前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1511793883/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/14(木) 14:08:41.28ID:viwm8yGa2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/14(木) 14:22:12.34ID:vxCvgkH8 >>1
乙です!
乙です!
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/12/14(木) 19:47:12.35ID:7UKOQqx74名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/14(木) 20:33:15.55ID:C+N9VlhK 日本を代表する超高層ビル群といえば、名駅周辺。
5名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/14(木) 21:38:37.33ID:fvTbO8rB ドサクサに紛れて、名古屋オナニーすんなよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/14(木) 22:07:40.86ID:OxhpotCd 東京の200m以上超高層ビル(建設中、計画中含む)★=既存、または外観が完成しているビル 2017/12/14更新
☆1___390m常盤橋B棟
☆2___330m虎ノ門・麻布台地区A街区
◆◆◆◆◆◆◆◆300mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
☆3___287m日本橋一丁目中地区
☆4___270m虎ノ門・麻布台地区B1街区
☆5___265m虎ノ門ステーションタワー
★6___255m虎ノ門ヒルズ
☆7___250m八重洲一丁目東地区
◆◆◆◆◆◆◆◆250mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
★8___248m東京ミッドタウン
☆9___245m八重洲二丁目北地区
★10_243m東京都庁第一本庁舎
☆11_240m虎ノ門・麻布台地区B2街区
☆12_240m八重洲二丁目中地区
★13_239mNTTドコモ代々木ビル
★14_239mサンシャイン60
★15_238m六本木ヒルズ森タワー
★16_235m新宿パークタワー
☆17_235m芝浦一丁目建替計画S棟
☆18_235m芝浦一丁目建替計画N棟
☆19_235m西新宿三丁目マンションA棟
☆20_235m西新宿三丁目マンションB棟
★21_234m東京オペラシティ
☆22_230m渋谷駅東棟
☆23_230m六本木グランドタワー
☆24_225m新宿ミラノ座跡地?複合ビル
★25_225m新宿三井ビル
★26_223m新宿センタービル
☆27_221m虎ノ門レジデンシャルタワー
★28_220m聖路加セントルークスタワー
★29_216m泉ガーデンタワー
★30_215m汐留シティセンター
☆31_215m三田三・四丁目地区
★32_213m電通本社ビル
☆33_210m赤坂2丁目プロジェクト
☆34_210m常盤橋A棟
☆35_210m竹芝地区開発計画
★36_210m新宿住友ビル
★37_209m新宿野村ビル
★38_208mザ・パークハウス西新宿
★39_206mアークヒルズ仙石山森タワー
★40_205m赤坂インターシティAIR
★41_205mグラントウキョウノースタワー
★42_205mグラントウキョウサウスタワー
★43_203mモード学園コクーンタワー
★44_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
★45_200mJPタワー
★46_200m読売新聞東京本社
☆47_200m浜松町A街区A-1棟
☆48_200m浜松町A街区A-3棟
☆49_200mOH-1計画 B棟
その他200mオーバー確実&有力
☆六本木5丁目西地区(複数棟?)
☆西麻布3丁目北東地区
☆1___390m常盤橋B棟
☆2___330m虎ノ門・麻布台地区A街区
◆◆◆◆◆◆◆◆300mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
☆3___287m日本橋一丁目中地区
☆4___270m虎ノ門・麻布台地区B1街区
☆5___265m虎ノ門ステーションタワー
★6___255m虎ノ門ヒルズ
☆7___250m八重洲一丁目東地区
◆◆◆◆◆◆◆◆250mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
★8___248m東京ミッドタウン
☆9___245m八重洲二丁目北地区
★10_243m東京都庁第一本庁舎
☆11_240m虎ノ門・麻布台地区B2街区
☆12_240m八重洲二丁目中地区
★13_239mNTTドコモ代々木ビル
★14_239mサンシャイン60
★15_238m六本木ヒルズ森タワー
★16_235m新宿パークタワー
☆17_235m芝浦一丁目建替計画S棟
☆18_235m芝浦一丁目建替計画N棟
☆19_235m西新宿三丁目マンションA棟
☆20_235m西新宿三丁目マンションB棟
★21_234m東京オペラシティ
☆22_230m渋谷駅東棟
☆23_230m六本木グランドタワー
☆24_225m新宿ミラノ座跡地?複合ビル
★25_225m新宿三井ビル
★26_223m新宿センタービル
☆27_221m虎ノ門レジデンシャルタワー
★28_220m聖路加セントルークスタワー
★29_216m泉ガーデンタワー
★30_215m汐留シティセンター
☆31_215m三田三・四丁目地区
★32_213m電通本社ビル
☆33_210m赤坂2丁目プロジェクト
☆34_210m常盤橋A棟
☆35_210m竹芝地区開発計画
★36_210m新宿住友ビル
★37_209m新宿野村ビル
★38_208mザ・パークハウス西新宿
★39_206mアークヒルズ仙石山森タワー
★40_205m赤坂インターシティAIR
★41_205mグラントウキョウノースタワー
★42_205mグラントウキョウサウスタワー
★43_203mモード学園コクーンタワー
★44_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
★45_200mJPタワー
★46_200m読売新聞東京本社
☆47_200m浜松町A街区A-1棟
☆48_200m浜松町A街区A-3棟
☆49_200mOH-1計画 B棟
その他200mオーバー確実&有力
☆六本木5丁目西地区(複数棟?)
