【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/23(火) 02:30:14.42ID:bN6hm8EM
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1514891663/
386名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:17:58.44ID:ZjcDK1je
見づらいなら従来通り貼るから言ってね
387名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:33:37.04ID:VCRB/anb
自分もそういうの作ろうとしたけど想像以上に面倒臭すぎてやめた
2018/01/29(月) 19:37:06.80ID:4Kan7bFu
>>382
深センは1度やらかしてるから着工まで安心できないな・・・

てか既にサウジのジッダタワーが建設中だから
世界一になるのは無理では?
2018/01/29(月) 19:47:23.87ID:yBJ3NJIk
>>384-385
ここはお前のブログじゃないから貼らなくていいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:54:30.94ID:T15Ih9bh
スレッド進んだなと思ったら、
六本木のコンセプトの話題が出て、
発狂している人がいるのかな?
と思った。

心配するな、ただのコンセプトだ。
場所も謎だし(笑)
391名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:59.30ID:T15Ih9bh
>>384
麻布台のはよくできているね。
実際に完成すると、どうなるのやら。
2018/01/29(月) 19:58:29.61ID:JaF1J1tm
>>389
それな
393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:05:53.35ID:tTy76dqf
>>389
>>389
荒らしは黙ってろよ
394名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:06:37.22ID:tTy76dqf
>>392
395名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:08:14.00ID:tTy76dqf
>>384
乙です
やっぱ300m級は存在感が違うね
2018/01/29(月) 20:16:46.54ID:ojmI8m3U
駅前と対照的に東京駅本体はショボい
 
大阪駅を見習え
https://i.imgur.com/vCgrQAK.jpg
https://i.imgur.com/K1Nlv1L.jpg
https://i.imgur.com/8Pxt9Qn.jpg
https://i.imgur.com/y4XJg31.jpg
2018/01/29(月) 20:21:37.73ID:f1UcqE0n
>>396
それ見てくれだけで新大阪にも及ばない駅だぞ
2018/01/29(月) 20:55:57.93ID:7QEvbA/S
>>396
新幹線と無縁のローカル駅w
大阪北部しか機能しない欠陥ターミナルw
大阪内しか利用しようがないローカル駅w
奈良へも行けませんw
関空まで1時間以上かかるw
2018/01/29(月) 20:57:46.91ID:JaF1J1tm
すぐ発狂するトンキンかわいい
400名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:59:02.03ID:W39jEJdH
宇宙は本当に存在しているのでしょうか?
存在するとはどういうことですか?
存在を存在たらしめるもの(こと)とは何ですか?
2018/01/29(月) 20:59:08.53ID:wyyPI6uV
>>384
乙です!
微妙に中ぶくれの胴体なんだよね。
今日、浜松町駅前から六本木ヒルズや東京タワーの景色を見ながら
麻布台330mはどんな見え方するんだろうと思ってました。
世界貿易センタービル展望台からの予想図は既発表だけど、
地上レベルからもかなりインパクトある形で見えるんじゃないかと。
2018/01/29(月) 21:00:39.28ID:wyyPI6uV
>>390
"STUDY"の意味がよくわかってないとかw
403名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:04:09.22ID:W39jEJdH
脇見恐怖症なのですが、これってどうやったら治せるのでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:07:02.80ID:W39jEJdH
やっぱり脇見恐怖症になったら人生終了ですか?
2018/01/29(月) 21:07:07.64ID:wyyPI6uV
>>384
仙谷山森タワーの一回りどころか三回りくらい太いねw
2018/01/29(月) 21:09:01.61ID:wyyPI6uV
>>384
レジデンシャルタワーはまだだけど、
さりげにビジネスタワーは完成してるのねw
407名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:33:48.01ID:daZbLSX3
>>397
>>398
頭大丈夫かこいつら
408名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:36:29.95ID:T15Ih9bh
>>396
大阪駅は立派だと思う。
丸の内3丁目の国際フォーラムに似ている作りだな、
と思った。

