大阪の都市計画について語るスレです
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part90
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1514906843/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/01/28(日) 00:39:57.65ID:wk7LPIvK151名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 08:15:24.86ID:bWwT0lNa152名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/07(水) 08:40:52.55ID:SYN/vk8u >>149
残念ですが国土軸よりアジアの玄関口になる方が全然成長してるね
難波や新今宮の方が梅田新大阪より勢いがいい
名駅より博多の方が勢いがいい
これはどうしてでしょうか?
日本の国土軸がアジアの玄関口やハブ機能に負けてる証拠です
残念ですが国土軸よりアジアの玄関口になる方が全然成長してるね
難波や新今宮の方が梅田新大阪より勢いがいい
名駅より博多の方が勢いがいい
これはどうしてでしょうか?
日本の国土軸がアジアの玄関口やハブ機能に負けてる証拠です
153名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/07(水) 08:42:03.37ID:SYN/vk8u154名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/07(水) 08:48:44.65ID:SYN/vk8u 大阪は維新が強すぎるだけでなく公明党と共産党が自民党や民主党より立場が下と言う
政治力がすごく優れた地域
日本の二大政党が共産党の言いなりなんて大阪だけ
それだけマスコミの情報を鵜呑みにしな
いのが大阪人
信念もって維新公明共産が選ばれ各政党は信念もって政治的に賛否をする
これは民主導の大阪だから出きること
維新共産が強い地域ほど貧困の是正が
進みアジアに好かれる
政治力がすごく優れた地域
日本の二大政党が共産党の言いなりなんて大阪だけ
それだけマスコミの情報を鵜呑みにしな
いのが大阪人
信念もって維新公明共産が選ばれ各政党は信念もって政治的に賛否をする
これは民主導の大阪だから出きること
維新共産が強い地域ほど貧困の是正が
進みアジアに好かれる
155名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 09:15:58.10ID:8VYeLUJj 日本のヨハネストンキン
156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 10:45:52.52ID:i8vC7G9Q >>152
「名阪逆転」 名古屋商業地 最高地点、大阪を抜く 基準地価5年連続上昇 リニア効果で
配信2017/9/20 7:01
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H13_Z10C17A9L91000/
「名阪逆転」 名古屋商業地 最高地点、大阪を抜く 基準地価5年連続上昇 リニア効果で
配信2017/9/20 7:01
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H13_Z10C17A9L91000/
157名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 11:11:17.07ID:P2mAS+/u >>149
いつの話だよ
関空って成田や羽田抜いて、今日本一の営業利益ですよ?
日本人の感覚だと不便に感じるかもしれないが
外国人はミナミまで近くて、京都行くにも乗り換えなしで行けるから便利と思ってる。
日本人は伊丹を使えば良いじゃん
いつの話だよ
関空って成田や羽田抜いて、今日本一の営業利益ですよ?
日本人の感覚だと不便に感じるかもしれないが
外国人はミナミまで近くて、京都行くにも乗り換えなしで行けるから便利と思ってる。
日本人は伊丹を使えば良いじゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 11:32:05.16ID:0TwyJYeI 大阪の私鉄3社は過去最高益だし南海電鉄なんかはここ6年で利用客倍増だし絶好調だな
159名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 11:40:09.46ID:P2mAS+/u >>158
南海は完全に関空のお陰
南海は完全に関空のお陰
160名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 11:47:14.91ID:h0OqQGcv >>156
平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2)
1 東京都 1,824,500 (+4.9%)
2 大阪府 764,400 (+5.0%)
3 神奈川 522,100 (+1.5%)
4 京都府 429,400 (+5.7%)
5 愛知県 391,200 (+2.4%)
平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2)
1 東京都 1,824,500 (+4.9%)
2 大阪府 764,400 (+5.0%)
3 神奈川 522,100 (+1.5%)
4 京都府 429,400 (+5.7%)
5 愛知県 391,200 (+2.4%)
161名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 11:49:07.20ID:h0OqQGcv 都道府県庁所在地都市の最高路線価 2017.1.1時点
1平方メートルあたり、単位万円、カッコ内は前年比上昇率
1:東京都中央区銀座5丁目 銀座中央通り 4032万円(26.0%)
2:大阪市北区角田町 御堂筋 1176万円(15.7%)
3:横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 904万円(15.7%)
4:名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り 880万円( 4.8%)
・「戎橋ビル」前 968万円(36%↑)
https://townphoto.net/osaka/oac/oac816.jpg
1平方メートルあたり、単位万円、カッコ内は前年比上昇率
1:東京都中央区銀座5丁目 銀座中央通り 4032万円(26.0%)
2:大阪市北区角田町 御堂筋 1176万円(15.7%)
3:横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 904万円(15.7%)
4:名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り 880万円( 4.8%)
・「戎橋ビル」前 968万円(36%↑)
https://townphoto.net/osaka/oac/oac816.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 11:49:08.18ID:P2mAS+/u163名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 12:29:26.83ID:1a++5w0Y 大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。
164名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 12:49:09.34ID:P2mAS+/u >>163
大阪じゃありえない、いつの話ですか?
