祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超深紅【54】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1キング・クリムゾン(神奈川県)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:13:34.70ID:X3fW+ije
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2017/12/24(日) 01:22:56.31ID:L9XAvCCP
>>520
2018年に繋げるは繋げて
2020年にビル全体が完成ってこと?
522名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:01:22.34ID:ZFzswsLx
>>521
だからそうだって
523名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:14:05.08ID:SsMmRLZB
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2017年12月 その5
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/e9a94540a4a3f5434d4d1183a932e755

横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2017年12月 その6
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/8460bcd030adc4bc057e8459b23c8347
524名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:30:16.92ID:TwcPV0I/
日産本社前の歩道橋は京急本社ビル方向にも延伸するのかな
完成予想図からはわからない
525名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:21:42.34ID:wGBfzqcQ
>>522
何イライラしてんだよバカ死ね
526名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:49:35.47ID:/bO3AE40
さっき建築現場通ったけど
コーエーの高さが71から81に変わってるね
527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:20:54.02ID:2/nbw3W+
多層的な歩行者ネットワークを形成
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/tosai/excite/plan/ey22/kaigi/exykondankai5/siryou5/siryou3.pdf
528名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/24(日) 19:27:39.77ID:MQIuMipJ
>>526
せめて100いけばよかったのに。
529名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:14:01.72ID:ZFzswsLx
>>525
読解力無さ過ぎ
530名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:24:47.79ID:2/nbw3W+
深紅の秘伝説

キッチン深紅
531名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:31:29.11ID:2/nbw3W+
新横浜駅前の「マリノス通り(レンガ通り)」と「アリーナ通り」が交差する
新横浜2丁目南側交差点にあるコインパーキングに
7階建てのビルを建てる計画があることがわかりました
場所は「すき家新横浜店」の隣にある
「アップルパーク新横浜駅前第1」で、
平日の昼間は弁当店の出店などで昼食客らでにぎわっているエリアです

現地に掲出された看板(標識)によると、約175平方メートルの敷地に
高さ22.9メートルの「事務所・店舗」(延床面積約903平方メートル)を
建てる計画で、来年(2018年)3月末に完成させる予定としています
532名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:04:27.88ID:mScORkFB
>>531
新横浜新聞のネタをパクリやがったな
2017/12/25(月) 10:27:14.43ID:hN6c8i7a
>>531
ついでにすき家を吉野家に代えてくれないかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:26:22.81ID:Vm+Szcmk
>>533
検討させていただきます
535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:58:45.21ID:dmqI32ei
■中区 横浜幸銀信組のビル 積水で4月
2017/12/25 神奈川

【横浜】横浜幸銀信用組合(横浜市中区蓬莱町2ノ3)は、
JR関内駅近くにオフィスビルを建設する
積水ハウス東京特建支店(東京都渋谷区)の設計・施工で
2018年4月中旬に着工する予定
536名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:12:43.73ID:UBByXkNS
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2017年12月 その7
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/a2f040949da5d18a2490c1c17cdfc663
537名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:33:09.51ID:UBByXkNS
【神奈川】京浜港湾 横浜港臨港道路の橋梁2区間で概略構造検討
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D8MSGMG8TAH5.asp
538名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/25(月) 21:57:23.91ID:SvNlz2HU
山下ふ頭再開発足踏み 横浜市、移転交渉が難航
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00022775-kana-l14
 横浜臨海部の新たなにぎわい拠点となる山下ふ頭(横浜市中区)を再開発する市の計画が行き詰まっている。
先行開発する一部エリアにある倉庫事業者など12社のうち、2社の移転交渉が成立するめどが立っていないためだ。
市は移転交渉の状況を見ながら最終的に判断する姿勢を示しており、2020年度の一部エリアの完成を目指す従来の方針が瀬戸際に立っている。

 市は当初、山下公園に隣接し、先行して開発するエリア(約13ヘクタール)で操業していた12社全社と
16年度内に移転補償契約の締結を済ませた上で、本年度に再開発を担う民間事業者を公募することにしていた。

 10社は港内の南本牧ふ頭などへの移転がまとまったが、2社の交渉が年度をまたいだことで、
市は16年度当初予算に計上した移転補償などの事業費の一部を本年度に繰り越すといった異例の対応をして、年度内の交渉成立を急いできた。

 しかし、交渉中の事業者は神奈川新聞社の取材に対して「市とは話し合いは続けているが、現段階では合意できるような状況でない」と説明。
市の担当者は「現段階では20年度に先行エリアが完成するスケジュールに変更はない」とする一方、「交渉が足踏み状態になっている」と苦しい胸の内を明かす。