国際フォーラムついでに、
オリンピック関連のイベントが増えてきて、
展示場の予約がとりにくくなっていると言った感じ。
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:06.67ID:g8CipdZB
>>382
世界一は2019年完成のジッダタワー(高さ1008m)だろ
http://www.skyscrapercenter.com/building/kingdom-tower/2
410名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:12.84ID:g8CipdZB
>>396
東京駅駅舎が大阪駅駅舎よりショボイ?
東京の中央駅だよ辰野金吾が設計した駅舎だよ
どうみても東京駅の方が圧倒的に荘厳で気品高いよ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/knpnews/14/660651/00069/
https://www.asahi.com/articles/ASKCY774XKCYUTIL06H.html
2018/01/29(月) 22:27:13.13ID:qwhfZs5M
>>410
落ち着け駅舎じゃなくてホーム周りの比較のことだろ
地域対立煽りってほどのもんでもない
実際東京駅のホームは鉄骨むき出しの昭和仕様のままだから綺麗にリノベした大阪駅の方が良いだろ
2018/01/29(月) 22:31:20.23ID:7QEvbA/S
>>408
その大阪駅は見栄張ってデカい高い屋根を付けたものの長さが足りなくて雨が振り込みまくりの欠陥建築なんだよw
だからホームごとに普通の低い屋根を付けざるをえなくなったw
結果的に二重屋根状態というマヌケなザマw
大阪駅・梅田の再開発は歩道橋だらけだったり増改築みたいな無秩序な作りが酷いw
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:42:35.40ID:g8CipdZB
>>411
ああそうか駅本体って駅舎のことかと思ったよ
ホームのことなら確かに東京駅は昔のままでショボイね
大阪駅は滑り台みたいな形状の大きな屋根のようなものを付けたけど
雨が吹き込むしあまり意味が無いような気がする
東京駅ホームの屋根を改造するならヨーロッパの駅ような蒲鉾型の屋根の方が良いと思うが
ターミナル駅のようにホームが直線じゃないから合わないかも
414名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:15.61ID:T15Ih9bh
>>411
あのホームに戦時中の銃撃のあととか、数年前まではあったけど、
今は殆ど残ってないのかな?

何気に新しいものと取り換えられてたりする。
2018/01/29(月) 22:45:33.20ID:KQT60rUB
東京ってなんでも東京が一番じゃないと気が済まないんだな…
416名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:45.18ID:T15Ih9bh
>>413
東京駅は、歴史的な部分と、近未来的な部分を
取り交ぜた駅なので、あえてあの感じなんだと思うが。
2018/01/29(月) 22:51:16.95ID:BVKrL/am
東京駅ってオランダのアムステルダム駅の丸パクリなんだよな
418名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:45.04ID:adi+yXA9
東京は
東西が分断されてるから
普通に「失敗作」。
419名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:53.76ID:T15Ih9bh
>>417
当時は、あの建築様式が流行っていたからだろう。

戦前の銃撃あとのあるホームの柱を交換するときでさえ、
テレビでニュースになるくらいだから、思いが違う感じがする。
420名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:57:40.29ID:T15Ih9bh
>>419
>>戦前の銃撃あとのあるホームの柱
戦時中の銃撃あとのあるホームの柱

に修正。
2018/01/29(月) 22:58:19.87ID:f+65N1ps
東京駅ホームに大阪駅みたいなデカイ屋根付けたら、丸の内駅舎の後ろに突き出すからダメなんだよ
レトロな東京駅とダイナミックな大阪駅、目指す方向が違うんだからいいじゃない
422名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:00:38.61ID:T15Ih9bh
>>421
東京駅と大阪駅では、
方向性が違うもんな。

もっとも東京駅のグランルーフは丸ノ内駅舎とはまったく違う方向性だけど(笑)
423名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:09:27.89ID:jm7J1pYe
東京は道が曲がりくねって狭くて凸凹でとてもじゃないけど国の首都の道路とは思えない
424名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:16:37.10ID:adi+yXA9
確かに、
これがメインストリートってのは
ちとさみしい。
http://hix05.com/picture/ginza/ginzaimage/ginza00.jpg
https://img.cbre-propertysearch.jp/img/page_d/images/romen-2012/GinzaMap_2012.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:18:16.15ID:g8CipdZB
>>417
その噂は否定されているよ
設計者の辰野は英国で勉強しているがオランダには行ったことないし
アムステルダム中央駅はゴシック様式
東京駅はクウィーン・アン様式風の辰野式
どうみても様式が違うと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:33:15.94ID:g8CipdZB
>>424
銀座のメインストリートはこれだけど
東京のメインストリートでは無いよ
東京にはメインストリートと呼べるものは無いけど
しいて言うなら皇居の和田倉門から東京駅に通じる幅員73 mの
行幸通り(正式名称:東京都道404号皇居前東京停車場線)だね
http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/dorokeikan/pdf/004.pdf
427名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:35:09.83ID:adi+yXA9
クウィーン・アン様式のパクリじゃねーかw
428名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:40:11.17ID:tTy76dqf
>>427
世にある建物は須く“何かの様式のパクリ”になるな
お前の言い草だとw
2018/01/30(火) 00:32:06.07ID:Npq3CJGX
日本アルプスとかプライドも糞もないネーミング採用してる時点で、ビルがどこどこのパクリとかもはや関係ないと思うんだな
言葉すら外来語カタカナが蔓延してて、それ日本語でいいだろって思うものが多すぎる
建物のネーミングなどにもそういう傾向が表れてるけど、さすがにこればっかりはすごくダサいし
こんなんじゃ西欧の人間が日本で我が物顔な振る舞いしてても、日本人が「郷に入っては郷に従えー」など文句言う資格すらない

