【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/22(土) 07:50:53.15ID:8+9ktfEE
前スレ

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1499041299/
2017/07/25(火) 23:39:53.76ID:wodIP3CC
スカイツリーの周りもビル増やしてほしい
203名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:45:35.06ID:r4gE+Jx0
「東京を素通り」する外国人観光客が激増

http://biz-journal.jp/2016/11/post_17087.html
訪日外国人は、どこへ消えたのか?
突然にホテル宿泊者激減の謎…訪日者数は激増でも

「東京にある主要なホテルに宿泊する訪日外国人が8月、突然減ったのです。
訪日外国人は増加しているはずなのですが」

こう語るのは、東京都内の大手シティーホテルの幹部だ。
このホテルは都内でも外国人の宿泊者の割合が多いホテルとしてよく知られており、
8月に外国人客の宿泊者が激減したという。 
204名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:46:50.36ID:JkxJgqc4
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/19/05.html

平成28年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,310万人(対前年比10.2%増)、
日本人旅行者は約5億1,430万人(同0.5%減)となった。
205名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:00:04.73ID:UtI6bzSO
>>203


自演するなら時間少しは開けろボケ
206名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:00:43.88ID:UtI6bzSO
>>204

自演するなら少しは時間あけろアホ
207名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:02:00.73ID:UtI6bzSO
>>201


東京本当ビルオタなんだね

何か伝わる
2017/07/26(水) 00:14:30.23ID:YdNql68d
すごいね、東亰
いまある高層ビルの数の1.5倍くらいにはなるのかな将来
209名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:15:51.25ID:/8UEkLP4
今フジのドラマでやってる"僕たちがやりました"のアングルチェンジの時に、東京の高層ビル風景流れるんだが中々センスあっていいぞ
2017/07/26(水) 11:29:27.29ID:7/D8fIOm
>>199
新宿は西新宿三丁目の338m構想が出た時はwktkしたんだが
結局自然消滅してしまったな。235mのツインタワマンは建つようだけど。

都心と違って地権者がごちゃごちゃ絡むから大規模開発は難しいのかね。
新宿でそういう可能性の残ってるエリアってあるんだろうか。
地盤的には好立地だからもったいない。
2017/07/26(水) 11:30:58.36ID:7QoYUtSW
西新宿って場末感半端ないよね

ここから西はど田舎です、みたいな・・・
結構マジでそういう空気。
2017/07/26(水) 11:52:30.81ID:EYCzIO50
>>199
スーパートールって300m以上?
それだと港区の虎ノ門・麻布台再開発のA街区330mが2022年竣工。高層階はマンションで125u〜1,000uっていう規格外のサイズ。

それとももっと建てろって事かな。
まだ詳細発表されてない虎ノ門ヒルズステーションタワーがどこまで300mに近づけてくるかってところだね。第2六本木ヒルズはまだなにも出てこないし。
2017/07/26(水) 11:57:31.73ID:SntTrHmC
なお建つビルの99%は300m以下なので
海外から見向きもされない模様
2017/07/26(水) 12:00:52.35ID:7QoYUtSW
>>213
(・∀・)ニヤニヤ
2017/07/26(水) 12:05:51.91ID:EYCzIO50
>>213
海外って高層ビルに注目するものなの?
中国で働いてたけど、高いビルは周りも広くて移動が大変だよ。街が好きな人間向きじゃない。
ここでもビルの形状や高さにこだわる人も多いけど(もちろんスレタイから当然なんだけど)舗道や交通インフラのアクセス、周辺環境の方が大事だよ。
2017/07/26(水) 12:10:20.96ID:7QoYUtSW
>>215
中国なんか道路渡るのに、青信号でも命関わるからなあ。
やたら広い道路だし。
車が信号無視してるとかじゃなくて、皆が動いてる中、歩行者とのアイコンタクトでその場で動き判断するから・・・
2017/07/26(水) 12:23:14.08ID:SntTrHmC
やたら広い道路(完璧に都市計画されてる先進国の都市)
2017/07/26(水) 12:24:35.24ID:7QoYUtSW
>>217
それはないな。

