前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1513228121/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/02(火) 20:14:23.93ID:670X2MNb489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/13(土) 01:19:34.94ID:7qrxJlHI490名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/01/13(土) 01:35:33.45ID:yT/EAEbN 日本の地方にもせめて今のメルボルンくらい迫力あるスカイラインが欲しいのぉ
欧米系スカイスクレイパー好きにとっては、区画が綺麗な札幌だけが最後の希望なんや
札幌だけ実験的に移民難民受け入れてカジノと風俗も合法にしませんかね・・・
まぁ今の民意じゃ無理だろうけど、このままではどのみち全国的に衰退だろうから団塊Jrが星になった以降に期待する
欧米系スカイスクレイパー好きにとっては、区画が綺麗な札幌だけが最後の希望なんや
札幌だけ実験的に移民難民受け入れてカジノと風俗も合法にしませんかね・・・
まぁ今の民意じゃ無理だろうけど、このままではどのみち全国的に衰退だろうから団塊Jrが星になった以降に期待する
491名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/13(土) 01:38:00.29ID:6V7mEQeP 大阪市内の中之島より南の天満橋〜淀屋橋周辺は?
碁盤の目だけど
碁盤の目だけど
492名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/13(土) 01:53:57.07ID:PgaR2gG9 カナダ豪州はスカイライン素晴らしい
493名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 01:57:19.79ID:Eec+5/gd494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 01:59:30.35ID:Xxsjr+LB 碁盤の目と地下鉄、
両方そろってるな・・・
JRと私鉄を足した大阪の地下鉄網(市営地下鉄も4月から民営化)
http://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800
参考
・なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急) ←※実質13路線目
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
・京阪中之島線 延伸案
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170726004896_comm.jpg
両方そろってるな・・・
JRと私鉄を足した大阪の地下鉄網(市営地下鉄も4月から民営化)
http://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800
参考
・なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急) ←※実質13路線目
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
・京阪中之島線 延伸案
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170726004896_comm.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/13(土) 02:12:35.06ID:9dEph4ym 難波から中之島までびっしりこの状態
難波が外国人観光客に人気の理由に碁盤の目の分かりやすい街区ってのはあると思う
梅田は分かりにくすぎ
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180110/thm_00000056.jpg
難波が外国人観光客に人気の理由に碁盤の目の分かりやすい街区ってのはあると思う
梅田は分かりにくすぎ
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180110/thm_00000056.jpg
496名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 02:15:23.33ID:Eec+5/gd >>495
自分の場合、ヨーロッパ行って感じるのは
「やっぱり碁盤の目より、くねくねした不規則な道の街のほうが楽しいなあ」ということ。
碁盤目状は好きじゃないな。札幌には縁があったからよく行ったけど・・・
自分の場合、ヨーロッパ行って感じるのは
「やっぱり碁盤の目より、くねくねした不規則な道の街のほうが楽しいなあ」ということ。
碁盤目状は好きじゃないな。札幌には縁があったからよく行ったけど・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/13(土) 02:33:24.14ID:7qrxJlHI ブラジリアの街並みドヤ!
