三越って1000億ないのね。
栄がゆっくりと消えてゆく・・・

高島屋が3年連続首位 29年、名古屋百貨店
2018.1.4 19:10
http://www.sankei.com/west/news/180104/wst1801040059-n1.html

 ジェイアール名古屋高島屋が前年比18・0%増の1514億円で3年連続の首位となった。昨年4月に開業した専門店街「タカシマヤ ゲートタワーモール」が貢献した。

 高島屋以外は減収だったが、5社の合計は前年比4・0%増の4191億円だった。2位の松坂屋は、婦人服は苦戦したものの時計や宝石などの高額品が好調で、
 0・4%減の1176億円とほぼ横ばいにとどまった。

 名古屋三越(「ラシック」、「エムアイプラザ」の各務原店と常滑店を含む)は婦人服売り場などの改装の影響で4・0%減の902億円、
 名鉄百貨店は16年にあった大口受注がなくなった反動から2・3%減の442億円だった。
 今年6月末の閉店を発表した丸栄は婦人服が不調で9・9%減の155億円だった。