【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/27(月) 23:44:43.55ID:WseTzcL3
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1510676965/
2017/11/27(月) 23:46:43.67ID:WseTzcL3
前回に引き続きスレを建てさせて頂きました。
↓では、議論どうぞ。
3名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:47:54.29ID:PClZa8iJ
■コーエーテクモゲームス、
新本社ビルを神奈川県横浜市のみなとみらい21地区に着工
2020年1月に竣工予定

コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ
経営統合10周年の記念事業として、神奈川県横浜市の
みなとみらい21地区(47街区)に計画している新オフィス及び
ライブハウス型ホールを12月1日より着工することを発表した

当地には同社のオフィス(収容規模約1,600人)、
ライブハウス型ホール(収容規模約2,000人)、
ホテル及び店舗からなる複合施設(地下1階、地上15階)が建設される予定
2020年1月の竣工後、同社は本複合施設のうち、オフィス及び
ライブハウス型ホールの物件取得を予定している

また、ライブハウス型ホールについては、
Zeppホールネットワークと業務提携し、
「(仮称)KT Zepp Yokohama」として運営することで基本合意している

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1093/613/html/001.jpg.html
2017/11/28(火) 04:08:00.82ID:elKlBdbH
中国の都市を見た日本土人卒倒wwwwwwwwww

重慶
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深セン
https://i.imgur.com/Jbj8Yod.jpg
武漢
https://i.imgur.com/stxJt9a.jpg
北京
https://i.imgur.com/TD75cW1.jpg
南京
https://i.imgur.com/EECnXuF.jpg
上海
https://i.imgur.com/iBeD0Os.jpg
天津
https://i.imgur.com/dd4qL28.jpg
成都
https://i.imgur.com/teinkin.jpg
広州
https://i.imgur.com/Bk4a65v.jpg
杭州
https://i.imgur.com/ox5LTpU.jpg
蘇州
https://i.imgur.com/j1lSU55.jpg
海口
https://i.imgur.com/GyYetep.jpg
寧波
https://i.imgur.com/v9lkKAp.jpg
2017/11/28(火) 04:08:21.73ID:elKlBdbH
地方都市も発展

福州
https://i.imgur.com/kXYSmah.jpg
澳門
https://i.imgur.com/IjSLcIf.jpg
長沙
https://i.imgur.com/vuCFcV5.jpg
青島
https://i.imgur.com/F59hIMT.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/c1SJAe8.jpg
西安
https://i.imgur.com/1mAzfJ8.jpg
南寧
https://i.imgur.com/8Gz0yZg.jpg
南昌
https://i.imgur.com/cgi3iG5.jpg
済南
https://i.imgur.com/6vSUMTc.jpg
貴陽
https://i.imgur.com/4F2OwKk.jpg
昆明
https://i.imgur.com/YhJlcZz.jpg
蘭州
https://i.imgur.com/pwoklyJ.jpg
石家庄
https://i.imgur.com/4T5Y84u.jpg
2017/11/28(火) 04:08:38.74ID:elKlBdbH
国家重点開発プロジェクト


長沙未来都市開発プロジェクト
https://i.imgur.com/Snv7qcO.jpg


海口未来都市開発プロジェクト
https://i.imgur.com/GyYetep.jpg
https://i.imgur.com/jWnPTAF.jpg
https://i.imgur.com/vYWHGT9.jpg


天津未来都市プロジェクト
https://i.imgur.com/xytVfX4.jpg
https://i.imgur.com/SmW2h8x.jpg
2017/11/28(火) 04:08:55.51ID:elKlBdbH
一方日本...

