■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1501628271/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/12(土) 01:46:07.46ID:Wu4D1GR2115名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/13(日) 15:54:32.24ID:o2N/ma4q116名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/08/13(日) 18:48:14.24ID:tRpnHVr0 ホルホルホルホルホルホルホル
117名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/13(日) 21:40:27.34ID:c2DUpkYj 【東京】「車うるさい」隣家に自分のウンコ投げつけ…女逮捕
ttp://peace.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184913/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
ttp://mamono.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
ttp://news19.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。
ttp://toki.2 ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
ttp://tsushima.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
ttp://news22.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
ttp://news24.2 ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186976984/
【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
ttp://hideyoshi.2 ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
ttp://tsushima.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
ttp://tsushima.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249341530/
【東京】少年時代に受けたイジメの恨み…ウンコを郵便で送りつける…40歳無職男を逮捕 ← NEW!!
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480513966/
www
ttp://peace.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184913/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
ttp://mamono.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
ttp://news19.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。
ttp://toki.2 ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
ttp://tsushima.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
ttp://news22.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
ttp://news24.2 ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186976984/
【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
ttp://hideyoshi.2 ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
ttp://tsushima.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
ttp://tsushima.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249341530/
【東京】少年時代に受けたイジメの恨み…ウンコを郵便で送りつける…40歳無職男を逮捕 ← NEW!!
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480513966/
www
118名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/13(日) 21:46:48.43ID:c2DUpkYj 日本で唯一犬鍋を食べるトンキン!
119名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 22:31:30.45ID:QRF6oXO/ >>55
まぁ、しかし、
梅田に中之島まで付け足して、
新宿より100m以上の超高層ビルの数が多いというだけだからな。
150m以上だと、新宿が上回る。
日本2位新宿 3位梅田+中之島がいいとこかな〜。
とマジレス。
まぁ、しかし、
梅田に中之島まで付け足して、
新宿より100m以上の超高層ビルの数が多いというだけだからな。
150m以上だと、新宿が上回る。
日本2位新宿 3位梅田+中之島がいいとこかな〜。
とマジレス。
120名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 22:38:59.68ID:hNc3rFwv121名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/13(日) 22:39:04.76ID:DodIiWuu 世界の高層ビルの数ランキング
1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)
83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://skyscraperpage.com/cities/
東京港区
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
https://stat.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/09/50289910/shutterstock_401168539-689x460.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://yomiuri.co.jp/photo/20170713/20170713-OYT1I50030-1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/7/87552c01.JPG
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/042200008/04.jpg
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)
83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://skyscraperpage.com/cities/
東京港区
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
https://stat.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/09/50289910/shutterstock_401168539-689x460.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://yomiuri.co.jp/photo/20170713/20170713-OYT1I50030-1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/7/87552c01.JPG
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/042200008/04.jpg
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
122名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/13(日) 22:39:26.44ID:DodIiWuu 都市別の高層ビル数(世界標準の150m以上)
https://skyscrapercenter.com/cities
*1位 香港(315)
*2位 ニューヨーク(245)
*3位 ドバイ(153)
*4位 東京(139)
*5位 上海(130)
*6位 シカゴ(116)
*7位 広州(96)
*8位 深セン(91)
*9位 重慶(90)
10位 シンガポール(78)
11位 成都(73)
12位 ソウル(70)
13位 ジャカルタ(66)
14位 瀋陽(53)
15位 バンコク(52)
16位 パナマシティ(50)
17位 クアラルンプール(49)
17位 南京(49)
19位 釜山(48)
20位 天津(46)
その他
12位 ソウル(70)
