前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1514891663/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/23(火) 02:30:14.42ID:bN6hm8EM11名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/24(水) 15:50:00.83ID:P/JOK9/9 https://farm2.static.flickr.com/1547/25046877221_953caf9732_o.jpg
https://farm2.static.flickr.com/1564/24772553129_223b8b2b99_o.jpg
TGMMの断面図ってこれだよね
ていうか今大阪の再開発ポリゴンで作ってるんだけど、向こうって立面図が載ってる場合が多い気がする
特にタワマンとか立面図ちょー欲しいから東京も載せるとこ増えるといいなぁ
予想図だけでパークコート竹芝作るの鬼畜だった
https://farm2.static.flickr.com/1564/24772553129_223b8b2b99_o.jpg
TGMMの断面図ってこれだよね
ていうか今大阪の再開発ポリゴンで作ってるんだけど、向こうって立面図が載ってる場合が多い気がする
特にタワマンとか立面図ちょー欲しいから東京も載せるとこ増えるといいなぁ
予想図だけでパークコート竹芝作るの鬼畜だった
12名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/24(水) 15:55:14.25ID:BULjKmyV13名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/24(水) 15:59:18.21ID:P/JOK9/914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/24(水) 17:21:25.60ID:vybN6FfG15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/24(水) 18:25:39.04ID:vs35/nfD16名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 18:43:13.01ID:8gPnKZfP >>12
東京の地形や開発の仕方からして、香港超えてるような景観にはならないでしょう。
東京の地形や開発の仕方からして、香港超えてるような景観にはならないでしょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/24(水) 18:45:55.52ID:vs35/nfD 香港程の密度はないからな。
と言っても東京が過密都市であることには
変わらないけどな。
例のケンプラッツの記事にもあるように、
ベルリンなんかたかだか人口400万人。
高層ビルを建てる必要がないとか。
それからすると東京の開発は、人口が過密化している
東南アジアの新興都市の開発のモデルケースになりうるとのこと。
と言っても東京が過密都市であることには
変わらないけどな。
例のケンプラッツの記事にもあるように、
ベルリンなんかたかだか人口400万人。
高層ビルを建てる必要がないとか。
それからすると東京の開発は、人口が過密化している
東南アジアの新興都市の開発のモデルケースになりうるとのこと。
18名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 19:20:42.63ID:8gPnKZfP クアラルンプールは177万人、都市圏人口が724万人だって。
このくらいだと余裕の開発なのかな。
緑と超高層ビルのバランスが良い。
このくらいだと余裕の開発なのかな。
緑と超高層ビルのバランスが良い。
19名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 19:21:30.45ID:8gPnKZfP クアラルンプールは日本だと名古屋くらいの感じか。
札幌、福岡よりは都市圏大きい。
札幌、福岡よりは都市圏大きい。
20名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/01/24(水) 20:27:38.03ID:dfFa5TRr21名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/01/24(水) 20:49:13.56ID:IAuGXYWY22名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/01/24(水) 20:56:42.40ID:69BkZhcK NYは最近のタワマンの細さが異常
オフィスは日本ほどじゃないが、ハドソンヤードとか最近のはやっぱりそこその太さはある気がするな
オフィスは日本ほどじゃないが、ハドソンヤードとか最近のはやっぱりそこその太さはある気がするな
