MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part42
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/develop/1512556850
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/20(水) 11:41:16.84ID:KMiwAPY4166名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 23:05:42.77ID:DMZAHLkx 地元連合を破れたのはでかいね
これでこの展示場も期待できそうだ
これでこの展示場も期待できそうだ
167名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 23:10:35.03ID:cliuoIU6168名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/21(木) 23:17:37.81ID:I8ihEBpI 東京は国会があるだろ
一般会計と特別会計あわせて200兆あるから
これが東京の原動力だよ
一般会計と特別会計あわせて200兆あるから
これが東京の原動力だよ
169名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/21(木) 23:39:25.28ID:cliuoIU6 【日本経済新聞】観たい住みたい名古屋に【電子版】
(本社シンポ「リニアへの10年 変わるナゴヤ、魅力新発見」)
〈三輪社長発言を抜粋〉
丸栄の再開発も時間が少しかかる。リニア開通には間に合わないかもしれないが、
辛抱強く進めたい。
>想定の範囲内だ!じっくりやりたまえ!(なげやり)
(本社シンポ「リニアへの10年 変わるナゴヤ、魅力新発見」)
〈三輪社長発言を抜粋〉
丸栄の再開発も時間が少しかかる。リニア開通には間に合わないかもしれないが、
辛抱強く進めたい。
>想定の範囲内だ!じっくりやりたまえ!(なげやり)
170名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/22(金) 00:00:56.50ID:ZazNV1F2171名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/22(金) 00:29:27.88ID:0UxWS1VT どう見ても栄は国内・外からの「動線」から外れてるんだよなぁ…
そもそも、「名古屋駅」の場所が残念。
お城の北、名城公園あたりにあれば、
それこそ大阪みたいに
名古屋駅ー栄ー金山ーセントレアが直通だったし、
当然環状線もあっただろうね。
おまけに名古屋城も目の前だった。
そもそも、「名古屋駅」の場所が残念。
お城の北、名城公園あたりにあれば、
それこそ大阪みたいに
名古屋駅ー栄ー金山ーセントレアが直通だったし、
当然環状線もあっただろうね。
おまけに名古屋城も目の前だった。
172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/22(金) 00:40:44.75ID:RcwO/0Q2 >>167
技術革新が進んだ世界で、古い文明に執着すれば社会的地位を失うだけだと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23745340R21C17A1EE8000/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100700155
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23307930Z01C17A1EE9000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22847550Y7A021C1EA3000/
https://jp.reuters.com/article/fsa-regional-bank-idJPKBN1CU08Y
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24254400U7A201C1TJ1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H2V_R20C17A8000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16ID8_W7A610C1EA6000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO16902070W7A520C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HS9_Z10C17A9000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HHM_Y7A410C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18197400Y7A620C1MM8000/
https://forbesjapan.com/articles/detail/18284
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/01/separation-of-ito-yokado_n_8443912.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO98171110Y6A300C1000000/
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160329/bsd1603290500010-n1.htm
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO99421390Y6A400C1EA2000/
技術革新が進んだ世界で、古い文明に執着すれば社会的地位を失うだけだと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23745340R21C17A1EE8000/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100700155
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23307930Z01C17A1EE9000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22847550Y7A021C1EA3000/
https://jp.reuters.com/article/fsa-regional-bank-idJPKBN1CU08Y
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24254400U7A201C1TJ1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H2V_R20C17A8000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16ID8_W7A610C1EA6000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO16902070W7A520C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HS9_Z10C17A9000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HHM_Y7A410C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18197400Y7A620C1MM8000/
https://forbesjapan.com/articles/detail/18284
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/01/separation-of-ito-yokado_n_8443912.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO98171110Y6A300C1000000/
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160329/bsd1603290500010-n1.htm
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO99421390Y6A400C1EA2000/
173名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 01:03:19.67ID:f8Y174si174名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/22(金) 01:06:10.88ID:2k+9XTao >>171