☆西麻布3丁目北東地区
7名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/12/14(木) 22:14:07.82ID:OxhpotCd 建設中,計画中のみ
390m常盤橋B棟
330m虎ノ門・麻布台地区A街区
287m日本橋一丁目中地区
270m虎ノ門・麻布台地区B1街区
265m虎ノ門ステーションタワー
250m八重洲一丁目東地区
245m八重洲二丁目北地区
240m虎ノ門・麻布台地区B2街区
240m八重洲二丁目中地区
235m芝浦一丁目建替計画S棟
235m芝浦一丁目建替計画N棟
235m西新宿三丁目マンションA棟
235m西新宿三丁目マンションB棟
230m渋谷駅東棟
225m新宿ミラノ座跡地複合ビル
221m虎ノ門レジデンシャルタワー
215m三田三・四丁目地区
210m赤坂2丁目プロジェクト
210m常盤橋A棟
210m竹芝地区開発計画
200m浜松町A街区A-1棟
200m浜松町A街区A-3棟
200mOH-1計画 B棟
その他200mオーバー確実&有力
六本木5丁目西地区(複数棟?)
西麻布3丁目北東地区
390m常盤橋B棟
330m虎ノ門・麻布台地区A街区
287m日本橋一丁目中地区
270m虎ノ門・麻布台地区B1街区
265m虎ノ門ステーションタワー
250m八重洲一丁目東地区
245m八重洲二丁目北地区
240m虎ノ門・麻布台地区B2街区
240m八重洲二丁目中地区
235m芝浦一丁目建替計画S棟
235m芝浦一丁目建替計画N棟
235m西新宿三丁目マンションA棟
235m西新宿三丁目マンションB棟
230m渋谷駅東棟
225m新宿ミラノ座跡地複合ビル
221m虎ノ門レジデンシャルタワー
215m三田三・四丁目地区
210m赤坂2丁目プロジェクト
210m常盤橋A棟
210m竹芝地区開発計画
200m浜松町A街区A-1棟
200m浜松町A街区A-3棟
200mOH-1計画 B棟
その他200mオーバー確実&有力
六本木5丁目西地区(複数棟?)
西麻布3丁目北東地区
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/14(木) 22:14:36.85ID:CnV7UH8F 浜松町A1,A3は197mになったの。
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/14(木) 22:19:42.06ID:vxCvgkH810名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/14(木) 22:35:59.66ID:9bPwFli4 落ち目の東京
12名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/12/14(木) 22:53:51.99ID:OqU9NIzO13名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 00:55:17.51ID:PxdR9Qpp ●Osaka Metropolitan Area
Osaka is the second largest city in Japan and ranked 8th of the world cities.
This metropolis is based on large population,huge economy and status as center of culture in this country.Especially Umeda is popular with tourists becouse of the best downtown area.The view of many tall skyscrapers shows powerfull growth in this city.
population: 12.2million
population density: 12000/km^2
GRP(Gross Regional Product): 45.3trillion dollars
https://i.imgur.com/dE0f9rW.jpg
https://i.imgur.com/rddyT6l.jpg
https://i.imgur.com/yVzPKH3.jpg
https://i.imgur.com/iEGpVi0.jpg
https://i.imgur.com/euYup4y.jpg
https://i.imgur.com/eH559Ok.jpg
Osaka is the second largest city in Japan and ranked 8th of the world cities.
