超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part106

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:15:11.33ID:8zom73vf
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part105
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1516557228/
2018/03/07(水) 08:54:04.18ID:9UAxvXsC
東山線9両編成化・座席指定車導入

6両編成を2分割し、他の2編成中に組み込む。(余りが出ない。)
中間車化する先頭車は同時に座席指定車に改造、向きを揃える。
座席指定車はLCカーとし、昼間は一般車として運行する。

先中中中中先 先中中中中先 先中中中中先

先中中中中指中中先 先中中中中指中中先
807名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:30:04.74ID:05w1Dlo2
>>804
大 都市、名古屋の玄関でありながら僻地の那覇にも負けるって、さすがにヤバいだろ
しかも那覇は中部と違って国内メインだぞ?
福岡にも鉄道では余裕で勝っても飛行機はボロ負け
ああ実に嘆かわしい…
2018/03/07(水) 11:47:28.42ID:Yjri/qHO
>>807
名古屋は東海道新幹線や東名名神があって、関東と関西の中間だから飛行機使う必要が無いんだよ。
名古屋から各地へは新幹線で行けるし、各地からは新幹線で来れる。
2018/03/07(水) 11:50:59.12ID:Yjri/qHO
あと中部空港の国際線利用が少ないのは、外国人観光客は成田か羽田から入国→関空か福岡から出国かその逆が多いからだよ。
日本拠点も名古屋にはあまり置かれていないし(大部分は関東、一部は関西)。
那覇が割と多いのは中国韓国台湾からの旅行者が多いから。
810名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:53:13.89ID:vLYZZu7A
リニアが開通したら栄は死んでしまうな
2018/03/07(水) 12:23:17.99ID:IxHp46tP
>>810
蚊帳の外の大阪全体が死ぬんじゃね?w
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:56:41.62ID:gmQjbnm4
>>809
よくソースもなくこれだけ書けるな
どちらにしても名古屋通過されてんじゃん
813名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:12:15.65ID:vLYZZu7A
>>811
すぐ大阪表示に噛みついちゃうのね
わたしは名古屋びいきの大阪人なんだけどね
正直都市圏としては名古屋は大阪に比べると比較にならないほど小規模なので
まあ聞き流してあげるけど。
2018/03/07(水) 15:27:31.74ID:8Lh6Ck+M
>>812
成田か羽田から入国→関空か福岡から出国かその逆だとほぼ必ず東海地方は通るから、寄る人は寄るよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:35:57.88ID:D8nyVqbk
飛行機はこの掲示板と全然関係ない
どうでもいいことばっか比較してるよな・・・この板の住人って
せめて都市開発と絡めて書けよ
2018/03/07(水) 15:37:02.12ID:D8nyVqbk
愛知県国際展示場(展示面積6万平米、2019年秋開業、中部国際空港セントレア直結)
http://www.aichi-ex.jp/

隣接ホテル
セントレアホテル(221室)
東横INN中部国際空港本館オレンジサイド(494室)
東横INN中部国際空港本館グリーンサイド(507室)
コンフォートホテル中部国際空港(189室)
TUBE Sq(138室/24hカプセル)
セントレアホテル新棟(150室/2018秋開業)
東横イン新棟(500室/2018秋開業)
フォーポイントバイシェラトン名古屋(319室/2018年秋開業)
外資高級ホテル(300室/2019年開業)
セントレア スカイペットホテル(ペット専用ホテル)
2018/03/07(水) 15:41:17.51ID:D8nyVqbk
名古屋市内(河村)のイベントを名古屋市外(大村)に持って行こうとしてる
市と県の対立が再開発でも起きてるわけだ
河村肝いりの稲永ふ頭の国際展示場10万平米を愛知県知事が許可しなかったのもそれ
ポートメッセで開催されてた多くのイベントが愛知県国際展示場に移る可能性が高い(広いから)
2018/03/07(水) 15:43:20.05ID:D8nyVqbk
>>816と絡めて空港島カジノや常滑カジノだな
空港島もスペースあるから空港カジノは良いアイデア
ラグーナテンボスでもいいと思うけどね
まあ名駅・笹島とは関係ないけどさ
2018/03/07(水) 15:49:06.49ID:A/SXTTwK
アホの河村のテキトーな思いついきでは

