MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part42
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1512556850
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/20(水) 11:41:16.84ID:KMiwAPY4362名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/24(日) 06:57:49.17ID:wgENhCtl カントリー名古屋っていいネーミングじゃね?
農業ランキング
https://uub.jp/pdr/a/farm.html
祝!名小屋(愛知県)は全国で第6位!
名古屋が誇るイベント!!
これは横浜じゃ太刀打ち出来ないwww
https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk
さすが名古屋!日本三大田園都市w
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
農業ランキング
https://uub.jp/pdr/a/farm.html
祝!名小屋(愛知県)は全国で第6位!
名古屋が誇るイベント!!
これは横浜じゃ太刀打ち出来ないwww
https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk
さすが名古屋!日本三大田園都市w
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
363名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 07:10:31.24ID:53GVMXVn364名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 08:02:54.28ID:qaAbb32B やらないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 09:19:14.96ID:53GVMXVn >>345
浜松から名古屋の大学?それって負け組でしょ!
どうせ下宿なら、東京か京都の大学に行くのが普通の考え方。
町工場経営を継ぐなら分からんでもないが、名古屋の人脈を作っても将来の飯の種にならん!
浜松から名古屋の大学?それって負け組でしょ!
どうせ下宿なら、東京か京都の大学に行くのが普通の考え方。
町工場経営を継ぐなら分からんでもないが、名古屋の人脈を作っても将来の飯の種にならん!
366名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/24(日) 10:15:56.07ID:peXmay2c >>365
その通り
な小屋の大学にぃ行ってしまぅとぉ、排他的精神とドケチ精神、他人を蹴落とす事が身に染み付いてしまぃますょ
早稲田町界隈の自由闊達な雰囲気わ決して、な小屋の大学にわぁりません
な小屋ごときに人脈がぁあってもぉ、東京ゃあ大阪でわ一切役に立ちませんからぁ
その通り
な小屋の大学にぃ行ってしまぅとぉ、排他的精神とドケチ精神、他人を蹴落とす事が身に染み付いてしまぃますょ
早稲田町界隈の自由闊達な雰囲気わ決して、な小屋の大学にわぁりません
な小屋ごときに人脈がぁあってもぉ、東京ゃあ大阪でわ一切役に立ちませんからぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 11:38:13.73ID:MV0+3K/W 名古屋に嫉妬で悔しいまでは読んだ
368名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/24(日) 12:09:22.76ID:W1zd71Il 大坂土人、マジうぜぇ!
369名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 12:43:57.99ID:plLrz1pO スタイルプラスで栄のまちづくりについてやってるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 14:10:44.61ID:DvfvGzzZ 三河遠州なんか家康国だし
まったく愛着ねえの当然だろ
それから大阪の詳しいやつは豊田に進学校の私立作れって言ってた三河人な
それ作ればすぐ東海抜くとかなんとか
愛着あるのは信長秀吉の京名阪だよ
まったく愛着ねえの当然だろ
それから大阪の詳しいやつは豊田に進学校の私立作れって言ってた三河人な
それ作ればすぐ東海抜くとかなんとか
愛着あるのは信長秀吉の京名阪だよ
371名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 14:17:57.79ID:DvfvGzzZ 東海3県て織田軍の尾張美濃伊勢と違って家康の三河は織田領の北陸よりも外国って感じなんだよ
そうゆう感覚知らない人いるんだね
当然旅行も織田領の関西方面ばっかで三河には全く行かない
外国だからな
そうゆう感覚知らない人いるんだね
当然旅行も織田領の関西方面ばっかで三河には全く行かない
外国だからな
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/24(日) 14:42:31.16ID:hginBTnR373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/24(日) 14:46:43.29ID:hginBTnR >>330
名古屋は鉄道が発達してるから
名古屋は鉄道が発達してるから
374名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/24(日) 14:50:00.53ID:0CtY8NTh 名古屋って、主要な大学が1つのエリアにまとまっているから、
傍目から地図見る分には、面白い学生街ができそうな気がするけどね
傍目から地図見る分には、面白い学生街ができそうな気がするけどね
375名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/12/24(日) 14:51:07.53ID:XlLQOg3i 徳川家の故郷の松平郷も豊田市だし
名古屋=トヨタ(三河)
名古屋の人達は東京には出て行くが大阪や関西には出ていかない
名古屋ではUSJに遊びに行っても馬鹿にされるけど
TDLに遊びに行くと羨ましがられる
名古屋=トヨタ(三河)
名古屋の人達は東京には出て行くが大阪や関西には出ていかない
名古屋ではUSJに遊びに行っても馬鹿にされるけど
TDLに遊びに行くと羨ましがられる
376名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/24(日) 14:55:06.30ID:YqOHmQJH377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 15:00:42.18ID:DvfvGzzZ >>375
めちゃくちゃ言うな
めちゃくちゃ言うな
378名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/24(日) 15:00:43.58ID:YqOHmQJH379名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 15:06:06.22ID:DvfvGzzZ トヨタなんて名古屋から見たら脅威の存在でしかねえし
はっきり言って
何してくるかわからんし
名古屋商工会議所からトヨタ出身ははじめてやめて
アイシンが入ったな
こうゆうことやってくるからなあ
ほんとあそこにトヨタ本社があるのマジで苦々しい
はっきり言って
何してくるかわからんし
名古屋商工会議所からトヨタ出身ははじめてやめて
アイシンが入ったな
こうゆうことやってくるからなあ
ほんとあそこにトヨタ本社があるのマジで苦々しい
380名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 15:19:09.14ID:DvfvGzzZ 名古屋が育てた学生も奪っていくし
そんなことされたら名古屋市で企業が永久に育たないし
トヨタが存在する限り
みんな心の底じゃ厄介な存在としか思ってねえんだよ
そんなことされたら名古屋市で企業が永久に育たないし
トヨタが存在する限り
みんな心の底じゃ厄介な存在としか思ってねえんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 15:32:07.66ID:DvfvGzzZ 名古屋出身の豊田英二が死んだときも
三河から世界にって弔辞呼んでたな
豊田英二は名古屋市西区生まれなんだけどね
トヨタが三河ににある限り無理なんだよ
あんだけ大きくなっちゃたから三河人の自慢だしもう無理だな
(ドラマじゃ三河丸だし東海銀行も三河銀行に変えられるしな)
三河から世界にって弔辞呼んでたな
豊田英二は名古屋市西区生まれなんだけどね
トヨタが三河ににある限り無理なんだよ
あんだけ大きくなっちゃたから三河人の自慢だしもう無理だな
(ドラマじゃ三河丸だし東海銀行も三河銀行に変えられるしな)
382名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 15:56:37.95ID:MgBD38Ed383名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 16:21:58.30ID:6LCt+N5k384名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 16:24:48.96ID:6LCt+N5k 今日スタイルプラス見てたら、名古屋と仙台はいいホテルが少ないけどプリンスホテルが出来てから変わる。リニアは東京も注目してるしこれからは名古屋の時代だって専門家が言ってたな
これだけ注目されてるのに鉄道新線も名駅栄以外の副都心の再開発も進まないってどんだけ名古屋市無能なんだよ
これだけ注目されてるのに鉄道新線も名駅栄以外の副都心の再開発も進まないってどんだけ名古屋市無能なんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 16:30:13.03ID:6LCt+N5k いや名古屋市が無能なんじゃなくて議会が無能なのか
386名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/24(日) 16:35:45.34ID:PdggDtcV 金山は市民会館を移設しようとしたら市民から反対運動があって一旦再開発が延期になってしまった。
移転先の公園が保育園の運動場として使われてるから、潰されたら困るらしい
公園は誰のものなのか。保育園?市?近隣住民?