This metropolis is based on large population,huge economy and status as center of culture in this country.Especially Umeda is popular with tourists becouse of the best downtown area.The view of many tall skyscrapers shows powerfull growth in this city.
population: 12.2million
population density: 12000/km^2
GRP(Gross Regional Product): 45.3trillion dollars
https://i.imgur.com/dE0f9rW.jpg
https://i.imgur.com/rddyT6l.jpg
https://i.imgur.com/yVzPKH3.jpg
https://i.imgur.com/iEGpVi0.jpg
https://i.imgur.com/euYup4y.jpg
https://i.imgur.com/eH559Ok.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 01:19:14.69ID:Vmc/TELv15名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 01:26:44.64ID:Vmc/TELv 赤坂ツインタワー跡地が建ったら
見映えが良くなる!
六本木ヒルズ屋上からだと皇居の緑が見えなく
なるけど210メートル建てばずいぶん高層ビル群が引き立つ
たぶんだけと将来今の米軍居住地がどっかに
引っ越してそこの跡地が再開発されたら
最高なんだけど
ちょうどアクーヒルズ向い側の広いとこ
無いか・・・無理か・・・
見映えが良くなる!
六本木ヒルズ屋上からだと皇居の緑が見えなく
なるけど210メートル建てばずいぶん高層ビル群が引き立つ
たぶんだけと将来今の米軍居住地がどっかに
引っ越してそこの跡地が再開発されたら
最高なんだけど
ちょうどアクーヒルズ向い側の広いとこ
無いか・・・無理か・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 01:33:30.15ID:Vmc/TELv17名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/15(金) 01:46:43.39ID:sqRCn6vy 名駅周辺は200m超えのビルが複数あるけど、梅田駅周辺は200m以上のビル1つも無いよねwww
18名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 02:39:25.64ID:1HK+myUv 名古屋の「高層ビル」のメインデベロッパーは
JR東海と名鉄。
なにやってんだろw
大阪の鉄道会社は線路引きまくってるぞ。
そりゃそうだ。
向こう数百年は「アジアの時代」。
首都・大阪にふさわしいインフラを整備しなくちゃ。
JR東海と名鉄。
なにやってんだろw
大阪の鉄道会社は線路引きまくってるぞ。
そりゃそうだ。
向こう数百年は「アジアの時代」。
首都・大阪にふさわしいインフラを整備しなくちゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 02:53:22.04ID:1HK+myUv 関西の鉄道計画
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170902000063_comm.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業
http://blog-imgs-90.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_001_20160229000750eed.jpg
http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC09701-1024x683.jpg
http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC09719.jpg
※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170902000063_comm.jpg
上記以外
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
※黄色の丸が乗り換え駅
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
※在来線「工事中」のホームに乗り入れ予定
・JR西日本、大阪駅北側「うめきた」新駅(北梅田)は2023年開業
http://blog-imgs-90.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_001_20160229000750eed.jpg
http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC09701-1024x683.jpg
http://207hd.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC09719.jpg
※東海道本線支線の地下化・新駅設置工事を通じて、
2019年開業予定のおおさか東線(新大阪〜久宝寺間)との相互直通運転も可能となる予定
(大阪「第二」環状線)
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄、御堂筋線延伸へ向け起工 平成32(2020)年度の開業目指す
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/005_20131219095823043.jpg
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・大阪モノレール=大阪「第三」環状線
2029年
新設の四駅はすべて他線との乗り換え駅に
http://www.do-natteruno.com/con_d/d149/enshin.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/072000455/03_02.jpg
※全体構想
大阪モノレール計画の堺方面への延伸を要望/大阪府に提出/堺市・八尾市・松原市
2017.06.09
https://www.constnews.com/wp-content/uploads/2017/06/810105ae959ef585a771c0ba041ae7c1.jpg
https://www.constnews.com/?p=44582
20名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/15(金) 02:55:37.16ID:IJ1BS/c021名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/15(金) 02:57:48.82ID:IJ1BS/c0 鉄道だけの話は要らないですよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 03:05:57.45ID:1HK+myUv 関西、中部の鉄道網比較(現在)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0
関西は新線・延伸計画目白押しだが、
中部はゼロ。
要するに
名古屋は、鉄道会社が「本業」を放棄したんだよ。
20年後には、都市の実力として
名阪に、「とんでもない差」がでるはず。
関空、リニア、在来線、IR、万博(?)・・・
「首都・東京」としては大阪の方がはるかに脅威だろw