阪神と近鉄は繋がってますよ
なにわ筋線で阪急南海JRが結合するんですよ
名鉄一社でやってるのが立派な事なのか?
要するに名古屋の規模が小さいだけでしょ
近鉄は大阪の私鉄ですからね。
大阪じゃありえない、いつの話ですか?
阪神と近鉄は繋がってますよ
なにわ筋線で阪急南海JRが結合するんですよ
名鉄一社でやってるのが立派な事なのか?
要するに名古屋の規模が小さいだけでしょ
近鉄は大阪の私鉄ですからね。
165名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 13:44:43.49ID:8VYeLUJj 修羅の国トンキン
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:31:26.33ID:JbayopcR >>164
彼は大阪貶し名古屋上げだけが目的のキチガイですから、あまり相手にしない方がいいですよ。
客観的な見方が全くできず、大阪叩き大阪貶しありきの発言しかしません。その一方で気持ち悪いほど名古屋を持ち上げます。
もう何年も都市計画板に張り付いてるようです。まともな人ではありません。
大阪が羨ましいか、東海や名古屋が総合的には関西や大阪に及ばないのが悔しいのだと思われます。客観的に見て。
彼は大阪貶し名古屋上げだけが目的のキチガイですから、あまり相手にしない方がいいですよ。
客観的な見方が全くできず、大阪叩き大阪貶しありきの発言しかしません。その一方で気持ち悪いほど名古屋を持ち上げます。
もう何年も都市計画板に張り付いてるようです。まともな人ではありません。
大阪が羨ましいか、東海や名古屋が総合的には関西や大阪に及ばないのが悔しいのだと思われます。客観的に見て。
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:36:54.71ID:JbayopcR >>151
客観的に見て、彼は東海や名古屋が総合的には関西や大阪に及ばないのが悔しいんでしょうね。
悔しさが文章からにじみ出てますよ。
関西や大阪が羨ましいという気持ちもあるかもしれません。
コンサートや舞台公演も名古屋や愛知は関西よりはだいぶ少ないですし。その代わり名古屋や愛知や東海は関西には無いようなイベントを結構やってますね。
客観的に見て、彼は東海や名古屋が総合的には関西や大阪に及ばないのが悔しいんでしょうね。
悔しさが文章からにじみ出てますよ。
関西や大阪が羨ましいという気持ちもあるかもしれません。
コンサートや舞台公演も名古屋や愛知は関西よりはだいぶ少ないですし。その代わり名古屋や愛知や東海は関西には無いようなイベントを結構やってますね。
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:41:59.28ID:JbayopcR >>164
名鉄一社しかないのは戦時統合によるものですし、名鉄の路線総延長距離は近鉄・東武に次ぐ3位ですから、名古屋圏の私鉄は決してしょぼくありません。
名鉄一社で大規模な路線網をやってるため、市営地下鉄との相互直通がやりやすいという側面もありますし。
勿論、名古屋圏は関西圏よりも人口規模が小さいということも影響してます。
名鉄一社しかないのは戦時統合によるものですし、名鉄の路線総延長距離は近鉄・東武に次ぐ3位ですから、名古屋圏の私鉄は決してしょぼくありません。
名鉄一社で大規模な路線網をやってるため、市営地下鉄との相互直通がやりやすいという側面もありますし。
勿論、名古屋圏は関西圏よりも人口規模が小さいということも影響してます。
169名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 14:42:41.30ID:yOOKIDwC そういや関空や南海が絶好調の中りんくうタウンの開発は余り聞かないな
170名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 14:46:10.77ID:P2mAS+/u >>169
そもそも開発する必要ない
そもそも開発する必要ない
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:47:39.16ID:JbayopcR 大阪でも大阪市南部以南は国土軸から外れてると見ることもできるが、そう見るなら東京23区東部(江東区・墨田区・葛飾区・足立区・江戸川区)も外れてることになるんだよな。
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:49:57.25ID:JbayopcR 少なくとも大阪市北部(梅田・新大阪・京橋など)と北摂、京都、神戸は国土軸の真上ですのでご心配無く。
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:53:37.97ID:JbayopcR >>162
