祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
探検
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超文化【46】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1早乙女アルト(神奈川県)
2017/07/20(木) 22:36:21.15ID:wremsvbK405名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 04:50:10.88ID:TXZfh6LO 関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。
関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。
東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を持つ傾向が見られるが、
これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、大阪人は、東京に1つでも勝てる項目を見つけ、それを必死にアピールする。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、 だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
そしてどう足掻いても敵わないと察すると、最後には結局「東京は人が冷たい」「東京弁は気持ち悪い」「東京の男の喋り方はオカマ」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、神奈川や愛知に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと神奈川や愛知を僅差で上回っているのが、現実。
関西人は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が頭何個分も抜けており、大阪のライバルは神奈川と愛知なのである。
東京(第一グループ)>>>>(異次元の壁)>>>>神奈川・愛知・大阪(第二グループ)
406名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/05(土) 06:34:49.59ID:g/KfoFex 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。
それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています
神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。
それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています
神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
407名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/05(土) 06:34:50.03ID:g/KfoFex 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。
それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています
神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。
それどころか神奈川は一人当たりのGDPやコンテナ輸送量で兵庫県にも負けています
神奈川は大阪より人口・所得が多くても
兵 庫 や 福 岡 に す ら 総 合 的 に 負 け て い る 現実から
神奈川土人は目を背けているのです
408名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 07:39:58.59ID:D+CK3s7r409名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 08:27:27.31ID:AB0vEYKR 横浜市内に川口駅、船橋駅クラスの都会って存在するの?
410名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 08:29:21.52ID:BSSr2iot なぜ宿泊者が多いのか。
それは僻地だからですw
札幌、沖縄も同じ理由ですね。
京都が多いのは観光が産業だから。
千葉と同じですね。
それは僻地だからですw
札幌、沖縄も同じ理由ですね。
京都が多いのは観光が産業だから。
千葉と同じですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 08:45:15.60ID:2Uo36LkC >>410
千葉は成田、浦安、幕張くらいですかね
千葉は成田、浦安、幕張くらいですかね
412名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/08/05(土) 08:46:06.33ID:g/KfoFex 横浜は人口多くても神戸三宮レベルしかないw
413名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 08:50:40.06ID:0oG73zqE >>412
三宮ってどこ?
三宮ってどこ?
414名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 09:07:03.82ID:uih/Sd0Y415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 09:23:23.90ID:8YovsjVZ416名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 11:28:38.58ID:6/34DVur 味噌W
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
417名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/05(土) 11:50:14.70ID:IRfSUK7Z >>415
神戸のほうが発展してるよ。飲食と商業施設の集約も街の作りも勝ってる。
でも、横浜は、横浜で良いところもあるよ。
お互いいいところだよ
比べる必要は無いよ。
神戸元町の鉄道高架を歩道にして両端に細々とした商店飲食店の上に電車が通るような街は東京下町の他にはあまり無い。
なかなか楽しいとこだと思うし、三宮のモールも、アーケードで二層三層で構成されていて素晴らしいよ。
脇道にある小汚い焼き鳥屋も旨いし、筋一本だけど南京町では、本格中華を楽しめる。メリケン波止場も雰囲気あるよ。
でも、横浜元町は、欧州から直接買い付けたり、ストアブランドや個性的な店もあり、散策していても心地良いよ。関内地区はベイエリアになっていて山下町には、
山下公園や氷川丸、横浜中華街もあるし、関内駅前にはスタジアムも有る。関外にはショボいかもしれないけど伊勢佐木モールや野毛を代表とする飲食街もある。
横浜には横浜の良い所がある。お互い素敵な街だよ。比べる必要は無いよ。
神戸のほうが発展してるよ。飲食と商業施設の集約も街の作りも勝ってる。
でも、横浜は、横浜で良いところもあるよ。
お互いいいところだよ
比べる必要は無いよ。
神戸元町の鉄道高架を歩道にして両端に細々とした商店飲食店の上に電車が通るような街は東京下町の他にはあまり無い。
なかなか楽しいとこだと思うし、三宮のモールも、アーケードで二層三層で構成されていて素晴らしいよ。
脇道にある小汚い焼き鳥屋も旨いし、筋一本だけど南京町では、本格中華を楽しめる。メリケン波止場も雰囲気あるよ。
でも、横浜元町は、欧州から直接買い付けたり、ストアブランドや個性的な店もあり、散策していても心地良いよ。関内地区はベイエリアになっていて山下町には、
山下公園や氷川丸、横浜中華街もあるし、関内駅前にはスタジアムも有る。関外にはショボいかもしれないけど伊勢佐木モールや野毛を代表とする飲食街もある。
横浜には横浜の良い所がある。お互い素敵な街だよ。比べる必要は無いよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 11:58:27.40ID:HpSG0KpD419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 12:02:16.07ID:OlU37t3V420名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 12:03:20.63ID:BSSr2iot >>415
横浜の都心部(横浜駅〜元町)だと勝負にならないから、衰退中の関内〜元町と比較してるのかな?
