祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
探検
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超刻々【51】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1コクリコ坂(神奈川県)
2017/10/02(月) 00:44:25.21ID:59U3DqRV404名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/14(土) 11:38:55.31ID:VLhCy+ml 横浜の新たなランドマーク 地上58階、高さ約200mの「ザ・タワー横浜北仲」2017年9月末の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/10/58200m20179-0ad.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/10/58200m20179-0ad.html
405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/14(土) 12:36:03.85ID:KnMaM4g/ オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)がまとめた9月時点の横浜ビジネス地区のオフィス空室率は、8月に比べ0.16ポイント低下の5.68%だった。
低下は2カ月連続。オフィスを地区外から横浜市に移転する動きが広がった。
地区内ではオフィス拡張の動きが活発で、空室率を押し下げた。
低下は2カ月連続。オフィスを地区外から横浜市に移転する動きが広がった。
地区内ではオフィス拡張の動きが活発で、空室率を押し下げた。
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/14(土) 12:40:24.55ID:KnMaM4g/ みずほ総合研究所は、2040年までを視野に3大都市圏の人口動態を展望するレポートを発表した。
1965年から2010年までを振り返ると、2010年の日本の人口は1965年から29%増の1億2806万人と世界第10位の規模だった。
都道府県別では、全国の増加率を超えるのは12都道府県で、一部を除き、東海道新幹線が結ぶ3大都市圏とその周縁部。
また、人口が倍以上に増えたのは、東京五輪が開催された東京圏の埼玉、千葉、神奈川のみだったという。
2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年比16%の減少となると見込まれている。都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。
同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。
今後の3大都市圏の展望については、名古屋圏はリニア新幹線による期待感はあるものの、交通機関の整備により、人口や資本が大都市に吸い寄せられる、いわゆる「ストロー効果」に不安材料があるとみている。
1965年から2010年までを振り返ると、2010年の日本の人口は1965年から29%増の1億2806万人と世界第10位の規模だった。
都道府県別では、全国の増加率を超えるのは12都道府県で、一部を除き、東海道新幹線が結ぶ3大都市圏とその周縁部。
また、人口が倍以上に増えたのは、東京五輪が開催された東京圏の埼玉、千葉、神奈川のみだったという。
2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年比16%の減少となると見込まれている。都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。
同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。
今後の3大都市圏の展望については、名古屋圏はリニア新幹線による期待感はあるものの、交通機関の整備により、人口や資本が大都市に吸い寄せられる、いわゆる「ストロー効果」に不安材料があるとみている。
407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/14(土) 17:22:06.17ID:TX5Uwy74 ■日揮株式会社
1988年頃に全社的な運動もあり、事業所を1つにまとめて
業務を効率化しようとなりまして、候補地を検討しはじめました
その候補地の中に、横浜みなとみらい21地区があったんですね
1993年にランドマークが作られ、まさにこれからというところ
横浜市の行政も入って、しっかりと都市計画を描かれていたんですね
それが決め手でした
1997年のことです
また長らく上大岡に事業所がありましたので、
社員の多くが三浦半島に住んでいたということもあり、
従業員にとって馴染みのある横浜を選んだということです
1988年頃に全社的な運動もあり、事業所を1つにまとめて
業務を効率化しようとなりまして、候補地を検討しはじめました
その候補地の中に、横浜みなとみらい21地区があったんですね
1993年にランドマークが作られ、まさにこれからというところ
横浜市の行政も入って、しっかりと都市計画を描かれていたんですね
それが決め手でした
1997年のことです
また長らく上大岡に事業所がありましたので、
社員の多くが三浦半島に住んでいたということもあり、
従業員にとって馴染みのある横浜を選んだということです
408名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/14(土) 17:45:07.65ID:TX5Uwy74 超覿面
409名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/14(土) 20:02:08.55ID:ky+zX8AG ないない みなとみらいは超別格
まずみなとみらいのオフィス街のショッピングモールなんかがあり、南下するといきなり船が出てくる。 船が出てきたと同時に観覧車が現れ、観覧車だけじゃなく遊園地が現れる
かと思ったら赤いレンガの倉庫が現れ、さあもう終わりかと思ったらキングの塔が出てきて山下公園から船が出ている。
まあ船は今乗らなくてもいっか と油断してると真横に中華街が出てきて、腹一杯になって奥まで散歩してると、強化版代官山みたいな元町ショッピングモールが現れる
はっきり言って横浜だけは別格だよ。横浜からすれば東京すらふつーの建物の集まりだもんな
まずみなとみらいのオフィス街のショッピングモールなんかがあり、南下するといきなり船が出てくる。 船が出てきたと同時に観覧車が現れ、観覧車だけじゃなく遊園地が現れる
かと思ったら赤いレンガの倉庫が現れ、さあもう終わりかと思ったらキングの塔が出てきて山下公園から船が出ている。
まあ船は今乗らなくてもいっか と油断してると真横に中華街が出てきて、腹一杯になって奥まで散歩してると、強化版代官山みたいな元町ショッピングモールが現れる
はっきり言って横浜だけは別格だよ。横浜からすれば東京すらふつーの建物の集まりだもんな
410名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/14(土) 20:02:51.91ID:ky+zX8AG 狭い範囲に面白いものがてんこ盛りすぎる
似たような感覚は 北海道函館市ぐらいじゃないか?