彼は名古屋や東海に都合良く、他地域特に関西や大阪に不利な解釈しかしませんからまともに相手にしない方がいいですよ。
彼は名古屋関連スレなどで主観的・一方的な大阪の悪口言いまくってますよ。一回見てみて下さい。彼の異常さがよく分かると思います。
彼は名古屋や東海に都合良く、他地域特に関西や大阪に不利な解釈しかしませんからまともに相手にしない方がいいですよ。
彼は名古屋関連スレなどで主観的・一方的な大阪の悪口言いまくってますよ。一回見てみて下さい。彼の異常さがよく分かると思います。
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:56:47.87ID:JbayopcR あと彼は壊れたスピーカーのように、同じようなコピペをもう何年も繰り返し貼り続けてますよ。
はっきり言って異常者です。気持ち悪いを通り越して異常者です。
はっきり言って異常者です。気持ち悪いを通り越して異常者です。
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 14:59:45.45ID:JbayopcR しかし152の書き込み、160であっさり論破されてて笑いましたよ。
悔しさのあまり私鉄がーに話をすり替えて必死に大阪下げしようとしましたが、こちらも軽くあしらわれたみたいですね。
悔しさのあまり私鉄がーに話をすり替えて必死に大阪下げしようとしましたが、こちらも軽くあしらわれたみたいですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 15:05:19.40ID:4P68/65d >>151
対立厨失せろカス
対立厨失せろカス
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 15:05:52.11ID:JbayopcR ま、名古屋人に彼のような異常者は滅多にいませんよ。
名古屋は良い所ですし人も優しいですよ。
名古屋は良い所ですし人も優しいですよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 15:09:48.63ID:JbayopcR あとマジレスすると福岡はそれほど伸びません。
福岡は九州の中心都市というだけ。九州内で行政経済文化などが一極集中した「九州の東京」が福岡。
関西の方がずっと有利ですよ。
福岡は九州の中心都市というだけ。九州内で行政経済文化などが一極集中した「九州の東京」が福岡。
関西の方がずっと有利ですよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 15:29:28.60ID:sXf0XwjP 政府 官僚は首都移転するなら福島と言う腹積もりで
様々な規制を大阪にかけて大阪の経済力を分散して東北強化を目指してたのに
放射能汚染で全ておジャンだな
様々な規制を大阪にかけて大阪の経済力を分散して東北強化を目指してたのに
放射能汚染で全ておジャンだな
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 15:35:44.81ID:G3tnmmAJ 年収1000万以上の割合
埼玉 5.13%
茨城 3.63%
栃木 3.98%
群馬 3.98%
千葉 5.46%
東京 10.33%
神奈川 7.17 %
岐阜 3.73%
静岡 4.33%
愛知 6.31%
三重 3.73%
滋賀 4.13%
京都 5.53%
大阪 5.89%
兵庫 5.58%
奈良 5.28%
和歌山 3.63%
http://media.yucasee...jp/posts/index/14639
関東1都6県:5.67
南関東1都3県(東京神奈川埼玉千葉):7.02
南関東1都3県+茨城:6.34
北関東3県(茨城栃木群馬):3.86
東海3県(愛知岐阜三重):4.59
東海4県(愛知岐阜三重静岡):4.53
関西2府4県:5.01
関西2府4県+東海3県:4.87
埼玉 5.13%
茨城 3.63%
栃木 3.98%
群馬 3.98%
千葉 5.46%
東京 10.33%
神奈川 7.17 %
岐阜 3.73%
静岡 4.33%
愛知 6.31%
三重 3.73%
滋賀 4.13%
京都 5.53%
大阪 5.89%
兵庫 5.58%
奈良 5.28%
和歌山 3.63%
http://media.yucasee...jp/posts/index/14639
関東1都6県:5.67
南関東1都3県(東京神奈川埼玉千葉):7.02
南関東1都3県+茨城:6.34
北関東3県(茨城栃木群馬):3.86
東海3県(愛知岐阜三重):4.59
東海4県(愛知岐阜三重静岡):4.53
関西2府4県:5.01
関西2府4県+東海3県:4.87
