続けている
深刻な問題を国会で議論しなければいけないのに、相変わらずこんなくだらないどうでいいことで大騒ぎする反日ブサヨ野党マスゴミとそれに誘導される馬鹿には呆れるしかありません。
反日独裁国家の北朝鮮、中国の核ミサイルがいつ飛んできてもおかしくなく、中国の尖閣、沖縄侵略の危機がひっ迫しているのに反日パヨクは完全スルー。
GHQが日本国民を洗脳して永遠にアメリカの属国にするために、新規参入をなくして反日工作機関にした戦後の反日利権の代表である
テレビ局は、放送法改正で悲鳴をあげながら安倍政権を攻撃している始末。
他の業界同様に新規参入されるようになれば駄目なものは振り落とされてテレビもまともになり、敗戦利得者の代表的な腐れ切ったテレビ業界も浄化されます。
961名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 11:32:37.78ID:rJGIxtEe 産経「左翼のつくる息苦しい社会。安倍首相も左翼は人権侵害が平気だからと漏らしていた」
https://www.sankei.com/politics/news/180405/plt1804050005-n1.html
野党も多数派メディアもこれまで、安倍首相の政治手法を「強権的」だの「独裁的」だの「立憲主義に反する」などと批判してきた。
彼らはまた、日頃は人権重視をうたい、弱者や被害者を尊重する姿勢を強調し、売りにしてきた。
ところが、自分たちが攻撃する側に回ると一変し、相手の人権も立場も諸事情もおかまいなしに、大罪人であるかのように石を投げつけるのである。
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言!森友問題終了!野党マスコミ完全敗北
https://www.youtube.com/watch?v=xwAfK7flEro
【証人喚問】佐川氏 「官邸、昭恵氏らの指示はなかった」 →野党発狂
https://www.youtube.com/watch?v=96F3WPHunwU
坂上忍が大炎上… 和田政宗に暴言で
https://www.youtube.com/watch?v=y7Ywa-9I1Ww
【森友・財務省書き換え・改ざん】和田政宗議員が坂上忍に大激怒!物凄い行動に出ることを宣言!フジテレビピンチ!3月26日
https://www.youtube.com/watch?v=-imR3jDNoTg
小籔千豊がバイキングでド正論!「和田議員は批判されるが、野党議員が変な質問してもマスコミは野党を叩かない。」
https://www.youtube.com/watch?v=q69gj6nLe2c
【財務省書き換え問題】和田政宗 超分かり易く解説【CafeSta】
https://youtu.be/UqnxAkSnBIQ
https://youtu.be/KQHS2buitq4
https://www.sankei.com/politics/news/180405/plt1804050005-n1.html
野党も多数派メディアもこれまで、安倍首相の政治手法を「強権的」だの「独裁的」だの「立憲主義に反する」などと批判してきた。
彼らはまた、日頃は人権重視をうたい、弱者や被害者を尊重する姿勢を強調し、売りにしてきた。
ところが、自分たちが攻撃する側に回ると一変し、相手の人権も立場も諸事情もおかまいなしに、大罪人であるかのように石を投げつけるのである。
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言!森友問題終了!野党マスコミ完全敗北
https://www.youtube.com/watch?v=xwAfK7flEro
【証人喚問】佐川氏 「官邸、昭恵氏らの指示はなかった」 →野党発狂
https://www.youtube.com/watch?v=96F3WPHunwU
坂上忍が大炎上… 和田政宗に暴言で
https://www.youtube.com/watch?v=y7Ywa-9I1Ww
【森友・財務省書き換え・改ざん】和田政宗議員が坂上忍に大激怒!物凄い行動に出ることを宣言!フジテレビピンチ!3月26日
https://www.youtube.com/watch?v=-imR3jDNoTg
小籔千豊がバイキングでド正論!「和田議員は批判されるが、野党議員が変な質問してもマスコミは野党を叩かない。」
https://www.youtube.com/watch?v=q69gj6nLe2c
【財務省書き換え問題】和田政宗 超分かり易く解説【CafeSta】
https://youtu.be/UqnxAkSnBIQ
https://youtu.be/KQHS2buitq4
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 11:33:14.59ID:rJGIxtEe "9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★10
http://mftp.blog.jp/archives/51676801.html
馬渕睦夫|左翼・リベラル・グローバリストの目標は日本の伝統文化の破壊|国連もその一翼を担っている
https://www.youtube.com/watch?v=w9nwimEZRcw
メディア(マスコミ)が騒ぐとB層(愚民)も騒ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=Pm_bla2J07s
テレビを観ていると100%B層(バカ)になります!