22位 大阪(39) ←ソウル以下wwwww低層wwwwwwwww
36位 北京(28)
48位 ロンドン(16)
62位 パリ都市圏(12)
圏外 ベルリン(0)
高さ200M以上のビル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%83%BB%E6%A7%8B%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
東京 22棟
ミッドタウンタワー 虎の門ヒルズ 東京都庁第一本庁舎 NTTドコモ代々木ビル サンシャイン60 六本木ヒルズ森タワー 新宿パークタワー
東京オペラシティタワー 新宿三井ビルディング 新宿センタービル 聖路加タワー 泉ガーデンタワー 汐留シティセンター 電通本社ビル
新宿住友ビル アークヒルズ仙石山森タワー グラントウキョウノースタワー グラントウキョウサウスタワー モード学園コクーンタワー 新宿野村ビル
JPタワー 読売新聞東京本社ビル
大阪 6棟
あべのハルカス りんくうゲートタワービル 大阪府咲洲庁舎 コスモタワー The Kitahama クロスタワー大阪ベイ ORC200(オーク1番街)
https://skyscrapercenter.com/cities
*1位 香港(315)
*2位 ニューヨーク(245)
*3位 ドバイ(153)
*4位 東京(139)
*5位 上海(130)
*6位 シカゴ(116)
*7位 広州(96)
*8位 深セン(91)
*9位 重慶(90)
10位 シンガポール(78)
11位 成都(73)
12位 ソウル(70)
13位 ジャカルタ(66)
14位 瀋陽(53)
15位 バンコク(52)
16位 パナマシティ(50)
17位 クアラルンプール(49)
17位 南京(49)
19位 釜山(48)
20位 天津(46)
その他
12位 ソウル(70)
22位 大阪(39) ←ソウル以下wwwww低層wwwwwwwww
36位 北京(28)
48位 ロンドン(16)
62位 パリ都市圏(12)
圏外 ベルリン(0)
高さ200M以上のビル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%83%BB%E6%A7%8B%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
東京 22棟
ミッドタウンタワー 虎の門ヒルズ 東京都庁第一本庁舎 NTTドコモ代々木ビル サンシャイン60 六本木ヒルズ森タワー 新宿パークタワー
東京オペラシティタワー 新宿三井ビルディング 新宿センタービル 聖路加タワー 泉ガーデンタワー 汐留シティセンター 電通本社ビル
新宿住友ビル アークヒルズ仙石山森タワー グラントウキョウノースタワー グラントウキョウサウスタワー モード学園コクーンタワー 新宿野村ビル
JPタワー 読売新聞東京本社ビル
大阪 6棟
あべのハルカス りんくうゲートタワービル 大阪府咲洲庁舎 コスモタワー The Kitahama クロスタワー大阪ベイ ORC200(オーク1番街)
123名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/13(日) 22:39:47.95ID:DodIiWuu 100M以上のビルの数
東京駅周辺(東京) 67 合計9491メートル
新宿(東京) 45 合計7072メートル
梅田(大阪) 38 合計5479メートル
品川(東京) 43 合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27 合計4032メートル
中之島(大阪) 25 合計3416メートル
汐留(東京) 22 合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京) 15 合計2012メートル
豊洲(東京) 13 合計1900メートル
晴海(東京) 11 合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京) 12 合計1690メートル
赤坂見附(東京) 12 合計1678メートル
横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京) 11 合計1566メートル
渋谷(東京) 11 合計1557メートル
京橋(大阪) 9 合計1252メートル
本町(大阪) 10 合計1241メートル
芝(東京) 9 合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京) 9 合計1146メートル
台場(東京) 10 合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
東京駅周辺(東京) 67 合計9491メートル
新宿(東京) 45 合計7072メートル
梅田(大阪) 38 合計5479メートル
品川(東京) 43 合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27 合計4032メートル
中之島(大阪) 25 合計3416メートル
汐留(東京) 22 合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京) 15 合計2012メートル
豊洲(東京) 13 合計1900メートル
晴海(東京) 11 合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京) 12 合計1690メートル
赤坂見附(東京) 12 合計1678メートル
横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京) 11 合計1566メートル
渋谷(東京) 11 合計1557メートル
京橋(大阪) 9 合計1252メートル
本町(大阪) 10 合計1241メートル
芝(東京) 9 合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京) 9 合計1146メートル
台場(東京) 10 合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
124名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 22:52:55.78ID:hNc3rFwv 調べてみた。
150m以上のビル
(2020年完成予定まで含む)
東京駅周辺・・・26棟(次点で149.8mのビル1棟あり)
西新宿・・・23棟
梅田中之島・・・22棟(2023年の梅田1丁目1番地計画込み)
ただし、上記の集計は「おっさん」のデータ(http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html)を元にしたもので、
東京駅周辺には日本橋・京橋地区のビルが含まれていない。
それらを含むと、あと最低4棟は追加できる。もちろん2020年以降の予定もあるので今後は確実に増える。
尚、梅田中之島にかんしては、もっとも贔屓しているデータと思われる「超高層ビル情報」のデータ
(http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-17.07.30.html)では 「150m以上26棟」となっており、新宿を超えている。
150m以上のビル
(2020年完成予定まで含む)
東京駅周辺・・・26棟(次点で149.8mのビル1棟あり)
西新宿・・・23棟
梅田中之島・・・22棟(2023年の梅田1丁目1番地計画込み)
ただし、上記の集計は「おっさん」のデータ(http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html)を元にしたもので、
東京駅周辺には日本橋・京橋地区のビルが含まれていない。
それらを含むと、あと最低4棟は追加できる。もちろん2020年以降の予定もあるので今後は確実に増える。
尚、梅田中之島にかんしては、もっとも贔屓しているデータと思われる「超高層ビル情報」のデータ
(http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-17.07.30.html)では 「150m以上26棟」となっており、新宿を超えている。
125名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 22:59:48.00ID:hNc3rFwv その他、150m以上が多いエリアは、
アークヒルズ周辺・・・14棟
汐留・・・10棟
晴海・・・10棟
名駅・・・9棟
芝浦・・・9棟
豊洲・・・7棟
みなとみらい・・・5棟
池袋・・・5棟
などであるが、東京の各エリアについては厳格なエリア設定が難しく、どこからどこまでを一つのビル群にするのか曖昧なため、
あまり参考になる区分けとは言えない。
アークヒルズ周辺・・・14棟
汐留・・・10棟
晴海・・・10棟
名駅・・・9棟
芝浦・・・9棟
豊洲・・・7棟
みなとみらい・・・5棟
池袋・・・5棟
などであるが、東京の各エリアについては厳格なエリア設定が難しく、どこからどこまでを一つのビル群にするのか曖昧なため、
あまり参考になる区分けとは言えない。
126名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/08/13(日) 23:08:38.02ID:wIM+u6R0 このスレも含めていろんな都市計画板や、都市計画関連のブログを見てるくらい都市計画が大好きな受験生です。
指定校推薦の受験校選びで、関学の総合政策学部 都市政策学科に興味をもって 行きたい!!
と思って詳しく調べて見たら
・総合政策学部は本キャンパスになくてしかも田舎で不便(神戸の三田市ってとこ)
・他の看板学部に比べて少し劣ると言われていて、就職も若干だが不利
・新しい学部で歴史が浅い
などいろいろ躊躇してしまう点があるのですが、ここは都市計画好きを貫いて総合政策学部都市政策学科に行くべきでしょうか。本当に悩んでいます。誰かアドバイス下さい
指定校推薦の受験校選びで、関学の総合政策学部 都市政策学科に興味をもって 行きたい!!
