祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
探検
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超待望【55】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 11:15:10.69ID:6ZYLVCY1521名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/01/31(水) 21:50:18.75ID:FSv0CyIU >>519
横浜ハンパないすね
横浜ハンパないすね
522名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 00:13:07.58ID:DutgTBfI ■すべて横浜初! 横浜ベイクォーターに2018年春、
5店舗がニューオープン!
ウオーカープラス-2018/01/29
横浜駅東口のショッピングモール「横浜ベイクォーター」が、
2018 年3 月から4 月にかけて春の新店を順次オープン!
新店は“NATURE(ネイチャー)”がコンセプト
5店舗がニューオープン!
ウオーカープラス-2018/01/29
横浜駅東口のショッピングモール「横浜ベイクォーター」が、
2018 年3 月から4 月にかけて春の新店を順次オープン!
新店は“NATURE(ネイチャー)”がコンセプト
523名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 00:15:09.74ID:DutgTBfI ■オートバックス、「JACK&MARIE1号店」に先立ち渋谷でポップアップ ...
MOTOR CARS-19 時間前
横浜市・横浜駅東口のショッピングモール・横浜ベイクォーター内の
「JACK & MARIE 横浜ベイクォーター」としてのリアル店舗
オープンを間近に控えている
同社はこれに先立ち、首都圏全域の消費者に対する先行告知と、
ちなみに3月16日のオープンとなる
「JACK & MARIE 横浜ベイクォーター」店では、
店舗内に実車両が入れられ、クルマと愉しめる生活を、
よりダイレクトに表現するライフスタイル提案を行っていくとのこと
今回のポップアップショップとは異なり、より自動車生活を楽しめる
MOTOR CARS-19 時間前
横浜市・横浜駅東口のショッピングモール・横浜ベイクォーター内の
「JACK & MARIE 横浜ベイクォーター」としてのリアル店舗
オープンを間近に控えている
同社はこれに先立ち、首都圏全域の消費者に対する先行告知と、
ちなみに3月16日のオープンとなる
「JACK & MARIE 横浜ベイクォーター」店では、
店舗内に実車両が入れられ、クルマと愉しめる生活を、
よりダイレクトに表現するライフスタイル提案を行っていくとのこと
今回のポップアップショップとは異なり、より自動車生活を楽しめる
524名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/01(木) 01:24:13.79ID:1TVxy5en 横浜市グリーンラインに大型投資 混雑緩和へ6両化
http://www.kanaloco.jp/article/307549
http://www.kanaloco.jp/article/307549
525名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 07:06:23.66ID:QDC13yiQ グリーンラインて使わないから知らないんだけど、そんなに混むの?
526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/01(木) 07:23:16.95ID:CBwo9n7Q >>496
正解。
名古屋は東海地方のリトル東京だからね。
全て名古屋に繋る。
都心環状線なんかメチャ可愛いけどあるだけまし。
一般道路は城下町には敵わないよ。
碁盤の目。
その観点で言ったら東京ですら糞(笑)
正解。
名古屋は東海地方のリトル東京だからね。
全て名古屋に繋る。
都心環状線なんかメチャ可愛いけどあるだけまし。
一般道路は城下町には敵わないよ。
碁盤の目。
その観点で言ったら東京ですら糞(笑)
527名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 08:04:44.92ID:vWLuVvuD むしろ名古屋と比べると東京がクソだからね
528名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 08:27:35.73ID:vWLuVvuD フジテレビ系の国民的アニメ番組「サザエさん」の新たなメインスポンサーに、
日産自動車 <7201> が決まる見通しとなったことが31日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000005-jijc-biz
日産自動車 <7201> が決まる見通しとなったことが31日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000005-jijc-biz
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/01(木) 08:43:41.44ID:T+n0lF9X >>526
従前から存在する交通網としての碁盤の目は、現代の交通事情にそぐわない点も多い。
現代の設計思想で作れば碁盤の目を配した優れた都市交通網が作れる可能性はあるね。
ただ、世界的にはサークルと放射が主流
従前から存在する交通網としての碁盤の目は、現代の交通事情にそぐわない点も多い。
現代の設計思想で作れば碁盤の目を配した優れた都市交通網が作れる可能性はあるね。
ただ、世界的にはサークルと放射が主流
530名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 08:45:18.79ID:bCQAjxMB >>526
日本橋、京橋、銀座あたりは基盤の目だよね
日本橋、京橋、銀座あたりは基盤の目だよね
531名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/01(木) 09:41:55.21ID:UHj3Vli/ >>530
まああの辺りは本当の江戸城下町だね。
まああの辺りは本当の江戸城下町だね。
532名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/01(木) 09:46:54.90ID:UHj3Vli/ >>529
確かに世界はサークルだね。
交差点を減らす意味でもありですね。
でも住所が難しい。。
ヨーロッパみたく通り全てに名をつけるとか。
札幌みたく駅から薄野に向かって北1.2.3········
反対は南1.2.3.········
簡単(笑)
確かに世界はサークルだね。
交差点を減らす意味でもありですね。
でも住所が難しい。。
ヨーロッパみたく通り全てに名をつけるとか。
札幌みたく駅から薄野に向かって北1.2.3········
反対は南1.2.3.········
簡単(笑)
533名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/01(木) 09:47:33.07ID:UHj3Vli/ あら文字化物してる········
534名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 09:56:16.29ID:vWlOg3V0 区画整備と道路整備の良さは名古屋に勝てないな。
名古屋に3年ほど住んでいた事があるが、非常に暮らしやすい街だった。
名古屋に3年ほど住んでいた事があるが、非常に暮らしやすい街だった。
535あぼーん
NGNGあぼーん
536名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/01(木) 10:44:20.12ID:b+3wy3iX >>534
仕事で全国車で走ってるけど
東京は別として政令指定都市で比較すると、さいたま、横浜、川崎、相模原、静岡、浜松、大阪、京都、神戸、広島、大阪、名古屋で比較すると圧倒的に名古屋の交通網と道路整備が勝っているよ。
この点と城が無い点だけは横浜は、絶対に勝てない。
仕事で全国車で走ってるけど
東京は別として政令指定都市で比較すると、さいたま、横浜、川崎、相模原、静岡、浜松、大阪、京都、神戸、広島、大阪、名古屋で比較すると圧倒的に名古屋の交通網と道路整備が勝っているよ。
この点と城が無い点だけは横浜は、絶対に勝てない。
537名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/01(木) 11:11:49.52ID:TpCbQONK >>536
さすがに大阪と比べたら劣ってると思うけど。
さすがに大阪と比べたら劣ってると思うけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/01(木) 12:27:50.84ID:s2bWvrG6 大阪に絡まれるならまだしも、完全に格下の名古屋に絡まれてもな。
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/02/01(木) 12:30:37.19ID:s2bWvrG6 大阪の中之島に勝てるのは横浜のみなとみらいしかないよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 12:31:58.95ID:xQlfwKTg 城とか関係ない。
名古屋のは戦災復興区画整理事業で整備されたもの。
名古屋のは戦災復興区画整理事業で整備されたもの。
541名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 12:33:36.03ID:z/kdafLM さすがにみなとみらいを超えてる快適ドライブスポットは存在しないが、横浜駅なら超えてるだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/01(木) 13:27:13.43ID:1TVxy5en543名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/01(木) 14:01:27.74ID:gZsITAcG >>538
格下?何が?
