■横浜市、道路の水銀灯をLEDに 19年度までに
日本経済新聞- 時間前

横浜市は2018〜19年度に、道路照明に使われている水銀灯を
全て発光ダイオード(LED)に変更する
従来も省エネや環境負荷の軽減のためにLED化を
進めていたが、水銀による環境汚染や健康被害を防ぐ
水俣条約が発効し、今後、水銀ランプの入手が難しくなるため、
切り替えを急ぐ
市は約6万1000灯の道路照明灯を管理しており、
約2万6000灯が水銀灯という
水銀灯のうち、約1万6000灯は標準的なデザインで、
LED化することにより、消費電力が7割程度削減

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) <https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1513822510/872n
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`