祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超待望【55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:15:10.69ID:6ZYLVCY1
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2018/02/04(日) 00:01:47.57ID:/dmLZ5yI
■賢者は歴史に学ぶ

■新高島はニューヨークに学ぶ
594名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:12:58.07ID:cRD+7t3F
「最も魅力に欠ける都市」 名古屋を嫌わんといてちょ
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09460990R11C16A1000000

「最も魅力に欠ける都市」――。
名古屋市が実施した全国主要8都市の「都市ブランド・イメージ調査」のショッキングな結果に衝撃が走っている。
リニア中央新幹線の開業を控えた名古屋駅の再開発ラッシュ、名古屋城の天守閣木造復元構想、独自の食文化「なごやめし」の人気……。
街に活気はあるのに、なぜ、「名古屋」の魅力が伝わらないのか。
名古屋市は魅力発信やマイナスイメージ払拭に向け、“最下位脱出”作戦を始めた。

 「今、マイナスの面ばかりで注目されている」「リニアの開業で、名古屋を通過するだけの駅にしてはいけない」。
9月、愛知県の展望を検討する懇談会。
有識者からは名古屋の将来を懸念する意見が相次いだ。
議論の念頭にあったのは、市が7月に公表した名古屋市による「都市ブランド・イメージ調査」の結果だった。

 調査は札幌市や東京23区、京都市など主要8都市の市民に実施。
名古屋市は「買い物や遊びに行きたい」都市として最下位。
「最も魅力に欠ける都市」の項目でも最上位というショッキングな結果となった。

 なぜ、名古屋は人気がないのか。
同市の担当者は「税収も人口も減っておらず、これまで観光資源などを積極的にPRしてこなかったツケ」と自戒を込め分析。
河村たかし市長は「行きたくない都市ナンバーワンだ。危機感を持って面白い街に変貌させる」と発破をかける。
2018/02/04(日) 00:14:08.55ID:myLLZ3Od
>>590
いや、名古屋は普通に都会だよ。
俺何度も行ってるけど。。

ただつまらないのは本当(笑)

俺西区民ね。
596名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:44:38.40ID:8upNL1K+
>>592
なんだ結局禿おっさんの作り話か
よほど追い詰められてるんだなぁ
名古屋の低層ビル群眺めて都会と思ってるのは名古屋民だけ笑

ミッドランドスクエアって全くの無名ビル
スカイプロムナードとか言う展望台には年間10万人も来ない
名古屋駅前の高層ビルからは、海や川も遠く水辺が見えない!
山も低くて遠いので景色の足しにならない!
結局見えるのは地平線まで続く低層住宅地と近くのビル。

日本一高いビルでもに20年間君臨したランドマークタワーはコンスタントに100万人以上が登り、付属施設も含めたランドマークプラザには年間3000万人もの人が訪れる正にランドマーク
高さこそ大阪に一位の座を譲ったけど近くのコンベンションセンターであるパシフィコ横浜との相乗効果で累計6億人もの人が訪れているんだよね

>>595
実際名古屋は大いなる田舎
でっかい田舎言われてるからな
君は名古屋出身の横浜在住か、横浜民のなりすましかわからないけど
名古屋はどう見ても田舎だよ

田植え都市名古屋

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html

http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html

大爆笑
2018/02/04(日) 01:27:26.75ID:/dmLZ5yI
『名古屋は経験に学び、新高島はニューヨークに学ぶ』

オットー・フォン・ビスマルク 有名な明言です
598名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:34:14.18ID:cRD+7t3F
全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
6位 兵庫県神戸市
7位 京都府京都市
8位 福岡県福岡市
9位 広島県広島市
10位 福岡県北九州市
11位 埼玉県さいたま市
12位 宮城県仙台市
13位 新潟県新潟市
14位 神奈川県川崎市
15位 千葉県千葉市
16位 静岡県浜松市
17位 岡山県岡山市
18位 静岡県静岡市
19位 熊本県熊本市
20位 大阪府堺市
21位 鹿児島県鹿児島市
22位 兵庫県姫路市
23位 愛媛県松山市
24位 神奈川県相模原市
25位 石川県金沢市
26位 香川県高松市
27位 栃木県宇都宮市
28位 広島県福山市
29位 大分県大分市
30位 埼玉県川口市
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/g/o/g/gogo104/3/3488.png
2018/02/04(日) 01:57:22.09ID:/dmLZ5yI
■綱島サスティナブル・スマートタウン(SST)(18年春オープン)