https://i.imgur.com/pC9vIzK.jpg
https://i.imgur.com/pC9vIzK.jpg
498名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 02:44:33.00ID:Xxsjr+LB >>494
>>495
どこから200m級が建ってもおかしくない。
「着工後に発表」なんてのもあるかもw
・大阪、オフィス不足加速 12月空室率3.68% 5カ月連続低下
2018/1/12付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25561460R10C18A1LKA000/
>新築ビルのみの空室率も0.55%・・・
・11月の大阪ホテル稼働率、11カ月連続前年上回る
サービス・食品 関西
2017/12/25 22:08
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25062470V21C17A2LKA000/
>
11月の大阪市内の主要13ホテルの平均客室稼働率は、95.6%と前年同月比4.6ポイント上昇した。
・近畿圏マンション販売、好調続く 11月契約率77.7%
住建・不動産 関西
2017/12/14 16:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24633440U7A211C1LKA000/
>
契約率は新規発売物件に占める契約戸数の割合。大阪市部で91.5%・・・
>>495
どこから200m級が建ってもおかしくない。
「着工後に発表」なんてのもあるかもw
・大阪、オフィス不足加速 12月空室率3.68% 5カ月連続低下
2018/1/12付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25561460R10C18A1LKA000/
>新築ビルのみの空室率も0.55%・・・
・11月の大阪ホテル稼働率、11カ月連続前年上回る
サービス・食品 関西
2017/12/25 22:08
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25062470V21C17A2LKA000/
>
11月の大阪市内の主要13ホテルの平均客室稼働率は、95.6%と前年同月比4.6ポイント上昇した。
・近畿圏マンション販売、好調続く 11月契約率77.7%
住建・不動産 関西
2017/12/14 16:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24633440U7A211C1LKA000/
>
契約率は新規発売物件に占める契約戸数の割合。大阪市部で91.5%・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/13(土) 03:17:49.90ID:6V7mEQeP500名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/01/13(土) 03:20:48.80ID:xepYKi5E もしゴジラになれたら真っ先に京都タワーへし折りに行くわ
そのあと京都駅踏む
そのあと京都駅踏む
501名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/13(土) 03:46:27.15ID:PgaR2gG9 清水寺と東寺壊さなきゃそれでいいです
502名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 07:38:42.08ID:B/BVtPbs >>496
碁盤の目は代わり映えなくて歩いてて飽きるね
碁盤の目は代わり映えなくて歩いてて飽きるね
503名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/01/13(土) 08:42:07.30ID:WyGoXBir504名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/01/13(土) 10:30:37.27ID:Z1cYtECl505名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/01/13(土) 10:34:54.15ID:Z1cYtECl まぁ、しかし、
ブラジルと言えば、
サンパウロか。
ブラジルいったことないけど(笑)
リオデジャネイロはオリンピックで街が紹介されることが多かったので、
なんとなく印象がいい。
ただ犯罪率がやばいとは聞く。
ブラジルと言えば、
サンパウロか。
ブラジルいったことないけど(笑)
リオデジャネイロはオリンピックで街が紹介されることが多かったので、
なんとなく印象がいい。
ただ犯罪率がやばいとは聞く。
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/13(土) 11:31:27.38ID:I8mGnYtc507名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/01/13(土) 11:36:28.68ID:qEa2HtW9 イタリアのバールの習慣はいいよね
スタバとかタリーズとか気軽と言うにはには高いし、勘違い意識高い系が多くて嫌だな
ソファを長時間占領してる奴見るとぶっ飛ばしたくなるw
スタバとかタリーズとか気軽と言うにはには高いし、勘違い意識高い系が多くて嫌だな
ソファを長時間占領してる奴見るとぶっ飛ばしたくなるw
508名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/13(土) 11:57:27.04ID:PgaR2gG9 >>506
中南米はそんなもんでしょ
中南米はそんなもんでしょ
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/13(土) 12:47:23.00ID:I8mGnYtc510名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 13:39:04.67ID:J3ibsXn+ >>507
スタバは店側が長時間歓迎じゃないの
スタバは店側が長時間歓迎じゃないの
511名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/13(土) 14:11:58.17ID:ZTOhM2LS >>486
今更目指せない
今更目指せない
512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/13(土) 15:30:44.59ID:7qrxJlHI 東京って江戸から続く地形がそのまま残ってるんだよね。
ブラタモリみてたらよくわかる。
ブラタモリみてたらよくわかる。
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/13(土) 15:32:59.38ID:7qrxJlHI 大阪こそハルカスあるんだから、
もう一棟くらい300m超建てられそうじゃない?
名古屋もトヨタが儲かれば300m超なんて
苦もなく建てられそうな気がするけど。
もう一棟くらい300m超建てられそうじゃない?
