前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517738763/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/02/22(木) 13:13:40.29ID:pFRcbjN1587名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 17:04:58.12ID:UHKWkiv3588名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:06:46.00ID:D0Xr8Eju >>584
大阪とか京都のほうが古臭いと思う。
大阪とか京都のほうが古臭いと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/04(日) 17:09:42.81ID:+W+Oen3M 名古屋 栄 に34階建ビル
ソースは今日15:00から放映された「サンデージャーナル」たぶんローカル番組だから見れない
ソースは今日15:00から放映された「サンデージャーナル」たぶんローカル番組だから見れない
590名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/04(日) 17:11:10.24ID:2Nj5p8Va 東京は一極集中してあの程度か・・・・・・・・・・。
残念だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
残念だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:14:57.75ID:jpPjmo3q こういうのは「古臭い」とは言わないな。
わが国では廃墟と化した唐の芸術様式が京都に今なお保全されている理由=中国
2016-05-18
http://news.searchina.net/id/1610020?page=1
>
「唐の洛陽はとっくに廃墟と化したが、その芸術様式は京都に奇跡的に残されている」と説明した。
わが国では廃墟と化した唐の芸術様式が京都に今なお保全されている理由=中国
2016-05-18
http://news.searchina.net/id/1610020?page=1
>
「唐の洛陽はとっくに廃墟と化したが、その芸術様式は京都に奇跡的に残されている」と説明した。
592名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:16:04.89ID:D0Xr8Eju 京都より古臭いのが大阪だと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:16:26.36ID:D0Xr8Eju >>589
栄に200mきましたね
栄に200mきましたね
594名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 17:22:39.96ID:UHKWkiv3595名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:32:25.31ID:D0Xr8Eju >>594
東京の自分から見ると大阪が田舎に見えるというだけです。
東京の自分から見ると大阪が田舎に見えるというだけです。
596名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 17:33:43.66ID:UHKWkiv3597名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:36:40.58ID:D0Xr8Eju 東京の自分から見ると大阪が田舎に見えるというだけです。
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 17:40:56.35ID:UHKWkiv3599名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:41:46.94ID:D0Xr8Eju 大阪のほうが東京より田舎
600名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 17:49:06.49ID:UHKWkiv3601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:49:43.10ID:D0Xr8Eju 大阪のほうが東京より田舎というだけですよ
602名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/04(日) 17:52:14.18ID:6ECBZigh それはDNAレベルでのコンプレックスだと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 17:52:43.43ID:D0Xr8Eju 違うと思うw
604名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 17:56:38.31ID:ZWaY8WIA 衰退都市東京
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
605名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/04(日) 17:57:15.65ID:Ub4un8zZ606名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/04(日) 17:59:23.08ID:+ewHaFCE >>605
でも東京より先に近代化したNYは古臭く感じないからそれは関係ない
でも東京より先に近代化したNYは古臭く感じないからそれは関係ない
607名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 18:01:43.80ID:D0Xr8Eju NYは古臭く感じるけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 18:03:40.78ID:UHKWkiv3609名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/04(日) 18:04:22.55ID:+ewHaFCE >>607
でもNYより東京のほうが古臭く感じる
でもNYより東京のほうが古臭く感じる
610名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 18:05:10.35ID:UHKWkiv3611名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 18:07:56.35ID:D0Xr8Eju 大阪もニューヨークも東京の自分から見たら古臭く感じました。
612名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/04(日) 18:08:29.22ID:corO7w3L NYは歩道歩いていると東京よりゴミが落ちてるし、
クルマのクラクションなどがうるさいし、
地下鉄のサービス(運行状況含む)も悪いし、
公衆トイレが基本的にないし、
治安が悪い地域も少なからず残っている、
東京より劣っている部分がたくさん。
一方、多人種である、多様性に対する寛容性が日本より高い、
文化レベルが東京より高い(美術館、ミュージカルなど)
など、世界都市としてみれば、やはり東京より格上。
カオスの中に調和が取れてるのがニューヨーク。
高層ビルは基本的に東京より高い。
250m級が当たり前にボコボコ建っている。
但し、細いビルが多い。
デザインで実験しているものが多い。
クルマのクラクションなどがうるさいし、
地下鉄のサービス(運行状況含む)も悪いし、
公衆トイレが基本的にないし、
治安が悪い地域も少なからず残っている、
東京より劣っている部分がたくさん。
一方、多人種である、多様性に対する寛容性が日本より高い、
文化レベルが東京より高い(美術館、ミュージカルなど)
など、世界都市としてみれば、やはり東京より格上。
カオスの中に調和が取れてるのがニューヨーク。
高層ビルは基本的に東京より高い。
250m級が当たり前にボコボコ建っている。
但し、細いビルが多い。
デザインで実験しているものが多い。
613名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 18:13:05.88ID:D0Xr8Eju >>612
同意です
同意です
614名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/04(日) 18:55:00.20ID:BShVA6Vc 古臭いというか日本の都市は醜い
615名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/04(日) 19:37:40.45ID:3uM5ynmz >>586
質素倹約?