横浜の都心部(横浜駅〜元町)だと勝負にならないから、衰退中の関内〜元町と比較してるのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 12:09:49.43ID:RwcRYZC6422名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 13:44:15.04ID:J8neXiqL 神戸は凄いけど大阪はクソ
423名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 16:57:41.14ID:ATt1dKZW ■2020年東京ビックサイト問題 経済損失2.7兆円
2020年の東京五輪およびパラリンピックの国際放送センター
(IBC)とメインプレスセンター(MPC)が東京ビックサイトに
設置されることが決定した
日本展示会協会によると、これにより’19年4月から’20年11月までの
20か月間は使用が制限され、最大の東展示棟(6万7260u)は
その間、閉鎖
西展示棟(2万9280u)は’20年5月から、青海展示場(2万3200u)は
20年7月には使用中止
全体の展示場スペースが不足することから
建設中の南展示場(2万u)は’19年7月に完成予定だが、
’20年5月には使えなくなる
2020年の東京五輪およびパラリンピックの国際放送センター
(IBC)とメインプレスセンター(MPC)が東京ビックサイトに
設置されることが決定した
日本展示会協会によると、これにより’19年4月から’20年11月までの
20か月間は使用が制限され、最大の東展示棟(6万7260u)は
その間、閉鎖
西展示棟(2万9280u)は’20年5月から、青海展示場(2万3200u)は
20年7月には使用中止
全体の展示場スペースが不足することから
建設中の南展示場(2万u)は’19年7月に完成予定だが、
’20年5月には使えなくなる
424名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 17:05:40.07ID:ATt1dKZW ■神奈川芸術劇場(KAAT)[編集]
ミッションとして、
「モノをつくる 芸術の創造」
「人をつくる 人材の育成」
「まちをつくる 賑わいの創出」
「3つのつくる」をテーマとした創造型劇場を掲げている
2011年開館
ミッションとして、
「モノをつくる 芸術の創造」
「人をつくる 人材の育成」
「まちをつくる 賑わいの創出」
「3つのつくる」をテーマとした創造型劇場を掲げている
2011年開館
425名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 17:40:35.88ID:ATt1dKZW 2018年度超着工
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/226/deb3f4c4c5707fe9dbb08f356d0ac9dd.jpg
■横浜新市庁舎建設中!
延床面積 約140,700平方メートル(日本史上最大)
からさらに約143,448平方メートルにアップグレード
http://view.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/DSC08366.jpg
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/226/deb3f4c4c5707fe9dbb08f356d0ac9dd.jpg
■横浜新市庁舎建設中!
延床面積 約140,700平方メートル(日本史上最大)
からさらに約143,448平方メートルにアップグレード
http://view.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/DSC08366.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 17:57:24.50ID:8YovsjVZ >>420
いえ、横浜駅は街としては関内などの旧市街地と一体化していないイメージなので。。。
いえ、横浜駅は街としては関内などの旧市街地と一体化していないイメージなので。。。
427名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 18:08:14.60ID:qishRmno >>426
何年前の話をしてるんだ、、
何年前の話をしてるんだ、、
428名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 20:46:13.97ID:8YovsjVZ >>427
高島町とか戸部が繋がっていればイイんですけど、みなとみらいで繋がっていると言われてもイマイチなんです。
高島町とか戸部が繋がっていればイイんですけど、みなとみらいで繋がっていると言われてもイマイチなんです。
429名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 20:55:51.31ID:QIvSB2Ou >>428
今でもみなとみらいで繋がってるだろ、十分に。
それに3年後には京急本社やらコーエーテクモやら神大やら清水のビルやら出来るんでますます繋がる。
あと、戸部高島町も充分市街地だから、現状でも繋がってるよ。
今でもみなとみらいで繋がってるだろ、十分に。
それに3年後には京急本社やらコーエーテクモやら神大やら清水のビルやら出来るんでますます繋がる。
あと、戸部高島町も充分市街地だから、現状でも繋がってるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 21:02:59.09ID:8YovsjVZ431名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 21:04:13.88ID:YoYOnvUI これ見ても横浜にボロ負けだし・・・
やっぱり神戸は埼玉や千葉、川崎レベル・・・
神奈川県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)
1位 横浜駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 51,757,937万円
2位 横浜駅 東京急行電鉄東横線 50,244,581万円
3位 横浜駅 京浜急行本線 49,173,060万円
4位 横浜駅 JR東海道本線 48,579,400万円
5位 横浜駅 横浜市営地下鉄1・3号線 44,819,572万円
6位 横浜駅 相模鉄道本線 40,226,073万円
兵庫県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)
1位 旧居留地・大丸前駅 神戸市営地下鉄海岸線 24,886,772万円
2位 三宮・花時計前駅 神戸市営地下鉄海岸線 23,353,353万円
3位 三宮駅 阪急電鉄神戸本線 23,260,102万円
4位 三宮駅 神戸高速鉄道花隈線 23,260,102万円
5位 三宮駅 阪神電鉄本線 20,260,936万円
6位 三宮駅 神戸新交通ポートアイランド線 19,291,6
やっぱり神戸は埼玉や千葉、川崎レベル・・・
神奈川県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)
1位 横浜駅 横浜高速鉄道みなとみらい線 51,757,937万円
2位 横浜駅 東京急行電鉄東横線 50,244,581万円
3位 横浜駅 京浜急行本線 49,173,060万円
4位 横浜駅 JR東海道本線 48,579,400万円
5位 横浜駅 横浜市営地下鉄1・3号線 44,819,572万円
6位 横浜駅 相模鉄道本線 40,226,073万円
兵庫県 <駅> 小売業年間商品販売額 (500m商圏)
1位 旧居留地・大丸前駅 神戸市営地下鉄海岸線 24,886,772万円
2位 三宮・花時計前駅 神戸市営地下鉄海岸線 23,353,353万円
3位 三宮駅 阪急電鉄神戸本線 23,260,102万円
4位 三宮駅 神戸高速鉄道花隈線 23,260,102万円
5位 三宮駅 阪神電鉄本線 20,260,936万円
6位 三宮駅 神戸新交通ポートアイランド線 19,291,6
432名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 21:06:51.57ID:ATt1dKZW 今年も横浜・みなとみらい周辺で開催される
「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」
と題した街型イベントの内容が発表された
開催期間は、2017年8月9日(水)〜19日(火)
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウ大量発生チュウ!
