■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国などのビルを持ち出して東京を貶める行為は的外れであり勘違い甚だしいのでやめましょうね。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1502469967/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/30(水) 22:56:06.60ID:vXRRO68e2名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/30(水) 23:00:28.37ID:vXRRO68e Emerald9888さんの画像は都市景観を把握するのにおすすめ
https://www.flickr.com/photos/133873978@N03/
https://www.flickr.com/photos/133873978@N03/
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/30(水) 23:45:41.51ID:Alz7VN15 >>1 乙です!
今朝の丸の内3-2計画
http://i.imgur.com/JEtGlL8.jpg
今日のニッセイ浜松町クレアタワー
(最高階の28F部分まで到達。
塔屋を建設すれば、隣の世界貿易センタービル152m
を抜き156mに到達します)
http://i.imgur.com/V55ORwG.jpg
http://i.imgur.com/S6hh226.jpg
今朝の丸の内3-2計画
http://i.imgur.com/JEtGlL8.jpg
今日のニッセイ浜松町クレアタワー
(最高階の28F部分まで到達。
塔屋を建設すれば、隣の世界貿易センタービル152m
を抜き156mに到達します)
http://i.imgur.com/V55ORwG.jpg
http://i.imgur.com/S6hh226.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/30(水) 23:57:18.54ID:vXRRO68e 丸の内の高層ビル群は地味かもしれないが
これだけ連続して一体再開発できている場所は他に大阪梅田くらいしかないね。
これだけ連続して一体再開発できている場所は他に大阪梅田くらいしかないね。
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 00:55:24.64ID:SuJSz55V あとは名駅?
丸の内は、「丸の内マンハッタン計画」が一度は頓挫したものの
別の形で実現しつつある。
丸の内は、「丸の内マンハッタン計画」が一度は頓挫したものの
別の形で実現しつつある。
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/31(木) 01:31:52.32ID:X/RKpvK9 ついでに390mのデブビルもデザイン変更してくれないかなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 01:42:23.71ID:SuJSz55V8名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/31(木) 01:54:45.42ID:cMCloehg デブビルって言うけど
海外の高層ビルが細すぎるんだよ
えんぴつ高層ビル建てれば早く開発できるし
でもこれからの地球はいろんな災害が多発してるから日本みたいな頑丈なデブビルのが将来的にデブでよかった〜〜って言える日が来るかも
日本の高層ビルは本当に骨組みがしっかりしてて頑丈それは確か
海外の高層ビルが細すぎるんだよ
えんぴつ高層ビル建てれば早く開発できるし
でもこれからの地球はいろんな災害が多発してるから日本みたいな頑丈なデブビルのが将来的にデブでよかった〜〜って言える日が来るかも
日本の高層ビルは本当に骨組みがしっかりしてて頑丈それは確か
9名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/08/31(木) 09:05:44.17ID:ZRVHysmB 390mを410mにしてくれよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 09:13:33.18ID:SuJSz55V 丸の内は金融機関の統廃合が進み
働く人たちの人数が増えたため
ワンフロアで仕事した方が効率的
デブビル人気にはそういう理由が
また丸の内の空室率は2%台に過ぎず
どんどん建て替えてもペイできるし
同時に商業施設も作るから
より「お金が落ちる」ビルに転換できるんだそう
働く人たちの人数が増えたため
ワンフロアで仕事した方が効率的
デブビル人気にはそういう理由が
また丸の内の空室率は2%台に過ぎず
どんどん建て替えてもペイできるし
同時に商業施設も作るから
より「お金が落ちる」ビルに転換できるんだそう
11名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/08/31(木) 09:30:31.96ID:eF1vVFkE12名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/31(木) 10:14:56.90ID:dKy8kJc6 上層階に取り残されるとかあるんかな。
日本が600とか建てないのは航空法とこのせい?
>>南海トラフ巨大地震による長周期地震動が超高層ビルに与える影響によると、揺れ幅は最大6メートルにも及ぶ可能性があるという。
揺れの大きさに加え、高層ビルの上層階に人が取り残される恐れも指摘されている。
日本が600とか建てないのは航空法とこのせい?
