祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風上【53】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1本条鎌足(神奈川県)
2017/11/10(金) 16:45:49.15ID:fDOvFD5e521名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/29(水) 16:43:01.23ID:RtNzJQga522名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/11/29(水) 16:48:39.44ID:jhijZExm >>521
でも、あんなに賑わってる所はなかなかないよ
でも、あんなに賑わってる所はなかなかないよ
523名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/11/29(水) 17:07:28.38ID:mJ30mBx/ 横浜人からすると大阪ミナミが歓楽街では日本一だな
東京の人間ならこんなこと言えないw
東京の人間ならこんなこと言えないw
524名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/29(水) 17:17:45.40ID:2iYcluO5525名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/29(水) 17:32:18.06ID:RtNzJQga >>522
まぁ東京以外ではね。
まぁ東京以外ではね。
526名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/29(水) 18:53:29.25ID:FXUvz3W3 横濱の大坂リスペクトに
ワロータスヨーロッパ
はっきり言って
http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
東京は当然として大坂も横濱に低評価なのに(笑)
正直言って
大都名古屋は大坂を意識してないけどね(笑)
最近では東京も特別視していない(笑)
ライバルはロンドンとニューヨークかな(マジ)
ワロータスヨーロッパ
はっきり言って
http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
東京は当然として大坂も横濱に低評価なのに(笑)
正直言って
大都名古屋は大坂を意識してないけどね(笑)
最近では東京も特別視していない(笑)
ライバルはロンドンとニューヨークかな(マジ)
527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/29(水) 19:01:44.89ID:ZdVRqQBK http://cdn.top.tsite.jp/static/top/sys/contents_image/037/772/715/37772715_124142.jpg
日本マクドナルド株式会社は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を
提供するコーナー“McCaf? by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)”併設店舗にて、
チョコレートスイーツ「ザッハトルテ」を期間限定で販売する
販売期間は2017年12月1日(金)〜2018年1月下旬の予定
贅沢なチョコレートスイーツ「ザッハトルテ」が今年も登場!
日本マクドナルド株式会社は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を
提供するコーナー“McCaf? by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)”併設店舗にて、
チョコレートスイーツ「ザッハトルテ」を期間限定で販売する
販売期間は2017年12月1日(金)〜2018年1月下旬の予定
贅沢なチョコレートスイーツ「ザッハトルテ」が今年も登場!
528名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/29(水) 19:03:02.41ID:fmAg/2ac 大阪は素晴らしい都市だよね。
名古屋と違って。
名古屋と違って。
529名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/29(水) 19:13:21.77ID:qDGdd7xt 超近代的な名古屋駅前
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2014/01/201401060114506d6.jpg
名古屋駅から徒歩2分の商店街
https://farm6.staticflickr.com/5118/14069360912_1c93a46570_z.jpg
お買い物はこちらで
http://sizenhakonnsul.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/28/p1001257.jpg
お洒落な名古屋ガールw
http://file.itsurotkg.blog.shinobi.jp/R0015168_2.jpg
名古屋駅前の高級ホテル地帯
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/HOTEL/130629/130629.jpg