https://www.youtube.com/watch?v=8QrcMhMKHAY
第2回 思考停止させられた日本人 GHQの思惑とは? 【CGS 日本洗脳】
https://www.youtube.com/watch?v=jxKjF1flZfc&t=35s
団塊の世代 武勇伝 〜友よ!夜明けは近い。戦いの炎を燃やせ!
https://www.youtube.com/watch?v=n84lmqgp7i8
日本の欠点「団塊の世代」
https://www.youtube.com/watch?v=BA945wlKgaA
東アジア反日武装戦線 - 1974&1975 反戦を訴えながら時限爆弾で民間人を大量虐殺する反日極左
https://www.youtube.com/watch?v=QuC1qe1nPZw
日本共産党の暴力革命
https://www.youtube.com/watch?v=R_ygthBdi6A
村本大輔がバカすぎて大炎上… テロ等準備罪で
https://www.youtube.com/watch?v=NSGqiP8B-o8
日の丸をウンコで侮辱する在日韓国人 「オレ達に選挙権をよこせ!」
https://www.youtube.com/watch?v=Z2uE4MmhJNw
日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心
http://gofar.skr.jp/obo/archives/1647
【反日】 自衛隊を敵視するくせに韓国軍は賛美する朝日新聞w
http://www.youtube.com/watch?v=cJk2el5kK5k
辛淑玉「国防なんて日本には不要!」座談会←日本を滅ぼしたいんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg
蓮舫「他国が攻めてきても両手を挙げて降伏すれば戦争にならない。これが本当の不戦の誓い。
https://www.youtube.com/watch?v=-9oGW7jYlKU
1993年テレビ朝日ステーションEYEの新キャスターに決まった蓮舫さん「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
https://www.youtube.com/watch?v=I_c7d5t3XjQ
沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/affairs/news/170322/afr1703220003-n1.html
石破茂 反安倍で韓国と連携? 売国親韓派がにじみ出てきた? 次は俺がやる?
https://www.youtube.com/watch?v=TBfpHugsgFM
【韓国】安倍人形の首を切断する韓国の反日デモ
https://www.youtube.com/watch?v=Dc-oaOjAsY8
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
韓国〜反日教育の実態〜 韓国国民「核兵器を作って日本に打ち込むニダ!」「日本の奴らをみんな殺すニダ!」「日本列島を火の海にするニダ!」<丶`∀´>
https://www.youtube.com/watch?v=SoEOh_kUtA4
韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」
http://japanese.joins.com/article/123/171123.html?servcode=100&sectcode=110
http://mftp.blog.jp/archives/51676801.html
馬渕睦夫|左翼・リベラル・グローバリストの目標は日本の伝統文化の破壊|国連もその一翼を担っている
https://www.youtube.com/watch?v=w9nwimEZRcw
メディア(マスコミ)が騒ぐとB層(愚民)も騒ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=Pm_bla2J07s
テレビを観ていると100%B層(バカ)になります!
https://www.youtube.com/watch?v=8QrcMhMKHAY
第2回 思考停止させられた日本人 GHQの思惑とは? 【CGS 日本洗脳】
https://www.youtube.com/watch?v=jxKjF1flZfc&t=35s
団塊の世代 武勇伝 〜友よ!夜明けは近い。戦いの炎を燃やせ!