名古屋市としては外れた場所だから、街として栄ほど発展しなかったんだけど、内外から人の往来が劇的に増えて来た昨今、今では外れの栄では中心として機能しなくなってるんだよね
個人的には、興和の再開発も、大成功とはいかない懸念を感じる
そう捉えると、ムサシがいかに責任が大きいか、あの場所だけに将来まで引きずる問題だよ
名古屋市としては外れた場所だから、街として栄ほど発展しなかったんだけど、内外から人の往来が劇的に増えて来た昨今、今では外れの栄では中心として機能しなくなってるんだよね
個人的には、興和の再開発も、大成功とはいかない懸念を感じる
そう捉えると、ムサシがいかに責任が大きいか、あの場所だけに将来まで引きずる問題だよ
175名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 01:14:39.58ID:f8Y174si176名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/22(金) 01:43:04.37ID:oZ2szk1L 名古屋駅前の容積率緩和へ リニア視野、東京駅並みに
https://www.asahi.com/articles/ASKDM4WBKKDMOIPE01M.html
名古屋駅前や栄地区の容積率をすべて1300%に緩和
https://www.asahi.com/articles/ASKDM4WBKKDMOIPE01M.html
名古屋駅前や栄地区の容積率をすべて1300%に緩和
177名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/22(金) 01:44:57.22ID:oZ2szk1L178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/22(金) 01:51:47.47ID:oZ2szk1L >>171
都市開発の早い段階で、
JR東海の環状線をしないに造らなかったのが失敗だった
いまからでも出来ることは名鉄瀬戸線の名駅延伸とか
個人的にはやはり愛知県や名古屋市の官公庁をすべて駅西に持ってくること
駅西を超高層オフィス街にしてしまう
市役所は戦国テーマパークや博物館美術館、栄は商業ビルやマンションというように
都市開発の早い段階で、
JR東海の環状線をしないに造らなかったのが失敗だった
いまからでも出来ることは名鉄瀬戸線の名駅延伸とか
個人的にはやはり愛知県や名古屋市の官公庁をすべて駅西に持ってくること
駅西を超高層オフィス街にしてしまう
市役所は戦国テーマパークや博物館美術館、栄は商業ビルやマンションというように
179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/12/22(金) 01:57:24.62ID:RcwO/0Q2 >>173
古い文明と21世紀の文明を載せておきます。
http://www.jpa.gr.jp/p-world/p_history/p_history_02.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H16_X10C17A4EE9000/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112000383/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HEH_Q5A220C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO13530130R00C17A3000000/
http://www.toushin-1.jp/articles/-/4823
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16H81_W7A510C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22983080R01C17A1EE9000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HJW_S7A300C1TJC000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HTA_W7A900C1TJ1000/
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121810234/?rt=nocnt
http://jp.autoblog.com/2016/10/11/germany-ban-internal-combustion-engine-2030/
http://jp.techcrunch.com/2017/09/12/20170911mercedes-benz-will-electrify-its-entire-car-lineup-by-2022/
古い文明と21世紀の文明を載せておきます。
http://www.jpa.gr.jp/p-world/p_history/p_history_02.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H16_X10C17A4EE9000/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112000383/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HEH_Q5A220C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO13530130R00C17A3000000/
http://www.toushin-1.jp/articles/-/4823
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16H81_W7A510C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22983080R01C17A1EE9000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HJW_S7A300C1TJC000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HTA_W7A900C1TJ1000/
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121810234/?rt=nocnt
http://jp.autoblog.com/2016/10/11/germany-ban-internal-combustion-engine-2030/
http://jp.techcrunch.com/2017/09/12/20170911mercedes-benz-will-electrify-its-entire-car-lineup-by-2022/
180名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 03:35:20.21ID:sdaKUACs >>165
だいたい、高々2万uの新第一展示場の建設費が300億以上掛かる見込みらしいね
なんで6万uの愛知県展示場と同じくらい掛かるんだ?
どんな金満設計だよ
出店費用をボラないと、費用回収できないよ こんなんじゃ
だいたい、高々2万uの新第一展示場の建設費が300億以上掛かる見込みらしいね
なんで6万uの愛知県展示場と同じくらい掛かるんだ?
どんな金満設計だよ
出店費用をボラないと、費用回収できないよ こんなんじゃ
181名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 05:22:27.70ID:NM6jV1X0 新第一展示場はコンサート対応
可動席とかもあるんじゃないかな
可動席とかもあるんじゃないかな
182名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 06:55:27.85ID:3D2JDq/Z183名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 07:07:15.96ID:mPA5cbOF 名鉄ビルは大丈夫なのかな
知立駅でさえぜんぜん完成しないだけど
まるで大正か戦前の駅だったのをようやく着手したんだが
何年かかってだよね
市内環状線はいちおう城北線がそのつもり
ここでは叩かれまくりだけどW
知立駅でさえぜんぜん完成しないだけど
まるで大正か戦前の駅だったのをようやく着手したんだが
何年かかってだよね
市内環状線はいちおう城北線がそのつもり
ここでは叩かれまくりだけどW
184名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/22(金) 07:16:18.00ID:V6Dkb79b 城北線!
