MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part42
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1512556850
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/20(水) 11:41:16.84ID:KMiwAPY441名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/20(水) 22:54:45.55ID:iP0WxUcJ >>40
それお前の家(露天)だけだから
それお前の家(露天)だけだから
42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/20(水) 23:09:15.72ID:TclF3QyQ 味噌www
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/20(水) 23:25:11.38ID:7rXicPpM 名古屋は大阪 三重 岐阜 静岡に行く途中にウンコするだけの存在
コンビニでウンコする以外は立ち寄る事がない
コンビニでウンコする以外は立ち寄る事がない
44名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/20(水) 23:33:53.75ID:sl2HuL+U45名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/20(水) 23:35:26.30ID:sl2HuL+U >>31
こういう貼り出ししかしできない工作員
こういう貼り出ししかしできない工作員
46名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/20(水) 23:36:52.86ID:sl2HuL+U47名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/20(水) 23:38:35.42ID:vMwaxoc1 名古屋はマジでブスだらけで飯がまずかった観光も見どころが無い
、
確かに嫌われ都市ナンバーワンだな
、
確かに嫌われ都市ナンバーワンだな
48名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 00:03:14.20ID:9rBu9Ot9 嫌われ都市ナンバーワンは大坂だろwww
49名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 01:49:01.95ID:9rBu9Ot9 JR西日本社員のせいで、危うくJR東海の区域で新幹線史上初の大事故に繋がるところだった。
大坂土人は名古屋の人達に土下座して謝罪するべき。
のぞみ台車 JR西「異常なし」引き継ぎ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00010010-asahibcv-l27
新幹線“亀裂”でJR西日本 交代の際に「異常なし」
新幹線「のぞみ」の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本の乗務員が、新大阪駅でJR東海の乗務員に引き継ぐ際、「異常なし」と伝えていたことがわかりました。
11日、台車側面に亀裂が見つかった博多発東京行き「のぞみ34号」をめぐっては、新大阪に到着する前の段階で、JR西の技術系社員らが異常音や異臭を感知。
停車して点検するよう提案しましたが、東京にいるJR西の指令員の判断で運行が続けられました。
JR東海によりますと、JR西の乗務員は、新大阪駅でJR東海の乗務員と交代する際、「異臭があったので、岡山から走行検査班が乗り込んで確認したが、臭いについては異常がなかった」と口頭で引き継いだということです。
この引き継ぎの際のやりとりについて、JR西の来島達夫社長は、きょうの会見で明言を避けています。
国の運輸安全委員会は今回のトラブルを新幹線初の重大インシデントと認定しています。
大坂土人は名古屋の人達に土下座して謝罪するべき。
のぞみ台車 JR西「異常なし」引き継ぎ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00010010-asahibcv-l27
新幹線“亀裂”でJR西日本 交代の際に「異常なし」
新幹線「のぞみ」の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本の乗務員が、新大阪駅でJR東海の乗務員に引き継ぐ際、「異常なし」と伝えていたことがわかりました。
11日、台車側面に亀裂が見つかった博多発東京行き「のぞみ34号」をめぐっては、新大阪に到着する前の段階で、JR西の技術系社員らが異常音や異臭を感知。
停車して点検するよう提案しましたが、東京にいるJR西の指令員の判断で運行が続けられました。
JR東海によりますと、JR西の乗務員は、新大阪駅でJR東海の乗務員と交代する際、「異臭があったので、岡山から走行検査班が乗り込んで確認したが、臭いについては異常がなかった」と口頭で引き継いだということです。
この引き継ぎの際のやりとりについて、JR西の来島達夫社長は、きょうの会見で明言を避けています。
国の運輸安全委員会は今回のトラブルを新幹線初の重大インシデントと認定しています。
50名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 02:10:43.72ID:5pGwILMU 「JR品川」だろw
これは大阪と東京の問題。
名古屋は新幹線とは関係ない。
指令所なんて無いし…
これは大阪と東京の問題。
名古屋は新幹線とは関係ない。
指令所なんて無いし…
51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/21(木) 04:46:19.28ID:Bgk2ve80 名古屋城から見た名古屋駅の超高層ビル群
https://blog-imgs-116.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC01338.jpg
名鉄完成すると見事なスカイラインになるぞ
https://blog-imgs-116.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC01338.jpg
名鉄完成すると見事なスカイラインになるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 05:36:22.12ID:CroTPnWW53名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/21(木) 05:39:31.49ID:eML8fzTg54名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 06:29:14.03ID:UxP6URto >>50
JR 東海とは
JR 東海道新幹線の略ですよ!
だって、在来線の売り上げは10%足らず。
東海道本線ですら本気で取り組んでるとは思えないレベル。
通勤時間帯以外は、新快速で6両編成が1時間に2本。
各駅停車は4両編成。
また、JR 東海には複々線はほぼ在りません。
JR 西日本の東海道本線は姫路から草津まで4府県をまたいで複々線。
JR 東海とは
JR 東海道新幹線の略ですよ!