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/07/11807507/img_0
関西は新線・延伸計画目白押しだが、
中部はゼロ。
要するに
名古屋は、鉄道会社が「本業」を放棄したんだよ。
20年後には、都市の実力として
名阪に、「とんでもない差」がでるはず。
関空、リニア、在来線、IR、万博(?)・・・
「首都・東京」としては大阪の方がはるかに脅威だろw
23名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/15(金) 03:11:07.71ID:IJ1BS/c0 鉄道だけの
24名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 03:41:53.92ID:Vmc/TELv でたー
やわらか銀行
SB‐iPhone同一自演w
たぶん他のやわらか、SB‐iPhone
来てるやつ本当にいない
書き込み、貼り出しあったらコイツWwww
やわらか銀行
SB‐iPhone同一自演w
たぶん他のやわらか、SB‐iPhone
来てるやつ本当にいない
書き込み、貼り出しあったらコイツWwww
25名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 09:10:10.00ID:0obb6LY/ 低能禿うざすぎ
26名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 11:41:55.41ID:Vmc/TELv27名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 12:11:39.60ID:ZqNEYI7f28名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/15(金) 13:28:04.35ID:HMQqdSaj29名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 13:37:36.30ID:Vmc/TELv30名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 14:02:35.96ID:51+zAKJW >>29
ウンコ野郎しね
ウンコ野郎しね
31名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/15(金) 14:04:48.73ID:WCL4Fb9N 大阪の発展は自分のことのようにうれしいぞ
京名阪同盟だからな
京は京都な
東京はあかん
家康マンセーすぎて臭い
京名阪同盟だからな
京は京都な
東京はあかん
家康マンセーすぎて臭い
32名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/12/15(金) 14:13:32.91ID:g2TJeXAU 大阪のビル群の良い所は、スマートな所しかないね
33名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/15(金) 14:18:38.09ID:WCL4Fb9N 東京よりは首都は大阪でもいい 京都がいいけどね
東京はまああかん
町の成り立ちからして三河臭いわ
京名阪で仲良くやっていこう
東京はまああかん
町の成り立ちからして三河臭いわ
京名阪で仲良くやっていこう
34名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 14:40:13.96ID:1HK+myUv リニアは名阪を先にやったほうがよかったかもね。
半額の費用で
2022年位には通ってたんじゃないの?
これからは、
大阪、関西にあふれるインバウンドを
いかに地元に取り込むかが明暗を分ける。
航空ではすでにその流れ。
半額の費用で
2022年位には通ってたんじゃないの?
これからは、
大阪、関西にあふれるインバウンドを
いかに地元に取り込むかが明暗を分ける。
航空ではすでにその流れ。
35名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/15(金) 14:45:46.33ID:WCL4Fb9N あまりに東に偏ったからな
もともと西日本が日本の中心だった
ほんと東京のせいでめちゃくちゃになった
糞偉そうに見下しやがるわ
京名阪同盟で栄光を取り戻そう
わざわざ東京なんかでていかなくてもいいようにしないと
もともと西日本が日本の中心だった
ほんと東京のせいでめちゃくちゃになった
糞偉そうに見下しやがるわ
京名阪同盟で栄光を取り戻そう
わざわざ東京なんかでていかなくてもいいようにしないと
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/15(金) 14:51:59.54ID:mKGy9ler >>27
いいこと言った!
いいこと言った!
37名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/15(金) 15:07:00.75ID:yer6UG0C >>34
馬鹿、JR倒壊が採算が悪い区間でやる訳ないだろう。
馬鹿、JR倒壊が採算が悪い区間でやる訳ないだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 15:26:25.00ID:1HK+myUv ヒント:費用は半額
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/15(金) 15:37:09.20ID:YvkCvEmR やはり「信任状奉呈式」の馬車列は
東京駅駅舎および丸の内の格調高い超高層ビル街、行幸通りの馬車道が良く似合う。
ほかの場所では無理だよね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254231000.html
http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/shinninjo/basha.html
東京駅駅舎および丸の内の格調高い超高層ビル街、行幸通りの馬車道が良く似合う。
ほかの場所では無理だよね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254231000.html
http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/shinninjo/basha.html
40名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/12/15(金) 15:38:24.53ID:FshPKJ9a 費用捻出に一切困ってないのに、なに言ってんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/12/15(金) 15:43:01.60ID:7NaIZa5r42名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 16:16:37.59ID:L/dUhKpt43名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 16:27:42.22ID:ZqNEYI7f44名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/12/15(金) 16:44:30.49ID:FshPKJ9a 鉄道の次は馬車かw
45名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/15(金) 17:15:29.21ID:yer6UG0C46名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 17:38:42.23ID:ZqNEYI7f 鉄道で思い出した。
山手線の新駅はまだ名前決まらないの?