格下?何が?
544名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/01(木) 16:11:33.62ID:HvohFztm545名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 17:59:48.77ID:DzVWkc57 横浜が最近までスマホ存在しなかった糞田舎ってことが証明されたな
埼玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ど田舎横浜村
だっさいだっさい横浜村とかアウストラロピテクスしか住んでない
埼玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ど田舎横浜村
だっさいだっさい横浜村とかアウストラロピテクスしか住んでない
546名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/02/01(木) 18:09:49.09ID:qK6XDTan >>533
いい加減にしろ
いい加減にしろ
547名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 18:10:38.88ID:saigfT5/ >>545
へぇ〜
へぇ〜
548名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/01(木) 18:20:43.20ID:14tpMceb549名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 18:27:33.23ID:q6cHrxSI 2018-02-01
NTT都市開発/横浜に1.3万u超複合施設
NTT都市開発は、横浜市の大桟橋から近い場所に、共同住宅、ホテル、店舗で構成する延べ1万3883uの複合施設「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」を整備する。
https://www.kensetsunews.com/archives/154119
NTT都市開発/横浜に1.3万u超複合施設
NTT都市開発は、横浜市の大桟橋から近い場所に、共同住宅、ホテル、店舗で構成する延べ1万3883uの複合施設「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」を整備する。
https://www.kensetsunews.com/archives/154119
550名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 19:42:30.80ID:Gi0mFQB8 ドルイド信仰
551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 19:47:35.26ID:Gi0mFQB8 アイオニオンヘタイロイ
552名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 19:51:19.09ID:Gi0mFQB8 ■NTT都市開発/横浜に1.3万u超複合施設
[ 2018-02-01 5面 ]
【設計は日建、10月にも施工者】
NTT都市開発は、横浜市の大桟橋から近い場所に、
共同住宅、ホテル、店舗で構成する延べ1万3883uの複合施設
「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」を整備する
設計は日建設計が担当している
施工者は未定となっており、早ければ10月にも決める
現在、既存施設の解体工事を進めている
2019年4月の本体着工、21年6月の完成を目指している
施設はRC造地下2階地上19階建てで、最高高さ約75mを想定している
1階が店舗(237u)やエントランス、2−11階はホテル(7283u)、
12−19階は住宅(5272u)などで構成する
近接するみなとみらい線の日本大通り駅の出入り口を設置し、
大桟橋への新たな玄関口をつくることなども検討している
建設地は本町通りと大桟橋通りに面する日本大通り5−2
敷地面積は1593uで、このうち1167uを建築面積に充てる計画
[ 2018-02-01 5面 ]
【設計は日建、10月にも施工者】
NTT都市開発は、横浜市の大桟橋から近い場所に、
共同住宅、ホテル、店舗で構成する延べ1万3883uの複合施設
「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」を整備する
設計は日建設計が担当している
施工者は未定となっており、早ければ10月にも決める
現在、既存施設の解体工事を進めている
2019年4月の本体着工、21年6月の完成を目指している
施設はRC造地下2階地上19階建てで、最高高さ約75mを想定している
1階が店舗(237u)やエントランス、2−11階はホテル(7283u)、
12−19階は住宅(5272u)などで構成する
近接するみなとみらい線の日本大通り駅の出入り口を設置し、
大桟橋への新たな玄関口をつくることなども検討している
建設地は本町通りと大桟橋通りに面する日本大通り5−2
敷地面積は1593uで、このうち1167uを建築面積に充てる計画
553名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 19:52:22.78ID:Gi0mFQB8 彼らとの絆こそ我が至宝!我が王道!!
イスカンダルたる余が誇る最強宝具!!
ヽ( ´・ω・)ノ
イスカンダルたる余が誇る最強宝具!!
ヽ( ´・ω・)ノ
554名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 19:57:41.87ID:DutgTBfI ■ホテル
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」
「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」
山下町ハイアットリージェンシー
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル
鶴屋町ホテル(二件)
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
ホテル「ワイズキャビン横浜関内」
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
安田倉庫が横浜市に1万uホテル
ホテルユニゾ横浜駅西口
「(仮称)横浜駅西口ホテル計画」 建設中
“ホテルリソル” 2019年新規開業予定
桜木町駅の隣接地に12階建ての複合ビル←new!
「横浜金港町ホテル計画」←new!
「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」←new!
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」
「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」
山下町ハイアットリージェンシー
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル
鶴屋町ホテル(二件)
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
ホテル「ワイズキャビン横浜関内」
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
安田倉庫が横浜市に1万uホテル
ホテルユニゾ横浜駅西口
「(仮称)横浜駅西口ホテル計画」 建設中
“ホテルリソル” 2019年新規開業予定
桜木町駅の隣接地に12階建ての複合ビル←new!
「横浜金港町ホテル計画」←new!
「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」←new!
555名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/01(木) 20:00:08.92ID:e8YVfuJa >>554
尾上町の、プレサンスホテル計画(12階建て)が抜けてるよ。
尾上町の、プレサンスホテル計画(12階建て)が抜けてるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/01(木) 20:08:07.81ID:TpCbQONK アーバンネットの跡地マンションになっちゃったか、、
残念(TT)
残念(TT)
557名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 20:11:36.35ID:MqDi+oNU 横浜はどんどん発展するな
558名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 20:27:08.39ID:jCEPzmPG アーバンネット残せばよかったのに
559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 20:34:03.84ID:Gi0mFQB8560名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 20:43:27.80ID:DutgTBfI ■ホテル
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」
「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」
山下町ハイアットリージェンシー
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
(仮称)横浜馬車道ビジネスホテル新築計画
(仮称)プレサンスホテル横浜桜木町
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル
鶴屋町ホテル(二件)
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
ホテル「ワイズキャビン横浜関内」
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
安田倉庫が横浜市に1万uホテル
ホテルユニゾ横浜駅西口
「(仮称)横浜駅西口ホテル計画」 建設中
“ホテルリソル” 2019年新規開業予定
桜木町駅の隣接地に12階建ての複合ビル←new!
「横浜金港町ホテル計画」←new!
「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」←new!
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」
「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」
山下町ハイアットリージェンシー
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
(仮称)横浜馬車道ビジネスホテル新築計画
(仮称)プレサンスホテル横浜桜木町
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル
鶴屋町ホテル(二件)
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
ホテル「ワイズキャビン横浜関内」
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
安田倉庫が横浜市に1万uホテル
ホテルユニゾ横浜駅西口
「(仮称)横浜駅西口ホテル計画」 建設中
“ホテルリソル” 2019年新規開業予定
桜木町駅の隣接地に12階建ての複合ビル←new!
「横浜金港町ホテル計画」←new!
「(仮称)アーバンネット横浜建替計画」←new!
561名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 21:11:20.05ID:vB9mwkdB 横浜のホテル建設凄すぎ
562名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/01(木) 22:25:13.42ID:/AGaukws >>549
やっぱりマンションになっちまったか
やっぱりマンションになっちまったか
563名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 22:31:55.39ID:Gi0mFQB8 (仮称)横浜馬車道ビジネスホテル新築計画
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=37259
完成 2018/06/30
備考 ホテル(122室)、店舗
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=37259
完成 2018/06/30
備考 ホテル(122室)、店舗
564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/01(木) 22:38:18.24ID:6Tq50jt9565名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 22:39:37.04ID:vWlOg3V0 関内の廃れた雑居ビル群を撤去して高級ホテル街にして欲しいな。
566名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 22:40:03.94ID:Gi0mFQB8 ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
開業日:2015年4月1日(水)
所在地:神奈川県横浜市中区住吉町6丁目78番地1
5階から14階には「ブランズ横濱馬車道レジデンシャル」が併設
ホテルと分譲マンションが1棟に融合した、全国でも稀な複合施設
開業日:2015年4月1日(水)
所在地:神奈川県横浜市中区住吉町6丁目78番地1
5階から14階には「ブランズ横濱馬車道レジデンシャル」が併設
ホテルと分譲マンションが1棟に融合した、全国でも稀な複合施設
567名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/01(木) 22:49:18.89ID:cJbhX8X4 遊園地たのむ
568名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/01(木) 23:07:30.61ID:Gi0mFQB8 ■安田倉庫/横浜にホテル及び商業施設ビルが竣工
物流ニュースリリース (プレスリリース)-2018/01/31
このたび、平成27年9月4日に開示し当社が建設を進めて
おりました横浜市神奈川区鶴屋町地区の 再開発について、
建設工事が完了しホテル及び商業施設が竣工いたし
ますのでお知らせいたします
(1)所 在. 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 2-13-7.
(2)竣 工 日 平成 30 年 1 月 31 日.
(3)敷地面 積 1,660.03 u.
(4)延床面 積 9,967.46 u.
(5)施設構 成 ホテル、商業施設.
(6)主要構 造 地下鉄筋コンクリート造、地上鉄骨造.
(7)階 数 地下 1 階、地上 13 階.
物流ニュースリリース (プレスリリース)-2018/01/31
このたび、平成27年9月4日に開示し当社が建設を進めて
おりました横浜市神奈川区鶴屋町地区の 再開発について、
建設工事が完了しホテル及び商業施設が竣工いたし
ますのでお知らせいたします
(1)所 在. 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 2-13-7.
(2)竣 工 日 平成 30 年 1 月 31 日.
(3)敷地面 積 1,660.03 u.
(4)延床面 積 9,967.46 u.
(5)施設構 成 ホテル、商業施設.
(6)主要構 造 地下鉄筋コンクリート造、地上鉄骨造.
(7)階 数 地下 1 階、地上 13 階.
569名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/01(木) 23:41:44.03ID:1TVxy5en アーバンネットは如何にもって感じのオフィスビルだったから解体は勿体無かったな。
新しいビルは75mだから前より高くはなるんだろうけど、問題は外観だよな。
それにしても最近は70〜90m位のビルばっかり増えるな。
新しいビルは75mだから前より高くはなるんだろうけど、問題は外観だよな。
それにしても最近は70〜90m位のビルばっかり増えるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/02(金) 00:06:21.60ID:qTA34mdD 関内は70mくらいの歴史がありそうな重厚なビルがいいな
高層化は桜木町でいいから差別化を図ってほしい
高層化は桜木町でいいから差別化を図ってほしい
571名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/02(金) 14:56:58.44ID:AinAZ9zD 横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2018年1月 その8
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/d8f2f6060c2d5d2f4ac7db0e100df4fd
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/d8f2f6060c2d5d2f4ac7db0e100df4fd
572名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/02/02(金) 15:23:15.77ID:t4dg/UC7 横浜はもう既に衰退局面に入ってるのに開発は無駄だな
空きテナントも多いし
空きテナントも多いし
573名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/02(金) 16:02:57.12ID:6m6AruWt >>572
空室率とか見て言ってるの?
空室率とか見て言ってるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 18:00:06.10ID:OoKpggMv575名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 18:02:15.60ID:i7QXXTnM >>574
これほどまでとは( ゚Д゚)
これほどまでとは( ゚Д゚)
576名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 18:08:45.89ID:OoKpggMv ■横浜市内に3校目!「テニススクール・ノア東戸塚」グランドオープン
PR TIMES (プレスリリース)-4 時間前
ノアインドアステージ株式会社は、平成30年2月2日
神奈川県横浜市東戸塚に、横浜市内3校目となる
「テニススクール・ノア 東戸塚」をオープン
本日、国内26校目となる「テニススクール・ノア東戸塚」をオープン
当スクールには、24時間営業のフィットネスジムやドラッグストアも併設
PR TIMES (プレスリリース)-4 時間前
ノアインドアステージ株式会社は、平成30年2月2日
神奈川県横浜市東戸塚に、横浜市内3校目となる
「テニススクール・ノア 東戸塚」をオープン
本日、国内26校目となる「テニススクール・ノア東戸塚」をオープン
当スクールには、24時間営業のフィットネスジムやドラッグストアも併設
577名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/02(金) 18:11:35.30ID:4u6yN3GZ 山下埠頭は遊園地がいいかもね。
富士Qハイランドに負けない絶叫マシンをたくさん用意して。
富士Qハイランドに負けない絶叫マシンをたくさん用意して。
578名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 18:17:52.80ID:OoKpggMv ■日本初「高架下タイニーハウスホステル」2018年春オープン ...
PR TIMES (プレスリリース)-3 時間前
YADOKARIは京急電鉄と共に横浜市(日ノ出町・黄金町エリア)の
沿線高架下の活性化の一環として動産・タイニーハウスを活用した
日本初の「高架下タイニーハウスホステル」を
2018年春頃にオープン予定! ...
宿泊×コミュニティスペース×アクティビティーの相乗効果で、
これまで日ノ出町・黄金町エリアに来なかった人々を呼び込み、
横浜駅、桜木町、野毛などの人気エリア近接の好立地と
大岡川に面した情景豊かな環境を生かし、
地元企業や居住者との交流ができる
コミュニティハブとしての企画・運営
PR TIMES (プレスリリース)-3 時間前
YADOKARIは京急電鉄と共に横浜市(日ノ出町・黄金町エリア)の
沿線高架下の活性化の一環として動産・タイニーハウスを活用した
日本初の「高架下タイニーハウスホステル」を
2018年春頃にオープン予定! ...