だって、在来線の売り上げは10%足らず。
東海道本線ですら本気で取り組んでるとは思えないレベル。
通勤時間帯以外は、新快速で6両編成が1時間に2本。
各駅停車は4両編成。
また、JR 東海には複々線はほぼ在りません。
JR 西日本の東海道本線は姫路から草津まで4府県をまたいで複々線。
55名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 06:55:18.15ID:I8ihEBpI 西の快速がせめて大垣まであると
かなり楽になるよな
東側は静岡から東京だろう
やはり在来部門は独占したほうが動きやすいな
かなり楽になるよな
東側は静岡から東京だろう
やはり在来部門は独占したほうが動きやすいな
56名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 06:56:53.16ID:I8ihEBpI ごめ 独占→独立
上下分離もありえる
上下分離もありえる
57名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 07:20:37.39ID:CroTPnWW JRトンヘわ
新幹線乗れ乗れ、ケチケチ作戦ですからねぇ
新幹線乗れ乗れ、ケチケチ作戦ですからねぇ
58名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 07:44:59.90ID:I8ihEBpI 米原大垣間は東海が管轄していると解決しないから
西に譲与したほうが早いよな
西に譲与したほうが早いよな
59名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/21(木) 08:10:23.20ID:8gpym+9R やわらか銀行=名古屋SB
多用する煽り
童貞、無職、ニート、ぼっち、孤独、友達いない、バカ、アホ、死ね、クソ
これを延々と繰り返すだけw
語彙が少ない
名古屋の皆さん
この名古屋SBは他都市スレを荒らしてますよ!www
愛知県民のSB-iPhone
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1494852842/
多用する煽り
童貞、無職、ニート、ぼっち、孤独、友達いない、バカ、アホ、死ね、クソ
これを延々と繰り返すだけw
語彙が少ない
名古屋の皆さん
この名古屋SBは他都市スレを荒らしてますよ!www
愛知県民のSB-iPhone
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1494852842/
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 08:16:55.07ID:JOHKIpzq そう言えば、滋賀県南部出身の知り合いが「俺にとっては名古屋・京都・大阪・神戸は同じ地域圏。滋賀からだと4都市とも身近な存在。日常的に行き来できる距離だからね。堺・奈良・和歌山・姫路・岐阜・四日市・津なども同様。」と言ってましたね。
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 08:23:04.98ID:JOHKIpzq >>39
関西圏だけだとロサンゼルスやロンドン、パリより下だよ。
上海や北京、モスクワと同じ位。
中京圏も単体だとシカゴやヒューストン、メキシコシティより下だよ。
香港や広州、シンガポールと同じ位。
両都市圏を合わせてやっと世界2位か3位になる(ニューヨークとほぼ同じ位)。
関西圏だけだとロサンゼルスやロンドン、パリより下だよ。
上海や北京、モスクワと同じ位。
中京圏も単体だとシカゴやヒューストン、メキシコシティより下だよ。
香港や広州、シンガポールと同じ位。
両都市圏を合わせてやっと世界2位か3位になる(ニューヨークとほぼ同じ位)。
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 08:26:24.78ID:JOHKIpzq 東海道筋ってニューヨークが2つ並んでるようなものですからね。
新幹線の本数が通勤電車並みなのにも頷けますね。
新幹線の本数が通勤電車並みなのにも頷けますね。
63名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/12/21(木) 09:00:21.16ID:a65vfgGy >>55
JR 西日本の新快速は、大垣までではなく岐阜まで伸ばして欲しい。
乗り換えの手間を考えたら名古屋まで乗り入れて折り返し運転か、欲を言えば浜松まで乗り入れてれば関西と中京は一体化するだろうな。
ところが、東海道本線の快速運転は基本的に岐阜と蒲郡の間のみ。
中京圏の経済にブレーキを踏んでるのはJR 東海なんだよ!
JR 西日本の新快速は、大垣までではなく岐阜まで伸ばして欲しい。
乗り換えの手間を考えたら名古屋まで乗り入れて折り返し運転か、欲を言えば浜松まで乗り入れてれば関西と中京は一体化するだろうな。
ところが、東海道本線の快速運転は基本的に岐阜と蒲郡の間のみ。
中京圏の経済にブレーキを踏んでるのはJR 東海なんだよ!
64名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 09:34:30.86ID:jDJfPDIz 鉄道板でリニア通るから伊賀あたりも駅作って開発したらと言ったら
今のまま開発しない方が良いと言われたわ
今のまま開発しない方が良いと言われたわ
65名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 09:36:45.19ID:jDJfPDIz 文章変だけど
ま、いいや
ま、いいや
66名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 10:35:36.85ID:DMZAHLkx 名駅は容積率1000%の場所を増やせばいいと思うんだがな
そうすれば他のとこが開発できるでしょ
そうすれば他のとこが開発できるでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 11:56:42.27ID:GIRjPqWT 今セントレアにいるんだが色々開発してて完成が楽しみだ
68名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2017/12/21(木) 12:13:08.56ID:7Nw/6ArY セントレアあんなに大規模な開発してるんだから名古屋ももっと開発進めてほしいな
行政は規制緩和はよ
行政は規制緩和はよ
69名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 12:14:31.64ID:810ZY4wb70名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 12:18:31.69ID:810ZY4wb ぉや、
タイプミスですか
まぁいいゃ
だって、な小屋だもの
タイプミスですか
まぁいいゃ
だって、な小屋だもの
71名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 12:18:57.40ID:GlMP1Mvt 大阪は、中国人・韓国人旅行者が押し寄せているために
経済上の見かけの数字が良くなっているが、これは長くは続かない。
海外のトラベル本に紹介されているシンボルが通天閣で、グルメがたこ焼き・お好み焼き・串揚げでは、
いずれあきられる。USJしか人を呼べるものがない。
しかも、人口も減り続けているから、
本来は、大阪は名古屋と組んで大阪・名古屋メガリージョンを構築しなければ、