(〇 〜 〇 | | 横浜みなとみらい一帯で
/ | \___________
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」
と題した街型イベントの内容が発表された
開催期間は、2017年8月9日(水)〜19日(火)
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウ大量発生チュウ!
(〇 〜 〇 | | 横浜みなとみらい一帯で
/ | \___________
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
433名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 21:17:13.69ID:2JYmKAzH >>430
事実を認められないのはみっともないよ。神戸人。
事実を認められないのはみっともないよ。神戸人。
434名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 21:19:16.51ID:ATt1dKZW 川崎重工業が発表した2017年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、
四半期利益が前年同期比31.6%減の32億円と大幅減益となった
売上高は同1.3%減の3353億円と小幅な減収となった
ガスタービン・機械事業や精密機械事業が増収となったものの、
船舶海洋事業、航空宇宙事業、プラント・環境事業が減収となった
四半期利益が前年同期比31.6%減の32億円と大幅減益となった
売上高は同1.3%減の3353億円と小幅な減収となった
ガスタービン・機械事業や精密機械事業が増収となったものの、
船舶海洋事業、航空宇宙事業、プラント・環境事業が減収となった
435名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 21:44:29.10ID:8YovsjVZ436名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 21:53:00.58ID:ATt1dKZW ■新高島駅の「高島」は高島嘉右衛門
高島嘉右衛門(1832−1914)は、「ハマの恩人」といわれ、
天保3年(1832)、江戸三十間堀に材木商の子として生まれた
後に開港後の横浜でガス・水道・電気事業のほか
高島学校の設立・易学の普及など文明開化的事業を行い、
数多くの功績を残した人物
これらの事業の中でも代表的なものが、
その後の横浜の発展に大きく貢献したといえる
鉄道用地の埋立事業
高島嘉右衛門(1832−1914)は、「ハマの恩人」といわれ、
天保3年(1832)、江戸三十間堀に材木商の子として生まれた
後に開港後の横浜でガス・水道・電気事業のほか
高島学校の設立・易学の普及など文明開化的事業を行い、
数多くの功績を残した人物
これらの事業の中でも代表的なものが、
その後の横浜の発展に大きく貢献したといえる
鉄道用地の埋立事業
437名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 21:54:48.74ID:TT6H5z7s >>430
新開地をカウントするなら戸部とか黄金町とかも含むと思うけど…
新開地をカウントするなら戸部とか黄金町とかも含むと思うけど…
438名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 21:55:24.92ID:5NidrpwC 神奈川って通勤時間の長さ日本一
凸凹の土地だらけなのに東京に次ボッタクリ物件だらけ老後の事考えてんのか?
現実では女性に不人気都市www
残業と通勤時間で日本一睡眠不足w
イジメ認知件数日本一www
大量殺人戦後日本一www
妊婦はいじめられる日本とは思えない程の民度www
凸凹の土地だらけなのに東京に次ボッタクリ物件だらけ老後の事考えてんのか?
現実では女性に不人気都市www
残業と通勤時間で日本一睡眠不足w
イジメ認知件数日本一www
大量殺人戦後日本一www
妊婦はいじめられる日本とは思えない程の民度www
439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 21:56:36.58ID:5NidrpwC 神奈川県民の意外とハードな生活 睡眠時間を削って長距離通勤、片道100分も当たり前
http://lite.blogos.com/article/192819/
都道府県別消費者物価地域差指数(全国平均=100)
1位東京105.2
2位神奈川103.9
3位埼玉101.4
4位兵庫100.9
5位京都100.7
6位山形100.6
7位大阪100.2
8位和歌山100
9位島根99.8
10位福井99.6
11位千葉99.4
46位群馬96.9
http://www.stat.go.jp/info/today/089.htm
「食料」、「住居」、「教育」、「教養娯楽」「交通・通信」、「光熱・水道」、
「家具・家事用品」、「被服及び履物」、「保健医療」、「諸雑費」の10項目の総合物価指数
http://lite.blogos.com/article/192819/
都道府県別消費者物価地域差指数(全国平均=100)
1位東京105.2
2位神奈川103.9
3位埼玉101.4
4位兵庫100.9
5位京都100.7
6位山形100.6
7位大阪100.2
8位和歌山100
9位島根99.8
10位福井99.6
11位千葉99.4
46位群馬96.9
http://www.stat.go.jp/info/today/089.htm
「食料」、「住居」、「教育」、「教養娯楽」「交通・通信」、「光熱・水道」、
「家具・家事用品」、「被服及び履物」、「保健医療」、「諸雑費」の10項目の総合物価指数
440名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 21:57:01.12ID:5NidrpwC 日本一の鉄火場神奈川www
441名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 21:57:31.67ID:2JYmKAzH >>435
あのな、神戸なんて毎年1万人近く人口減ってる、オワコン都市だぞ。
最先端産業も殆ど無いし、将来的には人口120万人代にまで落ちると言われてる。
そんな神戸ごときと、わざわざ比べるのが自虐にも程があるってんだよ。
あのな、神戸なんて毎年1万人近く人口減ってる、オワコン都市だぞ。
最先端産業も殆ど無いし、将来的には人口120万人代にまで落ちると言われてる。
そんな神戸ごときと、わざわざ比べるのが自虐にも程があるってんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 21:59:30.24ID:qXDYlbG2 東京23区 936万人
横浜市 373万人
プサン 341万人
インチョン 283万人
大阪市 270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
神戸市 150万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
京都市 145万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
横浜市 373万人
プサン 341万人
インチョン 283万人
大阪市 270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
