大阪の都市計画について語るスレ Part63 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/20(木) 08:45:08.42ID:z1t6A+pX
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

もしそのような輩が出現しましたら私が今後2chに投稿出来ないような措置をとります

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part62
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1499543678/
562名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:48:32.34ID:JHJgGe6m
田舎っていうのは、その都市圏の
中心都市にすがって生きている
街のことだよな。
2017/07/24(月) 20:55:14.16ID:ur3GaCq8
セシウムまみれトンキン
564名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:19:40.57ID:8NS+d5ZK
>>562
まさに大阪だなw
それにしても(神奈川)表記だけで神奈川だと信じる馬鹿がこんなにいるとは驚きだ
言っておくけど、俺の住まいは東京だよw
まあ、大阪の田舎者は神奈川のほうが都合がいいだろうからそれでもいいけどな
言うまでもなく、大阪は神奈川よりも田舎なんだしww
565無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:22:49.95ID:IkIREz3g
悔しいのぉ〜...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
566名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:28:14.34ID:8NS+d5ZK
>>561
これなw
頑張れ大阪ww

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm
大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。

 「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。

 だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。

 一方、神奈川県企画部政策課は「人口は今後も増えそう」と予想。
「他府県との比較で一喜一憂するより、人口の伸びを的確にとらえ、
必要な政策を実行していく」と余裕をみせる。

 「大阪学」の著書で知られる大谷晃一さんは「大阪市の人口が(1978年に)
横浜市に抜かれた時は衝撃を受けたが、今や何もかも東京に移ってしまい、
あの時ほどのショックはない」とあきらめ顔だ。

 大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」
と漏らしながらも、「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、
上方文化に詳しい河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、
量で首都圏に勝負するのは無理。時代に合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と
注文を付けた。
2017/07/24(月) 21:29:09.29ID:vo/J4EeX
へー300近くのビルが建つのか
東京すごいなー

って大阪人に誉めてもらいたいんだな
可愛いやつめ
568名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:32:15.38ID:8NS+d5ZK
>>559
それは東京23区最低の足立区より平均年収の低い、低所得者の集う大阪の田舎者の感覚であって、
東京の基準で言えば、梅田のタワマンとかザ北浜なんて超高級マンションにすら属さない

碌な企業もない低所得ばかりの田舎町・大阪のブルジョワとか、響きだけで笑ってまうわww
569名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:33:46.53ID:8NS+d5ZK
>>567
大阪の田舎者がほめようが貶そうが、まったくもってどうでもいいよw
2017/07/24(月) 21:35:34.22ID:iyD/JvG1
>>564
東京にはいまだ300mどころか250mのビルすらないしな
大阪には3本もあるのに
田舎だから仕方ないか
2017/07/24(月) 21:41:32.89ID:mOeQ4QMg
東の京都という名前の滑稽さよw
572名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:50:21.44ID:jcrtyKmE
今週中に世界遺産の国内候補が決まる。
仁徳陵は、もう2回落とされてるけど
落とせば落とすほど、東京の「歴史コンプレックス」が浮き彫りになる。
いつまでごまかしきれるか・・・

堺・仁徳陵の世界遺産登録は
フランス人の美術館で自己満足してる東京政府が
調査がどうのこうの言い訳して、意地でブロックしてるよ。
「大阪に世界遺産をつくらせるな」その一点で。

ピラミッド、始皇帝陵と並ぶ世界三大墳墓の一つだぞ。どう考えても不自然だろ
http://livedoor.blogimg.jp/nakasugi_h/imgs/c/f/cff701ce.jpg
http://www.sakai-tcb.or.jp/imgdir/spot/126_2.jpg

なお、申請は「百舌鳥・古市古墳群」として埋葬者のはっきりした多数の天皇陵、墳墓と一括でされている。
百舌鳥古墳群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%88%8C%E9%B3%A5%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
古市古墳群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B8%82%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4

http://www.mozu-furuichi.jp/jp/img/visit/access/access02_img02.gif
http://2nd.geocities.jp/txinui/mozufuruichi1.gif
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/mozukofungun/index.images/1_photo.jpg
まさにアジア版「ルクソール・王家の谷」