■JOINUS TERRACE(ジョイナステラス) 二俣川(18年4月下旬オープン)

■JACK & MARIE 横浜ベイクォーター(18年3月16日[金]オープン)

■しんゆり交流空間 リリオス(18年4月OPEN予定)

■ラゾーナ川崎プラザ(18年春リニューアル予定)

■資生堂グローバルイノベーションセンター(18年内オープン予定)

■テラスモール湘南(18年4 月下旬グランドリニューアルオープン)

■イオンモール座間(春オープン予定)

■新山下商業施設計画(仮称) (18年内オープン予定)

■イオンモール平塚(18年内オープン予定)
600名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:58:57.12ID:8upNL1K+
伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904

あれはでっかい田舎名古屋

2018/02/04(日) 02:48:23.26ID:/dmLZ5yI
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風格【41】

■スレッド内単語検索回数(集計結果)

横浜 479
東京 127
みらい 114
元町 83
大阪 53
名古屋 47
伊勢 45
神戸 44
ホテル 42
新横浜 41
人口 40
横浜駅 35
カジノ 31
観光・地下鉄 28
山下 26
東急 22
中華・馬車 21
マンション・福岡 19
上大岡 18
野毛 17
関内・都心 16
本牧・タワマン・赤レンガ 14
オフィス・相鉄・首都 13
戸塚・京急・dion 12
地方 10
桜木・鶴見・さすが・繁華 9
山手・北仲 7
南部 5
景観・横須賀 4
保土ヶ谷・衝撃・助さん・市長 3
(;;´Д`)・( ´・ω・) 2
新港・(´・ω・`) 1
602名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:03:59.30ID:x7g2/Tg0
>>601
名古屋にはレゴランドがあるだろ!
603名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:58:10.07ID:ac5FuwaB
>>598
北九州と川崎って北九州が上なのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:36.86ID:ac5FuwaB
>>601
助さんって何だよw
605名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:23:43.09ID:4GU90hzh
春夏はバッタにカマキリにカブトムシにクワガタと採り放題

楽しいなあ

濱カントリー


(笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:40:47.48ID:tUWH9OyY
八王子、横浜、相模原はもう減少突入期だよ。

八王子、横浜、相模原には過疎地域があるから、他で増えてももう減少確実。
都心から遠すぎるから。開発する余地も無いし。
607名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:42:00.17ID:Tz0i6SOw
>>601
みらいすげえ
2018/02/04(日) 12:51:50.79ID:BIlPLp+M
市の南部西部は前から大幅減少していて今年度は今のところ青葉区都筑区も大幅減。
一方で中区西区の隣接区や京浜間の各区は±0か増加中のところが多く、遠距離通勤前提のところが総崩れしてる感じ。

今後は東京通勤以外に選択肢がない青葉区が一番人口が減ると思う
609名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:39:13.55ID:AXBzilSI
はれのひ被害者らの新成人を祝うイベントに参加した駒田光紗季さん=4日、横浜市
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/332781724831253601/origin_1.jpg

 振り袖の販売・レンタル業「はれのひ」(横浜市)が突然営業を停止し、成人式で晴れ着を着られなかった被害者らの新成人を祝福するイベントが4日、横浜市で開かれた。参加者は無料でレンタルした振り袖を着て、約1カ月遅れの晴れ姿に笑顔を見せた。

 
2018/2/4 16:15
共同通信
https://this.kiji.is/332781418110157921
2018/02/04(日) 18:40:57.36ID:zsmtgOy2
>>607
これからは仙台の時代だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:06:12.60ID:iSIr0e6N
--AIが案内サービス みなとみらい線導入 HPで女性キャラが対応 


 みなとみらい線を運行する「横浜高速鉄道」(横浜市中区)は1日、人工知能(AI)を活用した案内サービスを同社ホームページ上に開設した。質問をデータで蓄積してサービス向上に生かし、駅員業務の効率化につなげていく。
2018/02/04(日) 19:59:48.81ID:/dmLZ5yI
https://news.mynavi.jp/article/20180201-579517/images/001.jpg
レノボ・ジャパンは2月1日、第8世代Intel Coreプロセッサを載せた
14型モバイルノートPC「ThinkPad X1 Carbon」を発表した
2月9日に発売する
直販価格は242,000円から(税別)