と思って詳しく調べて見たら
・総合政策学部は本キャンパスになくてしかも田舎で不便(神戸の三田市ってとこ)
・他の看板学部に比べて少し劣ると言われていて、就職も若干だが不利
・新しい学部で歴史が浅い
などいろいろ躊躇してしまう点があるのですが、ここは都市計画好きを貫いて総合政策学部都市政策学科に行くべきでしょうか。本当に悩んでいます。誰かアドバイス下さい
127名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:29:45.05ID:hNc3rFwv 進学のアドバイスと直接は関係ないけど、
ちょっと前に明治大学のこの本購入した。
明治大学南後由和ゼミ『都市論ブックガイド2──つぎたして150冊』
http://www.nango-lab.jp/bookguide/
明治大学情報コミュニケーション学部南後由和ゼミナールの企画編集による『都市論ブックガイド2──つぎたして150冊』が出版されました。
昨年2015年度の『都市論ブックガイド──とりあえず75冊』に掲載した75冊分の書評にくわえて新たに75冊分の書評を掲載。
「都市論・都市社会学」「東京論」「社会学理論」「哲学・思想」「建築・都市計画」「場所・風景」「情報・メディア」「消費社会・現代社会」「文化・サブカルチャー」
「アート・デザイン」「専門性・学際性」に分類された選書リストと書評のほか、都市論者チャートや、学生による座談会などのコラムを収録。
学生が作成・発送まで全部やってるガイドブックだけど、素人の街好きには非常に良いです。
ちょっと前に明治大学のこの本購入した。
明治大学南後由和ゼミ『都市論ブックガイド2──つぎたして150冊』
http://www.nango-lab.jp/bookguide/
明治大学情報コミュニケーション学部南後由和ゼミナールの企画編集による『都市論ブックガイド2──つぎたして150冊』が出版されました。
昨年2015年度の『都市論ブックガイド──とりあえず75冊』に掲載した75冊分の書評にくわえて新たに75冊分の書評を掲載。
「都市論・都市社会学」「東京論」「社会学理論」「哲学・思想」「建築・都市計画」「場所・風景」「情報・メディア」「消費社会・現代社会」「文化・サブカルチャー」
「アート・デザイン」「専門性・学際性」に分類された選書リストと書評のほか、都市論者チャートや、学生による座談会などのコラムを収録。
学生が作成・発送まで全部やってるガイドブックだけど、素人の街好きには非常に良いです。
128名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:30:09.61ID:QRF6oXO/129名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:31:21.11ID:hNc3rFwv130名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:35:49.43ID:QRF6oXO/131名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:38:11.36ID:hNc3rFwv >>130
梅田〜堂島〜中之島では?
梅田〜堂島〜中之島では?
132名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:38:15.47ID:QRF6oXO/ 中之島が5棟
150m以上は
梅田中之島合わせて16棟か。
150m以上は
梅田中之島合わせて16棟か。
133名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:39:05.23ID:hNc3rFwv 1 中之島フェスティバルタワー(東地区) 39 199 中之島
2 中之島フェスティバルタワー(西地区) 39 199 中之島 外観完成 2017
3 関電ビルディング 41 195 中之島
4 ザ・パークハウス中之島タワー 55 193 中之島 建設中 2018
5 梅田曽根崎計画(マンション・オフィス・ホテル) 56 193 梅田 計画決定 2022
6 ハービス大阪 40 190 西梅田
7 梅田1丁目1番地計画(阪神百貨店建て替え) 38 189 梅田 建設中 2022
8 梅田阪急ビル(阪急百貨店・低層部) 41 187 梅田
9 梅田3丁目計画(中央郵便局建て替え) 38 187 西梅田 建設中 2022
10 グランフロント大阪 南館・タワーA 38 180 うめきた
11 The Tower Osaka 50 178 中之島
12 シティータワー西梅田 50 177 西梅田
13 グランフロント大阪 北館・タワーB 38 175 うめきた
14 ブリーゼタワー 34 175 西梅田
15 グランフロント大阪オーナーズタワー 48 174 うめきた
16 梅田スカイビル 40 173 梅田
17 ブロンズタワー梅田ノース 50 168 北梅田
18 茶屋町アプローズ 34 161 梅田
19 中之島ダイビル 35 160 中之島
20 ザ・ファインタワー梅田豊崎 45 159 北梅田 建設中 2019
21 明治安田生命大阪梅田ビル 34 155 西梅田
22 グランフロント大阪 北館・タワーC 33 154 うめきた
23 D'グラフォート大阪N.Y.タワー HIGOBASHI 46 151 中之島
24 ノースゲートビルディング 28 150 梅田
25 ヨドバシ梅田タワー 34 150 梅田 建設決定 2019
26 新新ダイビル 31 150 堂島
2 中之島フェスティバルタワー(西地区) 39 199 中之島 外観完成 2017
3 関電ビルディング 41 195 中之島
4 ザ・パークハウス中之島タワー 55 193 中之島 建設中 2018
5 梅田曽根崎計画(マンション・オフィス・ホテル) 56 193 梅田 計画決定 2022
6 ハービス大阪 40 190 西梅田
7 梅田1丁目1番地計画(阪神百貨店建て替え) 38 189 梅田 建設中 2022
8 梅田阪急ビル(阪急百貨店・低層部) 41 187 梅田
9 梅田3丁目計画(中央郵便局建て替え) 38 187 西梅田 建設中 2022
10 グランフロント大阪 南館・タワーA 38 180 うめきた
11 The Tower Osaka 50 178 中之島
12 シティータワー西梅田 50 177 西梅田
13 グランフロント大阪 北館・タワーB 38 175 うめきた
14 ブリーゼタワー 34 175 西梅田
15 グランフロント大阪オーナーズタワー 48 174 うめきた
16 梅田スカイビル 40 173 梅田
17 ブロンズタワー梅田ノース 50 168 北梅田
18 茶屋町アプローズ 34 161 梅田
19 中之島ダイビル 35 160 中之島
20 ザ・ファインタワー梅田豊崎 45 159 北梅田 建設中 2019
21 明治安田生命大阪梅田ビル 34 155 西梅田
22 グランフロント大阪 北館・タワーC 33 154 うめきた
23 D'グラフォート大阪N.Y.タワー HIGOBASHI 46 151 中之島
24 ノースゲートビルディング 28 150 梅田
25 ヨドバシ梅田タワー 34 150 梅田 建設決定 2019
26 新新ダイビル 31 150 堂島
134名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/13(日) 23:47:15.30ID:72SH76lP 日本
超高層ビルランキング「2017年」
東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200
名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170
横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139
川崎-武蔵小杉
205-193-179-179-163-162-161-160
大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超高層ビルランキング「2017年」
東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200
名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170
横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139
川崎-武蔵小杉
205-193-179-179-163-162-161-160
大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:49:14.88ID:QRF6oXO/136名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:51:39.50ID:QRF6oXO/ 大阪北区150m以上は
2019年ぐらいまで含めて、
20棟。
2019年ぐらいまで含めて、
20棟。
137名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:53:07.22ID:hNc3rFwv138名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:55:02.39ID:hNc3rFwv >>128
>新宿は24棟です。
これの内訳が知りたい。
というのも、参照したhttp://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.htmlでは23棟だから
何が足りないのか知りたいわけ。
西新宿+ドコモタワーあたりで、何が抜けてるんだろう?