話が進まないんだよ

だから愛知県の方がどんどん話が進んでいく
2018/03/07(水) 16:44:18.95ID:C1iHtrN5
>>810
自分を卑下するな大阪人
2018/03/07(水) 16:45:04.94ID:C1iHtrN5
>>815
何をイライラしてんだ大阪のくせにw
822名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:51:16.89ID:tGmoh3X9
>>815
関係大アリ。

計画どおり
セントレアが関空クラスなら
名駅、金山にホテル建ちまくってるだろうね。

もともと名駅は、
「リニアとセントレアのダブル効果」っていうふれこみだったし。
823名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/07(水) 17:19:08.16ID:05w1Dlo2
結局、栄はインバウンドの動線を引っ張って来れず恩恵を受けられないのが現状
やはり彼らは東京や関西の街がメーンで名古屋で わざ わざ向き変えてまで栄になんか寄らないよね
824名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/07(水) 17:54:36.25ID:7PPcl9Wz
>>823
名古屋は素通りするには便利なところ!
外国人は良く知ってはるわ!
2018/03/07(水) 18:57:28.99ID:Yva/V8dJ
>>823
悔しいのうw
東京は飽和状態
大阪なんか地盤沈下が横ばいで変わらずw


レゴランド効果、愛知の外国人宿泊客8・3%増
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180306-OYT1T50059.html
2018/03/07(水) 19:13:29.19ID:ziiE7Y/j
>>817
稲永ふ頭…
何言ってんだお前
そんなの一番最初の案で
それがグダグダでにっちもさっちも行かなかったから
大村が常滑で動き出したんだろ
そんな風に言う前に最低限の基本情報位知っといたら?
827名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:14:33.10ID:6ntBJyrt
大阪人って本当に全国から嫌われてるよなw
828名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:54.64ID:J20ZdYZM
(愛知県)まで大阪人認定する名古屋人は病気だろ
2018/03/07(水) 19:56:50.89ID:A/SXTTwK
セントレアのホテル建設は凄いな

なかなかない
830名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:14:02.17ID:CInwCSsm
大阪はつまらない町 USJしかない
831名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:40:53.84ID:7PPcl9Wz
>>796
千種駅に、どこかのアホなデベが超高層を建てたとして、どんな会社が入居するんだ?
超高層だと棚賃を高くしないと赤字になるし、かといって千種駅ではステータスも無い。
ワンフロアー借りるお金で、多分今池ガスビルを1棟まるまる借りられるくらいになるんじゃないかな。
早い話、名古屋では名駅と栄と伏見丸の内以外に超高層のニーズは無いよ!
832名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:42:30.93ID:7PPcl9Wz
>>829
あっちもこっちもビジホの建設工事。東横インは国内最大を2棟ww
ナゴヤにはビジホとカプセルがお似合いやね!
2018/03/07(水) 21:47:07.00ID:COpw/jS7
>>806
その案提出してこい
834名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:54:38.13ID:tqrlYm1j
名駅関連のニュース

「南アルプストンネル辞退なら品川駅受注」ゼネコン4社 利益山分けの構図
http://www.sankei.com/affairs/news/180305/afr1803050018-n1.html