LAもフリーウェイはともかく、街中の道路は普通。
NYはもちろん普通に日本と変わらん。

中国はメチャクチャ広いw
2017/07/26(水) 12:25:11.56ID:J8rbLmM1?2BP(1000)

結論

日本はゴミ


以上。
2017/07/26(水) 12:25:58.13ID:J8rbLmM1?2BP(1000)

東京は清潔なスラム街ってぴったり
2017/07/26(水) 12:27:24.14ID:J8rbLmM1?2BP(1000)

ゴミ箱をひっくり返したようなスラム街
http://i.imgur.com/qrmlg10.jpg

中国の地方都市
http://i.imgur.com/aFq2LJS.jpg



東京(笑)
2017/07/26(水) 12:27:59.21ID:jLr5YNTK
台湾も雑然としているが
配色が赤中心だから雑然としててもそんなに醜いと感じない
日本はひたすら灰色でこの世の地獄みたいなスラム街
2017/07/26(水) 12:29:31.98ID:Ho1JLoOu
スプロール化してるだけなのに
東京は広いとホルホルしてる無知無学な日本人
もう一度アメリカに焼き払ってもらいたいわ
そして一から都市計画しろ
2017/07/26(水) 12:30:18.90ID:7QoYUtSW
東京は広い♪
2017/07/26(水) 12:31:44.09ID:7QoYUtSW
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 11:57:31.73 ID:SntTrHmC [1/2]
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:23:14.08 ID:SntTrHmC [2/2]
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:27:59.21 ID:jLr5YNTK
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:29:31.98 ID:Ho1JLoOu

東京は広い♪
2017/07/26(水) 12:31:56.52ID:Ho1JLoOu
景観に無関心な美意識ゼロの国民
2017/07/26(水) 12:32:37.49ID:7QoYUtSW
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 11:57:31.73 ID:SntTrHmC [1/2]
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:23:14.08 ID:SntTrHmC [2/2]
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:27:59.21 ID:jLr5YNTK
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:29:31.98 ID:Ho1JLoOu [1/2]
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:31:56.52 ID:Ho1JLoOu [2/2]

東京は広い♪
2017/07/26(水) 12:35:34.79ID:7QoYUtSW
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 11:54:59.96 ID:r5C6cl8X
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 18:15:56.20 ID:9S40Gu10
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 投稿日:2017/07/25(火) 23:45:35.06 ID:r4gE+Jx0
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 11:57:31.73 ID:SntTrHmC [1/2]
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:23:14.08 ID:SntTrHmC [2/2]
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:27:59.21 ID:jLr5YNTK
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:29:31.98 ID:Ho1JLoOu [1/2]
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 12:31:56.52 ID:Ho1JLoOu [2/2]

東京はますます超高層化♪
2017/07/26(水) 12:45:58.78ID:9Crzw+Sb
高層化(300m以下の低層都市)
2017/07/26(水) 12:50:01.36ID:i1VfuhW2
なんか凄い頭悪そうなレスだな
香港って100m以上が2500棟近く建ってるけど、300m越えは10棟以下で
香港もスーパートールは0,5%も無いぞ
2017/07/26(水) 12:50:37.68ID:7QoYUtSW
(茸)のレスはあれだからw
2017/07/26(水) 12:59:49.36ID:EYCzIO50
>>222
かわいそう。
台湾も東京も写真でしか見たことがないのね。
しかも台湾は市内ではなく九フンの話をしているようで。
2017/07/26(水) 13:02:30.45ID:i1VfuhW2
今のアメリカと日本の関係から言ってお前の妄想通りには100%ならないが、
お前の祖国は北朝鮮の核の危険に晒されてるだろw
人様の心配する前にそっちの心配しろよw
韓国一番の自慢の江南も一本入ったらスラム街だから
一回焦土化してもらって都市計画やりなおせばいいかもな
2017/07/26(水) 13:07:50.44ID:ut8ZWWbz
台湾は世界最初の500m超えがあるよね
2017/07/26(水) 13:08:33.85ID:ut8ZWWbz
釜山も高層化凄いね
対岸の福岡のショボさよ
2017/07/26(水) 13:15:00.72ID:EYCzIO50
>>234
わざわざ見に行くまでのものでもなかったよ。台北101