>新宿は24棟です。
これの内訳が知りたい。
というのも、参照したhttp://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.htmlでは23棟だから
何が足りないのか知りたいわけ。
西新宿+ドコモタワーあたりで、何が抜けてるんだろう?
139名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:56:38.33ID:QRF6oXO/ 150m以上の高層ビル
2017年竣工。
大阪市北区 18棟
新宿 24棟
現状新宿の方が多い。
未来は知らない。
2017年竣工。
大阪市北区 18棟
新宿 24棟
現状新宿の方が多い。
未来は知らない。
140名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/13(日) 23:56:55.81ID:v0q5nNCm 新幹線もない。
リニアもない。
空港も遠い。
「副都心」とはよく言ったもので、あくまで「東京(駅)」ありきの新宿。
対国内、対アジア、対世界のインフラは極めて脆弱。
10年先にどうなってるかなんてわからない。
「都庁」を置いたのが不思議なくらい。
リニアもない。
空港も遠い。
「副都心」とはよく言ったもので、あくまで「東京(駅)」ありきの新宿。
対国内、対アジア、対世界のインフラは極めて脆弱。
10年先にどうなってるかなんてわからない。
「都庁」を置いたのが不思議なくらい。
141名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/13(日) 23:58:58.97ID:QRF6oXO/ >>138
ドコモタワーが抜けている。
ドコモタワーが抜けている。
142名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 00:06:17.40ID:IMaXgv5i143名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 00:07:02.88ID:IMaXgv5i ドコモタワーについては俺も西新宿と一緒にはできない位置なのでは?とかねがね思ってきたけど
でも遠景でみたらまとまってるから問題なしと結論した。
でも遠景でみたらまとまってるから問題なしと結論した。
144名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/14(月) 00:08:43.54ID:VZyBki0b http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1382785584/519n 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d8323f3e444c0bc2961c4fea9e2bdc9c)
Rock54: Caution(BBR-MD5:d8323f3e444c0bc2961c4fea9e2bdc9c)
145名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 00:09:19.39ID:IMaXgv5i146名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/08/14(月) 00:17:18.98ID:n4tQhCGp 新宿副都心の立地は東京都心の外縁部だから仕方ない
東京の中心部ではない、外れの地域でスペースが出来たから大量に高層ビル建てたってだけのエリア
東京の中心部ではない、外れの地域でスペースが出来たから大量に高層ビル建てたってだけのエリア
147名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 00:26:23.77ID:IMaXgv5i ほんとそう。
だって宿場町だもんな。
都心から見たら板橋や品川と同じよ。
だって宿場町だもんな。
都心から見たら板橋や品川と同じよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/08/14(月) 01:08:24.27ID:82Y6jUCw というか山手線の沿線あたりまでは広義的には「都心」なんだよね
副都心と呼ばれるところは都心の終端部、郊外から都心への玄関口
副都心と呼ばれるところは都心の終端部、郊外から都心への玄関口
149名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/08/14(月) 01:37:39.53ID:vUtYGLB2 でも品川は湾岸地域に上手く溶け込めただろ
150名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 02:27:16.83ID:tId8K7D9 先進国の首都の中では東京の景観が一番汚い
151名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2017/08/14(月) 02:57:36.50ID:PT//QudC >>108
もう汚いフォントのサムネ見ただけでアレ系のネトウヨホイホイ愛国ポルノ業者って分かる
もう汚いフォントのサムネ見ただけでアレ系のネトウヨホイホイ愛国ポルノ業者って分かる
152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 03:11:49.69ID:1D17GDZ/ そろそろ赤坂インターシティAIR
街開きかな?