181名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 15:38:20.40ID:kBR8G1mS182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 15:41:43.21ID:G3tnmmAJ これからは関東より関西・東海。
福岡はそんなに伸びない。
福岡はそんなに伸びない。
183名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 16:04:47.53ID:h0OqQGcv 島原半島が無かったら
熊本は大阪クラスの大都市になってたはず。
熊本は大阪クラスの大都市になってたはず。
184名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 19:45:10.09ID:X/BXqe5g 世界の超富裕層
World Ultra Wealth Report UBS調べ
https://www.private-banking-magazin.de/uploads/fm/1416410395.Wealth-X__UBS_World_Ultra_Wealth_Report_2014_Final.pdf
都市別の超富裕層人口
*1位 ニューヨーク(8,655)
*2位 ロンドン(6,815)
*3位 東京(6,185)
*4位 サンフランシスコ(5,460)
*5位 ロサンゼルス(5,135)
*6位 大阪(3,405)
*7位 パリ(3,345)
*8位 香港(3,335)
*9位 シカゴ(2,885)
10位 メキシコシティ(2,780)
11位 ヒューストン(2,545)
12位 ワシントンDC(2,730)
13位 ムンバイ(2,440)
14位 北京(2,415)
15位 ダラス(2,330)
16位 デリー(2,130)
17位 チューリッヒ(2,055)
18位 サンパウロ(1,885)
19位 トロント(1,840)
20位 リオデジャネイロ(1,810)
その他
シドニー 1470人(オセアニア1位)
ドバイ 495人(中東2位)
World Ultra Wealth Report UBS調べ
https://www.private-banking-magazin.de/uploads/fm/1416410395.Wealth-X__UBS_World_Ultra_Wealth_Report_2014_Final.pdf
都市別の超富裕層人口
*1位 ニューヨーク(8,655)
*2位 ロンドン(6,815)
*3位 東京(6,185)
*4位 サンフランシスコ(5,460)
*5位 ロサンゼルス(5,135)
*6位 大阪(3,405)
*7位 パリ(3,345)
*8位 香港(3,335)
*9位 シカゴ(2,885)
10位 メキシコシティ(2,780)
11位 ヒューストン(2,545)
12位 ワシントンDC(2,730)
13位 ムンバイ(2,440)
14位 北京(2,415)
15位 ダラス(2,330)
16位 デリー(2,130)
17位 チューリッヒ(2,055)
18位 サンパウロ(1,885)
19位 トロント(1,840)
20位 リオデジャネイロ(1,810)
その他
シドニー 1470人(オセアニア1位)
ドバイ 495人(中東2位)
185名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/07(水) 19:53:47.64ID:6hDdLCti ×これからは関東より関西・東海。
○これからは関東より関西・沖縄。
日本に背を向けアジア向く地域が生き残る
大阪と沖縄がどれだけ橋下翁長の政治で独立意識持ったか
○これからは関東より関西・沖縄。
日本に背を向けアジア向く地域が生き残る
大阪と沖縄がどれだけ橋下翁長の政治で独立意識持ったか
186名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 20:49:26.99ID:8VYeLUJj 修羅の国トンキン
187名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 20:58:20.37ID:VkMSpBy2188名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 21:08:34.29ID:opyBV8Gr >>187
今梅田に作ろうとしてる
今梅田に作ろうとしてる
189名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/02/07(水) 21:11:55.77ID:EgX85FGM 数年もすれば超一等地の超中心にドーンとできるよん
190名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 21:12:44.29ID:opyBV8Gr >>189
梅北の画像持ってます?