移転先の公園が保育園の運動場として使われてるから、潰されたら困るらしい
公園は誰のものなのか。保育園?市?近隣住民?
387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/24(日) 17:08:42.42ID:sKUtdIz8 >>375
名古屋と言うか中京圏は基本的に地元志向ですよ。
首都圏志向でも関西志向でもどちらでもない。
でも愛知出身の知り合いは、地元から出る人はほとんどが首都圏へ行くって言ってたな。
関西行く人はごく少数(製薬会社や医療機器メーカー、任天堂などの関西企業に入った人くらい)って言ってた。
大学は京都や大阪、特に京都の大学へは結構行くって言ってたけどね。首都圏よりも実家から近いから。
地元に残った人は割と関西によく遊びに行く(近鉄で直結してるし新幹線でもすぐ、車でもそんなにかからないから)とも言ってた。
東京と関西では行われるけど名古屋では行われないイベントや舞台、コンサートに行く場合もほぼ関西に行く(東京より近い+交通費も安いから)って言ってた。
名古屋と言うか中京圏は基本的に地元志向ですよ。
首都圏志向でも関西志向でもどちらでもない。
でも愛知出身の知り合いは、地元から出る人はほとんどが首都圏へ行くって言ってたな。
関西行く人はごく少数(製薬会社や医療機器メーカー、任天堂などの関西企業に入った人くらい)って言ってた。
大学は京都や大阪、特に京都の大学へは結構行くって言ってたけどね。首都圏よりも実家から近いから。
地元に残った人は割と関西によく遊びに行く(近鉄で直結してるし新幹線でもすぐ、車でもそんなにかからないから)とも言ってた。
東京と関西では行われるけど名古屋では行われないイベントや舞台、コンサートに行く場合もほぼ関西に行く(東京より近い+交通費も安いから)って言ってた。
388名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/24(日) 17:33:44.00ID:s3oVj8qD 正直、栄でも「副都心」と呼べるかは疑問。
本来、栄は名鉄が「育てる」べきなんだけど、名鉄自身が「名駅重視」なのは残念。
セントレアー「金山ー栄」線と高層ビルくらいはあってもおかしくないはず。
それでようやく名駅(JR東海)とトントン。
それこそミナミみたいになってたかもしれない。
結局、「副都心」を育てるのは乗客数が利益に直結する鉄道会社なんだよね。
名古屋はデベロッパー(私鉄)が少ないのが難点。
大阪も、結局は私鉄の主導で街を作ってる。
キタ
:阪急
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c6/Mido-suji_Osaka01s4s3200.jpg/1200px-Mido-suji_Osaka01s4s3200.jpg
:阪神
https://www.fashion-press.net/img/news/21974/160223_hanshin_01.jpg
ミナミ
:南海
http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/img_news/2017080503na.jpg
阿倍野
:近鉄
http://www.osaka-info.jp/jp/shopping/assets_c/2014/08/harukasu-thumb-1920x1080-385-thumb-1920x1080-4015.jpg
京橋
:
http://blog-imgs-112.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_001_20170810235127056.jpg
イメージ
https://pbs.twimg.com/media/Cy6eIEoUkAEtpRg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cy6dyViUQAQllCb.jpg
本来、栄は名鉄が「育てる」べきなんだけど、名鉄自身が「名駅重視」なのは残念。
セントレアー「金山ー栄」線と高層ビルくらいはあってもおかしくないはず。
それでようやく名駅(JR東海)とトントン。
それこそミナミみたいになってたかもしれない。
結局、「副都心」を育てるのは乗客数が利益に直結する鉄道会社なんだよね。
名古屋はデベロッパー(私鉄)が少ないのが難点。
大阪も、結局は私鉄の主導で街を作ってる。
キタ
:阪急
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c6/Mido-suji_Osaka01s4s3200.jpg/1200px-Mido-suji_Osaka01s4s3200.jpg
:阪神
https://www.fashion-press.net/img/news/21974/160223_hanshin_01.jpg
ミナミ
:南海
http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/img_news/2017080503na.jpg
阿倍野
:近鉄
http://www.osaka-info.jp/jp/shopping/assets_c/2014/08/harukasu-thumb-1920x1080-385-thumb-1920x1080-4015.jpg
京橋
:
http://blog-imgs-112.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_001_20170810235127056.jpg
イメージ
https://pbs.twimg.com/media/Cy6eIEoUkAEtpRg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cy6dyViUQAQllCb.jpg
389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/24(日) 17:37:39.45ID:s3oVj8qD 京橋は「京阪」ね。
これから動き出すみたい。
これから動き出すみたい。
390名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/24(日) 17:49:56.17ID:H08GAbeC 今やっているバレーボール全日本選手権の女子決勝はデンソーVSトヨタ車体の西三河
対決になった。
(ともに本社が刈谷、練習場はデンソーは西尾、トヨタ車体は刈谷市一里山)
バスケットボールBリーグも東地区首位のアルバルク東京がトヨタ自動車、
中地区1位のシーホース三河がアイシン精機、
本日最終日のフィギアスケート全日本選手権の男子SP首位の宇野昌磨選手は中京大学
の大学生でトヨタ自動車所属、
トヨタグループは実業団スポーツに多大な貢献をしています。
対決になった。
(ともに本社が刈谷、練習場はデンソーは西尾、トヨタ車体は刈谷市一里山)
バスケットボールBリーグも東地区首位のアルバルク東京がトヨタ自動車、
中地区1位のシーホース三河がアイシン精機、
本日最終日のフィギアスケート全日本選手権の男子SP首位の宇野昌磨選手は中京大学
の大学生でトヨタ自動車所属、
トヨタグループは実業団スポーツに多大な貢献をしています。
391名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2017/12/24(日) 18:21:00.32ID:pdffIoJN 名古屋は知らんけど尾張は織田、三菱でガチ。
392名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 18:55:16.02ID:53GVMXVn >>390
ワイはどれ程スポーツに貢献しようと、次は名古屋人が調子に乗るからトヨタの車は買わんけどな!
