超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:00:02.42ID:Esr2W7OE
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です


前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part103

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1511544227
341名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:24:30.96ID:fcGktTx8
今の時代、役所(行政)が収用対象事業でもない私有財産に介入できるともおもってるの、おめでたいなあ。
342名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:35:19.26ID:Cy+wM9UQ
>>341
チベットキチガイに三河猿とか勘違いしてる
お前がめでたい。
343名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:09:07.30ID:43c5zk26
田舎の方だと結構あるよね
344名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:42:52.69ID:Uzb02dDn
>>340
そりゃ河村はプロ市民だからなw
345名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:16:38.71ID:CruVsykp
名古屋は退屈でつまらない街
2018/01/03(水) 23:52:08.48ID:7zMwShUL
市議会とプロ市民の活躍で潰されたり縮小されたりした高層ビル計画もかなりあるのが名古屋だからな
347名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/04(木) 01:00:03.97ID:yIjk4LKc
まじで議会とプロ市民クソすぎるな
ちょっと期待した計画もおじゃんになったり縮小したり
ほんとに名古屋を面白い街、人が集まる街にしたいのか甚だ疑問だ
2018/01/04(木) 01:53:14.82ID:HhYqIxT8
高度成長期の3任期にわたり都市高速と地下鉄建設を凍結させたパヨク市長の存在も大概だわな
349名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/04(木) 06:48:58.90ID:n9FJi1/e
市議会議員を民進党や立憲民主党の左巻きから選ばなければエエやん!

リベラルって、街の発展に反対する立場の奴らだしな。
てゆーか、取り敢えず反対しとけばカッコ良いというスタンスで中身は空っぽ。
それがリベラルやねん。
愛知県民はアホやからリベラルが好きww
350名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/04(木) 09:07:14.91ID:GmMC3v8U
>>338
名駅前、最高の街区ですから、もちろん街区一体開発を市民誰しも期待しますが、可能性のほどはどうなんでしょう
351名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/04(木) 10:56:01.09ID:zKG69Eor
神宮前東側の名鉄ビル予定地が駐車場に
なっちゃったけど駅前ビルを壊すぎりぎりまで
ビル作らんのか。
2018/01/04(木) 11:06:22.78ID:+FmFJOv9
鉄骨二階建てにするよりましw
353名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/04(木) 11:12:46.44ID:yIjk4LKc
>>351
駐車場は暫定利用の可能性が高いからな
栄に駐車場が多いのもこの理由
2018/01/04(木) 12:32:51.31ID:m85ThBfv
駐車場が増えすぎれると街が死ぬんだとさ
2018/01/04(木) 13:47:52.04ID:+FmFJOv9
都市で増えすぎて死なない物はないけどな
ただし駐車場は単純にニーズに応えるとどんどん増える一方だから危険
2018/01/04(木) 14:10:15.18ID:aTlWDxqA
そんなことお前が心配せんでも考えてやってるよ
土人じゃあるまいし
2018/01/04(木) 14:12:44.63ID:m85ThBfv
>>354
これを言ってたのは名古屋の街づくりの関係者だよ
歯抜けの街なんてつまらない
358名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/04(木) 15:19:09.49ID:nxU4SPaV
>>348
本山
2018/01/04(木) 16:16:50.79ID:VqZQBwcq
>>338
脳内お花畑過ぎてワロタ
360名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:19:35.62ID:5ZvRYY+d
>>348
3任させた名古屋 人の脳内が逝かれてるだけ
361名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:20:50.75ID:Xm/ckuIC
名古屋は田舎と一目瞭然www

ぱねぇwww


名古屋田舎すぎてワロタwww


カントリー名古屋っていいネーミングじゃね?

農業ランキング
https://uub.jp/pdr/a/farm.html
祝!名小屋(愛知県)は全国で第6位!


名古屋が誇るイベント!!
これは横浜じゃ太刀打ち出来ないwww

https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk

さすが名古屋!日本三大田園都市w
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
362名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:23:15.52ID:5ZvRYY+d
まぁ名古屋の街づくりは完全に失敗だね
363名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:31:26.12ID:JluA4jL1
>>362
そりゃまちづくりも何も田舎だしなww
2018/01/04(木) 19:25:48.99ID:djh6ZC4K
街ぃ?