梅北の画像持ってます?
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:15:52.50ID:JfUEm//M 天王寺のてんしばがそうかな
京橋のジョーテラスなんかも雰囲気いいね
京橋のジョーテラスなんかも雰囲気いいね
192名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 21:17:25.74ID:opyBV8Gr 中之島にもありますけどね
193名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/02/07(水) 21:18:34.23ID:EgX85FGM194名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/02/07(水) 21:19:19.75ID:EgX85FGM195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:21:34.06ID:JfUEm//M196名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/02/07(水) 21:26:04.10ID:w9d2eSzl 道頓堀も日本の代表的な広場って言えるね
リバーウォークでは常になんらかのイベントが開かれ、船を利用した映画や舞台の告知も頻繁に行われる
http://cdn.top.tsite.jp/static/top/sys/contents_image/027/692/971/27692971_45704.jpg
http://kansai.pia.co.jp/interview/assets_c/2016/03/chihayafuru_d7-thumb-630x449-21432.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Mycom_freshers/Mycom_freshers__gmd_articles_7995_1.jpg
リバーウォークでは常になんらかのイベントが開かれ、船を利用した映画や舞台の告知も頻繁に行われる
http://cdn.top.tsite.jp/static/top/sys/contents_image/027/692/971/27692971_45704.jpg
http://kansai.pia.co.jp/interview/assets_c/2016/03/chihayafuru_d7-thumb-630x449-21432.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Mycom_freshers/Mycom_freshers__gmd_articles_7995_1.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:28:31.30ID:/TQBovr8 >>185
東海も関東よりはアジアに近いよ。関西のすぐ隣だし。
福岡は九州内の一極集中で持ってるのが実態。
アジアの玄関な分仙台よりは有利という程度。
沖縄は人口・経済規模小さいしまともな産業無いから論外。福岡の方がずっとポテンシャルあるよ。
東海も関東よりはアジアに近いよ。関西のすぐ隣だし。
福岡は九州内の一極集中で持ってるのが実態。
アジアの玄関な分仙台よりは有利という程度。
沖縄は人口・経済規模小さいしまともな産業無いから論外。福岡の方がずっとポテンシャルあるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 21:33:36.26ID:opyBV8Gr199名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/02/07(水) 21:34:21.40ID:n2ORGs9j 都心のど真ん中にシンボリックな優雅な空間があるって贅沢だよね。
http://livedoor.blogimg.jp/cozcozcozy/imgs/3/f/3f460c91.jpg
しかも百貨店やタワーを背景にこんなイベントも出来ちゃう。
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/185779793_624.jpg
しかも久屋大通はこれから先進的なイベント広場として大規模再開発するという!
そりゃ大阪も嫉妬で発狂するのもわかるw
http://livedoor.blogimg.jp/cozcozcozy/imgs/3/f/3f460c91.jpg
しかも百貨店やタワーを背景にこんなイベントも出来ちゃう。
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/185779793_624.jpg
しかも久屋大通はこれから先進的なイベント広場として大規模再開発するという!