立派なスカイライン
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2013/08/IMG_9808.jpg
住宅街から望む高層ビル
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/02/090923120817.jpg
どこまでも延々と続くビル街
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0e-88/area19192003/folder/1473429/74/49418674/img_0?123591948
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2014/01/201401060114506d6.jpg
名古屋駅から徒歩2分の商店街
https://farm6.staticflickr.com/5118/14069360912_1c93a46570_z.jpg
お買い物はこちらで
http://sizenhakonnsul.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/28/p1001257.jpg
お洒落な名古屋ガールw
http://file.itsurotkg.blog.shinobi.jp/R0015168_2.jpg
名古屋駅前の高級ホテル地帯
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/HOTEL/130629/130629.jpg
立派なスカイライン
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2013/08/IMG_9808.jpg
住宅街から望む高層ビル
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/02/090923120817.jpg
どこまでも延々と続くビル街
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0e-88/area19192003/folder/1473429/74/49418674/img_0?123591948
530名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/29(水) 19:26:18.69ID:hc6fwKT+ 毎度毎度
名駅摩天楼から遠く離れて撮影し隊(笑)
それが唯一のネガティブキャンペーンの道だから(笑)
怖がらなくていいのに
摩天楼に怯える田舎っぺ
(笑)
名駅摩天楼から遠く離れて撮影し隊(笑)
それが唯一のネガティブキャンペーンの道だから(笑)
怖がらなくていいのに
摩天楼に怯える田舎っぺ
(笑)
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/29(水) 19:29:36.43ID:4Aa5tu55 >>529
すいません笑っちゃいました
すいません笑っちゃいました
532名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/29(水) 19:33:16.41ID:67lmbGlq コーエーも村田も規模は微妙ぽいし、イメージ画像もなかったから当初は余り楽しみにはしてなかったけど
画像見るにどちらも中々良い感じじゃないっすか
画像見るにどちらも中々良い感じじゃないっすか
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/29(水) 19:36:40.85ID:4Aa5tu55534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/29(水) 19:38:16.29ID:hSqNaSSc >>524
なんか横浜駅の中の込み具合みたいなw
なんか横浜駅の中の込み具合みたいなw
535sage(公衆)
2017/11/29(水) 19:39:25.40ID:uy7bNpi/ >>533
全く同感。
全く同感。
536名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/29(水) 19:46:03.86ID:ZdVRqQBK ■年内発表案件
53街区 clear
60〜62街区 clear
コーエーテクモパース clear
村田製作所パース clear
積水ハウス
37街区
53街区 clear
60〜62街区 clear
コーエーテクモパース clear
村田製作所パース clear
積水ハウス
37街区
537名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/29(水) 19:50:08.27ID:RtNzJQga 確かに名古屋住むなら大阪住むよ。
名古屋は普通のど会だけど
ザ【詰まらない】
歓楽街の錦三丁目もミナミの多様性からしたら糞だし、栄も御堂筋を中心とした多種多様の反加害からしたら糞だし、
名駅も梅田と比べたらまだまだだし。レコランドなんでUSJどころか八景島以下(笑)
横浜神戸みたくお洒落な洋館が建ち並びテラスでcafeみたいな洒落もゼロ(笑)
あるのは鉄筋のお城とマニアックな商店街の大須だけ。
名古屋は何十回行ったか忘れてたがまじ詰まらない都市だよ。
名古屋は普通のど会だけど
ザ【詰まらない】
歓楽街の錦三丁目もミナミの多様性からしたら糞だし、栄も御堂筋を中心とした多種多様の反加害からしたら糞だし、