>大成建設は名古屋新駅ビルのJRゲートタワーの建設工事で大損した。
835名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:14:56.19ID:1XHBgIJc
名古屋は退屈でつまらない街
836名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:25:52.00ID:WFhCgs/Z
横の道路上に人工地盤を作って名鉄、JR、新幹線の
笹島駅を作ってもらいたい。
837名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:46:42.27ID:2F1/aS8e
そこまでやるなら東部線も。そうでもしないと
快速とか特急とか止めてくれないよ多分
838名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:22.79ID:R+KKVipX
南アルプスにトンネルなんて掘っていいのかの?
生態系への影響とか大丈夫か?
そもそも掘れるの?
詳しい人教えて。
839名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:49:28.03ID:LF8gnhZg
国(国交省)の認可あるから大丈夫。
ただし、自然環境の破壊は否めない。
2018/03/08(木) 13:17:31.86ID:LTDUIjHu
名古屋城の横丁は思ったより かんたんなつくりだな
談合をやらないとああなってしまうのか
2018/03/08(木) 16:19:07.25ID:8QPWuozI
北側に移す予定の体育館跡地には何を作るのかしらん?
842名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:36:02.31ID:kuV8IgS0
昨日の10時から12時間もレスなかったんか
過疎ってんねぇ
2018/03/08(木) 17:29:04.92ID:H/Ig6o/v
名駅スレいらないかもね。
名古屋スレに統合でいいかも。
844名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:41:32.37ID:kuV8IgS0
というか次このスレ立てた奴はペナルティー課して いいと思う
名駅・栄に分ける程、話題なんてない
845名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:36:58.99ID:NKYAUMVN
1つに統合したら荒らしやすくなるからやめた方が...
2018/03/08(木) 18:54:37.71ID:dYPm9ehh
集中すると荒れるVS分散すると過疎る
永遠の課題だよねえ
2018/03/08(木) 19:02:07.81ID:x5LcJbcD
今池に超高層は必要
新今池ビルが超高層になれば、場所からしても間違いなくランドマークになるし
周辺活性化に繋がるはずだ。

もちろん今池がその道を極めるならパチ屋と風俗だらけの超高層でもいいゾ
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:06:34.78ID:RX1ewZlW
以前に統合しようって話でまとまったときは
名古屋の田舎者が爆笑理論で無理やりスレ立てたw

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:42:10.63 ID:Yvrl8PF
伝統あるこのスレを消滅させてはいけません

名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/develop/1468586372/2/
2018/03/08(木) 19:12:59.85ID:bJQSIUAC
東部線なんてできません
できるのはBRT


 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< BRT!BRT!BRT! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
850名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:23:14.46ID:0VjDMFFQ
>>847
大阪ミナミのアルプスみたいなラブホテル建てたら?
851名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:33:06.48ID:OIbJkeaL
>>848
>名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです

WWWwwwwwwwwww????????????wwwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:49:40.13ID:0VjDMFFQ
これ面白いな!

0822 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/03/08 18:26:33
>>819
難儀な性格なんだな名古屋人って…

そもそも大阪が名古屋に恨まれる理由もないんだけどな

笹島は北ヤード以上の再開発にしてもらいたいね!→実際は100m超え1本→大阪め!ムッキー!

リニア特需で再開発が進んで大阪を抜き去るね!→再開発計画出てこない→大阪め!ムッキー!

セントレアは関空から客を奪うね!→関空絶好調、大阪にインバウンドが押し寄せ、一方のセントレア絶不調→大阪め!ムッキー!

レゴランドが出来ればUSJの客を奪えるね!→USJ絶好調、レゴランド不調→大阪め!ムッキー!

みたいな感じでずっと名古屋が大阪に絡んで来るけど、大阪が手をくだすまでもなく、自滅してるんだから、大阪が恨まれる筋合いはないのに…
853名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:59:26.78ID:7ijgYroM
大阪人の妄想炸裂だなw
854無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:04:00.33ID:+x8AnRuq
大阪人の被害妄想ニダぎゃ…(笑)
855名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:04:05.32ID:kuV8IgS0
>>850
そだねー
856無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:05:45.88ID:+x8AnRuq
東海豪雨は大阪人の企てニダぎゃ…(笑)
2018/03/08(木) 20:25:42.17ID:BqgAM/KS
ニートと会話したくねえんだよ
858無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:30:31.70ID:+x8AnRuq
ニートと会話をしたくは無いニダぎゃ…(笑)
2018/03/08(木) 21:37:21.74ID:skst2l04
MRJって300機以上、キャンセル来る可能性あるみたいやね
ホンマ大丈夫なん?
めっちゃヤバいやろ
860名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:40:19.33ID:X80bebNV
名古屋は退屈でつまらない街
861名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:42:16.86ID:oikyKm4C
>>859
大丈夫赤字のツケは、本社ってか親会社の三菱重工さん名古屋に影響なし
862名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:31.42ID:aJ0cUR8l
MRJだけど、無能の日本人技師を首にして有能な白人技師を大量に雇ったらしいから
いけるんとちがう希望やけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:58.78ID:kuV8IgS0
リニアも失敗
MRJも失敗
レゴランドも失敗
再開発も失敗