「ThinkPad X1 Carbon」は重量が約1.13kgの14型ノートPCで、
今回発表されたのはシリーズ最新の2018年モデル
13型のフットプリントの本体に、14型ディスプレイを搭載した
オプションでタッチパネルやHDR対応の有無、
WQHDの高解像度、LTE通信機能、
IRカメラ(Windows Helloによる顔認証)などを選択可能
薄型軽量ながら同シリーズの特徴である堅牢性も保持されているという

カメラには、新たにハードウェアのカバー「ThinkShutter」を搭載
誤って起動した場合や、監視ソフトウェアの感染などによる
意図しない利用を物理的に防ぐことができる
https://news.mynavi.jp/article/20180201-579517/images/002.jpg
2018/02/04(日) 20:09:33.33ID:/dmLZ5yI
"Think different"

深紅ディファレント
2018/02/04(日) 20:34:24.39ID:/dmLZ5yI
先週末から話題となっているのが、横浜DeNAの井納翔一投手(31)
ネット上の掲示板で家族を中傷されたことから、
調査費用77万円を使って通信会社に情報開示請求を行い、
書き込み主を特定
名誉毀損で昨年12月に調査費用を含めて
約192万円の損害賠償を請求したというのだ

書き込み主は20代の女性で、
26日発売の写真週刊誌『フライデー』で損害賠償請求訴訟の
被告になっている事実を明かしている
同誌の「横浜DeNA井納『嫁がブス』と書き込んだ
ネット民を訴えた」とする記事によると、
この女性は昨年7月、匿名掲示板に井納の妻の写真を見つけ、
「ブス」と書き込んだ

名誉棄損で198万円の損害賠償を請求されたOLは
週刊誌の取材に対して、「軽い気持ちでやった
200万円なんて払えない」とコメントした
2018/02/04(日) 20:38:59.31ID:/dmLZ5yI
>>606
■神奈川県の過疎地域は真鶴町のみ

真鶴町は、「過疎地域自立促進特別措置法」に基づき、
平成29年4月1日に過疎地域の指定を受けました
616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:43:48.95ID:NVcqLMwG
>>614
プライベートな事をバラした訳じゃないのに名誉毀損になるか?
侮辱罪だと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:54.29ID:ac5FuwaB
>>616
200万払えや
2018/02/04(日) 23:20:42.44ID:/dmLZ5yI
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/8084.jpg

不快な画像を貼り付けるユーザーに対し、
匿名掲示板「ガールズちゃんねる」は1月16日、
法的措置をとることを決定した
アンケートサイト「SurveyMonkey」上で発表し、
サイトからリンクしていた(現在公開終了)
運営会社ジェイスクエアードは
「弊社が公表したもので間違いございません」と答えたが、
それ以外については回答を控えるとしている

具体的には、
ゴキブリの画像を大量投稿する特定ユーザーがいるとのこと
警告や投稿禁止措置をとっても、IPアドレスや端末情報を変更し、
投稿を続けているそうだ

ガールズちゃんねるは、このユーザーに対し、
「威力業務妨害罪」での刑事告訴と、
民事では「業務妨害」による損害賠償請求をする予定で、
顧問弁護士が手続きを進めているという
2018/02/04(日) 23:25:52.12ID:/dmLZ5yI
■投稿目的による削除対象

レス・発言

議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
同一の内容を複数行書いたもの、
過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします

>>4>>56>>61>>291>>397>>465の書き込みは
5ch掲示板において著しく公益性を損なう行為であるため
厳重な対処をお願いします<(_ _)>
620名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:33:21.41ID:Sg12C8dj
■都市型商業、累計15棟に 野村不 18年は新横浜、大阪でも
住宅新報-2018/01/29

野村不動産が展開する飲食特化型の都市型商業施設
「GEMS(ジェムズ)」シリーズのプロジェクトがこのほど、
計画中を含め累計15棟まで拡大した
今後は都内だけでなく、横浜、大阪、名古屋でも具体化し、
地域的にも広がりを見せる予定
621名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:23.84ID:To4SViSo
細田守監督待望の最新作。
「未来のミライ」2018年7月20日(金)公開!