今朝も自称、日本第3の都市ぉガラガラヂーゼルがぁ単行で走りますょ!
黒煙をモクモク吐きながらぁ、爽やかに走りますぅ〜
な小屋の日常風景です
今朝も自称、日本第3の都市ぉガラガラヂーゼルがぁ単行で走りますょ!
黒煙をモクモク吐きながらぁ、爽やかに走りますぅ〜
な小屋の日常風景です
185名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/22(金) 07:21:39.66ID:LOyi3kmG >>183
城北線なんか勝川で線路繋がってないし、電化すらされてないから論外だよ。名古屋には名城線と言う立派な環状線がある。地下鉄で環状線がある事はすごい事だよ、
城北線なんか勝川で線路繋がってないし、電化すらされてないから論外だよ。名古屋には名城線と言う立派な環状線がある。地下鉄で環状線がある事はすごい事だよ、
186名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 07:32:03.97ID:elAV1NDW187名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 07:34:03.78ID:X8YB6VuG >>185
勝川駅が大規模工事で高架駅としてリニューアルしたときに、城北線の対面乗り換えするスペースが作ってあるぞ。
Googleマップで見るとよくわかるよ。
あと城北線の高架にはちゃんと電化するための電柱スペースが備わってる。
城北線は全線伏線だしね。
設備のポテンシャルは凄く高く、化けることができる。
勝川駅が大規模工事で高架駅としてリニューアルしたときに、城北線の対面乗り換えするスペースが作ってあるぞ。
Googleマップで見るとよくわかるよ。
あと城北線の高架にはちゃんと電化するための電柱スペースが備わってる。
城北線は全線伏線だしね。
設備のポテンシャルは凄く高く、化けることができる。
188名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 07:38:10.71ID:mPA5cbOF あれは環状線のつもりで作ってたんじゃないの?か
東側は愛環からはじまり
城北線からあおなみ線で南下して
かなり市内をカバーしているし
あとは南部線があれば1周できそうじゃないか
東側は愛環からはじまり
城北線からあおなみ線で南下して
かなり市内をカバーしているし
あとは南部線があれば1周できそうじゃないか
189名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 07:52:41.89ID:mPA5cbOF 近鉄が名古屋駅どまりなのがネックで
三重から瀬戸方面がえらくめんどう
だから名古屋駅の1点集中だからなあ
高速道路になってしまうわな
三重から瀬戸方面がえらくめんどう
だから名古屋駅の1点集中だからなあ
高速道路になってしまうわな
190名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/22(金) 07:53:06.03ID:0OiFWNqv191名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 08:03:17.16ID:mPA5cbOF でもなあ よく考えると
南部線をつくったところで
やはり城北線とおなじ運命になりそうだから
あまりおすすめしません
南部線をつくったところで
やはり城北線とおなじ運命になりそうだから
あまりおすすめしません
192名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/12/22(金) 08:06:07.11ID:KPmp8hgA >>190
それはお前やん♪
それはお前やん♪
193名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 08:09:10.04ID:EQZJNtRy いちいちケチ付けてネガりたいバカ何なんだ 巣に帰れよゴミ
194名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 08:15:09.73ID:EQZJNtRy 大阪スレが死んでるから寂しくてこっち来てんのかw
あっ大阪叩くとまた(東京都)のアホが発狂する 怖い怖いw
あっ大阪叩くとまた(東京都)のアホが発狂する 怖い怖いw
195名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 08:22:46.89ID:elAV1NDW >>188
あれは貨物線主体の予定で作った
あれは貨物線主体の予定で作った
196名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/22(金) 08:24:13.98ID:0OiFWNqv197名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 08:26:04.62ID:elAV1NDW 正直城北線が電化されてもあまり旨味が出るとは思えないんだよなぁ
愛環を直通させる方が需要が出ると思う
愛環を直通させる方が需要が出ると思う
198名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/22(金) 08:30:47.97ID:4FVhSTTU >>194
大阪叩きはスレ違い。
ここは「名古屋について語るスレ」。
他地域を叩くスレではありませんよ。