とにかく別格
似たような感覚は 北海道函館市ぐらいじゃないか?
とにかく別格
411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/14(土) 20:18:03.90ID:EmwORDMv 影が薄い
412名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/10/14(土) 20:40:01.59ID:7br3qPLI 加えて山下埠頭の再開発だもんな
盤石にして唯一無二よ
盤石にして唯一無二よ
413名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/14(土) 21:03:44.41ID:VCSbC+vG >>403
おまえはドン底の阿呆だな(笑)
何が煽りだよ
どこ煽ってる(笑)
事実を認識させ自惚れを正しているのに
だから荒らしでも何でもない
正に僕は正義
言わば都市宣教師
おまえらの自惚れや病的プライドを正し
まともな人間にさせるためだろ
東京の植民地=横濱
発言力ない単なる住宅都市=横濱
定年まで東へ出稼ぎの横恥
名古屋の遥か下っ端の横恥
よく認識しな
(笑)
おまえはドン底の阿呆だな(笑)
何が煽りだよ
どこ煽ってる(笑)
事実を認識させ自惚れを正しているのに
だから荒らしでも何でもない
正に僕は正義
言わば都市宣教師
おまえらの自惚れや病的プライドを正し
まともな人間にさせるためだろ
東京の植民地=横濱
発言力ない単なる住宅都市=横濱
定年まで東へ出稼ぎの横恥
名古屋の遥か下っ端の横恥
よく認識しな
(笑)
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/14(土) 21:05:29.45ID:SDRr8fcl415名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/14(土) 21:13:05.16ID:KnMaM4g/ >>414
カジノ。。。
カジノ。。。
416名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/10/14(土) 21:27:22.23ID:jomZHZ7T これだけ広い面積をカジノなしにMICE系再開発だなんてイカレテル
みなとみらい駅が出来る前のパシフィコだってブーイングの嵐だったのに
こんな不便な立地で誰が来るんだよ
みなとみらい駅が出来る前のパシフィコだってブーイングの嵐だったのに
こんな不便な立地で誰が来るんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/14(土) 21:28:34.96ID:5iP+5khR 賭博に懸ける横恥(笑)
誘致に懸ける横恥(笑)
実は自信の無い横恥人
(笑)
誘致に懸ける横恥(笑)
実は自信の無い横恥人
(笑)
418名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/14(土) 21:37:37.91ID:KnMaM4g/ >>416
元々ランドマークが出来る前も反対があったって聞いた事ありますね。
元々ランドマークが出来る前も反対があったって聞いた事ありますね。
419名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/14(土) 21:46:27.97ID:VLhCy+ml >>416
展示会やイベントが行われれば嫌でも人は来る。
展示会やイベントが行われれば嫌でも人は来る。
420名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/14(土) 22:17:37.97ID:TX5Uwy74 不合理こそ博打
それが博打の本質
不合理に身をゆだねてこそギャンブル
勝負の後は骨も残さない
出典 赤木しげる
それが博打の本質
不合理に身をゆだねてこそギャンブル
勝負の後は骨も残さない
出典 赤木しげる
421名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/14(土) 22:32:22.24ID:TX5Uwy74 レス数が400を超えています
1000を超えると表示できなくなるよ
1000を超えると表示できなくなるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/14(土) 22:57:02.18ID:FVTQu7SX 濱には知恵も無ければ努力も無し
「ここで無理なら東京に行けばいいさ」が常にある濱からは目新しいモノなど生まれはしない
全精力を傾け建てたランドマークタワー
中身はあれだがとにかく高さを目指した
普通ならその後250M前後が数本近くに建てられて超高層スカイラインを形成するもの
しかし現状はただの凹凸で終わっている
未だに200M超が続かず
超高層オフィスを必要としない都市であること明白
濱の超高層と言ったらほぼタワマンなのだ
「ここは名古屋と比べて情けねえな」
僕が濱人ならきっとこう思うね
(笑)
「ここで無理なら東京に行けばいいさ」が常にある濱からは目新しいモノなど生まれはしない
全精力を傾け建てたランドマークタワー
中身はあれだがとにかく高さを目指した
普通ならその後250M前後が数本近くに建てられて超高層スカイラインを形成するもの
しかし現状はただの凹凸で終わっている
未だに200M超が続かず
超高層オフィスを必要としない都市であること明白
濱の超高層と言ったらほぼタワマンなのだ
「ここは名古屋と比べて情けねえな」
僕が濱人ならきっとこう思うね
(笑)
423名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/14(土) 23:02:58.52ID:5tFpzyT/ 関内の市街地って新宿並みの広さあるんだよね
424名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 00:05:46.64ID:a6FAFYMb 横浜駅周辺は全方位ビル
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
https://c1.staticflickr.com/9/8834/18122309909_43def9cc9c_h.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
https://c1.staticflickr.com/9/8834/18122309909_43def9cc9c_h.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 00:06:37.76ID:a6FAFYMb426名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 01:11:23.85ID:LhJZ6eCm 三井ビル、日産、ゼロックスの並びはカッコいいね!