宿泊×コミュニティスペース×アクティビティーの相乗効果で、
これまで日ノ出町・黄金町エリアに来なかった人々を呼び込み、
横浜駅、桜木町、野毛などの人気エリア近接の好立地と
大岡川に面した情景豊かな環境を生かし、
地元企業や居住者との交流ができる
コミュニティハブとしての企画・運営
579名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 18:21:16.64ID:OoKpggMv ■横浜市
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
211.95m ミクストユースタワー(2020年)←new!
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
165.00m 37街区U期棟計画(2017年)←unforbidden
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2020年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
149.95m ナビューレ横浜 タワーレジデンス(2007年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)建設中
140.30m ファーストプレイス横浜(2007年)
139.70m ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(1991年)
137.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーB(1997年)
135.00m 「(仮称)横浜駅西口開発ビル新築工事」建設中
133.00m 日石横浜ビル 30街区(1997年)
132.54m 横浜スカイビル 68街区(1996年)
123.60m みなとみらいグランドセントラルタワー(2012年)
119.12m 横浜アイランドタワー(2003年)
114.80m 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1998年)
113.90m MM21-58街区開発事業(2021年)←new!
109.10m クイーンズスクエアクイーンズタワーC(1997年)
105.20m 富士ソフト桜木町ビル(2004年)
105.00m 神奈川大「みなとみらいキャンパス」(2021年)
104.60m 横浜メディアタワー(1999年)
102.80m 横浜桜木町ワシントンホテル(2000年)
100.15m MM21-54街区プロジェクト(2020年)
以下
https://farm5.static.flickr.com/4695/28225244749_d5bf9e7397_o.jpg
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
211.95m ミクストユースタワー(2020年)←new!
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
165.00m 37街区U期棟計画(2017年)←unforbidden
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2020年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
149.95m ナビューレ横浜 タワーレジデンス(2007年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)建設中
140.30m ファーストプレイス横浜(2007年)
139.70m ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(1991年)
137.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーB(1997年)
135.00m 「(仮称)横浜駅西口開発ビル新築工事」建設中
133.00m 日石横浜ビル 30街区(1997年)
132.54m 横浜スカイビル 68街区(1996年)
123.60m みなとみらいグランドセントラルタワー(2012年)
119.12m 横浜アイランドタワー(2003年)
114.80m 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1998年)
113.90m MM21-58街区開発事業(2021年)←new!
109.10m クイーンズスクエアクイーンズタワーC(1997年)
105.20m 富士ソフト桜木町ビル(2004年)
105.00m 神奈川大「みなとみらいキャンパス」(2021年)
104.60m 横浜メディアタワー(1999年)
102.80m 横浜桜木町ワシントンホテル(2000年)
100.15m MM21-54街区プロジェクト(2020年)
以下
https://farm5.static.flickr.com/4695/28225244749_d5bf9e7397_o.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 18:28:51.06ID:i7QXXTnM ■「伊勢佐木町ブルース」発売から50年 5日から記念イベント
東京新聞-7 時間前
東京新聞-7 時間前
581名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 19:02:04.01ID:i7QXXTnM 超淡々 超粛々 超黙々
582名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/02(金) 19:52:52.11ID:pGkAoesf 政令指定住宅都市(笑)
埋立地狂(笑)
誘致狂(笑)
貧相な地下鉄網(笑)
タワマンの向こうに大カントリー(笑)
ガキでも分かる濱キーワード
(笑)
埋立地狂(笑)
誘致狂(笑)
貧相な地下鉄網(笑)
タワマンの向こうに大カントリー(笑)
ガキでも分かる濱キーワード
(笑)
583名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/02(金) 22:25:03.57ID:OoKpggMv ■綱島サスティナブル・スマートタウン(SST)(18年春オープン)
■JOINUS TERRACE(ジョイナステラス) 二俣川(18年4月下旬オープン)
■JACK & MARIE 横浜ベイクォーター(18年3月16日[金]オープン)
■しんゆり交流空間 リリオス(18年4月OPEN予定)
■ラゾーナ川崎プラザ(18年春リニューアル予定)
■資生堂グローバルイノベーションセンター(18年内オープン予定)
■テラスモール湘南(18年4 月下旬グランドリニューアルオープン)
■イオンモール座間(春オープン予定)
■新山下商業施設計画(仮称) (18年内オープン予定)
■イオンモール平塚(18年内オープン予定)
■JOINUS TERRACE(ジョイナステラス) 二俣川(18年4月下旬オープン)
■JACK & MARIE 横浜ベイクォーター(18年3月16日[金]オープン)
■しんゆり交流空間 リリオス(18年4月OPEN予定)
■ラゾーナ川崎プラザ(18年春リニューアル予定)
■資生堂グローバルイノベーションセンター(18年内オープン予定)
■テラスモール湘南(18年4 月下旬グランドリニューアルオープン)
■イオンモール座間(春オープン予定)
■新山下商業施設計画(仮称) (18年内オープン予定)
■イオンモール平塚(18年内オープン予定)
584名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/03(土) 01:31:17.36ID:zsI/DBw5 ■NTT都市開発、ホテルとマンション機能を持つ「サービスレジデンス」事業 ...
トラベルボイス(公式)-15 時間前
NTT都市開発は、シンガポール拠点のサービスレジデンス運営
会社「アスコット」と事業提携で合意した
今後、福岡市と横浜市で検討中のサービスレジデンス事業を
視野に運営委託に関する協議を開始する
アスコットは、
ホテルとマンションの機能を持つサービスレジデンス事業を
展開しており、日本でも2017年に「アスコット丸の内ホテル」を開業
さらなる事業拡大を目指しているところ
NTT都市開発では、オフィスや商業施設などを開発してきた
トラベルボイス(公式)-15 時間前
NTT都市開発は、シンガポール拠点のサービスレジデンス運営
会社「アスコット」と事業提携で合意した
今後、福岡市と横浜市で検討中のサービスレジデンス事業を
視野に運営委託に関する協議を開始する
アスコットは、
ホテルとマンションの機能を持つサービスレジデンス事業を
展開しており、日本でも2017年に「アスコット丸の内ホテル」を開業
さらなる事業拡大を目指しているところ
NTT都市開発では、オフィスや商業施設などを開発してきた
585名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/03(土) 01:38:09.85ID:zsI/DBw5 ■サービスレジデンス
ホテルとマンションの機能を備えた宿泊施設
家具やキッチンが備え付けられた客室があり、
フロントサービスやハウスキーピングサービスも提供される
グローバル化が進み、
長期滞在する海外への出張者や旅行者のニーズが増加
日本においてもその需要は高まってきている
ホテル・リゾート事業の拡大を図るNTT都市開発と
日本における事業拡大を目指すアスコットは、
この機会に方針の一致を確認
共同開発や開発案件の情報共有などを実施する
関係構築に向け協議してきたが、この度合意に至った
ホテルとマンションの機能を備えた宿泊施設
家具やキッチンが備え付けられた客室があり、
フロントサービスやハウスキーピングサービスも提供される
グローバル化が進み、
長期滞在する海外への出張者や旅行者のニーズが増加
日本においてもその需要は高まってきている
ホテル・リゾート事業の拡大を図るNTT都市開発と
日本における事業拡大を目指すアスコットは、
この機会に方針の一致を確認
共同開発や開発案件の情報共有などを実施する
関係構築に向け協議してきたが、この度合意に至った
586名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/03(土) 01:41:33.72ID:zsI/DBw5 協力の第一弾として、
NTT都市開発が検討中の福岡市ならびに
横浜市のサービスレジデンス開発案件、
その運営委託先候補をアスコットとし、
事業化を目指した協議を開始した
詳細については決まり次第、発表されるという
https://www.zaikei.co.jp/article/20180202/423795.html
NTT都市開発が検討中の福岡市ならびに
横浜市のサービスレジデンス開発案件、
その運営委託先候補をアスコットとし、
事業化を目指した協議を開始した
詳細については決まり次第、発表されるという
https://www.zaikei.co.jp/article/20180202/423795.html
587名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/03(土) 20:39:46.10ID:4LHcA79a 青森から来た友人を濱カントリーに連れていきました
「地元よ変わらんぺ」
だそうです
(笑)
「地元よ変わらんぺ」
だそうです
(笑)
588名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/03(土) 22:02:25.77ID:0QQlRrQY 俺の友人は名古屋に連れて行ったら、
なんなのこのでっかい田舎名古屋はwって言ってたよ!