スレタイよく見ましょうね。
ここでは中京圏の話題だけするべき。
と言うか、名古屋スレ荒らしてる連中(空君やチベットキチガイ君)が本当に関西人叉は大阪人かどうかなんて分からない。
彼らは大阪人を装ってるだけかも。
正体は福岡人だったりして。
チベットキチガイ君は福岡人という説もありますね。
空君も関西持ち上げてるように見えて、福岡も異様に持ち上げてるから、福岡人か九州人の可能性は十分あります(その可能性の方が高い)。
大阪叩きはスレ違い。
ここは「名古屋について語るスレ」。
他地域を叩くスレではありませんよ。
スレタイよく見ましょうね。
ここでは中京圏の話題だけするべき。
と言うか、名古屋スレ荒らしてる連中(空君やチベットキチガイ君)が本当に関西人叉は大阪人かどうかなんて分からない。
彼らは大阪人を装ってるだけかも。
正体は福岡人だったりして。
チベットキチガイ君は福岡人という説もありますね。
空君も関西持ち上げてるように見えて、福岡も異様に持ち上げてるから、福岡人か九州人の可能性は十分あります(その可能性の方が高い)。
199名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/22(金) 08:37:08.87ID:4FVhSTTU 194の茸って明らかにチベットキチガイ君だよね。
別人装ってるみたいだけど文体がそっくり。
別人装ってるみたいだけど文体がそっくり。
200名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/22(金) 08:37:12.95ID:0OiFWNqv チベットキチガイは幼少期に田舎から名古屋に
引っ越してきて友達が一人もできなかった
のを根に持ってジジイになった今でも5ちゃんに
粘着して仕返ししてるらしい。
空は上京カッペのクセに東京人ぶる痛い奴
ビンボーでネットが引けないらしいから。
引っ越してきて友達が一人もできなかった
のを根に持ってジジイになった今でも5ちゃんに
粘着して仕返ししてるらしい。
空は上京カッペのクセに東京人ぶる痛い奴
ビンボーでネットが引けないらしいから。
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/22(金) 08:46:20.07ID:4FVhSTTU 空君は関西と福岡を必死に持ち上げてるけど、特に福岡を猛プッシュしてるからね。
どちらかと言うと福岡上げが重点。
関西上げはおまけみたいな感じだね。
最近は沖縄も持ち上げてるし。
どちらかと言うと福岡上げが重点。
関西上げはおまけみたいな感じだね。
最近は沖縄も持ち上げてるし。
202名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 11:46:37.41ID:Ns/mYbA+203名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 11:48:41.87ID:Ns/mYbA+204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 12:06:50.52ID:elAV1NDW 国鉄岡多線だね
結局高蔵寺までで放棄されて今に至る
城北線も途中放棄
南方貨物線も途中放棄
これが全部完成してたらまた変わってたかもね
結局高蔵寺までで放棄されて今に至る
城北線も途中放棄
南方貨物線も途中放棄
これが全部完成してたらまた変わってたかもね
205名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/22(金) 12:10:47.22ID:aUBHG+W8 な小屋!
周りの鉄道がぁ、未成線だらけのぉ田舎町!
仕方ないょ
だって、な小屋だもの
周りの鉄道がぁ、未成線だらけのぉ田舎町!
仕方ないょ
だって、な小屋だもの
206名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 12:16:41.73ID:X8YB6VuG 多治見と岡崎なんか繋いでも意味無い。
高蔵寺になって良かった。
むしろ志多見や神領を通って勝川に接続すれば良かったな。
高蔵寺になって良かった。
むしろ志多見や神領を通って勝川に接続すれば良かったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 12:21:11.24ID:mPA5cbOF 南方貨物線て高架までつくっていたのに
レールも敷かずに撤去してしまったあれか
うーん 城北線にもなれないのか
レールも敷かずに撤去してしまったあれか
うーん 城北線にもなれないのか
208名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 12:26:10.26ID:mPA5cbOF ただし名古屋は高速道路は充実しているからな
城北線→環2号
南方線→伊勢湾岸
になってるから
バスや自動車のひとには便利なもんだろう
城北線→環2号
南方線→伊勢湾岸
になってるから
バスや自動車のひとには便利なもんだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 12:29:23.43ID:mPA5cbOF だから 豊田や刈羽から三重大阪へは
ずっとまえから名古屋とばしだよ
ずっとまえから名古屋とばしだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 12:33:19.27ID:Ns/mYbA+ >>208
それが井の中の蛙君発言だと気づいたら?
