【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/15(水) 01:29:25.84ID:pnQ2tPos
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1509196988/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1508029640/
712名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:31:38.89ID:wz3meHoE
>>709
話しかけるなキチガイ
2017/11/25(土) 14:31:53.67ID:fVmW4Wlu
東京はしょぼいって事実言ったら

こんなにトンキン達が発狂するなんて



びっくりだよ !
714名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:33:02.15ID:J8iFVTyY
かまってかまって
一杯アピールすればかまってもらえるかなぁ?
715名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:33:17.70ID:J8iFVTyY
かまってちゃん大発狂w
2017/11/25(土) 14:34:43.95ID:fVmW4Wlu
>>711
現実は家電や化粧品の物価の安い寂れたアジアの田舎に買い物に来てるだけで勘違いわろたw

中国都市部の中流層のほうがそこらの日本人より良い暮らししてんのになw

未だに現実逃避を続ける衰退ブラックジャップw
717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:35:05.35ID:VAqTXQ5Q
>>715
あんまりそいつに構わない方がいいよ。

馬鹿はスルーが一番。
2017/11/25(土) 14:36:51.13ID:EszGfz9d
>>713
もうやめたれw
719名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:36:55.48ID:NgCywWoB
>>712
は?>>695に話かけてるのを無視か…
ブーメラン突き刺さってるぞw
720名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:37:12.09ID:J8iFVTyY
中通りで写真撮りまくって、築地アメ横にわんさか押し寄せて、東京満喫してる中国人観光客が大勢いるって現実を見れないかまってちゃんwww

脳内ソースのかまってちゃんはやっぱアホだなぁw
2017/11/25(土) 14:38:24.66ID:fVmW4Wlu
>>719
な?都合悪いと逆ギレ
トンキンネトウヨのテンプレだろ?
722名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:38:54.31ID:wz3meHoE
>>719
話しかけるなって言ってんだよキチガイ
キチガイだから日本語わかんねーのか
2017/11/25(土) 14:39:44.31ID:jCS/VMLM
またタイミングよくやわらか銀行とSB-iPhoneが来てるなw
2017/11/25(土) 14:39:58.20ID:fVmW4Wlu
>>720
中国人が東京見て第一声

知ってるか?

懐かしい だよ

懐かしい古臭い風景が残ってるということ

見下されてんのまだわからないのジャップ?w
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:40:45.84ID:BJYyY1bd
>>697
広州は観光や出張で何回か行ったことがあるけど
再開発工事が物凄くイメージがだいぶ変わったと思う
昔の落ち着いた西洋建築の街並みが好きだったけど
こんな未来的な姿に変えてしまったのは残念
726名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:40:50.75ID:J8iFVTyY
また脳内ソースw

現実見れない哀れなコンプ猿w
2017/11/25(土) 14:40:51.81ID:fVmW4Wlu
衰 退 ト ン キ ン 怒 り の 大 発 狂 現 実 逃 避 中
728名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:42:16.84ID:VAqTXQ5Q
>>726
相手にすんなって
2017/11/25(土) 14:42:49.10ID:EszGfz9d
>>727
ごまだれww
730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:43:17.21ID:VAqTXQ5Q
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨
2017/11/25(土) 14:43:36.15ID:EszGfz9d
>>727
やめたれww
732名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:43:45.63ID:J8iFVTyY
>>728
そうだな
園児メンタルのかまってちゃんは無視が一番いいよなw

にしてもかまってアピールが必死で可笑しいわ
2017/11/25(土) 14:43:52.29ID:EszGfz9d
>>727
焼き肉のたれww
2017/11/25(土) 14:44:36.24ID:EszGfz9d
>>727
もうやめたれww
735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:47:24.42ID:VAqTXQ5Q
>>732
君がいちいち反応するから奴も調子に乗って行為をエスカレートさせるんだよ。

かまってアピールとか言ったところで奴は「馬鹿が釣れた」位にしか思ってないから。もう相手にすんな。
736名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:48:25.30ID:J8iFVTyY
>>735
すまない
アホは放っておくのが一番だね
737名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:49:38.85ID:VAqTXQ5Q
738名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:11:35.35ID:tcYLsOq0
この短時間で数人が露骨に発狂してるけどいつまで経っても学習しない人たちだね
2017/11/25(土) 15:16:24.82ID:fWWRTZvo
ID:J8iFVTyYみたいにまともだと思ってた人が嵐にお付き合いしてる姿を見ると本当に哀しくなるね
言いたくないけど毎日毎日同じ展開で荒れてるんだからいい加減学習してくださいというか・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:21:44.08ID:wz3meHoE
>>642
新宿のスバルビルの建て替えは?
あと兜町もまだ発表されてない計画があるんじゃないかな
741名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:23:25.47ID:wz3meHoE
兜町はまさか90mでおしまいなんて事ないよね?
まだ大物が控えてあると信じたい
742名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:19:28.13ID:ToWbeCC9
>>702
皇居周辺を歩いていると、
外国人観光客が
ビルディングなんちゃら言っているのは
たまに聞く。