神戸市 150万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
京都市 145万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
443名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 22:01:21.86ID:5NidrpwC 【社会】「日本語が話せず、学校で孤立」 日本語指導必要な「外国籍の子供」横浜で急増、5年で1.4倍…支援団体が課題共有 ★2 [無断転載禁止]??2ch.net
www
www
444名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 22:04:26.98ID:5NidrpwC 横浜で子供らの近くに“汚染”廃棄物が
テレビ朝日系(ANN) 3月2日(水)11時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160302-00000010-ann-soci
東日本大震災からまもなく5年です。福島第一原発の事故で汚染された指定廃棄物は
12の都県で17万トンに上ります。横浜市では、この廃棄物が子どもたちの近くに
保管されていることが分かりました。.
コレをまず先になんとかしろよw
テレビ朝日系(ANN) 3月2日(水)11時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160302-00000010-ann-soci
東日本大震災からまもなく5年です。福島第一原発の事故で汚染された指定廃棄物は
12の都県で17万トンに上ります。横浜市では、この廃棄物が子どもたちの近くに
保管されていることが分かりました。.
コレをまず先になんとかしろよw
445名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:04:37.04ID:qXDYlbG2 実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
446名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:05:01.35ID:qXDYlbG2 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
447名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:05:23.22ID:qXDYlbG2 【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!
20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
都道府県、預貯金ランキング
10位 富山県 1,717万円
9位 三重県 1,720万円
8位 千葉県 1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県 1,784万円
5位 香川県 1,821万円
4位 愛知県 1,855万円
3位 福井県 1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都 1,966万円
https://private-fp.online/okane-kihon/1759/2
大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
都道府県、預貯金ランキング
10位 富山県 1,717万円
9位 三重県 1,720万円
8位 千葉県 1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県 1,784万円
5位 香川県 1,821万円
4位 愛知県 1,855万円
3位 福井県 1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都 1,966万円
https://private-fp.online/okane-kihon/1759/2
大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 22:05:43.85ID:ATt1dKZW 祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超風格【41】
■スレッド内単語検索回数(集計結果)
横浜 479
東京 127
みらい 114
元町 83
大阪 53
名古屋 47
伊勢 45
神戸 44
ホテル 42
新横浜 41
人口 40
横浜駅 35
カジノ 31
観光・地下鉄 28
山下 26
東急 22
中華・馬車 21
マンション・福岡 19
上大岡 18
野毛 17
関内・都心 16
本牧・タワマン・赤レンガ 14
オフィス・相鉄・首都 13
戸塚・京急・dion 12
地方 10
桜木・鶴見・さすが・繁華 9
山手・北仲 7
南部 5
景観・横須賀 4
保土ヶ谷・衝撃・助さん・市長 3
(;;´Д`)・( ´・ω・) 2
新港・(´・ω・`) 1
■スレッド内単語検索回数(集計結果)
横浜 479
東京 127
みらい 114
元町 83
大阪 53
名古屋 47
伊勢 45
神戸 44
ホテル 42
新横浜 41
人口 40
横浜駅 35
カジノ 31
観光・地下鉄 28
山下 26
東急 22
中華・馬車 21
マンション・福岡 19
上大岡 18
野毛 17
関内・都心 16
本牧・タワマン・赤レンガ 14
オフィス・相鉄・首都 13
戸塚・京急・dion 12
地方 10
桜木・鶴見・さすが・繁華 9
山手・北仲 7
南部 5
景観・横須賀 4
保土ヶ谷・衝撃・助さん・市長 3
(;;´Д`)・( ´・ω・) 2
新港・(´・ω・`) 1
449名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:05:46.61ID:qXDYlbG2 都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
450名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 22:07:12.76ID:5NidrpwC 不都合な真実
【東京】福島原発事故から5年、未だ11都県で水道水からセシウム検出、放射性物質は福島より東京が多い [無断転載禁止]??
悪性腫瘍激増
東日本
、
宮城 福島 山形 茨城 栃木 千葉 埼玉 東京 神奈川のDPC参加の主要100病院
2008年〜2014年急性白血病1739⇒3547
骨髄異形成症候群218⇒1658
脳腫瘍2577⇒7016 激増中
2008年対2014年比
急性白血病 204%
骨髄異形成症候群 730%
脳腫瘍 272%
http://blogs.yahoo.co.jp/satomama14/13476711.html
突然変異?埼玉で8月以降青いカエルが多数出現
神奈川の学校
>放射能の濃度が国の基準(1kgあたり8000ベクレル)を超える「指定廃棄物」は
>国が処分する事になっています。
>しかし、どう処分するのか決まらないため、横浜市内では
>17の小中学校と特別支援学校で、指定廃棄物合わせて3トンが保管されています。
ガチでこの国頭おかしいだろ
【東京】福島原発事故から5年、未だ11都県で水道水からセシウム検出、放射性物質は福島より東京が多い [無断転載禁止]??