首都
https://i.imgur.com/AbRjfFI.jpg
https://i.imgur.com/L5XZaRp.jpg

地方都市
https://i.imgur.com/PbFprub.jpg
2017/11/28(火) 04:09:11.96ID:elKlBdbH
中国の地方都市
https://i.imgur.com/8Gz0yZg.jpg
https://i.imgur.com/cgi3iG5.jpg
https://i.imgur.com/c1SJAe8.jpg

日本の地方都市
https://i.imgur.com/PbFprub.jpg

土人かな?
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/28(火) 07:05:55.61ID:BsoY7tOS
next tokyo 2045は果たして実行に移されるのか。
2017/11/28(火) 07:58:26.29ID:6R+HEsor
あぼーん
やわらか銀行が書き込んでるんだろうな
2017/11/28(火) 08:27:42.42ID:z88y1rEM
2chメイトだと、投稿ナンバーが飛び飛びになってる
2017/11/28(火) 10:03:52.79ID:2K2W+1Vn
>>9
それってエイプリルフール的なものだと思ってた。人工衛星から吊り下げるビル構想みたいな。
実現可能なの?
13名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:29:21.40ID:Y1hAGUat
いい加減チャイナ飽きたから
日本の話をしたいんだよ
2017/11/28(火) 14:48:23.87ID:0NXEr3pE
おまえら前スレ埋めてから書き込め
そんなんじゃシナ人と変わらんぞ
2017/11/28(火) 16:03:21.11ID:2K2W+1Vn
>>13
東京湾の話やで。
2017/11/28(火) 16:52:19.03ID:pPOkJdo2
>>1 乙です!

http://www.decn.co.jp/?p=96012
「このほど公表された計画によると、A棟の規模を従来の地下5階地上37階建て延べ14万平方メートルから、
地下5階地上40階建て延べ14・6万平方メートルに変更した。設計は三菱地所設計が担当」
2017/11/28(火) 17:30:42.17ID:2K2W+1Vn
>>16
3階増えたのに230mから212mに低くしたんだっけ。
18名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:31:08.09ID:R1yoCjMT
>>17
>>16
>3階増えたのに230mから212mに低くしたんだっけ。

デブ化した
19名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:43:28.68ID:BsoY7tOS
>>12
エイプリルフールネタでは無いですね。笑
2017/11/28(火) 19:01:49.20ID:OnJVqEFm
渋谷駅街区、竹芝地区、大手町一丁目と、200m級ビルの鉄骨が続々と立ち上がってきた。
今後少なくとも2027年までは、200m超えビルの建設が絶えず続くことになる。
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:03:49.13ID:dTpi5gb4
豊洲市場の屋上が絶景スポット

https://twitter.com/Ariake_Tokyo/status/935067525930401792

https://twitter.com/Ariake_Tokyo/status/935050246639427584

https://twitter.com/Ariake_Tokyo/status/935050472548851713

https://twitter.com/Ariake_Tokyo/status/932610344735748096

https://twitter.com/Ariake_Tokyo/status/928810785454800896
2017/11/28(火) 19:41:26.84ID:IitKCghJ
>>17
210mってのはどこかで見た気がするのだが
212mってどこかにソースあったっけ?
前スレからそういうことになってるけど
2017/11/28(火) 19:42:56.95ID:IitKCghJ
すまん、ググったらあったわ
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52424935.html
24名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:44:03.74ID:BsoY7tOS
>>23
こら
25名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:17:51.54ID:U/c1IuEL
>>21

この方の写真個人的に好き

癒される

同じような写真だけど何か新鮮。
26名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:32.89ID:U/c1IuEL
>>8


アジアばっかり貼り出しで

スレ伸ばしすんな工作員ボケボケボケ
27名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:26:57.90ID:0ScnXlZv
>>17
そうそう、少し残念な気がする。
というのも、めずらしくスタイリッシュなビルだったので。
おおー、と思った。
28名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:47.91ID:Y1hAGUat
A棟が低くなった分、B棟を高くするべきです!!
怒ったどー!んもぉー!
29名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:27:23.66ID:0ScnXlZv
>>20.
竹芝地区開発計画208m
大手町は200m
虎ノ門レジデンシャルタワー221m

2020年完成予定大物がそろってますね。

2023年
三田三・四丁目地区に215m計画あるけど。
田町駅近くのこの地域に200m以上可能なら
品川あたりも期待できると思う。
2017/11/28(火) 23:28:52.73ID:dP0zKIOQ
現在の旧満州 奉天 中国東北部 瀋陽 中国様のお影で大発展