君が言うほど充実なんてしてないよ
道路自体も東京や大阪みたいに金掛かった
スゲーと思わせるようなな構造物が遙かに少ないし
とにかくこの地方への投資の少なさとかを実感するよ
本当東京や大阪の道路網をもう少し知った方がいいよ マジでさ
それが井の中の蛙君発言だと気づいたら?
君が言うほど充実なんてしてないよ
道路自体も東京や大阪みたいに金掛かった
スゲーと思わせるようなな構造物が遙かに少ないし
とにかくこの地方への投資の少なさとかを実感するよ
本当東京や大阪の道路網をもう少し知った方がいいよ マジでさ
211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 12:35:58.95ID:rMkLmUe+ 名古屋の周辺は高速道路網が発達してて、名古屋を通過しやすく設計されている。
212名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 12:38:23.75ID:aoiZNn/5 >>205
大坂土人、ウゼェよ!
大坂土人、ウゼェよ!
213名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 12:39:54.07ID:X8YB6VuG 東海道本線と中央本線という二大国土軸が通ってて、
名鉄と近鉄という二大私鉄のターミナルで、
リニアと新幹線が四方に伸びるって、名古屋駅は唯一無二の圧倒的なターミナルだよね。
東京駅も越えてる。
大阪駅は問題外だけど。
名鉄と近鉄という二大私鉄のターミナルで、
リニアと新幹線が四方に伸びるって、名古屋駅は唯一無二の圧倒的なターミナルだよね。
東京駅も越えてる。
大阪駅は問題外だけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 12:42:58.80ID:mPA5cbOF >>211
それは東京や大阪でもおなじ
都心部を通過しやすい設定になっているね
ところが東京の鉄道網は都心通過しにくいだよ
新幹線でさえ乗り換えないといけない
東京人はこの不便さを自覚してないようだけど
それは東京や大阪でもおなじ
都心部を通過しやすい設定になっているね
ところが東京の鉄道網は都心通過しにくいだよ
新幹線でさえ乗り換えないといけない
東京人はこの不便さを自覚してないようだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 12:44:35.43ID:Ns/mYbA+216名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 12:50:10.37ID:mPA5cbOF >>215
東京の鉄道網の不便さに気がついていない
東京の鉄道網の不便さに気がついていない
217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 13:03:40.52ID:Ns/mYbA+ >>216
馬鹿?
馬鹿?
218名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 13:11:23.97ID:f/VQHtOJ219名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 13:24:32.09ID:RTZRmzep 名古屋圏には複々線という概念がない
220名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 13:31:42.98ID:mPA5cbOF 上野東京ラインができてからだいぶん改善されたから
もっとスピードあげてほいしね
湘南ライナーは 名鉄急行を真似したな
もっとスピードあげてほいしね
湘南ライナーは 名鉄急行を真似したな
221名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 14:09:36.88ID:elAV1NDW >>219
一応複々線はあるんだがな
一応複々線はあるんだがな
222名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 14:10:52.74ID:elAV1NDW やっぱ時代は鉄道だな
高速を走る市バスは赤字みたいだし時間一本しか来ないとこなんてザラだろ
東部線はよ
高速を走る市バスは赤字みたいだし時間一本しか来ないとこなんてザラだろ
東部線はよ
223名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/22(金) 14:42:00.35ID:ZazNV1F2 名古屋-ささしまライブ-大須観音-矢場町-・・・
みたいな?
星ヶ丘までなんとか繋げれば利用者も結構いそう。
沿線民だけじゃなくて、名城線・鶴舞線→名駅も取り込めるし
みたいな?