山手線の新駅はまだ名前決まらないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 17:46:46.68ID:Vmc/TELv48名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 17:47:35.25ID:Vmc/TELv49名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/15(金) 17:48:45.94ID:Vmc/TELv 久々
萌えストラクチャーを見た!!
なかなかよかった。
萌えストラクチャーを見た!!
なかなかよかった。
50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/15(金) 17:51:57.65ID:yer6UG0C 畏くも上皇陛下がお住まいになる高輪に決まってんじゃん。
51名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 18:02:41.05ID:ZqNEYI7f52名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/15(金) 18:14:27.45ID:yer6UG0C >>51
御意
御意
53名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 18:34:34.69ID:0obb6LY/ 禿ウザすぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/15(金) 19:00:02.33ID:YvkCvEmR >>46
まだ決まっていないよ。おそらく開業まで伏せておくんじゃないかな
ここの住所の港南は品川駅の港南口と間違えるから使わないと思う
都営浅草線の泉岳寺駅に近いけど微妙に離れている
第一京浜(国道15号)は昔は東海道で、あれより東は海だった場所だけど
西側は高輪だから「高輪駅」とするのが妥当かな
まだ決まっていないよ。おそらく開業まで伏せておくんじゃないかな
ここの住所の港南は品川駅の港南口と間違えるから使わないと思う
都営浅草線の泉岳寺駅に近いけど微妙に離れている
第一京浜(国道15号)は昔は東海道で、あれより東は海だった場所だけど
西側は高輪だから「高輪駅」とするのが妥当かな
55名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 19:25:01.89ID:ZqNEYI7f56名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/15(金) 19:25:04.27ID:yer6UG0C >>54
品川駅には高輪口もあるけどな。
品川駅には高輪口もあるけどな。
57名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 19:28:11.83ID:ZqNEYI7f >>56
そういえば最近高輪口より西口っって言い方してるな。布石かも。
そういえば最近高輪口より西口っって言い方してるな。布石かも。
58名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/15(金) 19:37:45.90ID:yer6UG0C59名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/15(金) 19:54:19.10ID:ZqNEYI7f >>58
例えば、高輪口の整備も
下のリンクみたいに「西口広場」とかかれてる。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/03/04.html
品川駅内では高輪口が馴染みがあるけど使われなくなってきてる気がする。
例えば、高輪口の整備も
下のリンクみたいに「西口広場」とかかれてる。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/03/04.html
品川駅内では高輪口が馴染みがあるけど使われなくなってきてる気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/12/15(金) 20:56:36.87ID:fWQVRUwK61名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/12/15(金) 22:01:44.04ID:qw66aa6s 最近の栄〜大須は渋谷〜原宿や難波〜心斎橋とそれほど変わらない位若者と外国人観光客が激増して賑わっているよ
名古屋も徐々に脱車社会になってきているよ
名古屋も徐々に脱車社会になってきているよ
62名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/15(金) 22:19:46.93ID:Gp3+CptH 近場に必要なものと交通手段が無いから車社会になるんだろ
そしてそんは車社会の田舎街にはイオンがピッタリなんやで(苦笑い
そしてそんは車社会の田舎街にはイオンがピッタリなんやで(苦笑い
63名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/15(金) 23:45:54.99ID:L/dUhKpt64名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/12/15(金) 23:57:06.58ID:aB7ozCNV 実は横浜は190m台計画が名古屋大阪以上にある
↓
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●265m(虎ノ門ステーションタワー)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目・マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目・マンションB棟)2019年着工
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年 ← NEW
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー・マンション)2019年
●212m(常盤橋A棟)2021年 ← 230mから縮小
●211m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(赤坂二丁目プロジェクト)2024年
●208m(竹芝地区開発計画)2020年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
除外
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年 竣工済み
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年 竣工済み
おまけ(190m〜)
東京____________________
●199m(月島三丁目・マンション)2025年
●197m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●197m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●195m(勝どき東地区・マンション)2027年
