【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:46:07.46ID:Wu4D1GR2
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1501628271/
2名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:46:52.99ID:Wu4D1GR2
工事現場で作業員落下、3人死亡 丸の内

 現場は、皇居に面した日比谷通り沿いにあり、JR有楽町駅や東京国際フォーラムのすぐ近くで、オフィスビルや店舗などが立ち並ぶ地域。
この工事現場では地上30階、地下4階の高さ150メートルのビルを建設中だという。
3名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:57:51.63ID:DA57IbDd
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円


上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
4名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:58:18.94ID:DA57IbDd
世界の高層ビルの数ランキング

1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)

83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww

http://skyscraperpage.com/cities/

東京港区
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg 
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
https://stat.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/09/50289910/shutterstock_401168539-689x460.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://yomiuri.co.jp/photo/20170713/20170713-OYT1I50030-1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/7/87552c01.JPG
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/431841/042200008/04.jpg
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:58:40.30ID:DA57IbDd
都市別の高層ビル数(世界標準の150m以上)
https://skyscrapercenter.com/cities

*1位 香港(315)
*2位 ニューヨーク(245)
*3位 ドバイ(153)
*4位 東京(139)
*5位 上海(130)
*6位 シカゴ(116)
*7位 広州(96)
*8位 深セン(91)
*9位 重慶(90)
10位 シンガポール(78)
11位 成都(73)
12位 ソウル(70)
13位 ジャカルタ(66)
14位 瀋陽(53)
15位 バンコク(52)
16位 パナマシティ(50)
17位 クアラルンプール(49)
17位 南京(49)
19位 釜山(48)
20位 天津(46)

その他
12位 ソウル(70)
22位 大阪(39) ←ソウル以下wwwww低層wwwwwwwww
36位 北京(28)
48位 ロンドン(16)
62位 パリ都市圏(12)
圏外 ベルリン(0)

高さ200M以上のビル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%83%BB%E6%A7%8B%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7


東京 22棟

ミッドタウンタワー 虎の門ヒルズ 東京都庁第一本庁舎 NTTドコモ代々木ビル サンシャイン60 六本木ヒルズ森タワー 新宿パークタワー
東京オペラシティタワー 新宿三井ビルディング 新宿センタービル 聖路加タワー 泉ガーデンタワー 汐留シティセンター 電通本社ビル
新宿住友ビル アークヒルズ仙石山森タワー  グラントウキョウノースタワー グラントウキョウサウスタワー モード学園コクーンタワー 新宿野村ビル
JPタワー 読売新聞東京本社ビル


大阪 6棟

あべのハルカス りんくうゲートタワービル 大阪府咲洲庁舎 コスモタワー The Kitahama クロスタワー大阪ベイ ORC200(オーク1番街)
6名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:59:02.70ID:DA57IbDd
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
7名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:59:37.24ID:DA57IbDd
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
8名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 03:01:00.33ID:DA57IbDd
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840



都道府県、預貯金ランキング

10位 富山県  1,717万円
9位 三重県  1,720万円
8位 千葉県  1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県  1,784万円
5位 香川県  1,821万円
4位 愛知県  1,855万円
3位 福井県  1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都  1,966万円

https://private-fp.online/okane-kihon/1759/2


大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 03:01:22.88ID:DA57IbDd
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html




都道府県別1世帯あたり家計資産

1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円

  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www


http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
2017/08/12(土) 06:49:24.01ID:+2QCIcso
>>2
まじか。。。
ちょうど昨日見に行ってた。。。
2017/08/12(土) 08:06:12.13ID:a+QdmiAB
>>1 乙です!
ID真っ赤はNGIDが吉!

>>2
丸の内3-2計画だね
とても残念
2017/08/12(土) 08:11:02.74ID:a+QdmiAB
東京駅界隈はこの画像が比較的新しいかな
まだ大手町二丁目の2棟はないけどね
鉄鋼ビルは写ってる
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/knpnews/14/660651/022500006/?SS=imgview&;FD=45047271
13sage(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 08:39:39.39ID:NjGcLrBC
>>12
空撮だと江戸橋ジャンクションがいいアクセントになるな
地上から見たら薄汚いから撤去してほしいというのもわかるが、なくなったらなくなったで
少し物足りない気もする
2017/08/12(土) 08:51:38.83ID:a+QdmiAB
>>12
あそこだけ地下化するんだよな。
通行するクルマ側からするととんでもない高低差ができて
坂道を上り下りせにゃらならんくなるね
将来的にはC1全線を地下化するかもしれないが(C2山手トンネルみたいに)
実現するとしても22世紀かな? 俺は死んどる
15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:40:07.98ID:8YrEzvCm
都市別の超高層ビル数2017 (イギリス紙発表)
http://www.telegraph.co.uk/travel/city-breaks/cities-with-the-most-skyscrapers/

*1位 316本 香港
*2位 251本 ニューヨーク
*3位 156本 ドバイ
*4位 143本 東京
*5位 133本 上海
*6位 116本 シカゴ
*7位 *99本 広州
*8位 *98本 重慶
*9位 *95本 深セン
10位 *79本 シンガポール
11位 *74本 成都
12位 *71本 ソウル
13位 *67本 ジャカルタ
14位 *59本 瀋陽
15位 *54本 バンコク
16名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:44:28.64ID:FP7cH0tb
梅田4エリア、さらに再開発で超高層へ (2017/07/30)
日本一の超高層ビル街、梅田・中之島の棟数は、71棟になる。
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-17.07.30.html

建設中であった超高層ビルが、竣工又はさらに高さを増し、日本一の超高層ビル群はさらに進化して、迫力を増している。
また、あらたに計画決定して建設中のビルもあり、2022年には同超高層ビル群の棟数は72棟に達する。
また、超高層ビル群の高さの合計(ポイント)は、10200点になり、10000点の大台は超えた。
また、うめきた2期区域の大型プロジェクトの大型開発も進行中である。
17名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:45:01.64ID:FP7cH0tb
光り輝く大都会!!
Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
18名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:46:28.81ID:FP7cH0tb
医者や企業経営者の年収を除く
本当の実力

1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/
19名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:47:19.29ID:FP7cH0tb
2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東

奈良市>神戸市>東京23区>大阪府堺市>横浜市>北九州市>名古屋市
20名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:47:56.40ID:FP7cH0tb
世界の超富裕層
World Ultra Wealth Report UBS調べ
https://www.private-banking-magazin.de/uploads/fm/1416410395.Wealth-X__UBS_World_Ultra_Wealth_Report_2014_Final.pdf

都市別の超富裕層人口
*1位 ニューヨーク(8,655)
*2位 ロンドン(6,815)
*3位 東京(6,185)
*4位 サンフランシスコ(5,460)
*5位 ロサンゼルス(5,135)
*6位 大阪(3,405)
*7位 パリ(3,345)
*8位 香港(3,335)
*9位 シカゴ(2,885)
10位 メキシコシティ(2,780)
11位 ヒューストン(2,545)
12位 ワシントンDC(2,730)
13位 ムンバイ(2,440)
14位 北京(2,415)
15位 ダラス(2,330)
16位 デリー(2,130)
17位 チューリッヒ(2,055)
18位 サンパウロ(1,885)
19位 トロント(1,840)
20位 リオデジャネイロ(1,810)

その他
シドニー 1470人(オセアニア1位)
ドバイ 495人(中東2位)
2017/08/12(土) 10:48:38.45ID:a+QdmiAB
>>15
最新のデータだと東京は147棟
計画中が63棟で計210棟だね
ドバイやNYCも開発が続くが
摩天楼としては東京はNYCに
限りなく近づいていく
あとはスーパートールがどの位建つかだな
22名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:00:46.94ID:8o//4NKh
>>17
あんまり凄いとは感じなかった…
23名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:01:29.86ID:8o//4NKh
>>15
東アジア最強ですな

誇らしい
2017/08/12(土) 11:40:40.57ID:W6X2pHHp
>>15
シカゴのビルがトウモロコシみたい。
2017/08/12(土) 11:57:16.09ID:sYjlh2N7
東アジアは街並みが醜く歴史的建築物もたいしてないし文明程度も低いけどビルの数だけは西洋に勝ってるな
26名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:26.58ID:QzGgtt17
>>15
数は多くても歯抜けでスカスカだから見た目の迫力がまったくないのが残念
27名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:35:05.53ID:iQYtNtIo
ちんぽだらけの味噌W

女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/

愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/

http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:58:20.65ID:dLm8SQu7
>>26
仙台から東京に来た僕でも東京は思ってた程全然都会っぽく見えない
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:59:45.44ID:Q6N1JUDt
>>17
オープニング大阪城はやっぱカッコええ
30名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:02:27.98ID:1/p4MJd7
難波大社
難波高津宮
難波宮
住吉大社 四天王寺
の方がかっこいい
31名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:12:59.60ID:JBzRtXDI
ちんぽだらけのトンキン
2017/08/12(土) 16:57:52.87ID:9lWJTScT
重庆
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深圳
http://i.imgur.com/aRU0YvH.jpg
武汉
http://i.imgur.com/AZQgy6k.jpg
北京
http://i.imgur.com/lMmnOjI.jpg
南京
http://i.imgur.com/haHetHn.jpg
上海
http://i.imgur.com/82OVsw9.jpg
天津
http://i.imgur.com/SRJZTyS.jpg
成都
http://i.imgur.com/EjbO2X2.jpg
广州
http://i.imgur.com/0C8r2qj.jpg
杭州
http://i.imgur.com/4vBxOFy.jpg
苏州
http://i.imgur.com/l2Y4llB.jpg
长沙
http://i.imgur.com/kgapPlT.jpg
大连
http://i.imgur.com/PHqgMya.jpg
2017/08/12(土) 16:58:51.74ID:9lWJTScT
重慶
http://i.imgur.com/p4tDNdX.jpg
深セン
http://i.imgur.com/aRU0YvH.jpg
武漢
http://i.imgur.com/AZQgy6k.jpg
北京
http://i.imgur.com/lMmnOjI.jpg
南京
http://i.imgur.com/haHetHn.jpg
上海
http://i.imgur.com/82OVsw9.jpg
天津
http://i.imgur.com/SRJZTyS.jpg
成都
http://i.imgur.com/EjbO2X2.jpg
广州
http://i.imgur.com/0C8r2qj.jpg
杭州
http://i.imgur.com/4vBxOFy.jpg
蘇州
http://i.imgur.com/l2Y4llB.jpg
長沙
http://i.imgur.com/kgapPlT.jpg
大連
http://i.imgur.com/PHqgMya.jpg
2017/08/12(土) 17:00:43.07ID:9lWJTScT
ネトウヨジジイの中国のイメージ