 その理由について「山下ふ頭の倉庫事業者などは、横浜港に貨物を持ってきてくれるお客さま。
横浜港の物流を支え、今後も横浜港で事業を継続したいという意向があることから、移転先の候補を含めて納得いただけるよう説明を重ねている」と強調する。

 山下ふ頭の再開発は「ハーバーリゾートの形成」をうたい、全47ヘクタールに文化芸術やエンターテインメント、宿泊施設などを建設する構想。
市は25年ごろに全体を完成させる方針。
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の最有力候補地ともいわれる。

 港湾荷役事業者らでつくる横浜港運協会(藤木幸夫会長)は、国内最大級の国際展示場を中核としたMICE(国際会議などの総称)施設が備わったハーバーリゾート開発を提案している。
2017/12/25(月) 22:03:03.35ID:Apw7Ovxn
東京オリンピックまでに開発予定の13haは結構広い
ここに山下公園に連なる湾岸に沿った公園と、商業施設と、ホテルができ、
客船が着岸できるようになると思われる
IR法が施行されたから、このホテルがカジノホテルになるだろう

http://hamarepo.com/writer/story/images/images/hamarepo/matsuyama_yusuke/2015/09/20150918yamashita/001.jpg

■古代交易都市ペンジケント 14ヘクタール

■山下ふ頭先行開発エリア 13ヘクタール
540名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:45:02.06ID:WpckQVqX
     ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {      人  } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;) ヽニ⊇
       (;;:::.:.__.;)
      (;;:_:.___:_:_ :)
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
     (_ヨコハマ_)
541名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:28:03.69ID:d4XNdKxG
都市開発よりも横浜は各小中学校の放射能汚染廃棄物をなんとかするのが先決じゃないの?
それとも知らん顔で黙りなの?
542名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:49:09.01ID:MuZSe89H
神も仏もない神無川←これがホントの神奈川の地名
ガス田の火山灰が積もった最悪な土地だわ
それをマスコミ不動産業のステマで騙され喜んで住み着く出稼ぎ東北土人やド田舎物が集まる街
543名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/26(火) 00:43:33.75ID:WqbRxyn9
>>535
これは良いニュース
2017/12/26(火) 00:49:44.46ID:Xbe7bqYd
積水は最近住宅だけじゃなくて、ホテルだオフィスだと手を広げてきたな。
545名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:37:16.11ID:WqbRxyn9
>>535
どんどん関内を活性化してほしい
2017/12/26(火) 19:44:38.09ID:E8kRG71S
■2020年春にオープンするMICE施設「みなとみらいコンベンション施設 ...
ヨコハマ経済新聞-7 時間前

パシフィコ横浜が、2020年春にオープンするMICE施設
「みなとみらいコンベンション施設(仮称)」
施設はパシフィコ横浜の展示ホールに隣接
約1万平方メートルの多目的ホール、大中小の42の会議室を備える
既存施設とあわせて3,000人規模の大型会議を2件、同時開催できる
2017/12/26(火) 19:53:42.12ID:E8kRG71S
2020年春にオープンするMICE施設
「みなとみらいコンベンション施設(仮称)」

https://images.keizai.biz/hamakei/headline/1514249108_photo.jpg
https://images.keizai.biz/hamakei/photonews/1514259692_b.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/128179/img_128179_1.jpg
2017/12/26(火) 21:24:12.38ID:E8kRG71S
株式会社カブトス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:神谷 節)は、
『Bistro Roven(東京都港区)』の二号店となる
『Bistro Roven yokohama』を横浜市中区にオープン

関内駅から徒歩4分、どこか懐かしい雰囲気漂う吉田町商店街で、
ロールキャベツやハンバーグをRovenのロゴが入った
オリジナルの鉄皿にて提供
549名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:06:36.92ID:K5zVgl4w
>>548
吉田町か
焼き鳥の梅やはたまに買いに行くわ
なかなか良い所に出店したんじゃないか
550名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:38:51.64ID:WqbRxyn9
>>535
どんどん関内を活性化してほしい
551名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:39:41.13ID:WqbRxyn9
>>549
半年持つかな
2017/12/26(火) 23:53:06.98ID:Xbe7bqYd
関内は廃れた雑居ビルを何とかしなきゃ。
553名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/27(水) 08:21:28.30ID:KmoULtRQ
>>552
建て替えるとマンションになる恐れがあるぞ
2017/12/27(水) 10:08:00.65ID:XUJWbfHX
>>553
そこで政治家に頼んで用途を限定する条例を作る。
555名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:11:04.21ID:b5lLHE2Z
みなとみらいも計画はあるけど今はスカスカだな。数年後、高層ビルが建ち並んでる風景が想像つかないわ。気長に待つか
2017/12/27(水) 11:31:34.72ID:naKKXlZg
寂れた田舎町横浜