21世紀中には、札幌や福岡と同レベルの地方都市になってしまう。
名古屋は愛知県が工業出荷高42兆円のぶっちぎりの日本一(2位神奈川県17兆円、3位大阪府16兆円)で、
三重県四日市・愛知県・静岡県浜松の中部圏は、テクノロジーのメガポリスとして日本での地位を確立した豊かな地域。
だから、名古屋が、大阪のように観光客誘致に必死になることも無いし、
名古屋の方から大阪にすり寄ってくることもない。
一部の大阪人が名古屋を敵に回すようなことを言ってるのは
狂ってるとしか思えん。
名古屋市長の河村さんが、南京虐殺は無かったなど中国人・韓国人を逆なでするようなことを言ってるから、
中国人・韓国人の在日の影響力が強すぎる大阪は、名古屋と組むことができないなら、
大阪は、中国人・韓国人の呪縛から解き放たれる必要がある。
経済上の見かけの数字が良くなっているが、これは長くは続かない。
海外のトラベル本に紹介されているシンボルが通天閣で、グルメがたこ焼き・お好み焼き・串揚げでは、
いずれあきられる。USJしか人を呼べるものがない。
しかも、人口も減り続けているから、
本来は、大阪は名古屋と組んで大阪・名古屋メガリージョンを構築しなければ、
21世紀中には、札幌や福岡と同レベルの地方都市になってしまう。
名古屋は愛知県が工業出荷高42兆円のぶっちぎりの日本一(2位神奈川県17兆円、3位大阪府16兆円)で、
三重県四日市・愛知県・静岡県浜松の中部圏は、テクノロジーのメガポリスとして日本での地位を確立した豊かな地域。
だから、名古屋が、大阪のように観光客誘致に必死になることも無いし、
名古屋の方から大阪にすり寄ってくることもない。
一部の大阪人が名古屋を敵に回すようなことを言ってるのは
狂ってるとしか思えん。
名古屋市長の河村さんが、南京虐殺は無かったなど中国人・韓国人を逆なでするようなことを言ってるから、
中国人・韓国人の在日の影響力が強すぎる大阪は、名古屋と組むことができないなら、
大阪は、中国人・韓国人の呪縛から解き放たれる必要がある。
72名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 12:20:29.84ID:GlMP1Mvt 中央リニアの品川・名古屋間が開通して
東京・名古屋メガリージョンになってしまってからでは遅いよ。
大阪さん。
東京・名古屋メガリージョンになってしまってからでは遅いよ。
大阪さん。
73名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 12:23:41.94ID:I8ihEBpI おや珍しいな
>足るを知る
まあ欲をいいだしても切りがないから
どこかの田舎は「首都」がほしい とまで言ってたからな
わらっちゃうよ
>足るを知る
まあ欲をいいだしても切りがないから
どこかの田舎は「首都」がほしい とまで言ってたからな
わらっちゃうよ
74名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 12:31:08.62ID:810ZY4wb75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 12:49:52.65ID:8EZkq20j やわらか銀行君に空君にチベットキチガイ君。
役者が揃いましたね(笑)
役者が揃いましたね(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 12:54:22.74ID:I8ihEBpI うむ
地元論理にたちがちだな
一時的には歓迎するけど やがて追い返ししまう
利権よくないよね
来てくれるまでが華なのに
地元論理にたちがちだな
一時的には歓迎するけど やがて追い返ししまう
利権よくないよね
来てくれるまでが華なのに
77名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 12:59:03.38ID:O79e77Jd 容積率1300%は2019年度か…
つくづく名古屋市はやることが遅いなぁ
つくづく名古屋市はやることが遅いなぁ
78名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 13:12:32.82ID:5pGwILMU >>71
・海外から見た大阪のシンボルは通天閣ではなく、梅田スカイビル。
https://t-proj.org/twitter/?q=%EF%BD%95%EF%BD%8D%EF%BD%85%EF%BD%84%EF%BD%81%E3%80%80%EF%BD%93%EF%BD%8B%EF%BD%99&p=on
・人口一億のベトナムが大阪に目を付けた。
2017/12/21(木)
https://www.nna.jp/news/show/1703915
ベトジェット、大阪―ハノイ線就航へ準備
ベトナムの格安航空会社(LCC)ベトジェット航空が、大阪―ハノイ間の定期便就航に向けて日本政府への認可手続きを進めていることが分かった。
同社にとって日本路線は初めてとなり、就航すればベトナム人訪日客増加に向けたさらなる追い風になりそうだ。
・近畿は観光だけじゃなく、製造業・貿易も好調。
平成29年12月18日
大 阪 税 関
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_201711.pdf
輸出総額は前年同月比21.5%増の1兆5,202億円で、10か月連続の増加
「半導体等電子部品」、「鉱物性燃料」が増加
・海外から見た大阪のシンボルは通天閣ではなく、梅田スカイビル。
https://t-proj.org/twitter/?q=%EF%BD%95%EF%BD%8D%EF%BD%85%EF%BD%84%EF%BD%81%E3%80%80%EF%BD%93%EF%BD%8B%EF%BD%99&p=on
・人口一億のベトナムが大阪に目を付けた。
2017/12/21(木)
https://www.nna.jp/news/show/1703915
ベトジェット、大阪―ハノイ線就航へ準備
ベトナムの格安航空会社(LCC)ベトジェット航空が、大阪―ハノイ間の定期便就航に向けて日本政府への認可手続きを進めていることが分かった。
同社にとって日本路線は初めてとなり、就航すればベトナム人訪日客増加に向けたさらなる追い風になりそうだ。
・近畿は観光だけじゃなく、製造業・貿易も好調。
平成29年12月18日
大 阪 税 関
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_201711.pdf
輸出総額は前年同月比21.5%増の1兆5,202億円で、10か月連続の増加
「半導体等電子部品」、「鉱物性燃料」が増加
79名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 13:12:45.18ID:FIsRAGXP >>70
大坂スレが機能してないから動揺してタイプミスかwww
大坂スレが機能してないから動揺してタイプミスかwww
80名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/21(木) 14:05:13.46ID:uqaUoLBM >>71
海外のトラベル本に紹介されているシンボルが通天閣で、グルメがたこ焼き・お好み焼き・串揚げでは、
いずれあきられる。
ビジネスモデルはいずれあきられる運命だと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO98012600U6A300C1LDA000/
http://diamond.jp/articles/-/82261