「旧満州国」の時代には奉天と呼ばれ、「首都」となった新京(現在の吉林省長春)などと並んで、日本支配の拠点となった。
満州事変勃発(ぼっぱつ)のきっかけとなった柳条湖事件(1931年)の現場近くには今、旧日本軍の中国侵略の歴史を伝える「九・一八歴史博物館」が建てられている。
 冬場は、1月の平均気温がマイナス13度と厳しく、最低気温がマイナス30度近くまで下がる日も多い。

画像
https://i.imgur.com/c1SJAe8.jpg
31名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:28:53.07ID:0ScnXlZv
>>28
そうだよね。
410mになったりして?
まぁ、期待はしてないけど(笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:40:44.44ID:HWsx+9CW
やわらか銀行=ソフトバンク
SB-iPhone=ソフトバンク
2017/11/29(水) 00:05:03.09ID:rfZqqcPy
あ、普段やわらか銀行で画像アップしてたのに間違ってSB-iPhoneでアップしちゃったかw
34名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:55.40ID:6GaeS4md
大阪のスレでは一切中国画像を荒張りしない点と、

この画像を東京として出してくる時点で察しがつく。
https://i.imgur.com/AbRjfFI.jpg


↑よく大阪人が東京を蔑む時に使用する昔の画像。
35名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:17:49.62ID:6GaeS4md
うだつが上がらず、自信の無い奴が良く友達自慢をするかもしくは弱い人間を蔑んで
自分をあげようとするが其れに似ているね。

そういう人間は中身の無い薄っぺらい奴が多いんだよねー。そして嫌われ者。
2017/11/29(水) 00:20:57.68ID:5tkEZZ1z
>>30
中国の地方都市にボロ負けのトンキン
2017/11/29(水) 00:22:02.01ID:rfZqqcPy
ボケとツッコミ交代したのかよこの一人コント野郎w
2017/11/29(水) 00:23:20.19ID:vNu/qblq
中国様に叩きのめされ何故か大阪に八つ当たりする惨めなトンキン達
2017/11/29(水) 00:24:23.88ID:CowkhngF
>>34
やわらかは大阪スレにディスりコピペ張り続けてるし、どっかのカッペでしょ
2017/11/29(水) 00:24:26.11ID:5tkEZZ1z
東京ってほんとスラムにしか見えんはww
2017/11/29(水) 00:25:34.09ID:5tkEZZ1z
街ぐちゃぐちゃ、景観ゴミ、嫉妬深い住人、放射能

なんもいいとこねぇw w w w
2017/11/29(水) 00:30:34.00ID:rfZqqcPy
自分がどこに住んでるかも言えないヘタレw
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:32:58.61ID:mDlpc4vK
素晴らしい
https://youtu.be/wBXTQrp4AI8?t=1194
2017/11/29(水) 00:35:13.74ID:vNu/qblq
>>41
やめたれww
2017/11/29(水) 00:36:35.48ID:vNu/qblq
>>41
ごまだれww
2017/11/29(水) 00:36:51.59ID:vNu/qblq
>>41
よさぬかww
2017/11/29(水) 00:37:07.97ID:vNu/qblq
>>41
焼肉のたれw
48名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:42:12.20ID:6GaeS4md
中国の地方都市を持ち出して東京ボロ負けとか、根拠の無いことをズラズラと…
全部お前の主観だろww。あるとしたら、根拠を言え。

経済市場の規模、生産力、世界主力企業の集積力、オフィス供給量、人口、失業率の低さ、
世界三大中央銀行の一つの日本銀行、国際会議の開催数、インフラ。治安。生活利便性、
環境アセスメントへの対応力。
どれが中国の地方都市に負けるんだって?え?
2017/11/29(水) 00:44:04.29ID:vNu/qblq
>>41
もうやめて!トンキンのライフは0よ!
50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:48:58.26ID:PZbyGXHX
>>48
もうほっとけって
そもそも荒らしをするような人間にまともな思考なんて期待できる訳がない