●191m(ミッドタウン日比谷)2018年
●190m(月島三丁目南地区・マンション)2024年
●190m(浜松町C地区)2021年
●190m(南池袋二丁目・マンション)2024年
大阪____________________
●193m(ザパークス中之島・マンション)2018年
●193m(梅田曾根崎・マンション)2022年
横浜____________________
●199m(ザタワー横浜北仲・マンション)2020年
●195m(東高島地区・マンション C地区)2025年
●190m(横浜西鶴屋・マンション)2022年
↓
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●265m(虎ノ門ステーションタワー)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目・マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目・マンションB棟)2019年着工
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年 ← NEW
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー・マンション)2019年
●212m(常盤橋A棟)2021年 ← 230mから縮小
●211m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(赤坂二丁目プロジェクト)2024年
●208m(竹芝地区開発計画)2020年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
除外
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年 竣工済み
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年 竣工済み
おまけ(190m〜)
東京____________________
●199m(月島三丁目・マンション)2025年
●197m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●197m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●195m(勝どき東地区・マンション)2027年
●191m(ミッドタウン日比谷)2018年
●190m(月島三丁目南地区・マンション)2024年
●190m(浜松町C地区)2021年
●190m(南池袋二丁目・マンション)2024年
大阪____________________
●193m(ザパークス中之島・マンション)2018年
●193m(梅田曾根崎・マンション)2022年
横浜____________________
●199m(ザタワー横浜北仲・マンション)2020年
●195m(東高島地区・マンション C地区)2025年
●190m(横浜西鶴屋・マンション)2022年
65名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/12/16(土) 08:06:05.38ID:lDpmuOhy https://www.kensetsunews.com/archives/138474
神田駅西口は小規模な再開発がばらばらに計画されてたみたいだったが、一本化したのかな
記事によると敷地は6ha弱もあるから、簡単にはまとまらないだろうけど、実現したらスゲーな
神田駅西口は小規模な再開発がばらばらに計画されてたみたいだったが、一本化したのかな
記事によると敷地は6ha弱もあるから、簡単にはまとまらないだろうけど、実現したらスゲーな
66名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/12/16(土) 09:54:08.77ID:E8HtLX3J >>65
最近神田いってないけど、
北口と東口
南口と西口
で別れていて、
初めての人だと
戸惑うよな。
西口って神田外語大学とか看板ある商店街のところの再開発なのかな?
サンマルクカフェがあるあたりか?
個人的に昭和な雰囲気があるあの感じのままでいいとは思うが。
何気にチャイナ系マッサージ店激戦区の街だけど。
最近神田いってないけど、
北口と東口
南口と西口
で別れていて、
初めての人だと
戸惑うよな。
西口って神田外語大学とか看板ある商店街のところの再開発なのかな?
サンマルクカフェがあるあたりか?
個人的に昭和な雰囲気があるあの感じのままでいいとは思うが。
何気にチャイナ系マッサージ店激戦区の街だけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/16(土) 10:38:27.47ID:bVWA8SC3 すぐとなりは大手町、日本橋室町…
東京駅の隣の神田。
いままで再開発が進まなかったのがおかしいくらいだよね…笑
東京駅の隣の神田。
いままで再開発が進まなかったのがおかしいくらいだよね…笑
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/16(土) 10:52:17.05ID:f31fea2k 神田は、新橋同様、雑居ビル街で風俗系も入っていて、権利関係が錯綜。再開発がなかなか進まないのは無理がないね。
再開発の機運が高まっているのは良いことだけど、細分化された権利を温存するような法定再開発だと、新橋駅前や大阪駅前の再開発ビルのように失敗する可能性が高いと思うなー。
再開発の機運が高まっているのは良いことだけど、細分化された権利を温存するような法定再開発だと、新橋駅前や大阪駅前の再開発ビルのように失敗する可能性が高いと思うなー。
69名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/16(土) 11:26:23.14ID:mwhG5Yoe 毎日新聞社の入っている竹橋のパレスサイドビルは、かなり年季が入っているが
そのうち超高層ビルに建て替えますかね?
そのうち超高層ビルに建て替えますかね?
70名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/12/16(土) 12:10:28.37ID:lDpmuOhy >>69
デザイン性が高い有名なビルだから、耐震補強して残すかもな
デザイン性が高い有名なビルだから、耐震補強して残すかもな
71名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/12/16(土) 12:22:37.91ID:Fv45UFSI >>65
https://www.kanda-n.com/wordpress/wp-content/uploads/pdf_area1_topics_news201712.pdf
これの2枚目にイメージが載ってる
大手町のビル群が北に延びる感じでいいね!
https://www.kanda-n.com/wordpress/wp-content/uploads/pdf_area1_topics_news201712.pdf
これの2枚目にイメージが載ってる
大手町のビル群が北に延びる感じでいいね!
