■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1509196988/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1508029640/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/15(水) 01:29:25.84ID:pnQ2tPos127名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/18(土) 15:43:17.44ID:Ip4YG2lp 本丸を再建するとなると東御苑の公園としての機能は減るよなぁ...
一部再建が現実的かな
一部再建が現実的かな
128名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2017/11/18(土) 17:26:39.23ID:SujVLl1W 最近ドローンで撮影した映像をyoutubeで見るのにハマっている
129名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/11/18(土) 18:57:14.59ID:eO+eoW/I 自分は江戸城再建反対派
一番の理由は、今の何もない開放的な空間のほうが好きだから
あと、都民にとって記憶に残っているとか愛着があるものではないし、
観光客むけにわざわざ作る必要はないと思うな
今の皇居に関心を持って訪れる観光客は歓迎したいけどね
一番の理由は、今の何もない開放的な空間のほうが好きだから
あと、都民にとって記憶に残っているとか愛着があるものではないし、
観光客むけにわざわざ作る必要はないと思うな
今の皇居に関心を持って訪れる観光客は歓迎したいけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/18(土) 19:26:05.57ID:X2Wt3Ebw >>109
第二六本木ヒルズはどうなるんだろうね。
2018年頃から開発地の退去が本格化とかかれてるサイトもあるけど、東洋英和の事業計画見ると開発地だと思われる小学部の外壁捕集と塗装工事を2017年度に予定してるんだよね。
再開発については「再開発準備組合等との対外折衝の状況に適切に対処するとともに、専門家の知見を活用しつつ、必要な検討作業を遅れなく推進する」って書いてあって、既に話がついてるって感じには見えない。
第二六本木ヒルズはどうなるんだろうね。
2018年頃から開発地の退去が本格化とかかれてるサイトもあるけど、東洋英和の事業計画見ると開発地だと思われる小学部の外壁捕集と塗装工事を2017年度に予定してるんだよね。
再開発については「再開発準備組合等との対外折衝の状況に適切に対処するとともに、専門家の知見を活用しつつ、必要な検討作業を遅れなく推進する」って書いてあって、既に話がついてるって感じには見えない。
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/18(土) 19:46:57.30ID:X2Wt3Ebw132名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/18(土) 20:07:08.58ID:A0FBsxzG133名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/18(土) 23:00:33.52ID:G9nacAMU134名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/18(土) 23:00:57.17ID:G9nacAMU >>132
クレアタワーいいな
クレアタワーいいな
135名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/19(日) 00:18:45.79ID:7ZD71j1u136名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/11/19(日) 01:10:27.14ID:fMm6bh+j しょぼい。早くロサンゼルスとかに追いついてほしい
https://pbs.twimg.com/media/DOwJfLmVAAAbesY?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DOwJfLmVAAAbesY?format=jpg&name=large
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/19(日) 06:48:32.20ID:q/rrF1OT >>136
東京の方が景観は上だと思うよ。
東京港から見ると良くわかるよ。
だいいちロスとの比較だと圧倒的に東京の方が超高層ビル葉多いし
ロスは一番高いビルでも335mしかないし、デザインの良いビルもあまり無いよ。
東京の方が景観は上だと思うよ。
東京港から見ると良くわかるよ。
だいいちロスとの比較だと圧倒的に東京の方が超高層ビル葉多いし
ロスは一番高いビルでも335mしかないし、デザインの良いビルもあまり無いよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/19(日) 07:51:34.63ID:2OBM6i0D ロサンゼルスと比較してるのは>>135のミクストユーススタワー199.95mを合成した横浜だと思ってた。
海から見たらもっと絵になりそうだけどマンションの予想図だから仕方ないかな。
海から見たらもっと絵になりそうだけどマンションの予想図だから仕方ないかな。
140名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/19(日) 12:43:38.42ID:YY4MNCfk ロサンゼルスって街やその街の文化はすっごく魅力的だけど、高層ビルはなんだかなぁ..て感じ
やっぱ高層ビルはシカゴが好きだわ
https://pbs.twimg.com/media/DDHtKDSUwAAT234.jpg
https://www.fabtechexpo.com/wp-content/uploads/01-cc-northave-beach-aerial.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Chicago_%282551795932%29.jpg
やっぱ高層ビルはシカゴが好きだわ
https://pbs.twimg.com/media/DDHtKDSUwAAT234.jpg
https://www.fabtechexpo.com/wp-content/uploads/01-cc-northave-beach-aerial.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Chicago_%282551795932%29.jpg
141名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/11/19(日) 12:51:47.78ID:33UHE1Zv142名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/19(日) 13:12:33.04ID:YY4MNCfk143名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/19(日) 13:37:45.83ID:iTj0tll0144名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/11/19(日) 13:42:32.84ID:33UHE1Zv >>143
390と330が完成した東京ベイエリアはこれに近い風景になるな
390と330が完成した東京ベイエリアはこれに近い風景になるな
145名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/19(日) 13:51:30.84ID:YY4MNCfk 中之島とか頑張ればシカゴ川沿いっぽい感じになりそう
古い建物もあるし
古い建物もあるし
146名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 14:03:57.39ID:1fbSAGpH やっぱり超高層ビルはスカイラインだな。景観だな。と思う。
100m以上のビル数ランキングで東京がシカゴよりも上です、とあったところで
東京のスカイライン > シカゴのスカイライン とはならない。
スカイラインの魅力は、数字と比例しない!