露骨な荒らしはどうかと思うけど、海外の引き合いに自国を見直すのは避けたらあかんと思うよ
俺も既にNGされてるんだろうけど、NGするくらいなら匿名掲示板来る意味がないと思うね
2018/01/30(火) 00:44:06.45ID:dsPoSAiY
>>429
お前ここ初めてか?力抜けよ
そしてとりあえず長文やめろ
2018/01/30(火) 01:24:46.56ID:bR0A76cW
嫌われもの
我欲トンキン
ネトウヨ

特技
言い訳と屁理屈、現実逃避
自画自賛
正当化、開き直り
負けず嫌い、意地張り
無駄なプライドの高さ
謎の中韓コンプレックス


ゴミすぎワロタww
2018/01/30(火) 01:27:13.23ID:bR0A76cW
>>431
やめたれw
2018/01/30(火) 01:27:30.22ID:bR0A76cW
>>431
よさぬかw
2018/01/30(火) 01:27:46.84ID:bR0A76cW
>>431
やw
2018/01/30(火) 01:28:03.59ID:bR0A76cW
>>431
ごまだれw
2018/01/30(火) 01:28:20.16ID:bR0A76cW
>>431
やめて差し上げろw
2018/01/30(火) 01:28:37.33ID:bR0A76cW
>>431
焼肉のたれw
2018/01/30(火) 01:28:53.53ID:bR0A76cW
>>431
よしなはれw
2018/01/30(火) 01:29:10.69ID:bR0A76cW
>>431
やめたげてw
2018/01/30(火) 01:29:27.09ID:bR0A76cW
やめーやw
2018/01/30(火) 01:29:43.98ID:bR0A76cW
>>431
やめーやw
2018/01/30(火) 01:30:00.90ID:bR0A76cW
>>431
控えよw
2018/01/30(火) 01:30:18.33ID:bR0A76cW
>>431
おやめになってw
2018/01/30(火) 01:30:34.77ID:bR0A76cW
>>431
およしなさいw
2018/01/30(火) 01:30:50.74ID:bR0A76cW
>>431
勘弁してやれw
2018/01/30(火) 01:31:06.73ID:bR0A76cW
>>431
やりすぎんなよw
2018/01/30(火) 01:31:29.50ID:bR0A76cW
>>431
よせw
2018/01/30(火) 01:37:41.07ID:QfbuLAqv
嵐はみんなでngすりゃ連鎖あぼーんだ
2018/01/30(火) 01:49:45.04ID:NGN1tHyL
>>431-447
まじ糞つまらん荒らしでレス消費するのやめろ
2018/01/30(火) 02:00:38.29ID:bR0A76cW
>>449
とうふさんはすこか?
2018/01/30(火) 02:00:54.38ID:bR0A76cW
>>448
とうふさんはすこか?
2018/01/30(火) 03:30:03.47ID:Ne8hCjET
NG Wordも効果的。
2018/01/30(火) 04:32:14.52ID:qzjdGj8W
東京と390NGにしよ
糞ダサいデブビルとか興味ねーし。
2018/01/30(火) 04:59:58.54ID:NGN1tHyL
>>東京と390NGにしよ
糞ダサいデブビルとか興味ねーし。

有限実行してくれたら皆ハッピーなんだが、こいつには無理だな
明日には東京がー東京がーデブビルがーデブビルがーwって言ってるだろうな
2018/01/30(火) 05:15:30.48ID:yqFqhUJj
>>423
道路が立派なところはたいてい新興途上国
2018/01/30(火) 05:16:31.81ID:yqFqhUJj
>>429
うざいから福岡県をNGにした
2018/01/30(火) 05:32:43.82ID:rMGqU7dw
外来語カタカナを指摘しつつ「ネーミング」をわざわざ二回も使うっていう死ぬほど面白いネタだろ気付けよ
458名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:33:16.12ID:fgM13E/n
六本木ヒルズの東京シティビューの年パス買ったことある人いる?

顔写真撮影されるとのことだけど、入る時毎回機械に顔認証したりするの?
2018/01/30(火) 07:17:01.32ID:g9wqOHeG
千葉もなかなか凄いな
名古屋と同じくらいになってきた?!