http://anime.eiga.com/news/105577/
公式サイトでは、特報映像が公開中。
その1カット目にでてくる遠景からも分かるとおり、作品の舞台は横浜市海側の磯子区、金沢区あたりであると細田監督は明かす。
“家族の歴史に関する重大なこと”がおきた横浜市で、4歳の男の子はどんな冒険を繰り広げるのだろうか。
「未来のミライ」は、18年7月20日よりロードショー。
622名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/05(月) 04:19:05.03ID:/c+5rAiO
>>614
ブスと書いただけで200万円とか言ってたら、国内だけで何万人いるんだよw
2018/02/05(月) 13:48:15.87ID:VUcY8NMf
>>615
真鶴は漁村をやめて、高級リゾート地に生まれ変わればいいのよ。
2018/02/05(月) 17:59:52.05ID:RwYNDg+A
■横浜・羽田から人気観光地「日光」へ、直行バスが運行開始
T-SITEニュース-6 時間前

京急グループの京浜急行バスは2月10日、
東武バス日光と共同で
横浜駅・羽田空港〜東武日光駅・鬼怒川温泉駅線の
運行を開始する
同路線は、
電車利用では乗り換えが必要な「日光・鬼怒川エリア」へ、
横浜駅から約4時間、羽田空港から約3時間で結ぶ
625名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:13:56.47ID:zKqDtLZ9
https://www.nissin-tw.co.jp/ir/pdf/news/20141121_Results_briefing.pdf
北仲通りの再開発計画が2017年以降となってるけどどつなったんだろうね
日新は貸しオフィスやってないからマンションだろうけど
626名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:27:53.22ID:B65D7ihQ
振り向けば…

大カントリー(笑)


タワマン=皆弔いの壁それはベルリンの壁のごとく目隠し仕様


(激笑)
2018/02/05(月) 20:59:20.23ID:RwYNDg+A
■横浜国道 1号渋滞対策で検討深度化
2018/2/5 神奈川

国土交通省横浜国道事務所は
国道1号・横浜新道終点部〜藤沢バイパス(BP)出口付近間
約7`(横浜市戸塚区)の渋滞対策を巡る検討を深度化させる
2018/02/05(月) 21:22:22.59ID:vhHn82ys
>>625
地区計画でマンションだけはダメなんじゃなかった?
複合ビルになると思う
629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:05:43.09ID:fQGV+VTv
>>628
北仲は住宅ダメって聞いたことないけどな。
200mのマンションも近くに演説中だし。
でもマンション以外のいい建物期待したいね。
630名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:20:19.40ID:zKqDtLZ9
横浜市の提案を見ると基本住宅を想定してるみたいだね
ただ、低層部は周りに配慮し賑わいの施設を作るように。との事だって
日新が所有してる土地は経営的にマンションになりそうだけどおまけ程度の商業施設はやめてほしいな
631名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 22:29:46.20ID:5rU6enXf
     ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {      人  } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;) ヽニ⊇
       (;;:::.:.__.;)
      (;;:_:.___:_:_ :)
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
     (_ヨコハマ_)
2018/02/05(月) 22:52:43.09ID:Twn/Y5/v
今日ブルライ関内駅歩いててふと思った。スタジアムへの通路を改装してるんだけどこれってスタジアム改装と連動してるんじゃないかな。
以前は壁一面が選手で飾られてたからね。
なんか横浜らしいギミックあると嬉しいな。
2018/02/05(月) 23:14:17.20ID:RwYNDg+A
■横浜市は18年度予算案で、「新たな劇場整備検討調査」に
1000万円を計上した
2018/02/06(火) 00:59:31.66ID:i6ol0m5T
横浜のホテル建設ラッシュ
横浜の音楽ホール建設ラッシュ
2018/02/06(火) 01:12:23.67ID:i6ol0m5T
■都筑区 プレシス中川駅前 9月着工
2018/2/5 神奈川

【横浜】一建設(東京都練馬区石神井町2ノ26ノ11)は、
横浜市都筑区で分譲マンション
「(仮称)プレシス中川駅前新築工事」を計画している
9月の着工を目指しており、現段階で施工者は未定としている
2018/02/06(火) 01:13:36.16ID:i6ol0m5T
■港北区 菱重プロパがマンション計画
2018/2/5 神奈川

【横浜】菱重プロパティーズ(東京都港区芝5ノ34ノ6)は、
横浜市港北区の旧日吉インターナショナルハウスの跡地
にマンションを建設する。4月の着工を目指しており、
現段階で施工者は未定としている
2018/02/06(火) 01:14:59.84ID:i6ol0m5T
■鶴見区 旭化成Hがマンション受注
2018/2/5 神奈川