相変わらず名古屋は疫病 神に取り憑かれてんなぁ〜 (笑)
864名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:19:30.04ID:YPrdACxR
何がどう失敗何だろうな
反日の朝鮮人らしい書き込みだな
865名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:23:04.26ID:0E7alri+
何をやっても名古屋はダメだね 国策で工場地帯にしてもらってて良かったね♪
866名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:02:18.79ID:YPrdACxR
負け惜しみの坂人
自分とこの衰退でも心配したら?
867名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:06:49.42ID:FEV158bw
名古屋の最大の失敗
イタリア村の夜逃げ
恥ずかしくって恥ずかしくって
868名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:31:25.15ID:ilCfJfZN
もともと大阪と名古屋には差があった。

本来なら在来線を強化してその差を埋めるべきだが
駅前にビルを建てて「見栄えを良くする」ほうを選んだ。

一方、大阪は
さらに鉄道事業に投資しまくってる。

もう取り返しつかんぞ、これ。
869名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:36:18.15ID:ilCfJfZN
けっけょく名古屋は、
東京による「大阪ネガキャン」の当て馬として利用されたんだよ。

栄は衰退、鉄道在来線の計画も無し。
セントレアは…
2018/03/09(金) 04:37:54.28ID:APoXANKK
>>865>>867>>869
たまにNG無しで見ると笑える
こいつら十年前から同じ独り言しか言ってないまったく進歩しない糖質だ
自分たちの故郷と同じで進歩なしw
2018/03/09(金) 04:46:37.34ID:APoXANKK
最近大阪をバカにすると対立煽りするな!っ発狂しだす成りすます大阪人がいなくなったみたいでよかったわ
西成で野垂れ死んだんだろう
872名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:19:00.76ID:ilCfJfZN
現状
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0


大阪の鉄道計画
https://www.nikkei.com/content/pic/20180208/96958A9F889DE0E4E4E4E6E6E3E2E2EAE2E0E0E2E3EAEBE4E49FE2E2-DSXMZO2662976007022018000001-PB1-3.jpg
京阪中之島線の追加延伸案
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180215001772.html



上記以外

・おおさか東線(2019春全線開業)=大阪「第二」環状線
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg

・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
 http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
 http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg

・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
 2029年
 新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
 http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg

※全体構想
 大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
 2017.06.09
 https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
 https://www.constnews.com/?p=44582
873名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:19:37.46ID:ilCfJfZN
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2018年 1月 (速報値)

新千歳 175,345人   ↑18.9% (+27,882)人 ※前年同月比

羽田  330,040    ↑ 2.9% (+ 9,420)

成田  658,697    ↑ 5.0% (+31,275)
 
中部  111,021    ↓ 8.0% (− 9,632)

関西  647,591    ↑10.7% (+62,561)

福岡  207,585    ↑ 9.1% (+17,270)

那覇  129,258    ↑ 2.9% (+ 3,664)
874無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:37:07.14ID:i/9wsfdH
大阪を馬鹿にすると其の10倍以上に

愛知犬が馬鹿にされて悔しいニダぎゃ…(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/03/09(金) 06:18:48.27ID:Gs1DMuVQ
田んぼだらけの名古屋www
2018/03/09(金) 06:35:34.64ID:n0zRPgA3
駅西の再開発は考えれば考えるほどどうなるか見えてこない
現時点の案が中途半端すぎて、いったい何を企んでるのやら。わざとやってる説まである
これはリニア開業後に第二段階ありきの計画かもな。完成は2037年かもしれん
877名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 06:51:17.16ID:fi9G7sig
>>876
開発に取り掛かってみたが、名古屋は吸われる側と言うことが判ってしまったんだよ!
そして急減速!
優先度の低かった駅西は開発されないまま終わりやな!
2018/03/09(金) 07:14:49.14ID:59ZkhJm6
>>875
お前の出身地が田んぼだらけなのはわかった
879名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:18:38.26ID:Gs1DMuVQ
>>878
これのこと??
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。
その田んぼの一角に「シャチが泳ぐ」田んぼアートが出現していました。
櫓が組まれ、上から見ることもできます。田んぼアートの反対側には、ひまわりもいっぱい。秋と夏を感じることが出来ますよ・・・名古屋で!!