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/24(水) 21:02:35.31ID:vs35/nfD >>20
窓がある部屋がステイタスみたいだしね。
窓がある部屋がステイタスみたいだしね。
24名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/01/24(水) 22:00:51.76ID:IAuGXYWY ■東京、横浜、大阪…天空目指す競争、世相映す
産経ニュース-2017/12/29
ビルの高さ1位の歴史は世相を映す都市開発の歴史でもある
霞が関ビルは超高層ビル建設ラッシュの口火を切り、
10年間に6つのビルが日本一を奪い合った
現在は大阪市の「あべのハルカス」が霞が関ビルの約2倍、
300メートルの高さを誇っている
霞が関ビルが起工されたのは終戦から20年後、
東京五輪開催や東海道新幹線開業など高度経済成長期のまっただ中
都市人口の急増により高さ制限が大幅緩和されたことで
超高層時代が到来した
産経ニュース-2017/12/29
ビルの高さ1位の歴史は世相を映す都市開発の歴史でもある
霞が関ビルは超高層ビル建設ラッシュの口火を切り、
10年間に6つのビルが日本一を奪い合った
現在は大阪市の「あべのハルカス」が霞が関ビルの約2倍、
300メートルの高さを誇っている
霞が関ビルが起工されたのは終戦から20年後、
東京五輪開催や東海道新幹線開業など高度経済成長期のまっただ中
都市人口の急増により高さ制限が大幅緩和されたことで
超高層時代が到来した
25名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/24(水) 22:29:42.25ID:3Cl3Cev9 >>18
やわらか自演工作員
やわらか自演工作員
26名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/01/24(水) 22:29:59.89ID:IAuGXYWY 大手町、有楽町、丸の内の頭文字をとった「大有丸」エリアで
最新の設備を導入した超高層ビルがオフィスとして本格的に
稼働し始めるのは18年以降だ
こうした新築ビルへの移転で設備等で見劣りする
既存ビルの空室率がじわじわ悪化する
「二次空室を埋めるために賃料下落で最も影響を受けやすいのが、
大手ゼネコンが手掛けている1フロアの面積が660平方メートル、
200坪に満たない中規模程度のビル」(大手不動産会社の役員)
とみられる
最新の設備を導入した超高層ビルがオフィスとして本格的に
稼働し始めるのは18年以降だ
こうした新築ビルへの移転で設備等で見劣りする
既存ビルの空室率がじわじわ悪化する
「二次空室を埋めるために賃料下落で最も影響を受けやすいのが、
大手ゼネコンが手掛けている1フロアの面積が660平方メートル、
200坪に満たない中規模程度のビル」(大手不動産会社の役員)
とみられる
27名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/24(水) 22:30:03.88ID:3Cl3Cev928名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/24(水) 22:30:40.50ID:3Cl3Cev929名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/24(水) 22:37:19.87ID:kJry7yoU 東京に超高層建築物を建てたいなら、不動産関係の勉強した方が良いの?
30名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 22:37:42.85ID:T+lzMf40 合肥宝能环球金融中心(GFC) - 广州容柏生建筑结构设计事务所
518米
300米以上有4
https://i.imgur.com/113HL1f.jpg
https://i.imgur.com/byalkQr.jpg
https://i.imgur.com/xKD8zRY.jpg
https://i.imgur.com/QHOlmei.jpg
成都緑地中心
468米
https://i.imgur.com/0hOj0cd.jpg
釜山
412米
339米
333米
https://i.imgur.com/xruqGsl.jpg
518米
300米以上有4
https://i.imgur.com/113HL1f.jpg
https://i.imgur.com/byalkQr.jpg
https://i.imgur.com/xKD8zRY.jpg
https://i.imgur.com/QHOlmei.jpg
成都緑地中心
468米
https://i.imgur.com/0hOj0cd.jpg
釜山
412米
339米
333米
https://i.imgur.com/xruqGsl.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/24(水) 22:41:38.26ID:kJry7yoU 弥勒菩薩 vs 望月新一
どっちの方が賢いか!?
ファイッ!!!!!!!
どっちの方が賢いか!?