星ヶ丘までなんとか繋げれば利用者も結構いそう。
沿線民だけじゃなくて、名城線・鶴舞線→名駅も取り込めるし
224名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 14:59:40.61ID:elAV1NDW225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/22(金) 15:12:10.67ID:U/sm07C6 中京圏は一部公共交通機関の24時間化を実施してもいいかも。
226名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/22(金) 15:17:43.02ID:ZazNV1F2 >>224
名駅に接続しつつ、ささしまで関西・あおなみ線と直通させればいいかな。名駅、ささしま間だけ本数が少なくなっちゃうけど、そこは上手く調節すればおけ
名駅に接続しつつ、ささしまで関西・あおなみ線と直通させればいいかな。名駅、ささしま間だけ本数が少なくなっちゃうけど、そこは上手く調節すればおけ
227名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 15:18:10.88ID:2M1u/tqE 車社会だった名古屋圏も、人の流れが確実に鉄道へシフトしている昨今、リニアと空港アクセスを見据えて、名古屋駅周辺にとことん注力すべき
興和の再開発も、相応大規模を考えているとするなら、確実にやめた方が良い、間違いなく閑古鳥が鳴く
もしかすると、安藤証券も、証券業界だけあって、今後の名古屋経済の状況から栄の限界を感じてるのかも
興和の再開発も、相応大規模を考えているとするなら、確実にやめた方が良い、間違いなく閑古鳥が鳴く
もしかすると、安藤証券も、証券業界だけあって、今後の名古屋経済の状況から栄の限界を感じてるのかも
228名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 15:18:41.74ID:rMkLmUe+229名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 15:20:41.93ID:2M1u/tqE 近年東京でも、東京駅を中心として、丸ノ内、八重洲、大手町、虎ノ門と開発されてる
230名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 15:37:23.63ID:elAV1NDW >>226
関西線からあおなみ線はたしか線路一本敷くだけで方向別複々線にできるから問題ないって鉄道板に書いてあったよ
関西線からあおなみ線はたしか線路一本敷くだけで方向別複々線にできるから問題ないって鉄道板に書いてあったよ
231名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/22(金) 16:35:02.66ID:LOyi3kmG >>227
名古屋駅のさらなる発展を目指すのは大いに賛成だけど、栄を捨てるような事はあり得ない、福岡レベルの都市でも博多と天神の二つの拠点があるのだから。名古屋レベルの都市なら金山、千種、大曽根といった所を育てて、3つ目4つ目の拠点を造っていくべき。
名古屋駅のさらなる発展を目指すのは大いに賛成だけど、栄を捨てるような事はあり得ない、福岡レベルの都市でも博多と天神の二つの拠点があるのだから。名古屋レベルの都市なら金山、千種、大曽根といった所を育てて、3つ目4つ目の拠点を造っていくべき。
232名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/22(金) 16:53:39.92ID:hqXzPIAn 大曾根は無理だな。
金山は再開発が進むだろう。
千種は今池とセットなら可能性はある
150m級が一本でも建てば副都心ぽくはなるかな。
金山は再開発が進むだろう。
千種は今池とセットなら可能性はある
150m級が一本でも建てば副都心ぽくはなるかな。
233名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 17:04:24.32ID:elAV1NDW 一本じゃダメ
群にしないと迫力は出ない
群にしないと迫力は出ない
234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 17:09:18.37ID:elAV1NDW あと千種は駅から変えなきゃね
千種駅周辺はオフィス
今池-池下は飲み屋街中心の繁華街がベスト
千種駅周辺はオフィス
今池-池下は飲み屋街中心の繁華街がベスト
235名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/22(金) 17:09:23.50ID:0UxWS1VT 新大阪から鹿児島まで直通の博多を中心に、
セントレアより「格上」の
福岡空港ー中州ー天神が地下鉄で一本。
https://www.recent-hotel.com/img/20170307142639.jpg
天神は、栄よりはるかに恵まれたアクセス環境だな。
https://www.recent-hotel.com/img/20170307142639.jpg
セントレアより「格上」の
福岡空港ー中州ー天神が地下鉄で一本。
https://www.recent-hotel.com/img/20170307142639.jpg
天神は、栄よりはるかに恵まれたアクセス環境だな。
https://www.recent-hotel.com/img/20170307142639.jpg
236名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 17:21:07.23ID:elAV1NDW 東京からセントレア、新大阪、博多まで直通の名古屋駅を中心に名古屋-伏見-栄が地下鉄で一本
栄は天神よりはるかに恵まれたアクセスだな
栄は天神よりはるかに恵まれたアクセスだな
237名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/22(金) 17:24:50.77ID:0UxWS1VT セントレアと栄は接点無いだろw