https://www.youtube.com/watch?v=n84lmqgp7i8
日本の欠点「団塊の世代」
https://www.youtube.com/watch?v=BA945wlKgaA
東アジア反日武装戦線 - 1974&1975 反戦を訴えながら時限爆弾で民間人を大量虐殺する反日極左
https://www.youtube.com/watch?v=QuC1qe1nPZw
日本共産党の暴力革命
https://www.youtube.com/watch?v=R_ygthBdi6A
村本大輔がバカすぎて大炎上… テロ等準備罪で
https://www.youtube.com/watch?v=NSGqiP8B-o8
日の丸をウンコで侮辱する在日韓国人 「オレ達に選挙権をよこせ!」
https://www.youtube.com/watch?v=Z2uE4MmhJNw
日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心
http://gofar.skr.jp/obo/archives/1647
【反日】 自衛隊を敵視するくせに韓国軍は賛美する朝日新聞w
http://www.youtube.com/watch?v=cJk2el5kK5k
辛淑玉「国防なんて日本には不要!」座談会←日本を滅ぼしたいんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg
蓮舫「他国が攻めてきても両手を挙げて降伏すれば戦争にならない。これが本当の不戦の誓い。
https://www.youtube.com/watch?v=-9oGW7jYlKU
1993年テレビ朝日ステーションEYEの新キャスターに決まった蓮舫さん「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
https://www.youtube.com/watch?v=I_c7d5t3XjQ
沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/affairs/news/170322/afr1703220003-n1.html
石破茂 反安倍で韓国と連携? 売国親韓派がにじみ出てきた? 次は俺がやる?
https://www.youtube.com/watch?v=TBfpHugsgFM
【韓国】安倍人形の首を切断する韓国の反日デモ
https://www.youtube.com/watch?v=Dc-oaOjAsY8
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
韓国〜反日教育の実態〜 韓国国民「核兵器を作って日本に打ち込むニダ!」「日本の奴らをみんな殺すニダ!」「日本列島を火の海にするニダ!」<丶`∀´>
https://www.youtube.com/watch?v=SoEOh_kUtA4
韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」
http://japanese.joins.com/article/123/171123.html?servcode=100&sectcode=110
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 11:33:48.58ID:rJGIxtEe 石平太郎@liyonyon
李首相は日本の首都の東京は1日しか滞在しないのに、地方の北海道だけは二日間も訪問する。中国の北海道に対する「関心」はあまりにも異常である。
中国企業などによる北海道の水資源・土地の大量買収と合わせて考えると、中国が北海道を戦略的に狙っていることは明らかだ。
【衝撃】なぜ中国は「北海道」の土地を買い漁るのか? 狙われた日本の永住権
https://www.youtube.com/watch?v=cWgMLeG8WZ8
中国に乗っ取られた北海道の地名が北海省に変更される可能性!!!!北海道の土地の殆どが中国に買い占められる異常事態!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=pF5LyT837AE
北海道が中国の一部に!?〜中国が進める土地買収【ザ・ファクト×産経新聞編集委員宮本雅史氏2/3】
https://www.youtube.com/watch?v=P7urvLd18u0
【日本維新の会 丸山穂高】外国資本による土地買収 実効支配を防ぐ法整備が急務!
なぜ国会で議論が進まない!【衆議院予算委員会 2016年10月4日】
https://www.youtube.com/watch?v=43kA6apDdeg
次は北海道!中国マフィアによる侵略の危機を暴露!広辞苑の反日行為 小野寺まさる 水島総 20180201
https://www.youtube.com/watch?v=aINBBp9VwQk
李首相は日本の首都の東京は1日しか滞在しないのに、地方の北海道だけは二日間も訪問する。中国の北海道に対する「関心」はあまりにも異常である。
中国企業などによる北海道の水資源・土地の大量買収と合わせて考えると、中国が北海道を戦略的に狙っていることは明らかだ。
【衝撃】なぜ中国は「北海道」の土地を買い漁るのか? 狙われた日本の永住権
https://www.youtube.com/watch?v=cWgMLeG8WZ8
中国に乗っ取られた北海道の地名が北海省に変更される可能性!!!!北海道の土地の殆どが中国に買い占められる異常事態!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=pF5LyT837AE
北海道が中国の一部に!?〜中国が進める土地買収【ザ・ファクト×産経新聞編集委員宮本雅史氏2/3】
https://www.youtube.com/watch?v=P7urvLd18u0
【日本維新の会 丸山穂高】外国資本による土地買収 実効支配を防ぐ法整備が急務!