ファイッ!!!!!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 22:54:09.47ID:T+lzMf40 中国、都会過ぎワロタwwww
深セン
https://i.imgur.com/MbXmEAR.jpg
広州
https://i.imgur.com/6P6ShVn.jpg
重慶
https://i.imgur.com/bycfJVJ.jpg
南京
https://i.imgur.com/RIgAPrp.jpg
合肥
https://i.imgur.com/N5iHsPB.jpg
杭州
https://i.imgur.com/5Z6xfye.jpg
上海
https://i.imgur.com/QzBVNT2.jpg
北京
https://i.imgur.com/jvzuNzO.jpg
成都
https://i.imgur.com/V7mjzHp.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/zDS84v8.jpg
南寧
https://i.imgur.com/h2fkPVJ.jpg
深セン
https://i.imgur.com/MbXmEAR.jpg
広州
https://i.imgur.com/6P6ShVn.jpg
重慶
https://i.imgur.com/bycfJVJ.jpg
南京
https://i.imgur.com/RIgAPrp.jpg
合肥
https://i.imgur.com/N5iHsPB.jpg
杭州
https://i.imgur.com/5Z6xfye.jpg
上海
https://i.imgur.com/QzBVNT2.jpg
北京
https://i.imgur.com/jvzuNzO.jpg
成都
https://i.imgur.com/V7mjzHp.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/zDS84v8.jpg
南寧
https://i.imgur.com/h2fkPVJ.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/24(水) 22:55:33.89ID:kJry7yoU 東京を圧倒的世界一の超絶高層巨大都市にしたい。
日本のドナルド・トランプになりたい。
日本のドナルド・トランプになりたい。
34名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 23:00:59.25ID:T+lzMf40 人類史上、世界最速で発展を続ける先進都市、深セン 人口1200万人
完成した平安国金中心(高さ600m)
https://i.imgur.com/BKzKAyk.jpg
「WeChat」微信を利用した電子決済
住居、公共交通機関
買い物、全てが一つに
電子免許証が試験運用
来年から中国全土へ
https://i.imgur.com/4OqSyU7.jpg
乗り捨て可能なシェアサイクル
https://i.imgur.com/EuIgaZB.jpg
公共バス全16,359台の電気バス化完了
https://i.imgur.com/piwqp7u.jpg
地下鉄16路線が建設中
https://i.imgur.com/BGwgQ8P.jpg
広深高鉄が香港延伸、来年開業予定
https://i.imgur.com/2yaxn0w.jpg
広州市 人口1400万人
https://i.imgur.com/3VrFgCm.jpg
地下鉄16路線が建設中
完成した平安国金中心(高さ600m)
https://i.imgur.com/BKzKAyk.jpg
「WeChat」微信を利用した電子決済
住居、公共交通機関
買い物、全てが一つに
電子免許証が試験運用
来年から中国全土へ
https://i.imgur.com/4OqSyU7.jpg
乗り捨て可能なシェアサイクル
https://i.imgur.com/EuIgaZB.jpg
公共バス全16,359台の電気バス化完了
https://i.imgur.com/piwqp7u.jpg
地下鉄16路線が建設中
https://i.imgur.com/BGwgQ8P.jpg
広深高鉄が香港延伸、来年開業予定
https://i.imgur.com/2yaxn0w.jpg
広州市 人口1400万人
https://i.imgur.com/3VrFgCm.jpg
地下鉄16路線が建設中
35名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 23:04:37.57ID:T+lzMf40 中国が掲げる国家戦略、一帯一路
その内陸拠点、重慶が大都会に変貌していた
中欧大陸横断鉄道
https://i.imgur.com/QcW4nVn.jpg
https://i.imgur.com/6l0urKC.jpg
重慶直轄市 人口3000万人
https://i.imgur.com/2FA4UpN.jpg
https://i.imgur.com/iCICz6t.jpg
https://i.imgur.com/oyaW7nC.jpg
その内陸拠点、重慶が大都会に変貌していた
中欧大陸横断鉄道
https://i.imgur.com/QcW4nVn.jpg
https://i.imgur.com/6l0urKC.jpg
重慶直轄市 人口3000万人
https://i.imgur.com/2FA4UpN.jpg
https://i.imgur.com/iCICz6t.jpg
https://i.imgur.com/oyaW7nC.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/24(水) 23:09:14.61ID:T+lzMf4037名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/01/24(水) 23:09:40.15ID:xsmMYq56 歴史的な街並みも大事じゃよ
38名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/25(木) 00:06:36.20ID:6ielFeU0 東京ベイの開発レベルで簡単だからな何もないところに高層ビル群作るのは
伝統的建築は高層じゃないから新旧共存はバランスを崩す
高層ビル増やすと高層ビル群にするしかなく旧建築が埋もれる
伝統的建築は高層じゃないから新旧共存はバランスを崩す
高層ビル増やすと高層ビル群にするしかなく旧建築が埋もれる
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 00:08:37.70ID:x8alwNGx >>37
ケンプラッツの記事で、ビジネスタワー、レジデンシャルタワー設計したドイツ人も言ってた。
東京は超高速ビルからちょっと歩けば民家や4-5階建の雑居ビルがあって、
そこに人々の生活やコミュニティがあるのが面白いって。
で、森ビルの開発もそういう地元のよさを
生かすようなものにしたいと。
そういや虎ノ門ヒルズのアンダースに泊まると
部屋に置いてあるおかきが地元のものだったり、
アメニティの石鹸やシャンプーも国産で
本社が虎ノ門とか、色々こだわってた。
ケンプラッツの記事で、ビジネスタワー、レジデンシャルタワー設計したドイツ人も言ってた。
東京は超高速ビルからちょっと歩けば民家や4-5階建の雑居ビルがあって、
そこに人々の生活やコミュニティがあるのが面白いって。
で、森ビルの開発もそういう地元のよさを
生かすようなものにしたいと。
そういや虎ノ門ヒルズのアンダースに泊まると
部屋に置いてあるおかきが地元のものだったり、
アメニティの石鹸やシャンプーも国産で
本社が虎ノ門とか、色々こだわってた。
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 00:09:19.90ID:x8alwNGx 超高速ビルって書いてもーた
41名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 00:19:19.48ID:YQsOWSCh 東京に超高層建築物を1000億棟以上建てたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/01/25(木) 00:22:30.29ID:e6dBnwP3 中共独裁が有る限り
一切彼らを羨ましいとは思えない
一切彼らを羨ましいとは思えない
43名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 00:31:19.67ID:hyCKoZ03 大日如来とアメリカ合衆国大統領はどっちの方が偉いのでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 00:44:32.47ID:hyCKoZ03 うんこ
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/25(木) 01:47:45.46ID:hdw3LClZ >>39
あなたも目の付け所がシャープだねw
あなたも目の付け所がシャープだねw
46名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 03:05:36.21ID:/xG6ieMY 「無」に勝るものなんて無いですよね?
47名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/01/25(木) 03:57:19.84ID:gFHb6HCN 考えてみりゃ最大の高層ビル街と政府と皇室が同じ東京どころか千代田区に全部ある日本ってイカれてる
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 05:52:17.81ID:x8alwNGx 香港やシンガポールは?