高層ビル、多種多様な大規模イベントが開催され、文化の発信地、千葉幕張
557名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/27(水) 12:07:12.57ID:ljft8ynC
会員権販売中!高さ60m「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」の建設状況(2017.11.19)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52427689.html
558名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:47:44.18ID:KmoULtRQ
>>555
かなり空き地は無くなってきたと思うが
559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:57:48.13ID:GuKUUziX
■アーバン‐デザイン 都市設計

都市計画全体を、造形・自然・歴史などの
諸要素を総合して具体的に設計したもの
(Yahoo辞書より)

ちなみにこの手法を日本で初めて導入したのが
横浜市らしいです
560名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:34:50.13ID:hcJla8s7
>>558
まだ空地あるけど発表された計画が完成したら大方埋まるね。
埋まってくれるのは嬉しいけど、案件発表を待つ楽しみがなくなるのは寂しい、、
561名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:28:31.79ID:GuKUUziX
■58街区(平成29年10月20日発表)
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/20171020kisyahappyou.pdf

(1)事業概要
   オフィス、商業、にぎわい施設等の新設
(2)施設概要
   延床面積 80,480 u
   高さ 113.9m(地上 21 階/地下1階)
(3)フロア構成
1階 飲食、物販店舗
2階 プラネタリウム、
   デジタルプラネットカフェ、保育所
3階 イノベーターズコミュニティラウンジ、
   インキュベートオフィス、カンファレンススクエア、
   アーバンテラス
4階 クリニックモール
5〜21 階 オフィス
地下1階 駐車場等
(4)今後のスケジュール(予定)
   平成 31 年4月 本体着工
   平成 33 年7月 しゅん工
2017/12/27(水) 20:15:16.59ID:T6LeO7Oj
天使の証明

新高島の証明
563名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:26:40.71ID:mp9TxOQA
>>558
そうかぁ?横浜駅東口側からランドマークにかけてスカスカだったけどなぁ。53街区にデッカイ超高層ビル建てば全然変わりそうだけどね
564名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:23:44.77ID:KmoULtRQ
>>563
5年後には埋まってるんじゃないかね
565名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/12/28(木) 07:42:30.68ID:u2bZONkq
>>563
川崎方面からみなとみらいに入ったあたりの景観は素晴らしいよね
566名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/12/28(木) 07:52:18.82ID:w+592MIx
>>554
それだと駐車場だらけになるだろうね。
2017/12/28(木) 08:38:30.66ID:LJ7g9lr9
新宿にあるコクーンタワーみたいなのを
新高島の空き地に作ってくれればいいんだけどな
クイーンズスクエアみたいに
新高島駅直結のビルで
2017/12/28(木) 10:16:39.97ID:fAZqeygC
奇抜なデザインのビルも欲しいよね、長方形ばかりではつまらない。
ロンドンのザ・シャードみたいなやつ。
2017/12/28(木) 12:33:23.18ID:neqszlEX
◆横須賀市民は「横浜ナンバー」をつけたがる

2017年9月、神奈川県横須賀市の上地克明市長は
「横浜ナンバーには違和感がある」として横須賀ナンバー導入を打ち出した
ところが市内事業者へのアンケート結果は賛成38%、反対47%

「〈横須賀は横浜よりもブランドイメージが劣る〉という意見もあった」
(市政策推進課)といい、導入は見送られた
570名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:48:56.24ID:8mh/SUEQ
>>565
今ある計画が完成したら川崎方面〜北仲~関内と景観が素晴らしくなるね。5年後かぁ~オリンピック前に完成してほしかったなぁそのあとに山下埠頭か
571名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:22.39ID:74MDfEsS
京急のように小さいビルはいらない
572名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:20:02.66ID:mkN10vid
■IR 横浜市に推進要請、横浜商議所会頭
日本経済新聞-16 時間前

横浜商工会議所の上野孝会頭が就任2年を迎えた
重要課題としてカジノを中心とした統合型リゾート(IR)の誘致を掲げるが、
横浜市の林文子市長は態度を明確にしておらず、市に推進を求める
考えを改めて強調した
企業の間で深刻化する人手不足への対策については、
外国人労働者の受け入れを国に提言していくほか、
大学との連携強化を模索する考えを示した
573名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:23:00.10ID:sIWwPvDT
京急、資生堂、コーエー、村田、LG、既にできた野村ビル。
有名企業の自社ビルが建つのは凄くいい事だと思うけど、欲をいえば100m超欲しかったな。
574名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:29:19.95ID:sDybyJ6a
驚くべき田園地帯(笑)