東京政府は大阪に、世界的な「歴史」のステータスを与えたくないのだろう。
東京では逆立ちしても手に入らないものだからね。

文化的蓄積、余裕がない東京に権限を与えると、どうしてもこうなる。
一刻も早く、文化庁を京都に移転してほしいね。

・・・案の定、こちらも抵抗してるね。
実際の文化がある「京都」に文化庁が行って、東京の求心力が落ちるのを恐れているのだろう。

文化庁移転、21年以降に 地元京都の要望難しく
2017/6/19 12:57
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB19H0D_Z10C17A6EAF000/
>現在4カ所まで絞られた候補地について国が(!)調査したところ、
 移転に必要な工事期間が最も短いと見積もられている京都府警本部(京都市上京区)でも庁舎の整備に時間がかかるためだ。
 東京五輪までの移転は難しく、21年以降にずれ込む可能性が高まっている。
573名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:52:43.33ID:8NS+d5ZK
大阪の田舎者が外国人が増えたなどどイキっても、現実はコレですw

世界でも知名度の高いワールドクラスのホテル(建設中・計画中も含む)

東京…10(アマン、フォーシーズンズ、ペニンシュラ、シャングリラ、マンダリンオリエンタル、リッツカールトン、パークハイアット、グランドハイアット、アンダーズ、コンラッド)
京都…5(フォーシーズンズ、リッツカールトン、パークハイアット、ラグジュアリーコレクション、アマン)
大阪…3(リッツカールトン、セントレジス、コンラッド)
574名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:53:58.31ID:8NS+d5ZK
頼む、大阪にも外資系有名企業を!

外資系グローバル企業日本法人本社数

東京23区…多数
神戸市…2(ネスレ、P&G)
大阪市…0
575名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:56:14.74ID:QrLObS6j
>>570
大阪には300mのハルカスあから、さすがだとは思う。

東京には虎ノ門ヒルズ255mと代々木ドコモタワー272mがあるので、
一応2棟ある。
576名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:56:30.68ID:jcrtyKmE
現実はコレでしょ。

【セント レジス ホテル 大阪】
 米大手旅行雑誌『Travel + Leisure』誌にて、
日本で唯一、世界のトップ100ホテルにランクイン
2017/07/14
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000046.000011305&;g=prt
地図
http://www.bestrsv.com/sp/img/hotel/2011113012/img_station.gif
http://bb-building.net/tatemono/image/100-new/sento-01.jpg
 >「Travel+Leisure」誌は、月刊100万部近くの売り上げを誇る米TIME Inc.社発行の人気旅行雑誌で、
   主に北米富裕層をターゲット層とし、世界的にも強い影響力を持つとされています。

[マリオット・インターナショナル]
アメリカの旅行雑誌最大手「Travel+Leisure(トラベル・アンド・レジャー)」誌が毎年夏に発表する読者投票ランキング
「ワールドベストアワード2017」が7月11日にニューヨークで発表され、
「世界のトップ100ホテル」において、セント レジス ホテル 大阪が日本のホテルとして唯一ランクインしました。
また「アジアのトップ10ホテル」でも4位に選ばれております。国内の名だたるラグジュアリーホテルを押さえて、
日本で唯一トップ100位内に初めて選ばれましたことを、大変な名誉と受けとめております。
 