今年の株主総会や就活生の中にも
「ビルが凄い」とぼそっという人はいた。
743名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:29:45.74ID:ToWbeCC9
>>741
兜町かー、
なさそうな気がする(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:31:22.58ID:ToWbeCC9
>>695
紀尾井町はどうよ?
ガーデンテラス紀尾井町。
今度いってみるぜ。
2017/11/25(土) 16:32:32.43ID:Yhk/TLnn
>>741
兜町は90だけみたいだよ。
高いの建ててもテナント埋まらないだろうからなあ。
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:36:42.96ID:wz3meHoE
平和不動産だから仕方無いのかなぁ
まぁ雑居ビルが綺麗に開発されるだけ御の字だと思おう
2017/11/25(土) 16:46:21.73ID:VvwcPG5D
432 Park Avenue
とりあえず6番街から撮ってみた
426mもあるように見えない
https://i.imgur.com/NVRFFDT.jpg
2017/11/25(土) 16:48:13.32ID:VvwcPG5D
メトロポリタン美術館から432 Park Avenue を臨む
https://i.imgur.com/oC947r9.jpg
2017/11/25(土) 16:55:30.76ID:VvwcPG5D
丸の内、大手町とマンハッタンは地上を歩いている分には
そんなに雰囲気変わらないけど、建物の高さが少しずつ高いのと、
高層ビル群の範囲が広いのでより都会感は増す。
あと、ニューヨークの方が汚い、ごちゃっとしていて
丸の内の方が圧倒的にクリーンだけど、その汚さが
かえつて本物感を醸し出してるかも。

248mのCitySpire Center (1987年竣工)
https://i.imgur.com/640s7UE.jpg
750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:59:19.64ID:W2MLLg08
>>725
21年前に広州で撮った写真 
https://i.imgur.com/rsxNOSU.jpg

ついでに当時の深セン
https://i.imgur.com/qFRg9DA.jpg

香港
https://i.imgur.com/WZk5Ad4.jpg

今みたいにデジカメあれば、枚数気にせず超高層ビルや都市景観を撮りまくったのになあ。
フィルム節約して一つの都市に一枚程度しか撮れてないのが残念。
2017/11/25(土) 17:01:24.29ID:J0x/hfk2
>>749
新興国のビル群てこうならないよね
オフィス需要がないからここまで密集させる必要ないのかもしれんが
日本とアメリカだけの特権だな
752名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:03:50.88ID:W2MLLg08
>>747
>>748

地上からはあまり存在感ないんだ。
例えるなら、池袋の210m煙突みたい?
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/2/82e08048.JPG
753名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:11:02.94ID:W2MLLg08
>>749
そのビル、これと同じかな?
https://i.imgur.com/eEKTydE.jpg
248mなのか。 ありがとう!
2017/11/25(土) 17:11:47.57ID:Yhk/TLnn
>>746
今、東証って研修くらいでしか行かないからなあ。
でもきれいになる上に、首都高の地下化も協力してくれるみたいだよ。
個人的には日本橋の足元で安くテナント提供する場所があってもいいと思う。
2017/11/25(土) 17:18:08.01ID:fWWRTZvo
>>749
摩天楼の広さが丸の内大手町は狭いよなぁ。これでも国内ではトップクラスだろうけど
常盤橋が完成して日本橋側の高層ビル群と連接する日が待ち遠しい
2017/11/25(土) 17:22:31.59ID:Yhk/TLnn
>>750
わあ、この頃父の出張について珠海と深セン行った。
当時は珠海の方が都会だったと記憶してる。
2017/11/25(土) 17:26:26.22ID:Yhk/TLnn
>>755
そもそも大丸は摩天楼って感じじゃないよね。高くはしたけど皇居遠慮してる。その分足元をきれいに整備してて街歩きは楽しい。
758名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:26:43.92ID:wz3meHoE
>>750
広州の写真、左から4、5軒隣の中層のビルが30年代っぽい外装だけど、どうなんだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:31:26.37ID:wz3meHoE
なんか最近になって中国人観光客が丸の内中通りに増えた気がする
以前なら日比谷通りから東にはいなかったような気がするけど、気のせいかな
760名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:34:16.22ID:mGFS/nTQ
どう見ても
中国の中堅都市>>>東京なのに
おそらくほとんどの日本人が知らない。

重慶とか大連なんて
今でも「戦時中の写真」くらいのイメージだろw

東京のメディアは
相当に情報統制してると思うよ。
(アメリカの意向?)