名古屋もトヨタが儲かれば300m超なんて
苦もなく建てられそうな気がするけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/13(土) 15:34:30.52ID:oQNuM2Gw トヨタタワー出来ないかね?
ヒュンダイですら500以上立てるんだぜ
本気になればいけるだろ?
ヒュンダイですら500以上立てるんだぜ
本気になればいけるだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/01/13(土) 16:01:21.78ID:Mv2MDhdx トヨタはムダが嫌いだから実用性のないビルは作らないと思うよ
ミッドランドスクエアもそんな社風のせいなのか面白味のない(ムダのない)四角いビルで、実にトヨタらしいと言われた
ただミッドランドスクエアは最初245mの計画だったのに、中部一を目指して途中で247mに変更されたときはトヨタらしからぬと中日新聞の一面にもなった記憶が
ミッドランドスクエアもそんな社風のせいなのか面白味のない(ムダのない)四角いビルで、実にトヨタらしいと言われた
ただミッドランドスクエアは最初245mの計画だったのに、中部一を目指して途中で247mに変更されたときはトヨタらしからぬと中日新聞の一面にもなった記憶が
516名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/01/13(土) 16:02:17.68ID:FmnrWwMC やってくれるんじゃないのっ
517名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/01/13(土) 16:03:52.03ID:FmnrWwMC 名駅マンハッタンとか言い出したのトヨタじゃなかったっけ
市場周辺一帯を地上げしてほしい
市場周辺一帯を地上げしてほしい
518名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 16:19:42.56ID:Xxsjr+LB ピンポイントの駅を
よく「マンハッタンに」って聞くけど、
そりゃ違うでしょ、とw
まとまった「ブロック」が必要。
よく「マンハッタンに」って聞くけど、
そりゃ違うでしょ、とw
まとまった「ブロック」が必要。
519名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/01/13(土) 17:10:01.08ID:Z1cYtECl >>506
行きたくない(笑)
行きたくない(笑)
520名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/13(土) 17:57:26.79ID:EWq1tNiY521名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/13(土) 18:00:02.19ID:EWq1tNiY ここは
関係ない話題でスレ伸ばし
工作員の巣だ………
関係ない話題でスレ伸ばし
工作員の巣だ………
522名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/13(土) 18:00:46.90ID:EWq1tNiY やわらか
地震なし
パターン
地震なし
パターン
523名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/13(土) 19:02:02.58ID:Eec+5/gd524名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/01/13(土) 20:54:03.82ID:cGoSNB5y >>509
朝、お気に入りのバールでエスプレッソを引っ掛けて出勤するんだよ
朝、お気に入りのバールでエスプレッソを引っ掛けて出勤するんだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/13(土) 23:28:26.92ID:IfLGxpjr >>524
チップのコインをトントントンとカウンターに叩きながらね。
チップのコインをトントントンとカウンターに叩きながらね。
526名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/13(土) 23:43:41.46ID:ELZIltD9 >>522
しねくず
しねくず
527名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 00:50:17.90ID:2P9xJ88x >>515
税金もろくに払わない糞企業だしね
税金もろくに払わない糞企業だしね
528名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 01:03:55.06ID:x63nXK8u https://i.imgur.com/ndEMI03.png
https://i.imgur.com/MjNYZoN.png
パークコート浜松町ザタワー完成
なんか側面が捻くれたデザインしてるからめんどくさいことこの上ない
タワマンは鬼門
https://i.imgur.com/MjNYZoN.png
パークコート浜松町ザタワー完成
なんか側面が捻くれたデザインしてるからめんどくさいことこの上ない
タワマンは鬼門
529名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 01:04:26.69ID:iAa6rUEw530名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 01:36:24.00ID:x63nXK8u531名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 01:50:00.98ID:4ZiZxl4V >>528