72名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/12/16(土) 12:38:55.47ID:E8HtLX3J73名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/12/16(土) 12:42:30.97ID:Fv45UFSI http://a4232203.exblog.jp/26874756/
神田も検討中の計画そこそこあるのね
神田錦町三丁目南部東地区再開発なんて大手町のもろ隣だから楽しみ
https://i.imgur.com/MVN4Zn5.png
ちなみに200m級ならこんな感じだね
欲を言えば西口地区の南側も再開発されればビル群が完璧につながるんだけどなぁ
神田も検討中の計画そこそこあるのね
神田錦町三丁目南部東地区再開発なんて大手町のもろ隣だから楽しみ
https://i.imgur.com/MVN4Zn5.png
ちなみに200m級ならこんな感じだね
欲を言えば西口地区の南側も再開発されればビル群が完璧につながるんだけどなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/12/16(土) 12:47:53.82ID:E8HtLX3J >>71
開発したいエリアみたら、
レンタルルームやマッサージ店、ガールズバー、キャバクラなどの
店がひしめき合っているエリアで笑った。
わりとよく知っている(笑)
あそこ小さい神社みたいなのあるよな。
タイ焼き屋さんの近く。
開発したいエリアみたら、
レンタルルームやマッサージ店、ガールズバー、キャバクラなどの
店がひしめき合っているエリアで笑った。
わりとよく知っている(笑)
あそこ小さい神社みたいなのあるよな。
タイ焼き屋さんの近く。
75名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/12/16(土) 12:53:37.67ID:E8HtLX3J76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/16(土) 16:22:50.40ID:bVWA8SC3 >>75
そういうのは上野とかにもあるから大丈夫なんじゃない?w
そういうのは上野とかにもあるから大丈夫なんじゃない?w
77名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/16(土) 21:51:36.70ID:mwhG5Yoe78名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/16(土) 21:54:35.37ID:mwhG5Yoe タイ飯の「あろいなたべた」、須田町がなくなったので、神田店行ったりしたけど
その店ももう行かないかも。
その店ももう行かないかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2017/12/16(土) 22:23:57.09ID:VM5p5Zn4 高層ビルスレですらこんなに雑居ビル擁護が多いんだからそりゃ東京の狭小区画が解消されないわけだ(´・ω・`)
俺はデザインや街路の設えさえ良ければ低層でも全然構わないと思うが
電柱と汚い看板だらけの雑居ビル街は絶滅して欲しい派だわ
俺はデザインや街路の設えさえ良ければ低層でも全然構わないと思うが
電柱と汚い看板だらけの雑居ビル街は絶滅して欲しい派だわ
80名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/12/16(土) 22:38:30.43ID:E8HtLX3J81名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/12/16(土) 22:48:34.80ID:fDGOzgqS はやく日本のために東京死なねえかなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/16(土) 23:08:21.24ID:IrIdG7FQ >>60
俺もそう思う
名古屋の駅前に超高層バンバン建ったのと同時に、駅の乗降客数が増えてる所が多い
移動が車中心の社会だと建物は横長、駐車場広々になって、鉄道が中心だと、駅前に超高層が集積するようになるんじゃないかと。
俺もそう思う
名古屋の駅前に超高層バンバン建ったのと同時に、駅の乗降客数が増えてる所が多い
移動が車中心の社会だと建物は横長、駐車場広々になって、鉄道が中心だと、駅前に超高層が集積するようになるんじゃないかと。
83名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/16(土) 23:32:24.00ID:URQN6uQQ84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/16(土) 23:50:05.12ID:+DqQzA0R 触らぬ神に祟りなし
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/17(日) 00:02:31.19ID:HaLZetNC 120-140mくらいのデータ抜けてるけど
汐留〜浜松町〜田町界隈の超高層ビル(計画中含む)をリストアップしてみた。
西新宿のレベルには及ばないかもしれないが、
相当規模の摩天楼になりそう。
浜松町(アクティ汐留までは浜松町に参入)、竹芝、芝公園、御成門
235, 235, 208, 197, 197, 190, 190, 156, 151, 139, 132, 131, 129, 122, 122
汐留(東京ツインパークスまでは汐留に参入)
215, 213, 196, 172, 172, 172, 165, 165
田町、芝浦(芝浦1丁目235m x2は浜松町に参入)
211, 180, 180, 179, 169, 168, 168, 167, 167, 163, 150, 150, 119
汐留〜浜松町〜田町界隈の超高層ビル(計画中含む)をリストアップしてみた。
西新宿のレベルには及ばないかもしれないが、
相当規模の摩天楼になりそう。
浜松町(アクティ汐留までは浜松町に参入)、竹芝、芝公園、御成門
235, 235, 208, 197, 197, 190, 190, 156, 151, 139, 132, 131, 129, 122, 122
汐留(東京ツインパークスまでは汐留に参入)