 <世界のトップ100ホテル上位10ホテル>
1. Nihi Sumba Island (formerly Nihiwatu)/ インドネシア(99.12点)
2. The Brando/ フランス領ポリネシア・テティアロア島(98.91点)
3. Lodge & Spa at Brush Creek Ranch/アメリカ・ワイオミング州 サラトガ(98.77点)
4. Lodge at Kauri Cliffs/ニュージーランド・ マタウリ・ベイ(98.61点)
5. Gibb’s Farm/タンザニア・カラトゥ(98.59点)
6. Tswalu Kalahari Reserve/ 南アフリカ・ツワル カラハリ(98.40点)
7. Triple Creek Ranch/アメリカ・モンタナ州ダービー(98.23点)
8. Cavas Wine Lodge/ アルゼンチン・メンドーサ(98.22点)
9. Inn at Willow Grove/ アメリカ・バージニア州 オレンジ(98.13点) 10. (tie) Rosewood CordeValle/ アメリカ・カリフォルニア州 サン・マーティン(98.00点)
10. (tie) Zarafa Camp/ ボツワナ共和国・セリンダ保護区(98.00点)

92. (tie)セント レジス ホテル 大阪/ 日本(95.45点)

<アジアのトップ10ホテル>
1. Temple House/ 中国(97.37点)
2. Four Seasons Hotel Hangzhou at West Lake/ 中国・杭州(97.05点)
3. Shinta Mani/ カンボジア・シェムリアップ(95.48点)
4. セント レジス ホテル 大阪/ 日本(95.45 点)
5. Mandarin Oriental, Bangkok/ バンコク (95.07点)
6. The Oberoi, Mumbai/ インド・ムンバイ(94.76点)
7. Waldorf Astoria Beijing/ 中国・北京(94.61点)
8. Taj Mahal Palace, Mumbai/ インド・ムンバイ(94.60点)
9. Peninsula Hong Kong/中国・香港(94.59点)
10. Opposite House, Beijing/ 中国・北京(94.52点)
577名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:57:04.83ID:8NS+d5ZK
>>572
仁徳陵?
ああ、協和町の近くにあるアレかw
やはり古墳は穢れた土地が近くにある場合が多いから無理なんじゃないか?

何の価値もない、生まれてもいない過去ばかり見てないで、東京や世界に置いて行かれてる現実を見ようww
578名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:58:01.14ID:QrLObS6j
ところで梅田二期ってどうなってるの?
計画きまったの?
結局公園にするのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:58:51.83ID:8NS+d5ZK
>>576
旅行雑誌てw
まあ大阪らしいわなww
580名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:05.08ID:jcrtyKmE
外国人クチコミで人気レストラン2017、首位は大阪「お好み焼き ちとせ」、居酒屋など低価格の店舗が人気に
2017年6月16日
>トリップアドバイザーが投稿クチコミをもとに算出した「外国人に人気の日本のレストラン 2017」で、1位に大阪の「お好み焼き ちとせ」が選出された。
 同店はフレンドリーな雰囲気と、ベジタリアンにも対応できるメニューが高評価を得て昨年28位からのランクアップ。
 続いて2位には奈良のイタリア料理店「ニーノ」(昨年12位)、3位にはオーストラリア人オーナーが人気の大阪「クマ カフェ」(昨年2位)がランクインした。

外国人に人気の日本のレストラン2017 トップ30
※( )内は昨年度順位

1位(28):お好み焼き ちとせ/大阪府大阪市
2位(12):ニーノ/奈良県奈良市
3位(2):クマ カフェ/大阪府大阪市
4位(17):お好み焼き 克/京都府京都市
5位(初):韓の台所 カドチカ店/東京都渋谷区
6位(1):平安楽/岐阜県高山市
7位(初):グルテンフリーカフェ リトルバード/東京都渋谷区
8位(初):居酒屋ハイ スピリッツ/山梨県富士河口湖
9位(4):アラシのキッチン/京都府京都市
10位(初):松阪牛What’s/京都府京都市
11位(30):風和利/石川県金沢市
12位(初):和洋小料理 さくら茶屋/岐阜県高山市
13位(初):花里/兵庫県神戸市
14位(初):串焼BISTRO福みみ銀座店/東京都中央区
15位(6):めん馬鹿一代/京都府京都市
16位(9):神戸鉄板焼白秋/東京都渋谷区
17位(初):モーガンズジビエバー&グリル/岐阜県高山市
18位(初):STEAK AOYAMA/兵庫県神戸市
19位(5):タイ料理 タニャポーン/岐阜県高山市
20位(初):Arcadio Cafe-bar/大阪府大阪市
21位(-):お好み焼 長田屋/広島県広島市
22位(3):餃々 三条木屋町店/京都府京都市
23位(初):香りん寿司/石川県金沢市
24位(初):PLAT HOME Kanazawa Kitchen/川県金沢市
25位(-):Center4 Hamburgers/岐阜県高山市
26位(初):桔梗寿司/京都府京都市
27位(7):タパス モラキュラーバー/東京都中央区
28位(初):スシダイニング ノブ/岐阜県高山市
29位(初):エルボールーム/石川県金沢市
30位(初):熟成焼肉 听 京都駅前店/京都府京都市