町でしょう笑
365名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:28:42.39ID:MIRT9hUG
>>364
町っていうより農村だよねw

だって田んぼアートなんてイベントがあるし


(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:26:25.47ID:5ZvRYY+d
>>365
それは都心から10km以上も離れた場所な
大阪で言う生駒山あたり
あと田舎といっても、あそこは海抜0メートル地帯かつ鉄道 空白 地帯で人が住むような場所じゃない
少なくとも海抜0メートル地帯さえ克服してたら今の緑区くらい宅地化は進んでたでしょ
367名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:23:11.64ID:kYcZ7VuX
>>366
名古屋市にこんな場所があるとは思いませんでした。見渡す限りの田んぼ・畑、その向こうには名古屋の高層ビルが見えます。
その田んぼの一角に「シャチが泳ぐ」田んぼアートが出現していました。櫓が組まれ、上から見ることもできます。田んぼアートの反対側には、ひまわりもいっぱい。秋と夏を感じることが出来ますよ・・・名古屋で!!

wwww
368名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:23:06.88ID:eVkUHhoG
>>365
その通り




新幹線での車窓わ、な小屋疫を発車して数分でぇ田園風景ですょ笑
字とぃうか、村とぃうか

だって、な小屋だものw
2018/01/05(金) 00:11:10.52ID:n3M81rBM
田園風景なら京都大阪間も同じようなものでしょ
370名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:40:47.60ID:MOLg8pI5
>>367
自虐かよ
371名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/05(金) 02:38:11.07ID:YStBcCi2
青森県田舎舘村
我が村は海も山も無く、何か観光客を集める手立てを考えよう。
せやっ!田んぼに絵を描いてみよう

名古屋民
名古屋には何でもあるぎゃ!
青森県で田んぼに絵を描いて観光客を集めたとテレビで見たぎゃ!
ほなパクったれ!
結果:訪れる観光客は名古屋民だけ!
372名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:12:13.00ID:YStBcCi2
>>368
名古屋から関西方面に新幹線に乗ると、座席に座って車掌の案内が終わる前に車窓は田んぼの真ん中を走ってるよ。

在来線でも5分足らずで田んぼの中
373名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:13:10.47ID:wSIZSS67
放置プレイに耐えかねて連投
374名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:14:50.97ID:vu1Va4kV
>>372
だって田んぼの楽園都市名古屋だしなw
375名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/05(金) 08:25:14.78ID:wSIZSS67
慌ててフォローに入る低脳
行動が透けて見える
2018/01/05(金) 10:32:46.45ID:pbpmXjOj
日銀名古屋支店、10年半ぶり「景気拡大している」
http://hicbc.com/news/detail.asp?id=00045A4F