それを隠そうとする皆弔い高層アパート群(笑)

海方にライトアップ(笑)


言わば灯台の役目を果たす濱住民(笑)
575名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:32:51.50ID:sIWwPvDT
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/1790e9c433125186b38cb0e33716853a

積水ハウスの44街区に動きがある様子。
いい案件が発表されればいいなー
2017/12/28(木) 19:23:06.36ID:neqszlEX
>>573
村田製作所は100m
577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:28:32.37ID:iX+4PMQb
【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。


名古屋は3位 しかも3%www

(笑)
578名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:33:56.42ID:iX+4PMQb
人口
横浜>名古屋

所得
横浜>名古屋

住みたい街
横浜>>名古屋

洗礼度
横浜>>名古屋

超高層都市景観
横浜>名古屋
579名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:51:01.55ID:2sfYi5Kf
【IS自爆テロ】「死んだら天国へ行ける」 <九条は必要> 「死んだら靖国に祀られる」【神風特攻隊】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514253929/l50
【東海アマ】安倍晋三はどんな殺され方 <祖父の代りに絞首刑> 公約反故は自殺に繋がる【世界教師】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514425832/l50
580名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:53:43.18ID:5vR9/c/5
村田製作所の研究所はまだ高さは発表されてないですよね。
18階建の研究所だし90m弱では?
581名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:56:35.69ID:U+TBCqmA
神奈川人口増加でGDP三年連続マイナス
しかも小売卸売でマイナス5.6とか大恐慌だなwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:00:02.55ID:U+TBCqmA
東日本大震災でも神奈川はやはりビルの揺れが激しく外壁が落下間一髪の状況多発
日本有数の最悪の土地をメディアのステマでド田舎共が喜んで高値で買ってると言う大爆笑地帯
583名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:01:58.73ID:U+TBCqmA
ガス田の上のローム層、無知なド田舎者しか住み着かないわなW
584名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:02:32.63ID:U+TBCqmA
関東地方太平洋沿岸は実は、三陸なみに日本の破局津波被害のメッカである。

1241年(仁治2年)には関東地方太平洋沿岸
鎌倉でM7.6以上の大地震。大津波が相模湾沿岸を襲った。

1293年(正応6年)には有名な「鎌倉大地震」。
死者は、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人

「明応地震」(1498年)は「南海トラフ超巨大地震」の
典型として有名だが、
相模湾沿岸、鎌倉で巨大津波は10m・被害甚大。

最近の地質調査で、
その3年前の1495年にも関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき、
10mの津波が、関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた。

「慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震」(1605年)
元禄関東巨大地震、宝永南海トラフ超巨大地震(1703年、1707年)
「安政東海・東南海(南海トラフ)巨大地震」(1854年)

ここらでも10mクラスの巨大津波が、
関東地方太平洋沿岸、鎌倉をねこそぎ浚っていった。

大正関東大震災でも10m以上の巨大津波が
関東地方太平洋沿岸を襲い、
当時の鎌倉町(大正時代でも鎌倉は過疎の町だった)の
全戸数の4割が全壊、4割が半壊し、
鎌倉だけで、大地震と大津波で、死者500名以上がでた。
585名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:03:02.46ID:U+TBCqmA
日本で一番「住んで損をする」のは神奈川県!東京勤務が多く平均通勤時間100分、家賃は東京以上も多数
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508747083/
2017/12/28(木) 22:03:27.81ID:/VKnjPDv
黒岩を早く辞めさせたほうがいいな。
口だけで何もせん。
587名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:03:44.47ID:U+TBCqmA
青葉区から港北ニュータウンの旧地名すごいぞ??
供養塚、念仏堂、土腐、地獄田??
裏土腐、神隠??
血流れ坂、血流れ田、ハリツケ場??
怨みつらみ系の地名であふれてる
588名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:05:52.43ID:U+TBCqmA
神奈川のステータス青葉台がこのザマw
http://tokyodeep.info/aobadai/