でもその隣がアンパンマンてのがなぁ。。
でもその隣がアンパンマンてのがなぁ。。
427名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 01:52:53.79ID:lHKp34DX >>426
ww確かに
ww確かに
428名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 02:01:37.40ID:VSTKNxd1 >>422
ランドマークタワー展望台に登った人達は、甘利の素晴らしい景色に憧れて、こんな所に住んでみたいと思うのだろう。
海とベイブリッジ、緑の広がる丘陵地と富士山。
東京方面を見れば臣従のビル街やスカイツリーも見える。
名古屋のビルなんて海も川も見えないし、山も遠い上に低いから訳分からんし、とにかく地平線まで広がる低層住宅地を眺められるだけ!
ビルしか自慢出来るものがない名古屋で一番高いビルでも247mしかない上に景色がショボいから展望台には全く客が来ません。
だからJR タワーズの展望台なんて2年も持たずに潰れたし、トヨタが作ったミッドランドのスカイプロムナードとかいう展望台も閑古鳥。
景色が悪いから当然タワーマンションなんか建つ訳がないし、名古屋駅の在る中村区は学区が悪くて超絶不人気。
全く資産価値が有りません。
エキサイティングで美しい横浜
退屈で詰まらん名古屋
名古屋以上に詰まらなくて嫌われてるのって茨城県くらいじゃねーかな?
国立公園が1つもないのも愛知と茨城県だし。徳川御三家繋がりで良いんじゃない?ブスの産地だしね。
ただ、水戸と名古屋の大きな違いは
水戸の徳川は将軍を出したけど名古屋の徳川は一人も将軍を出せなかったと言う事実。
昔から名古屋はダサくて役に立たん!
そのくせ詰まらん街を自慢して嫌われる。その繰り返し。
ランドマークタワー展望台に登った人達は、甘利の素晴らしい景色に憧れて、こんな所に住んでみたいと思うのだろう。
海とベイブリッジ、緑の広がる丘陵地と富士山。
東京方面を見れば臣従のビル街やスカイツリーも見える。
名古屋のビルなんて海も川も見えないし、山も遠い上に低いから訳分からんし、とにかく地平線まで広がる低層住宅地を眺められるだけ!
ビルしか自慢出来るものがない名古屋で一番高いビルでも247mしかない上に景色がショボいから展望台には全く客が来ません。
だからJR タワーズの展望台なんて2年も持たずに潰れたし、トヨタが作ったミッドランドのスカイプロムナードとかいう展望台も閑古鳥。
景色が悪いから当然タワーマンションなんか建つ訳がないし、名古屋駅の在る中村区は学区が悪くて超絶不人気。
全く資産価値が有りません。
エキサイティングで美しい横浜
退屈で詰まらん名古屋
名古屋以上に詰まらなくて嫌われてるのって茨城県くらいじゃねーかな?
国立公園が1つもないのも愛知と茨城県だし。徳川御三家繋がりで良いんじゃない?ブスの産地だしね。
ただ、水戸と名古屋の大きな違いは
水戸の徳川は将軍を出したけど名古屋の徳川は一人も将軍を出せなかったと言う事実。
昔から名古屋はダサくて役に立たん!
そのくせ詰まらん街を自慢して嫌われる。その繰り返し。
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 02:51:20.74ID:ERmiOt+B 名古屋の観光名所ってどこ?名古屋城?