なぜ国会で議論が進まない!【衆議院予算委員会 2016年10月4日】
https://www.youtube.com/watch?v=43kA6apDdeg
次は北海道!中国マフィアによる侵略の危機を暴露!広辞苑の反日行為 小野寺まさる 水島総 20180201
https://www.youtube.com/watch?v=aINBBp9VwQk
964名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/04/08(日) 12:16:21.18ID:qB55/ObG 東京大学理学部数学科に入りたかった。
965名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/08(日) 19:06:15.51ID:jsNzM1DD 高さ200メートル(およそ40階)以上の「超高層ビル」が建設ラッシュだ。
2018年は世界で前年比6割増の約230棟が完成する見通し。うち6割を中国が占める。
経済成長による都市部の人口増が背景だが、
多額の資金と長期の建設期間が必要な超高層ビルは経済の「遅行指標」の側面もある。
適温経済で育ったカネ余りのピークアウト現象かもしれない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29128990X00C18A4EA1000/
2018年は世界で前年比6割増の約230棟が完成する見通し。うち6割を中国が占める。
経済成長による都市部の人口増が背景だが、
多額の資金と長期の建設期間が必要な超高層ビルは経済の「遅行指標」の側面もある。
適温経済で育ったカネ余りのピークアウト現象かもしれない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29128990X00C18A4EA1000/
966名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/04/08(日) 19:19:53.10ID:4Dzqv27u skyscrapercityのMegatallsのところ見てたら
深センって書かれてるのが10個位あるんですが
深セン凄すぎじゃない?
深センって書かれてるのが10個位あるんですが
深セン凄すぎじゃない?
967名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 19:23:52.96ID:Kx8s8G2g 深セン湾
前海地区香港化計画
https://i.imgur.com/QGhpatz.jpg
https://i.imgur.com/ZxVH1wf.jpg
https://i.imgur.com/f1mn0QS.jpg
680m×580m×480m×400m
300m×2
https://i.imgur.com/nGUpmW3.jpg
https://i.imgur.com/1G7rwXp.jpg
前海地区香港化計画
https://i.imgur.com/QGhpatz.jpg
https://i.imgur.com/ZxVH1wf.jpg
https://i.imgur.com/f1mn0QS.jpg
680m×580m×480m×400m
300m×2
https://i.imgur.com/nGUpmW3.jpg
https://i.imgur.com/1G7rwXp.jpg
968名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 19:24:10.90ID:Kx8s8G2g 羅湖区
China Resources Hubei 830m
https://i.imgur.com/ryqw4UR.jpg
金融商務統合体 739m×680m×440m
https://i.imgur.com/63uREx0.jpg
大中華世界貿易中心 430m
https://i.imgur.com/ogdf3q0.jpg
China Resources Hubei 830m
https://i.imgur.com/ryqw4UR.jpg
金融商務統合体 739m×680m×440m
https://i.imgur.com/63uREx0.jpg
大中華世界貿易中心 430m
https://i.imgur.com/ogdf3q0.jpg
969名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 19:24:27.92ID:Kx8s8G2g 福田区
平安国際金融中心 600m
https://i.imgur.com/ZY0eshG.jpg
https://i.imgur.com/tesgsjh.jpg
佳兆業環球金融中心 518m
https://i.imgur.com/MjlCIDd.jpg
金地深セン皇崗統合開発 375m
https://i.imgur.com/uCIDSG9.jpg
皇崗改造計画 350m
https://i.imgur.com/DLcz1QX.jpg
深セン科学中心 380m
https://i.imgur.com/dHEzKfE.jpg