ワイはどれ程スポーツに貢献しようと、次は名古屋人が調子に乗るからトヨタの車は買わんけどな!
393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 19:01:45.56ID:W39janex >>388
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今になってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないことが、やりたくても出来ないことが名古屋はやっている。
名古屋や東海地方じゃ当たり前すぎて何も思わないけど、実は恵まれてるわけ。
大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今になってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないことが、やりたくても出来ないことが名古屋はやっている。
名古屋や東海地方じゃ当たり前すぎて何も思わないけど、実は恵まれてるわけ。
394名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 19:06:42.50ID:6LCt+N5k395名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 19:07:38.64ID:6LCt+N5k てか栄は地権が細分化されてててビル建てづらいのになぜ名古屋市は容積率緩和したのか…
396名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/24(日) 19:15:54.25ID:PdggDtcV 丸栄一帯と中日ビルの再開発のためでしょ。
あと栄広場のところも何が起こるか分からないし
あと栄広場のところも何が起こるか分からないし
397名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 19:54:54.22ID:8No9mloK398名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/24(日) 20:03:13.03ID:S+tLbcb7 な小屋グランパスゥゥウウウ------!!!!
シーズンシート購入にぃ、50人集まらないぃぃぃぃいいいいいwwwwwwwww
シーズンシート購入にぃ、50人集まらないぃぃぃぃいいいいいwwwwwwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/24(日) 20:04:36.74ID:s3oVj8qD >>393
大阪・関西で4社(実質)だから
名古屋・中部に1社は少なすぎる。
仮に2社あれば
おそらくどちらかは栄をターミナルにして、金山まで路線を引いてたはず。
(空港へは名鉄から線路を借りるor自社で引く)
パイは変わらないけど、そのぶん
1000億のビルが名駅と栄に1本ずつ建ってたかもね。
大阪・関西で4社(実質)だから
名古屋・中部に1社は少なすぎる。
仮に2社あれば
おそらくどちらかは栄をターミナルにして、金山まで路線を引いてたはず。
(空港へは名鉄から線路を借りるor自社で引く)
パイは変わらないけど、そのぶん
1000億のビルが名駅と栄に1本ずつ建ってたかもね。
400名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/12/24(日) 20:11:05.06ID:zmh5uwDU 合併で名鉄が誕生するまでは、
大きなところだと名岐鉄道・愛知鉄道・伊勢電気鉄道等いくつか私鉄があった
大きなところだと名岐鉄道・愛知鉄道・伊勢電気鉄道等いくつか私鉄があった
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/24(日) 20:13:40.92ID:jluO9I1R 首都圏と関西圏はターミナルがバラバラだからね。
私鉄が数社に分かれてることや、そもそも都市圏規模が大きい(複数の政令市を抱えている、大型の衛星都市が多い)も影響してるけどね。
中京圏は私鉄は名鉄1社+近鉄の一部だけだったのが却って利便性を高めたんだよね。
ターミナルもほぼ名駅一極集中であることが却って利便性を高めてるし。
しかも名駅と栄・金山はそんなに離れてないし。
名鉄しかないのはしょぼいって言う人もいるけど、名鉄しかないのは戦時統合によるものだし、名鉄の総営業キロ数は近鉄・東武に次ぐ3位だからね。
あと、中京圏は約1000万人という人口規模も適正規模と言うか、ちょうど良い位の都市圏規模なのかもしれないね。
世界的に見ても大規模な都市圏ではあるけど、巨大とまでは言えない程度の規模だからね。
パリやシカゴ、ヒューストン、台北、サンフランシスコ・ベイエリアなどと同じ位。
私鉄が数社に分かれてることや、そもそも都市圏規模が大きい(複数の政令市を抱えている、大型の衛星都市が多い)も影響してるけどね。
中京圏は私鉄は名鉄1社+近鉄の一部だけだったのが却って利便性を高めたんだよね。
ターミナルもほぼ名駅一極集中であることが却って利便性を高めてるし。
しかも名駅と栄・金山はそんなに離れてないし。
名鉄しかないのはしょぼいって言う人もいるけど、名鉄しかないのは戦時統合によるものだし、名鉄の総営業キロ数は近鉄・東武に次ぐ3位だからね。
あと、中京圏は約1000万人という人口規模も適正規模と言うか、ちょうど良い位の都市圏規模なのかもしれないね。
世界的に見ても大規模な都市圏ではあるけど、巨大とまでは言えない程度の規模だからね。
パリやシカゴ、ヒューストン、台北、サンフランシスコ・ベイエリアなどと同じ位。
402名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/12/24(日) 20:15:10.15ID:zmh5uwDU 名岐のターミナルは柳橋、愛電のターミナルは神宮前でバラバラだったので
合併して名駅にターミナルを置くようにしたのは正解だったね
合併して名駅にターミナルを置くようにしたのは正解だったね
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/24(日) 20:18:18.32ID:jluO9I1R404名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 20:39:43.53ID:53GVMXVn 名古屋駅は全国的な視点で見ると通過駅でしかない。
地元思考でみたら近距離列車のターミナル駅。
全国レベルのターミナル駅は東京駅と岡山駅と博多駅。
大阪駅は新幹線が通ってないのが惜しい。
地元思考でみたら近距離列車のターミナル駅。
全国レベルのターミナル駅は東京駅と岡山駅と博多駅。
大阪駅は新幹線が通ってないのが惜しい。
405名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/24(日) 20:46:22.53ID:s3oVj8qD 「全国レベルのターミナル駅」は
名古屋か新大阪でしょう。
特に新大阪は大化けするはず。
>東京駅と岡山駅と博多駅、
いずれもリニアは、(当分の間)通らない。
名古屋か新大阪でしょう。
特に新大阪は大化けするはず。
>東京駅と岡山駅と博多駅、
いずれもリニアは、(当分の間)通らない。
406名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 20:50:03.92ID:53GVMXVn >>405
名古屋駅は在来線がクソだからターミナルではない!