食べ物はほんとに美味しいけど。ルーローハンや芋圓などなど。
2017/07/26(水) 13:17:22.89ID:i1VfuhW2
なんかいっつも(茸)だけが韓国の都市持ち上げてるよな
毎回毎回日本落としてから韓国持ち上げるからわかりやすい
多分同じ奴なんだろう
中国は超高層ビルだけは世界一だからまだわかるが、韓国の都市なんか羨むやついないよ
とりあえずロッテタワーの周りにビル建てて毛が一本の波平さん卒業するとこからやりなおしてこい
2017/07/26(水) 13:20:45.92ID:Sh1jBhrn
>>236
でも高さ、個性的なデザイン
日本のビルは完敗だよね
>>237
おっ、東京スカイツリーという毛が一本の自虐かな?
2017/07/26(水) 13:34:34.98ID:i1VfuhW2
>>238
どうやら図星だったようだな
俺は東京スカイツリーなんかロッテワールドタワーと同じく評価してない
ロッテワールドタワーも東京スカイツリーも毛が一本でいとしく糞ださい
とりあえず韓国は新宿か東京駅周辺か六本木一丁目周辺のビル群に勝てるビル群作ってから
文句言おうな
240名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:05.76ID:i1VfuhW2
釜山はましだけど、ソウルは山に分断されててださいし、
まともなビル群も無くてゴミすぎ
2017/07/26(水) 13:40:59.94ID:EYCzIO50
>>238
いや、完敗とは思わなかったな。
すごい建物を見たら感嘆するけどなんとも思わなかっただけ。
勝った負けたって意味がわからない。
2017/07/26(水) 13:43:48.78ID:ylVjIwIf
日本唯一のスーパートールである
あべのハルカスとかいう無個性ゴミデザインと違って
個性的な素晴らしいデザインだろ
2017/07/26(水) 13:49:23.34ID:bHlmgAzi
虎ノ門ヒルズステーションタワー 300m
六本木五丁目 300m
八重洲一丁目北 250m
八重洲二丁目南 250m
日本橋一丁目1-2 200m
日本橋一丁目東 200m
室町一丁目 150m
品川新駅 150-180m x 7
そんなもんじゃない?
2017/07/26(水) 13:49:26.94ID:EYCzIO50
>>242
つまらない煽りだなあ。
2017/07/26(水) 13:50:44.11ID:EYCzIO50
>>243
未発表の ビルの予想?
2017/07/26(水) 13:58:49.18ID:bHlmgAzi
>>140の一覧からいうと

香港は400m級2棟、300m級4棟
東京は400m級0棟、300m級2棟

ここを同じ数字にするだけでも
だいぶ印章近くと思う
虎ノ門ステーションと六本木五丁目で
300m級4棟だから、あとは400m級の
出現に期待
東京にはスカイツリーもあるので
400m級が一棟建つだけでも違うね
となると、東京プリンス建て替えで
400m級に期待かな?

麻布台330m、東京タワー333m、
東京プリンス跡地400mって並んだら
かなり壮観かも
しかし西武にそこまで開発する力はないしな
2017/07/26(水) 13:59:27.96ID:bHlmgAzi
>>245
そそ。その多くは来年、計画が発表になるはず。
2017/07/26(水) 14:01:33.69ID:i1VfuhW2
デザインの良さ:台北101>あべのハルカス>ロッテワールドタワー