49名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/01/25(木) 05:58:23.50ID:ozHIPZYd 最近の民主国家の堕落を見てる感じだと、もはや中共独裁が悪いとも言い切れないな
特に今の日本の民意は年齢層が高いからアクティブ世代との隔たりも大きいし
あと古いメディアの変な流れに操作されちゃっておかしいことにもなりやすいしね
ザハ国立とか豊洲の騒動とかもううんざり
日本は建築の視点からも法の未整備が多いと日々感じるけど
安全保障から何から何までがばがばなんだよな
でもこれを政治家に期待しても無駄だよ
それこそ”民主主義”だから
中国はまだ発展途上だけど、日本はもう成熟だから伸びしろがない
我々の時代に限って言えば摩天楼の観点では完全に敗北
もうそれは共通認識として、とりま首都東京くらい中国とか関係なしに絵になるスカイラインを・・・
特に今の日本の民意は年齢層が高いからアクティブ世代との隔たりも大きいし
あと古いメディアの変な流れに操作されちゃっておかしいことにもなりやすいしね
ザハ国立とか豊洲の騒動とかもううんざり
日本は建築の視点からも法の未整備が多いと日々感じるけど
安全保障から何から何までがばがばなんだよな
でもこれを政治家に期待しても無駄だよ
それこそ”民主主義”だから
中国はまだ発展途上だけど、日本はもう成熟だから伸びしろがない
我々の時代に限って言えば摩天楼の観点では完全に敗北
もうそれは共通認識として、とりま首都東京くらい中国とか関係なしに絵になるスカイラインを・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/25(木) 06:01:33.55ID:hdw3LClZ 中国のシステムだと権力側の腐敗が半端ないからそれはそれで問題。日本の汚職レベルじゃないもんね。
51名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 06:09:42.45ID:FgaKT5lh うんこ
52名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/25(木) 07:58:18.93ID:XdP3CeGi53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 08:06:59.29ID:x8alwNGx >>52
大阪なんだね。物流センターがいい感じ。
大阪なんだね。物流センターがいい感じ。
54名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 09:04:01.09ID:FgaKT5lh 「無」になってもう二度と「有」になりたくないのですが、
自殺をしても「無」にはなれないのでしょうか?
自殺をしても「無」にはなれないのでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/25(木) 10:03:27.39ID:w3rpvLvf この板で唯一まともなすれだったのに、ここももうダメだな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/01/25(木) 10:31:32.42ID:YCA6E5/E 500m級をとりあえず建てて欲しいな
57名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/25(木) 10:36:41.99ID:2EPJ6MVV ついに中国コピペゴミ野朗と禿と新潟君が揃ってしまったか
58名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/01/25(木) 11:08:24.18ID:hK3DKbLG 早めのランチ。
>>47
ネットで高層ビルの情報検索してると
梅田、梅田中之島エリア日本一と検索に
引っかかる事があるから、
東京なんて大した事ないさ。
もっと集積しないと(笑
仙台が新宿超えたとか、
そんな書き込み見つけると、
思わずわらってしまう。
>>47
ネットで高層ビルの情報検索してると
梅田、梅田中之島エリア日本一と検索に
引っかかる事があるから、
東京なんて大した事ないさ。
もっと集積しないと(笑
仙台が新宿超えたとか、
そんな書き込み見つけると、
思わずわらってしまう。
59名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/25(木) 11:16:44.71ID:lfnCFVl+ 仙台が新宿超えたはまずないので無視していいが
梅田中之島が日本一という説はかなり支持されている。
梅田中之島が日本一という説はかなり支持されている。
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 11:56:53.87ID:x8alwNGx61名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/01/25(木) 12:04:12.09ID:XuS2A9NF >>55
こんなんでダメとか甘い。他は見るのも嫌になるくらいひどいぞ