100m以上のビル数ランキングで東京がシカゴよりも上です、とあったところで
東京のスカイライン > シカゴのスカイライン とはならない。
スカイラインの魅力は、数字と比例しない!
147名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/19(日) 14:22:46.65ID:YY4MNCfk148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/19(日) 14:43:14.33ID:2OBM6i0D シカゴは長い時間をかけて高架高速道路を撤去し、水辺の潤いを取り戻した先輩だね。
149名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/19(日) 15:08:27.06ID:MvKEbA0H >>148
日本橋川のお手本だね
日本橋川のお手本だね
150名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/19(日) 15:09:36.71ID:MvKEbA0H151名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 20:52:16.49ID:B7vg1GDX >>140
雑居ビルが無いと品があるね
雑居ビルが無いと品があるね
152名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/11/19(日) 21:41:14.93ID:ezkL1dUE153名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/19(日) 22:27:43.22ID:yOv8Rg44 >>119
意外に目立つね
意外に目立つね
154名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/19(日) 22:30:21.42ID:yOv8Rg44155名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 23:51:53.21ID:34LaD/Zf 御成門タワーって箱ビルじゃなかったのね
156名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/19(日) 23:53:12.50ID:YY4MNCfk >>154
前スレから拾っただけだからもうないんだ
すまんな
前スレから拾っただけだからもうないんだ
すまんな
157名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/11/20(月) 03:41:23.56ID:l7+UGZCS158名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/20(月) 04:20:10.73ID:h9W29hsx159名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/20(月) 04:23:06.65ID:h9W29hsx 芝浦ツインの235mより少し高く見えるくらいだから
250mくらいにしか見えないな
250mくらいにしか見えないな
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/20(月) 06:13:22.29ID:Ujg4hn2t161名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/20(月) 06:51:19.92ID:h9W29hsx162名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/20(月) 08:20:56.33ID:obLbxD4o163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/20(月) 15:05:36.89ID:UkK4mwDv クレアタワーの塔屋の2階までパネルが一部はめられてる。
手前で建設中なのはパークコート浜離宮のオフィス棟とレジデンス。
青いレールはゆりかもめ。
https://i.imgur.com/vYGgYUI.jpg
手前で建設中なのはパークコート浜離宮のオフィス棟とレジデンス。
青いレールはゆりかもめ。
https://i.imgur.com/vYGgYUI.jpg
164名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/20(月) 16:07:05.27ID:mvkEYZCB >>163
パークコートのオフィス棟も結構建ってきてるね。
高層ビルじゃないけど、クレアタワーの向かい側にはこんな建物も。
(朝日工業社新社屋)
https://i.imgur.com/gYVkzfs.jpg
パークコートのオフィス棟も結構建ってきてるね。
高層ビルじゃないけど、クレアタワーの向かい側にはこんな建物も。
(朝日工業社新社屋)
https://i.imgur.com/gYVkzfs.jpg
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/20(月) 18:01:54.77ID:UkK4mwDv >>174
浜松町駅周辺の低層ビルの中でダントツにしゃれてる。
浜松町駅周辺の低層ビルの中でダントツにしゃれてる。
166名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/11/20(月) 20:56:45.59ID:2u6QnNnk167名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/20(月) 21:24:10.99ID:PyfA47hW エクストリーム和泉ガーデン
168名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/11/20(月) 21:57:04.98ID:AjDceSn8169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/20(月) 22:09:39.54ID:F0K7akkn >>164です。