この調査は、2016年4月から2017年3月までにトリップアドバイザー上で日本の飲食店に投稿された外国語のクチコミをもとにしたもの。
5段階評価の平均や投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計した。
581名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:01:08.17ID:8NS+d5ZK
>>578
150M程度のオフィスビルが多くて2棟、タワマンが多くて5棟程度、あとは緑地でしょう
田舎には需要がないからオフィスなんて建たないんです
この2年程度新規案件は0ですから…
582名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:02:46.37ID:8NS+d5ZK
旅行雑誌とか、トリップアドバイザーとか、大阪が評価を受けてるのってそんなんばっかりだなw
まあ田舎だし仕方ないよww
583名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:09:31.44ID:jcrtyKmE
東京の評価こそ根拠ないけどな・・・

森ビルの自画自賛ランキングとか。
2017/07/24(月) 22:11:54.82ID:iyD/JvG1
ビルの高さで負けたから、ホテルの話に論点すり替えはじめたぞ
2017/07/24(月) 22:12:29.70ID:9c4OE+Ym
東アジアだしなw
自画自賛するか白人様に誉めてもらうかしないと自信を持てない情けない地域なんだよ
2017/07/24(月) 22:17:41.52ID:IVyj3qPd
思い切ってグランフロントみたいなのもう2,3棟作って
市内中心部の抜け殻になる部分に大きな道路作ったらいい
御堂筋周囲のビルも高さガタガタだし高層ビルに建て直さないかなぁ
オフィスが集約できたら線路とか道路が新設できるんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:19:46.79ID:jcrtyKmE
東京のは、まだ建ってもいないだろ。

計画段階でいいなら
ハルカスは2007年から(完成は2014年)日本一だったということになるが・・・
https://www.abenoharukas-300.jp/about/history02.html
>平成19年(2007年)8月に、天王寺都ホテルにて、「阿部野橋ターミナルビル整備計画」の概要を発表しました。
 この計画は、近鉄百貨店阿倍野店の西側部分を建て替えて、
 高さ日本一、300mになる「阿部野橋ターミナルビルタワー館(仮称)」を建設するというものです。
588名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:21:39.81ID:e39lk8xE
>>574
アストラゼネカ、バイエル薬品
2017/07/24(月) 22:27:21.74ID:imIJjCsu
トンキンの人たちは、トンキンのメディアが客観的な評価としてトンキンを賛美してると勘違いしてたもんだから、
気の毒なことに「裸の王様」になってたんだよな
ところか、ビザの緩和によって、訪日外国人の評価という別の尺度が登場してしまった
で、訪日外国人の評価というのは、必ずしもトンキンの人たちにとって心地いいものではなかった
あろうことかトンキンのメディアがあれほど叩いていた大阪の評判が意外といいw
そら人格崩壊起こしたアホが、心の平安を取り戻すため荒らしに来ますわ
590名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:20.28ID:/zlKT2qS
>>579
通勤時間1時間超えで凸凹だらけの土地を高値で買って手取りの低い貧乏人の神奈川必死やなwww
591名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:33:33.01ID:004PRatY
神奈川とか終わってるし