AKIRAとか攻殻機動隊の世界は
残念ながら
すでに中国で実現してる。
2017/11/25(土) 17:37:34.21ID:fVmW4Wlu
ここのトンキンどもは知ってても言い訳と現実逃避してるだけだけどなwwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:38:31.57ID:W2MLLg08
赤プリを建て替えてできた東京ガーデンテラス紀尾井町
オープンしてから、ほとんど話題にあがらなくなった気がする。
うまくいっているんですかね???
2017/11/25(土) 18:02:45.67ID:zA4mLuSG
>>759
その格好な無いだろうって糞ダサイかっこうしてる人が喋ってる言葉を聴いたら、大体中国語
凄くお洒落な格好しろよとまでは言わないけど、せめて人様に見せれる格好しようぜ、
って言ってあげたくなるダサくて困る

>>761
とりあえずお前は、このスレで24時間一日中画像貼ってた荒らしの暇人の負け組み
って認識されてるから、お前の意見には何の価値もないのを自覚したほうがいい
日本sageしてる暇あったら自分の未来心配したほうがいいぞ
2017/11/25(土) 18:06:17.50ID:ciTQv631
>>697
クソかっけえ
やっぱスカイラインが山型になってないとな
これぞ超高層ビル群って感じだよ
東京の横並びスカイラインくそダセエ
2017/11/25(土) 18:13:33.26ID:Yhk/TLnn
>>762
普通に賑わってるよ。
移動させたクラシックハウスがきれいにしすぎたかなと思うけど。
2017/11/25(土) 18:14:45.98ID:Fg5BKoWk
>>697
俺らが昔想像した21世紀の都市は中国で実現してるな
東京も大阪もいつまでたっても昭和の古臭いみすぼらしい都市のまま
767名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:16:15.37ID:W2MLLg08
>>765
そうなんだ。
なら良かった。

紀尾井町こそ東京ならではのエリアだと個人的には思っているので嬉しい。
768名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:19:07.51ID:W2MLLg08
>>766
荒らしには構いたくないので控えようと思ったけど、一言だけ。

中国の魅力は未来的であると同時に、「古臭いみすぼらしい」街並みもあることだと思ってる。
それは日本にもある程度感じられるものかもしれないね。(中国ほと未来感と過去感のレンジが広くないのだが)
2017/11/25(土) 18:45:01.18ID:Yhk/TLnn
>>767
私もあの辺好き。
今はガーデンテラスとニューオータニの間の道を上智方面に進むとあるきれいな公園(清水谷公園)が一部工事中。
2017/11/25(土) 18:56:14.07ID:u8P6NqZo
>>759
東京駅の観光地としての認知度が上がって、
周辺を歩く人が増えたかもわからんね
2017/11/25(土) 19:07:07.55ID:J0x/hfk2
>>697
2枚目の手前貧民街写ってんじゃん
こんなの自慢するほど頭悪いかね
772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:14:36.75ID:VAqTXQ5Q
>>771
奴には関わらん方がいいよ
ああいう奴はスルーが一番
773名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:38:26.75ID:LQwWJwrB
>>771
9〜10階建のアパートやマンションにしかみえないんだけど。
貧民が10階建の建物に住んでるの?
2017/11/25(土) 19:40:05.83ID:fVmW4Wlu
東京
https://i.imgur.com/uADXMGe.jpg