やはりお金は恵んでもらうだけじゃ乞食
自分たちで作り出さないと経済が拡大しない

また来るかあいつw
377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/05(金) 12:01:33.32ID:Gm67pSIJ
温泉もスキーも岐阜行くから
378名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/05(金) 12:31:13.35ID:YStBcCi2
>>377
仕事も岐阜に逝け!
379名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:44:23.67ID:xb/w/nYB
>>372 まぁ実際それくらい走ったら名古屋市から出て清須市だからな、田んぼの中でもしゃーない
2018/01/05(金) 22:06:56.13ID:n3M81rBM
CBCニュースのこの写真いいね
http://hicbc.com/news/image/thumb_no.png
381名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:40.00ID:Jkf9IdO4
>>379
清州あたりで好立地にもかかわらず宅地開発が進んでないのは
農地を宅地化するのが困難だからだ。
無知はもう少し勉強してから書けよ
2018/01/05(金) 22:14:04.59ID:n3M81rBM
東京も栃木群馬茨城のあたりは愛知より田んぼだらけでしょ
383名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:26.13ID:qyYNvmSr
>>381 そんなことは知ってるよ、名古屋市じゃないってことを言いたいんだよ、論点ずらすな
384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:16.31ID:Jkf9IdO4
>>383
何言ってんだお前?
市内から少し出たら辺鄙でもしょうがないって?
それじゃあ大都市圏とは言えないな。
385名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:33:23.59ID:s+Om0bZI
やっぱ庄内川より西部は土地が低いから、名駅まで数キロ圏内なのにまだまだ農地が広がってるな
386名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:51:15.25ID:k29RJWYP
名古屋は退屈でつまらない街
2018/01/05(金) 22:53:00.07ID:n3M81rBM
首都圏も吉川とか取手のあたりは23区のすぐ隣なのに田んぼだらけでしょ
2018/01/06(土) 00:49:14.61ID:b9rGWqle
埼玉とか茨城の話で対抗されても…
名古屋は中心から5分程度で田園風景ですからね
389名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:02:32.11ID:YbdNtku1
>>388
でその田舎に何の用なの?
390名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:08:37.22ID:9UDDDEZ+
>>388
そりゃ中心が端っこだし君の言う田園風景は土地が低いから宅地化できないだけだしこればかりはどうしようもない
2018/01/06(土) 04:55:19.84ID:w+ZhJrhp
>>390
大阪は梅田自体が海と川に囲まれたゼロメートル地帯の埋め立て地なんだよ。
大阪は全体的に川だらけの低地だらけで部落だらけ。
名古屋じゃ人が住むのを避けて田園地帯になってるようなところでも平野が狭いから使わざるをえない。
392名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:40:47.60ID:ylII9K/o
>>391
名古屋もSB -iPhone が住んでる名鉄常滑線沿線と言うか国1より南は埋め立て地だからな。
名古屋は治水事業がまだまだ適当だから20年に一度位のサイクルで大水害が起きているが、大阪は昭和初期以降起きていない。

名古屋って、街中に水辺が無くて景色がショボいのに水害に脅えて暮らす町なんだよ!
393名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:04:05.21ID:DcZsXnQ9
>>391
東京も同様
下町は0メートル地帯で洪水も多いが住む土地がないので仕方なく住んでるだけ
逆に名古屋は標高の高い地域の土地が まだまだ たくさん余ってるので港区とか中川区の0メートル地帯に住む理由がないんだよ
市がホームページに載せてる人口 増減の月報を見ても特に港区は毎月のように人口が減って
いる
394名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:15:17.40ID:orULbNkw
>>393
でもお前は港区とか南区住みじゃん!
395名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:21:10.57ID:orULbNkw
>>393
東京の下町が洪水?多い?
名古屋みたいに20年毎に洪水なんて起きてませんけど?
水害が多かったのは杉並区とかの内陸部。石神井川のキャパが足らなくて直ぐに溢れてたが環七付近の地下に貯水池を作ってから溢れなくなったんじゃなかったかな。
2018/01/06(土) 08:03:40.50ID:oFpXfvFp
温暖化のせいか集中豪雨が増えているからな
都内でも冠水はあるんじゃねの
埋め立て地の液状化もよく話題になったな
2018/01/06(土) 08:48:52.83ID:oFpXfvFp
むかしは味鋺のあたりまで湿地だったらしくて
地形かわりすぎだよぬ
味鋺=葦の間 みたいな語源らしい
いまでいうならリンクスだな
2018/01/06(土) 09:07:29.31ID:oFpXfvFp
熱田神宮に宝物の剣を献上して 東方の敵を治めた
みんな知ってるとおもいますが
その東方の敵とはどこの誰なのか となると
1説では 味鋺にいた豪族たちことで大和朝廷の勢力争いしていたとそうです
熱田神宮から味鋺はちかくですがまさか対立関係があったとは
とうじは道もなくてたいへんだったのでしょう
2018/01/06(土) 09:45:54.13ID:4VEbRrpF
>>395
雨だけなら治水工事で何とかなるが、将来的な津波や巨大台風直撃したら低地はどうにもならない。
2018/01/06(土) 09:53:14.16ID:7jORdla4
>>387
401名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:20:26.94ID:aeA01nPJ
ネオ伊勢湾台風