悪性腫瘍激増
東日本
、
宮城 福島 山形 茨城 栃木 千葉 埼玉 東京 神奈川のDPC参加の主要100病院
2008年〜2014年急性白血病1739⇒3547
骨髄異形成症候群218⇒1658
脳腫瘍2577⇒7016 激増中
2008年対2014年比
急性白血病 204%
骨髄異形成症候群 730%
脳腫瘍 272%
http://blogs.yahoo.co.jp/satomama14/13476711.html
突然変異?埼玉で8月以降青いカエルが多数出現
神奈川の学校
>放射能の濃度が国の基準(1kgあたり8000ベクレル)を超える「指定廃棄物」は
>国が処分する事になっています。
>しかし、どう処分するのか決まらないため、横浜市内では
>17の小中学校と特別支援学校で、指定廃棄物合わせて3トンが保管されています。
ガチでこの国頭おかしいだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/05(土) 22:08:09.10ID:5NidrpwC 関東地方太平洋沿岸は実は、三陸なみに日本の破局津波被害のメッカである。
1241年(仁治2年)には関東地方太平洋沿岸
鎌倉でM7.6以上の大地震。大津波が相模湾沿岸を襲った。
1293年(正応6年)には有名な「鎌倉大地震」。
死者は、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人
「明応地震」(1498年)は「南海トラフ超巨大地震」の
典型として有名だが、
相模湾沿岸、鎌倉で巨大津波は10m・被害甚大。
最近の地質調査で、
その3年前の1495年にも関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき、
10mの津波が、関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた。
「慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震」(1605年)
元禄関東巨大地震、宝永南海トラフ超巨大地震(1703年、1707年)
「安政東海・東南海(南海トラフ)巨大地震」(1854年)
ここらでも10mクラスの巨大津波が、
関東地方太平洋沿岸、鎌倉をねこそぎ浚っていった。
大正関東大震災でも10m以上の巨大津波が
関東地方太平洋沿岸を襲い、
当時の鎌倉町(大正時代でも鎌倉は過疎の町だった)の
全戸数の4割が全壊、4割が半壊し、
鎌倉だけで、大地震と大津波で、死者500名以上がでた。
1241年(仁治2年)には関東地方太平洋沿岸
鎌倉でM7.6以上の大地震。大津波が相模湾沿岸を襲った。
1293年(正応6年)には有名な「鎌倉大地震」。
死者は、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人
「明応地震」(1498年)は「南海トラフ超巨大地震」の
典型として有名だが、
相模湾沿岸、鎌倉で巨大津波は10m・被害甚大。
最近の地質調査で、
その3年前の1495年にも関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき、
10mの津波が、関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた。
「慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震」(1605年)
元禄関東巨大地震、宝永南海トラフ超巨大地震(1703年、1707年)
「安政東海・東南海(南海トラフ)巨大地震」(1854年)
ここらでも10mクラスの巨大津波が、
関東地方太平洋沿岸、鎌倉をねこそぎ浚っていった。
大正関東大震災でも10m以上の巨大津波が
関東地方太平洋沿岸を襲い、
当時の鎌倉町(大正時代でも鎌倉は過疎の町だった)の
全戸数の4割が全壊、4割が半壊し、
鎌倉だけで、大地震と大津波で、死者500名以上がでた。
452名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 22:08:12.54ID:ATt1dKZW ■「ミシュランガイド・フードフェスティバル2017」横浜赤レンガ倉庫で ...
T-SITEニュース-2017/08/02
ミシュランガイド掲載店が一堂に会する日本初のフードフェス
「ミシュランガイド・フードフェスティバル2017 in 横浜」が、
2017年8月17日(木)〜20日(日)に、
横浜赤レンガ倉庫のイベント広場Bで開催される
T-SITEニュース-2017/08/02
ミシュランガイド掲載店が一堂に会する日本初のフードフェス
「ミシュランガイド・フードフェスティバル2017 in 横浜」が、
2017年8月17日(木)〜20日(日)に、
横浜赤レンガ倉庫のイベント広場Bで開催される
453名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:08:37.66ID:qXDYlbG2 ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
454名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:09:09.24ID:qXDYlbG2 1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型) 近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人 津波での死者は大阪市西区が最多
大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。
それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。
しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/
★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg
断層名 マグニチュード 死者数
上町断層 M7.6 4万2000人
生駒断層 M7.5 1万9000人
西山断層 M7.5 1万3000人
中央構造 M7.8 1万1000人
花折断層 M7.4 1万1000人
山崎断層 M8.0 7500人
奈良盆地 M7.4 3700人
★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜) 近畿5回(圧倒的、日本最多)
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型) 近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人 津波での死者は大阪市西区が最多
大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。
それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。
しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/
★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg
断層名 マグニチュード 死者数
上町断層 M7.6 4万2000人
生駒断層 M7.5 1万9000人
西山断層 M7.5 1万3000人
中央構造 M7.8 1万1000人
花折断層 M7.4 1万1000人
山崎断層 M8.0 7500人
奈良盆地 M7.4 3700人
★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜) 近畿5回(圧倒的、日本最多)
455名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:09:37.94ID:qXDYlbG2 関西人=貧乏人
都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)
神奈川 525万円
東京都 520万円
千葉県 504万円
埼玉県 493万円
滋賀県 489万円
茨城県 470万円
兵庫県 463万円
京都府 424万円
大阪府 406万円 (笑)
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)
神奈川 525万円
東京都 520万円
千葉県 504万円
埼玉県 493万円
滋賀県 489万円
茨城県 470万円
兵庫県 463万円
京都府 424万円
大阪府 406万円 (笑)
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
456名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 22:12:10.79ID:ATt1dKZW _______ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧Λ
/| | < あ!今日土曜日ど!!>
.. / | | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
||. | ミ /^) ‘j’ )
||o | _ / /O
|| / し' ̄(_)
||./ どん!