こんなんでダメとか甘い。他は見るのも嫌になるくらいひどいぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/25(木) 12:09:28.74ID:GGv64DJ063名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/25(木) 12:53:44.50ID:EXrM8ef4 あーーーーー、武蔵の辛子味噌ラーメンか一兆の味噌ラーメンが食べたい。
64名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/01/25(木) 13:10:24.75ID:AmT7GSwx 日本一は、390建ったら大丸有だな
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 14:48:38.51ID:1A2s3Sk766名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/25(木) 16:03:41.29ID:teoLAZUG67名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/25(木) 17:31:01.72ID:Du2ZaJiC 法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2017年 12月 (速報値)
新千歳 173,414人 ↑23.7% (+33,197)人 ※前年同月比
羽田 329,146 ↑13.5% (+39,154)
成田 671,745 ↑15.5% (+90,245)
中部 99,463 ↑19.5% (+16,235)
関西 644,291 ↑29.3%(+145,925)
福岡 206,623 ↑25.9% (+42,444)
那覇 128,091 ↑20.5% (+21,783)
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数
2017年 12月 (速報値)
新千歳 173,414人 ↑23.7% (+33,197)人 ※前年同月比
羽田 329,146 ↑13.5% (+39,154)
成田 671,745 ↑15.5% (+90,245)
中部 99,463 ↑19.5% (+16,235)
関西 644,291 ↑29.3%(+145,925)
福岡 206,623 ↑25.9% (+42,444)
那覇 128,091 ↑20.5% (+21,783)
68名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/01/25(木) 19:23:55.28ID:s33hx1gS >>58
梅中日本一説ってどうも支持者が自分の目で見比べをしてないように思える。
確かに梅中は東京以外では圧倒的なレベルだし
ビル数は多いから写真だと相当な迫力に見えたりするけど
実際に見てみると東京と比べて全体的にビルの規模が小さいし
意外とバラけてるから、大丸なんかと比べるのはちょっと苦しい気がする。
仙台は論外だけど。
梅中日本一説ってどうも支持者が自分の目で見比べをしてないように思える。
確かに梅中は東京以外では圧倒的なレベルだし
ビル数は多いから写真だと相当な迫力に見えたりするけど
実際に見てみると東京と比べて全体的にビルの規模が小さいし
意外とバラけてるから、大丸なんかと比べるのはちょっと苦しい気がする。
仙台は論外だけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/25(木) 19:26:39.56ID:kmd1FGHJ70名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/25(木) 19:38:56.11ID:hdw3LClZ >>68
たしかに梅田中之島は東京に匹敵する規模で、新宿や丸の内という島レベルで比べたら東京に匹敵する。
でも実際に東京をいろいろ見たら「ひとつのビル群で」とかそういう意識レベルではどうでもよくなる。
いろんなところに超高層ビルのクラスターがあって、全体的にやっぱ凄いや、と思ってしまう。
たしかに梅田中之島は東京に匹敵する規模で、新宿や丸の内という島レベルで比べたら東京に匹敵する。
でも実際に東京をいろいろ見たら「ひとつのビル群で」とかそういう意識レベルではどうでもよくなる。
いろんなところに超高層ビルのクラスターがあって、全体的にやっぱ凄いや、と思ってしまう。
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 19:49:45.11ID:x8alwNGx これから汐留と浜松町、竹芝が緩く繋がっていったり、
虎ノ門のプロジェクトが全て完成したりすると、
全体のスケール感が拡大されて違った雰囲気になりそう。
虎ノ門のプロジェクトが全て完成したりすると、
全体のスケール感が拡大されて違った雰囲気になりそう。
72名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/25(木) 19:57:29.00ID:ne7AIJz/ https://i.imgur.com/JTOwWIj.png
https://i.imgur.com/7oqjSrU.png
https://i.imgur.com/skUzdUK.png
大阪の再開発ポリゴンで出来たでー
中之島の中らへん駐車場だらけだけど、再開発計画とかあるのかな?