神奈川の小中学校
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160302-00000010-ann-soci
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org763374.jpg
>放射能の濃度が国の基準(1kgあたり8000ベクレル)を超える「指定廃棄物」は
>国が処分する事になっています。
>しかし、どう処分するのか決まらないため、横浜市内では
>17の小中学校と特別支援学校で、指定廃棄物合わせて3トンが保管されています。

ガチでこの国頭おかしいだろ
2017/07/24(月) 22:37:58.07ID:VZ8GzXvf
>>581

http://www.sankei.com/west/news/170713/wst1707130085-n1.html
大阪は12カ月連続で低下、6月のオフィス空室率
2017.7.13

 オフィス仲介大手の三鬼商事(東京)が13日発表した6月末時点の大阪市中心部のオフィス平均空室率は、
前月比0・18ポイント低下の4・06%となり、12カ月連続で下がった。
郊外から都心部への事務所移転の動きが引き続き活発だったことが寄与した。

 近年の再開発に伴い、大型の人気物件が多い梅田地区は、空室率が2・33%に低下。
需給バランスが取れているとされる5%を大きく下回っており、三鬼商事の担当者は「賃料上昇の動きが加速している」と話した。

 地区別の空室率は、全6地区のうち梅田や船場など5地区が低下。他地区へ移転の動きがあった新大阪地区は上昇した。
593名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:45:32.03ID:004PRatY
人口増加でGDPが3年連続マイナスだし小売卸売りでマイナス5.6%とか驚愕の数値だし
この東京の落ち込みの原因は一体なんなんだろ?
神奈川なんてもっと悪いwww
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:50:29.48ID:5Wc8WDYH
しかし「トンキン」と名付けた奴はこんなに定着するとは思ったなかっただろうな。セシウム浴びたころから一気に定着したなw
595名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:09:03.27ID:004PRatY
>>594
つか今でも浴びてるしwww放射能汚染が10年やそこらで無くなるとか思ってる奴の脳ミソ割って見てみたいわwww
しかも未だに降り注いでるし
まだ釜の蓋は開いたままやで
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:23:33.10ID:EI7f9epN
>>588
話にならんなあw
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:25:37.32ID:EI7f9epN
訪日外国人の評判がいくらよくてもビジネスにはまったく結びつかない
すでに世界の結論は出ている
「大阪のような国際性皆無の田舎では、グローバルビジネスなどできない」、と
598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:26:11.10ID:jcrtyKmE
日本で最も有名なビル、
「梅田スカイビル」(173m)は
ビルは高けりゃいいってもんじゃない、の象徴。
外国の皆さんがアップしまくってる。
http://t-proj.org/twitter/?q=umeda+sky&;p=on

ちなみに日本一高いビル(300m)があるのも大阪。
「両方」あるから説得力がある。
2017/07/24(月) 23:33:26.21ID:IVyj3qPd
スカイビルは大して大きくないのに日本のランドマークになってしまったな
600名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:34:11.05ID:jcrtyKmE
米ウィン・リゾーツ、大阪・夢洲のIR進出に意欲
2017/7/14 22:56
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD14H5G_U7A710C1LKA000/
>米カジノ大手、ウィン・リゾーツ幹部のマイケル・ウィーバー氏は14日、「(東京や横浜に比べ)大阪でのプロジェクトが最も進んでいる」と話し、
 大阪・夢洲(ゆめしま)に進出する意欲を示した。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)など近隣の娯楽施設と連携して集客したい考え。
「ノンゲーミング(非カジノ部門)に重点を置く」と話した。
>統合型リゾート施設(IR)の誘致の候補地となっている夢洲は、空港やビジネス街も近隣にあることから
同社が米ボストンで2019年6月に開業する初の都市型リゾート「ウィン・ボストンハーバー」に立地条件が似ているという。
 同施設の総工費は約24億ドル(約2700億円)。このうちインフラ整備には2億ドル(約230億円)を投じたという。 
「サイズや規模は大阪のほうが大きい」としており大阪での投資はこれを上回る可能性もある。
601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:37:16.31ID:jcrtyKmE
「匠」の技に注目。外資製造業の大阪進出が増加中 2016年05月13日
インバウンド効果が波及、製造業も続々
http://newswitch.jp/p/4645
http://newswitch.jp/img/upload/phpIePdqQ_5733ee762ef94.jpg
> O―BICは、01年に大阪府、大阪市、大阪商工会議所が外資系企業の大阪進出支援を目的に設立したワンストップ・サービス・センターだ。
  15年度の誘致実績は、インバウンド関連が11件と大幅に増えて46件(14年度は38件)と、2年連続過去最高となった。
  累計では15年度までに426件を誘致している。