https://mainichi.jp/articles/20170818/ddn/008/020/057000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22749910W7A021C1LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD25H2A_V20C17A7LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23005390R01C17A1LKA000/
https://mainichi.jp/articles/20171220/k00/00m/030/081000c
http://toyokeizai.net/articles/-/128159
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100188&g=int
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK19H2C_Z10C17A9000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKASDC07H1X_X00C17A9EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO23968560Y7A121C1EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24862370Q7A221C1FFE000/
https://mainichi.jp/articles/20171103/ddm/008/020/099000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO14448620U7A320C1000000/
https://sekapri.com/3dprinter/20170104-6456/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/070600051/103100005/
https://www.youtube.com/watch?v=G3sZ5fkDTVg&list=WL&index=38&t=15s
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0725.html?utm_int=detail_contents_tokushu-business_003
海外のトラベル本に紹介されているシンボルが通天閣で、グルメがたこ焼き・お好み焼き・串揚げでは、
いずれあきられる。
ビジネスモデルはいずれあきられる運命だと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO98012600U6A300C1LDA000/
http://diamond.jp/articles/-/82261
https://mainichi.jp/articles/20170818/ddn/008/020/057000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22749910W7A021C1LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD25H2A_V20C17A7LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23005390R01C17A1LKA000/
https://mainichi.jp/articles/20171220/k00/00m/030/081000c
http://toyokeizai.net/articles/-/128159
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100188&g=int
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK19H2C_Z10C17A9000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKASDC07H1X_X00C17A9EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO23968560Y7A121C1EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24862370Q7A221C1FFE000/
https://mainichi.jp/articles/20171103/ddm/008/020/099000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO14448620U7A320C1000000/
https://sekapri.com/3dprinter/20170104-6456/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/070600051/103100005/
https://www.youtube.com/watch?v=G3sZ5fkDTVg&list=WL&index=38&t=15s
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0725.html?utm_int=detail_contents_tokushu-business_003
81名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 15:04:37.89ID:p/4AkY22 浜松〜米原の快速つくれよ
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 15:14:41.67ID:VyVzZA1k >>78
そのやわらか銀行君はただの大阪アンチですよ。
都合の良いデータ・事実しか持ち出して来ないので、あまり相手にしない方がいいですよ。
空君やチベットキチガイ君と同類ですからね。
名古屋スレで関西か大阪の名前が出ると、どこからともなく現れるんですよね。
大阪のネガキャンはスレ違いですよ。
そもそも大阪や関西圏の話自体がスレ違い。
そのやわらか銀行君はただの大阪アンチですよ。
都合の良いデータ・事実しか持ち出して来ないので、あまり相手にしない方がいいですよ。
空君やチベットキチガイ君と同類ですからね。
名古屋スレで関西か大阪の名前が出ると、どこからともなく現れるんですよね。
大阪のネガキャンはスレ違いですよ。
そもそも大阪や関西圏の話自体がスレ違い。
83名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 15:18:34.51ID:Esr2W7OE >>81
7:07に新快速があるぞ
7:07に新快速があるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 15:48:51.35ID:rpkD4Ny/ 新快速は京都及び大阪で運転系統切り替えて、
浜松・豊橋〜京都or大阪
京都or大阪〜姫路・播州赤穂
にしてもいいかも。
難しいだろうけど。
いずれにしても、中京圏と関西圏の新快速直通化は必要だと思う。
関西側の新快速は名古屋まで乗り入れた方がいいね。
大垣止まりではあまり意味がないと思う。
最低でも岐阜までは乗り入れた方がいいね。
浜松・豊橋〜京都or大阪
京都or大阪〜姫路・播州赤穂
にしてもいいかも。
難しいだろうけど。
いずれにしても、中京圏と関西圏の新快速直通化は必要だと思う。