【横浜】旭化成ホームズ(東京都新宿区)は、
横浜市鶴見区で個人が計画するマンション新築工事を受注し、
5月上旬に着工する予定
規模は鉄骨造5階建て延べ831平方b
住戸数は14戸
2018/02/06(火) 07:20:27.48ID:/z2+qx85
>>629
あれは商業施設とホテルが入った複合ビルだよ
マンションだとあの容積率は認められなくて、一定の容積率を誘導用途で使わないといけないみたい

ところで今日の新聞によると市庁舎跡地にDeNAが本社移転する構想があるらしい
2018/02/06(火) 07:26:36.76ID:Cbv7XflT
>>638
まじ?
今渋谷に本社あるんだっけ?
みなとみらいじゃなくて関内に本社ビルかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:10:20.84ID:7r43UhyI
>>632
ブルライ関内駅ってどこですか??
2018/02/06(火) 10:11:16.17ID:nPDDgIS2
>>640
ブルーラインでした。
642名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:12:51.36ID:7r43UhyI
>>629
演説中?
643名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:54:04.12ID:ZAvYZVIi
>>638
DeNAってヒカリエに移ってからそう経ってないからな〜。

2000人超の会社だから自社ビル建てるとしたらにぎわい施設を付けてもコーエーテクモくらいの規模かな。
関内ならそれなりに大きく感じられそう。
644名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:07:31.54ID:qrS4PotA
>>643 it系なんて栄枯盛衰が激しいし
DeNAなんてころころ本社変わってるし、自社ビルなんて建てないでしょ

DeNAはベイスターズの絡みがあるから横浜に移転するのはメリットもあると思うけど、it系なんて港区とかに集積してるから通常業務は不便にならないのかね?
645名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:45:53.80ID:ZAvYZVIi
>>644
綺麗なビル(ヒカリエ)から移転して、今の古い庁舎をそのまま使うとも考えにくいけどね。
DeNAは関内でスポーツタウン構想とかやってるみたいだし、itだけじゃなくスポーツにも力入れていくんじゃないかな。
関内に活気が戻るような計画に期待したいね。
2018/02/06(火) 12:34:53.32ID:/z2+qx85
記事
http://sp.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20180206-OYTNT50091.html
647名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:51:17.59ID:CtyLB7ie
庁舎の前の民間ビルも合わせて建て替えの可能性あるのかな
648名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:52:14.57ID:CtyLB7ie
>>645
庁舎そのまま使わなきゃいけないの?高さ制限緩めるって書いてあるし、そんなことないでしょ?
2018/02/06(火) 14:59:20.44ID:i0ffOyZ+
行政棟は活用するのが基本だけど提案内容次第では柔軟に対応って方針。
市会棟・市民広間の所は解体、新築して良いみたい。
くすのき広場は下に地下鉄があるから開発は難しそうだね。
650名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:55:53.69ID:qrS4PotA
複数の企業の本社機能の移転を目論んでるそうだけど、DeNAだけじゃなく似たようなIT系を引っ張ってきてほしいわ
関内をプチIT系街にしてくれないと単発で移転しても関内の不便さ知ったら速攻で都内に戻るでしょ
複数の取引先が移転してきてくれたらそんな事もないだろうけど
651名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:11:52.51ID:4qxUjcSo
埋立→誘致システム(笑)

一線級の企業が育たない濱事情(笑)


そりゃそうだ

http://www.nippondream.com/eigonodo/archives/7456

ノーベル賞に濱はもちろん神奈川も一切ご縁のないのだから


(笑)
652名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:37:04.22ID:UZnnSIwm
>>650
実は横浜はITが強いんだよね。
新横浜にはIT企業が集まってる

でもやっぱりDENAは来て欲しいな
2018/02/06(火) 17:34:05.86ID:i6ol0m5T
株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、
キッチン家電を中心とした
キングジムグループのアンテナショップとして
「Toffy(トフィー)みなとみらい」を2018年3月9日(金)、
横浜市西区のみなとみらい東急スクエア内にオープン
2018/02/06(火) 17:40:03.88ID:i6ol0m5T
■市庁舎跡地を再開発…20年に移転
読売新聞-6 時間前