O−BICホーム
https://o-bic.net/j/attractive/
>大阪には、エレクトロニクス、医薬品、産業機械、デバイス、化学、食品、建設などの製造業そして総合商社、専門商社、百貨店などの流通業・物流業、
 また、金融などのサービス業がバランスよく立地しています。
 さらに、バイオ、IT、新素材といったハイテク産業、スポーツ関連産業、 ゲームコンテンツ産業などのユニークな産業も集積しています。
外国企業がビジネスパートナーを探すに当たっても理想的な地域です。
大阪の産業構造
https://o-bic.net/j/attractive/img/graph01.jpg

16年度は38件
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&;pageId=27280

2001年度からの累計464件(O−BIC:「公的」関連のみ)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/cms_image/8426_11471_46832dbefd8a5aae770330ddba097cde.png
602名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:53:14.06ID:BNIyAHf6
大阪は東京の後追いばかりしてきたから国際性がないのは自業自得だ。
これからは東京と距離をとり、アジアとの関係を強化していかないといけない。
2017/07/25(火) 00:37:07.93ID:4Fj91VG5
訪日観光客が復活! 大阪の百貨店は活況だ
2017年07月24日
http://toyokeizai.net/articles/-/181487?display=b

>近鉄本店では化粧品や子供服が牽引し、6月の免税売上高が前年同月比で約5倍にハネ上がった。
店舗全体の売上高も、6月は同15%の大幅増となっている。
>「今は国内の顧客も集客できている。今後も食品と化粧品に注力していきたい」と久保副店長は意気込む。

>近鉄だけではない。
島屋大阪店や阪急うめだ本店も軒並み前年超えの好調が続く。
日本百貨店協会の地域別売上高を見ると、大阪地区は2017年1月以降、
東京と比較しても、回復が鮮明となっているのだ。

>高級ブランドや家電製品など、高額品が中心だった「爆買いバブル」は2016年半ばに失速したが、今度は客数の増加によって、免税売上高が回復している。かつて団体旅行で訪れた観光客がリピート客として、家族やカップルなどの少人数で訪れている。