http://livedoor.blogimg.jp/bandaoti/imgs/e/7/e7eb4235.jpg
http://www.asanao.com/wp-content/uploads/2007/09/070918anshang.jpg
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/3/c/600/img_3cbd2db6f288cc1fca8c8822c4ca2f57459081.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2015/0312/FOREIGN201503121322000295229972201.jpg
2017/08/12(土) 17:03:34.53ID:9lWJTScT
実際の中国

地下鉄
http://i.imgur.com/hvOqHuw.jpg
http://i.imgur.com/5ew5ro5.jpg
http://i.imgur.com/E7shDUw.jpg
高速鉄道
http://i.imgur.com/4dufmRw.jpg
http://i.imgur.com/ivpJRG0.jpg
http://i.imgur.com/2qkAooE.jpg
http://i.imgur.com/5omrEyc.jpg
2017/08/12(土) 17:03:51.29ID:9lWJTScT
住居
http://i.imgur.com/iLoNbV5.jpg
http://i.imgur.com/YBNXVmR.jpg
買い物
http://i.imgur.com/AAgbV39.jpg
http://i.imgur.com/TjjpHeE.jpg
http://i.imgur.com/CSTOoIw.jpg
http://i.imgur.com/Kwyjxbf.jpg
道路
http://i.imgur.com/nRungJE.jpg
http://i.imgur.com/dk7F310.jpg
http://i.imgur.com/l2QBZb5.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:09:03.93ID:8o//4NKh
>>28
それはそうだろ
何回も書いてるけど、東京の街並みは地方の繁華街以下だよ。それは仕方ない。もともと繁華街として作られたわけではなくて住宅地だったんだから。
38名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:10:42.96ID:8o//4NKh
熊本人から見ても、新宿はすぐ住宅街になる小さな街で、熊本の商店街のほうがずっと大きいとのこと。
39名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:12:08.89ID:8o//4NKh
そういう、仙台や熊本の人にとって東京がしょぼく見えるのに対し、やっぱり大阪の街並みには驚愕するとのこと。
見た目の賑わいが半端ない。
40名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:16:04.97ID:w9m8263a
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  
41名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:16:28.35ID:w9m8263a
東京vs新宿vs梅田


1km商圏で比較

平均地価
東京駅 114万円
新宿駅 61.4万円
梅田駅 28.9万円

年間小売販売額
東京駅 1.2兆円
新宿駅 1.2兆円
梅田駅 8300億円

昼間人口
東京駅 46.7万人
新宿駅 39.5万人
梅田駅 27.6万人

昼夜間人口比率
東京駅 5800%
新宿駅 1410%
梅田駅 1450%

全産業事業者数
東京駅 1.7万社
新宿駅 1.4万社
梅田駅 1.5万社

全産業従業員数
東京駅 46.4万人
新宿駅 36.1万人
梅田駅 25.6万人

これを見ればわかる通り、
東京>>>>新宿>梅田
42名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:16:49.53ID:w9m8263a
繁華街売上げ
S+
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億

A
大阪市:梅田・北新地8390億 難波・心斎橋7750億 天王寺2260億

B
名古屋:栄・錦6070億 名駅3500億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億

C
札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
神戸市:三宮元町4350億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
43名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:13:45.77ID:81dSUvn2
そうだね
みんなの言う通り大阪は宇宙一だね
44名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:14:29.38ID:81dSUvn2
大阪がすごすぎて、東京はショボ過ぎた
45名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:15:24.85ID:81dSUvn2
みんなの言う通り、大阪は別格だよ
東京の10倍都会に感じる
46名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:16:32.96ID:81dSUvn2
みんなの言う通り、東京より仙台や熊本のほうが都会だね
47名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:17:08.03ID:81dSUvn2
大阪が都会過ぎて東京がかわいそう
48名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:17:47.16ID:81dSUvn2
大阪が都会過ぎて、東京はコンプレックスがすごい
2017/08/12(土) 19:18:41.34ID:81dSUvn2
みんなの言う通り、大阪最強、東京最低
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況