そりゃ大阪も嫉妬で発狂するのもわかるw
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 21:37:31.05ID:ytnhN+q/ 大阪の広場は全部街外れだもんな。
梅北もてんしばも跡地に無理矢理スペース作っただけ。
御堂筋の真ん中や道頓堀に大きな広場があればいいのに、それが無理だから悔しいんだよね。
御堂筋や道頓堀じゃこんなこと出来ないもんな。
百貨店の並ぶ都心のど真ん中でこんなレイヴが出来るって日本で名古屋の栄だけだわ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/792678919761633281/pu/vid/720x1280/v9pg3Vx15UpZVJbz.mp4
久屋大通公園は更にイベント広場に特化した再開発するから楽しみだわ。
広々した栄はエンターテイメント都市としての下地が整ってるのが強味。
梅北もてんしばも跡地に無理矢理スペース作っただけ。
御堂筋の真ん中や道頓堀に大きな広場があればいいのに、それが無理だから悔しいんだよね。
御堂筋や道頓堀じゃこんなこと出来ないもんな。
百貨店の並ぶ都心のど真ん中でこんなレイヴが出来るって日本で名古屋の栄だけだわ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/792678919761633281/pu/vid/720x1280/v9pg3Vx15UpZVJbz.mp4
久屋大通公園は更にイベント広場に特化した再開発するから楽しみだわ。
広々した栄はエンターテイメント都市としての下地が整ってるのが強味。
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:37:50.64ID:/TQBovr8 これからは住むなら関東より関西か東海の方が良いよ。
関西の方が店やイベント、コンサート、舞台公演も多いし、鉄道網も充実してるからどちらかと言うと関西だな。
まあ東海は関西も関東もすぐ行けるけどね。特に関西は目と鼻の先。
関西の方が店やイベント、コンサート、舞台公演も多いし、鉄道網も充実してるからどちらかと言うと関西だな。
まあ東海は関西も関東もすぐ行けるけどね。特に関西は目と鼻の先。
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:40:12.73ID:/TQBovr8 199と200はキチガイですからスルー推奨。
同一人物がキャリア変えて書き込んでる。
同一人物がキャリア変えて書き込んでる。
203名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 21:44:16.16ID:h0OqQGcv 名古屋は道路が広すぎて街が分断されてる。
御堂筋の幅44mは絶妙、
人間のサイズは古今東西、
だいたい150〜190で一定だし。
狭いのを今から広げるのは無理でも
100mを50m以下にするのは可能。
名古屋も適正サイズにしてみたら?
御堂筋の幅44mは絶妙、
人間のサイズは古今東西、
だいたい150〜190で一定だし。
狭いのを今から広げるのは無理でも
100mを50m以下にするのは可能。
名古屋も適正サイズにしてみたら?
204名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2018/02/07(水) 21:44:43.24ID:w9d2eSzl 名古屋には華がないんだよな
だから何をやってもパッとしない
だから何をやってもパッとしない
205名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 21:45:02.33ID:opyBV8Gr 夢洲に万博やIRなど誘致するみたいだが
インフラってどうなるん?
ゆめ咲線と中央線の結合ある?
インフラってどうなるん?
ゆめ咲線と中央線の結合ある?