名古屋
http://i.imgur.com/QufqWxy.png
http://i.imgur.com/Tx3e6rw.png
http://i.imgur.com/sLpqd5a.png
旧帝国大学名古屋大学から
http://i.imgur.com/DVOfWQJ.png


千葉
http://i.imgur.com/98YOJbL.png
http://i.imgur.com/UWef39Z.png
http://i.imgur.com/giApE1x.png
千葉大学から
http://i.imgur.com/DXYld21.png
http://i.imgur.com/Z4vR2X0.png
2018/01/30(火) 08:48:19.90ID:Npq3CJGX
>>457
面白くないのと、誰も全て否定しない
461名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:49:45.74ID:Npq3CJGX
>>460
否定しない→否定してない
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:24:01.58ID:Vjp3z0y7
>>455
砂漠などの何も無い場所に超高層ビル街を造れば当然立派なものができるよね
それに中国などは住民が住んでいてもお構いなしに街を破壊して作り直すからね
そんなこと日本では真似してほしくない、曲がりくねったままで良いよ
それにこの住み慣れた故郷の景観が好きだしね
463名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:30:38.78ID:pagINqQP
>>403
臭い芝居は

やめなさい。
464名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:31:44.60ID:pagINqQP
>>413

やわらか銀行の自演ポイ
465名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:32:40.36ID:pagINqQP
>>427


出ていけ

スレ伸ばし工作員
466名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:33:14.69ID:pagINqQP
>>428


自作自演
467名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:34:45.73ID:pagINqQP
>>432



やわらか銀行で出したり

SB‐iPhoneで出したり

工作員臭すぎる

またそうやってスレ伸ばし

アホか
468名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:35:49.27ID:pagINqQP
>>30


アジアネタ貼り出し

スレ伸ばし
469名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:36:26.69ID:pagINqQP
>>449


臭い自作自演
470名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:39:12.34ID:pagINqQP
閑古鳥スレ

やわらか銀行が自演で9割強

スレ伸ばししてるだけ………情けない
471名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:41:20.35ID:pagINqQP
この

スレ…いや板は

工作員スレ伸ばしがほとんど

ほとんど誰もいないw
472名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:48:53.46ID:pagINqQP
この板は


マジで工作員スレ伸ばしだらけ


WWwww.WWwww.WWwww


アホでもわかる
2018/01/30(火) 11:17:28.71ID:dsPoSAiY
>>431-432
自演しようとしたけどID替え忘れて
それに気付いて誤魔化すための>>433-447かな
まあ何というか、、、ドンマイwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:24:32.54ID:v7zQV68V
数学とインド哲学ってどっちの方が重要ですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:25:01.49ID:porDYmx/
愛知の主要都市
→都民の政策で、法人税財源70%没収!!

東京都
→格差是政策で、愛知から奪った財源をもとに財源アップ!!ど田舎にも配って格差是正!!!

愛知県民ワイ は?
476名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:29:06.48ID:v7zQV68V
手っ取り早く金持ちになるにはプログラミングを覚えてウェブサービスを構築しまくって、
それを運営して金を稼げば良いのかな?
株取引はリスクが大きいから駄目だな。
2018/01/30(火) 12:29:41.40ID:NZx0/LSt
新・東京ミッドタウン開業で日比谷が第2の「三井村」に
https://news.nifty.com/article/economy/postseven/12180-648264/

三井不動産では、「丸の内のイメージが男性だとすれば、日比谷は宝塚や日生劇場などがある、女性の柔らかいイメージの街。さらに、かつて社交場の鹿鳴館があった歴史を踏まえ、男女がダンスをしている姿を着想し、デザインコンセプトを“ダンシングタワー”にした」
だそうです。
2018/01/30(火) 12:29:47.95ID:3pI/4/Da
自演失敗したから、連投してごまかしててわろす
479名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:38:22.66ID:v7zQV68V
超巨大画像掲示板を作ろうと思っているのですが、
画像掲示板って儲かるのでしょうか?
おそらく日本最大の画像掲示板は明和水産だと思いますが、
あれはどのくらい儲かっているのでしょうか?
最低でも月1000万円以上稼げるサイトを作りたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:39:31.58ID:rRsRUYeN
>>478
以前も同じような一人会話ごっこしてたから、誤魔化すつもりすら無いと思うぞ
まぁそっちの方がヤベェけどな
481名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:41:32.41ID:v7zQV68V
東京に超いっぱい高くて大きい建物を建てたい。
482名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:45:01.98ID:v7zQV68V
東京を世界一の都会にしたい。
483名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:47:23.60ID:v7zQV68V
超絶巨大画像掲示板を作りたい。
484名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:50:37.71ID:v7zQV68V
マサチューセッツ工科大学数学科教授になりたい。
485名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:14.09ID:v7zQV68V
まずは東京大学理学部数学科に入った方が良いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況