因みに貿易センタービルやクレアタワーがある浜松町二丁目界隈は無電柱化を達成。
朝日工業社がある浜松町一丁目はまだまだ電柱だらけです。
浜松町一丁目は、汐留イタリア街(東新橋)と浜松町二丁目に挟まれて
雑居ビルが多く、再開発から取り残された地域に見えていましたが、
地味に低層(10-15階程度)の新築ビル(ビジネスホテル、マンションが多い)が増えているのと、
パークコートのようなタワマンも建ち始めて、
徐々に古いビルが新しいビルに入れ替わり中。
因みに貿易センタービルやクレアタワーがある浜松町二丁目界隈は無電柱化を達成。
朝日工業社がある浜松町一丁目はまだまだ電柱だらけです。
浜松町一丁目は、汐留イタリア街(東新橋)と浜松町二丁目に挟まれて
雑居ビルが多く、再開発から取り残された地域に見えていましたが、
地味に低層(10-15階程度)の新築ビル(ビジネスホテル、マンションが多い)が増えているのと、
パークコートのようなタワマンも建ち始めて、
徐々に古いビルが新しいビルに入れ替わり中。
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/20(月) 22:16:04.45ID:F0K7akkn ザ・パークハウス西新宿タワー60が竣工しとる
http://skyskysky.net/construction/201702.html
http://skyskysky.net/construction/201702.html
171名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/11/20(月) 22:17:28.03ID:oEAc2mYf172名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/21(火) 06:21:03.23ID:ncEfGOSV 今朝の渋谷駅ホームから
https://i.imgur.com/V31vzKU.jpg
https://i.imgur.com/V31vzKU.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/21(火) 06:32:44.12ID:dtzrXUmy174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 07:38:50.62ID:zvgSEQ9G >>173
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
175名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 07:49:54.24ID:MrA4avRl 歌舞伎町の225mはマジびっくり。
176名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 07:50:59.37ID:MrA4avRl パース見ると完全に20世紀のNY風だし。
歌舞伎町笑えるw すげえw
歌舞伎町笑えるw すげえw
177名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/21(火) 08:05:24.56ID:t4YhivPP178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 08:21:21.00ID:8/AXZ2kM >>173
歌舞伎町の治安が5mmくらいよくなりそうだな。
歌舞伎町の治安が5mmくらいよくなりそうだな。
179名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/11/21(火) 08:25:21.08ID:BKB9mkyR 始まるな
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 08:26:46.22ID:8/AXZ2kM 西武新宿駅の横の道って空港リムジンバスが
入ってこられるようなスペースあったっけ?
入ってこられるようなスペースあったっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 08:34:44.25ID:8/AXZ2kM 新宿区の高層ビルランキング(計画中含む)
1) 都庁第一本庁舎 243m
2) 新宿パークタワー 235m
2) 西新宿3丁目再開発 235m
2) 同上 235m
5) 東京オペラシティ 234m
6) 新宿ミラノ座跡地再開発 225m
7) 新宿三井ビルディング 223m
8) 新宿センタービル 222m
1) 都庁第一本庁舎 243m
2) 新宿パークタワー 235m
2) 西新宿3丁目再開発 235m
2) 同上 235m
5) 東京オペラシティ 234m
6) 新宿ミラノ座跡地再開発 225m
7) 新宿三井ビルディング 223m
8) 新宿センタービル 222m
182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 08:39:51.80ID:8/AXZ2kM パースと同じ方向から見た現在の歌舞伎町界隈。
https://i.imgur.com/DD8oCBK.jpg
https://i.imgur.com/DD8oCBK.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/11/21(火) 08:40:26.46ID:Vj+Csklt184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 08:45:13.95ID:8/AXZ2kM この界隈は新宿プリンスホテル、新宿東宝ビル、アパホテルなど細長い建物が多いから、
再開発ビルもその景観にマッチするように
高層階をかなりセットバックさせてるんだろうな。
https://i.imgur.com/ZEu9mJ5.jpg
再開発ビルもその景観にマッチするように
高層階をかなりセットバックさせてるんだろうな。
https://i.imgur.com/ZEu9mJ5.jpg
185名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/21(火) 09:02:14.09ID:p+e2uPyI 225は新宿ビル群のオフィス扱いでいいのか?