同地区は1859年の横浜港開港後に外国人居留地が
置かれた場所で、一帯は横浜の文化・商業の中心地
として栄えてきた
だが、庁舎の老朽化が進むなどしたため、
市は庁舎を現在のJR関内駅前から約1キロ離れた
「みなとみらい21地区」近くに移転することにした
市職員約6000人も移ることから、
市は中心市街地の「地盤沈下」対策の一環として、
大規模な再開発に乗り出す
市幹部は
「20年五輪を契機に、ビジネスや学術、観光機能を関内地区に集積させ、
みなとみらい地区に並ぶにぎわいの
2018/02/06(火) 17:42:55.79ID:i6ol0m5T
2018年02月06日
■産学複合拠点に…ディー・エヌ・エー誘致も

横浜市は、2020年に移転する市庁舎跡地一帯
(中区、約2・5ヘクタール)について、
複数の大手企業の本社機能などを誘致するとともに、
大学も備えた産学連携型の複合拠点として
再開発する方針を固めた
20年東京五輪・パラリンピックで
野球・ソフトボール会場となる横浜スタジアムに
隣接していることから、プロ野球・横浜DeNAベイスターズを
傘下に置くディー・エヌ・エー(東京都渋谷区)本社の
移転構想も浮上している
2018/02/06(火) 17:44:09.66ID:i6ol0m5T
■速報■

市は新年度から、再開発を手がける民間事業者の公募を始める
開会中の市議会に、これまで20億円を上限としていた
進出企業への助成額を50億円に引き上げる
市企業立地促進条例の改正案を提出する
現在は75メートル以下に制限されている建築規制の
緩和も検討する
2018/02/06(火) 17:47:21.83ID:i6ol0m5T
市幹部は「20年五輪を契機に、
ビジネスや学術、観光機能を関内地区に集積させ、
みなとみらい地区に並ぶにぎわいのあるエリアとしたい」としている

http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20180206-OYTNT50091.html
2018/02/06(火) 18:28:03.25ID:i6ol0m5T
妻の腕にかみつくなどしてけがをさせたとして
傷害容疑で逮捕された経済評論家の三橋貴明(本名・中村貴司)さん
(48)について、東京地検は6日、不起訴とした

三橋さんは1月5日午後、東京都港区の自宅で妻と口論になり、
腕にかみついたり顔面を平手で殴ったりして
1週間のけがをさせたとして逮捕された
(2018/02/06-15:35)
2018/02/06(火) 19:26:40.85ID:BPpx/E2c
関内不便か?
大手企業の誘致いい感じになるんではないか?
関内から徒歩何分とかじゃなくて駅前だぞ?
しかも元市役所跡地だからかなりの好立地
関内駅は知名度もあるし
DNAは野球に力入れてるし可能性はありそう
ただ市としては学校と企業の複合施設と考えてるから自社ビルではないんじゃないか?

あの辺は文化体育館、横浜高校跡地で再開発するから関内が盛り上がりそう
2018/02/06(火) 19:36:02.42ID:i6ol0m5T
これほどまでとは・・・( ゚Д゚)
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/091800455/?SS=imgview_ppp&;FD=-1964361541
661名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:38:36.66ID:RpqK1cg4
横浜の石川町にある、うどんの美味しい居酒屋さんです!
静かな住宅街に颯爽と立っている、大人な雰囲気のお店

都会の夜のクルーズは格別!
高層ビルの立ち並ぶ東京・横浜を横目に颯爽と走り抜けます

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超颯爽【54】

今年のテーマは「颯爽絢爛」
662名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:06:23.56ID:9Cz8lRZL
>>659
関内は市内を移動する分には便利だけど都内に出るには不便じゃないか?
仕事だと都内に行く頻度が多くなればなるほど利便性は劣るでしょ
日本大通りまで行って東横線ていう選択肢もあるけど
663名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:23:40.99ID:mr7Q37KA
関内から東京は乗り換えなしだし、新横も乗り換えなしで15分
これだけでは便利とは言えないけど、庁舎跡地なら駅目の前だから便利と言えるんでは
2018/02/06(火) 20:29:52.76ID:i6ol0m5T
■長いトンネルを抜けるとそこは雪国であった

■長いトンネルを抜けるとそこは新高島であった
665名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:35:14.89ID:BPpx/E2c
東京駅、品川駅も新橋も一本で行けるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:11:30.56ID:zUH4J8L2
関内は羽田空港も車で20分。
首都高の横羽や湾岸のインターもすぐ。