/| | < あ!今日土曜日ど!!>
.. / | | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
||. | ミ /^) ‘j’ )
||o | _ / /O
|| / し' ̄(_)
||./ どん!
457名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 22:12:12.86ID:r9JT+KNG 鶴屋橋を渡った先の左側にかなり広大な駐車場が集まってるけど何か計画あるのかな。あそこだけぽっかりと建物が建ってなくてちょっと異様な感じがする。
もし一体開発したら相鉄バスターミナル跡地開発と同じくらいの規模になりそう
もし一体開発したら相鉄バスターミナル跡地開発と同じくらいの規模になりそう
458名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 22:16:33.99ID:eU2Mb3Hm459名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 22:18:43.67ID:eU2Mb3Hm460名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/08/05(土) 22:20:07.30ID:f+g2UpHv 神戸ww まじ埼玉千葉以下のゴミ
私鉄 駅別乗降客数の全国順位 トップ100
●神奈川
8 相鉄横浜 424,631人
9 東急横浜 351,652
11 京急横浜 313,608
19 武蔵小杉 201,859
20 溝の口 198,831
21 日吉 193,935
24 みなと横浜 183,469
30 小田急藤沢 160,538
31 登戸 160,413
38 本厚木 147,004
40 上大岡 143,226
43 長津田 138,615
45 小田急海老名 136,619
46 菊名 135,171
47 あざみ野 134,569
52 相模大野 128,006
55 新百合ヶ丘 124,499
61 京急川崎 118,034
64 小田急大和 115,889
66 相鉄海老名 114,002
69 青葉台 112,239
70 相鉄大和 111,797
76 東急中央林間
82 綱島 99,233
89 京王橋本 91,060
92 湘南台 88,542
●兵庫
68 阪急三宮 112,377人
81 阪神三宮 99,924
83 西宮北口 98,323
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
私鉄 駅別乗降客数の全国順位 トップ100
●神奈川
8 相鉄横浜 424,631人
9 東急横浜 351,652
11 京急横浜 313,608
19 武蔵小杉 201,859
20 溝の口 198,831
21 日吉 193,935
24 みなと横浜 183,469
30 小田急藤沢 160,538
31 登戸 160,413
38 本厚木 147,004
40 上大岡 143,226
43 長津田 138,615
45 小田急海老名 136,619
46 菊名 135,171
47 あざみ野 134,569
52 相模大野 128,006
55 新百合ヶ丘 124,499
61 京急川崎 118,034
64 小田急大和 115,889
66 相鉄海老名 114,002
69 青葉台 112,239
70 相鉄大和 111,797
76 東急中央林間
82 綱島 99,233
89 京王橋本 91,060
92 湘南台 88,542
●兵庫
68 阪急三宮 112,377人
81 阪神三宮 99,924
83 西宮北口 98,323
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
461名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/05(土) 22:20:55.90ID:eU2Mb3Hm462名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/05(土) 22:24:19.65ID:ATt1dKZW 鶴見の歴史を語る上で、避けては通れない出来事の一つが、
日本史上にも名を残す、1862年(文久2)発生の「生麦事件」だ
日本史上にも名を残す、1862年(文久2)発生の「生麦事件」だ
463名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/05(土) 22:27:57.35ID:L3uuqAMi464名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/05(土) 22:31:20.85ID:suykOiDj 街の見た目の話なんだけど神戸や福岡、仙台とかもそうだけど中心部に密集してるから見た感じ都会的に見える。
横浜は街が分散してるから一つだけ見るとショボく見える。
しかし市街地面積は神戸福岡札幌仙台広島より横浜の方が大きい。
横浜は街が分散してるから一つだけ見るとショボく見える。
しかし市街地面積は神戸福岡札幌仙台広島より横浜の方が大きい。
465名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/05(土) 22:47:25.40ID:vXMjih70 上大岡のごとし
466名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 00:05:04.92ID:5ZpPS6pu467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:09:02.22ID:iunHH/7J .