でもマジ話、名古屋に転勤になった知り合いはマジで名古屋は田舎だなw
帰りたいって言ってたよw
https://ameblo.jp/kokoro2442
ちなみに熊が目撃だってw
なんなのこのでっかい田舎名古屋はwって言ってたよ!
でもマジ話、名古屋に転勤になった知り合いはマジで名古屋は田舎だなw
帰りたいって言ってたよw
https://ameblo.jp/kokoro2442
ちなみに熊が目撃だってw
589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/03(土) 22:03:20.28ID:0QQlRrQY590名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/03(土) 22:09:56.83ID:0QQlRrQY あと言ってたのが、遊ぶところはないし
なんか名古屋は都会って思ってたけど
都会とは違うって言ってたよ
煽りとか作り話とかじゃなくてマジな話しw
こんなのはソースがないから、別にいいけど、だけど知り合いの話でこのソースは妙に納得したわw
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
↓クソワロタwwwww
横浜は都会と思われて名古屋は都会と思われてないwwww
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」
なんか名古屋は都会って思ってたけど
都会とは違うって言ってたよ
煽りとか作り話とかじゃなくてマジな話しw
こんなのはソースがないから、別にいいけど、だけど知り合いの話でこのソースは妙に納得したわw
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
↓クソワロタwwwww
横浜は都会と思われて名古屋は都会と思われてないwwww
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」
591名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/03(土) 23:26:55.88ID:zsI/DBw5 ■神戸に「スヌーピー」テーマのホテル 今夏開業へ
神戸新聞-2018/01/30
人気キャラクター「スヌーピー」がテーマのホテル
「PEANUTS HOTEL(ピーナッツホテル)」が今夏、
神戸市内にオープンする
飲食店などを展開するポトマック(神戸市中央区)が、
権利元の米国ピーナッツワールドワイド社とホテル事業の
ライセンス契約を結び、運営を担う
ホテルは全18室で、
宿泊客がくつろげるよう落ち着いた雰囲気に仕上げる
ポトマックは、スヌーピーなどをテーマにした
「ピーナッツカフェ」を東京で運営
新ホテルの1階にも同カフェを設ける
神戸新聞-2018/01/30
人気キャラクター「スヌーピー」がテーマのホテル
「PEANUTS HOTEL(ピーナッツホテル)」が今夏、
神戸市内にオープンする
飲食店などを展開するポトマック(神戸市中央区)が、
権利元の米国ピーナッツワールドワイド社とホテル事業の
ライセンス契約を結び、運営を担う
ホテルは全18室で、
宿泊客がくつろげるよう落ち着いた雰囲気に仕上げる
ポトマックは、スヌーピーなどをテーマにした
「ピーナッツカフェ」を東京で運営
新ホテルの1階にも同カフェを設ける
592名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/03(土) 23:53:15.26ID:AchhCpGB 正直に書くと
名古屋で通用するのは
(甘くみて)ランドマークタワーのみ
そのランドマークタワーすら内容は良くない
他は全く名古屋では通用しない(笑)
下層階の入居ショップも上層階の入居企業も圧倒的な質の名古屋
タマワン味付け都会風情演出にマスターベーションする濱人とは一線を画しています(笑)
絶対にカントリー風情見せたくないゆえに必死に汚い海上から撮影する濱プライド
(笑)
名古屋で通用するのは
(甘くみて)ランドマークタワーのみ
そのランドマークタワーすら内容は良くない
他は全く名古屋では通用しない(笑)
下層階の入居ショップも上層階の入居企業も圧倒的な質の名古屋
タマワン味付け都会風情演出にマスターベーションする濱人とは一線を画しています(笑)
絶対にカントリー風情見せたくないゆえに必死に汚い海上から撮影する濱プライド
(笑)
593名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 00:01:47.57ID:/dmLZ5yI ■賢者は歴史に学ぶ
■新高島はニューヨークに学ぶ
■新高島はニューヨークに学ぶ
594名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/04(日) 00:12:58.07ID:cRD+7t3F 「最も魅力に欠ける都市」 名古屋を嫌わんといてちょ
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09460990R11C16A1000000
「最も魅力に欠ける都市」――。
名古屋市が実施した全国主要8都市の「都市ブランド・イメージ調査」のショッキングな結果に衝撃が走っている。
リニア中央新幹線の開業を控えた名古屋駅の再開発ラッシュ、名古屋城の天守閣木造復元構想、独自の食文化「なごやめし」の人気……。
街に活気はあるのに、なぜ、「名古屋」の魅力が伝わらないのか。
名古屋市は魅力発信やマイナスイメージ払拭に向け、“最下位脱出”作戦を始めた。
「今、マイナスの面ばかりで注目されている」「リニアの開業で、名古屋を通過するだけの駅にしてはいけない」。
9月、愛知県の展望を検討する懇談会。
有識者からは名古屋の将来を懸念する意見が相次いだ。
議論の念頭にあったのは、市が7月に公表した名古屋市による「都市ブランド・イメージ調査」の結果だった。
調査は札幌市や東京23区、京都市など主要8都市の市民に実施。
名古屋市は「買い物や遊びに行きたい」都市として最下位。
「最も魅力に欠ける都市」の項目でも最上位というショッキングな結果となった。
なぜ、名古屋は人気がないのか。
同市の担当者は「税収も人口も減っておらず、これまで観光資源などを積極的にPRしてこなかったツケ」と自戒を込め分析。
河村たかし市長は「行きたくない都市ナンバーワンだ。危機感を持って面白い街に変貌させる」と発破をかける。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09460990R11C16A1000000
「最も魅力に欠ける都市」――。
名古屋市が実施した全国主要8都市の「都市ブランド・イメージ調査」のショッキングな結果に衝撃が走っている。
リニア中央新幹線の開業を控えた名古屋駅の再開発ラッシュ、名古屋城の天守閣木造復元構想、独自の食文化「なごやめし」の人気……。
街に活気はあるのに、なぜ、「名古屋」の魅力が伝わらないのか。
名古屋市は魅力発信やマイナスイメージ払拭に向け、“最下位脱出”作戦を始めた。
「今、マイナスの面ばかりで注目されている」「リニアの開業で、名古屋を通過するだけの駅にしてはいけない」。
9月、愛知県の展望を検討する懇談会。
有識者からは名古屋の将来を懸念する意見が相次いだ。
議論の念頭にあったのは、市が7月に公表した名古屋市による「都市ブランド・イメージ調査」の結果だった。
調査は札幌市や東京23区、京都市など主要8都市の市民に実施。
名古屋市は「買い物や遊びに行きたい」都市として最下位。
「最も魅力に欠ける都市」の項目でも最上位というショッキングな結果となった。
なぜ、名古屋は人気がないのか。
同市の担当者は「税収も人口も減っておらず、これまで観光資源などを積極的にPRしてこなかったツケ」と自戒を込め分析。
河村たかし市長は「行きたくない都市ナンバーワンだ。危機感を持って面白い街に変貌させる」と発破をかける。
595名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/04(日) 00:14:08.55ID:myLLZ3Od596名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/04(日) 00:44:38.40ID:8upNL1K+ >>592
なんだ結局禿おっさんの作り話か
よほど追い詰められてるんだなぁ
名古屋の低層ビル群眺めて都会と思ってるのは名古屋民だけ笑
ミッドランドスクエアって全くの無名ビル
スカイプロムナードとか言う展望台には年間10万人も来ない
名古屋駅前の高層ビルからは、海や川も遠く水辺が見えない!