スラムwww w w w w
wwww
2017/11/25(土) 19:41:22.05ID:fVmW4Wlu
長沙未来都市開発プロジェクト


https://i.imgur.com/Snv7qcO.jpg
2017/11/25(土) 19:41:59.38ID:u8P6NqZo
すぐヒステリック起こす中部地方のやつが、
やわらか銀行と同一だったか…
2017/11/25(土) 19:42:41.24ID:fVmW4Wlu
海口未来都市開発プロジェクト


https://i.imgur.com/GyYetep.jpg
https://i.imgur.com/jWnPTAF.jpg
https://i.imgur.com/vYWHGT9.jpg
2017/11/25(土) 19:44:46.17ID:fVmW4Wlu
ウルムチ未来都市プロジェクト


https://i.imgur.com/e0ewjNc.jpg
https://i.imgur.com/ImHbIYR.jpg
https://i.imgur.com/LwmCJjz.jpg
2017/11/25(土) 19:45:07.87ID:fVmW4Wlu
天津未来都市プロジェクト


https://i.imgur.com/xytVfX4.jpg
https://i.imgur.com/SmW2h8x.jpg
2017/11/25(土) 19:47:13.82ID:mhFUMpac
トンキンが調子乗るたび中国様に瞬殺されるスレ
781名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:58:03.91ID:VAqTXQ5Q
虎ノ門 麻布台地区再開発プロジェクトの進展が見られないんだが。

完成は2022年でしょ。早く決めないと。
2017/11/25(土) 20:25:48.08ID:Yhk/TLnn
>>781
今年度解体開始だから数ヵ月以内に動きがあるよ。解体するのは麻布台郵便局を除くと戸建て、小さなアパートや雑居ビルだからあまり時間かからないように思う。
2017/11/25(土) 20:27:20.86ID:c1gN9EUe
完成が2022年だと着工が2019年くらいじゃないかな。
来年度くらいには具体的な発表があるだろう。
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:37:25.33ID:BJYyY1bd
>>774
スラム?冗談じゃない
こんな馬鹿高い家賃のところは
普通のサラリーマンには住めないよ
785名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:54:48.94ID:ToWbeCC9
>>762
ミッドタウンからヤフージャパンがオフィスを移転したと以前
話題になっていた。
786名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:08:06.78ID:ToWbeCC9
>>781
立ち退き予定は2018年だと思った。

計画中止なるの心配しているの?
動きがないわけではなくて、環境アセスをしている。
報告書は今月に入って東京都に提出された。
報告書によると環境に大きな影響は与えないという結論らしい。

工期は51カ月の予定だそうです。
2017/11/25(土) 21:39:28.03ID:fWWRTZvo
麻布台は森ビルが満を持して推進してるプロジェクトだし全く心配してない
八重洲口前のプロジェクトがこれ以上虫食いにならないかの方が心配
2017/11/25(土) 21:41:44.36ID:DLGrAK/g
ニュー速にも中国のコピペしてるのな…
呆れた。

【話題】「ネトウヨは男のすることじゃない!」右翼民族派の主張 ・
789名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:45:07.21ID:LQwWJwrB
>>776
やわらか銀行と同一人物ではないけど、
はっきり言って東京のビル群より中国のビル群の方がよっぽどカッコいいわ

どんな事情があっても 中国のビル群の方が洗練していて綺麗なスカイラインを築いているのは事実だろ?高さも凄いし。
この事実を認めずに どんなにカッコイイ写真を見ても必死に東京のビルを持ち上げ続ける人は
正直哀れだよ。
一部の人だけど>>771みたいに、根拠なく中国を罵倒する奴までいるし
790名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:47:39.41ID:LQwWJwrB
あーあ、こんなこと言ったら東京や埼玉の方から 色々と冷たく言われるだろうな〜
やっちまったww
2017/11/25(土) 21:47:43.52ID:fVmW4Wlu
トンキンフィルターかかってると客観的に見れない病気

こわいですね
2017/11/25(土) 21:47:56.04ID:DLGrAK/g
>>789
その意見はわかるし、日本の超高層ビルにもカッコよくなってもらいたい。

だが、このスレで中国虎の威を借る荒らしは、最低の人間ということで皆軽蔑してるよ。
2017/11/25(土) 21:48:11.91ID:fVmW4Wlu
さぁ、トンキッキーズの発狂の出番ですよ!
2017/11/25(土) 21:48:37.97ID:DLGrAK/g
>>790
大丈夫。

こういうべき。

「中国のビルは凄い。だけど荒らしは出てけ」
2017/11/25(土) 21:48:55.32ID:fVmW4Wlu
おらがぁ〜とうぎょうを悪くいうなだ〜っ

きもっ
2017/11/25(土) 21:49:29.15ID:DLGrAK/g
まったり放置して泣き止むのを待つべしw
2017/11/25(土) 21:49:47.85ID:fVmW4Wlu
トンキッキーズ×1 発見
2017/11/25(土) 21:50:34.20ID:fVmW4Wlu
中国の都市を見た日本土人卒倒wwwwwwwwww