関西側の新快速は名古屋まで乗り入れた方がいいね。
大垣止まりではあまり意味がないと思う。
最低でも岐阜までは乗り入れた方がいいね。
85名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 16:38:22.68ID:I8ihEBpI86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 17:09:53.90ID:n4NuLQWD 東海人でも関西人でもない俺から見れば、中京圏は首都圏と合体して「東京・名古屋メガリージョン」になるのではなく、関西圏と連結して「中部メガロポリス(叉は中日本メガロポリス)」になった方が良いと思います。客観的に見て。
首都圏はこれ以上大きくなる必要は無いと思います。と言うか、ならない方が良いと思います。これ以上肥大化するのは良くないと思います。
首都圏を現状以上に巨大化させるのよりも、首都圏に対抗できるもう一つの核を作るべきだと考えます。2つのエンジンで日本を動かせるようにするべきだと思います。
日本最大、しかも圧倒的な工業地域の中京圏と首都圏に次ぐ商業力・本社機能数(=縮小版首都圏)であり、工業力も首都圏並みの関西圏が連結し、首都圏に対するもう一つの核を作ることが望ましいと思います。
関西圏と中京圏は相互補完が可能ですよ。
加えて、名古屋からだと、京都・大阪は東京よりもずっと近いですからね。
新幹線のぞみで名古屋〜京都は35分、名古屋〜大阪は50分。
ひかり・こだまでも名古屋〜京都は50分、名古屋〜大阪は1時間強。
リニアが全通すれば名古屋〜京都・奈良・大阪は10〜15分で行けるようになりますし。
運賃も東京よりずっと安いですし(距離が近い)。
近鉄でも直結してますし、近鉄特急でも名古屋〜大阪は2時間。
車でもそんなにかかりませんし。
滋賀県からだと高速利用で1時間〜1時間半で名古屋に着きますよ。
中部空港も京都・滋賀・奈良からだと意外と近いですし。
米原からだと大阪と名古屋はほぼ等距離か、名古屋の方がやや近い位ですし。
米原・彦根・長浜辺りからは、高速道路なら大阪よりも名古屋の方がやや近いですし。
それどころか、滋賀県南部でも東近江市・甲賀市・日野町辺りは、直線距離では大阪と名古屋はほぼ等距離ですよ。
甲賀市は高速道路でも大阪と名古屋はほぼ等距離ですし。
世界的に見れば、中京圏と関西圏なんてほぼ連続体の同一地域圏ですよ。
それ位近いんですよ。世界的に見れば。
某コンサルが中部・関西オフィスを名古屋に置いているのもそのためです。
名古屋は京阪神よりも、東京から近いですしね。
工業力も日本一ですし。
首都圏はこれ以上大きくなる必要は無いと思います。と言うか、ならない方が良いと思います。これ以上肥大化するのは良くないと思います。
首都圏を現状以上に巨大化させるのよりも、首都圏に対抗できるもう一つの核を作るべきだと考えます。2つのエンジンで日本を動かせるようにするべきだと思います。
日本最大、しかも圧倒的な工業地域の中京圏と首都圏に次ぐ商業力・本社機能数(=縮小版首都圏)であり、工業力も首都圏並みの関西圏が連結し、首都圏に対するもう一つの核を作ることが望ましいと思います。
関西圏と中京圏は相互補完が可能ですよ。
加えて、名古屋からだと、京都・大阪は東京よりもずっと近いですからね。
新幹線のぞみで名古屋〜京都は35分、名古屋〜大阪は50分。
ひかり・こだまでも名古屋〜京都は50分、名古屋〜大阪は1時間強。
リニアが全通すれば名古屋〜京都・奈良・大阪は10〜15分で行けるようになりますし。
運賃も東京よりずっと安いですし(距離が近い)。
近鉄でも直結してますし、近鉄特急でも名古屋〜大阪は2時間。
車でもそんなにかかりませんし。
滋賀県からだと高速利用で1時間〜1時間半で名古屋に着きますよ。
中部空港も京都・滋賀・奈良からだと意外と近いですし。
米原からだと大阪と名古屋はほぼ等距離か、名古屋の方がやや近い位ですし。
米原・彦根・長浜辺りからは、高速道路なら大阪よりも名古屋の方がやや近いですし。
それどころか、滋賀県南部でも東近江市・甲賀市・日野町辺りは、直線距離では大阪と名古屋はほぼ等距離ですよ。
甲賀市は高速道路でも大阪と名古屋はほぼ等距離ですし。
世界的に見れば、中京圏と関西圏なんてほぼ連続体の同一地域圏ですよ。
それ位近いんですよ。世界的に見れば。
某コンサルが中部・関西オフィスを名古屋に置いているのもそのためです。
名古屋は京阪神よりも、東京から近いですしね。
工業力も日本一ですし。
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 17:20:47.79ID:p6Lj781+ とは言っても、リニアが全通すれば、首都圏と中京圏・関西圏が合体して、日本の人口・GDPの6割を占める超巨大都市圏が誕生すると言われていますね。
88名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 17:34:35.17ID:GlMP1Mvt >>86
とは言っても、
中央リニアの品川・名古屋間が開通するまでに
大阪・名古屋メガリージョンができてないと、
リニアの開通によって東京・名古屋メガリージョンが事実上できてしまう。
大阪・名古屋メガリージョンは、大阪が積極的に努力しないとできないが、
東京・名古屋メガリージョンは、リニア開通によって自然にできてしまう。
そこの違いを大阪人はよく分かっていない。
とは言っても、
中央リニアの品川・名古屋間が開通するまでに
大阪・名古屋メガリージョンができてないと、
リニアの開通によって東京・名古屋メガリージョンが事実上できてしまう。
大阪・名古屋メガリージョンは、大阪が積極的に努力しないとできないが、
東京・名古屋メガリージョンは、リニア開通によって自然にできてしまう。
そこの違いを大阪人はよく分かっていない。
89名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 17:48:24.91ID:GlMP1Mvt 東京へリニアで40分、
京都へ新幹線で40分、
大阪へ新幹線で50分、
北陸が名古屋から近いようで遠いよね。
直線距離だと、名古屋・大阪間と名古屋・福井間、名古屋・金沢間は同じくらいだけど。
京都へ新幹線で40分、
大阪へ新幹線で50分、
北陸が名古屋から近いようで遠いよね。
直線距離だと、名古屋・大阪間と名古屋・福井間、名古屋・金沢間は同じくらいだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 18:12:31.39ID:DMZAHLkx 北陸中京新幹線ができれば変わるね
まだ構想段階にすら至ってないけど
まだ構想段階にすら至ってないけど
91名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 18:18:18.88ID:I8ihEBpI 前向きなはなしはうれしい
ただ 品川名古屋が40分になるなら
都内の鉄道網の高速化も重要だよ
ただ 品川名古屋が40分になるなら
都内の鉄道網の高速化も重要だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 18:21:13.14ID:bFLq4ZA1 >>84
はぁ?
営業境界のぉ米原にわ、JR西日本のぉ新快速わバンバン来てますょ
だからトンヘ負担でぇ米原から、な駅方面にぃ出せばぁ?
しら詐欺がぁな駅に行ってる事すら、烏滸がましいにも程がぃるのにぃ更に寄生するつもりですかね?
な小屋だねぇ、やっぱりw
はぁ?
営業境界のぉ米原にわ、JR西日本のぉ新快速わバンバン来てますょ
だからトンヘ負担でぇ米原から、な駅方面にぃ出せばぁ?
しら詐欺がぁな駅に行ってる事すら、烏滸がましいにも程がぃるのにぃ更に寄生するつもりですかね?