430名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 07:08:24.93ID:LhJZ6eCm >>428>>429
助さん格さん、もう良いでしょう。
助さん格さん、もう良いでしょう。
431名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 07:25:42.23ID:6w2hjSlj 誰も読まない長文でで横浜スレを汚す
チベットキチガイ
チベットキチガイ
432名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 07:41:32.71ID:VSTKNxd1 >>429
旅行として行くほどの、名古屋の観光名所なんて在りません。
日帰り向けでメインターゲットは小学校の遠足。
他にはハイウェイオアシスとか熱田神宮とかかな。
ショボくて呆れるレベルですよ!
横浜だと、長年日本一の高さを誇った
ランドマークタワーの展望台も観光名所の1つで、晴れた日に登れば最高の景色が見られますよね?
名古屋はビルしか自慢がないのに一番高いビルでも247mしかww ない。
展望台は景色が詰まらんから2年と持たずに潰れてしまった!
旅行として行くほどの、名古屋の観光名所なんて在りません。
日帰り向けでメインターゲットは小学校の遠足。
他にはハイウェイオアシスとか熱田神宮とかかな。
ショボくて呆れるレベルですよ!
横浜だと、長年日本一の高さを誇った
ランドマークタワーの展望台も観光名所の1つで、晴れた日に登れば最高の景色が見られますよね?
名古屋はビルしか自慢がないのに一番高いビルでも247mしかww ない。
展望台は景色が詰まらんから2年と持たずに潰れてしまった!
433名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 08:03:29.80ID:6w2hjSlj434名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 08:23:36.85ID:VSTKNxd1 >>433
名古屋人の心の支え、ミッドランドの展望台はいつも閑古鳥ww
雨が降り込み強風に悩まされる有料展望台ww
一度誘われて登ったが銭をドブに捨てた気分だったわっ!
ランドマークタワー展望台の爽快感とは雲泥の差
包茎の素人童貞君は、恋人のテンガちゃんと遊んでなさいなっ!
名古屋人の心の支え、ミッドランドの展望台はいつも閑古鳥ww
雨が降り込み強風に悩まされる有料展望台ww
一度誘われて登ったが銭をドブに捨てた気分だったわっ!
ランドマークタワー展望台の爽快感とは雲泥の差
包茎の素人童貞君は、恋人のテンガちゃんと遊んでなさいなっ!
435名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/10/15(日) 08:48:58.24ID:XytVg1up 名古屋は住みたい人も行きたい人もいない街だからね
魅力は全くないよ
魅力は全くないよ
436名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 09:28:19.53ID:6w2hjSlj437名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 09:29:36.37ID:6w2hjSlj438名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:11:08.31ID:rbBly0G0 ブラジル人が出稼ぎで愛知に集まってるだけだろw
439名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/10/15(日) 10:16:46.98ID:eVOYSuJX440名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:24:44.09ID:6w2hjSlj441名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:29:54.80ID:rbBly0G0 埼玉は外国人が増えてるだけだよ
名古屋と埼玉は最低賃金一緒だからねw
外国人が増えるのと頷けるw
名古屋と埼玉は最低賃金一緒だからねw
外国人が増えるのと頷けるw
442名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:32:20.29ID:6w2hjSlj443名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:33:41.58ID:6w2hjSlj 通勤時間が掛かる所から順に過疎っていくんだろ。
都心回帰も拍車をかける。
都心回帰も拍車をかける。
444名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:34:43.24ID:rbBly0G0 はいこれね
総務省が13日公表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2016年1月1日時点)によると、埼玉県の総人口は前年比0.25%増の732万3413人となった。
転入者や外国人人口の伸びが影響し、全体を押し上げた。
日本人人口の増加率は全国で5位だった。ただ、県内全体の7割の自治体で人口減少しており、東京に近い県南部への一極集中が鮮明だ。
総務省が13日公表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2016年1月1日時点)によると、埼玉県の総人口は前年比0.25%増の732万3413人となった。
転入者や外国人人口の伸びが影響し、全体を押し上げた。
日本人人口の増加率は全国で5位だった。ただ、県内全体の7割の自治体で人口減少しており、東京に近い県南部への一極集中が鮮明だ。