ぱねぇwww

どんだけ田んぼが好きなんだよwww

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html

http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
880名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:36:07.96ID:RdGiQ0qN
>>861
どうすんだよコレ

MRJ、5回目の納入延期 下請け企業から悲鳴
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/03130600/
881名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:55:00.61ID:5jpfGGu4
大阪のインフラ整備を見ていると
需要を作ってやろうという前向きな姿勢が窺える。
名古屋は地下鉄の新線計画どころか
鶴舞線や桜通線の週末は10分間隔とか訳の
わからないことやっているからな。

先見性のない田舎の工業地帯なんだよな。
2018/03/09(金) 08:38:26.14ID:XhP1Nqns
>>881
おまけにリニューアルしたばかりの地下鉄栄ホームの拡張検討とか、名古屋は都市計画が破綻してるね
883名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:53:08.20ID:FHm/ChoP
>>881
>>882
これだけ計画が無いのはまずいと思うなあ。
名古屋市、JR、名鉄。全く動いていません。
この差は10年後に如実に現れると思います。
2018/03/09(金) 09:01:52.35ID:Qog0NQZM
>>882
役所は先例がないと反対派に説明出来なくて動けないからね。

リニューアル工事が出来た、予算が出せたという事実をもとに
徐々に大規模工事に踏み切るのは仕方ないこと。
2018/03/09(金) 09:33:16.33ID:ZTUn1Q20
>>881
アホかこいつ
そりゃそうだろ大阪なんか韓国台湾以下のインバウンドでめぐんでもらわにゃならん乞食村なんだから
2018/03/09(金) 09:36:03.68ID:ZTUn1Q20
>>882
これほど滑稽な自演やるとはIQ70くらいやな
887無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:38:39.55ID:i/9wsfdH
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/03/09(金) 09:33:16.33
ID:ZTUn1Q20

アホかこいつ そりゃそうだろ愛知犬なんか

韓国台湾以下の生産力国策でめぐんで

もらわにゃならん乞食半島なんやから…(笑)
2018/03/09(金) 10:50:25.05ID:8TxU6ptS
マジレスすると、大阪も製造業は結構発達してるし、商業・サービス業・金融・ITなどの規模は名古屋より大きいよ。割と産業のバランス取れてるよ。
本社数も名古屋よりずっと多いし、西日本・中日本の拠点はほとんど大阪に置かれてる。コンサート・舞台・イベントも名古屋より圧倒的に多い。
決して乞食都市ではない。
大阪が乞食都市なら地方都市はどうなるんだろうな。
愛知は第一次産業も盛んだから、東京大阪よりも産業基盤が安定してるし稼ぐ力がある。日本最強と言って良い。
2018/03/09(金) 11:53:33.78ID:w2FYqjB/
愛知は実質的に日本最強だよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:41.50ID:GrRWMFk4
>>885