乙です! いい感じ。
乙です! いい感じ。
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 02:10:21.49ID:ir4+tQ/s >>528
もっと高さがあるイメージだったけど、そんなでもないのな。
もっと高さがあるイメージだったけど、そんなでもないのな。
533名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/01/14(日) 09:09:34.54ID:ld6xJ8Gu 浜離宮もいいけど、
麻布台の330mの最上階の1部屋売りに出されたらほしいな。
この際だから、最上階でなくてもいい。
一部屋欲しい。
麻布台の330mの最上階の1部屋売りに出されたらほしいな。
この際だから、最上階でなくてもいい。
一部屋欲しい。
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 10:05:23.24ID:CNQau4xg535名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/01/14(日) 13:49:53.80ID:ld6xJ8Gu536名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 14:15:51.69ID:x63nXK8u537名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/01/14(日) 14:29:21.33ID:Vq0OjSGX538名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/14(日) 15:24:54.32ID:7BaMIQHP >>537
どこでやってるの?いまやってる?写真展
どこでやってるの?いまやってる?写真展
539名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/01/14(日) 15:24:58.30ID:QT5Jie1+540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 15:36:51.29ID:zwewVdfi >>537
世界貿易センタービルは1970年(昭和45年)3月竣工だけど
そんなころまで勝鬨橋が開閉していたかな?と疑問に思い調べたら1970年まで年に一度ほど試験のため跳開されていたんだね
新旧の名所を対比した写真かな
世界貿易センタービルは霞ヶ関ビルの次に建った当時は一番高い超高層ビルだったけどついに取り壊しなんだよね
時代は移り変わるね
世界貿易センタービルは1970年(昭和45年)3月竣工だけど
そんなころまで勝鬨橋が開閉していたかな?と疑問に思い調べたら1970年まで年に一度ほど試験のため跳開されていたんだね
新旧の名所を対比した写真かな
世界貿易センタービルは霞ヶ関ビルの次に建った当時は一番高い超高層ビルだったけどついに取り壊しなんだよね
時代は移り変わるね
541名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/14(日) 15:47:40.73ID:nSSY0JeG542名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 15:56:07.11ID:J7x2jC8Q ■Osaka Metropolitan Area
Osaka is the second largest city in Japan and ranked 8th of the world cities.
This metropolis is based on large population,huge economy and status as the center of culture in this country.
Especially Umeda is popular with tourists becouse of the best downtown area.
The view of many tall skyscrapers shows powerful growth in this city.
●Population: 12.2million
●Population Density: 12000 /km^2
●GRP(Gross Regional Product): 450 billion dollars
https://i.imgur.com/dE0f9rW.jpg
https://i.imgur.com/rddyT6l.jpg
https://i.imgur.com/yVzPKH3.jpg
https://i.imgur.com/iEGpVi0.jpg
https://i.imgur.com/euYup4y.jpg
https://i.imgur.com/eH559Ok.jpg
Osaka is the second largest city in Japan and ranked 8th of the world cities.
This metropolis is based on large population,huge economy and status as the center of culture in this country.
Especially Umeda is popular with tourists becouse of the best downtown area.
The view of many tall skyscrapers shows powerful growth in this city.