https://i.imgur.com/7oqjSrU.png
https://i.imgur.com/skUzdUK.png
大阪の再開発ポリゴンで出来たでー
中之島の中らへん駐車場だらけだけど、再開発計画とかあるのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/25(木) 19:59:09.21ID:ne7AIJz/ うめきた2期みたいに、大阪の再開発構想あったら教えてほしい
74名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/01/25(木) 20:08:11.69ID:ozHIPZYd スーパートールも建てられない見えない天井がある超高層ビルエリアはどうあがいても迫力の観点ではどんぐりの背比べ。
ビル群は高さにメリハリつけた山形が美しい、排泄物は臭いってのと同じレベルの世界共通認識
例外としてNYミッドタウンのようなエリアがあるけど、あれは別格
地質だけでもそう言えるけど、広範囲に渡っての市場価値が他所と段違い。
話は戻って
ロサンゼルスのダウンタウンからU.S. Bank TowerとWilshire Grand Centerを消すと、あのスカイラインは急激に劣化する。
それくらい核になってるシンボルの存在は重要ということだね
この共通認識があるからこそ、アメリカ(カナダ、オーストラリア)は地方都市でも少ない棟数で綺麗なスカイラインを生み出せるんだと思うわ
残念ながら日本にはそういう意識がエリア単位では機能しないから
人海戦術じゃないけど、とりま集積しまくって偶然の産物という形を期待をするしかない
ビル群は高さにメリハリつけた山形が美しい、排泄物は臭いってのと同じレベルの世界共通認識
例外としてNYミッドタウンのようなエリアがあるけど、あれは別格
地質だけでもそう言えるけど、広範囲に渡っての市場価値が他所と段違い。
話は戻って
ロサンゼルスのダウンタウンからU.S. Bank TowerとWilshire Grand Centerを消すと、あのスカイラインは急激に劣化する。
それくらい核になってるシンボルの存在は重要ということだね
この共通認識があるからこそ、アメリカ(カナダ、オーストラリア)は地方都市でも少ない棟数で綺麗なスカイラインを生み出せるんだと思うわ
残念ながら日本にはそういう意識がエリア単位では機能しないから
人海戦術じゃないけど、とりま集積しまくって偶然の産物という形を期待をするしかない
75名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/01/25(木) 20:30:07.85ID:RWgCdSKI76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 20:38:21.42ID:x8alwNGx77名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/01/25(木) 20:42:14.46ID:/G8PB7+z78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/01/25(木) 20:45:01.87ID:NXQDOBF5 だからなんだ
79名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/01/25(木) 21:11:51.87ID:apkWWA3h80名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/01/25(木) 22:19:53.81ID:HVDhCPO081名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/25(木) 22:24:19.06ID:VR0uu1MN82名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/25(木) 22:50:47.06ID:ne7AIJz/83名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/26(金) 01:33:21.57ID:AZPUD97U 建築学と法学ってどっちの方がムズイ?
84名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:34:35.27ID:Z1ao0d+W とうふさんはすこか?
85名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:34:52.06ID:Z1ao0d+W lllll ,lllllllll,,,,,,,, ,,,,,,,, lllll ,,ll,,,
lllll '''''''''''' '''''lllllll' ,,,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,, ,lllll''
'lllll,,,,,,,,lllll, ,,,,,,,,,lllllllllllll,, ,lll,, ''''''''''''''llllll''''''' ,llll'' ,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,,,
,,,,lllllllll'''''''''' ''''''''''' 'lllll, ''lllllll,,,, ,,,,, ,,,,,,,,,,lllllll,,, ,llllllllllll,, ,l,,, llllllll llllllll lllllllll
lllll''' lllll ,,,llll, '''llllll, ''lllll,, ,lllll''''''''''''''llllll' ,lllll''' 'llll, lllll' '''''''' ''''''' ''''''''
lll,,,, ,,,llllll' ,,lllll''' ,, llllll ''lll'' llll,, ,lllll' 'lllll, ,,,lllll'
''''llllllllllllllllllll' 'lllllllll'''' '' lllllllllllll'' '''lllllllllllllllll ''' '''lllll''''
lllll'
,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllll lllllllllllllllllllll'
'''''''lllll,,,lllll ,,,, ,,,,, ,,,,,,
llll'''''lllll, lllll, ,llllllll, ,lllll'
'llllllllllllll ,lllll 'lllll lllll''lllll lllll'
,,,llll' 'lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 'llllllll' 'llllllll'
,llllll''' ''''''''''''''''''''''' ''''' '''''''
''
lllll '''''''''''' '''''lllllll' ,,,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,, ,lllll''
'lllll,,,,,,,,lllll, ,,,,,,,,,lllllllllllll,, ,lll,, ''''''''''''''llllll''''''' ,llll'' ,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,,,