都内というよりも、新幹線や飛行機で日本中を移動するビジネスマンには便利だね。
2018/02/06(火) 21:13:20.29ID:i6ol0m5T
■鶴見新会場3月16日グランドオープン
Goo-net自動車流通-2018/01/28

日産ユーズドカーセンター(神奈川県座間市・奥山建社長)は、
3月に中古車オークションを運営する東京会場及び本社機能を、
神奈川県横浜市鶴見区大黒町6-1へ移転する
新社屋は、
1Fが日産オートオークションを運営する「NAA東京」、
2Fが本社機能を持つ建物として新築された
新社屋における新生「NAA東京」は、平成30年3月16日(金)に、
グランドオープンする
NAA東京は、日産オートオークションの会員に対して
交通・物流等のより利便性の良い神奈川県横浜市鶴見区へ
移転する
2018/02/06(火) 21:23:30.91ID:i6ol0m5T
>>666
  ∩∩
  (。・e・) オーメン
  ゚し-J゚  
  (。・e・) ダミアン
  ゚し-J゚
  (。・e・) ゾーク
  ゚し-J゚
669名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:40:19.42ID:eaCvcbCb
関内周辺地域

官公庁、金融保険、運輸通信などのオフィスが集積

1859年の開港以来、横浜の発展の中核を担ってきた関内・山下地区は、開港時の面影を残した落ち着きのある街並みの中に歴史的建造物が多数点在するエリアです。
官公庁・金融保険・運輸通信などの業務機能が集積しており、これらをサポートするサービス業務機能も多数立地しています。

DATA
≪オフィス平均賃料≫9,751円/坪
≪平均空室率≫9.39% 
(資料:三鬼商事(株) 平成25年3月)
≪アクセス≫
自動車 … 首都高速道路横羽線「横浜公園ランプ」鉄道…JR根岸線・市営地下鉄「関内駅」、みなとみらい線「日本大通り駅」等

主な立地企業(株)宇徳、ジョンソン(株)、(株)スリーエフ、(株)日新、(株)ファンケル、富士シティオ(株)、富士ソフト(株)、丸全昭和運輸(株)、MINTH JAPAN(株)

http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/yuchi/business/shusekichi/kannai.html
670名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:40:14.86ID:YB8lTSaO
ここが本スレですよ〜〜(^^)/
671名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:19:22.94ID:89FIzR4t
工作員

スレ伸ばしのためのスレ

ほとんど誰も来てない事実

工作員スレ伸ばしでノルマ達成してるだけ
2018/02/06(火) 23:32:06.79ID:i6ol0m5T
■TOKIOが番組中で制作したサメの歯使用の銛
横浜市歴史博物館で展示へ
livedoor-2018/01/28

28日放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)で、
TOKIOが番組内で制作した銛(モリ)が
神奈川県・横浜市歴史博物館で展示されることとなった

番組では、ヨシキリザメ(体長3メートル)の顎の骨から、
TOKIO・山口達也と城島茂のふたりが銛を作る過程を放送
このサメは、2017年10月に放送した同番組内で捕獲したものだという
2018/02/07(水) 00:04:15.43ID:w4kjTg8E
3月6日に横浜駅中央自由通路と西口地下街が直結するみたい
暫定の仮通路だからかなり狭そう
674名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:37.06ID:dHoYZY4N
しかも途中に階段があるらしい
2018/02/07(水) 00:26:22.02ID:EDtcX8to
■中区 グリップの共住 紅梅組で着工
2018/2/6 神奈川

【横浜】グリップ(横浜市西区高島2ノ7ノ1)は、
横浜市中区で「(仮称)麦田町4丁目マンション新築工事」を
計画しており、紅梅組(横浜市西区)の施工で2月に着工した
規模は鉄筋コンクリート造7階建て延べ727平方b
2018/02/07(水) 00:29:39.69ID:EDtcX8to
■2018(平成30)年3月30日(金)に,
市営地下鉄グリーンラインが開業10周年を迎える
677名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:46:30.44ID:kYtADYqA
大阪大チャンス!!!!!!!!!!!!!!!!