ぃつ来ますかねぇ?
とても愉しみにしてぃます
402名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:32.42ID:mC4UjC8A
>>401
人の不幸を願うとか
朝鮮人丸出しだな
反日くん
403名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:47.92ID:ylII9K/o
>>399
その通り。
そして名駅は低湿地という事実!
リニア地下駅はどうなるか?
2018/01/06(土) 10:53:19.76ID:9NJ6dzwB
KITTE駐車場脇で何やら建設工事が始まったみたいで
何かなと、見てきたら個人宅の新築工事だった
工事看板見ると、あの区画に一軒だけ人が住んでいると思われる家の新築工事だった
道路に面した家を再開発用にするための移転工事かね?
けど他人事だけど、何でそうまでしてあそこに住みたがるのか不思議
決して一戸建てに良い環境じゃないのにさ
あと、あそこの再開発って、ニッポンレンタカーの方の区画も含まれるのかなと思っていたんだが
そちらの区画は全然動きが見られないから
KITTEと路地に挟まれた小さな区画だけが再開発されるのかね…
だとしたら本当残念、この辺りが名古屋の限界かね?
2018/01/06(土) 11:10:16.68ID:M/vMEbKD
>>404
本人も住みたいかどうかは知らんぞ
名古屋の役人は、とりあえず同じ面積を近くに与えときゃいいとしか脳がない
本人もそれに抗うメリットを感じなかったと
2018/01/06(土) 11:27:37.06ID:9NJ6dzwB
>>405
東海道線やタワーズへの道路の真横
一戸建てじゃ騒音や振動が大変だよ
しかも回りは高い建物に囲まれることになり
景気も日当たりも最悪だしさ
これが高層マンションとかなら、そう言ったものを
カバー出来るんだけどさ
407名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:24.33ID:I4yv2fNs
ほんとに名古屋は一体開発っていう発想が出てこないなあ
2018/01/06(土) 11:31:33.41ID:M/vMEbKD
>>406
訴訟チャンス
2018/01/06(土) 12:23:45.76ID:hyvEQ3Wl
>>403
名駅はゼロメートル地帯では無い。
それに名古屋は海や川から距離がある都市として有名で、津波が来たという歴史も無い。
大阪は江戸時代に津波によって壊滅的被害を受けていてその石碑もある。
梅田(埋め田)なんかは見るからにヤバい立地。
巨大な淀川などの河川に挟まれてるうえ海も近い。
そんな梅田を地下ダンジョンなどと言って乱開発してるのもヤバい。
大阪って歴史的には港町なんだよね。
2018/01/06(土) 12:24:51.22ID:hyvEQ3Wl
大阪うめきた
梅田墓に「大坂七墓」物証の人骨200体
https://mainichi.jp/articles/20170812/k00/00e/040/226000c
411名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:53:31.25ID:orULbNkw
名駅は墓もできない不浄の地で朝鮮部落が今でも在るしな!
名駅から300mで朝鮮学校ww
名古屋市チョン村区
412名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:59:37.19ID:orULbNkw
>>411
名駅から徒歩圏内のマンションは激安物件多数で笑える!
だって、超絶不人気学区だもんな。
小学校の同級生には朝鮮人をはじめフィリピンに中国などオリエンタルムードww
さらにヤクザの子も大勢。
ファミリータイプマンションは売れるわけ無いよな!
413名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:12:52.62ID:orULbNkw
チョン村区の賃貸物件
くそ安くてワロタ
60平米3LDK 7万円

お前ら、自慢の名駅近くに住んだらエエやん!
隣人が日本人やカタギでなくても、お前らも変人やしかめへんやんなっ!
414名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:17:26.37ID:mC4UjC8A
チベットキチガイ君
入院して5ちゃん中毒を治療する事を
オススメする。
415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:20:19.05ID:mC4UjC8A
レスがもらえないから自分の書き込みに
レスを付ける。
416名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:21:25.85ID:aeA01nPJ
>>411
その通り




その朝鮮人学校わぁ、北朝鮮のぉ諜報員もぃますょね
そして、な小屋各地のチョンパチからぁ資金が集まりますょ

な駅のすぐ側にぃ、チョンコロの拠点
だって、な小屋だものw
2018/01/06(土) 13:50:54.32ID:mjflNbVA
同和部落と墓場だらけの大阪民国w
418名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:54:18.65ID:mC4UjC8A
反日君が自分事を棚に上げて
朝鮮とか笑わせる。
419名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:00.88ID:3u0ICnUp
へ?