な小屋だねぇ、やっぱりw
93名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 18:22:53.54ID:I8ihEBpI 東京のひとは もうあきらめしまっているみたいだ
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 18:39:50.59ID:Gn1JNlV0 >>88
最初にも言いましたが、俺は大阪人ではありません。
リニアが全通すれば、自然に首都圏・中京圏・関西圏が合体し、超巨大都市圏が誕生しますよ。
リニアが名古屋まで開通した時点で、まずは首都圏と中京圏が合体するんだけど、それまでに中京圏と関西圏は一体化しておかないとね。
世界的に見れば、中京圏と関西圏はごくごく近い存在同士だからね。
中京圏と関西圏が連結、一体化していれば、名古屋まで開通した時点で超巨大都市圏が出来上がる。
最初にも言いましたが、俺は大阪人ではありません。
リニアが全通すれば、自然に首都圏・中京圏・関西圏が合体し、超巨大都市圏が誕生しますよ。
リニアが名古屋まで開通した時点で、まずは首都圏と中京圏が合体するんだけど、それまでに中京圏と関西圏は一体化しておかないとね。
世界的に見れば、中京圏と関西圏はごくごく近い存在同士だからね。
中京圏と関西圏が連結、一体化していれば、名古屋まで開通した時点で超巨大都市圏が出来上がる。
95名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 18:41:45.10ID:5pGwILMU リニアは前倒しが決まって
JR東海への融資も完了してる。
2037年の大阪延伸で確定。
JR東海、3兆円借り入れ完了=リニア建設前倒し
2017/07/10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000561&g=eco
関西は、どちらかというと北陸新幹線の前倒しに重心が移ったね。
驚いたのは想定が2030年ということ。
かなり早い。
北海道と同着を…北陸新幹線「2031年に大阪延伸めざせ」沿線自治体が決議
2017.5.23
http://www.sankei.com/west/news/170523/wst1705230062-n1.html
北陸新幹線早期全通へ関西一丸
東京で初の決起大会「2030年に」
2017年12月6日
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/268546
JR東海への融資も完了してる。
2037年の大阪延伸で確定。
JR東海、3兆円借り入れ完了=リニア建設前倒し
2017/07/10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000561&g=eco
関西は、どちらかというと北陸新幹線の前倒しに重心が移ったね。
驚いたのは想定が2030年ということ。
かなり早い。
北海道と同着を…北陸新幹線「2031年に大阪延伸めざせ」沿線自治体が決議
2017.5.23
http://www.sankei.com/west/news/170523/wst1705230062-n1.html
北陸新幹線早期全通へ関西一丸
東京で初の決起大会「2030年に」
2017年12月6日
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/268546
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 18:44:58.50ID:Gn1JNlV0 >>92
米原は京阪神と名古屋の連結点ですよ。
滋賀県の甲賀市や三重県の伊賀市もそう。
だから関西圏と中京圏は隣接してるんですよ。
リニア名古屋開業で中京圏が首都圏に取り込まれるまでに、中京圏と関西圏は連結・一体化した「中部メガロポリス」になっておく必要があると思います。
名古屋開業の時点で一気に首都圏から関西圏まで融合してしまうにはね。
米原は京阪神と名古屋の連結点ですよ。
滋賀県の甲賀市や三重県の伊賀市もそう。
だから関西圏と中京圏は隣接してるんですよ。
リニア名古屋開業で中京圏が首都圏に取り込まれるまでに、中京圏と関西圏は連結・一体化した「中部メガロポリス」になっておく必要があると思います。
名古屋開業の時点で一気に首都圏から関西圏まで融合してしまうにはね。
97名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 18:48:50.80ID:5pGwILMU 今後も成長が見込まれる関空をベースに
「なにわ筋線」でミナミ、キタ、新大阪が直通。
その新大阪から
東海道新幹線、リニア、北陸新幹線、山陽(九州)新幹線が出てる。
世界が日本列島だけなら東京ー名古屋だけでもいいんだけど、
どう考えてもアジアに近い大阪のほうが有利。
関空ってのは強烈なインフラだよ。
「なにわ筋線」でミナミ、キタ、新大阪が直通。
その新大阪から
東海道新幹線、リニア、北陸新幹線、山陽(九州)新幹線が出てる。
世界が日本列島だけなら東京ー名古屋だけでもいいんだけど、
どう考えてもアジアに近い大阪のほうが有利。
関空ってのは強烈なインフラだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 18:52:34.40ID:Gn1JNlV0 リニアが名古屋まで開業すれば、名古屋は関西東海に加えて、西日本の玄関口となりますね。
大阪開業までは、西日本の交通の拠点も名古屋となりそうです。
大阪開業までは、西日本の交通の拠点も名古屋となりそうです。
99名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 18:55:16.12ID:5pGwILMU それは、「東京ありき」の発想。
アジア人が、わざわざ名古屋経由で関西入りはしない。
アジア人が、わざわざ名古屋経由で関西入りはしない。
100名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 19:02:46.51ID:5pGwILMU101名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 19:03:11.20ID:bFLq4ZA1102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 19:04:23.68ID:Esr2W7OE103名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/21(木) 19:04:58.51ID:+8ZORjBq リニア大阪延伸の前倒しは名古屋としても喜ぶ事。東京と名古屋の単純な綱引きでは、名古屋は負けてしまうけど、大阪に延伸されることにより、名古屋は人口7000万のメガリージョンの中心地となる。
27年に東名間で開通する直前後には、東京資本からの投資が見込まれる、丁度北陸新幹線ができた金沢みたいに、そしてその10年後に大阪延伸されれば、メガリージョンの中心地、てかこれはほとんど日本の中心地になり名古屋は日本の中心地としてさらなる発展がある。
27年に東名間で開通する直前後には、東京資本からの投資が見込まれる、丁度北陸新幹線ができた金沢みたいに、そしてその10年後に大阪延伸されれば、メガリージョンの中心地、てかこれはほとんど日本の中心地になり名古屋は日本の中心地としてさらなる発展がある。
104名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 19:05:07.11ID:iTubixNq >>99
こいつ何でここにいるんだw
こいつ何でここにいるんだw
105名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:06:35.53ID:DMZAHLkx106名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:08:26.99ID:DMZAHLkx107名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/21(木) 19:10:26.90ID:+8ZORjBq >>90
名古屋は北陸新幹線の延伸ルートは米原ルートを推すべきだと思う。米原ルートで出来てしまえば北陸中京新幹線はほとんどできたようなもん、後は米原駅の線路をちょっといじるだけで名古屋金沢間が新幹線で繋がる。
名古屋は北陸新幹線の延伸ルートは米原ルートを推すべきだと思う。米原ルートで出来てしまえば北陸中京新幹線はほとんどできたようなもん、後は米原駅の線路をちょっといじるだけで名古屋金沢間が新幹線で繋がる。
108名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:10:49.08ID:DMZAHLkx 愛知県が建設中の国際展示場の運営権 仏企業Gに優先交渉権 2018年9月開業予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00001958-tokaiv-l23
セントレア展示場の運営は海外資本に任せるみたいだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00001958-tokaiv-l23
セントレア展示場の運営は海外資本に任せるみたいだ
109名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:11:27.96ID:DMZAHLkx >>107
あれはもうルート決まってるんじゃなかったか?