445名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:36:21.42ID:rbBly0G0 「在留外国人統計 平成28年版」によると、平成27年末現在、国内の在留外国人数は223万2189人で、前年末に比べ11万358人(5.2%)増加し、我が国総人口(1億2711万人)の1.76%を占めています。
都道府県別では、東京都が46万2732人(東京都人口の3.42%)と最も多く、次いで大阪府が21万148人(大阪府人口の2.38%)、愛知県が20万9351人(愛知県人口の2.80%)の順となっています。
在留外国人の国籍別割合では、愛知県内にはブラジル、中国、韓国などの国籍の人が多く、特にブラジルは在留外国人全体の22.9%(全国7.8%)で、全国平均に比べ極めて高くなっています。
都道府県別では、東京都が46万2732人(東京都人口の3.42%)と最も多く、次いで大阪府が21万148人(大阪府人口の2.38%)、愛知県が20万9351人(愛知県人口の2.80%)の順となっています。
在留外国人の国籍別割合では、愛知県内にはブラジル、中国、韓国などの国籍の人が多く、特にブラジルは在留外国人全体の22.9%(全国7.8%)で、全国平均に比べ極めて高くなっています。
446名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:36:29.62ID:6w2hjSlj447名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:37:49.87ID:rbBly0G0 平成29年度地域別最低賃金改定状況
愛知県 871円
埼玉県 871円
wwww
愛知県 871円
埼玉県 871円
wwww
448名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:38:53.63ID:rbBly0G0449名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:41:05.81ID:6w2hjSlj450名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:41:51.57ID:rbBly0G0 やっぱり名古屋人は頭が弱いやつが多いな
埼玉の人口云々言ってるくせに、通勤時間とか意味不明w
たまにからかうと面白いけどw
埼玉の人口云々言ってるくせに、通勤時間とか意味不明w
たまにからかうと面白いけどw
451名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:42:38.94ID:6w2hjSlj 横浜はメッキが剥がれてさいたまに
吸われてるんだろ。
コスパで劣る
吸われてるんだろ。
コスパで劣る
452名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 10:58:36.20ID:6w2hjSlj453名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/10/15(日) 11:18:37.00ID:eVOYSuJX >>452
横浜都民が増えたところで名古屋みたいな田舎に舐められる隙を与えるだけだからそこは競うとこでもないね
それに既に他都市に圧倒的大差を付けているから追い付かれることはまずない。
横浜に大事なのは繁華街の充実とか昼間人口の上昇だよ
横浜都民が増えたところで名古屋みたいな田舎に舐められる隙を与えるだけだからそこは競うとこでもないね
それに既に他都市に圧倒的大差を付けているから追い付かれることはまずない。
横浜に大事なのは繁華街の充実とか昼間人口の上昇だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 11:21:26.68ID:ZyQp8e/2 よく意味わからないのですが、
横浜をベッドタウンと言うけど、通勤時間が
重要と言って横浜の人口が減ってる?
神奈川でも東京と近ければ遠い所もありますよ
名古屋は今後リニアで東京にストローされるのは目に見えてますからね
東京と名古屋どちらが重要かと言えば
火を見るより明らかです
名古屋の人は色々な所を荒らしてるみたいですが、そういう対立するような事をするのは良くないですよ。
あなたが無職なのか知りませんが、せっかくの休日をこんな事で無駄にしてるのですか
横浜をベッドタウンと言うけど、通勤時間が
重要と言って横浜の人口が減ってる?
神奈川でも東京と近ければ遠い所もありますよ
名古屋は今後リニアで東京にストローされるのは目に見えてますからね
東京と名古屋どちらが重要かと言えば
火を見るより明らかです
名古屋の人は色々な所を荒らしてるみたいですが、そういう対立するような事をするのは良くないですよ。
あなたが無職なのか知りませんが、せっかくの休日をこんな事で無駄にしてるのですか
455名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 11:24:40.74ID:6w2hjSlj456名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/10/15(日) 11:26:14.34ID:eVOYSuJX457名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 11:32:26.27ID:6w2hjSlj458名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 11:34:30.19ID:feo5WlWf ここ来てる名古屋人はすぐに話すり替えるから議論にすらならんよ
459名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/10/15(日) 11:42:18.81ID:eVOYSuJX >>457
埼玉の方が「東京に近いから増えてる」と言う旨の書き込みに対して、東京に流出するだけの横浜都民の増加を競う事でもないし、今後抜かれる事もないと書いた。
