結局、遷都の話が盛り上がらないのは
どこに決めたとしても地震のリスクがあるからじゃ?
名古屋は東海地震、大阪は東南海地震、
東京は首都直下型地震。
ドイツのように中規模都市が緩く連携して
1つの都市国家を築くのが理想だろうが
日本はドイツに比べて人口密度が高いし
既に東京に一極集中してしまってるから
なかなかそれを動かすのは難しそう。

名古屋、大阪もそれぞれ発展していくしか道はない。
とりあえず天皇家の住まいを京都御所に移すだけでも、
東西バランスが微妙に変わっていくんじゃないかな?
政治にそれほど影響なさそうだし。
(国会の近くに皇居がないと、
公務が煩雑になるのはありそうだが)