法定の容積率突破を政府に泣きつき
皇居前や景勝地の愛宕山にデブビルの壁を築く守銭奴たちだぞ
収益があるならその分土地を買って法定通りの公開空地を排除型植栽無しで設えてビル建てろ
一般人はそうしているし
落ちぶれて相続税払えなきゃ都落ち
質素倹約?
法定の容積率突破を政府に泣きつき
皇居前や景勝地の愛宕山にデブビルの壁を築く守銭奴たちだぞ
収益があるならその分土地を買って法定通りの公開空地を排除型植栽無しで設えてビル建てろ
一般人はそうしているし
落ちぶれて相続税払えなきゃ都落ち
616名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/04(日) 20:12:47.73ID:OIs59QS9 唐の文化を継承しているとかいうチャンコロの妄想ってまだ続いてるんだ
とっくの昔に日本独自の文化になってるっつうの
>>612
歌舞伎も相撲も伝統的な文化だし秋葉原もサブカルチャーの聖地だし東京も文化水準は高いと思うんだが
とっくの昔に日本独自の文化になってるっつうの
>>612
歌舞伎も相撲も伝統的な文化だし秋葉原もサブカルチャーの聖地だし東京も文化水準は高いと思うんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 20:18:49.28ID:+IXpi1XE 城壁を巡らす必要があった支那の都市(城)と、築地塀さへも中途半端であった平城京、平安京とは、根本的に違うと思うけどな。平安京の右京なんて寂れていたしな。
618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 21:09:09.44ID:2zEIOIMG 中国のことをわざわざシナ呼びするやつは99%ネトウヨジジイww
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/04(日) 21:21:39.92ID:1qUbf1go 中国って歴史上何度も名前変わってるけど、中国になってからもう74年もたってるんだな
そりゃあ俺もジジイになるわけだ
そりゃあ俺もジジイになるわけだ
620名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 21:23:08.27ID:9ZZYd5nT 東京は実質壊滅しました
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
621名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/03/04(日) 21:27:30.07ID:OLSQys2R 東京が壊滅してタワマンが安く買えるなら結構w
たまに値段チェックしてるけど、あれだけ供給があるのに値段が下がらない
たまに値段チェックしてるけど、あれだけ供給があるのに値段が下がらない
622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/04(日) 21:54:29.08ID:xJEgcCyq >>618
支那と聞けばネトウヨと脊髄で反応するお前は小学生以下の知力だな。
支那と聞けばネトウヨと脊髄で反応するお前は小学生以下の知力だな。
623名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 21:54:34.05ID:9ZZYd5nT >>621
よく読めば理解出きると思うが東京は今不動産価格の維持だけに全力を灌いでる状態だからなそれが弾ければ何も残らない
キー局やマスメディアの資金源は不動産収入が今やメイン必死のなりふりかまわぬ東京上げを見てればよくわかる
よく読めば理解出きると思うが東京は今不動産価格の維持だけに全力を灌いでる状態だからなそれが弾ければ何も残らない
キー局やマスメディアの資金源は不動産収入が今やメイン必死のなりふりかまわぬ東京上げを見てればよくわかる
624名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 21:57:23.19ID:9ZZYd5nT 今後数十年を考えると日本のハブの中部地方以外は伸び代がない
625名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 22:03:20.65ID:2zEIOIMG626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 22:06:07.62ID:2zEIOIMG 1952だったわ
627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/04(日) 22:07:13.53ID:jpPjmo3q >>624
縮んどるがな
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2018年 1月 (速報値)
新千歳 175,345人 ↑18.9% (+27,882)人 ※前年同月比
羽田 330,040 ↑ 2.9% (+ 9,420)
成田 658,697 ↑ 5.0% (+31,275)
中部 111,021 ↓ 8.0% (− 9,632)
関西 647,591 ↑10.7% (+62,561)
福岡 207,585 ↑ 9.1% (+17,270)
那覇 129,258 ↑ 2.9% (+ 3,664)
縮んどるがな
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2018年 1月 (速報値)
新千歳 175,345人 ↑18.9% (+27,882)人 ※前年同月比
羽田 330,040 ↑ 2.9% (+ 9,420)
成田 658,697 ↑ 5.0% (+31,275)
中部 111,021 ↓ 8.0% (− 9,632)
関西 647,591 ↑10.7% (+62,561)