人口だけ増えても名古屋みたいな田舎に舐められるのも自覚してるから内容の充実が大事と書いたのに、それが自慢に見えるのかw
理解力のなさにこちらが呆れるよ
埼玉の方が「東京に近いから増えてる」と言う旨の書き込みに対して、東京に流出するだけの横浜都民の増加を競う事でもないし、今後抜かれる事もないと書いた。
人口だけ増えても名古屋みたいな田舎に舐められるのも自覚してるから内容の充実が大事と書いたのに、それが自慢に見えるのかw
理解力のなさにこちらが呆れるよ
460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 11:44:11.37ID:ZyQp8e/2 失礼ですけど、繁華街の規模は横浜が圧倒的に上ですけど主観でしょうか
多分SBは荒らしたいだけですね
ここに来てる時点でそういうことなんでしょう
大阪のスレを見てるとやはりSBが同じように荒らしてるみたいなので
多分SBは荒らしたいだけですね
ここに来てる時点でそういうことなんでしょう
大阪のスレを見てるとやはりSBが同じように荒らしてるみたいなので
461名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 11:46:50.86ID:6w2hjSlj462名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 11:49:10.23ID:6w2hjSlj >>460
0435 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) 2017/10/15 08:48:58
名古屋は住みたい人も行きたい人もいない街だからね
魅力は全くないよ
返信 1 ID:XytVg1up
これに対して反論しただけだ。
事実しか書いてないし。
0435 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) 2017/10/15 08:48:58
名古屋は住みたい人も行きたい人もいない街だからね
魅力は全くないよ
返信 1 ID:XytVg1up
これに対して反論しただけだ。
事実しか書いてないし。
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 11:50:08.39ID:ZyQp8e/2 都市開発の件数で言えば横浜の方が多いですけど
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 11:51:57.93ID:ZyQp8e/2465名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 11:56:50.48ID:6w2hjSlj466名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/10/15(日) 11:58:07.16ID:oxvTi+Sb467名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 11:59:30.86ID:bWujteYg 横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2017年10月 その3
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/64030cb57f20856549ec09ff4f65fefd
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/64030cb57f20856549ec09ff4f65fefd
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 11:59:47.19ID:ZyQp8e/2 >>465
そもそもあなたがこのスレに来てる時点で間違えてるし、貴方が日本語を理解できてない事と統計の意味がわかってない事、もう少し勉強された方がいいですよ
都合が悪くなるとバーカとか書いて煽ってますが、小学生レベルの煽りです
これ以上はスレが荒れるのでもう書きませんけど
そもそもあなたがこのスレに来てる時点で間違えてるし、貴方が日本語を理解できてない事と統計の意味がわかってない事、もう少し勉強された方がいいですよ
都合が悪くなるとバーカとか書いて煽ってますが、小学生レベルの煽りです
これ以上はスレが荒れるのでもう書きませんけど
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 12:01:50.55ID:ZyQp8e/2 スレを荒らしたいだけですね。
常に横浜のスレを監視して、名古屋人が横浜のスレを荒らしてるのに、反論を書けば名古屋の悪口を言ってると逆恨みもいい所です。
純粋に頭が弱いのでしょうね
常に横浜のスレを監視して、名古屋人が横浜のスレを荒らしてるのに、反論を書けば名古屋の悪口を言ってると逆恨みもいい所です。
純粋に頭が弱いのでしょうね
470名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 12:06:17.32ID:6w2hjSlj471名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 12:09:30.86ID:0xVkzYom472名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 12:12:45.58ID:bWujteYg それにしても他スレを見ても、名古屋人が色んなスレを荒らしまくってる。
名古屋人ってホントに全国から嫌われてるんだなぁ。
名古屋人ってホントに全国から嫌われてるんだなぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 12:13:10.62ID:I+dufXTw 先週の金曜日から来週の日曜日まで10日間連続で雨!雨!雨!!