ロッテワールドタワーは個性も無いしトウモロコシみたいでださすぎ
せめて上海の栓抜きビルの上海環球金融中心みたいにださくても個性突き抜ければ良かったのにね

>>243
壮観だな
役者は揃ってきたって感じね
日本はビル群としてはまだまだだからあとはどれだけ既存のビル群を一体化するかだね

>>244
台北101はかっこいいけど、こいつはつまるところ台北101とかどうでも良いんだよ
日本下げて中国とか使って虎の威を借る狐
んで隠れてしれっと韓国の都市を持ち上げる
いつものパターン
毎回(茸)だからさすがに覚えるわ
2017/07/26(水) 14:02:59.40ID:ENWCSTHy
ビル単体で考えれば高さもデザインもロッテタワー普通にカッコええやん
味噌県住まいだが名鉄再開発でがっかりした分、なんでお前らが https://www.kensetsunews.com/archives/86556こんなダサいビルで喜んでるか分からん
2017/07/26(水) 14:06:13.38ID:c6AsIVmJ
日本のビルはデザインがゴミ これを認めなきゃ
2017/07/26(水) 14:08:55.35ID:7QoYUtSW
(茸)
2017/07/26(水) 14:11:40.54ID:Gs2gL/He
ビルのデザインなんて焼き直しばかり
何十年も前にアメリカですでに出尽くているのではないですか
2017/07/26(水) 14:12:28.87ID:i1VfuhW2
>>249
そうか?
まだあべのハルカスのが断然かっこいいじゃん
ロッテワールドタワーが200mだと想像してみな
絶対ロッテのロの字も出てこないレベル

287mはビルのデザインで喜んでる人はいないでしょ
あのビル密集地帯にスカイラインのアクセントになる高さのビルができる事が大きい
東京駅周辺は重厚間あるしあのままで良いと思うよ
今更ユニークすぎるビル建っても逆にバランス悪すぎてださくなるでしょ

デザインは港区か新宿区に期待したいところだね
2017/07/26(水) 14:23:13.84ID:EYCzIO50
>>246
東京タワーそばに333mを越える建物は建ってほしくないなあ。しかもプリンスホテルなんて。
虎ノ門や六本木くらい離れればいいけど。
2017/07/26(水) 14:26:37.48ID:bHlmgAzi
>>254
ま、そうだね
ただ、今後、港区に400m級が建つと仮定して
東京プリンスの敷地ほど好条件なものは
ないと思うんだよね
港区であれだけ「ムダ」な、もしくは
贅沢な使い方をしている土地は他にないからな
西武は、東京プリンスの再開発にも言及してて
その際は事務所、住宅とホテルを複合
させるそうなので、なんらかの超高層が
建つことは間違いない
2017/07/26(水) 14:30:25.17ID:wZl+OQH0
>>242
あべのハルカスは、クアラルンプールのツインタワーやNYのWFCと同じシーザーペリの作品だぞ
設計者知らずに個人の好みで語るのなら批判覚悟が必要
2017/07/26(水) 14:30:58.27ID:bHlmgAzi
東京タワーの右側のグリーンは芝公園なんだけど、
上側は東京プリンス、真ん中は増上寺、
下はザ プリンス パークタワー東京
およびプリンス芝公園
https://www.flickr.com/photos/133873978@N03/35420872430/
2017/07/26(水) 14:36:06.73ID:EYCzIO50
>>255
プリンスホテルの敷地無駄遣いはよく分かる。港区民まつりで毎年立ち入るけど、場所が広大なせいか、掃除も行き届いてなくて荒れ果ててる。
2017/07/26(水) 14:36:58.82ID:p+RyXas+
>>256
日本向けの仕事だから手を抜くのか
いや、日本人が制約課すのか
この国ははやたら規制作って無個性を良しとするゴミみたいな国だから
ザハの競技場をやっぱりやーめたするゴミ国家www
2017/07/26(水) 14:37:03.83ID:EYCzIO50
>>258
その点、港区とボランティアが管理する芝公園は美しい。
2017/07/26(水) 14:52:18.87ID:wZl+OQH0
>>259
三井タワーや国立国際美術館も同氏の作品だからな
全部ダサいと思うなら一人でそう思ってればいいんじゃね
2017/07/26(水) 15:02:00.44ID:C4/6IBKU
ロッテワールドタワーは六本木ヒルズと同じKPF
六本木ヒルズはハルカスより格好いい
よって、ハルカスごときロッテワールドタワーに
勝てない
2017/07/26(水) 15:20:08.85ID:bHlmgAzi
>>258
そなの?
少なくともパークタワー周辺のプリンス芝公園(プリンスが保有、維持管理)は
綺麗に保たれてるけど
人もあんまりいないけどね
東京プリンスも外壁塗り替えたり、レストラン改修したりして
ちょっと綺麗になってるよ
2017/07/26(水) 15:21:27.45ID:bHlmgAzi
基本的に丸の内、大手町は三菱、日本橋は三井なんだけど、
OH-1計画や新日比谷プロジェクトは三井なんだよな
2017/07/26(水) 15:23:22.60ID:i1VfuhW2
台北101>ハルカス=六本木ヒルズ>ロッテワールドタワー