名駅も梅田と比べたらまだまだだし。レコランドなんでUSJどころか八景島以下(笑)
横浜神戸みたくお洒落な洋館が建ち並びテラスでcafeみたいな洒落もゼロ(笑)
あるのは鉄筋のお城とマニアックな商店街の大須だけ。
名古屋は何十回行ったか忘れてたがまじ詰まらない都市だよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/29(水) 19:59:25.34ID:MENYBlTG つか横浜ってビールの発祥の地なのかw
知らんかったw どんだけ開発してんだよ
知らんかったw どんだけ開発してんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/29(水) 20:12:27.26ID:67lmbGlq 新高島駅近辺は日本でも有数のオフィスビル群になるね。高さは70〜90mくらいだけどこれだけ棟数があれば大迫力だよ
540名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/29(水) 20:12:42.42ID:Flz53XDD 京急みなとみらい本社が一番しょぼい
村田製作所は床面積が大きいね
存在感あるよ
村田製作所は床面積が大きいね
存在感あるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/11/29(水) 20:13:37.15ID:kbdo2gjK542名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/29(水) 20:13:53.63ID:eCaiC1hW 名駅摩天楼では常に緊張
それもそのはず
最高峰のビジネスマンが集うから
対して
皆弔いは常にリラックスタイム
それもそのはず
都落ち=落武者デキ悪が集うから
(笑)
それもそのはず
最高峰のビジネスマンが集うから
対して
皆弔いは常にリラックスタイム
それもそのはず
都落ち=落武者デキ悪が集うから
(笑)
543名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/29(水) 20:16:12.42ID:4Op2hfw9544名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/11/29(水) 20:30:41.32ID:kbdo2gjK 名駅自体が砂漠にポツンと現れるオアシスみたいだもんなー
545名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/29(水) 20:36:21.60ID:fmAg/2ac てか、名古屋の事なんて誰も興味ないんだから、どうでもいい。
546名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/29(水) 20:40:29.81ID:ZdVRqQBK ■村田製作所 新たな研究開発拠点「みなとみらいイノベーションセンター」を
横浜みなとみらい21地区に設立
2017/11/29
株式会社村田製作所
代表取締役会長兼社長 村田恒夫
■工事期間:着工2018年5月、竣工2020年9月(予定)
■投資総額:約400億円(土地・建物費用)
■建物コンセプト
1.まちなみに融合するデザイン
みなとみらい大通りに面する、超高層建築物が集積するまちなみに
融合する風格ある外観デザインとします
また、建屋外周に豊かな緑や休憩スペースを配置するなど、
歩行者がほっと一息つける、街に調和した空間作りを目指します
横浜みなとみらい21地区に設立
2017/11/29
株式会社村田製作所
代表取締役会長兼社長 村田恒夫
■工事期間:着工2018年5月、竣工2020年9月(予定)
■投資総額:約400億円(土地・建物費用)
■建物コンセプト
1.まちなみに融合するデザイン
みなとみらい大通りに面する、超高層建築物が集積するまちなみに
融合する風格ある外観デザインとします
また、建屋外周に豊かな緑や休憩スペースを配置するなど、
歩行者がほっと一息つける、街に調和した空間作りを目指します
547名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/29(水) 20:57:27.12ID:0QRJqeha 積水ハウスの計画が気になる。
ホテルならいいんだけどね。
まだ、首都圏に進出していないセントレジスとかWなら嬉しいんだけど
ホテルならいいんだけどね。
まだ、首都圏に進出していないセントレジスとかWなら嬉しいんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/29(水) 21:05:55.55ID:0QRJqeha 高級ブランドが横浜駅じゃないエリアに進出すればとは思うな。みなとみらいのグランモールとか馬車道や日本お通りにとか。
549名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/29(水) 21:11:22.95ID:WiV2pbNu 横浜凄すぎ
550名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/29(水) 21:16:48.38ID:ZdVRqQBK ■建物コンセプト
1.まちなみに融合するデザイン
2.科学を通して「発見して考える」
3.人にやさしい環境デザイン
4.BLCP(Business and Living Continuity Plan:業務・生活継続計画)
5.革新的で新しい価値を創り出すオープンイノベーション
6.ひらめきやイノベーションの具現化を促すフロア構成
1.まちなみに融合するデザイン
2.科学を通して「発見して考える」
3.人にやさしい環境デザイン
4.BLCP(Business and Living Continuity Plan:業務・生活継続計画)
5.革新的で新しい価値を創り出すオープンイノベーション
6.ひらめきやイノベーションの具現化を促すフロア構成
551名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/29(水) 21:38:23.43ID:V9tY70Kk ビール🍺こと横浜
552名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/29(水) 22:13:36.75ID:EGhKdEZp 馬車道は超高級マンション街にすればいいと思うんだ。
住人のレベルを上げると自ずから街に品が出る。
住人のレベルを上げると自ずから街に品が出る。
553名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/29(水) 22:27:42.34ID:1vXTYWiq >>548
グランモールの路面はブランドショップを並べても様になりそう
グランモールの路面はブランドショップを並べても様になりそう
554名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/29(水) 22:28:01.98ID:1vXTYWiq >>552
マンション街はダメ
マンション街はダメ
555名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/29(水) 22:41:42.70ID:4NSQuw8f グランモールにブランド並べるも何もマンションや研修施設、喫茶店、ディーラーくらいしかないただの公園だし厳しいでしょう
全部取っ払ってブランド街なんて
全部取っ払ってブランド街なんて
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/29(水) 23:06:28.35ID:4Aa5tu55 なんかみなとみらいが埋まっていくのが寂しいというか、全て埋まってしまったら次の高層ビルは何処に建つのかなと気になりますね。
557名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/29(水) 23:18:47.09ID:1vXTYWiq >>556
そのネタ飽きた。
そのネタ飽きた。
558名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/29(水) 23:28:05.13ID:A/VbZWe9 アディダスとナイキの直営の旗艦店を
横浜にないから作って欲しい
アディダスは前にコレットマーレにあったけど
撤退したから残念
横浜にないから作って欲しい
アディダスは前にコレットマーレにあったけど
撤退したから残念
559名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 00:09:29.91ID:F0wlIyD3 個人的には桜木町あたりにもう少しネットカフェが欲しいなと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 00:20:10.19ID:K16P8fr4 横浜国際ホテルがビブレみたいに綺麗になってたね
561名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 00:38:42.87ID:qu2o0UBf 積水ハウスのより37街区の案件に期待してしまう。年内に発表は厳しいのかなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/30(木) 01:10:22.90ID:pyIoC8jY ブランドの話は、大昔に盛り上がった関内駅前の再開発でも言っている人いたな〜
旗艦店ぐらいの規模だと面白いと思うけど、普通の路面店なら別にかな
旗艦店ぐらいの規模だと面白いと思うけど、普通の路面店なら別にかな
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/30(木) 07:39:59.87ID:rsJ3wJmF これらの開発だと就労者、観光者、富裕層、が増えますね。
564名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/30(木) 08:47:43.76ID:0nisCt3L >>555
グランモールにもまだ開発されていない部分があるだろ
グランモールにもまだ開発されていない部分があるだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/30(木) 08:49:15.92ID:0nisCt3L >>560
ビブレが綺麗か?
ビブレが綺麗か?
566名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/30(木) 08:52:24.12ID:0nisCt3L しかし同時期にアチコチ開発するのは良く無いな。
建て替え時期も重なってしまう。
建て替え時期も重なってしまう。
567名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 09:57:23.45ID:5Y+j+A9D 国内最大規模の幕張メガフロートカジノ、高さ220mの超高層オフィスビル楽しみだな
568名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/30(木) 10:10:26.02ID:PgMFTMLH >>566
いやオリンピックを控えて林市長が任期中のここ数年がチャンスだ
今のうちにみなとみらいの空き地を全て埋めてしまった方が良い
2020年以降景気がどう動くか読めないし
林市長の後任が誘致に消極的な人になるかもしれん
いやオリンピックを控えて林市長が任期中のここ数年がチャンスだ
今のうちにみなとみらいの空き地を全て埋めてしまった方が良い
2020年以降景気がどう動くか読めないし
林市長の後任が誘致に消極的な人になるかもしれん
569名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 10:21:55.75ID:RjEPXyuf >>554
なんでだよ〜
なんでだよ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/30(木) 10:26:01.73ID:Cbg7ZVfY 一気に建てすぎると確かに時が経つと古くさく感じるよね
新宿西口なんかは古臭い高層ビル街だし
でもみなとみらいは開発に時間がかかった街だから大丈夫でしょ
新宿西口なんかは古臭い高層ビル街だし
でもみなとみらいは開発に時間がかかった街だから大丈夫でしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/11/30(木) 11:41:31.65ID:pyIoC8jY ビブレは改装して前よりはきれいになったかな
572名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 12:08:58.18ID:1N+sattZ 東京は築60年とかざらだしな
かといって古い建物を売りにも出来てないし、横浜とは違う印象を受けるね
かといって古い建物を売りにも出来てないし、横浜とは違う印象を受けるね
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/30(木) 12:32:19.29ID:Cbg7ZVfY 逆に丸の内なんかは新旧のビルが入り混じってていい感じ
丸の内の古いビルはレンガで覆われてるからいい月日の重ね方をしてる気がする
同じ年月でもコンクリートとは大違い
丸の内の古いビルはレンガで覆われてるからいい月日の重ね方をしてる気がする
同じ年月でもコンクリートとは大違い
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/30(木) 12:37:00.97ID:Cbg7ZVfY https://trafficnews.jp/post/71519/
京急本社に電車を展示しないかも案が出てたけど、やっぱり展示されるんだね
京急本社に電車を展示しないかも案が出てたけど、やっぱり展示されるんだね
575名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 13:09:23.95ID:KtZucXm7 >>574
みなとみらいの京急本社は小さいビルだからこういうのを置かないほうがいいと思うな
みなとみらいの京急本社は小さいビルだからこういうのを置かないほうがいいと思うな
576名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 13:12:11.69ID:KtZucXm7 >>570
横浜ランドマークタワーのオフィスは古さを感じたな
何が古さを感じるのかといえば天井の高さと水回り、駐車場の作り
天井の高さと駐車場はどうにもならん
2000年以降の竣工なら今と差異もないんだがランドマークあたりのビルは設計思想が古い
横浜ランドマークタワーのオフィスは古さを感じたな
何が古さを感じるのかといえば天井の高さと水回り、駐車場の作り
天井の高さと駐車場はどうにもならん
2000年以降の竣工なら今と差異もないんだがランドマークあたりのビルは設計思想が古い
577名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 13:30:42.86ID:1N+sattZ 丸の内って完全なるオフィス街だからまたみなとみらいとは違うんだよな
船も観覧車もないし
船も観覧車もないし
578名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/11/30(木) 13:34:03.02ID:NQDzbH2N 超高層ですらない70〜80mで大喜びするスレ民は素直だなぁ・・・
こっちは低すぎて物凄くガッカリだよ
47街区は確か180mまで可能だった気がするが、70mはダメだわ
こっちは低すぎて物凄くガッカリだよ
47街区は確か180mまで可能だった気がするが、70mはダメだわ
579名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 13:41:02.97ID:1N+sattZ 高さってか形をかわいいのにして欲しい
パシフィコ横浜とか最高すぎる
パシフィコ横浜とか最高すぎる
580名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 13:42:23.98ID:1N+sattZ いくら大手町に高層ビルがあっても結局夜景スポットになるのは横浜だからな
景観作りはアホじゃできない
景観作りはアホじゃできない
581名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/30(木) 14:00:00.12ID:p+jLn58z >>578
もうみなとみらいに純粋なオフィスビルで180mなんて建つわけないってわかってるから
マンションとオフィスビルの複合ビルを建てればよかったんだけど、マンションの住民が高さに対して足を引っ張りあったからね
それが原因で多くのマンションを建てなければならなくなって結果オフィスビルが建てられなくなったんだよね
個人的にはみなとみらいはいかに就業人口を増やせるかどうかを見てるわ
もうみなとみらいに純粋なオフィスビルで180mなんて建つわけないってわかってるから
マンションとオフィスビルの複合ビルを建てればよかったんだけど、マンションの住民が高さに対して足を引っ張りあったからね
それが原因で多くのマンションを建てなければならなくなって結果オフィスビルが建てられなくなったんだよね
個人的にはみなとみらいはいかに就業人口を増やせるかどうかを見てるわ
582名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/30(木) 14:00:09.07ID:J5b0isDp583名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/30(木) 14:41:56.89ID:V5x1AeF+584名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 15:30:04.15ID:PmTMlvnJ 地方の人口減少に歯止めをかけるため、企業と自治体が一体となった
取り組みを考えるセミナーが開かれました
総務省によりますと、去年近畿2府4県では進学や就職を理由に
20代の若者が2万人東京に移住しました
全国的に少子化が進む一方、若者は東京に一極集中していて、
地方の衰退が問題となっています
セミナーでは、地元企業に就職するなどした大学生には
奨学金の返済を自治体が負担する施策や、
地方活性化のプロジェクトに寄付をした企業の税金を優遇する
「企業版ふるさと納税」などが紹介されました
配信11/29(水) 19:23
取り組みを考えるセミナーが開かれました
総務省によりますと、去年近畿2府4県では進学や就職を理由に
20代の若者が2万人東京に移住しました
全国的に少子化が進む一方、若者は東京に一極集中していて、
地方の衰退が問題となっています
セミナーでは、地元企業に就職するなどした大学生には
奨学金の返済を自治体が負担する施策や、
地方活性化のプロジェクトに寄付をした企業の税金を優遇する
「企業版ふるさと納税」などが紹介されました
配信11/29(水) 19:23
585名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 15:35:13.14ID:+eyEJNei 逆に丸の内は誰も住んでないしある意味どーでもいいから期待値低いだけで、観光地としてはありえないぐらいにくっそつまらんと思うけどね
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/30(木) 15:53:38.83ID:Cbg7ZVfY 都市の観光地とは、なにかってことだよね
じゃあ、みなとみらいは観光地やデートスポットとしてなにがあるか
個人的にはみなとみらいって横浜美術館やオービィ日産ショールーム、遊園地くらいしかないからみなとみらいだけならリピートするような場所じゃないんだよな、
じゃあ、みなとみらいは観光地やデートスポットとしてなにがあるか
個人的にはみなとみらいって横浜美術館やオービィ日産ショールーム、遊園地くらいしかないからみなとみらいだけならリピートするような場所じゃないんだよな、
587名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/30(木) 16:11:16.91ID:V5x1AeF+ >>585
丸の内はラグジュアリーホテルがたくさんあるよ。そして夜景観光コンベンションビューローによるとクリスマスイルミが日本3位になったよ!
(1位が足利フラワーパーク、2位が三重のなばなの里、4位がミッドタウン)
今すごくきれいだよ。来月には東京駅前広場も全面オープンだし。
ぜひ見に来てね。
丸の内はラグジュアリーホテルがたくさんあるよ。そして夜景観光コンベンションビューローによるとクリスマスイルミが日本3位になったよ!
(1位が足利フラワーパーク、2位が三重のなばなの里、4位がミッドタウン)
今すごくきれいだよ。来月には東京駅前広場も全面オープンだし。
ぜひ見に来てね。
588名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/11/30(木) 16:34:39.89ID:0nisCt3L >>569
もったいないじゃんかよ〜
もったいないじゃんかよ〜
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/11/30(木) 16:41:34.12ID:o2QZPlUQ マンション、タワマンは
東京にもいっぱい作ってるし
超一等地を除いてもう供給オーバーでそんなにいらない
東京にもいっぱい作ってるし
超一等地を除いてもう供給オーバーでそんなにいらない
590名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 16:48:26.18ID:PmTMlvnJ ■森トラスト、マリオットホテル最高級ブランドを誘致へ ...
HANJO HANJO-2017/07/19
◇2020年春〜夏開業めざす 森トラストは12日、
東京都の虎ノ門と銀座エリアで計画するホテルに、
外資系ホテル企業の
マリオット・インターナショナルの最高級ブランド
「EDITION」を誘致すると発表した
HANJO HANJO-2017/07/19
◇2020年春〜夏開業めざす 森トラストは12日、
東京都の虎ノ門と銀座エリアで計画するホテルに、
外資系ホテル企業の
マリオット・インターナショナルの最高級ブランド
「EDITION」を誘致すると発表した
591名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 17:28:12.89ID:+eyEJNei みなとみらいに何度もいくやつはいても丸の内に何度もいくやつはいない
592名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/30(木) 17:39:47.12ID:HtHQESVa 丸の内とみなとみらいじゃ街の特性が全然違うんだから、そもそも比較する事自体に無理がある。
593名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 17:51:21.46ID:+eyEJNei 東京で面白いのは浅草ぐらいか
594名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/30(木) 18:02:54.49ID:HtHQESVa なんか無理に東京を貶める意図が見え見え。
スレを荒らすのが目的なんだろうな。
スレを荒らすのが目的なんだろうな。
595名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 18:10:18.65ID:+eyEJNei しつこいよお前
名古屋がディスられても黙ってるくせに
こっちからすれば東京だろうが名古屋だろうが同じだわうぜえ
名古屋がディスられても黙ってるくせに
こっちからすれば東京だろうが名古屋だろうが同じだわうぜえ
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 18:14:47.39ID:s0ofuDcA ■みなとみらいは丸の内のサブシステムであることが判明
日本の都市は上位に入っていないが、
開発余地のある水際が存在するという点で、
将来匹敵する可能性を秘めるのは東京と横浜だろう
ただし、東京は、佃、勝どき、晴海、豊洲などを住宅、商業地区、
オフィス街として一体的に再開発すればよいのだが、
現在のように虫食い状態でタワーマンションばかりが
建ち並ぶようでは、どうにもならない
横浜のみなとみらい地区は、
今のところ丸の内のオフィス街が移転してきたような
殺風景で潤いのない街になっている
http://www.news-postseven.com/archives/20120110_78798.html
日本の都市は上位に入っていないが、
開発余地のある水際が存在するという点で、
将来匹敵する可能性を秘めるのは東京と横浜だろう
ただし、東京は、佃、勝どき、晴海、豊洲などを住宅、商業地区、
オフィス街として一体的に再開発すればよいのだが、
現在のように虫食い状態でタワーマンションばかりが
建ち並ぶようでは、どうにもならない
横浜のみなとみらい地区は、
今のところ丸の内のオフィス街が移転してきたような
殺風景で潤いのない街になっている
http://www.news-postseven.com/archives/20120110_78798.html
597名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 18:18:46.86ID:Avk+NIGT 丸の内w 学生全然いない
598名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/30(木) 19:46:43.23ID:J5b0isDp 庭はNG
599名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 20:51:19.98ID:PmTMlvnJ ■チェジュ航空、ホテル事業に参入 「ホリデイ・イン・エキスプレス」を展開
トラベルメディア「Traicy(トライシー)」-9 時間前
チェジュ航空では、「単純に旅客を乗せる運送事業から離れて、
ホテルなどの多様な旅インフラを用意し、お客様に最適の旅行サービスを
提供する予定
トラベルメディア「Traicy(トライシー)」-9 時間前
チェジュ航空では、「単純に旅客を乗せる運送事業から離れて、
ホテルなどの多様な旅インフラを用意し、お客様に最適の旅行サービスを
提供する予定
600名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/11/30(木) 20:53:14.40ID:PmTMlvnJ 野村不動産は新設した野村不動産ホテルズを通じてホテル事業に参入する
第1弾は、2018年秋に東京・上野にノーガホテルを開業する
客室数130室の宿泊特化型 宴会場などの設備はない
平均客室単価は2万円前後
第1弾は、2018年秋に東京・上野にノーガホテルを開業する
客室数130室の宿泊特化型 宴会場などの設備はない
平均客室単価は2万円前後
601名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/11/30(木) 21:55:05.68ID:aZzyaC21602名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/30(木) 22:48:44.35ID:xJMtu+uj 血なまぐさい神奈川
603名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/11/30(木) 23:11:43.49ID:uShOHF93 みなとみらいより美しい街ってあるのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/11/30(木) 23:21:13.40ID:7AsRATkJ 名古屋より裕福な街を僕は知らない
605名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/01(金) 08:56:30.65ID:Gkn4IdoF http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/pdf/gaikuzu.pdf
黄色いとこで現在公募中・発表待ちのところはないのかな?
パナホームが取得した37街区と積水ハウスの44街区の発表が次の楽しみだけど、どちらも住宅メーカーなのが気がかり、、
黄色いとこで現在公募中・発表待ちのところはないのかな?
パナホームが取得した37街区と積水ハウスの44街区の発表が次の楽しみだけど、どちらも住宅メーカーなのが気がかり、、
606名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/01(金) 10:19:46.11ID:PWnYiMo2 >>604
貴方が無知なだけでしょう
貴方が無知なだけでしょう
607名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/01(金) 10:33:41.52ID:XcnvAdKx >>605
よくてホテル、悪いケースだと長期滞在型ホテルだろうね
長期滞在型ホテルなんてマンションと殆ど変わらないだろって感じだけど
ただ、積水の方は大阪でwホテル建てるみたいだからまだ希望が持てるね
よくてホテル、悪いケースだと長期滞在型ホテルだろうね
長期滞在型ホテルなんてマンションと殆ど変わらないだろって感じだけど
ただ、積水の方は大阪でwホテル建てるみたいだからまだ希望が持てるね
608名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/01(金) 10:38:05.60ID:PWnYiMo2 >>607
オークウッドプレミア
オークウッドプレミア
609名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/12/01(金) 10:43:09.11ID:qGgVdzzR >>608
オークウッドプレミアならよくない?六本木のミッドタウンのしか知らないけど単身でも月70万はするよね。
オークウッドプレミアならよくない?六本木のミッドタウンのしか知らないけど単身でも月70万はするよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/12/01(金) 11:45:14.93ID:J2hrtDCD >>608
普通に考えてそんなの来るわけないでしょ
普通に考えてそんなの来るわけないでしょ
611名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/01(金) 11:53:20.01ID:Gkn4IdoF Wホテルくらいの高級ホテルなら嬉しいけど、就業人口の目標に近付ける為にもオフィスがいいな。
パナホーム横浜支社とか研究所とか、、
パナホーム横浜支社とか研究所とか、、
612名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/01(金) 12:11:43.54ID:rPeJyL1j 幕張メガフロートカジノと高さ220mの超高層オフィスビル楽しみだな
幕張新都心、舞浜、船橋、柏、松戸、市川、習志野、市原>>>>>>>>>>>寂れた田舎横浜みなとみらい
幕張新都心、舞浜、船橋、柏、松戸、市川、習志野、市原>>>>>>>>>>>寂れた田舎横浜みなとみらい
613名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/01(金) 12:14:09.26ID:mJGzlcwg さすが千葉
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/12/01(金) 12:17:09.83ID:XcnvAdKx >>611
Pana Homeの本社移転の可能性も0.1%くらいあるのか
Pana Homeの本社移転の可能性も0.1%くらいあるのか
615名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/01(金) 12:17:30.52ID:rPeJyL1j チバニアン市原>>>>>>>>>>>>>>似非古都のクソ田舎鎌倉
616名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/01(金) 12:18:22.24ID:mJGzlcwg それはわからんわ
617名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/01(金) 14:06:28.41ID:nlK+xPMm 幕張本郷は総武線快速が止まればもっと便利なのにな〜
でも海浜幕張は武蔵野線があるからみなとみらいよりも便利だね。
でも海浜幕張は武蔵野線があるからみなとみらいよりも便利だね。
618名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/12/01(金) 14:29:59.63ID:T4SETvvP 北仲の残り2箇所がどうなるのか気になる。
619名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/12/01(金) 15:17:43.21ID:JvyXq9Gb さっき仕事でみなとみらい通ったけど、ブルーアベニューの向かいの敷地で式典みたいなのやってたな。なんだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/12/01(金) 15:42:24.58ID:PWnYiMo2 村田製作所ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