深セン市石油化工交易中心 400m×2
https://i.imgur.com/SM1I6eg.jpg
賽格広場 355m
https://i.imgur.com/OEj1i3O.jpg
漢国 329m
https://i.imgur.com/6nTG8lk.jpg
平安国際金融中心 600m
https://i.imgur.com/ZY0eshG.jpg
https://i.imgur.com/tesgsjh.jpg
佳兆業環球金融中心 518m
https://i.imgur.com/MjlCIDd.jpg
金地深セン皇崗統合開発 375m
https://i.imgur.com/uCIDSG9.jpg
皇崗改造計画 350m
https://i.imgur.com/DLcz1QX.jpg
深セン科学中心 380m
https://i.imgur.com/dHEzKfE.jpg
深セン市石油化工交易中心 400m×2
https://i.imgur.com/SM1I6eg.jpg
賽格広場 355m
https://i.imgur.com/OEj1i3O.jpg
漢国 329m
https://i.imgur.com/6nTG8lk.jpg
970名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 19:26:33.89ID:Kx8s8G2g 南山区
China Resources Headquarters 400m
https://i.imgur.com/KmL9YBY.jpg
https://i.imgur.com/i5p6ory.jpg
場所未定 525m
https://i.imgur.com/UoQMAYZ.jpg
300m以上のスーパートールだけでこの量
以下200m級、100mは無数にある
100本以上は確実
China Resources Headquarters 400m
https://i.imgur.com/KmL9YBY.jpg
https://i.imgur.com/i5p6ory.jpg
場所未定 525m
https://i.imgur.com/UoQMAYZ.jpg
300m以上のスーパートールだけでこの量
以下200m級、100mは無数にある
100本以上は確実
971名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 19:31:56.72ID:Kx8s8G2g 深センが凄いのは当たり前だけど
地味に今凄いのが天津、武漢、成都、貴陽、南寧あたり
地下鉄道路のインフラ整備と
大量の建設プロジェクトが同時進行中
重慶、上海なんかは既に出来上がってるから頭打ち
主要都市が終わって地方都市に摩天楼ブームがきた
地味に今凄いのが天津、武漢、成都、貴陽、南寧あたり
地下鉄道路のインフラ整備と
大量の建設プロジェクトが同時進行中
重慶、上海なんかは既に出来上がってるから頭打ち
主要都市が終わって地方都市に摩天楼ブームがきた
972名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 19:40:24.82ID:Kx8s8G2g またいつもの発狂するやつ来るぞーw
973名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 19:49:34.44ID:Wv2z5Ikv 秋葉原のかんだ食堂や喫茶タニマが相次いで閉店してるが、やはり再開発へ向けての布石か?
まぁ一区画だけの建て替えかもしれないしあまり期待はしないけど
まぁ一区画だけの建て替えかもしれないしあまり期待はしないけど
974名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 19:52:19.56ID:Wv2z5Ikv エディオンがあるあたりも再開発が予定されているけど、ちと寂しいわな
ただのオフィスやこぎれいな飯屋一辺倒じゃない計画を望む
ただのオフィスやこぎれいな飯屋一辺倒じゃない計画を望む
975名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/04/08(日) 20:50:45.37ID:8MoazFRB 今朝の日経新聞に、世界で建設中の超高層ビルの記事があった。
まず超高層ビルの定義を、日経新聞では200m以上としていた。
2018年中に世界で完成予定の超高層ビルは230棟。
そのうち6割が中国。また東南アジアも多く、マレーシアやタイでも建設中とあった。
ちなみに日本はゼロ。おまえらどうする?
まず超高層ビルの定義を、日経新聞では200m以上としていた。
2018年中に世界で完成予定の超高層ビルは230棟。
そのうち6割が中国。また東南アジアも多く、マレーシアやタイでも建設中とあった。
ちなみに日本はゼロ。おまえらどうする?
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 20:57:31.50ID:RI4GZT72 >>55
クレアタワーも入れてあげて!
クレアタワーも入れてあげて!