こんな感じだな
2017/07/26(水) 15:26:13.30ID:bHlmgAzi
三越方面から眺めると、左から日本橋一丁目中地区 287m、常盤橋A棟 230m、常盤橋B棟 390mと並ぶのか〜
壮観だよな
その間に日本橋一丁目1-2街区、そして中地区の左側に東地区もあるから、
もしそれらが250m級だと
250, 287,250,230,390mと並ぶことに
2017/07/26(水) 15:37:00.71ID:uuETYUr8
六本木ヒルズとかデブビルの極みのキモいビルじゃん
なぜ日本はスマートでかっこいいビルを建てないのか
ますます景観が悪くなるばかり
海外を見習え
2017/07/26(水) 15:38:51.69ID:EYCzIO50
>>263
ル・パン・コティディアンがある方が正面だとすると建物内から裏に通じる道路に出る方がひどい。
掃除用具放置の時もあった。

タワーは人間ドックのお食事くらいしか利用したことないからそんなに見たこないや。
増上寺隣の門をくぐって階段上がってホテルに入る分にはきれいだった。
2017/07/26(水) 15:40:24.48ID:EYCzIO50
>>266
どこから見るのがベストだろう。
2017/07/26(水) 15:52:53.36ID:EYCzIO50
>>267
建設業の平均給与711万円だってよ。人手不足の影響で全セクターで最高水準。
部屋にこもって悪口ばっか言ってないで働いておいで。
2017/07/26(水) 15:55:22.22ID:uuETYUr8
ロッテタワーを馬鹿にするが
日本はその半分以下のビルが国内最高層ビルという
悲しい事実
2017/07/26(水) 16:01:11.25ID:C4/6IBKU
ヒュンダイの571mが建てばソウルには歯が立たない
2017/07/26(水) 16:06:20.19ID:NjCmOAkO
自立式鉄塔として世界一の高さ!でホルホルするの情けなくない?
中国にニョキニョキ600m台の「ビル」が建ってるのに
ブルジュ・ハリファ以上の高さなら世界に自慢できたな

今時634mぐらいじゃ世界は驚かねえんだよ
武蔵の語呂合わせであんな低い高さに
ばっかじゃね
1000mぐらいで建てろよ
2017/07/26(水) 16:42:54.62ID:Ck86myT7
最高層ビルがホテルな国はアジア最強のスカイツリーをとやかくいう資格なし
2017/07/26(水) 16:45:16.36ID:Y1O2lL62
>>274
300mのあべのハルカスが最高峰な衰退国家はどうすればいいんでしょうか
276名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 16:55:02.52ID:UtI6bzSO
自演工作員ってだいたい貼り出しも書き込みもアジアの話をするよね

マジ飽きた。
277名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 16:55:57.07ID:UtI6bzSO
>>275


複数ID自演オツ
2017/07/26(水) 16:56:23.19ID:ENWCSTHy
継続は力なりってか
そんなお前らが嫌ってるコピペ貼り野郎がまとめブログに載ってるぞ
http://vip.blomaga.jp/articles/64934.html
2017/07/26(水) 16:58:29.24ID:QqY6ILyj
日本のマスコミは絶対に中国の都市のスカイラインを映さないよね
中国がこんなに発展してるなんて嘘だ!って
日本の視聴者が発狂しちゃうからね しょうがないね
280名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 16:59:04.58ID:UtI6bzSO
ロッテワールドタワー展望台からのソウル全貌

ショボいのにワロタわWWWWWW
281名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:00:39.22ID:UtI6bzSO
>>279