新宿にオフィス建つのは久しぶりだろう
新宿にオフィス建つのは久しぶりだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 09:13:52.95ID:8/AXZ2kM >>185
「地下1〜4階に約1500人を収容するライブホール、
地上1階に空港連絡バスの乗降場、
同1〜2階に東西貫通道路、
同6〜8階に約850席の劇場、
同9〜12階に8スクリーンの映画館を備える。
同13〜40階はグローバルな旅行者の多様な滞在ニーズに対応するホテルを配置。
13、40階にはそれぞれレストランも設ける。
ラウンジや店舗、駐車場(約260台分)や駐輪場(約165台分)も整備する」
だそうです。
「地下1〜4階に約1500人を収容するライブホール、
地上1階に空港連絡バスの乗降場、
同1〜2階に東西貫通道路、
同6〜8階に約850席の劇場、
同9〜12階に8スクリーンの映画館を備える。
同13〜40階はグローバルな旅行者の多様な滞在ニーズに対応するホテルを配置。
13、40階にはそれぞれレストランも設ける。
ラウンジや店舗、駐車場(約260台分)や駐輪場(約165台分)も整備する」
だそうです。
187名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/21(火) 09:56:39.19ID:dtzrXUmy188名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/21(火) 09:58:48.79ID:dtzrXUmy 逆にオフィスが一切入らないのって珍しいよね。
189名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/21(火) 10:33:27.31ID:cMz3p60B >>184
下層階が劇場とかだから太く作った分上層階で使える容積が無くなっただけのような気がする
日本のデベでデザイン気にして態々細く建てる事はしないだろう
ただ残りを高さ方向に使ってくれたのは評価したい
下層階が劇場とかだから太く作った分上層階で使える容積が無くなっただけのような気がする
日本のデベでデザイン気にして態々細く建てる事はしないだろう
ただ残りを高さ方向に使ってくれたのは評価したい
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 10:56:51.98ID:8/AXZ2kM >>172
20F部分くらいは到達してるのかな?
20F部分くらいは到達してるのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 11:23:57.75ID:8/AXZ2kM192名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/21(火) 12:37:24.78ID:QwNz11rx193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 13:38:52.03ID:8/AXZ2kM194名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 13:48:22.18ID:DUULMY4d https://i.imgur.com/gZoPkDI.png
https://i.imgur.com/QHs1MAz.png
https://i.imgur.com/uXrTqPd.png
https://i.imgur.com/VNLKXnC.png
何この存在感!?新宿のビル群が北東に広がってる錯覚を起こすほどの高さと存在感だな
https://i.imgur.com/QHs1MAz.png
https://i.imgur.com/uXrTqPd.png
https://i.imgur.com/VNLKXnC.png
何この存在感!?新宿のビル群が北東に広がってる錯覚を起こすほどの高さと存在感だな
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 13:50:37.83ID:8/AXZ2kM196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 13:51:52.13ID:8/AXZ2kM197名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 13:57:47.06ID:DUULMY4d iosのマップってポリゴン出来るのかなぁ
google earthは3Dが荒いんだよ〜、でもその前にwindows版が出るのを待たなきゃなぁ
google earthは3Dが荒いんだよ〜、でもその前にwindows版が出るのを待たなきゃなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 13:59:08.42ID:DUULMY4d macユーザーの人がいたら教えてほしい
199名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/11/21(火) 14:15:10.06ID:4l0uzgtg200名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 14:22:01.50ID:DUULMY4d 歌舞伎町がタイムズスクエアみたいになるの希望
ネオン街も大型液晶とかをバンバン使ってほしいなぁ
ネオン街も大型液晶とかをバンバン使ってほしいなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2017/11/21(火) 14:22:44.85ID:paJuxgIB202名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 14:27:51.34ID:DUULMY4d203名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 15:20:39.00ID:warVUNrr ビル自体も楽しみだけど、ビジョンが設置されるっていうのもポイント高いね
204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 15:32:01.90ID:8/AXZ2kM 東宝ビルができたくらいじゃ、あの辺りの治安は改善されなかったが、
あんだけの物量の建物ができると、さすがに雰囲気も変わるわな
あんだけの物量の建物ができると、さすがに雰囲気も変わるわな
205名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/11/21(火) 15:48:44.22ID:+PVN8ejO 歌舞伎町行きやすくなるわ!!
これは素直に喜びたい
これは素直に喜びたい
206名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/11/21(火) 17:42:14.87ID:4l0uzgtg チョンが六本木グランドタワーの前のジャンクションぶっ壊したな
テロなのか?
テロなのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/21(火) 18:38:52.56ID:ncEfGOSV208名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 18:51:04.52ID:DUULMY4d そういうの止めてほしいよね
209名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/11/21(火) 19:03:47.76ID:HMEpiHSs210名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/11/21(火) 19:05:44.47ID:HMEpiHSs211名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/21(火) 19:52:33.25ID:dtzrXUmy212名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/11/21(火) 20:24:22.70ID:PGkbxbIW 最新版はこれでいいのか?