>>南海トラフ巨大地震による長周期地震動が超高層ビルに与える影響によると、揺れ幅は最大6メートルにも及ぶ可能性があるという。
揺れの大きさに加え、高層ビルの上層階に人が取り残される恐れも指摘されている。
13名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/08/31(木) 10:18:06.56ID:R3nAP8AC >>11
素晴らしい(´・ω・`)
素晴らしい(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/31(木) 10:44:58.15ID:IAhUD4v215名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/31(木) 10:56:50.54ID:2Nnua5o2 >>11
名古屋のクセにスゲーな大阪の堺市くらいあるじゃん
名古屋のクセにスゲーな大阪の堺市くらいあるじゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/31(木) 11:16:33.05ID:qeoKOaue17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 11:36:30.71ID:SuJSz55V 丸の内3-2計画はクリーム色を多用
http://skyskysky.net/construction/201815.html
永楽ビルディングも下層階は淡いベージュ
https://office.mec.co.jp/search/detail/905/
三井住友銀行本店ビルディングはクリーム色
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SMBC_Head_Office_Building.JPG
東京海上日動ビル本館はレンガ色
http://www.blue-style.com/building/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E6%97%A5%E5%8B%95%E3%83%93%E3%83%AB%E6%9C%AC%E9%A4%A8
http://skyskysky.net/construction/201815.html
永楽ビルディングも下層階は淡いベージュ
https://office.mec.co.jp/search/detail/905/
三井住友銀行本店ビルディングはクリーム色
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SMBC_Head_Office_Building.JPG
東京海上日動ビル本館はレンガ色
http://www.blue-style.com/building/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E6%97%A5%E5%8B%95%E3%83%93%E3%83%AB%E6%9C%AC%E9%A4%A8
18名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2017/08/31(木) 11:51:29.95ID:RR7dAqQ/19名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/31(木) 11:56:30.89ID:pErrjsjH20名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/31(木) 11:58:28.53ID:qeoKOaue21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 11:59:40.17ID:SuJSz55V22名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/31(木) 12:01:59.52ID:qeoKOaue >>19
オリンピック終了までは今やってる丸の内3-2と銀行協会ビル建て替えまででいいかなあ。今からだと建設中になっちゃうから。
オリンピック終了までは今やってる丸の内3-2と銀行協会ビル建て替えまででいいかなあ。今からだと建設中になっちゃうから。
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 12:02:46.91ID:SuJSz55V 三菱一号館がある丸の内パークビルディング
(丸の内ブリックスクエア)も
レンガ色、クリーム色、白、ガラスカーテンウォールを組み合わせて
モダンだけど、一号館のレンガ色と呼応させてる
http://www.keihinsekkei.com/assets/images/projiect-img-marupark.jpg
(丸の内ブリックスクエア)も
レンガ色、クリーム色、白、ガラスカーテンウォールを組み合わせて
モダンだけど、一号館のレンガ色と呼応させてる
http://www.keihinsekkei.com/assets/images/projiect-img-marupark.jpg
24名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/31(木) 12:40:33.34ID:qeoKOaue25名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/31(木) 13:07:33.12ID:FJuckoMQ26名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/31(木) 13:29:18.41ID:FK1PY3OS あのビルの地下にあった三菱銀行は、自分が上京した時に初めて銀行口座持った場所。
1988年のこと。
当時は丸の内地区では最高峰。大手町にも100mくらいのは建ってたけど、今とは大違いだね。
1988年のこと。
当時は丸の内地区では最高峰。大手町にも100mくらいのは建ってたけど、今とは大違いだね。
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 14:49:15.79ID:SuJSz55V28名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/31(木) 15:17:58.80ID:/D+yymyC 丸の内が残念なのははみんな低いって所
全体があと100m高かったらどれだけ壮観だっただろうね
全体があと100m高かったらどれだけ壮観だっただろうね
29名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/08/31(木) 16:25:40.12ID:Pr8ZB3FY 100m増築せい!
30名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/31(木) 17:48:22.48ID:sUUdxzJy 周りがフォーマルなビルだから、
東京駅、パークビルディングとブリックスクエア、国際フォーラムあたりが目立つ。
あそこに西新宿の個性派ビルがきたら、がちゃがちゃするだろう?
でも確かに西新宿のように丸ノ内のビルの名前は覚えられない。
印象が薄くて
東京駅、パークビルディングとブリックスクエア、国際フォーラムあたりが目立つ。
あそこに西新宿の個性派ビルがきたら、がちゃがちゃするだろう?
でも確かに西新宿のように丸ノ内のビルの名前は覚えられない。
印象が薄くて
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 18:54:56.61ID:SuJSz55V このビルの並びが覚えられないから備忘録
丸の内トラストタワーS館178m、N館 99.6m
鉄鋼ビルディング南館99.45m、本館135m
丸の内トラストタワーS館178m、N館 99.6m
鉄鋼ビルディング南館99.45m、本館135m
32名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/31(木) 19:37:47.56ID:WvehMMA4 新宿といえばこの手前の低層ビルを解体したい
でもって住友ビルの背後あたりにスーパートールを建てたい
https://i0.wp.com/kakuyasu-ryoko.com/wp-content/uploads/2013/10/pixta_23293252_S.jpg
でもって住友ビルの背後あたりにスーパートールを建てたい
https://i0.wp.com/kakuyasu-ryoko.com/wp-content/uploads/2013/10/pixta_23293252_S.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/31(木) 19:42:02.16ID:VnelE7Fs34名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/31(木) 20:04:01.22ID:cSwwLI6u35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 20:08:49.63ID:SuJSz55V 将来的には可能性あるけど
22世紀に入ってからだろうね
>丸の内側に250m級
22世紀に入ってからだろうね
>丸の内側に250m級
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/31(木) 20:10:39.08ID:bE5RbA5/ 100尺均一が破られた時点で皇居前も歴史も場所柄もクソもない
37名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/31(木) 20:16:52.23ID:QKz4Jp7Q まあもっと高さがあったほうが壮観だったろうね
皇居の厳格さ、格の高さと250m級の超高層ビル群が合わされば唯一無二のビル群になれただろう
デザインは皇居周辺に限りあのままでいいわ
皇居周辺に中東みたいな奇抜なデザインは似合わない
皇居の厳格さ、格の高さと250m級の超高層ビル群が合わされば唯一無二のビル群になれただろう
デザインは皇居周辺に限りあのままでいいわ
皇居周辺に中東みたいな奇抜なデザインは似合わない
38名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/31(木) 20:33:18.51ID:X/RKpvK9 低層ビル10棟分を高層ビル1棟にして
他は全て公園か工場、戸建て住宅にして高層ビル群の景色を際立たせてほしいわ
東京の全ての駅前を高層ビル群のコンパクトシティにして駅前以外は全て低層
他は全て公園か工場、戸建て住宅にして高層ビル群の景色を際立たせてほしいわ
東京の全ての駅前を高層ビル群のコンパクトシティにして駅前以外は全て低層
39名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/31(木) 20:33:34.27ID:VwwBSXbz 15年ぐらい前に
丸の内地区で新たに建築する場合は
高さ249m以下は建ててはいけないみたいな条例作っとくべきだった
今からじゃ遅い
丸の内なら無条件で埋まるだろ
丸の内地区で新たに建築する場合は
高さ249m以下は建ててはいけないみたいな条例作っとくべきだった
今からじゃ遅い
丸の内なら無条件で埋まるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/31(木) 20:34:13.10ID:FTxXPpyP >>32
でも、バスタ新宿は結構いい感じに見えるんだな。
でも、バスタ新宿は結構いい感じに見えるんだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/31(木) 20:36:26.97ID:FTxXPpyP >>33
高さ制限の妥当性については怪しいものがあるんじゃないかな?
そもそもの100尺制限が「なんで100尺なの?」だし、それが100m制限になっても「なんで?」だし
じゃあ250mだとなんでダメなの?と考えると、皇居とかそんなに関係ない話になってくるのは当然かも。
高さ制限の妥当性については怪しいものがあるんじゃないかな?
そもそもの100尺制限が「なんで100尺なの?」だし、それが100m制限になっても「なんで?」だし
じゃあ250mだとなんでダメなの?と考えると、皇居とかそんなに関係ない話になってくるのは当然かも。
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/31(木) 20:36:40.82ID:X/RKpvK9 25年前からたいして変わってないスカイラインやんけ
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 20:40:12.68ID:SuJSz55V 八重洲に250m級 x3棟、287m、390mができるから
丸の内側は200m以下に抑えておいた方が
スカイラインにリズムができるんだよ
西新宿も新しい街区は低めのビル中心で
同じ考え方で開発されている
丸の内側は200m以下に抑えておいた方が
スカイラインにリズムができるんだよ
西新宿も新しい街区は低めのビル中心で
同じ考え方で開発されている
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/31(木) 20:40:57.27ID:SuJSz55V >>42
あらあら、東京の方ではありませんね?
あらあら、東京の方ではありませんね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 高市氏、今年4月に「台湾も日本も世界的に必要な国家」と講演 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 法務省、離婚後の養育費の不払い対策「法定養育費」を月2万円に決定。来年4月から [256556981]
- 星街すいちゃん、純明太子(無着色)を発売決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- ブラックフライデーでモッツァレラと牛タンを1キロ買った
- 朝日新聞「高市がトランプから怒られたって日本政府関係者がゆってた」 [329329848]