215, 213, 196, 172, 172, 172, 165, 165
田町、芝浦(芝浦1丁目235m x2は浜松町に参入)
211, 180, 180, 179, 169, 168, 168, 167, 167, 163, 150, 150, 119
86名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/17(日) 01:00:19.49ID:2RbtcRco87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/17(日) 01:05:19.07ID:HaLZetNC ワテラス級がもう一棟建つ感じかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/17(日) 02:26:14.12ID:901itqvv 鳥瞰図は200m級チックにも見えるね
その心意気で進めてほしい
その心意気で進めてほしい
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/12/17(日) 03:30:12.68ID:N8y5kMZm 神田駅辺りはあまりに街の更新がなさすぎて完全に埋没してるし、さすがに奮起するだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/17(日) 03:33:35.72ID:KEW3oMH791名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/17(日) 03:52:11.02ID:Ilb5P1ex 勃起するだろうにみえた
92名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/17(日) 09:24:44.06ID:2RbtcRco 神田当たりはよく知らないけど
例えば道路が片側三車線確保されてるとか、歩道が広いとかなら200メートル級あり得るけど
でも今の小さな雑居ビルを取り壊してあのくらい広い所を確保できたら200メートル級もありうるのかなぁ?
例えば道路が片側三車線確保されてるとか、歩道が広いとかなら200メートル級あり得るけど
でも今の小さな雑居ビルを取り壊してあのくらい広い所を確保できたら200メートル級もありうるのかなぁ?
93名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/17(日) 09:30:54.21ID:2RbtcRco94名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/17(日) 09:46:17.66ID:2RbtcRco ゴジラでまだできてもない390m常盤橋B棟 が倒されて壊すなよできる前から
と思った。
と思った。
95名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2017/12/17(日) 10:44:22.34ID:IhhCAhpe ドンキ跡地に130m
http://view.tokyo/?p=37374
渋谷の勢い加速してきたな
道玄坂新大宗ビルの方に注目してたら意表突かれた
ちょっと前に撮っておいた道玄坂の駐車場
両側と奥が新大宗ビルに囲まれてる
https://i.imgur.com/lprmRr7.jpg
円山町で130mOKならこっちも同じぐらいかな
渋谷の駐車場といえば井の頭通りにもデカイのがある
住友111mの向かい側
http://view.tokyo/?p=37374
渋谷の勢い加速してきたな
道玄坂新大宗ビルの方に注目してたら意表突かれた
ちょっと前に撮っておいた道玄坂の駐車場
両側と奥が新大宗ビルに囲まれてる
https://i.imgur.com/lprmRr7.jpg
円山町で130mOKならこっちも同じぐらいかな
渋谷の駐車場といえば井の頭通りにもデカイのがある
住友111mの向かい側
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/17(日) 11:00:15.61ID:KEW3oMH7 渋谷は本気だね。
2023年度の桜丘プロジェクトが竣工したら駅周辺の景色が一番変わるのは渋谷だろうな。
2023年度の桜丘プロジェクトが竣工したら駅周辺の景色が一番変わるのは渋谷だろうな。
97名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/17(日) 11:01:33.07ID:/8xqt2JN98名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/12/17(日) 11:03:32.40ID:/8xqt2JN 渋谷はいろいろと評判悪いけど(特にネット掲示板では何の恨みがあるのか渋谷はボロクソ言われやすいw)
丸の内周辺が代表する東京らしさとは、対極の東京らしさを持ってる街だから頑張ってほしい。
丸の内周辺が代表する東京らしさとは、対極の東京らしさを持ってる街だから頑張ってほしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2017/12/17(日) 11:08:14.14ID:sPkC5abb 渋谷は、えっちぽくて楽しい街なのにな。
あの良さがわからないとは。
あの良さがわからないとは。
100名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2017/12/17(日) 11:13:53.40ID:sPkC5abb101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/17(日) 11:31:22.84ID:KEW3oMH7 >>100
それが新しい場所の発展をうむんだよ。清澄白河や北千住や赤羽なんかは数年前とイメージが全く違う。
それが新しい場所の発展をうむんだよ。清澄白河や北千住や赤羽なんかは数年前とイメージが全く違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- (´・ω・`)寂しい男性達
- 19歳おまんこ、同じ日に別々の男に中出しされて受精した子種が双子となって産まれてくる 父親は別々
- VIPでアズールレーン
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