街開きかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 03:27:30.08ID:1D17GDZ/ ザ・パークハウス西新宿タワー60も
晩秋から初冬にかけて入居が始まる模様
晩秋から初冬にかけて入居が始まる模様
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 03:33:14.69ID:1D17GDZ/ 来年、開業するのは
新日比谷プロジェクト
msb Tamachi 田町ステーションタワーS
渋谷ストリーム
大手町二丁目
ニッセイ浜松町クレアタワー
丸の内3-2計画
日本橋高島屋新館
あたり
大物はないけど、楽しみ
新日比谷プロジェクト
msb Tamachi 田町ステーションタワーS
渋谷ストリーム
大手町二丁目
ニッセイ浜松町クレアタワー
丸の内3-2計画
日本橋高島屋新館
あたり
大物はないけど、楽しみ
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 03:42:14.84ID:1D17GDZ/ 赤坂インターシティAIRの街開きは
9/29でした
9/29でした
156名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/14(月) 07:04:39.51ID:CIXODsNz >>154
新橋四丁目プロジェクト75mも小柄だし地味だけどかなり重要。
オリンピックのシンボルストリート新虎通りの開発第一号案件として力いれてくるはず。
あとバブル以降の最高値マンション、パークコート赤坂檜町166mも来年入居開始。
新橋四丁目プロジェクト75mも小柄だし地味だけどかなり重要。
オリンピックのシンボルストリート新虎通りの開発第一号案件として力いれてくるはず。
あとバブル以降の最高値マンション、パークコート赤坂檜町166mも来年入居開始。
157名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/08/14(月) 07:22:11.88ID:qdSEv6XJ 赤坂インターシティエアはあんまり話題にならないね
200M級でも商業施設が並だと世間の扱いはこんなものか
本業のリーシングは順調そうでなによりだけど
200M級でも商業施設が並だと世間の扱いはこんなものか
本業のリーシングは順調そうでなによりだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 08:03:40.07ID:/7cBRmcP >>157
インターシティAIR、場所も虎ノ門病院再開発、オークラ再開発とでアメリカ大使館をぐるっと囲む一等地なのにね。
インターシティAIR、場所も虎ノ門病院再開発、オークラ再開発とでアメリカ大使館をぐるっと囲む一等地なのにね。
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 08:33:13.66ID:1D17GDZ/ 逆にセキュリティ厳しいから、テロでも起こらない限り、治安はいいよね
今、基本的にアメリカ大使館の前は通行禁止だし
今、基本的にアメリカ大使館の前は通行禁止だし
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 10:07:34.03ID:1D17GDZ/ >>158
インターシティAIRは見た目もジミなんだよな
昨日、通りかかったけど200m超のビルにしては存在感が薄い
オフィスビルだからそんなものか
190mの新日比谷プロジェクトの方が太いぶん、
かなりの威圧感
インターシティAIRは見た目もジミなんだよな
昨日、通りかかったけど200m超のビルにしては存在感が薄い
オフィスビルだからそんなものか
190mの新日比谷プロジェクトの方が太いぶん、
かなりの威圧感
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 11:00:48.17ID:BjD26AMD 国際ビル
新国際ビル
新東京ビル
新有楽町ビル
上の丸の内〜有楽町にある
巨大な低層ビル群も丸の内3−2計画に続いてそろそろ建て替え案出てきそうだよね
皇居に近いから高さは期待できないのかな
新国際ビル
新東京ビル
新有楽町ビル
上の丸の内〜有楽町にある
巨大な低層ビル群も丸の内3−2計画に続いてそろそろ建て替え案出てきそうだよね
皇居に近いから高さは期待できないのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 11:05:28.35ID:1D17GDZ/ 東京と大阪のホテルブランド比較
東京/大阪
o/o ハイアットリージェンシー
o/x グランドハイアット
o/x パークハイアット
o/x アンダーズ
o/x フォーシーズンズ
o/o ヒルトン
o/o コンラッド
x/o セントレジス
o/o リッツ・カールトン
o/o ウェスティン
o/x ペニンシュラ
o/x マンダリンオリエンタル
o/o インターコンチネンタル
o/o 帝国ホテル
o/x ホテルオークラ
o/o ニューオータニ
x/o 阪急インターナショナル
o/o グランドニッコー東京/ホテル日航大阪
o/o マリオット都ホテル
x/o スイスホテル
東京/大阪
o/o ハイアットリージェンシー
o/x グランドハイアット
o/x パークハイアット
o/x アンダーズ
o/x フォーシーズンズ
o/o ヒルトン
o/o コンラッド
x/o セントレジス
o/o リッツ・カールトン
o/o ウェスティン
o/x ペニンシュラ
o/x マンダリンオリエンタル
o/o インターコンチネンタル
o/o 帝国ホテル
o/x ホテルオークラ
o/o ニューオータニ
x/o 阪急インターナショナル
o/o グランドニッコー東京/ホテル日航大阪
o/o マリオット都ホテル
x/o スイスホテル
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 11:15:00.40ID:1D17GDZ/ o/x アマン
が抜けてた
今後、開業予定は
東京
ハイアット・セントリック
エディション
フォーシーズンズ(大手町)
プルマン
大阪
コンラッド
京都
パークハイアット
また京都にはリッツ・カールトン、
フォーシーズンズがすでに開業済みで
ラグジュアリーホテルブランドが関西に進出する際に、
京都ブランドを重視している感もある
大阪には東京にないセントレジスもあるし、
さらにラグジュアリーホテルの進出に期待
が抜けてた
今後、開業予定は
東京
ハイアット・セントリック
エディション
フォーシーズンズ(大手町)
プルマン
大阪
コンラッド
京都
パークハイアット
また京都にはリッツ・カールトン、
フォーシーズンズがすでに開業済みで
ラグジュアリーホテルブランドが関西に進出する際に、
京都ブランドを重視している感もある
大阪には東京にないセントレジスもあるし、
さらにラグジュアリーホテルの進出に期待
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 11:16:27.55ID:1D17GDZ/165名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 11:40:41.41ID:/7cBRmcP >>160