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 17:38:02.15ID:elAV1NDW まあないけどさ
福岡は空港が強いが名古屋は鉄道が強い
こういう面があるから単純に格上格下なんて言えないと思うんだがなぁ
福岡は空港が強いが名古屋は鉄道が強い
こういう面があるから単純に格上格下なんて言えないと思うんだがなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/22(金) 17:48:09.28ID:0UxWS1VT 表現はきついけど
名古屋駅は博多駅より上、
福岡空港はセントレアより上、で合ってるかと…
名鉄が金山で地下鉄乗り入れ、
そのまま栄ー名駅まで行けたら
あらゆる面で
名古屋>>>福岡になるだろうけど。
大阪の「なにわ筋線」がまさにこれ。
だから大騒ぎしてる。
ビル建てるより
はるかに価値がある。
名古屋駅は博多駅より上、
福岡空港はセントレアより上、で合ってるかと…
名鉄が金山で地下鉄乗り入れ、
そのまま栄ー名駅まで行けたら
あらゆる面で
名古屋>>>福岡になるだろうけど。
大阪の「なにわ筋線」がまさにこれ。
だから大騒ぎしてる。
ビル建てるより
はるかに価値がある。
240名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/12/22(金) 17:50:20.60ID:1AKJbdUp 田舎っぽいよね、名古屋
241名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/22(金) 17:55:08.11ID:0UxWS1VT 名鉄の2000億があれば、
(鉄道なら国、自治体から補助が出る)
セントレアー「金山ー栄ー名駅」の新路線引けないかね?
(鉄道なら国、自治体から補助が出る)
セントレアー「金山ー栄ー名駅」の新路線引けないかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 17:59:55.28ID:elAV1NDW243名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 18:17:16.81ID:3D2JDq/Z JR名古屋環状線を作って駅前を発展させれば人は集まってくるな
244名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/22(金) 18:20:42.97ID:ZazNV1F2 鉄道を新しく作るより名古屋駅の一等地にビル建てた方がより確実に儲かるんだよなあ
名古屋版なにわ筋線は
セントレア-金山-(上前津)-栄-(伏見)-名古屋 かな上前津は大須の最寄りね
名古屋版なにわ筋線は
セントレア-金山-(上前津)-栄-(伏見)-名古屋 かな上前津は大須の最寄りね
245名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 18:22:07.06ID:3D2JDq/Z まあね
そろそろ名駅も競争激化して来たし千種に目をつけるべきだよ
そろそろ名駅も競争激化して来たし千種に目をつけるべきだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 18:25:43.78ID:ujRm+HWa 栄を捨てるとは思ってないが、二兎追うもの一兎を得ず、栄の持つ意味合いが変わった昨今、今後莫大かつ過剰な投資は厳しい
名駅シフトへ既に動き始めてしまったので、栄が二番手にならざるえないし、むしろそうすべきだろう
金山のポテンシャルが上がったから、金山にも相当の投資が必至
名駅シフトへ既に動き始めてしまったので、栄が二番手にならざるえないし、むしろそうすべきだろう
金山のポテンシャルが上がったから、金山にも相当の投資が必至
247名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 18:28:05.52ID:3D2JDq/Z この前金山に友達と飯食いに行ったんだけど駅前にパチンコ屋が建つんだな
そういうのほんとやめてほしい…
そういうのほんとやめてほしい…
248名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 18:29:45.77ID:3D2JDq/Z 金山は早く市民会館移転させてさっさと規制緩和しろ
と名古屋市に言いたい
東京だったら新宿や渋谷、大阪だったら難波や天王寺レベルになってるぞ
と名古屋市に言いたい
東京だったら新宿や渋谷、大阪だったら難波や天王寺レベルになってるぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 18:32:46.13ID:ujRm+HWa 栄は、文化面を強めて、回遊性もある緑豊かなのんびりした街にして欲しい
今後のオフィス需要、通勤や出張等も考慮すると、栄の超高層は今後採算が取れないのでは
興和が超高層を考えているとすれば、かなり危ない
今後のオフィス需要、通勤や出張等も考慮すると、栄の超高層は今後採算が取れないのでは
興和が超高層を考えているとすれば、かなり危ない
250名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 18:37:30.65ID:ujRm+HWa あと、興和が東京ミッドタウンの様な開発を考えている様だが、リッツカールトンレジデンスの様な高級賃貸マンションが成り立つのか
知り合いが住んでたけど、あれは東京だから成り立つ物件
知り合いが住んでたけど、あれは東京だから成り立つ物件
251名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/22(金) 19:03:07.93ID:X6e34vce252名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/12/22(金) 19:05:23.85ID:m4To6QpS 西には名古屋駅、東には名古屋IC、北には名古屋空港、南には名古屋港という美しさ