名古屋駅は在来線がクソだからターミナルではない!
407名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/12/24(日) 20:55:00.64ID:zmh5uwDU 名古屋駅は、
長野行き特急「しなの」
高山・富山行き特急「ひだ」
金沢行き特急「しらさぎ」
鳥羽行き快速「みえ」
紀伊勝浦行き特急「南紀」
賢島行き近鉄特急
難波行き近鉄特急
が発着する一大ターミナルだよ
長野行き特急「しなの」
高山・富山行き特急「ひだ」
金沢行き特急「しらさぎ」
鳥羽行き快速「みえ」
紀伊勝浦行き特急「南紀」
賢島行き近鉄特急
難波行き近鉄特急
が発着する一大ターミナルだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/24(日) 21:09:58.84ID:zfzprotY 中日ビルの再開発には容積率緩和をしっかり活かしたものになって欲しいがどうなるか
409名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 21:14:35.30ID:lY11+bbb でも、栄の高層化は微妙なんだよな
してほしいような、してほしくないような
名駅は高層特区で、栄は歩いてて街に余裕が感じれる街づくりを目指してほしいような気もする
してほしいような、してほしくないような
名駅は高層特区で、栄は歩いてて街に余裕が感じれる街づくりを目指してほしいような気もする
410名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 21:18:14.13ID:EgU2V3eM 東海道本線と中央本線という日本を代表する二大国土軸の在来線が通ってて、
名鉄と近鉄という二大私鉄のターミナルで、
リニアと新幹線が四方に伸びるって、名古屋駅は唯一無二の圧倒的なターミナルだわ。
ターミナルとしては東京駅も越えてる。東京駅は東北や北関東の玄関口というだけ。
在来線しかな無い大阪駅は問題外だけど。
名鉄と近鉄という二大私鉄のターミナルで、
リニアと新幹線が四方に伸びるって、名古屋駅は唯一無二の圧倒的なターミナルだわ。
ターミナルとしては東京駅も越えてる。東京駅は東北や北関東の玄関口というだけ。
在来線しかな無い大阪駅は問題外だけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/24(日) 21:25:22.94ID:BkuA1kW5 >>405
名古屋と新大阪は今後発展すると思いますね。
名古屋と新大阪は今後発展すると思いますね。
412名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/24(日) 21:47:12.84ID:zfzprotY 中日ビルは大名古屋みたいに旧ビルの面影を残して建て替えれば栄の街にも似合う
413名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/12/24(日) 22:14:38.79ID:evFyySUu >>394
瀬戸線が名駅まで繋がってたとしたら、逆に全ての路線が栄を通過していて駅の外に人が出にくいから栄の衰退が早まってたかも
個人的には地上の駅や高架の駅が拠点を作っていくんじゃないかと思うけど、どうだろ
地下鉄だと出入り口が分散して核がわかりにくい
東京の主要ターミナルも皆、高架や地上の駅だし、名古屋は自家用車&地下鉄文化だったことが栄を衰退させた原因の一つかもしれない。
瀬戸線が名駅まで繋がってたとしたら、逆に全ての路線が栄を通過していて駅の外に人が出にくいから栄の衰退が早まってたかも
個人的には地上の駅や高架の駅が拠点を作っていくんじゃないかと思うけど、どうだろ
地下鉄だと出入り口が分散して核がわかりにくい
東京の主要ターミナルも皆、高架や地上の駅だし、名古屋は自家用車&地下鉄文化だったことが栄を衰退させた原因の一つかもしれない。
414名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/24(日) 22:16:05.48ID:s3oVj8qD リニアの三重県駅は伊賀・上野がベスト。
名古屋、新大阪の中間で(ともに10分)
在来線(近鉄&JR)
高速道路もあり。
セントレア、関空どちらへもまずまずのアクセス。
最有力の首都移転地候補でしょう。
名古屋、新大阪の中間で(ともに10分)
在来線(近鉄&JR)
高速道路もあり。
セントレア、関空どちらへもまずまずのアクセス。
最有力の首都移転地候補でしょう。
415名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/24(日) 22:44:51.34ID:YqOHmQJH >>404
全国の駅のほとんどは通過型なんだが
大阪駅でも武蔵小金井でも通過タイプだよ
ところが東京駅は終着型の駅だから通過できない
そこで降りるしかなくて 何もかもが集中しがち
通過型にかえないといつまでも東京集中は改善しないだろう
全国の駅のほとんどは通過型なんだが
大阪駅でも武蔵小金井でも通過タイプだよ
ところが東京駅は終着型の駅だから通過できない
そこで降りるしかなくて 何もかもが集中しがち
通過型にかえないといつまでも東京集中は改善しないだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/24(日) 22:49:06.71ID:YqOHmQJH 東京駅を名古屋型の通過タイプに変えられるか
どうか
国交省はわかってるみたいだけど 東や私鉄は関心なさそう
どうか
国交省はわかってるみたいだけど 東や私鉄は関心なさそう