複数IDバレバレだから工作員
2017/07/26(水) 17:03:46.03ID:P0ytWH6+
>>281
お前はそんな必死になって、いったい誰と闘ってるんだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:06:29.25ID:UtI6bzSO
チベットも大阪スレでよく出すよねw
2017/07/26(水) 17:11:46.40ID:C4/6IBKU
>>274
サウジアラビアか
285名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:13:18.04ID:caKF1mnG
>>217
日本で都市計画に基づいて高層ビルが作られたのって西新宿くらいだろ。
だから道幅が広い。
その上外国人も多いから、日本じゃないみたいに見える時があるw
2017/07/26(水) 17:15:23.00ID:P0ytWH6+
>>283
被害妄想ってやつか、可哀想に
現状に不満があるからスレタイ通り超高層ビル郡を望むのに、海外のビル群を認めずに何でも日本が一番って言ってるのは完全に確証バイアスで、お前の大嫌いな朝鮮人そのものだぞ
2017/07/26(水) 17:15:29.98ID:EYCzIO50
>>285
道幅広い、、
片道10車線位あるんだっけ?
288ビンビン摩天楼(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:17:50.06ID:UtI6bzSO
工作員に釣られてやるけど

確かに中国は高層ビルに関しては凄いと思うよ
でも8割、9割アパートじゃん
あんなとこに住みたいとも思わないし
細いビル建てまくりゃ凄くは見えるわなぁ
オフィースビル総床面積何か東京には勝てないし
中国なんかまだインフラ整備の方は全然じゃん
見た目だけですぐ東京と比較する
中国はGDP下げ幅少なくするためにどんどん人も入らないマンションやアパート建てまくるだけそれが現実
289名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:19:11.77ID:UtI6bzSO
>>286
ビルについて語れよ

自演文句いいからw
2017/07/26(水) 17:20:26.66ID:EYCzIO50
>>285
まさか歩道が片道7mとか言わないよね。
2017/07/26(水) 17:20:28.36ID:QqY6ILyj
日本人もみんなタワマンに住むようになればいい
醜い戸建てなんて潰してさぁ
23区内に戸建ては必要ない
雑居ビルとペンシルビルはもっといらない
2017/07/26(水) 17:23:07.07ID:P0ytWH6+
>>285
新宿は浄水場の跡地に作られたから道路が立体交差してて不便だって、昔テレビで新宿の特集してるときに見たよ
お金をかけずに跡地をそのまま利用してるから本当に作りたい計画都市とはまた違うだろうね
2017/07/26(水) 17:24:01.48ID:P0ytWH6+
>>289
お前、自分のした書き込み見てみ?
鏡でもやろうか?

つ【鏡】
294名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:27:40.86ID:UtI6bzSO
日本人一戸建てすきやから

関東平野がこんなに広くなきゃ今頃
高層マンションだらけになってるわ東京なんか
中国なんか少し行ったら山と荒れ地じゃん
で、ジジイが野ぐそしてるのどかな
WWWWWW
295名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:30:08.99ID:UtI6bzSO
>>293


もうええから工作員さん

他で自演出せよ

さいなら
2017/07/26(水) 17:30:45.23ID:J8rbLmM1?2BP(1000)

バンコク
http://i.imgur.com/1jO4nU6.jpg
ジャカルタ
http://i.imgur.com/iWHY4Jv.jpg
シンガポール
http://i.imgur.com/ApTbfEw.jpg
マニラ
http://i.imgur.com/dEnEj17.jpg
クアラルンプール
http://i.imgur.com/efoqMA0.jpg
2017/07/26(水) 17:33:26.23ID:J8rbLmM1?2BP(1000)

重慶
http://i.imgur.com/aFq2LJS.jpg
深セン
http://i.imgur.com/MlmqfY2.jpg
広州
http://i.imgur.com/tUKtj2a.jpg
武漢
http://i.imgur.com/pN1Oub3.jpg
北京
http://i.imgur.com/IGkhRJT.jpg
2017/07/26(水) 17:36:08.65ID:EYCzIO50
>>283
白ロム&SIMでつないでるとチベットになることあるよ。落ち着け。
2017/07/26(水) 17:37:17.37ID:bHlmgAzi
>>269
別方向に見るとこんな感じかな?
287,180,175
250,245,240
230,205, 205
390 ----東京駅----
2017/07/26(水) 17:37:59.30ID:Gy5ZVYlp
みんなデザインもバラバラな安っぽい一戸建てが立ち並んでさぁ
ヨーロッパにみたいに厳格に景観規制すればいいのに
2017/07/26(水) 17:39:08.35ID:ENWCSTHy
>>298
その人ファビョってるから何言っても無理でしょww
(茸)なんかドコモなんだから日本で一番多いのに、複数IDで工作だって言ってんだからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも