エアバス・ボンバルディア連合に入るウルトラH難度の荒技はありか?
Cシリーズはともかく、メインのERJ系の市場競争力が落ちてきてる。
最大のライバル、エンブラエルE2シリーズには対抗できないとなると、
新型機の開発または大幅な改良が必要だが、Cシリーズに継続して
リソースを割かないといけないから、それも難しい。

それなら、その『穴』にMRJをはめ込んで、E2に対抗する、という筋書き。
しかし、787では最大のパートナーであるボーイングを敵に回すことになる。
長期的には737後継機へのメインパートナーとしての参加の可能性も低くなる。
まあ、現状でもそこまで高くないから、そんなマイナスにはならないか?

恥を捨てて、形振り構わず、エアバス・ボンバルディア詣でができるか。