山も低くて遠いので景色の足しにならない!
結局見えるのは地平線まで続く低層住宅地と近くのビル。
日本一高いビルでもに20年間君臨したランドマークタワーはコンスタントに100万人以上が登り、付属施設も含めたランドマークプラザには年間3000万人もの人が訪れる正にランドマーク
高さこそ大阪に一位の座を譲ったけど近くのコンベンションセンターであるパシフィコ横浜との相乗効果で累計6億人もの人が訪れているんだよね
>>595
実際名古屋は大いなる田舎
でっかい田舎言われてるからな
君は名古屋出身の横浜在住か、横浜民のなりすましかわからないけど
名古屋はどう見ても田舎だよ
田植え都市名古屋
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html
http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html
大爆笑
なんだ結局禿おっさんの作り話か
よほど追い詰められてるんだなぁ
名古屋の低層ビル群眺めて都会と思ってるのは名古屋民だけ笑
ミッドランドスクエアって全くの無名ビル
スカイプロムナードとか言う展望台には年間10万人も来ない
名古屋駅前の高層ビルからは、海や川も遠く水辺が見えない!
山も低くて遠いので景色の足しにならない!
結局見えるのは地平線まで続く低層住宅地と近くのビル。
日本一高いビルでもに20年間君臨したランドマークタワーはコンスタントに100万人以上が登り、付属施設も含めたランドマークプラザには年間3000万人もの人が訪れる正にランドマーク
高さこそ大阪に一位の座を譲ったけど近くのコンベンションセンターであるパシフィコ横浜との相乗効果で累計6億人もの人が訪れているんだよね
>>595
実際名古屋は大いなる田舎
でっかい田舎言われてるからな
君は名古屋出身の横浜在住か、横浜民のなりすましかわからないけど
名古屋はどう見ても田舎だよ
田植え都市名古屋
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-fyRm53pIZto/
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000093581.html
http://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000021454.html
大爆笑
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 01:27:26.75ID:/dmLZ5yI 『名古屋は経験に学び、新高島はニューヨークに学ぶ』
オットー・フォン・ビスマルク 有名な明言です
オットー・フォン・ビスマルク 有名な明言です
598名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/04(日) 01:34:14.18ID:cRD+7t3F 全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
6位 兵庫県神戸市
7位 京都府京都市
8位 福岡県福岡市
9位 広島県広島市
10位 福岡県北九州市
11位 埼玉県さいたま市
12位 宮城県仙台市
13位 新潟県新潟市
14位 神奈川県川崎市
15位 千葉県千葉市
16位 静岡県浜松市
17位 岡山県岡山市
18位 静岡県静岡市
19位 熊本県熊本市
20位 大阪府堺市
21位 鹿児島県鹿児島市
22位 兵庫県姫路市
23位 愛媛県松山市
24位 神奈川県相模原市
25位 石川県金沢市
26位 香川県高松市
27位 栃木県宇都宮市
28位 広島県福山市
29位 大分県大分市
30位 埼玉県川口市
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/g/o/g/gogo104/3/3488.png
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
6位 兵庫県神戸市
7位 京都府京都市
8位 福岡県福岡市
9位 広島県広島市
10位 福岡県北九州市
11位 埼玉県さいたま市
12位 宮城県仙台市
13位 新潟県新潟市
14位 神奈川県川崎市
15位 千葉県千葉市
16位 静岡県浜松市
17位 岡山県岡山市
18位 静岡県静岡市
19位 熊本県熊本市
20位 大阪府堺市
21位 鹿児島県鹿児島市
22位 兵庫県姫路市
23位 愛媛県松山市
24位 神奈川県相模原市
25位 石川県金沢市
26位 香川県高松市
27位 栃木県宇都宮市
28位 広島県福山市
29位 大分県大分市
30位 埼玉県川口市
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/g/o/g/gogo104/3/3488.png
599名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 01:57:22.09ID:/dmLZ5yI ■綱島サスティナブル・スマートタウン(SST)(18年春オープン)
■JOINUS TERRACE(ジョイナステラス) 二俣川(18年4月下旬オープン)
■JACK & MARIE 横浜ベイクォーター(18年3月16日[金]オープン)
■しんゆり交流空間 リリオス(18年4月OPEN予定)
■ラゾーナ川崎プラザ(18年春リニューアル予定)
■資生堂グローバルイノベーションセンター(18年内オープン予定)
■テラスモール湘南(18年4 月下旬グランドリニューアルオープン)
■イオンモール座間(春オープン予定)
■新山下商業施設計画(仮称) (18年内オープン予定)
■イオンモール平塚(18年内オープン予定)
■JOINUS TERRACE(ジョイナステラス) 二俣川(18年4月下旬オープン)
■JACK & MARIE 横浜ベイクォーター(18年3月16日[金]オープン)
■しんゆり交流空間 リリオス(18年4月OPEN予定)
■ラゾーナ川崎プラザ(18年春リニューアル予定)
■資生堂グローバルイノベーションセンター(18年内オープン予定)
■テラスモール湘南(18年4 月下旬グランドリニューアルオープン)
■イオンモール座間(春オープン予定)
■新山下商業施設計画(仮称) (18年内オープン予定)
■イオンモール平塚(18年内オープン予定)
600名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/04(日) 01:58:57.12ID:8upNL1K+ 伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
あれはでっかい田舎名古屋
笑
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
あれはでっかい田舎名古屋
笑
601名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 02:48:23.26ID:/dmLZ5yI 祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風格【41】
■スレッド内単語検索回数(集計結果)
横浜 479
東京 127
みらい 114
元町 83
大阪 53
名古屋 47
伊勢 45
神戸 44
ホテル 42
新横浜 41
人口 40
横浜駅 35
カジノ 31
観光・地下鉄 28
山下 26
東急 22
中華・馬車 21
マンション・福岡 19
上大岡 18
野毛 17
関内・都心 16
本牧・タワマン・赤レンガ 14
オフィス・相鉄・首都 13
戸塚・京急・dion 12
地方 10
桜木・鶴見・さすが・繁華 9
山手・北仲 7
南部 5
景観・横須賀 4
保土ヶ谷・衝撃・助さん・市長 3
(;;´Д`)・( ´・ω・) 2
新港・(´・ω・`) 1
■スレッド内単語検索回数(集計結果)
横浜 479
東京 127
みらい 114
元町 83
大阪 53
名古屋 47
伊勢 45
神戸 44
ホテル 42
新横浜 41
人口 40
横浜駅 35
カジノ 31
観光・地下鉄 28
山下 26
東急 22
中華・馬車 21
マンション・福岡 19
上大岡 18
野毛 17
関内・都心 16
本牧・タワマン・赤レンガ 14
オフィス・相鉄・首都 13
戸塚・京急・dion 12
地方 10
桜木・鶴見・さすが・繁華 9
山手・北仲 7
南部 5
景観・横須賀 4
保土ヶ谷・衝撃・助さん・市長 3
(;;´Д`)・( ´・ω・) 2
新港・(´・ω・`) 1
602名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/04(日) 08:03:59.30ID:x7g2/Tg0 >>601
名古屋にはレゴランドがあるだろ!
名古屋にはレゴランドがあるだろ!
603名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/04(日) 09:58:10.07ID:ac5FuwaB >>598
北九州と川崎って北九州が上なのかな?
北九州と川崎って北九州が上なのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/04(日) 09:59:36.86ID:ac5FuwaB >>601
助さんって何だよw
助さんって何だよw
605名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/04(日) 10:23:43.09ID:4GU90hzh 春夏はバッタにカマキリにカブトムシにクワガタと採り放題
楽しいなあ
濱カントリー
(笑)
楽しいなあ
濱カントリー
(笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/04(日) 10:40:47.48ID:tUWH9OyY 八王子、横浜、相模原はもう減少突入期だよ。
八王子、横浜、相模原には過疎地域があるから、他で増えてももう減少確実。
都心から遠すぎるから。開発する余地も無いし。
八王子、横浜、相模原には過疎地域があるから、他で増えてももう減少確実。
都心から遠すぎるから。開発する余地も無いし。
607名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/04(日) 11:42:00.17ID:Tz0i6SOw >>601
みらいすげえ
みらいすげえ
608名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/04(日) 12:51:50.79ID:BIlPLp+M 市の南部西部は前から大幅減少していて今年度は今のところ青葉区都筑区も大幅減。
一方で中区西区の隣接区や京浜間の各区は±0か増加中のところが多く、遠距離通勤前提のところが総崩れしてる感じ。
今後は東京通勤以外に選択肢がない青葉区が一番人口が減ると思う
一方で中区西区の隣接区や京浜間の各区は±0か増加中のところが多く、遠距離通勤前提のところが総崩れしてる感じ。
今後は東京通勤以外に選択肢がない青葉区が一番人口が減ると思う
609名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/04(日) 18:39:13.55ID:AXBzilSI はれのひ被害者らの新成人を祝うイベントに参加した駒田光紗季さん=4日、横浜市
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/332781724831253601/origin_1.jpg
振り袖の販売・レンタル業「はれのひ」(横浜市)が突然営業を停止し、成人式で晴れ着を着られなかった被害者らの新成人を祝福するイベントが4日、横浜市で開かれた。参加者は無料でレンタルした振り袖を着て、約1カ月遅れの晴れ姿に笑顔を見せた。
2018/2/4 16:15
共同通信
https://this.kiji.is/332781418110157921
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/332781724831253601/origin_1.jpg
振り袖の販売・レンタル業「はれのひ」(横浜市)が突然営業を停止し、成人式で晴れ着を着られなかった被害者らの新成人を祝福するイベントが4日、横浜市で開かれた。参加者は無料でレンタルした振り袖を着て、約1カ月遅れの晴れ姿に笑顔を見せた。
2018/2/4 16:15
共同通信
https://this.kiji.is/332781418110157921
610名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 18:40:57.36ID:zsmtgOy2 >>607
これからは仙台の時代だな。
これからは仙台の時代だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/02/04(日) 19:06:12.60ID:iSIr0e6N --AIが案内サービス みなとみらい線導入 HPで女性キャラが対応
みなとみらい線を運行する「横浜高速鉄道」(横浜市中区)は1日、人工知能(AI)を活用した案内サービスを同社ホームページ上に開設した。質問をデータで蓄積してサービス向上に生かし、駅員業務の効率化につなげていく。
みなとみらい線を運行する「横浜高速鉄道」(横浜市中区)は1日、人工知能(AI)を活用した案内サービスを同社ホームページ上に開設した。質問をデータで蓄積してサービス向上に生かし、駅員業務の効率化につなげていく。
612名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 19:59:48.81ID:/dmLZ5yI https://news.mynavi.jp/article/20180201-579517/images/001.jpg
レノボ・ジャパンは2月1日、第8世代Intel Coreプロセッサを載せた
14型モバイルノートPC「ThinkPad X1 Carbon」を発表した
2月9日に発売する
直販価格は242,000円から(税別)
「ThinkPad X1 Carbon」は重量が約1.13kgの14型ノートPCで、
今回発表されたのはシリーズ最新の2018年モデル
13型のフットプリントの本体に、14型ディスプレイを搭載した
オプションでタッチパネルやHDR対応の有無、
WQHDの高解像度、LTE通信機能、
IRカメラ(Windows Helloによる顔認証)などを選択可能
薄型軽量ながら同シリーズの特徴である堅牢性も保持されているという
カメラには、新たにハードウェアのカバー「ThinkShutter」を搭載
誤って起動した場合や、監視ソフトウェアの感染などによる
意図しない利用を物理的に防ぐことができる
https://news.mynavi.jp/article/20180201-579517/images/002.jpg
レノボ・ジャパンは2月1日、第8世代Intel Coreプロセッサを載せた
14型モバイルノートPC「ThinkPad X1 Carbon」を発表した
2月9日に発売する
直販価格は242,000円から(税別)
「ThinkPad X1 Carbon」は重量が約1.13kgの14型ノートPCで、
今回発表されたのはシリーズ最新の2018年モデル
13型のフットプリントの本体に、14型ディスプレイを搭載した
オプションでタッチパネルやHDR対応の有無、
WQHDの高解像度、LTE通信機能、
IRカメラ(Windows Helloによる顔認証)などを選択可能
薄型軽量ながら同シリーズの特徴である堅牢性も保持されているという
カメラには、新たにハードウェアのカバー「ThinkShutter」を搭載
誤って起動した場合や、監視ソフトウェアの感染などによる
意図しない利用を物理的に防ぐことができる
https://news.mynavi.jp/article/20180201-579517/images/002.jpg
613名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 20:09:33.33ID:/dmLZ5yI "Think different"