206名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/02/07(水) 21:45:28.30ID:EgX85FGM207名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:47:19.72ID:wumA5P7Z >>204
滋賀県からは名古屋も近いですよね。
滋賀県からは名古屋も近いですよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 21:53:36.65ID:WkZ0yJZU209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 21:54:12.56ID:ytnhN+q/ >>203
広い道路は街の拡張スペースとして使えるので何とでもなる。
久屋大通も更に車線潰してもっと大きく広場を使う計画もあるしな。
それにこういうこともできる、
リニア、BRT…名古屋市とトヨタ連携、バス自動運転・新交通めざす
http://www.sankei.com/smp/west/news/170607/wst1706070061-s1.html
広い道路は街の拡張スペースとして使えるので何とでもなる。
久屋大通も更に車線潰してもっと大きく広場を使う計画もあるしな。
それにこういうこともできる、
リニア、BRT…名古屋市とトヨタ連携、バス自動運転・新交通めざす
http://www.sankei.com/smp/west/news/170607/wst1706070061-s1.html
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 21:55:49.53ID:wumA5P7Z 名古屋の話は名古屋スレでしましょう。
211名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 21:56:50.97ID:h0OqQGcv212名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 22:04:00.37ID:WkZ0yJZU213名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 22:05:18.80ID:opyBV8Gr214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 22:05:54.97ID:P2gp4fzJ 大阪から電車で1時間で行ける府県
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
岡山県
岐阜県
愛知県
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
岡山県
岐阜県
愛知県
215名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/02/07(水) 22:07:43.91ID:EgX85FGM216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 22:11:40.66ID:ytnhN+q/ >>211
島というのはただでさえ不便なものなのに、こんな人工島を沢山作って仕方なく橋だらけにしてアホだよな。
しかもインフラもバラバラで不便という。
この心理的な距離というか障害は壮大なマヌケ。
基本的に大阪の再開発は、過去の失敗再開発の尻拭いという連鎖。
島というのはただでさえ不便なものなのに、こんな人工島を沢山作って仕方なく橋だらけにしてアホだよな。
しかもインフラもバラバラで不便という。
この心理的な距離というか障害は壮大なマヌケ。
基本的に大阪の再開発は、過去の失敗再開発の尻拭いという連鎖。
217名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/02/07(水) 22:13:18.29ID:EgX85FGM 大阪⇄神戸 21分
大阪⇄京都 29分
大阪⇄姫路 1時間3分
大阪⇄奈良 50分
気軽に行き来できるのが強み
大阪⇄京都 29分
大阪⇄姫路 1時間3分
大阪⇄奈良 50分
気軽に行き来できるのが強み
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 22:16:00.72ID:JfUEm//M >>215
てんしば、路面電車など天王寺は梅田やミナミにはないものを持ってるから、それらを活かして差別化を図って欲しいね
てんしば、路面電車など天王寺は梅田やミナミにはないものを持ってるから、それらを活かして差別化を図って欲しいね
219名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/02/07(水) 22:18:40.72ID:w9d2eSzl >>216
そんなことよりもキミはガラガラのレゴランドやセントレアの行く末を考えたほうがいいよ
そんなことよりもキミはガラガラのレゴランドやセントレアの行く末を考えたほうがいいよ
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 22:20:56.65ID:QRwyCbHV デズニーランドがまた拡張するらしいからUSJもそろそろどうにかして欲しいな
221名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 22:21:05.69ID:opyBV8Gr222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 22:26:52.01ID:QRwyCbHV 京橋の再開発の概要はよ
223名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 22:37:39.29ID:02jlV0mP 維新になって本当色々よかった
224名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 22:39:45.53ID:h0OqQGcv225名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 22:39:50.99ID:opyBV8Gr >>223
吉村さんは目立ってないけど橋下さんより結果残してる
吉村さんは目立ってないけど橋下さんより結果残してる
226名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 22:43:26.77ID:opyBV8Gr227名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 22:47:48.82ID:QRwyCbHV インテックスの後釜の巨大展示場も楽しみだのう
ただ咲洲がやばくなるけど…
ただ咲洲がやばくなるけど…
228名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 22:54:37.03ID:h0OqQGcv229名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 22:59:49.52ID:opyBV8Gr230名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/02/07(水) 23:02:56.40ID:w9d2eSzl 梅田や難波から御堂筋線を経由して中央線へ乗り入れるって発想はないのかな
231名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:04:44.60ID:h0OqQGcv232名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:04:55.18ID:mcreZ2br233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/07(水) 23:05:16.35ID:woYR+DLN 大阪アンチが湧くのは大阪が羨ましいか、あるいは総合力では大阪に及ばないのが悔しいんだろうな、客観的に見て。