重慶
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深セン
https://i.imgur.com/Jbj8Yod.jpg
武漢
https://i.imgur.com/stxJt9a.jpg
北京
https://i.imgur.com/TD75cW1.jpg
南京
https://i.imgur.com/EECnXuF.jpg
上海
https://i.imgur.com/iBeD0Os.jpg
天津
https://i.imgur.com/dd4qL28.jpg
成都
https://i.imgur.com/teinkin.jpg
広州
https://i.imgur.com/Bk4a65v.jpg
杭州
https://i.imgur.com/ox5LTpU.jpg
蘇州
https://i.imgur.com/j1lSU55.jpg
海口
https://i.imgur.com/GyYetep.jpg
寧波
https://i.imgur.com/v9lkKAp.jpg
2017/11/25(土) 21:50:51.72ID:fVmW4Wlu
地方都市もガンガン発展

福州
https://i.imgur.com/kXYSmah.jpg
澳門
https://i.imgur.com/IjSLcIf.jpg
長沙
https://i.imgur.com/vuCFcV5.jpg
青島
https://i.imgur.com/F59hIMT.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/c1SJAe8.jpg
西安
https://i.imgur.com/1mAzfJ8.jpg
南寧
https://i.imgur.com/8Gz0yZg.jpg
南昌
https://i.imgur.com/cgi3iG5.jpg
済南
https://i.imgur.com/6vSUMTc.jpg
貴陽
https://i.imgur.com/4F2OwKk.jpg
昆明
https://i.imgur.com/YhJlcZz.jpg
蘭州
https://i.imgur.com/pwoklyJ.jpg
石家庄
https://i.imgur.com/4T5Y84u.jpg
2017/11/25(土) 21:51:08.27ID:fVmW4Wlu
中国国家重点開発プロジェクト


長沙未来都市開発プロジェクト
https://i.imgur.com/Snv7qcO.jp


海口未来都市開発プロジェクト
https://i.imgur.com/GyYetep.jpg
https://i.imgur.com/jWnPTAF.jpg
https://i.imgur.com/vYWHGT9.jpg


天津未来都市プロジェクト
https://i.imgur.com/xytVfX4.jpg
https://i.imgur.com/SmW2h8x.jpg
2017/11/25(土) 21:51:24.36ID:fVmW4Wlu
一方日本は...

首都
https://i.imgur.com/AbRjfFI.jpg
https://i.imgur.com/L5XZaRp.jpg

地方都市
https://i.imgur.com/PbFprub.jpg
2017/11/25(土) 21:53:33.75ID:DLGrAK/g
あぼーんwww
https://i.imgur.com/UKBWNuN.jpg
803名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:55:11.44ID:LQwWJwrB
>>794
そうだな。その通り

中国が凄いのは分かったからもう荒らしはくるな。
2017/11/25(土) 22:18:08.68ID:zA4mLuSG
>>792
>>794
ほんとそれ
2017/11/25(土) 22:18:58.20ID:u8P6NqZo
>>789
そんなことはわかってるよ。
荒らしの肩を持つ必要なんてあるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:23:02.02ID:ToWbeCC9
>>801
日本の地方都市。
中国にも勝るとも劣らないと思うが。
この地方都市の写真は
どこだろう?

大阪の梅田辺り?
2017/11/25(土) 22:32:37.01ID:fVmW4Wlu
中国 地方都市 南寧
https://i.imgur.com/8Gz0yZg.jpg

東京瞬殺でわろたw
2017/11/25(土) 22:35:01.43ID:zA4mLuSG
わざと日本だけしょぼい画像のせるなよ
出すならヒルズからの六本木1丁目丸の内方面とかレインボーブリッチとかの画像だろ
まあそうすると大した優位性がなくなるからしないんだろうけど

そのやり方だと中国のほうがスラム街とか沢山あってもっとひどいぞ
http://www.recordchina.co.jp/b48131-s0-c30-p0.html

ほんとやり方が幼稚でワンパターンで下らない
2017/11/25(土) 22:36:32.32ID:Yhk/TLnn
>>786
もう戸建てやアパートのほとんどが立ち退き済み。ゴーストタウンだしカビっぽい臭いもするから早く取り壊してほしい。
2017/11/25(土) 22:40:15.82ID:fVmW4Wlu
日本にこんな綺麗な地方都市あんの?
https://i.imgur.com/cgi3iG5.jpg
2017/11/25(土) 22:41:22.62ID:fVmW4Wlu
https://i.imgur.com/c1SJAe8.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況