977名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/08(日) 21:02:29.23ID:ofj6EH1l 名古屋は退屈でつまらない街
978名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 21:06:36.60ID:Wv2z5Ikv979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 21:11:11.27ID:RI4GZT72 俺が興味あるのは常盤橋B棟以降の東京だな。
マツコがニューオータニ再開発の脳内プランを発表していた。
あの紀尾井町の3棟を全て解体。
日本一の高さ、500mのビルを建てるとか。
低層と超高層にそれぞれホテルを設置し、中層はオフィス。
現在の日本庭園は残す。
あながち無理な話でもないと感じた。
航空法と国家戦略特区の関係いかん、そして
カネを集められるかいかんだが。
土地としてはとりあえず一等地。
マツコがニューオータニ再開発の脳内プランを発表していた。
あの紀尾井町の3棟を全て解体。
日本一の高さ、500mのビルを建てるとか。
低層と超高層にそれぞれホテルを設置し、中層はオフィス。
現在の日本庭園は残す。
あながち無理な話でもないと感じた。
航空法と国家戦略特区の関係いかん、そして
カネを集められるかいかんだが。
土地としてはとりあえず一等地。
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 21:13:07.81ID:RI4GZT72 帝国ホテルの再開発もそのうち来るだろうが、
ミッドタウン日比谷の高さが霞ヶ関のヘリポートによって制限されたことから、
上限190mくらいかも。
ミッドタウン日比谷の高さが霞ヶ関のヘリポートによって制限されたことから、
上限190mくらいかも。
981名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:02:47.17ID:20j9iui3 ミッドタウン日比谷に行ってきた。
ののビルに加え、丸の内二重橋ビルディングが上棟していることで
大手町〜丸の内〜日比谷のスカイラインが「以前よりは」連続した感じにはなってきている。
この連続性は自分にとってはかなり重要で、というのも自分は常に「日本最大の超高層ビル集中エリアはどこか?」という問いに
大阪梅田中之島エリアか、大手町丸の内エリアか、と脳内で戦わせている(笑)ので、このエリアの拡張が凄く重要なのだ。
とはいえ、大手町と日比谷にスカイラインの連続性があるかないかはまだ人それぞれかもしれない。
大阪贔屓の人に訊きたい。
東京駅周辺の超高層ビル群は、日比谷周辺まで繋がった巨大なビル群だと思いますか?と。
ののビルに加え、丸の内二重橋ビルディングが上棟していることで
大手町〜丸の内〜日比谷のスカイラインが「以前よりは」連続した感じにはなってきている。
この連続性は自分にとってはかなり重要で、というのも自分は常に「日本最大の超高層ビル集中エリアはどこか?」という問いに
大阪梅田中之島エリアか、大手町丸の内エリアか、と脳内で戦わせている(笑)ので、このエリアの拡張が凄く重要なのだ。
とはいえ、大手町と日比谷にスカイラインの連続性があるかないかはまだ人それぞれかもしれない。
大阪贔屓の人に訊きたい。
東京駅周辺の超高層ビル群は、日比谷周辺まで繋がった巨大なビル群だと思いますか?と。
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 22:08:35.44ID:RI4GZT72 >>981
東京だけど横入り。
やはり有楽町駅前のビル群が建て替わらないと、
日比谷と連続したとは言えないかもね。
但し、ミッドタウンが出来たことで人の動線も出来たから、
そのまま丸の内仲通り、大手町仲通りとの
人の流れは連続するようになったかも。
摩天楼的にはあと10年は待たないと。
東京だけど横入り。
やはり有楽町駅前のビル群が建て替わらないと、
日比谷と連続したとは言えないかもね。
但し、ミッドタウンが出来たことで人の動線も出来たから、
そのまま丸の内仲通り、大手町仲通りとの
人の流れは連続するようになったかも。
摩天楼的にはあと10年は待たないと。
983名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:18:32.89ID:20j9iui3984名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:21:34.29ID:20j9iui3 >>982
そう、東西の幅がないのが残念。
あのあたりは日比谷公園もあってどうしても霞が関方面とは分断されてしまっているし。
もちろん、公園はあってしかるべきなので日比谷公園をなくせと言いたいわけではない。
あれは非常に大切です。
ミッドタウン日比谷の開業で、なおのこと日比谷公園は存在感が出てきた。
都心て緑豊かなんだね、と皆思うはず。
そう、東西の幅がないのが残念。
あのあたりは日比谷公園もあってどうしても霞が関方面とは分断されてしまっているし。
もちろん、公園はあってしかるべきなので日比谷公園をなくせと言いたいわけではない。
あれは非常に大切です。
ミッドタウン日比谷の開業で、なおのこと日比谷公園は存在感が出てきた。
都心て緑豊かなんだね、と皆思うはず。
985名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:24:12.56ID:Kx8s8G2g986名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:25:49.42ID:Kx8s8G2g 中国の無名都市に瞬殺されてて草ァ!w
987名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:27:32.75ID:20j9iui3 中国、今年は天津と重慶に行こうと思ってる。
昨年はハルピンと武漢に行った。
昨年はハルピンと武漢に行った。
988名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 22:28:32.80ID:Wv2z5Ikv >>981
日比谷ミッドタウンのテラスから見て気になったのは岸本ビルヂングの存在だな
そのビルの存在により100度尺のラインが乱れてるんだよね
日比谷もそうだけど、岸本ビルもセットバックして高層化すべしと思った
日比谷ミッドタウンのテラスから見て気になったのは岸本ビルヂングの存在だな
そのビルの存在により100度尺のラインが乱れてるんだよね
日比谷もそうだけど、岸本ビルもセットバックして高層化すべしと思った
989名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 22:32:12.84ID:Wv2z5Ikv >>980
帝国ホテルを傘下に置く三井不動産がホテルに隣接するビルを取得したし、やはり再開発への布石だろうな
個人的には隣に高層棟を建てていっそ旧帝国ホテル本館を復元してほしい
明治村にせっかく一部移設したんだし是非とも復活してほしい
帝国ホテルを傘下に置く三井不動産がホテルに隣接するビルを取得したし、やはり再開発への布石だろうな
個人的には隣に高層棟を建てていっそ旧帝国ホテル本館を復元してほしい
明治村にせっかく一部移設したんだし是非とも復活してほしい
990名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:35:27.20ID:20j9iui3 >>988
検索したら岸本ビルヂングの屋上からの写真がありました。
http://ivory-bird-74f2438e1ca569a2.znlc.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/08/IMG_1549.jpg
検索したら岸本ビルヂングの屋上からの写真がありました。
http://ivory-bird-74f2438e1ca569a2.znlc.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/08/IMG_1549.jpg
991名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 22:38:10.10ID:Wv2z5Ikv992名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/08(日) 22:42:30.63ID:20j9iui3993名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 22:46:45.81ID:otOrIBRY >>981
東京勢だけど丸の内のビル群が最南端まで到達しないと一体とは見なせないと思う
丸の内二重橋ビルディングのおかげで南側に伸びたのはいいけど、そこで途絶えてるようじゃね
帝劇じゃなければさっさと再開発して繋げてくれって言いたいところだが
いっそのことフォーラム側の新国際ビルの建て替えを優先して南端を伸ばすっていうんでもいい
東京勢だけど丸の内のビル群が最南端まで到達しないと一体とは見なせないと思う
丸の内二重橋ビルディングのおかげで南側に伸びたのはいいけど、そこで途絶えてるようじゃね
帝劇じゃなければさっさと再開発して繋げてくれって言いたいところだが
いっそのことフォーラム側の新国際ビルの建て替えを優先して南端を伸ばすっていうんでもいい
994名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 22:47:05.76ID:Wv2z5Ikv995名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/08(日) 22:47:45.28ID:VHxujFRd996名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 22:49:46.15ID:Wv2z5Ikv997名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/04/08(日) 22:54:59.23ID:luOhFMmr >>983
まるで皇居の石垣みたいな四角いビル群だな
まるで皇居の石垣みたいな四角いビル群だな
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/08(日) 23:00:23.60ID:RI4GZT72 丸の内マンハッタン計画が別の形で実現しつつはあるな。
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-11.07.16.html
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-11.07.16.html
999名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/04/08(日) 23:04:45.39ID:Wv2z5Ikv >>999
明治生命館はいわゆる”腰巻ビル”だけど、一応保存する気はあったのね
明治生命館はいわゆる”腰巻ビル”だけど、一応保存する気はあったのね
1000名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/04/08(日) 23:50:39.55ID:yD9U+mbX 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 2時間 49分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 2時間 49分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- PRESIDENTオンライン「習近平は明らかに焦り始めている…高市首相が中国をぎゃふんと言わせるための4つの切り返し」 [399259198]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国→日本の貨物便、死ぬほど運賃が上昇してる模様。。今後大幅値上げラッシュ来るぞ [467637843]
- 【高市悲報】日本政府、またウソがバレる。中国「撮影してたのは日本メディア」 [834922174]