言えてる>見た目ジミ。
遠くから見るとぼやかされてるみたい。
ただ、庭や水辺がかなり広めに作ってあるし、オークラも建て替え前みたいな日本庭園作ってくるだろうから、汐見坂からもオークラの庭が見えるようにしてくれれば低層は手入れの行き届いた緑が広がってウケは良さそう。
そのまま坂を上がって六本木一丁目駅方面に向かうと各国大使館と泉ガーデン、アークヒルズと丁寧に作られた景観が並ぶし。
言えてる>見た目ジミ。
遠くから見るとぼやかされてるみたい。
ただ、庭や水辺がかなり広めに作ってあるし、オークラも建て替え前みたいな日本庭園作ってくるだろうから、汐見坂からもオークラの庭が見えるようにしてくれれば低層は手入れの行き届いた緑が広がってウケは良さそう。
そのまま坂を上がって六本木一丁目駅方面に向かうと各国大使館と泉ガーデン、アークヒルズと丁寧に作られた景観が並ぶし。
166名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 11:44:47.14ID:/7cBRmcP167名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 11:47:12.17ID:IGHhwno+168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 11:50:33.76ID:1D17GDZ/169名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2017/08/14(月) 11:55:32.62ID:bFJ28+D8 皇室に近いから高さ抑えられるってのもなんだかねぇ
390mのも完成すると皇室から見ても結構なインパクトあると思うんだけどな
あんまはっきりとした根拠も一貫性もないようなふわっとした理由で開発を妨げられたくないものだねぇ
390mのも完成すると皇室から見ても結構なインパクトあると思うんだけどな
あんまはっきりとした根拠も一貫性もないようなふわっとした理由で開発を妨げられたくないものだねぇ
170名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 11:55:48.25ID:/7cBRmcP171名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 12:04:30.13ID:/7cBRmcP >>169
まあ、皇居から行幸通り通って東京駅まで同じ高さというのもなかなか迫力がある。
ちょっと古いけど
http://i.imgur.com/8LRJqOf.jpg
最近の行幸通りはウエディングフォトのメッカのようで、ドレス姿の女の子を毎週見かける。
まあ、皇居から行幸通り通って東京駅まで同じ高さというのもなかなか迫力がある。
ちょっと古いけど
http://i.imgur.com/8LRJqOf.jpg
最近の行幸通りはウエディングフォトのメッカのようで、ドレス姿の女の子を毎週見かける。
172名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 12:07:03.75ID:/7cBRmcP173名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 12:32:14.92ID:C7n4wVi3174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 12:35:58.70ID:1D17GDZ/175名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 12:56:46.73ID:/7cBRmcP >>174
頻繁に利用できる身分じゃないけど、国内のいろんな都市に高級ホテルが出来るのはうれしい。
頻繁に利用できる身分じゃないけど、国内のいろんな都市に高級ホテルが出来るのはうれしい。
176名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/14(月) 13:21:45.67ID:wAsPp9qG >>167
あまりたいしたことない気が…
あまりたいしたことない気が…
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 13:29:10.29ID:1D17GDZ/178名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/14(月) 13:37:35.08ID:2z7nKY9z179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 13:43:10.74ID:1D17GDZ/ 西新宿は浄水場、渋谷はただの村、池袋は闇市、
秋葉原は焼け野原と歴史を紐解くと色々あるよね
新宿二丁目は赤線青線
秋葉原は焼け野原と歴史を紐解くと色々あるよね
新宿二丁目は赤線青線
180名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/08/14(月) 13:49:30.15ID:2z7nKY9z181名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 15:15:35.32ID:6OjMBiPG182名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 15:26:43.99ID:/7cBRmcP183名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/14(月) 15:38:26.61ID:M2ydiBYU どんなにビルやタワマン建てようが必ず住宅地との境目は存在するわけで
現状では西新宿の都庁あたりがその境目になっているというだけ
現状では西新宿の都庁あたりがその境目になっているというだけ
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/14(月) 16:39:18.78ID:1D17GDZ/ 西新宿はすでにタワマンだらけだよー
これから先も大型プロジェクト目白押し
これから先も大型プロジェクト目白押し
185名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 17:22:59.74ID:/7cBRmcP186名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/14(月) 17:51:26.91ID:lK1Fi16S 渋谷、八王子は前年割れ…首都圏の「流行る駅」「流行らない駅」
2017.8.14
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017081000063_1.jpg
一概には言えないが、副都心への求心力が下がっている?
2017.8.14
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017081000063_1.jpg
一概には言えないが、副都心への求心力が下がっている?