反日でわなくて、弄な小屋ですょ?
420名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:04:56.38ID:mC4UjC8A
お前がどう弁解しょうが関係ない。
421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:13:03.04ID:orULbNkw
>>417
名古屋は名駅しか自慢できる物が無いのに、よくよく見ると300mでチョン学校にヤクザ事務所。
便利でキラキラのはずなのに、実は呪われた土地柄。
名駅徒歩圏の賃貸マンション3LDK 60平米で7万円とか笑える!
そりゃ、中国人やチョンが増えるのも無理はないわな!
2018/01/06(土) 14:24:08.57ID:M8iwO0SM
しかし同和部落と墓場だらけの大阪民国w
2018/01/06(土) 14:29:55.72ID:zOZV8q1u
あんまり大阪さん自分のこと棚に上げてくるんだったら
一番嫌なコピペで攻撃しちゃうよ
2018/01/06(土) 14:37:26.85ID:i03b72a7
>>404
またお前か
2018/01/06(土) 14:39:27.25ID:i03b72a7
>この辺りが名古屋の限界かね?

わざわざこんなん書いてる時点でアンチだわ 張り倒したれw
いちいち真に受けてるアホといるし
2018/01/06(土) 14:45:52.10ID:i03b72a7
一番重要なのはこの先も名古屋圏の景気拡大が天井知らずってこと
それと同時に投資も再開発も企業誘致も加速してゆくってこないだ日銀が言ってただろ

ほんっとここ早漏ばっかだなw
427名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:16:07.19ID:DcZsXnQ9
>>395
こち亀 読んだ事ないのか?
昔は洪水なんてしょっちゅうだよ
今でも そのリスクは変わらない
428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:47:00.64ID:DcZsXnQ9
>>408
名鉄が計画してる新ビルの方が日照権とかでよっぽど訴えられる可能性が高い
地図で確認するとよく判るが壁ビルの ほぼ真後ろ線路またいで太閤1丁目あたりは住宅が密集してるから住民の反発は必至だろうね
あと駅 西の商店会も人の流れが更に分断される事を恐れて訴訟に踏み切るかも
2018/01/06(土) 17:20:01.67ID:PoW90Kmx
名駅の超高層ビル群東西にもっと広がってほしいな何度も言ってるけども
大東海ビルや駅西ビッグカメラの再開発とか国際センター建て替えとか
430名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:31:14.99ID:I4yv2fNs
>>428
商業地区に日照権は通用しないんじゃなかったっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 19:23:10.24ID:orULbNkw
>>427
こち亀によると、地球はすでに何度も爆発して割れているよな!
432名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:26:24.56ID:6ePv5Z81
名古屋は退屈でつまらない街
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:35:00.29ID:5D0rQccd
ワロタw

世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一
http://ceron.jp/url/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130905/dms1309051209017-n1.htm
434名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:38:00.75ID:/cNkDNOr
>>433
ナゴヤ人お得意の大ブーメランかよw
435名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:43:34.52ID:orULbNkw
>>433
名古屋は20年に一度水没してるしな!
実績が物を言ってるよ。
東海豪雨の時なんてツレのアパートは2階なのに天井近くまで水に浸かったからな!
伊勢湾台風の後は、半年くらい水が引かなかった所も在るような都市だからな!

大阪の津波なんて3mくらいでしょ?その津波も来ると決まった訳じゃない。

名古屋はまた20年のうちに洪水が有るよ!
436名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:47:04.93ID:VGxb5lLN
1mの津波は死亡率100%
437名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:47:57.97ID:0uaBhee5
>>433
これは酷いw
438名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:40:30.72ID:vipK4UER
◆Korea 韓国人率% [実人数、外国人のうちの割合%]・・・・・国勢調査
4位 名古屋  0.80% [17,616人、 38%]←韓国人も多いwww
11位横浜市  0.33% [11,784人、 23%]
2018/01/06(土) 21:46:05.06ID:qLe08+AB
>>404
もう名古屋は無理だよ
440名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:50:40.23ID:I5+V9X8d
よかったじゃんw
大ヒットした君の名で名小屋が話題になってるよwww

名古屋はでっかい田舎だってよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況