インバウンドもそうだけど、各種産業も
しっかりやっているんじゃない?
逆に名古屋はトヨタに関連しない基盤を
見つけないとダメだよ。
他が無いとは言わないけど、依存率が高くて、
企業からリテールストアまで生殺与奪を
握られてるケースが多い。
インバウンドに関しては寂しい限りだね。
栄に外国人や観光客が溢れ出るくらいじゃ
ないとさ。
2018/03/09(金) 11:59:10.31ID:w2FYqjB/
しかし鶴舞線や桜通線が休日とは言え10分間隔になると自動車利用が増えてしまいそうだな。
もう少し鉄道インフラに力入れた方がいいかも。鉄道利便性も良くなる方がいい。
2018/03/09(金) 12:00:06.45ID:vuW05do8
実力<政治力
893名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:03.40ID:JRTnr+1N
>>881
名古屋は鉄道に関しては需要を作ってやろうっていう気概はなく需要があるから作るっていう受け身姿勢だからな
小林一三メソッドを学んでほしい
894名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:10:07.24ID:CGzd+Ox4
需要があってもやらないのが土日の鶴舞線桜通線
鶴舞線の豊田線から来るやつに関しては八事到着の時点で満員電車。
上前津大須伏見など都心に行くには10〜15分以上満員電車に耐えなければならない。通勤ラッシュでもないのに
895名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:30:28.54ID:JRTnr+1N
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/sp/ABOUT/TRP0000734/TRF0002548.pdf

交通局のパブコメだけど新線建設で28件、増発で18件来てるにもかかわらず交通局は何もしないからな
パブコメの意味よ
896名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:38:33.08ID:IJA0mah8
名古屋市交通局なんてのは、国土交通省からゴミのような扱いされてるただのカス。今後、新線の建設など免許交付などあり得ない。
2018/03/09(金) 13:35:01.75ID:A9ndquaX
>>871
君は名古屋アンチはほぼ大阪人という認識を改めなさい。
名古屋スレに来るアンチで大阪人はそいつと竹内くらいだよ。
それに大阪も名古屋も進歩してるよ。君が知らないだけで。
2018/03/09(金) 13:44:59.53ID:4XfRnl3R
名古屋を誇ってばかりいないで、現実を冷静に見つめることも必要だよね。
899無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:37:05.45ID:i/9wsfdH
ベクレ帝国&愛知犬…

国策頼りのヘタレの卑怯者…(笑)
2018/03/09(金) 17:22:41.03ID:tsruknaU
>>898
名古屋スレだから大いに誇っていいんだよ・・それが読みたくてきてるんだからさ
他の都市の宣伝レスはいらない

>>890
名古屋はトヨタに関連しない産業強いじゃん
県外の人から見るとトヨタ以外の情報知らないんだわ、
つか愛知や名古屋のこと何も知らない・・・在名局の限界ってやつ
2018/03/09(金) 17:26:44.02ID:tsruknaU
名駅スレに書き込むのはいいんだけど、名古屋に関係した書き込みをしろってこと
他都市との比較やコピペを貼られても役に立たないんだよ
こういう使いわけがなぜかこの掲示板の住人はできないんだよな
ジジイが多いせいだろうけどw
902名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:28:49.27ID:tsruknaU
>>895
河村たかしを次落とせ
あいつのせいで市政が10年も停滞してる
何一つ決まらない
903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:32:58.80ID:tsruknaU
>>880
これで三菱重工・三菱商事・三菱UFJ銀行は大ピンチ陥った
三菱重工本社を名古屋に移転するしかないな
三菱電機も大曽根本社に戻そう
三菱自動車も岡崎本社で
製造業やるには役員も技術者も現場の工場に戻ってこないと無理だよ
904名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:34:31.98ID:tsruknaU
>>876-877
吸われるものはなにもない
問題は名古屋市の都市開発イメージがはっきりしないこと
河村たかし市長がすべて悪い
あいつはいつも文句ばっかで何がしたいのかさっぱりわからん
905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:42:13.67ID:tsruknaU
>>881
ちょっとおかしい
工業都市=郊外にある工場の先見性だから名古屋市内を開発しても意味がないw
トヨタと名古屋市は関係ないよ
せいぜい駅前のビルくらいで他は協力関係にないし
名古屋企業で再開発ばりばりやってくれたのはJR東海だけ
興和、名鉄がどこまでやれるか

MRJというか世界のジェット機市場についていうと、
米ボーイング=ブラジルエンブラエル統合、欧エアバス=カナダボンバルディア統合の2強
三菱グループがもたもたしてる間に趨勢は決まってしまった
自社開発はあきらめてこれまで通りジェット機下請けでやっていくしかないだろうね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況