234名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:08:22.80ID:h0OqQGcv >>232
北陸新幹線「2030年ごろ大阪へ全線開業を」 関西・北陸財界トップ会談で一致
2017.11.8
http://www.sankei.com/west/news/171108/wst1711080071-n1.html
北陸新幹線「2030年ごろ大阪へ全線開業を」 関西・北陸財界トップ会談で一致
2017.11.8
http://www.sankei.com/west/news/171108/wst1711080071-n1.html
235名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/07(水) 23:09:33.05ID:ytnhN+q/ 大阪は府内移動が不便。
重要な東海道本線や阪急はすぐ神戸や京都に抜けてしまう。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。
愛知は、名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。
道路にしても同じ。
逆に大阪は府内バラバラ。
だから南北格差が酷い。北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
南部の人も新幹線が無縁。
そんな分断してる大阪の南北を、名古屋駅ハブターミナルの新幹線と近鉄特急によってスポーク化させているという皮肉。
重要な東海道本線や阪急はすぐ神戸や京都に抜けてしまう。
大阪府内は新幹線駅も新大阪の一つだけ。
愛知は、名鉄本線もJR東海道線も愛知県の軸を東端から西端まで網羅。
新幹線の駅も3つあって新幹線こだまを県内移動に活用でき、名鉄とJR東海道線と新幹線によって愛知は県内移動が凄く便利。
道路にしても同じ。
逆に大阪は府内バラバラ。
だから南北格差が酷い。北部民にとって近鉄や南海なんて無縁。
南部の人も新幹線が無縁。
そんな分断してる大阪の南北を、名古屋駅ハブターミナルの新幹線と近鉄特急によってスポーク化させているという皮肉。
236名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:13:34.74ID:h0OqQGcv >>230
阪神なんば線(近鉄大阪線)をドーム前から分岐させて中央線に乗り入れる手もある。
これなら名古屋ともつながる。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~osakafu/IMG/H20-7.jpg
阪神なんば線(近鉄大阪線)をドーム前から分岐させて中央線に乗り入れる手もある。
これなら名古屋ともつながる。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~osakafu/IMG/H20-7.jpg
237名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:15:22.81ID:mcreZ2br 万博かIR決定なら延伸すると言ってたが、最初の計画では2025年以降に開通だったのに矛盾してるがどっち何だろ
238名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:17:00.67ID:mcreZ2br239名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 23:17:26.29ID:28OcmEcc240名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:21:32.54ID:opyBV8Gr >>236
うめきたってどこから地下に入るん?
うめきたってどこから地下に入るん?
241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 23:26:09.93ID:QRwyCbHV242名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:27:30.73ID:h0OqQGcv >>238
・大阪モノレール
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
・大阪モノレール
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
243名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:29:53.33ID:opyBV8Gr >>241
北梅田駅とグランフロントって地下で繋がるんですよね?
北梅田駅とグランフロントって地下で繋がるんですよね?
244名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:30:44.38ID:h0OqQGcv245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 23:33:32.36ID:QRwyCbHV >>243
それは多分繋がるかと
それは多分繋がるかと
246名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 23:35:48.61ID:QRwyCbHV 大阪モノレールの延伸って本決まりなんだっけ?
沿線民なんで気になる
沿線民なんで気になる
247名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:37:03.33ID:mcreZ2br >>246
近鉄奈良線までは決定
近鉄奈良線までは決定
248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 23:37:59.64ID:QRwyCbHV >>247
おほー楽しみ
おほー楽しみ
249名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/07(水) 23:41:15.82ID:opyBV8Gr >>247
いつですか?
いつですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/07(水) 23:42:05.23ID:h0OqQGcv 2029年
251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/02/07(水) 23:44:52.49ID:QRwyCbHV 後、十年ちょいか
ひとまず、なにわ筋出来るまでは頑張って生きたい
ひとまず、なにわ筋出来るまでは頑張って生きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★3 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】解体現場でブロック崩落、下敷きの男性作業員が死亡 外国籍の18歳との情報 台東 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★3
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 発狂しそうな時どうする?
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- マックがドクターペッパー置かない理由って謎だよな
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