253名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/22(金) 19:07:56.28ID:oZimjfNK 名古屋は退屈でつまらない街
254名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/22(金) 19:22:20.57ID:aoiZNn/5 大坂は汚くて治安の悪い街
255名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 19:44:55.28ID:tFY0MzY8256名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/22(金) 23:21:25.75ID:LOyi3kmG 丸栄再開発はどっちか片方が40階建高さ200Mだとしても、1〜5階が商業で6〜10がアミューズメント、11〜20オフィス、21〜30ホテル、31〜40レジデンスで十分埋まる。
257名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/22(金) 23:22:47.98ID:LOyi3kmG http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20171222/CK2017122202000049.html?ref=rank
一宮市が中核市を目指すみたい。
何が変わるのかよくわからんけど
一宮市が中核市を目指すみたい。
何が変わるのかよくわからんけど
258名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/12/22(金) 23:33:02.55ID:mPA5cbOF 県庁と市役所は別々の場所にあったほうがよいな
いまのままでは足の引っ張りあいになる
市役所は変えられないから 県庁がでて行くしかない
ジブリパークに県庁ごと移転もおもしろい
いまのままでは足の引っ張りあいになる
市役所は変えられないから 県庁がでて行くしかない
ジブリパークに県庁ごと移転もおもしろい
259名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/22(金) 23:40:40.89ID:3D2JDq/Z >>257
市が扱える行政が増える
市が扱える行政が増える
260名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/23(土) 00:31:05.22ID:7BScl6Og261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/23(土) 00:44:30.40ID:PsTE0yZi 三菱重工・三菱電機・三菱自動車辺りは名古屋に本社機能移転してもいいと思うね。
262名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/23(土) 00:45:16.30ID:bgv+tvzb 小型機巡り提携交渉ボーイングとエンブラエル
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24975130S7A221C1EA6000
悔しいが、チェックメイトだ。もうMRJはどうにもならない。
傷口がさらに広がる前に、事業の畳み方を考える必要がある。
それと同時に、日本の航空機産業のあり方を再検討しないとな。
少なくとも、ボリュームゾーンの旅客機組立での独り立ちはない。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24975130S7A221C1EA6000
悔しいが、チェックメイトだ。もうMRJはどうにもならない。
傷口がさらに広がる前に、事業の畳み方を考える必要がある。
それと同時に、日本の航空機産業のあり方を再検討しないとな。
少なくとも、ボリュームゾーンの旅客機組立での独り立ちはない。
263名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/23(土) 01:28:50.61ID:3Hu+/d0K ボーイングーエンブラエル組。
エアバスーボンバルディア組。
MRJは完全に終わったな…
結局、
すでに中型機市場で存在感のあった
ブラジル(エンブラエル)と
カナダ(ボンバルディア)を「なめた」んだよな。
これから、MRJには
残酷な「淘汰」が待ってる…
エアバスーボンバルディア組。
MRJは完全に終わったな…
結局、
すでに中型機市場で存在感のあった
ブラジル(エンブラエル)と
カナダ(ボンバルディア)を「なめた」んだよな。
これから、MRJには
残酷な「淘汰」が待ってる…
264名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/23(土) 01:36:12.01ID:3Hu+/d0K 日本マスコミによる、
あたかも「欠陥プロペラ機しか製造してない」みたいな
ボンバルディア社へのネガキャンは記憶に新しいところ。
実態は、中型エンジン機のトップメーカーw
あたかも「欠陥プロペラ機しか製造してない」みたいな
ボンバルディア社へのネガキャンは記憶に新しいところ。
実態は、中型エンジン機のトップメーカーw
265名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/23(土) 01:49:11.17ID:3Hu+/d0K■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 【悲報】中国さん、露骨にヒヨりはじめる..中国「も、もう日本は対価払ったからこの辺にしとくわ..」 高市大勝利へwww [916950698]
- 【動画】9年前の安倍晋三に起き論破される高市早苗、Xでバズる [931948549]
- Xに国名を出すようにした結果ネトウヨが物価高も増税も気にしないのはこどおじだからではなく日本に住んでいないと言う真実がバレる高市 [517791167]
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