417名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 22:53:29.81ID:plLrz1pO >>413
>個人的には地上の駅や高架の駅が拠点を作っていくんじゃないかと思うけど、どうだろ
その通り
東京でも基本的には高架駅、特に山手線駅が拠点を作ってる
ただ、名古屋の場合は名駅に集中しすぎてほかの高架駅が拠点にならない
>個人的には地上の駅や高架の駅が拠点を作っていくんじゃないかと思うけど、どうだろ
その通り
東京でも基本的には高架駅、特に山手線駅が拠点を作ってる
ただ、名古屋の場合は名駅に集中しすぎてほかの高架駅が拠点にならない
418名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 22:59:33.69ID:EgU2V3eM >>416
上野東京ライン
上野東京ライン
419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/24(日) 23:20:00.88ID:9dWY6WBh 名古屋って名前がダサすぎる聞いただけでヌカ味噌の匂いが漂う感じww
420名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/24(日) 23:27:45.07ID:YqOHmQJH421名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/12/24(日) 23:34:49.27ID:ODsWECa3 金山・熱田地区に「名古屋駅」を造れなかったことは取り返しのつかない大失敗
422名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/24(日) 23:47:36.76ID:plLrz1pO >>421
昔は熱田駅が名古屋の中心駅だったんだけど今あんな感じになっちゃったもんね
昔は熱田駅が名古屋の中心駅だったんだけど今あんな感じになっちゃったもんね
423名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/24(日) 23:56:38.06ID:PdggDtcV 金山・熱田地区に「名古屋駅」が出来ていたら、名古屋港〜名古屋駅〜上前津(大須)〜栄〜今池〜星ヶ丘〜藤が丘
とかいう超ドル箱有能路線ができてたかも
とかいう超ドル箱有能路線ができてたかも
424名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/12/25(月) 00:13:04.96ID:wtMfhHom 名古屋城ー碁盤割り城下町ー大須歓楽街ー古渡寺町ー熱田湊 こそが昔からの名古屋の背骨だからな
金山に中心駅及び新幹線、枇杷島と大曽根に副都心ってのが都市の成り立ちからして自然な姿だったはず
金山に中心駅及び新幹線、枇杷島と大曽根に副都心ってのが都市の成り立ちからして自然な姿だったはず
425名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/25(月) 00:22:50.31ID:dBMIiYyT もしそうなってたら逆に今の名駅や伏見の発展は無かったかもしれない。
金山や熱田はポテンシャルは高いので後からでもどうにでも発展できる。
西側が不人気で東側が大人気の名古屋にとって、名駅の存在によって名駅エリアが発展したことで名古屋は全体的にバランスが取れた。
金山総合駅もサブ名古屋駅として共存共栄の関係になれた。
もし金山が名古屋駅としてメインターミナルだったら今の名駅の場所は金山総合駅のような立場になることはなく、ただの寂れた西側不人気エリアになっていただけだね。
金山や熱田はポテンシャルは高いので後からでもどうにでも発展できる。
西側が不人気で東側が大人気の名古屋にとって、名駅の存在によって名駅エリアが発展したことで名古屋は全体的にバランスが取れた。
金山総合駅もサブ名古屋駅として共存共栄の関係になれた。
もし金山が名古屋駅としてメインターミナルだったら今の名駅の場所は金山総合駅のような立場になることはなく、ただの寂れた西側不人気エリアになっていただけだね。
426名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/25(月) 00:24:24.95ID:kqXLfER5 清洲から名古屋へ、栄から名駅へ、街にも栄枯盛衰がある
東京でも、丸ノ内、八重洲、大手町、虎ノ門に超高層や大規模開発が集中しているように、名古屋も超高層は名駅に集中させるべき
栄は、昔ながらの風情を残して、名駅と同じ超高層を建てるべきではない
オフィスの名駅シフトと集積も、今後今以上に進むと考えられるから、超高層は名駅の専売特許にすべきだろう
それによって、むしろ栄の個性が際立つ
名駅と金山は、立ち位置、成り立ちが似てるから、名駅の補完として、今後開発すべきであろう
東京でも、丸ノ内、八重洲、大手町、虎ノ門に超高層や大規模開発が集中しているように、名古屋も超高層は名駅に集中させるべき
栄は、昔ながらの風情を残して、名駅と同じ超高層を建てるべきではない
オフィスの名駅シフトと集積も、今後今以上に進むと考えられるから、超高層は名駅の専売特許にすべきだろう
それによって、むしろ栄の個性が際立つ
名駅と金山は、立ち位置、成り立ちが似てるから、名駅の補完として、今後開発すべきであろう
427名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 00:33:55.15ID:vWy7V9cf >>365 >浜松から名古屋の大学?それって負け組でしょ!