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>457>>461
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>457>>461
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
468名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:12:37.94ID:cV428/np 花火大会を中止にしたのは建前上は警備の問題と言ってたけど、結局今までの会場がパシフィコの拡張工事で使えないだけだったのではと今日思った。
469名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 00:12:49.48ID:SrVozyEt ちんぽ帝国味噌ランドに次ぎ神奈川は女性に不人気でちんぽ割合が高い
神戸はお洒落で女性に人気なので男の割合が低い
当然ちんぽだらけの神奈川の方が1人あたりのGDPが高くて当然なのに神戸と変わらず
神戸はお洒落で女性に人気なので男の割合が低い
当然ちんぽだらけの神奈川の方が1人あたりのGDPが高くて当然なのに神戸と変わらず
470名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 00:13:17.59ID:SrVozyEt471名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:18:22.67ID:iunHH/7J 安政6(1859)年の開港以来、日本の玄関口として発展してきた横浜には、
明治維新後、京都から東京に居を移した明治天皇が度々訪れ、
日本の近代化を見守った
明治天皇は明治元(1868)年9月20日、
東京に向かうため京都御所を出発
横浜市域を通過したのは、
10月11日から12日にかけてのことだったという
(1872)年9月12日には、新橋−横浜間の鉄道が開通
横浜駅で開かれた鉄道開業式に臨席するため、汽車で来浜している
(1875)年には明治天皇が横浜港を利用する際の休憩所として、
現在の横浜市西区宮崎町付近に横浜御用邸が設置されている
これは宮内省が三井組の所有地と洋館を買い上げて設置したもので、
当初は正式名称がなかったことから、
地名にちなんで「伊勢山離宮」と呼ばれ、
(1881)年になって正式に横浜御用邸と命名された
明治維新後、京都から東京に居を移した明治天皇が度々訪れ、
日本の近代化を見守った
明治天皇は明治元(1868)年9月20日、
東京に向かうため京都御所を出発
横浜市域を通過したのは、
10月11日から12日にかけてのことだったという
(1872)年9月12日には、新橋−横浜間の鉄道が開通
横浜駅で開かれた鉄道開業式に臨席するため、汽車で来浜している
(1875)年には明治天皇が横浜港を利用する際の休憩所として、
現在の横浜市西区宮崎町付近に横浜御用邸が設置されている
これは宮内省が三井組の所有地と洋館を買い上げて設置したもので、
当初は正式名称がなかったことから、
地名にちなんで「伊勢山離宮」と呼ばれ、
(1881)年になって正式に横浜御用邸と命名された
472名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:19:31.18ID:iunHH/7J 洋菓子の「ありあけ」(横浜市)は、
熊本県産の「万次郎カボチャ」を使った
「横浜ハーバー ミルクパンプキン」と、
「黒船ハーバー チョコバナナ」の販売を始めた
熊本県産の「万次郎カボチャ」を使った
「横浜ハーバー ミルクパンプキン」と、
「黒船ハーバー チョコバナナ」の販売を始めた
473名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/06(日) 00:20:51.01ID:jLMi0Z6h しかし、53街区の案件はなんだろ?
300m辺り来てほしいけど
300m辺り来てほしいけど
474名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 00:22:12.04ID:oOd071Hc475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:24:22.68ID:iunHH/7J476名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:26:21.04ID:iunHH/7J 1890(明治23)年12月16日東京滝ノ口と
横浜居留地に電話局を設置
日本で初めての電話交換が始まりました
当時の逓信省は
電話加入者の目標を東京と横浜400人としましたが
実際の申込者 は東京は約150人
横浜は約40人でのスタートとなりました
横浜居留地に電話局を設置
日本で初めての電話交換が始まりました
当時の逓信省は
電話加入者の目標を東京と横浜400人としましたが
実際の申込者 は東京は約150人
横浜は約40人でのスタートとなりました
477名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 00:28:07.24ID:iunHH/7J 横浜港は幕末の安政6(1859)年に開港されました
明治時代になってさらに輸出入が活発になる中、
近代国家にふさわしい埠頭を建設する必要が出てきました
埠頭の場所は他にも東京港などの候補が上がりましたが、
横浜に決定し、
明治27(1894)年に大さん橋の前身である鉄桟橋が完成
幅約19メートル、長さ約457メートルという巨大なもので、
当時の最新の技術が使われていたそうです
明治時代になってさらに輸出入が活発になる中、
近代国家にふさわしい埠頭を建設する必要が出てきました
埠頭の場所は他にも東京港などの候補が上がりましたが、
横浜に決定し、
明治27(1894)年に大さん橋の前身である鉄桟橋が完成
幅約19メートル、長さ約457メートルという巨大なもので、
当時の最新の技術が使われていたそうです
478名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 00:28:46.66ID:oOd071Hc479名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/06(日) 00:44:13.01ID:jLMi0Z6h480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/06(日) 01:09:35.54ID:bLX2esQF 神戸はイノシシが日常にいるからね
動物好きだから、日常にイノシシが見れる神戸が羨ましい
神戸の街 野生イノシシうろうろ
https://www.youtube.com/watch?v=iVNkOzxys5w
動物好きだから、日常にイノシシが見れる神戸が羨ましい
神戸の街 野生イノシシうろうろ
https://www.youtube.com/watch?v=iVNkOzxys5w
481名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 01:15:41.01ID:gkUO1vX5 >>479
なんだコレ?
なんだコレ?
482名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/06(日) 01:17:49.78ID:jLMi0Z6h >>481
間違えた。
間違えた。
483名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/06(日) 05:39:21.12ID:LlJcRHsl 神戸はいいけど大阪はゴミ
484名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/08/06(日) 07:44:57.12ID:mAWrrQx7 コーエーの47街区開発計画だけど、犬の散歩で近く通ったらいつのまにか建築計画のお知らせの標識が立ってた。サプライズかどうかはわからないけど、とりあえず高さ71.41m 地上15階地下1階3棟 2017年12月上旬着工 2020年1月下旬完了予定らしい。
485名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 07:58:43.48ID:8mMmLUKB オフィスビルかな
事業主はどこだったの?