幾らあんたが正論言おうが無駄だからNGにしときな
2017/11/29(水) 01:15:42.34ID:3EAoGYAX
>>20
毎年毎年、新規発表もあるだろうしね
2017/11/29(水) 01:21:06.76ID:weddCS+y
>>43
いいね!
その人のチャンネルはよく見るわ

ちょっと古い映像だけどこれもなかなか
https://youtu.be/-piJDO9txzg?t=550

あと5年後くらいにも同じようなコースを飛んでほしい
2017/11/29(水) 01:25:59.02ID:3EAoGYAX
現在発表されているもの以外に、
20-30年にかけて、
300m超があと2-3棟、250-300m級があと10棟ぐらいは追加になるんじゃないか?
2017/11/29(水) 01:28:23.31ID:UinGqVXG
500mくらいのこないかな
2017/11/29(水) 02:23:06.81ID:Y5tFJ9GF
うーん
https://i.imgur.com/VzUB2Pc.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:33:39.11ID:mDlpc4vK
>>55
麻布台330mと、300m超確実の六本木5丁目西も入れてみて?w
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:37:50.97ID:mDlpc4vK
>>55
竹橋208m、浜松町200mツイン、芝浦1丁目235mツイン、麻布台270m、240m、虎ノ門ヒルズステーションタワー265mも頼みます。
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:49:42.09ID:mDlpc4vK
>>55
その絵をよく見たら、王冠かぶってるグラントウキョウノース、サウスのツイン205mの手前に建つ八重洲の250m、245m、240m、常盤橋の390mが明らかに低すぎるね。
手前に建つ八重洲の3棟はグラントウキョウより50mほど高いのに、その絵だと20mちょっと高いだけだしw
常盤橋のグラントウキョウのほぼ2倍の高さなのに、その絵の高さだと1.2〜3倍ぐらいしかないしw
59名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/11/29(水) 03:33:00.60ID:yKmKH5/7
>>32
アジア画像貼り出し工作員

だいたい使い分けてる
60名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/11/29(水) 03:36:17.14ID:yKmKH5/7
>>40


アジアネタ釣りオヤジ工作員

引っ越ししろ

他でスレ伸ばしてろ
61名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/11/29(水) 03:37:58.80ID:yKmKH5/7
>>48

なんで釣られるの?

ネタにきまってんのに

工作員釣りってわからないのが不思議
2017/11/29(水) 06:13:24.22ID:uXgVooSJ
東京はNY香港ドバイ上海シカゴの5強に次ぐ地位にまでは来たかな
上海outシンセンinかもしれないけどさ

NY香港は追いつける気がしないが遠くからのスカイラインだとさほど
変わらなくなっているかもね

一極集中も止まらないだろうからどんどんオフィスやマンションも増えてくだろ
2017/11/29(水) 07:17:21.91ID:LqWuKOx6
麻布台330mとほぼ同じ高さの
Three World Trade Center
https://i.imgur.com/jwV06sQ.jpg

One World Trade Centerの右側は
あべのハルカス(300m)とほぼ同じ高さの
Four World Trade Center
https://i.imgur.com/KJAKso8.jpg
2017/11/29(水) 10:58:21.25ID:c19qqyrD
名古屋駅再開発を促進 市、周辺の容積率緩和検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2399578028112017CN8000/

いいね
2017/11/29(水) 11:00:19.23ID:j8QNVAhD
容積率とか撤廃しよう
2017/11/29(水) 11:11:36.85ID:klas5l8o
>>64
名古屋城も木造復元工事中開始だね。
https://www.kensetsunews.com/web-kan/131820