,,,,lllllllll'''''''''' ''''''''''' 'lllll, ''lllllll,,,, ,,,,, ,,,,,,,,,,lllllll,,, ,llllllllllll,, ,l,,, llllllll llllllll lllllllll
lllll''' lllll ,,,llll, '''llllll, ''lllll,, ,lllll''''''''''''''llllll' ,lllll''' 'llll, lllll' '''''''' ''''''' ''''''''
lll,,,, ,,,llllll' ,,lllll''' ,, llllll ''lll'' llll,, ,lllll' 'lllll, ,,,lllll'
''''llllllllllllllllllll' 'lllllllll'''' '' lllllllllllll'' '''lllllllllllllllll ''' '''lllll''''
lllll'
,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllll lllllllllllllllllllll'
'''''''lllll,,,lllll ,,,, ,,,,, ,,,,,,
llll'''''lllll, lllll, ,llllllll, ,lllll'
'llllllllllllll ,lllll 'lllll lllll''lllll lllll'
,,,llll' 'lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 'llllllll' 'llllllll'
,llllll''' ''''''''''''''''''''''' ''''' '''''''
''
86名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:35:08.81ID:Z1ao0d+W すこっ😴
87名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:35:25.38ID:Z1ao0d+W くこは罠🙅
88名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:35:42.41ID:Z1ao0d+W と・う・ふ・さ・ん・は・す・こ・か・?
89名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:35:59.02ID:Z1ao0d+W 滑ってるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:36:15.11ID:Z1ao0d+W ぐごげ?
91名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:36:32.21ID:Z1ao0d+W ちゅちょちぇ?
92名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:36:48.92ID:Z1ao0d+W とうふさんどこ
93名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:37:05.24ID:Z1ao0d+W ヒューンポヨン...ポッ...ポッ...テレレ...キラーン
こんにちはとうふです
ボソボソボソボソボソボソボソボソ
(メガネクイッ)バイバイ
こんにちはとうふです
ボソボソボソボソボソボソボソボソ
(メガネクイッ)バイバイ
94名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:37:22.19ID:Z1ao0d+W 昼休みにすこりにきたぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:37:39.00ID:Z1ao0d+W >>94
でも本当は?
でも本当は?
96名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:37:55.22ID:Z1ao0d+W >>95
24時間365日昼休みなんだ
24時間365日昼休みなんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:38:12.18ID:Z1ao0d+W あくしろ
98名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:38:37.79ID:Z1ao0d+W Jにお家立てろ
99名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2018/01/26(金) 01:38:43.15ID:AZPUD97U 東京に超大量の超高層建築物を建てたい。
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:38:54.02ID:Z1ao0d+W >>98
自分で立てろガイジ
自分で立てろガイジ
101名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:39:10.77ID:Z1ao0d+W >>100
スレ立ってるぞガイジ
スレ立ってるぞガイジ
102名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:39:27.24ID:Z1ao0d+W ガイジ
103名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:39:44.01ID:Z1ao0d+W >>102
とうふさんははガイジぢゃない!
とうふさんははガイジぢゃない!
104名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:40:05.14ID:Z1ao0d+W くこはとうふさんの秘密基地
105名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:40:21.97ID:Z1ao0d+W すこる者
106名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:40:55.64ID:Z1ao0d+W >>89
滑ってるのはお前
滑ってるのはお前
107名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:41:12.41ID:Z1ao0d+W >>106
やw
やw
108名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:41:29.71ID:Z1ao0d+W >>106
めたれw
めたれw
109名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:41:46.44ID:Z1ao0d+W >>106
よさぬかWwWw
よさぬかWwWw
110名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/26(金) 01:42:02.66ID:Z1ao0d+W >>106
ごまだれw
ごまだれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 上司の自転車のサドル毎日少しずつこっそり高くしたったwwww
- 奇 跡 は 起 こ る よ 何 度 で も
- 【画像】葉隠透とか言うヒロアカで一番可愛い女の子wwwww
- 🏡😡
- サンセット大通りって映画みてる
- 【高市悲報】親戚にダウン症がいた結果wwwwwwwww [394133584]