187名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 18:00:47.98ID:/7cBRmcP >>186
世界中で都市が収縮・過密化してる。
世界中で都市が収縮・過密化してる。
188名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 18:05:39.78ID:/7cBRmcP189名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/08/14(月) 18:13:22.51ID:n4tQhCGp >>186
渋谷は再開発が完成して反転できるかどうかだな
出来なければ若者の街も少子化で地盤沈下止む無しだ
池袋も常盤橋が竣工する10年後には東京駅に大差で逆転されてそう。これと言った大型プロジェクトもないし
渋谷は再開発が完成して反転できるかどうかだな
出来なければ若者の街も少子化で地盤沈下止む無しだ
池袋も常盤橋が竣工する10年後には東京駅に大差で逆転されてそう。これと言った大型プロジェクトもないし
190名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/14(月) 18:17:16.90ID:wAsPp9qG >>178
だったら高層住宅にしろって話なんだよ
だったら高層住宅にしろって話なんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 18:20:25.83ID:QLXD8sNq ちんぽだらけのトンキン
192名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/08/14(月) 18:39:22.40ID:qdSEv6XJ 西新宿の木造家屋密集地域の法定再開発件数は港区と並んで国内トップ級
タワマン再開発への理解は得やすい地域だと思うだが、これ以上のスピードで進めたいなら
税金で援助すると同時に、借地借家法とか区分所有法改正して住民の権利制限が必要かもしれない
タワマン再開発への理解は得やすい地域だと思うだが、これ以上のスピードで進めたいなら
税金で援助すると同時に、借地借家法とか区分所有法改正して住民の権利制限が必要かもしれない
193名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 18:40:31.54ID:keLcAKp6 地震だらけのトンキン
194名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/14(月) 18:41:49.60ID:/7cBRmcP >>186
東京駅の周辺は地下鉄の駅がかなりたくさんあるからJR東京駅を利用して通勤する人はそんなに極端に増えないんじゃないのかな。
東京駅の周辺は地下鉄の駅がかなりたくさんあるからJR東京駅を利用して通勤する人はそんなに極端に増えないんじゃないのかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/14(月) 18:50:46.03ID:2k8CWzax >>192
権利制限必要だよね
権利制限必要だよね
196名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 19:26:36.55ID:SbBqlwKN >>162
超高級ホテルでいったら、
東京>京都>大阪だよ
大阪にはリッツとセントレジス、コンラッドの3つしかないが、
京都にはリッツ、パークハイアット、フォーシーズンズ、アマン、ラグジュアリーコレクションの5つ
まあ、大阪は富裕層の需要がない田舎町だから仕方ないわねw
超高級ホテルでいったら、
東京>京都>大阪だよ
大阪にはリッツとセントレジス、コンラッドの3つしかないが、
京都にはリッツ、パークハイアット、フォーシーズンズ、アマン、ラグジュアリーコレクションの5つ
まあ、大阪は富裕層の需要がない田舎町だから仕方ないわねw
197名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/14(月) 19:31:07.53ID:VZyBki0b ■森トラスト、日本初のマリオット最高級ホテル 銀座・虎ノ門に20年
2017/7/12 12:55
森トラストは12日、米ホテル大手のマリオット・インターナショナルの
最高級グレード「EDITION(エディション)」を誘致すると発表した
東京オリンピックが開催される2020年に
東京・虎ノ門と銀座の2カ所で開業を目指す
エディションブランドの日本進出は初めて
東京で不足している高級ホテル市場を拡大し、増加する
インバウンド(訪日外国人旅行)需要の取り込みを狙う
2017/7/12 12:55
森トラストは12日、米ホテル大手のマリオット・インターナショナルの
最高級グレード「EDITION(エディション)」を誘致すると発表した
東京オリンピックが開催される2020年に
東京・虎ノ門と銀座の2カ所で開業を目指す
エディションブランドの日本進出は初めて
東京で不足している高級ホテル市場を拡大し、増加する
インバウンド(訪日外国人旅行)需要の取り込みを狙う
198名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/08/14(月) 19:39:54.20ID:82Y6jUCw 渋谷や池袋は副都心線に客が流れてるだけだと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 19:47:25.21ID:SbBqlwKN てか大阪の200M超のビルって、
あべのハルカス…市内郊外の天王寺に立地
りんくうゲートタワービル…所在地は市内ですらない泉佐野市。経営破綻
大阪府咲洲庁舎 コスモタワー…市内郊外の咲洲に立地。府の財政を圧迫し続ける超赤字ビル
The Kitahama…タワマン
クロスタワー大阪ベイ…市内郊外にあるタワマン。高さ200Mジャスト
ORC200(オーク1番街) …郊外にある高さ200Mジャストのビル
これだけ、だよね??
こんなザマでどうやって東京と張り合うの?
あべのハルカス…市内郊外の天王寺に立地
りんくうゲートタワービル…所在地は市内ですらない泉佐野市。経営破綻
大阪府咲洲庁舎 コスモタワー…市内郊外の咲洲に立地。府の財政を圧迫し続ける超赤字ビル
The Kitahama…タワマン
クロスタワー大阪ベイ…市内郊外にあるタワマン。高さ200Mジャスト
ORC200(オーク1番街) …郊外にある高さ200Mジャストのビル
これだけ、だよね??
こんなザマでどうやって東京と張り合うの?
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 20:00:13.67ID:Ei+QrYmL スカスカの禿頭見たいなビル群で大阪とはりあうとかwwww
都市のカッコよさでは大阪がダントツですわw
都市のカッコよさでは大阪がダントツですわw
201名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/08/14(月) 20:06:51.34ID:2bJjkNUO 大阪人って見苦しいな(笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/14(月) 20:08:10.17ID:BGQqjqEr 世界の高層ビルの数ランキング
1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)
83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://skyscraperpage.com/cities/
東京港区
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
https://stat.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/09/50289910/shutterstock_401168539-689x460.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://yomiuri.co.jp/photo/20170713/20170713-OYT1I50030-1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/7/87552c01.JPG
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/042200008/04.jpg
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)
83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://skyscraperpage.com/cities/
東京港区
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
https://stat.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/09/50289910/shutterstock_401168539-689x460.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://yomiuri.co.jp/photo/20170713/20170713-OYT1I50030-1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/7/87552c01.JPG
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/042200008/04.jpg
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