●Population: 12.2million
●Population Density: 12000 /km^2
●GRP(Gross Regional Product): 450 billion dollars
https://i.imgur.com/dE0f9rW.jpg
https://i.imgur.com/rddyT6l.jpg
https://i.imgur.com/yVzPKH3.jpg
https://i.imgur.com/iEGpVi0.jpg
https://i.imgur.com/euYup4y.jpg
https://i.imgur.com/eH559Ok.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 15:57:05.72ID:J7x2jC8Q 大阪万歳
544名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 15:57:48.88ID:x63nXK8u >>537
これよりは時代は新しいが、昔図書館にある古い地理の図鑑で東京湾の写真があったんだけど
貿易センタービルと東芝ビルがポツンとそびえ立っててすごく印象に残ってる
両方取り壊しってのは感慨深いなぁ
これよりは時代は新しいが、昔図書館にある古い地理の図鑑で東京湾の写真があったんだけど
貿易センタービルと東芝ビルがポツンとそびえ立っててすごく印象に残ってる
両方取り壊しってのは感慨深いなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 16:05:33.53ID:dUm5nUrY >>538
汐留メディアタワー1Fのカフェの前に展示されてる。
http://www.kyodonews.jp/news/2017/19642020.php
https://i.imgur.com/5bTrEV9.jpg
https://i.imgur.com/u5ZIeN8.jpg
汐留メディアタワー1Fのカフェの前に展示されてる。
http://www.kyodonews.jp/news/2017/19642020.php
https://i.imgur.com/5bTrEV9.jpg
https://i.imgur.com/u5ZIeN8.jpg
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 16:07:37.41ID:dUm5nUrY >>540
そうなの。1970年を最後に一度も開いてないらしい。
勝鬨橋が跳ね上がるなんて知らない人が多いと思う。
今は環状2号線の橋もできたから、いずれにしても大型船は通れないし。
https://i.imgur.com/P5xVrhh.jpg
そうなの。1970年を最後に一度も開いてないらしい。
勝鬨橋が跳ね上がるなんて知らない人が多いと思う。
今は環状2号線の橋もできたから、いずれにしても大型船は通れないし。
https://i.imgur.com/P5xVrhh.jpg
547名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2018/01/14(日) 16:18:40.64ID:ld6xJ8Gu548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 16:24:09.13ID:dUm5nUrY >>547
そだね。
時間が経つのも忘れて、すーっと写真に見入ってしまった。
他にも明治時代に撮られた気球からの
初の空撮写真の展示もあって
当時の銀座、日比谷、新橋、汐留、浜松町あたりが写っていた。
旧芝離宮恩賜庭園の先はすぐ海だったよ。
そだね。
時間が経つのも忘れて、すーっと写真に見入ってしまった。
他にも明治時代に撮られた気球からの
初の空撮写真の展示もあって
当時の銀座、日比谷、新橋、汐留、浜松町あたりが写っていた。
旧芝離宮恩賜庭園の先はすぐ海だったよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 18:51:51.82ID:3X0qUK9M 日本も中国を見習って東京,大阪,名古屋のような大都市を都道府県から分離された中央政府の直轄市にしてはどうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 19:02:48.70ID:db4P04v0 ソウルの街並みは普通にすごい。東京の方がよっぽどゴミが落ちてないこぎれいなスラム街だらけって感じ。
ttps://goo.gl/maps/kCb4UvMuEn82
ttps://goo.gl/maps/9FonQV7KskB2
ソウル郊外の街並み 普通にすごい。
超高層マンションが武蔵小杉の10倍はあるな。
ttps://goo.gl/maps/F9mi1aQDTiw
釜山でもこの超高層ビル群は圧巻
ttps://goo.gl/maps/kCb4UvMuEn82
ttps://goo.gl/maps/9FonQV7KskB2
ソウル郊外の街並み 普通にすごい。
超高層マンションが武蔵小杉の10倍はあるな。
ttps://goo.gl/maps/F9mi1aQDTiw
釜山でもこの超高層ビル群は圧巻
551名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/14(日) 19:04:53.40ID:EA86AyJE 都心が団地のソウルがなんだって?w
今時ソウル押しとかワロタw
今時ソウル押しとかワロタw
552名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 19:08:27.48ID:2YpOmx58553名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/01/14(日) 19:25:15.53ID:x63nXK8u554名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 19:31:10.77ID:FLPty14+ >>550
しょぼすぎワロタ
1枚目と2枚目のマンションとか武蔵小杉の半分以下くらいの高さしかないやんw
韓国のマッチ棒マンションは高さも数も何もかも中途半端なんだよ
高さも数も圧倒的な香港見習え
釜山の海雲台はまあまあ評価できる
まあ東京がゴミが落ちてないこぎれいなスラム街なら
韓国はゴミが散乱している糞汚いスラムだよな
しょぼすぎワロタ
1枚目と2枚目のマンションとか武蔵小杉の半分以下くらいの高さしかないやんw
韓国のマッチ棒マンションは高さも数も何もかも中途半端なんだよ
高さも数も圧倒的な香港見習え
釜山の海雲台はまあまあ評価できる
まあ東京がゴミが落ちてないこぎれいなスラム街なら
韓国はゴミが散乱している糞汚いスラムだよな
555名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 19:31:11.24ID:db4P04v0 そう嫉妬するなよ