ドカチン定食屋が乱立しているってw
パチンコ屋も多いし

案外年収1000万も家庭崩壊が多くパチンコや定食に逃げる
人が多いのかも知れない

心の貧しい田園都市線 ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)
589名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:06:49.39ID:U+TBCqmA
大量殺人地区神奈川ww
590名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:12:38.85ID:U+TBCqmA
ウンコナガレネーゼと同じで神奈川の部落以下の土地をド田舎東北人に売るねには
テレビのロケですよ〜ドラマのロケ地ですよ〜と言えばド田舎者相手に飛ぶように売れるwww
591名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:42:43.77ID:8U/zXGZT
もう名古屋は良いでしょう
592名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:43:26.61ID:na5djNhM
清水建設54街区と村田製作所イノベーションセンターって似てるよな階数は19と18で違うけど
村田製作所も80m以上はありそうだな
http://imgur.com/lFRngXD.jpg
http://imgur.com/k4rvmja.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:56.22ID:na5djNhM
清水が99だから90以上か
2017/12/28(木) 23:28:59.04ID:LSAXbPgr
>>578
洗礼とか、ミッション系多いからな。
595名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:49:49.90ID:MXNme6pu
延床65000平米あるからそこそこ高さもあるのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:14:25.72ID:72lhsiTw
>>592
村田製作所はむしろ日産本社と似てますね。
597名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:18:48.78ID:6wSDOKzF
企業本社力−その地域の企業が雇う全従業者数

@東京都区部 9,979,679人
A大阪市    1,945,342人
B名古屋市   982,731人
C横浜市     736,479人
D福岡市     590,309人
E札幌市     477,714人
F京都市     446,274人
G神戸市     410,598人
H広島市     315,507人
Iさいたま市  284,102人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000023603934
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:27:17.06ID:BtQIrvju
資生堂 16F 78m 4.875m
LG 18F 92m 5.11m

清水建設 19F 99m 5.21m
野村 17F 89m 5.23m
京急 18F 85m 4.7m
オーシャン15F83m5.53m

近年に建てられたビルだけど、オスィスの方が1F平均で高いし、研究所は仮に5mだとしても90m
それに社員の宿泊施設もあるとのことだからよくて90mじゃないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:33:58.83ID:+a/PEDnc
ショボい再開発だらけ
600名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:42:02.64ID:fqFvmqgJ
確かに日産本社に似てるな
http://imgur.com/4MCSnK8.jpg
http://imgur.com/k4rvmja.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:53:20.66ID:fqFvmqgJ
>>598
まあ90あれば十分じゃない?
新高島は大体100未満が多いしある程度揃ってた方が景観的には良さそう
602名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:06:19.36ID:6wSDOKzF
150m級のオフィスビル建てれば?
タワマンなんて神戸や川崎でも建てられるぜ
603名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:14:58.17ID:fqFvmqgJ
>>602
建設中の横浜市役所が150mだな
604名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:54:09.25ID:nGsy8vra
>>600
似てるのではない、似せてるのだ
605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:31:02.82ID:6wSDOKzF
>>603
オフィスビルは無理そうかね?
606名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:39:40.93ID:hI5ZW40k
>>602
ランドマーク近くの展示場はそれくらいほしいな
横浜銀行本店などと高さを合わせてほしい
607名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:41:03.82ID:hI5ZW40k
京急本社ビルの85メートルは残念
90メートルは目指そうよ調和が取れないよ
ただでさえデザインがコストカットのアパホテルみたいだ
608名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:45:00.64ID:wyw/i8zd
京急(笑)

都内→皆弔い(笑)

企業価値ダウングレード(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:02:12.01ID:YiCgE6F1
>>607
大して変わらん
610名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:08:56.95ID:CKkOi29X
47街区のコーエーって、本当に71m→81mに変更されたんだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:58:15.19ID:mCepNQvC
>>598
新規開発で100m超えてるビルは58街区の鹿島のビルだけだな。>>561
鹿島だけは計画変更で100m以下にならないでくれよ〜。
2017/12/29(金) 15:02:28.46ID:IjhdVZB8
100.15m MM21-54街区プロジェクト(2020年)
613名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:24:46.25ID:gXeh9EbC
濱二番目がタワマン(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:36:30.97ID:YiCgE6F1
>>613
神戸も川崎も仲間だから大丈夫
615名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:56:21.97ID:XL/+GL6D
>>613
お前のせいでまた名古屋スレが荒れてるみたいだなw
まぁ、それがお前の目的なんだろうけどw
616名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:58:04.09ID:YiCgE6F1
>>615
横浜のSBも大概だけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:46:12.56ID:t3M451MI
さっき建築現場通ったけど
コーエーの高さが71mから81mに変わってるね
618名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:56:36.33ID:XL/+GL6D
>>617
そうそう、俺も昨日それを見たんだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:25:31.89ID:nGsy8vra
>>617
2フロア分くらいかな
2017/12/29(金) 22:38:48.17ID:K6UBo0p4
100mくらいで丁度いいよ。
あと53街区に300m級をおっ建てれば、メリハリがでる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況