ここから江戸城の話題にならないかな。。週末皇居でボランティアガイドさんが城がないことの説明してた。
67名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/11/29(水) 11:53:26.66ID:18iGr5g9
>2018年度の都市計画審議会で具体的な計画を決定する見通し
はよう
2017/11/29(水) 11:58:34.59ID:klas5l8o
400ビルが縦になるとよいな。
2017/11/29(水) 12:01:45.07ID:G6cTZNnx
>>55
ロウアーマンハッタンみたいだな
東京ベイエリアは世界最強かもしれん
2017/11/29(水) 12:05:46.96ID:klas5l8o
>>57
浜松町200ツインはデッキでつながる190と156も仲間にいれてやって。
貿易センタービルのレトロなクリスマスイルミネーションが見れるのもあと3回だと思うと感慨深い。
2017/11/29(水) 12:10:22.11ID:klas5l8o
みんな>>55でよく場所がわかるな。レインボーブリッジから撮った竹芝方面か?
2017/11/29(水) 12:23:11.89ID:L8G6TWq8
>>68
テトリスみたいに回転できたらいいのにな
2017/11/29(水) 12:26:39.42ID:EpB/JJlE
>>65
このハゲーー。
お前は、木を見て森を見ない大馬鹿もんだな。
2017/11/29(水) 12:30:51.71ID:/wFoZdJl
日本の厳しい容積率は明らかに悪法だろ
2017/11/29(水) 12:44:20.00ID:G6cTZNnx
http://mimizuku3.fc2web.com/2015012702.jpg
これ参考になるな
滑走路から15kmあれば300mオーバー建てられる
ゴーアラウンドゾーンの逆は高さ制限緩い
これをうまくやったのが虎ノ門六本木なんだな
こういうぎりぎりの駆け引きが都市の競争力に繋がっているんだな
2017/11/29(水) 12:47:09.10ID:klas5l8o
>>72
中にいる皆さんがゴロンゴロン。

名古屋は地下鉄新駅「柳橋」も実現に予算計上へって日経に出てる。オフィス街かい?
2017/11/29(水) 13:44:43.50ID:uKXvRrRU
伊丹が完全に大阪の都市をだめにしてるよな
神戸を関西の羽田にして
伊丹を廃止すべき
2017/11/29(水) 14:07:35.25ID:xxmsOeM/
伊丹は空港設備もショボいしな(笑)
神戸に移管してもいいくらいだよね
2017/11/29(水) 15:12:56.62ID:kuzyN3cr
ニッセイ浜松町クレアタワー、ほぼ外観が完成してます。
竣工は来年8月。
https://i.imgur.com/ENFq11q.jpg
2017/11/29(水) 15:17:08.37ID:klas5l8o
>>79
低層も、地上からのエスカレーターと3階デッキの土台の鉄骨が組まれてる。
81名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:46:59.23ID:J3R5jCD3
>>76
オフィス街ではないと思う。