556名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/01/14(日) 19:36:54.47ID:EA86AyJE557名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 19:41:21.76ID:FLPty14+ 広い道路はそれはそれで良いんだけど、
何より江南とか大通り一本入ったらスラム街ってのが問題
西新宿や丸の内なら考えられない
韓国とか嫉妬要素0なのに嫉妬とか言えちゃう韓国のネトウヨって凄いよな
何より江南とか大通り一本入ったらスラム街ってのが問題
西新宿や丸の内なら考えられない
韓国とか嫉妬要素0なのに嫉妬とか言えちゃう韓国のネトウヨって凄いよな
558名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/01/14(日) 19:42:09.80ID:nSSY0JeG >>550
ソウルはもっといい写真無いの?
釜山は頑張ってるよね。沿岸部の一部は
でも正直大阪梅田のが上でしょ
しかも韓国ってソウル釜山以外にまともな高層ビル群あるの?
日本は東京大阪以外にも名古屋横浜神戸と色々あるけど
ソウルはもっといい写真無いの?
釜山は頑張ってるよね。沿岸部の一部は
でも正直大阪梅田のが上でしょ
しかも韓国ってソウル釜山以外にまともな高層ビル群あるの?
日本は東京大阪以外にも名古屋横浜神戸と色々あるけど
559名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 19:55:54.98ID:db4P04v0560名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/01/14(日) 20:16:47.26ID:6E3cnVNi >>550
これは韓国ageと見せかけた巧妙な韓国sage
これは韓国ageと見せかけた巧妙な韓国sage
561名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/01/14(日) 21:18:30.43ID:eF+Rf6iA562名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/01/14(日) 21:19:58.02ID:eF+Rf6iA 他様の都市計画を語るとは笑
563名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 21:21:54.96ID:2YpOmx58 >>561
歩行者が道路渡れないw
歩行者が道路渡れないw
564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 21:30:44.23ID:db4P04v0565名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 21:31:16.65ID:db4P04v0 韓国は松島セントラルパークなるものをつくっているが日本人は電柱作ってればいいぞw
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/19/bomcoming/cf/26/j/o0480032013671916150.jpg
https://c3.staticflickr.com/6/5807/22506300834_11ed6bcaa9_b.jpg
https://farm4.staticflickr.com/3912/14870326535_09e6de25fd_b.jpg
https://c8.staticflickr.com/8/7564/27376674463_a4be600e12_h.jpg
https://farm3.staticflickr.com/2948/15178325249_a28272edd0_h.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7366/9721801521_329baacc52_h.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/19/bomcoming/cf/26/j/o0480032013671916150.jpg
https://c3.staticflickr.com/6/5807/22506300834_11ed6bcaa9_b.jpg
https://farm4.staticflickr.com/3912/14870326535_09e6de25fd_b.jpg
https://c8.staticflickr.com/8/7564/27376674463_a4be600e12_h.jpg
https://farm3.staticflickr.com/2948/15178325249_a28272edd0_h.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7366/9721801521_329baacc52_h.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 21:33:06.08ID:db4P04v0 美しい日本の風景だねw
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/7b/84/1834578-bd9a4a4eecla4heec0fea4r2bfa4ha4aba47a4ha4a6a4ha1a3/20/2cf59bb79fc1cfe79af988710a4393e7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/2/4/24d037d6.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/12105214_1031599826923139_1796031720_n.jpg
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/7b/84/1834578-bd9a4a4eecla4heec0fea4r2bfa4ha4aba47a4ha4a6a4ha1a3/20/2cf59bb79fc1cfe79af988710a4393e7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/2/4/24d037d6.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e35/12105214_1031599826923139_1796031720_n.jpg