福岡 207,585 ↑ 9.1% (+17,270)
那覇 129,258 ↑ 2.9% (+ 3,664)
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/04(日) 22:08:06.86ID:corO7w3L629名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 22:21:47.80ID:9ZZYd5nT >>627
リニア開通で限界都市東京から中部地方へのシフトが始まる
リニア開通で限界都市東京から中部地方へのシフトが始まる
630名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/04(日) 22:35:02.42ID:9ZZYd5nT この書き込みのように東日本大震災で北関東東北がダメになったため中部圏の重要度が高まった
880: 名無しさん@お腹いっぱい。>(神奈川県) [] 2018/03/04(日) 12:52:38.44 ID:cjT1ioPD
バブルの時代に、首都圏300キロ圏構想というのがあったよね。
横浜、立川・八王子、浦和・大宮、つくば、千葉など東京の外側にある業務核都市に対して、
更にその外側の名古屋、新潟、仙台に拠点都市を配置する都市構造にする、というもの。
リニアや東北上越新幹線のスピードアップで、それは実現しそうになってきた。
例えば、名駅の駅西の住宅街に住んで、品川駅港南口の会社まで、リニアを使えば
1時間未満の通勤か可能であろう。
880: 名無しさん@お腹いっぱい。>(神奈川県) [] 2018/03/04(日) 12:52:38.44 ID:cjT1ioPD
バブルの時代に、首都圏300キロ圏構想というのがあったよね。
横浜、立川・八王子、浦和・大宮、つくば、千葉など東京の外側にある業務核都市に対して、
更にその外側の名古屋、新潟、仙台に拠点都市を配置する都市構造にする、というもの。
リニアや東北上越新幹線のスピードアップで、それは実現しそうになってきた。
例えば、名駅の駅西の住宅街に住んで、品川駅港南口の会社まで、リニアを使えば
1時間未満の通勤か可能であろう。
631名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/04(日) 22:42:49.19ID:DSk+V9z2 名古屋って平野は広いし、東京-大阪の間にあるし
自動車強いし、いろいろポテンシャル高そうだけどな。
あれか、むしろ東京や大阪に吸われる形になってるんかね。
だとするとリニア開通したら愛知都民とか結構出現するかもな。
自動車強いし、いろいろポテンシャル高そうだけどな。
あれか、むしろ東京や大阪に吸われる形になってるんかね。
だとするとリニア開通したら愛知都民とか結構出現するかもな。
632名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/03/04(日) 23:05:04.18ID:+W+Oen3M 今でも東京まで1.5時間、大阪まで1時間弱
すでに吸われるものはある程度吸われてる
すでに吸われるものはある程度吸われてる
633名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:15:57.04ID:lEixZMjN 東京
歴史もない
文化もない
マイナス成長
老人都市
お先真っ暗
歴史もない
文化もない
マイナス成長
老人都市
お先真っ暗
634名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:16:23.36ID:lEixZMjN 以下やめたれの嵐
635名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:16:40.09ID:lEixZMjN >>633
やめたれw
やめたれw
636名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:16:56.84ID:lEixZMjN >>633
よさぬかw
よさぬかw
637名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:17:13.71ID:lEixZMjN >>633
ごまだれww
ごまだれww
638名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:17:31.90ID:lEixZMjN >>633
やめて差し上げろw
やめて差し上げろw
639名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:17:48.10ID:lEixZMjN >>633
やめいww
やめいww
640名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:18:04.65ID:lEixZMjN >>633
よしたれw
よしたれw
641名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:18:21.73ID:lEixZMjN >>633
やw
やw
642名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:18:38.68ID:lEixZMjN >>633
エバラ焼肉のたれw
エバラ焼肉のたれw
643名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:18:58.46ID:lEixZMjN >>633
よさぬかw
よさぬかw
644名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 00:19:15.38ID:lEixZMjN >>633
とうふさんはすこか?
とうふさんはすこか?
645名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 00:26:46.86ID:0G42nSeU >>620
都民所得マイナス13%とかWボロトンキンWWW
都民所得マイナス13%とかWボロトンキンWWW
646名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/05(月) 01:12:54.47ID:3DAgaplW ウンコ。
647名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/05(月) 03:02:52.88ID:sZZe397e 日本経済を牽引してる東京がマイナスで笑えるって凄いな
逆に笑える資格のある都道府県ってどこだろう?
逆に笑える資格のある都道府県ってどこだろう?
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 06:36:09.76ID:MVq93mZo 東京生まれの東京育ち(江戸っ子じゃないよ東京子だよ)の思いとしては
デザイン性の無い汚い低層ビルは建て直すべきだが超高層ビルは建てないでほしいと思う
高級マンションは良いが最近の安っぽいタワマンは壊すべきだと思う
東京はデザイン性の高い低層ビルで活気があってかつ潤いのある落ち着いた街並みの都市に成ってほしい
デザイン性の無い汚い低層ビルは建て直すべきだが超高層ビルは建てないでほしいと思う
高級マンションは良いが最近の安っぽいタワマンは壊すべきだと思う
東京はデザイン性の高い低層ビルで活気があってかつ潤いのある落ち着いた街並みの都市に成ってほしい
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 06:52:14.33ID:MVq93mZo >>629
逆でしょ中部地方が東京に吸収されるでしょ
逆でしょ中部地方が東京に吸収されるでしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/05(月) 09:17:54.09ID:19qbMA7x >>648
あなたが住んでいるであろう郊外区(世田谷、杉並、練馬、足立など)には超高層ビル建たないから安心していい。
あなたが住んでいるであろう郊外区(世田谷、杉並、練馬、足立など)には超高層ビル建たないから安心していい。
651名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/03/05(月) 09:35:43.26ID:aX4MCsS7 >>648
そもそもタワマンは集合住宅なのだから高級感いらない
土地の買えない勤労者が住むべきでもっと増やすべき
シンプルでも美しい形にすれば良い
富裕層はちゃんと広い庭付きに住んで東京のヒートアイランド化を食い止めてくれ
南平台あたりにコンクリで固めた要塞みたいな家建てんな
そもそもタワマンは集合住宅なのだから高級感いらない
土地の買えない勤労者が住むべきでもっと増やすべき
シンプルでも美しい形にすれば良い
富裕層はちゃんと広い庭付きに住んで東京のヒートアイランド化を食い止めてくれ
南平台あたりにコンクリで固めた要塞みたいな家建てんな
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 09:48:40.29ID:5q5qEYPs653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 09:52:02.56ID:5q5qEYPs654名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 10:54:51.13ID:iUAmfAAg 【社会】世田谷区のマンション空き家率12.8%…衝撃的な調査結果、それでも止まらぬ建設★2 [無断転載禁止]??
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483368192
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483368192
655名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 10:59:37.23ID:iUAmfAAg 「東京を素通り」する外国人観光客が激増
http://biz-journal.jp/2016/11/post_17087.html
訪日外国人は、どこへ消えたのか?
突然にホテル宿泊者激減の謎…訪日者数は激増でも
「東京にある主要なホテルに宿泊する訪日外国人が8月、突然減ったのです。
訪日外国人は増加しているはずなのですが」
こう語るのは、東京都内の大手シティーホテルの幹部だ。
このホテルは都内でも外国人の宿泊者の割合が多いホテルとしてよく知られており、
8月に外国人客の宿泊者が激減したという。
http://biz-journal.jp/2016/11/post_17087.html
訪日外国人は、どこへ消えたのか?
突然にホテル宿泊者激減の謎…訪日者数は激増でも
「東京にある主要なホテルに宿泊する訪日外国人が8月、突然減ったのです。
訪日外国人は増加しているはずなのですが」
こう語るのは、東京都内の大手シティーホテルの幹部だ。
このホテルは都内でも外国人の宿泊者の割合が多いホテルとしてよく知られており、
8月に外国人客の宿泊者が激減したという。
656名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 12:55:44.98ID:ahdPyzDd 六本木ヒルズとか見れば見るほど悪趣味なビルだよね
スカイツリーも街の景観とのバランスがおかしいし
東京は街作りのセンスが皆無だね
スカイツリーも街の景観とのバランスがおかしいし
東京は街作りのセンスが皆無だね
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 13:14:00.47ID:MVq93mZo >>626
皇紀は紀元2678年だよ
皇紀は紀元2678年だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 14:59:09.34ID:OWLWTf/T 東京がNYCより上とか大爆笑もの
東京なんて多様性の欠片もないしビルはダサいし糞みたいな所
上で挙がった秋葉原なんて深センの何百分の一よw
東京なんて多様性の欠片もないしビルはダサいし糞みたいな所
上で挙がった秋葉原なんて深センの何百分の一よw
659名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 15:00:58.69ID:OWLWTf/T 無秩序にスプロール化を放置して
日本中から人を吸い上げただけの
人口だけが世界一の途上国丸出しの都市ですわ
先進国の都市ではない
日本中から人を吸い上げただけの
人口だけが世界一の途上国丸出しの都市ですわ
先進国の都市ではない
660名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 15:15:33.68ID:woE3Q5Fy661名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 15:22:28.91ID:jyUlmAkJ 以下
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」
<トンキン(ボソッ
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」
<トンキン(ボソッ
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
662名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/03/05(月) 15:36:21.08ID:MzSm1izT トンキンって言われてぶちぎれようがどうしようが実際に東京より格上の都市なんて世界に数えるほどしかないんだけどな残念ながら
コピペお疲れさんです
コピペお疲れさんです
663名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 15:37:42.63ID:7Ya3w+qA 東京は日本一の街
大阪ではない。
大阪ではない。
664名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 16:25:55.49ID:81F8liy/ ここまでも
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」
<トンキン(ボソッ
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」
<トンキン(ボソッ
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
665名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/03/05(月) 16:26:21.31ID:81F8liy/ ここからも
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」
<トンキン(ボソッ
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
でお送りします
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」
<トンキン(ボソッ
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
でお送りします
666名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2018/03/05(月) 16:32:24.07ID:fitIlm31 >>663
どうした?なにか不安なのか
どうした?なにか不安なのか
667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/03/05(月) 16:56:15.43ID:m8xwwP+W 中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
http://1.blomaga.jp/articles/142776.html
http://1.blomaga.jp/articles/142776.html
668名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 17:31:50.29ID:woE3Q5Fy https://www.kensetsunews.com/archives/163821
ヨドバシや書泉の近くだな
ヨドバシや書泉の近くだな
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 17:48:25.57ID:5q5qEYPs670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/03/05(月) 17:58:30.53ID:5q5qEYPs >>658
その「多様性」=ダイバーシティという言葉を使う時に、
民族だけじゃなくて、性別、性的指向(嗜好にあらず)、
健常者と障がい者、様々な思想信条を持つ人などを
いかに社会が受け入れていくかということだからな。
東京よりニューヨークの方が差別の歴史が長い、程度が大きかったゆえに、
ダイバーシティの受け入れ度合いが高い感じがする。
日本は単一民族、村社会だから、なかなか問題が
表面化してこなかった。
その「多様性」=ダイバーシティという言葉を使う時に、
民族だけじゃなくて、性別、性的指向(嗜好にあらず)、
健常者と障がい者、様々な思想信条を持つ人などを
いかに社会が受け入れていくかということだからな。
東京よりニューヨークの方が差別の歴史が長い、程度が大きかったゆえに、
ダイバーシティの受け入れ度合いが高い感じがする。
日本は単一民族、村社会だから、なかなか問題が
表面化してこなかった。
671名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/05(月) 18:07:47.39ID:CkKnI709 アッラーフと大日如来はどっちの方が凄いですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 18:41:42.69ID:43dlzCkk673名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/03/05(月) 18:44:35.38ID:6keBEeMh 大日如来
674名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/05(月) 18:46:18.10ID:XimOY1lq >そらちょっと方言使うだけで
>矢のような視線が飛んで来る町だからな東京は
自意識過剰w
>矢のような視線が飛んで来る町だからな東京は
自意識過剰w
675名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/03/05(月) 19:13:37.11ID:5st25qAA >>673
理由を教えてくれ。
理由を教えてくれ。
676名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/05(月) 19:49:11.00ID:/u7ZxqGs677名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/05(月) 19:53:26.32ID:2fSb9mih >>676
それ言うと東京が一番国税投入されてるけどな
それ言うと東京が一番国税投入されてるけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 19:58:35.32ID:8DpMVqdw 衰退著しい東京
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本の足を引っ張っている。
●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
679名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/05(月) 20:04:03.08ID:/u7ZxqGs >>677
そりゃ一番税金納めてるんだから仕方ない。
そりゃ一番税金納めてるんだから仕方ない。
680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/05(月) 20:16:31.31ID:2YAAxZSr 東京の税金なんて
国策で集めた本社の法人税がほとんどだろ
国策で集めた本社の法人税がほとんどだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/03/05(月) 20:25:44.41ID:2fSb9mih >>679
限度があるけどな
例えば社会資本整備費だが、広大な土地で費用がかかる北海道を遥かに引き離して一番使われている
平成28年度 社会資本総合 整備事業計
www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
単位:百万円
1位東京都 362,156
2位北海道 213,412
限度があるけどな
例えば社会資本整備費だが、広大な土地で費用がかかる北海道を遥かに引き離して一番使われている
平成28年度 社会資本総合 整備事業計
www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
単位:百万円
1位東京都 362,156
2位北海道 213,412
682名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/03/05(月) 20:45:57.60ID:fOqpkI+t683名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/03/05(月) 21:55:26.64ID:/u7ZxqGs >>681
でも全体の中の比率で見たら東京都は1割以下でしょ。
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/chousyu2006/chosyu.pdf
↑ちょっと古いデータだけどこれの236Pにある都道府県別の国税徴収額では
所得税・法人税ともに東京都が全体の4割以上を占めてる。
総合的に見れば東京都は国に貢いでる側だよ。
でも全体の中の比率で見たら東京都は1割以下でしょ。
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/chousyu2006/chosyu.pdf
↑ちょっと古いデータだけどこれの236Pにある都道府県別の国税徴収額では
所得税・法人税ともに東京都が全体の4割以上を占めてる。
総合的に見れば東京都は国に貢いでる側だよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 22:05:40.66ID:q0qHYWXc >>676
東京が金を稼げてるのは地方に高齢者を残して地方から上京した若者に稼がせてるからで地方交付税は仕送りのようなもの
東京が金を稼げてるのは地方に高齢者を残して地方から上京した若者に稼がせてるからで地方交付税は仕送りのようなもの
685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/03/05(月) 22:16:01.53ID:NIiQG5e3 >>683
中国人やその他亜細亜人の研修制度や学費年間240程支給してほぼトンキンに集めてるし東大への補助金もケタ違い国立競技場などの費用も解釈の拡大でトンキンがダントツ湯水の如く国税を使いまくり
中国人やその他亜細亜人の研修制度や学費年間240程支給してほぼトンキンに集めてるし東大への補助金もケタ違い国立競技場などの費用も解釈の拡大でトンキンがダントツ湯水の如く国税を使いまくり
686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/03/05(月) 22:25:02.37ID:m9W9+47E■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