とりあえず六本木グランドタワーは完成したので排除した
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年← NEWNEWNEWNEW
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
とりあえず六本木グランドタワーは完成したので排除した
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年← NEWNEWNEWNEW
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
213名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 20:44:54.52ID:8/AXZ2kM214名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/11/21(火) 20:55:14.84ID:HMEpiHSs215名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/11/21(火) 21:00:39.22ID:LzfKi6g/ 海沿いギリギリにスーパートール建ててや!
216名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/11/21(火) 21:02:00.75ID:yWbHm0tW 東急が新宿、しかも歌舞伎町にこんなでかいビル建てるとは思わなかった
モード学園以来のサプライズだな
やはり新宿の奥深さ、多様性は馬鹿にできないわ
モード学園以来のサプライズだな
やはり新宿の奥深さ、多様性は馬鹿にできないわ
217名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/11/21(火) 21:03:44.63ID:PGkbxbIW 細かい情報ありがとうございます
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●265m(虎ノ門ステーションタワー)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年← NEWNEWNEWNEW
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●211m(三田三・四丁目地区)2023年
●208m(竹芝地区開発計画)2020年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
除外
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●197m(浜松町A街区A-3棟)2018年
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧
東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年← NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●265m(虎ノ門ステーションタワー)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●225m(歌舞伎町一丁目)2022年← NEWNEWNEWNEW
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●211m(三田三・四丁目地区)2023年
●208m(竹芝地区開発計画)2020年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
除外
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●197m(浜松町A街区A-3棟)2018年
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 21:04:52.48ID:8/AXZ2kM >>216
元々、新宿ミラノ座は新宿東急文化会館だったからね。
元々、新宿ミラノ座は新宿東急文化会館だったからね。
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/21(火) 21:06:28.07ID:8/AXZ2kM220名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/11/21(火) 21:34:14.53ID:WN56ClZx221名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 21:45:51.13ID:DUULMY4d222名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 21:47:39.84ID:GrZPIDeD X状でかっこいいよ新宿は
223名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 21:56:06.56ID:DUULMY4d >>220
https://i.imgur.com/pa144m0.png
この二つの地区に200m以上のが出来たらいいよね
左側はコクーンタワー前のビルの建替えとか、ヨドバシの建て替えとか予定あるけど
右の地域も再開発しないかなぁ、駅前だし開発されてもおかしくはないよね
https://i.imgur.com/pa144m0.png
この二つの地区に200m以上のが出来たらいいよね
左側はコクーンタワー前のビルの建替えとか、ヨドバシの建て替えとか予定あるけど
右の地域も再開発しないかなぁ、駅前だし開発されてもおかしくはないよね
224名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 21:56:46.39ID:Q+zx2w9h >>217
西新宿三丁目マンション(235m×2)はどうせ無理だろと思ってるけど、
今回の225mで新宿もまだまだ捨てたもんじゃないと感じたから頑張って欲しいわ
パークタワーとオペラシティの間埋めてくれ
西新宿三丁目マンション(235m×2)はどうせ無理だろと思ってるけど、
今回の225mで新宿もまだまだ捨てたもんじゃないと感じたから頑張って欲しいわ
パークタワーとオペラシティの間埋めてくれ
225名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/11/21(火) 21:59:00.05ID:DUULMY4d あと新宿駅ビルの開発もあったか
226名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/11/21(火) 21:59:39.46ID:LzfKi6g/ 新宿には、400m級が真ん中に1つ経てば、激変と言うか、ラインがめっちゃ引き締まるね
227名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/21(火) 22:15:17.17ID:4xC7x/+q >>225
鉄道会社の土地は細長いから放っておいたら壁ビルが重なるような形になりそう
なんとか各社協力してかっこいいタワー状にして欲しいな
あと京王プラザ建て替えも連動させてスーパートールを西新宿のど真ん中に建てて欲しい
鉄道会社の土地は細長いから放っておいたら壁ビルが重なるような形になりそう
なんとか各社協力してかっこいいタワー状にして欲しいな
あと京王プラザ建て替えも連動させてスーパートールを西新宿のど真ん中に建てて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- ポケモン最新作 「ポケットモンスター 習/高市」 お前らどっち買う? [268718286]
- 高市首相とメローニ、出会うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