<米カジノ大手>大阪を最有力候補地に「日本独自のIRも」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00000103-mai-bus_all
>ムーレン会長は「大阪は空港も2カ所あるし、素晴らしい鉄道網もある。
>訪れた客は京都、奈良、神戸、瀬戸内海にも足を運んでもらえる。
>大阪の経済規模から考えても、大規模なものが実現できる」と語った。

横浜土人涙目!!!!!!!!!!!!!!!!
IRは大阪に奪われ、コンテナもクルーズも神戸に抜かされ
人口多いだけのアジアの僻地に転落w
2018/02/07(水) 08:40:48.83ID:agj5sIRC
>>674
中央通路と地下街は同じ高さではないから、完成後も階段やエスカレーターは残る
2018/02/07(水) 09:26:52.47ID:qpTtwZhF
思うのもタダ
書くのもタダ

そなんで世の中変わるなら変えてみろ(笑)
所詮たかがネット(笑)
たかが数人(笑)

今や横浜の勢いは東京につづき大阪と互角の勢いと言うのが事実。

ゴミが百万回書いても何も変わらん(笑)
680名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:51.33ID:1sF07f29
むしろ勢いは大阪>>>>>>>>東京
2018/02/07(水) 13:15:08.79ID:qpTtwZhF
タダなんだから大阪>>ニューヨーク
位言えよ(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:48:44.48ID:XHky6y3J
n
2018/02/07(水) 16:49:23.15ID:EDtcX8to
ny
684名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:27:47.10ID:XHky6y3J
2018年 横浜中華街の旧正月「春節」は2月16日より開催!
16日の前夜にはカウントダウンイベントを実施
685名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:48:25.46ID:3rac98ra
オーストラリアの少年「渋谷は落書きしていいと思った」



東京都渋谷区神南のビル4棟の外壁に、スプレーで「LUCID」や「SYD」などのアルファベットを落書きしたとしている。
 同署によると、2人は日本に観光に来ていた。現行犯逮捕していた。
686名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:22.42ID:XHky6y3J
■横浜駅の公衆無線LAN事業者はNTT東
2018/2/7 神奈川

横浜市都市整備局は横浜駅(西区)の「きた通路」と「みなみ通路」で
公衆無線LANを整備・運用する事業者をNTT東日本に決めた
公募型プロポーザル方式で選定し、
1月18日に556万2000円で契約を結んだ
687名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:14:51.55ID:XHky6y3J
■村田製作所 新たな研究開発拠点「みなとみらいイノベーションセンター」を
横浜みなとみらい21地区に設立

■工事期間:着工2018年5月、竣工2020年9月(予定)

■投資総額:約400億円(土地・建物費用)

■施設概要

敷地面積:7,414.88u
延床面積:65,607.71u
規模   : 鉄骨造 地上18階、地下2階、塔屋1階


■フロア構成

高層階: 厚生施設
中層階: 開発エリア
低層階: 開発エリア、にぎわい施設
地下階: 電波暗室、駐車場、機械室
688名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:06.77ID:XHky6y3J
■建物コンセプト

1.まちなみに融合するデザイン
2.科学を通して「発見して考える」
3.人にやさしい環境デザイン
4.BLCP(Business and Living Continuity Plan:業務・生活継続計画)
5.革新的で新しい価値を創り出すオープンイノベーション
6.ひらめきやイノベーションの具現化を促すフロア構成
689名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:02:34.48ID:b1q5sJnO
隈研吾設計のレストランビル、大規模再開発中の横浜にオープン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00000052-wwdjapan-bus_all

 デリス建築研究所が10月、デザイナーズレストランビル「デリス横浜ビル」を横浜駅西口・鶴屋地区にオープンする。
地上7階、地下1階からなり、隈研吾建築都市設計事務所が設計デザインを担当する。
横浜駅の大規模再開発やオフィスビルの増加にともなう飲食店不足の解消を狙う。

 外装にモザイク状に配置する鈍く光るアルミグレーチングが特徴的で、周辺の商業ビルとともに駅のにぎわいを増幅する施設を目指す。
690名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:42:09.76ID:hZrJLMgz
横浜は様々な面で衰退が続いてるけど今年の見通しはどうなんだろ?
691名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:57:06.18ID:EhaFiX6j
なぜ横浜は最強なんだろうな?
692名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:54:24.22ID:CNcd5nSi
空室率は下がり続けてるし、オフィス賃料や路線価も名古屋越えちゃったし困った困った、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況