柳橋と聞いてぱっと思いつくのは柳橋中央市場俺は詳しく知らないけど、全国最大級の規模の市場らしい。
新駅設置なら市場周辺の再開発と一緒にやるのかな。(高層ビル街にするつもりはないと思う)
2017/11/29(水) 16:48:19.23ID:kuzyN3cr
東京駅の大丸8Fからガラス越しに撮ってみた。
八重洲250mができるとこの景色も見えなくなる。
東京日本橋タワーと日本橋高島屋三井ビルディングはほぼ同じ高さだけど、
デザインは全く共通性ないね。
前者は住友不動産、後者は三井不動産だからか。
https://i.imgur.com/ozqWjAw.jpg
2017/11/29(水) 16:49:25.99ID:kuzyN3cr
>>80
3Fデッキはその後、A街区、C地区やJR浜松町駅とも繋がるから楽しみだな。
2017/11/29(水) 16:53:43.02ID:kuzyN3cr
太陽生命日本橋ビル
日本橋高島屋三井ビルディング
の詳細
https://www.takashimaya.co.jp/base/corp/topics/171127.pdf
2017/11/29(水) 16:58:49.79ID:kuzyN3cr
なんとなくだけど常盤橋390mが建っても
>>55のような見え方にはならない予感。
お台場からのアングルだと、竹芝、芝浦、浜松町、汐留の摩天楼は目立つだろうけど、
少し内陸に入ると見えにくくなるというか。
実際、虎ノ門ビルズなんてほぽ見えないし。
2017/11/29(水) 16:59:28.95ID:ZvSCqZFG
ほんっと日本の雑居ビルは汚えよな
灰色なのが悪い
アメリカは雑居ビルでも暖色が多いので汚らしさはあまり感じない
2017/11/29(水) 17:24:17.19ID:klas5l8o
>>83
デッキと線路上の人工地盤はよ作れ。そしてそこから入れる改札設置しておくれ。
浜松町駅は乗降客数に比べて改札少な過ぎ。
2017/11/29(水) 17:31:40.49ID:uXgVooSJ
>>64
名古屋更に高層化進みそうだよね
89名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:54.71ID:8cUXl6pe
>>77
伊丹は都心からの物理的な距離が近いだけで決してアクセスが良い訳でもないから本当にいらない
梅田ー関空間が40分以内になるとこれはロンドンーヒースローと変わらないから国際都市としてはこれで十分にやっていける
2017/11/29(水) 17:38:43.56ID:klas5l8o
>>86
色はそんなにどこの国も変わらんと思うよ。素材じゃない?
石貼りだったりガラスだったりならデザイン次第でしゃれてるんだが>>82みたいなアルミのパネルやボードみたいな雑居ビルはほんとにショボい。
しかも看板ついてるし。
2017/11/29(水) 18:09:21.38ID:c19qqyrD
>>82
この天ぷらは消えてくれるんだっけ…
残るんだっけ…
2017/11/29(水) 18:11:15.42ID:c19qqyrD
久光…ここに広告を出してることに関して不買運動したい
93名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:12:18.51ID:IWoo3Sbk
>>90
広告のゾーニングをすべきだと思うわ
渋谷や歌舞伎町みたいな所ならともかく、それの劣化版みたいな風景が際限なく続くのは見苦しい

逆に渋谷歌舞伎町なんかはタイムズスクエアみたいにサイネージ広告をどんどん使ってほしいって思うな
94名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:15:41.40ID:IWoo3Sbk
https://www.youtube.com/watch?v=hmtA-G6R5ko

たしか左端の液晶広告って去年おととし辺りに出来たっけ
他の屋外広告もこういう感じに液晶化してほしい
2017/11/29(水) 19:02:18.08ID:klas5l8o
>>93
ほんとそれ。
港区はビル上だけじゃなく色合いについてもガイドラインを定めようとしてる。千代田・中央区は動いてるんだろうか。
96名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:28:58.63ID:IWoo3Sbk
https://www.youtube.com/watch?v=xqSpXd9pWHY

こういう斬新な広告カッコいいわ
渋谷にも作ってくれー
2017/11/29(水) 19:34:36.75ID:G6cTZNnx
香港なんか100mオーバーのビルに電飾看板ついてたりするよね?
日本ではできないんだあれ
2017/11/29(水) 19:42:40.86ID:LqWuKOx6
>>91
天ぷら消えてサロンパスは残る予感〜
2017/11/29(水) 19:43:27.85ID:LqWuKOx6
>>87
御意!
2017/11/29(水) 19:51:53.27ID:kPeTu8n0
>>96
今の日本ってこういうの作れなくなったよなぁ
あまり進歩してないように感じる
2017/11/29(水) 20:07:03.58ID:wryGsb2z
■村田製作所 新たな研究開発拠点「みなとみらいイノベーションセンター」を
横浜みなとみらい21地区に設立

2017/11/29

https://www.murata.com/ja-jp/about/newsroom/news/company/general/2017/1129

■工事期間:着工2018年5月、竣工2020年9月(予定)

■投資総額:約400億円(土地・建物費用)

■施設概要

敷地面積:7,414.88u
延床面積:65,607.71u
規模   : 鉄骨造 地上18階、地下2階、塔屋1階


■フロア構成

高層階: 厚生施設
中層階: 開発エリア
低層階: 開発エリア、にぎわい施設
地下階: 電波暗室、駐車場、機械室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況