深紅ディファレント
深紅ディファレント
614名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 20:34:24.39ID:/dmLZ5yI 先週末から話題となっているのが、横浜DeNAの井納翔一投手(31)
ネット上の掲示板で家族を中傷されたことから、
調査費用77万円を使って通信会社に情報開示請求を行い、
書き込み主を特定
名誉毀損で昨年12月に調査費用を含めて
約192万円の損害賠償を請求したというのだ
書き込み主は20代の女性で、
26日発売の写真週刊誌『フライデー』で損害賠償請求訴訟の
被告になっている事実を明かしている
同誌の「横浜DeNA井納『嫁がブス』と書き込んだ
ネット民を訴えた」とする記事によると、
この女性は昨年7月、匿名掲示板に井納の妻の写真を見つけ、
「ブス」と書き込んだ
名誉棄損で198万円の損害賠償を請求されたOLは
週刊誌の取材に対して、「軽い気持ちでやった
200万円なんて払えない」とコメントした
ネット上の掲示板で家族を中傷されたことから、
調査費用77万円を使って通信会社に情報開示請求を行い、
書き込み主を特定
名誉毀損で昨年12月に調査費用を含めて
約192万円の損害賠償を請求したというのだ
書き込み主は20代の女性で、
26日発売の写真週刊誌『フライデー』で損害賠償請求訴訟の
被告になっている事実を明かしている
同誌の「横浜DeNA井納『嫁がブス』と書き込んだ
ネット民を訴えた」とする記事によると、
この女性は昨年7月、匿名掲示板に井納の妻の写真を見つけ、
「ブス」と書き込んだ
名誉棄損で198万円の損害賠償を請求されたOLは
週刊誌の取材に対して、「軽い気持ちでやった
200万円なんて払えない」とコメントした
615名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 20:38:59.31ID:/dmLZ5yI616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/02/04(日) 22:43:48.95ID:NVcqLMwG617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/02/04(日) 23:14:54.29ID:ac5FuwaB >>616
200万払えや
200万払えや
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 23:20:42.44ID:/dmLZ5yI https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/8084.jpg
不快な画像を貼り付けるユーザーに対し、
匿名掲示板「ガールズちゃんねる」は1月16日、
法的措置をとることを決定した
アンケートサイト「SurveyMonkey」上で発表し、
サイトからリンクしていた(現在公開終了)
運営会社ジェイスクエアードは
「弊社が公表したもので間違いございません」と答えたが、
それ以外については回答を控えるとしている
具体的には、
ゴキブリの画像を大量投稿する特定ユーザーがいるとのこと
警告や投稿禁止措置をとっても、IPアドレスや端末情報を変更し、
投稿を続けているそうだ
ガールズちゃんねるは、このユーザーに対し、
「威力業務妨害罪」での刑事告訴と、
民事では「業務妨害」による損害賠償請求をする予定で、
顧問弁護士が手続きを進めているという
不快な画像を貼り付けるユーザーに対し、
匿名掲示板「ガールズちゃんねる」は1月16日、
法的措置をとることを決定した
アンケートサイト「SurveyMonkey」上で発表し、
サイトからリンクしていた(現在公開終了)
運営会社ジェイスクエアードは
「弊社が公表したもので間違いございません」と答えたが、
それ以外については回答を控えるとしている
具体的には、
ゴキブリの画像を大量投稿する特定ユーザーがいるとのこと
警告や投稿禁止措置をとっても、IPアドレスや端末情報を変更し、
投稿を続けているそうだ
ガールズちゃんねるは、このユーザーに対し、
「威力業務妨害罪」での刑事告訴と、
民事では「業務妨害」による損害賠償請求をする予定で、
顧問弁護士が手続きを進めているという
619名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 23:25:52.12ID:/dmLZ5yI620名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/02/04(日) 23:33:21.41ID:Sg12C8dj ■都市型商業、累計15棟に 野村不 18年は新横浜、大阪でも
住宅新報-2018/01/29
野村不動産が展開する飲食特化型の都市型商業施設
「GEMS(ジェムズ)」シリーズのプロジェクトがこのほど、
計画中を含め累計15棟まで拡大した
今後は都内だけでなく、横浜、大阪、名古屋でも具体化し、
地域的にも広がりを見せる予定
住宅新報-2018/01/29
野村不動産が展開する飲食特化型の都市型商業施設
「GEMS(ジェムズ)」シリーズのプロジェクトがこのほど、
計画中を含め累計15棟まで拡大した
今後は都内だけでなく、横浜、大阪、名古屋でも具体化し、
地域的にも広がりを見せる予定
621名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/02/04(日) 23:53:23.84ID:To4SViSo 細田守監督待望の最新作。
「未来のミライ」2018年7月20日(金)公開!
http://anime.eiga.com/news/105577/
公式サイトでは、特報映像が公開中。
その1カット目にでてくる遠景からも分かるとおり、作品の舞台は横浜市海側の磯子区、金沢区あたりであると細田監督は明かす。
“家族の歴史に関する重大なこと”がおきた横浜市で、4歳の男の子はどんな冒険を繰り広げるのだろうか。
「未来のミライ」は、18年7月20日よりロードショー。
「未来のミライ」2018年7月20日(金)公開!
http://anime.eiga.com/news/105577/
公式サイトでは、特報映像が公開中。
その1カット目にでてくる遠景からも分かるとおり、作品の舞台は横浜市海側の磯子区、金沢区あたりであると細田監督は明かす。
“家族の歴史に関する重大なこと”がおきた横浜市で、4歳の男の子はどんな冒険を繰り広げるのだろうか。
「未来のミライ」は、18年7月20日よりロードショー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- ドイツ銀行「円と日本国債、破壊的な資本逃避を警戒。トラス政権を彷彿とさせる」 [256556981]
- 【悲報】中国「高市早苗が謝罪しない限り、もう日本はパンダを見ることはないだろう」 [812874503]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- 【画像】ライザみたいな太もものJK、見つかってしまう
- 「間違いなくタカイチの頭の中には、サッチャーが試みたフォークランド成功体験が刻まれているはずだ」米国人が高市首相を分析 [487081228]
- 秘密の質問「ペットの名前は?」「母親の旧姓は?」(ヽ´ん`)「…」 [394133584]