567名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/01/14(日) 21:38:48.00ID:dS2Nw9nt568名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/01/14(日) 21:49:51.07ID:eF+Rf6iA569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 21:54:24.04ID:FLPty14+570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 21:58:19.91ID:/4swBvWa571名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 22:02:56.95ID:FLPty14+ 韓国のスラムは電線がどうとかいうレベルを遥かに超越してるぞ
http://worlddeep.info/seoul-gangnam-guryong-maul/
韓国一番の繁華街の江南区でこれだからな
韓国は漫画に出てきそうなリアルスラムがそこら中にある
http://worlddeep.info/seoul-gangnam-guryong-maul/
韓国一番の繁華街の江南区でこれだからな
韓国は漫画に出てきそうなリアルスラムがそこら中にある
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 22:11:29.11ID:8tvSI8GG まぁ〜、所詮、朝鮮人のやることだから、ハリボテだけどな。
伝統韓屋ホテルって、笑わせんじゃないよ。
伝統韓屋ホテルって、笑わせんじゃないよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 22:19:51.36ID:db4P04v0 >>567
仁川
仁川
574名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 22:20:25.80ID:db4P04v0 バカな日本人はソウルと釜山しか知らないからな
575名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 22:34:04.62ID:14uaCf8K ストリートビューでソウル駅から10回クリックすると、
もう坂道の細くて古い路地に迷い込むね
もう坂道の細くて古い路地に迷い込むね
576名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 22:40:36.63ID:FLPty14+ まあ観光客数の少なさを見ればいかに韓国が魅力の無い都市だかは一目瞭然
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170726/Recordchina_20170726004.html
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170726/Recordchina_20170726004.html
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/01/14(日) 22:52:21.50ID:dUm5nUrY スカイハウス浜離宮(116m)のオフィス部分は「浜離宮インターシティ」で、
赤坂インターシティや品川インターシティと同じ新日鉄興和不動産の物件だったわ。
知らなかった。
http://office.nskre.co.jp/search/area/01/hamaintercity/
赤坂インターシティや品川インターシティと同じ新日鉄興和不動産の物件だったわ。
知らなかった。
http://office.nskre.co.jp/search/area/01/hamaintercity/
578名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:10:16.51ID:TrCxu5hO579名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:11:17.06ID:TrCxu5hO580名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:12:14.78ID:TrCxu5hO581名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:14:03.74ID:TrCxu5hO582名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 23:14:59.36ID:db4P04v0 うわあキチガイに絡まれた
583名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:15:48.45ID:TrCxu5hO たぶん
東京さん
書き直し自演だろう
再開発に詳しい東京様はいずこ
東京さん
書き直し自演だろう
再開発に詳しい東京様はいずこ
584名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:16:25.38ID:TrCxu5hO585名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:17:21.27ID:TrCxu5hO586名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:18:32.88ID:TrCxu5hO この板は
ほとんど人が来てないWWwww.WWwww
それはわかるWWwww
ほとんど人が来てないWWwww.WWwww
それはわかるWWwww
587名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:19:44.72ID:TrCxu5hO お願いします
アジアネタ貼り出しスレ伸ばし
お止めください
お願いします。。
アジアネタ貼り出しスレ伸ばし
お止めください
お願いします。。
588名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/01/14(日) 23:22:52.80ID:TrCxu5hO やわらか銀行=SB‐iPhone=地震なし=茸=東京
アジアネタは知識があるらしい
得意気工作員スレ伸ばし
アジアネタは知識があるらしい
得意気工作員スレ伸ばし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 建設業なんてやめちまえよ
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- シビックセダン乗りたい
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