203名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/14(月) 20:09:26.38ID:BGQqjqEr ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
204名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/14(月) 20:18:54.78ID:CIXODsNz205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 20:25:41.35ID:SbBqlwKN206名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/14(月) 20:27:42.30ID:E5te9Jek おいおい
西洋のお粗末な猿真似しか能のない猿真似民族の作る都市なんて目糞鼻糞だろw
アジアで最もセンスない醜い街しかないのが日本だよ
西洋のお粗末な猿真似しか能のない猿真似民族の作る都市なんて目糞鼻糞だろw
アジアで最もセンスない醜い街しかないのが日本だよ
207名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/14(月) 20:28:29.82ID:E5te9Jek 昔からこれだからなw
●オールコック『大君の都』1863年
かれらには建築と呼びうるようなものはない。
……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、
むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の
低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)
●グスタフ・クライトナー『東洋紀行』1881年
実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。
東京は大きな村という感じだった。そして、
町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、
宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)
●オールコック『大君の都』1863年
かれらには建築と呼びうるようなものはない。
……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、
むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の
低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)
●グスタフ・クライトナー『東洋紀行』1881年
実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。
東京は大きな村という感じだった。そして、
町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、
宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)
208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 20:29:11.28ID:SbBqlwKN 死なばもろとも、か
流石は大阪の田舎者
都市景観にとどまらず死に際まで見苦しいw
流石は大阪の田舎者
都市景観にとどまらず死に際まで見苦しいw
209名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/14(月) 20:31:31.92ID:E5te9Jek 実際に日本を訪れれば、期待した程のものではなくがっかりする。
江戸は大きな町程度の感じである。都市に散在している貧弱な木造住宅、その中にそびえ立つ王の居所も、宮殿というよりは単なる城壁のような姿で非常にみすぼらしい。
そして、それよりも深刻なのは、支配層の行動だ。民族のレベルの低さを放置し、それを根絶することにまったく関心がない。
文化の発展で最も重要なのは公衆道徳であるが、日本人には公衆道徳が少しも存在していない。路上で服を脱いで歩き、どこにでも尿や便などの排泄行為をする。一言で言うと公衆道徳が完全に欠如しているのである。
江戸は大きな町程度の感じである。都市に散在している貧弱な木造住宅、その中にそびえ立つ王の居所も、宮殿というよりは単なる城壁のような姿で非常にみすぼらしい。
そして、それよりも深刻なのは、支配層の行動だ。民族のレベルの低さを放置し、それを根絶することにまったく関心がない。
文化の発展で最も重要なのは公衆道徳であるが、日本人には公衆道徳が少しも存在していない。路上で服を脱いで歩き、どこにでも尿や便などの排泄行為をする。一言で言うと公衆道徳が完全に欠如しているのである。
210名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 20:46:43.89ID:IMaXgv5i 大阪の人が自賛するほど、大阪の街は東京よりも都会的というわけではないと思う。
都会的な面もあるが、同じく都会のくせにダサい、ショボいという風景もあるので。
都会的な面もあるが、同じく都会のくせにダサい、ショボいという風景もあるので。
211名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/14(月) 20:53:20.84ID:SbBqlwKN そりゃ、大阪は別に都会じゃないからねw
あの程度の町を都会だと思えるような育ち方をした人はかわいそうだな
まあ己の家庭を恨みなさいよw
あの程度の町を都会だと思えるような育ち方をした人はかわいそうだな
まあ己の家庭を恨みなさいよw
212名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/14(月) 20:56:30.17ID:E5te9Jek 西欧化されても中世のように下を支配し、上には従った
全ての面で女性の地位は低く、男性に従属していた
今日でも日本には道徳的善悪の基準はないが
ただ目上の者に従うか従わないかの違いがあるだけである
個人の幸福は問題ではなく苦痛こそが神聖なようだ
これが日本人が長時間 迅速 懸命に働ける理由である
週6日 48時間働いて高給もとってはいない
週72時間低賃金で働き たいてい40才で結核で死ぬ
なぜ日本人は悲惨な運命を黙って受け入れるのか?
学校は子供の精神を育てるところではない
政府が認めた事柄や思想のみが教えられる
教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産
子供は教えられたことを丸暗記して繰り返す
従順で均質の大衆を作る政治宗教構造である
全ての面で女性の地位は低く、男性に従属していた
今日でも日本には道徳的善悪の基準はないが
ただ目上の者に従うか従わないかの違いがあるだけである
個人の幸福は問題ではなく苦痛こそが神聖なようだ
これが日本人が長時間 迅速 懸命に働ける理由である
週6日 48時間働いて高給もとってはいない
週72時間低賃金で働き たいてい40才で結核で死ぬ
なぜ日本人は悲惨な運命を黙って受け入れるのか?
学校は子供の精神を育てるところではない
政府が認めた事柄や思想のみが教えられる
教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産
子供は教えられたことを丸暗記して繰り返す
従順で均質の大衆を作る政治宗教構造である
213名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 21:12:05.41ID:BezAdki4214名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/14(月) 21:13:40.12ID:BezAdki4 Airbnb(エアビーアンドビー)が発表した「2016年に訪れるべき16の地域」でダントツ1位を獲得し、世界的にも高く評価されている観光地・大阪。
今度は、ニューヨーク・タイムズ紙が「今年行くべき世界の都市 2017(「52 Places to Go in 2017)」に選定しました。
この記事は、ニューヨーク・タイムズの「最も読まれている記事の年間ランキング」トップ10にも入っており、2016年にはすべての記事の中で3位を記録。
欧米の多くの人が、「Osaka」の名を目にするのではないでしょうか。
今度は、ニューヨーク・タイムズ紙が「今年行くべき世界の都市 2017(「52 Places to Go in 2017)」に選定しました。
この記事は、ニューヨーク・タイムズの「最も読まれている記事の年間ランキング」トップ10にも入っており、2016年にはすべての記事の中で3位を記録。
欧米の多くの人が、「Osaka」の名を目にするのではないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【京都】「別の場所で捨てようとしたが人の目があり捨てられず…」市バス車内に赤い箱(VHSテープ数本)を捨てた80代男書類送検 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏、所得税を「ほぼ完全になくすかも」 関税政策の成果で [少考さん★]
- 維新「9条2項削除!国防軍!専守防衛から積極防衛へ!」→自民党ドン引き [834922174]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」 [834922174]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 平均利回り13%、不動産クラウドファンディングの「ヤマワケエステート」、逝く [838847604]
- 【緊急アンケート❗】みんなの好きな声優は❓【求参考画像】🏡
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