あれはもうルート決まってるんじゃなかったか?
110名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 19:19:31.68ID:bFLq4ZA1111名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 19:23:09.45ID:iTubixNq112名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 19:29:29.02ID:iTubixNq 早く道州制にしてほしいな
東海三県統合構想ってのもあるらしいが静岡も入れて東海四県統合にすべき
隣りじゃない大阪京都とは物理的に組むのは無理だw
猿でもわかる
東海三県統合構想ってのもあるらしいが静岡も入れて東海四県統合にすべき
隣りじゃない大阪京都とは物理的に組むのは無理だw
猿でもわかる
113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 19:30:06.15ID:Esr2W7OE114名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:31:09.47ID:DMZAHLkx115名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/12/21(木) 19:31:35.30ID:99KSNwVW 丸栄跡地は栄初の200M超えの高層ビルになるだろうな。
116名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 19:31:36.99ID:paMbOaFo >>109
それはそうだけど、実際着工されるのは早くて2031年だからその時に日本がどうなってるかわからん、国力的に小浜ルートは無理で中止になるかもしれない、だから名古屋圏と滋賀県は協力して整備新幹線格上げを目指すべき。建設費で米原ルートは圧倒的に有利だから勝算はある。
それはそうだけど、実際着工されるのは早くて2031年だからその時に日本がどうなってるかわからん、国力的に小浜ルートは無理で中止になるかもしれない、だから名古屋圏と滋賀県は協力して整備新幹線格上げを目指すべき。建設費で米原ルートは圧倒的に有利だから勝算はある。
117名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 19:32:41.63ID:bFLq4ZA1118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 19:33:13.34ID:paMbOaFo >>115
三菱東京UFJ銀行名古屋ビルが先を越すかもしれないよ。
三菱東京UFJ銀行名古屋ビルが先を越すかもしれないよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:36:51.93ID:DMZAHLkx120名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 19:36:57.33ID:vGOHoUdQ121名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 19:38:01.03ID:paMbOaFo 丸栄の暫定施設は五年間も営業するみたいだけど、2025年まで営業して2027年に再開発ビル完成はスケジュール的にきつくないかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 19:39:25.40ID:DMZAHLkx123名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 19:39:32.27ID:paMbOaFo まー結局は安藤証券次第だけどさ
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/21(木) 20:11:20.77ID:hrI7hFES >>98
リニアが名古屋駅まで開業すれば、名古屋駅は関西東海に加えて、西日本の玄関口となりますね。
当初、JR東海さんは名古屋駅を西日本の玄関口に、品川駅を東日本の玄関口にすることを構想していたと思われます。
しかし、21世紀は陸路の支配だけでは経済を支配することは難しいと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0503S_X00C10A8MM8000/?dg=1
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H7E_Y6A210C1EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB27HHY_X20C17A3EA1000/
https://www.asahi.com/articles/ASGD903ZZGD8OIPE03B.html
http://www.sankei.com/west/news/170309/wst1703090078-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO13841160Y7A300C1LKC000/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080602/160162/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO93854360R11C15A1TI1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF24H0J_U6A520C1EE8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24332590W7A201C1X12000/
http://www.sankei.com/west/news/171215/wst1712150066-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HJ1_21122017000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24916530R21C17A2LKA000/
リニアが名古屋駅まで開業すれば、名古屋駅は関西東海に加えて、西日本の玄関口となりますね。
当初、JR東海さんは名古屋駅を西日本の玄関口に、品川駅を東日本の玄関口にすることを構想していたと思われます。
しかし、21世紀は陸路の支配だけでは経済を支配することは難しいと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0503S_X00C10A8MM8000/?dg=1
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H7E_Y6A210C1EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB27HHY_X20C17A3EA1000/
https://www.asahi.com/articles/ASGD903ZZGD8OIPE03B.html
http://www.sankei.com/west/news/170309/wst1703090078-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO13841160Y7A300C1LKC000/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080602/160162/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO93854360R11C15A1TI1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF24H0J_U6A520C1EE8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24332590W7A201C1X12000/
http://www.sankei.com/west/news/171215/wst1712150066-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HJ1_21122017000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24916530R21C17A2LKA000/
125名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 20:13:52.68ID:YPeSpk2a 国際展示場の経営権フランスのGLイベント いいじゃん
面白くなりそう
面白くなりそう
126名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 20:42:02.47ID:DMZAHLkx127名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 20:45:24.05ID:bFLq4ZA1 えっ?
MRJゃあFCVが失敗なのにぃ?
MRJゃあFCVが失敗なのにぃ?
128名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/21(木) 20:48:20.14ID:FIsRAGXP >>117
大坂スレが機能してないからって、こんな所で八つ当たりすんなよ、大坂土人www
大坂スレが機能してないからって、こんな所で八つ当たりすんなよ、大坂土人www
129名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 20:51:03.08ID:5pGwILMU データ出典:日本政府観光局「訪日外客数」、観光庁「訪日外国人消費動向調査」
最新データ:2017 / 7〜9
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/
順位・ 都道府県 ・訪問率 (17年7〜9月期)・ 伸び率 (前年同期比)
1 大阪府 46.8 -2.1
2 東京都 40.8 -12.3
3 千葉県 32.3 -10.6
4 京都府 31.4 -11
5 沖縄県 10.5 11.6
6 愛知県 10.1 0.4
6 奈良県 10.1 8.4
8 北海道 10 4.3
9 福岡県 9.7 8.4
10 神奈川県 7.4 -24.1
最新データ:2017 / 7〜9
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/
順位・ 都道府県 ・訪問率 (17年7〜9月期)・ 伸び率 (前年同期比)
1 大阪府 46.8 -2.1
2 東京都 40.8 -12.3
3 千葉県 32.3 -10.6
4 京都府 31.4 -11
5 沖縄県 10.5 11.6
6 愛知県 10.1 0.4
6 奈良県 10.1 8.4
8 北海道 10 4.3
9 福岡県 9.7 8.4
10 神奈川県 7.4 -24.1
130名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 20:55:21.74ID:Esr2W7OE131名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 20:59:10.20ID:Esr2W7OE あ、あと集積が進まないっていう客観的根拠もよろしく
132名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 21:07:53.83ID:vGOHoUdQ 空君はね
昼飯も夜飯も5ちゃんやりながらボッチ飯食べるネクラ野郎だからw
どうせ答えられなくて逃亡だよ
昼飯も夜飯も5ちゃんやりながらボッチ飯食べるネクラ野郎だからw
どうせ答えられなくて逃亡だよ
133名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 21:08:52.86ID:bFLq4ZA1 ゃはり
鮮人と似た、精神構造なのですかねぇ?
後出しで質問して、それに答えろと言う傲慢で自己中心的な価値観
ゃはり、な小屋ですなぁ
鮮人と似た、精神構造なのですかねぇ?
後出しで質問して、それに答えろと言う傲慢で自己中心的な価値観
ゃはり、な小屋ですなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 21:13:55.65ID:Esr2W7OE >>133
はいはいブーメラン乙
はいはいブーメラン乙
135名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/21(木) 21:15:12.06ID:vGOHoUdQ >>133
いつも昼休みボッチなの?あと夜も
いつも昼休みボッチなの?あと夜も
136名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/21(木) 21:16:35.10ID:hrI7hFES >>126
日本経済を支配することに執着する。
この考えで21世紀の競争社会を勝ち抜くことは難しいと思われます。
https://www.j-cast.com/kaisha/2012/08/27143926.html?p=all
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO22020410W7A001C1EA4000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/031300622/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HJU_X21C17A0000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKDASDD270NA_X20C12A2MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGKDASDD270PW_X20C12A2MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21756740R01C17A0MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO12931100V10C17A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H43_Z00C17A8EA2000/
https://mainichi.jp/articles/20171221/ddn/008/020/013000c
http://bunshun.jp/articles/-/3762
日本経済を支配することに執着する。
この考えで21世紀の競争社会を勝ち抜くことは難しいと思われます。
https://www.j-cast.com/kaisha/2012/08/27143926.html?p=all
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO22020410W7A001C1EA4000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/031300622/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HJU_X21C17A0000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKDASDD270NA_X20C12A2MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGKDASDD270PW_X20C12A2MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21756740R01C17A0MM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO12931100V10C17A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H43_Z00C17A8EA2000/
https://mainichi.jp/articles/20171221/ddn/008/020/013000c
http://bunshun.jp/articles/-/3762
137名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 21:20:33.55ID:DMZAHLkx138名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/21(木) 21:36:44.30ID:bFLq4ZA1 な小屋の方々わ、
煽り文句もぉどこかで見かけた幼稚なものですか
何も効きませんし、発想の貧しさを露呈してぃるだけで滑稽ですょ笑
もっと効く言葉を、ご自身の言葉でお願いしますょw
煽り文句もぉどこかで見かけた幼稚なものですか
何も効きませんし、発想の貧しさを露呈してぃるだけで滑稽ですょ笑
もっと効く言葉を、ご自身の言葉でお願いしますょw
139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/21(木) 21:45:13.39ID:wHUJfth7 実は首都圏には、これと言った地場産業が無いんだよね。
ほとんど本社機能集積だけで持ってるのが実態。
中京圏は自動車産業に航空機産業、ロケットにロボット、ガス器具に陶器、レンズ、工作機械、繊維、パンなど、
関西圏も医薬品に精密機械、医療機器、家電、ゲーム、農機具、魔法瓶、ロボット、繊維、食品全般、飲料全般など、一定以上の地場産業が存在してるんだけど、首都圏はこれと言ったものが無い。
ほとんど本社機能集積だけで持ってるのが実態。
中京圏は自動車産業に航空機産業、ロケットにロボット、ガス器具に陶器、レンズ、工作機械、繊維、パンなど、
関西圏も医薬品に精密機械、医療機器、家電、ゲーム、農機具、魔法瓶、ロボット、繊維、食品全般、飲料全般など、一定以上の地場産業が存在してるんだけど、首都圏はこれと言ったものが無い。
140名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/21(木) 21:46:03.49ID:Esr2W7OE 無視しとけばいいのにわざわざ反応するとは相当悔しいみたいだなぁ
みてるだけで滑稽だ
みてるだけで滑稽だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【サッカー】J2第37節昼 大分×千葉、長崎×水戸 [久太郎★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- V・ファーレン長崎実況_251123
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委 [377482965]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- ぼくが黒の組織に入った時のコードネームなに?
- バカ「物価高で大変だから日本政府は減税すべき」 ぼく「物価高で必要なのは増税なのは経済学の基本だぞ」 バカ「ぐぬぬ」 [153736977]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