ノーベル物理学賞受賞者が負け組か(笑、笑、笑)
バカだな、お前。ば〜〜〜〜か。
お前ノーベル賞コンプレックスの半島人だろ。半島人(笑)、半島人(笑)、半島人(笑)
やっぱ、大阪はこれだもんなあ(笑)
名古屋は半島人が少なくて良い町だ。
↓
在住外国人のうち在日韓国・朝鮮人割合
大阪府 54.65%、東京都 21.48%、兵庫県 47.49%、愛知県 17.06%、
神奈川県 16.96%、京都府 53.53%、福岡県 29.45%
ノーベル物理学賞受賞者が負け組か(笑、笑、笑)
バカだな、お前。ば〜〜〜〜か。
お前ノーベル賞コンプレックスの半島人だろ。半島人(笑)、半島人(笑)、半島人(笑)
やっぱ、大阪はこれだもんなあ(笑)
名古屋は半島人が少なくて良い町だ。
↓
在住外国人のうち在日韓国・朝鮮人割合
大阪府 54.65%、東京都 21.48%、兵庫県 47.49%、愛知県 17.06%、
神奈川県 16.96%、京都府 53.53%、福岡県 29.45%
428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 00:43:39.49ID:vWy7V9cf 在住外国人のうち在日韓国・朝鮮人割合
大阪府 54.65% ← ぶっちぎりwwwwwwwwwwwww
京都府 53.53%
兵庫県 47.49%
東京都 21.48%
福岡県 29.45%
愛知県 17.06% ← 少なっ!これが関西人(実際は関西の半島人)に嫌われる理由
大阪府 54.65% ← ぶっちぎりwwwwwwwwwwwww
京都府 53.53%
兵庫県 47.49%
東京都 21.48%
福岡県 29.45%
愛知県 17.06% ← 少なっ!これが関西人(実際は関西の半島人)に嫌われる理由
429名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/12/25(月) 05:46:15.84ID:6zMAAGbr 名古屋と規模が変わらない大阪へ
名古屋からわざわざ行くメリットが無い
名古屋からわざわざ行くメリットが無い
430名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/25(月) 06:16:14.21ID:e88gmbwA その通り
行かなくていいから
USJに行くのをやめて、レゴランドにでも行ってやれょw
行かなくていいから
USJに行くのをやめて、レゴランドにでも行ってやれょw
431名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 06:30:19.57ID:1fO++TUb >>429
大阪の町はどこに行っても特徴があり明るくて楽しい。
北からいくと江坂、十三、南方、天六、梅田、北新地、お初天神、太夫融寺、天満、中之島、京橋、西九条、本町
南部になると
心斎橋、堀江、鶴橋、日本橋、千日前、上本町、法善寺、難波、新世界、桃谷、新今宮、飛田新地、天王寺、阿倍野、など
中心部だけでもこれほど特色の有る町があるのは大阪だけだな。
名古屋は名駅、栄、大須で終わりww
細かく見ても町に特徴が無いしな!
大阪は汚い町も有るが、陽気でエキサイティングで楽しい街。
名古屋は、21世紀デビューの綺麗な高層ビルが在るものの、どこに行っても一様に特徴がなく陰湿で詰まらん街。
大阪の町はどこに行っても特徴があり明るくて楽しい。
北からいくと江坂、十三、南方、天六、梅田、北新地、お初天神、太夫融寺、天満、中之島、京橋、西九条、本町
南部になると
心斎橋、堀江、鶴橋、日本橋、千日前、上本町、法善寺、難波、新世界、桃谷、新今宮、飛田新地、天王寺、阿倍野、など
中心部だけでもこれほど特色の有る町があるのは大阪だけだな。
名古屋は名駅、栄、大須で終わりww
細かく見ても町に特徴が無いしな!
大阪は汚い町も有るが、陽気でエキサイティングで楽しい街。
名古屋は、21世紀デビューの綺麗な高層ビルが在るものの、どこに行っても一様に特徴がなく陰湿で詰まらん街。
432名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 06:41:42.81ID:1fO++TUb >>420
昔から総武線・横須賀線と言うのも在るけどな。
あとは、中央線と京葉線が繋げられれば面白いよ。
あとは、絶対不可能だけど東海道新幹線と東北・上越・北陸新幹線の直通運転だな!
JR 東海がリニアで失敗して倒産したら直通運転もありかもね。
昔から総武線・横須賀線と言うのも在るけどな。
あとは、中央線と京葉線が繋げられれば面白いよ。
あとは、絶対不可能だけど東海道新幹線と東北・上越・北陸新幹線の直通運転だな!
JR 東海がリニアで失敗して倒産したら直通運転もありかもね。
433名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/25(月) 06:53:19.79ID:o0jicVAq434名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 06:57:50.42ID:jF2r9BfR ほとんど名駅や栄に集中させるから回遊性がなくなってつまらなくなるんだよ
市内全域を回ってもらえるようにしなきゃ面白い街なんてできない
市内全域を回ってもらえるようにしなきゃ面白い街なんてできない
435名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/12/25(月) 07:05:09.38ID:6zMAAGbr 名古屋には大須が有るし
円頓寺商店街も活気を戻そうと頑張っている
円頓寺商店街も活気を戻そうと頑張っている
436名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/25(月) 07:30:45.83ID:o0jicVAq437名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/25(月) 07:41:58.00ID:o0jicVAq もちろんバリアフリー重視だ
タイタニックに乗ってエリス島にやってくる
東京でも名古屋でもそんな人々でいっぱいだよ
タイタニックに乗ってエリス島にやってくる
東京でも名古屋でもそんな人々でいっぱいだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 08:39:29.37ID:1fO++TUb >>436
東京は拠点が多すぎて通過するのが難しいな。
それでも成田エクスプレスなどは大宮→新宿→品川→東京→成田空港と言う感じの速達性は有る。
あとは、TX の延伸だな。現状つくば→秋葉原だけど、東京駅で京葉線に繋ぐとかね。
山手線内側は地下鉄以外許可しない前提が有るから東京駅経由で品川から湘南・新宿ラインに通すか秋葉原手前から分岐させて神田川の地下を通り飯田橋や四谷辺りから中央線に乗り入れるのも面白い。
東京は拠点が多すぎて通過するのが難しいな。
それでも成田エクスプレスなどは大宮→新宿→品川→東京→成田空港と言う感じの速達性は有る。
あとは、TX の延伸だな。現状つくば→秋葉原だけど、東京駅で京葉線に繋ぐとかね。
山手線内側は地下鉄以外許可しない前提が有るから東京駅経由で品川から湘南・新宿ラインに通すか秋葉原手前から分岐させて神田川の地下を通り飯田橋や四谷辺りから中央線に乗り入れるのも面白い。
439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 08:43:09.19ID:1fO++TUb >>435
大須は夜が詰まらんし、円頓寺商店街は昼間が詰まらん!
大須は夜が詰まらんし、円頓寺商店街は昼間が詰まらん!