秋晴れ爽やかな10月としてはとんでもない異常気象。
秋晴れ爽やかな10月としてはとんでもない異常気象。
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 12:15:56.08ID:ZyQp8e/2475名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 12:19:55.18ID:6w2hjSlj 人口増加数で神奈川は愛知に負け
横浜は名古屋に負けてる。
反論あるならソース貼れ
なければ負け犬の遠吠え
横浜は名古屋に負けてる。
反論あるならソース貼れ
なければ負け犬の遠吠え
476名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 12:44:09.98ID:16s3cvRy >>475
全ての面において横浜>>>名古屋
http://i.imgur.com/JapdKW1.jpg
http://i.imgur.com/CaAu0Ci.jpg
http://i.imgur.com/DR5xrcG.jpg
http://i.imgur.com/5Dmq2bS.jpg
http://i.imgur.com/Q3foMQg.jpg
http://i.imgur.com/jecgsrz.jpg
http://i.imgur.com/UrwKa5r.jpg
http://i.imgur.com/ySF7w9z.jpg
http://i.imgur.com/1a9Acer.jpg
http://i.imgur.com/Kp0q5lN.jpg
全ての面において横浜>>>名古屋
http://i.imgur.com/JapdKW1.jpg
http://i.imgur.com/CaAu0Ci.jpg
http://i.imgur.com/DR5xrcG.jpg
http://i.imgur.com/5Dmq2bS.jpg
http://i.imgur.com/Q3foMQg.jpg
http://i.imgur.com/jecgsrz.jpg
http://i.imgur.com/UrwKa5r.jpg
http://i.imgur.com/ySF7w9z.jpg
http://i.imgur.com/1a9Acer.jpg
http://i.imgur.com/Kp0q5lN.jpg
477名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 12:51:40.97ID:dxDAtZ5t 愛知は神奈川に転出超過
名古屋は横浜に転出超過
神奈川県人口9,161,493人
愛知県人口7,526,158人
横浜市人口3,733,234人
名古屋市人口2,313,524人
反論あるならソースを貼れ
無ければ負け犬の遠吠え
名古屋は横浜に転出超過
神奈川県人口9,161,493人
愛知県人口7,526,158人
横浜市人口3,733,234人
名古屋市人口2,313,524人
反論あるならソースを貼れ
無ければ負け犬の遠吠え
478名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 12:58:02.50ID:oFp90Bg5 >>475
人口自慢と馬鹿にしてたやつが人口増加自慢w
人口自慢と馬鹿にしてたやつが人口増加自慢w
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 13:49:25.13ID:ERmiOt+B やっぱりなんでも東京がダントツなんだね。
480名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/10/15(日) 14:36:36.57ID:XytVg1up481名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 14:46:00.11ID:VSTKNxd1 >>475
天に向けて唾吐いて、顔にベシャっとかかって泣いて逃げたSB -iPhone の味噌土人
天に向けて唾吐いて、顔にベシャっとかかって泣いて逃げたSB -iPhone の味噌土人
482名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 14:57:47.99ID:DiLkx6Aa 比べる必要ないけどアラシが来るとつい構っちゃう気持ちもわかる。
横浜は素晴らしいってだけで、俺は満足してる。
阪東橋あたりも便利だし、住みやすかった。
数年前から越してきた今の住居
山下町も素晴らしいよ。
引っ越してきたのにコンズコーナーのオーナーが無くなって閉店してしまった事が残念。
ドンキホーテが出来る事は微妙な気分だが明治屋、やまやが無くなったことを考えると、マア良しとしたい。
カジノは有ってもいいと思う。徒歩圏にカジノってシュールではあるね。
横浜は素晴らしいってだけで、俺は満足してる。
阪東橋あたりも便利だし、住みやすかった。
数年前から越してきた今の住居
山下町も素晴らしいよ。
引っ越してきたのにコンズコーナーのオーナーが無くなって閉店してしまった事が残念。
ドンキホーテが出来る事は微妙な気分だが明治屋、やまやが無くなったことを考えると、マア良しとしたい。
カジノは有ってもいいと思う。徒歩圏にカジノってシュールではあるね。
483名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 15:13:03.55ID:CybvYu3p484名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 15:15:01.10ID:CybvYu3p 山下公園のディワリ昨日から大にぎわいだよ
485名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 15:27:04.95ID:h+lsnAfp >>482
確かやまやの跡地はドラッグストアのクリエイトになったんだよな
確かやまやの跡地はドラッグストアのクリエイトになったんだよな
486名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/15(日) 15:30:46.99ID:Co/3MAi9487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/10/15(日) 16:03:09.48ID:Grk5hGgz >>485
なったよな。やまやのほうが良かった気もするけど神奈川の代表的ドラッグストアが入ったから、それはそれでいいと思う。
なったよな。やまやのほうが良かった気もするけど神奈川の代表的ドラッグストアが入ったから、それはそれでいいと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/15(日) 16:58:01.52ID:KsB2w7v0 埼玉県は県庁所在地さいたまが人口増加
神奈川は県庁所在地横浜が人口減少
これが現実
神奈川は県庁所在地横浜が人口減少
これが現実
489名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 17:03:37.44ID:16s3cvRy 横浜と名古屋が並ぶとか
横浜も舐められたもんだわ
SS 東京(超大都会)
S 大阪(大都会)
A 名古屋・横浜(都会)
B 福岡・神戸・札幌・京都(Aの次に都会)
C 広島・仙台
D さいたま・千葉・川崎・北九州
E その他の政令市
F その他の市町村
横浜も舐められたもんだわ