事業主はどこだったの?
486名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/06(日) 08:01:42.99ID:6DDazzzR487名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/06(日) 08:21:29.87ID:oy2l40y9 そもそもみなとみらいで繋がってるのはダメというのが
意味不明な設定なんですが。
意味不明な設定なんですが。
488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/06(日) 08:36:25.21ID:54I4SWnC489名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/08/06(日) 09:42:24.76ID:XN0gZVW5490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/06(日) 09:51:02.07ID:oy2l40y9 >>488
お前が忘れるとかどーでもええんよ
お前が忘れるとかどーでもええんよ
491名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 10:32:20.17ID:/zljkDK8 味噌W
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
http://pbs.twimg.com/media/CeM8josUMAAYaGm.jpg
492名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/08/06(日) 10:59:17.75ID:8xoVWVTZ コーエーテクモ予想通りしょぼそう
まあ、野村ビルが酷かった時点であの通りも死んだも同然だから別にいいけど
やっぱ駅近以外はろくな開発来ないな
まあ、野村ビルが酷かった時点であの通りも死んだも同然だから別にいいけど
やっぱ駅近以外はろくな開発来ないな
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/06(日) 11:00:59.62ID:bLX2esQF494名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/08/06(日) 11:13:46.76ID:52+e594h コーエーテクモの71mはアイマークプレイスの65mより背が高いし採算性考えたら妥当だと思う。
スカイライン的には微妙だが2020年には新高島もなかなかの迫力になるんじゃないかな。
スカイライン的には微妙だが2020年には新高島もなかなかの迫力になるんじゃないかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/08/06(日) 11:23:37.67ID:8xoVWVTZ 丸ノ内、大手町に野村ビルみたいなショボいビルはないでしょ
野村ビルより低いビルはあるけど、金かけてるんだろうなってのは感じるし
野村ビルは平凡なガラス張りの低層オフィスビルでしょ
野村ビルより低いビルはあるけど、金かけてるんだろうなってのは感じるし
野村ビルは平凡なガラス張りの低層オフィスビルでしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/08/06(日) 11:31:25.29ID:bLX2esQF497名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/06(日) 11:56:29.78ID:ZYp4icE7 土地があるなら広く使った方が働く人にもおサイフにも優しい
もしJR高島町駅ができれば駅直の好立地だから勿体ないといえば勿体ない
JR東日本も請願を待ってないで自分から手を挙げて開発事業者になればいいのに
横浜市はMM線と地下鉄持ってるからこちらからは何も言わないよ
もしJR高島町駅ができれば駅直の好立地だから勿体ないといえば勿体ない
JR東日本も請願を待ってないで自分から手を挙げて開発事業者になればいいのに
横浜市はMM線と地下鉄持ってるからこちらからは何も言わないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 12:07:29.24ID:ilGbEDae 引き続き企業誘致に力を入れてもらえるみたいだから、みなとみらいをオフィス街にして横浜経済を発展させてほしい。東京に通勤するよりみなとみらい通勤増やした方が分散されるしインフラ整備も進む。
499名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 12:48:07.24ID:l/HV6Uxa500名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/08/06(日) 13:24:00.82ID:4+2z64vV 別に東京に憧れてるわけではないから仕事なんてそこそこでいいよ
薬剤師の資格の無いものは頑張って通勤すべき
薬剤師の資格の無いものは頑張って通勤すべき
501名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/08/06(日) 13:32:14.87ID:kfQrgA7F 建物の高さよりも、税収、雇用、にぎわいをどれだけ作り出せるか
市内だけでなく県全体にとっても重要なこと
市内だけでなく県全体にとっても重要なこと
502名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/08/06(日) 13:34:08.93ID:7KueuE0E そうね 面白いかどうかが最も重要だね
直近ならポケモンカーニバルとか、あーいう訳分からんことをどんどんやっていくべき
直近ならポケモンカーニバルとか、あーいう訳分からんことをどんどんやっていくべき
503名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/08/06(日) 13:46:22.85ID:/+YkB0DA 今日はクイーンズスクエアの広場でポケモン族が増殖していた
誰ひとりとして会話せず炎天下でスマホと向き合ってる
異様な光景だ
誰ひとりとして会話せず炎天下でスマホと向き合ってる
異様な光景だ
504名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/08/06(日) 14:15:51.33ID:PKnk60wu コーエーの開発計画はそろそろ完成後のイメージパースのアナウンスがあってもいいような気はするんだけど・・・。
確か隣のシンクロンが40m程だったから71mだったら適度な大きさの建物に感じるんじゃないかなぁ。
以前はまれぽの記事!?で低層部はちょっと張り出した設計でイメージとしては横浜ランドマークタワーに近いかもって書いてあったから実際どうなることからわからないけど出来上がりが楽しみ。
確か隣のシンクロンが40m程だったから71mだったら適度な大きさの建物に感じるんじゃないかなぁ。
以前はまれぽの記事!?で低層部はちょっと張り出した設計でイメージとしては横浜ランドマークタワーに近いかもって書いてあったから実際どうなることからわからないけど出来上がりが楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