440名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/25(月) 09:22:50.71ID:shClTWOY441名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 09:46:40.29ID:vWy7V9cf >>431
半島人って、よくこういう論の立て方をするよな。
日本と韓国を都合の良いように比較して、韓国の方が日本よりすばらしいって。
韓国人しかそう思ってないのに、バカだね。
事実はこれが全て。
↓
在住外国人のうち在日韓国・朝鮮人割合
大阪府 54.65% ← ぶっちぎりwwwwwwwwwwwww
京都府 53.53%
兵庫県 47.49%
東京都 21.48%
福岡県 29.45%
愛知県 17.06% ← 少なっ!これが関西人(実際は関西の半島人)に嫌われる理由
半島人って、よくこういう論の立て方をするよな。
日本と韓国を都合の良いように比較して、韓国の方が日本よりすばらしいって。
韓国人しかそう思ってないのに、バカだね。
事実はこれが全て。
↓
在住外国人のうち在日韓国・朝鮮人割合
大阪府 54.65% ← ぶっちぎりwwwwwwwwwwwww
京都府 53.53%
兵庫県 47.49%
東京都 21.48%
福岡県 29.45%
愛知県 17.06% ← 少なっ!これが関西人(実際は関西の半島人)に嫌われる理由
442名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 09:47:34.53ID:vWy7V9cf >>439
大阪は半島人が多いから
騒がしいだけの町。
大阪は半島人が多いから
騒がしいだけの町。
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/12/25(月) 10:14:46.17ID:Xx+doLUV >>425
たしかにそうだね
たしかにそうだね
444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/25(月) 10:15:41.20ID:fqBAcL2Y 大阪の話はスレ違いでしょうに。
と言うか、大阪の話してる名古屋アンチの奴って関西人じゃないだろ。
多分、地方(東北・北関東・中国・四国・九州辺り)出身の上京者。
福岡人の可能性もある。
と言うか、大阪の話してる名古屋アンチの奴って関西人じゃないだろ。
多分、地方(東北・北関東・中国・四国・九州辺り)出身の上京者。
福岡人の可能性もある。
445名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 11:02:28.08ID:6Xfn4egO 【愛知】トヨタの新型クラウンさん今度はアウディをモロにパクるwwwwwwwwwwww
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/71ffe756d346648fb951cf99f93e2aca.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/b5f08e4768ad909bb3251316c5b47788.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/1d7a2cedacad9e4d7de16d0798231719.jpg
1955年に初代が登場して以降、日本のモータリゼーションの発展と共に進化・熟成を重ねてきたクラウン。
フロントマスクは大胆なデザインで話題となった現行モデルのイメージを受け継ぐものの、よりスマートなデザインへと進化。
https://www.goo-net.com/ipn/magazine/103229.html
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cfc6-IXUn) 2017/12/25(月) 09:50:44.61 ID:ImxNdmnG0XMAS
デザインがドイツのパクリ
トヨタに倫理観ないの
80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止WW ff6e-t/n9) sage 2017/12/25(月) 10:07:29.75 ID:fFVxCCLE0XMAS
どっかで見た意匠の集合体だな
さすがトヨタ、パクり天国ランド
133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sac7-fc7a) 2017/12/25(月) 10:22:53.74 ID:JzsC+l2taXMAS
ドイツのパクリww
所詮トヨタ、アジア猿のパクリって感じ
159 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止WW a385-bgtl) sage 2017/12/25(月) 10:37:35.09 ID:HEyyYW5D0XMAS
今度はアウディのフロントグリルをまんまパクリかよ
ゴキブリトヨタらしい発想力だなw
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/71ffe756d346648fb951cf99f93e2aca.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/b5f08e4768ad909bb3251316c5b47788.jpg
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/103229/1d7a2cedacad9e4d7de16d0798231719.jpg
1955年に初代が登場して以降、日本のモータリゼーションの発展と共に進化・熟成を重ねてきたクラウン。
フロントマスクは大胆なデザインで話題となった現行モデルのイメージを受け継ぐものの、よりスマートなデザインへと進化。
https://www.goo-net.com/ipn/magazine/103229.html
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W cfc6-IXUn) 2017/12/25(月) 09:50:44.61 ID:ImxNdmnG0XMAS
デザインがドイツのパクリ
トヨタに倫理観ないの
80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止WW ff6e-t/n9) sage 2017/12/25(月) 10:07:29.75 ID:fFVxCCLE0XMAS
どっかで見た意匠の集合体だな
さすがトヨタ、パクり天国ランド
133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sac7-fc7a) 2017/12/25(月) 10:22:53.74 ID:JzsC+l2taXMAS
ドイツのパクリww
所詮トヨタ、アジア猿のパクリって感じ
159 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止WW a385-bgtl) sage 2017/12/25(月) 10:37:35.09 ID:HEyyYW5D0XMAS
今度はアウディのフロントグリルをまんまパクリかよ
ゴキブリトヨタらしい発想力だなw
446名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 12:03:44.50ID:6WDJDyaZ 鮮人が何か言ってらw
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/25(月) 12:04:25.26ID:+bcGCv7i パクリのわけがない。
448名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/25(月) 12:14:05.56ID:0USSL3DJ 今言われてることだけど、海外、特に欧米の観光客や識者は、日本の昭和の街に惹かれるみたい
具体的には、商店街
なぜ昭和の建築物を潰して、どんどん新しい箱物を作るのか、欧米人は不思議がる
これでは、シンガポールと変わりゃしない、とね
オークラも大変話題になったことが、記憶に新しい
丸栄はどうなんだろう、建築史に明るくないので何とも言えないが、新しく建て替えるばかりが能ではない
栄は、昭和以前から発展した街だから、その辺りも踏まえて、超高層化は是が非でも避け、街の記憶を保存して欲しいと願うばかり
具体的には、商店街
なぜ昭和の建築物を潰して、どんどん新しい箱物を作るのか、欧米人は不思議がる