SS 東京(超大都会)
S 大阪(大都会)
A 名古屋・横浜(都会)
B 福岡・神戸・札幌・京都(Aの次に都会)
C 広島・仙台
D さいたま・千葉・川崎・北九州
E その他の政令市
F その他の市町村
490名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 17:07:13.47ID:a6FAFYMb 平成27年
  4月 グローバルラーニングセンター オープン
平成28年
  3月 MARINE & WALK YOKOHAMA オープン
  8月 みなとみらい学園ビル オープン
  9月 オーケーみなとみらいビル オープン
平成29年
1月 横浜野村ビル 竣工
  2月 ブランズタワーみなとみらい 竣工
  3月 BULE HARBOR TOWER みなとみらい 竣工
  9月 ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい] 竣工
  4月 グローバルラーニングセンター オープン
平成28年
  3月 MARINE & WALK YOKOHAMA オープン
  8月 みなとみらい学園ビル オープン
  9月 オーケーみなとみらいビル オープン
平成29年
1月 横浜野村ビル 竣工
  2月 ブランズタワーみなとみらい 竣工
  3月 BULE HARBOR TOWER みなとみらい 竣工
  9月 ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい] 竣工
491名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/10/15(日) 17:07:19.15ID:KsB2w7v0492名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 17:08:58.40ID:a6FAFYMb 平成27年
4月 グローバルラーニングセンター オープン
平成28年
3月 MARINE & WALK YOKOHAMA オープン
8月 みなとみらい学園ビル オープン
9月 オーケーみなとみらいビル オープン
平成29年
1月 横浜野村ビル 竣工
2月 ブランズタワーみなとみらい 竣工
3月 BULE HARBOR TOWER みなとみらい 竣工
9月 ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい] 竣工
4月 グローバルラーニングセンター オープン
平成28年
3月 MARINE & WALK YOKOHAMA オープン
8月 みなとみらい学園ビル オープン
9月 オーケーみなとみらいビル オープン
平成29年
1月 横浜野村ビル 竣工
2月 ブランズタワーみなとみらい 竣工
3月 BULE HARBOR TOWER みなとみらい 竣工
9月 ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい] 竣工
493名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 17:14:03.88ID:6w2hjSlj494名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 17:15:09.07ID:6w2hjSlj495名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 17:15:09.70ID:16s3cvRy 三大都市は
東京、大阪、横浜が妥当
名古屋?ブルーカラー都市ですねwww
東京、大阪、横浜が妥当
名古屋?ブルーカラー都市ですねwww
496名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 17:16:44.58ID:16s3cvRy497名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/10/15(日) 17:19:23.81ID:6w2hjSlj 負け犬の遠吠えが止まらんな
痛くも痒くもねーぞ
痛くも痒くもねーぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 17:29:32.54ID:+W+5ZkeL 刑事ゆがみ観たら北仲再開発がよく映ってた。
499名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/10/15(日) 17:42:06.38ID:a6FAFYMb 12日の記者会見で、神奈川大学の正野幸延理事長は、
「桜木町を発祥の地とする本学が、みなとみらい地区に新たな
キャンパスを設置できるのは大変光栄」とあいさつしました
神奈川大学の新しいキャンパスは2021年の4月に開設される予定です
「桜木町を発祥の地とする本学が、みなとみらい地区に新たな
キャンパスを設置できるのは大変光栄」とあいさつしました
神奈川大学の新しいキャンパスは2021年の4月に開設される予定です
500名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/10/15(日) 17:54:16.96ID:XqWfGaHJ 世界に羽ばたく神大。
501名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/10/15(日) 18:09:53.49ID:8O92GSAG 魅力的な都道府県、1位は北海道 最下位は5年連続で……
10/10(火) 16:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000054-zdn_mkt-bus_all
ブランド総合研究所は10月10日、47都道府県の「魅力度」調査から作成したランキングを発表した。
1位は9年連続で北海道。
昨年まで点数が下降傾向だったが、今回は大幅に上昇した。
次いで、京都府、東京都、沖縄県、神奈川県がトップ5に入った。
10/10(火) 16:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000054-zdn_mkt-bus_all
ブランド総合研究所は10月10日、47都道府県の「魅力度」調査から作成したランキングを発表した。
1位は9年連続で北海道。
昨年まで点数が下降傾向だったが、今回は大幅に上昇した。
次いで、京都府、東京都、沖縄県、神奈川県がトップ5に入った。
502名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/10/15(日) 18:10:41.81ID:F1CiSEk7 山下公園大盛況だったよ
503名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/10/15(日) 18:23:55.89ID:XytVg1up >>501
愛知も名古屋も見当たんねーなwさすが不人気都市
愛知も名古屋も見当たんねーなwさすが不人気都市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女に興味なくなる方法教えて
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- ジャンプアンチのオタクだけど、質問ある?
- 高市早苗「日中の対話は閉ざしません。中国語の通訳は連れて行きません」中国語がペラペラってコト!? [545512288]