これでは、シンガポールと変わりゃしない、とね
オークラも大変話題になったことが、記憶に新しい
丸栄はどうなんだろう、建築史に明るくないので何とも言えないが、新しく建て替えるばかりが能ではない
栄は、昭和以前から発展した街だから、その辺りも踏まえて、超高層化は是が非でも避け、街の記憶を保存して欲しいと願うばかり
449名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/25(月) 12:15:17.55ID:m8QeBWly 大坂土人、発狂www
450名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/25(月) 12:18:01.94ID:2T/d2jdb 名古屋アンチの奴って名古屋アンチをするばあ、関西上げ
451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 12:26:12.64ID:djtIKvud 伝統ある町名を棄てて「栄〇丁目」等と改悪することを望んだ地元民
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/25(月) 12:27:12.39ID:2T/d2jdb 名古屋アンチの奴って、首都圏上げや関西上げ、福岡上げをせざるを得ないんだよね、名古屋叩きをするには。
同様に、大阪アンチの奴も、首都圏上げや名古屋上げ(福岡上げも?)をせざるを得ないんだよね、大阪叩きをするには。
従って、名古屋アンチの奴は首都圏か関西
か福岡の人間、大阪アンチの奴も首都圏か中京圏か福岡の人間に見えてしまうんだよね。
実際はその通りの場合もあるし、違う場合もある。
同様に、大阪アンチの奴も、首都圏上げや名古屋上げ(福岡上げも?)をせざるを得ないんだよね、大阪叩きをするには。
従って、名古屋アンチの奴は首都圏か関西
か福岡の人間、大阪アンチの奴も首都圏か中京圏か福岡の人間に見えてしまうんだよね。
実際はその通りの場合もあるし、違う場合もある。
453名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/25(月) 12:41:54.44ID:ASzBjaev 結局、トヨタがEVの舵取りをやることになりそうだ
またもやメインストリームになるのは必至
またもやメインストリームになるのは必至
454名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/25(月) 13:10:22.42ID:0kXa47gV455名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 13:27:10.29ID:jF2r9BfR >>454
そう思ってるのはお前だけ
そう思ってるのはお前だけ
456名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/25(月) 13:40:59.03ID:0kXa47gV どあほ
トヨタの存在を名古屋の企業はみんな苦々しく思ってるわ
トヨタなんて三河の圧力団体みたいなもんだ
トヨタがあるから何やっても許されると思ってるようだがな
自動車の次はデンソーやらがロボットも作る すでにアイボはソニーの幸田工場で作られてる
名古屋発のロケットベンチャーも碧南に移転した 登記は名古屋本社だが
過去の繰り返しだ
ここまでされて黙ってるとかありえない
名古屋大学は名古屋にある 名古屋工業も 名古屋に作るべきなんだ本来は
全部奪われてる
トヨタがあるかぎり名古屋にそんなの生まれない ロボットまで三河になるだろう
はっきり言って邪魔な存在
脅威なだけの存在
最終的に名古屋まで徳川で奪おうとするだろう
それだけは阻止しないと
トヨタの存在を名古屋の企業はみんな苦々しく思ってるわ
トヨタなんて三河の圧力団体みたいなもんだ
トヨタがあるから何やっても許されると思ってるようだがな
自動車の次はデンソーやらがロボットも作る すでにアイボはソニーの幸田工場で作られてる
名古屋発のロケットベンチャーも碧南に移転した 登記は名古屋本社だが
過去の繰り返しだ
ここまでされて黙ってるとかありえない
名古屋大学は名古屋にある 名古屋工業も 名古屋に作るべきなんだ本来は
全部奪われてる
トヨタがあるかぎり名古屋にそんなの生まれない ロボットまで三河になるだろう
はっきり言って邪魔な存在
脅威なだけの存在
最終的に名古屋まで徳川で奪おうとするだろう
それだけは阻止しないと
457名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/25(月) 13:45:59.08ID:nMBR/C4t いまだに尾張と三河を分けて対立してるなんて考えてるとか100年遅れとる
どっちも同じ愛知県だ
どっちも同じ愛知県だ
458名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/25(月) 13:58:49.66ID:jF2r9BfR459名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/25(月) 14:09:17.86ID:0kXa47gV 危機感ないのはお前だけだ
具体的にはブラザー
声に出さないがみんな同じで苦々しく思い危機感ある
自動車の次はロボットまで三河に握られて危機感ないのか
頭おかしいなおまえは
具体的にはブラザー
声に出さないがみんな同じで苦々しく思い危機感ある
自動車の次はロボットまで三河に握られて危機感ないのか
頭おかしいなおまえは
460名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/25(月) 14:10:40.80ID:u00CyOoO 法務省 出入国管理統計表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数
2017年 11月
新千歳 113,594人 ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田 307,130 ↑18.4% (+47,769)
成田 629,923 ↑18.6% (+98,975)
中部 103,846 ↑19.2% (+16,695)
関西 631,766 ↑30.5%(+147,504)
福岡 195,861 ↑32.3% (+47,853)
那覇 116,871 ↑30.2% (+27,078)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数
2017年 11月
新千歳 113,594人 ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田 307,130 ↑18.4% (+47,769)
成田 629,923 ↑18.6% (+98,975)
中部 103,846 ↑19.2% (+16,695)
関西 631,766 ↑30.5%(+147,504)
福岡 195,861 ↑32.3% (+47,853)
那覇 116,871 ↑30.2% (+27,078)
461名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/25(月) 14:15:20.35ID:0kXa47gV 名古屋商工会議所
はじめてトヨタから役員抜けて
代わりにトヨタではなく子会社のアイシンから入る
この記事見なかったか?
山本亜土会長「トヨタがいないと海外の情勢はわからないから 仕方ない」
これが苦々しいってことだ
トヨタに首根っこつかまれていやがらせまでされる
トヨタの揺さぶり圧力だよいつもの
こんな状態を不健全でおかしい 苦々しいってんだよ
はじめてトヨタから役員抜けて
代わりにトヨタではなく子会社のアイシンから入る
この記事見なかったか?
山本亜土会長「トヨタがいないと海外の情勢はわからないから 仕方ない」
これが苦々しいってことだ
トヨタに首根っこつかまれていやがらせまでされる
トヨタの揺さぶり圧力だよいつもの
こんな状態を不健全でおかしい 苦々しいってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 石破「タリバン、よろしくない」と苦言 [974680522]
- 愛国者「これ、高市総理が1ヶ月でやったことリスト。スピード感すげぇ!石破なら10年かかってた!」8.9万いいね [856698234]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 高市早苗さんのX投稿。さすがに気持ち悪すぎてドン引きされてしまう… [271912485]
- 【悲報】中国人が消滅した「築地」の現在のもようがこちら…😨 [562983582]