>大阪地区で最大の売上高を誇る阪急うめだ本店でも全体に占める免税売上高比率は8%程度。



爆買い需要では無く、個人客のリピーターによるものなので、伸びは鈍化しても急落することはない
それにインバウンドはせいぜい売上の8%程度らしい
現に国内客需要も伸びているとのこと
2017/07/25(火) 00:47:14.95ID:4Fj91VG5
まず外資を呼ぶためには魅力を知られることが第一
リピーター率が高いのは良い傾向
現に大阪はIR事業者の来訪も数十社を数え、ダントツで先行している
605名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:17:06.99ID:hQVkLwsP
>>602
これからそうするらしいよ。
大阪府市と観光局、上海で中国最大のネット会社と協定書を結ぶ。もう東京に用はない。
安倍だけは、憲法の関係で守るが。
日本維新の会は、統治機こうの改革を狙っている。ズバリ首相公選制。これなれば国会議員は
いやでも、庶民の為の政治をしないといけなくなるから。普通の納税者の為の日本維新の会は
その前段階。後、地方分権なくば日本は減ぶ。
606名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:26:09.02ID:ua/aanet
政治経済の世界で「庶民」ほど有害な言葉はないけどな。
607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:51:12.38ID:hQVkLwsP
>>606
庶民のおかげで、大阪維新の会は公約を実現できたんだ。お前にはその実体けんがないから
可愛相で惨めな奴としかいいようがない。
都議選でも、日本維新の会の少しの御披露目ができたと思っている。既存政党がいかに腐っているか大阪も前から、知っている。
608名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:17:27.85ID:dLDEqj+Z
俺難波のスグ隣の日本橋に住んでいるが
ここ数年で難波や日本橋や黒門市場あたりは
いっきに国際観光都市になって来たよ
24時間スーツケースを持った外国人観光客が行き来しているわ
黒門市場なんて昔は年末くらいしか混んでいなかったが
今は毎日がお祭り状態でマトモに歩けないわ
しかも店頭で魚介類や肉やフルーツを食べさせる店が激増したが
寿司5貫で2000円とか鮑の網焼き1個1500円とかカットメロン1切れ1200円みたいに
強烈に高い値段でもみんな買って食べてるわ
あまりにもボッタクリが多いんでネットで不評だろうと調べてみたら
それが凄く好評で値段が高くてもとても新鮮で凄く美味しいんだってよ
スグ隣の裏なんばの居酒屋やバルなどにも外国人観光客が激増しており
こちら生ビール100円やビール、焼酎、ハイボール2時間飲み放題980円とか
逆に激安過ぎてビックリしているんだろうけどな
2017/07/25(火) 06:32:19.55ID:9I8P6dv/
ぼったくりは取り締まりしておかないと客減るよ
610名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:47:00.71ID:kOHcsAUz
>>608
昨日ひさびさに心斎橋、難波と歩いたけどほんまに祭り状態でワラタ
そういえば今日はほんまもんの日本三大祭りの天神祭り
こっちもここ数年で外国人の観光客が激増してるみたいよ
陸や川で行われる数々の神事や、船渡御と奉納花火、延々と続く屋台の風景は外国人からしたら歓喜ものだからね
611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:50:20.00ID:612sfIYB
痴呆役人や天下りが発する言葉で、「地域密着(地方創生)」ほど狡猾な言葉はないよな。
612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/25(火) 07:30:43.57ID:1qdXQ+lg
>>564

嘘くせーですよ

バ神奈川県民
613名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/25(火) 07:38:11.11ID:Jem0spFS
普段東京に勝ったやらトンキン言ってるけど
いざ、東京の人が煽りに来ると萎縮しちゃう大阪人可愛いよw
614無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/07/25(火) 07:45:38.78ID:TJTg+9Di
最下位WナゴヤW...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
615名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:10:42.57ID:YbqvU+HD
>>613

だから東京人かどうかわからんけどな

くっっそ味噌
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:11:50.14ID:mox4jzwj
たこ焼きクッサwww

イギリス人も大爆笑のたこ焼きwww
617名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:20:40.96ID:YbqvU+HD
愛痴は自分より下位の都市からも
『糞味噌、しょうもない』と
思われていて萎縮される
ことはない

哀れ
618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:22:03.18ID:YbqvU+HD
東京に移動して書き込みw

流石、キチガイのSB-iPhone
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:23:36.16ID:mox4jzwj
俺東京だしw

大阪笑えるわ

でも、東京人の俺が言えることは
大阪は名古屋以下だよw
620名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:31:05.70ID:YbqvU+HD
ぷっ
>>619
お前、イギリス人の友人がどうのこうの
ほざいていた
SB-iPhoneだろw

あんな阿呆なレスするの、
お前くらいしかいない


もし、お前が東京にずっといると
言うなら、今後は(東京都)表示で
書き込みしろよ

ぜったいな
621名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:45:07.17ID:YbqvU+HD
>大阪は名古屋以下

↑あからさまなくっっそ味噌ww

工作失敗SB iPhone
622名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:10:32.30ID:dLDEqj+Z
>>609
確かに高品質なんだろうけど、あまりにも高過ぎるんだよな。しかし何処の店舗も繁盛しているわ

>>610
今日の夜道頓堀川に天神祭りの舟が運航されるみたいだ
この前の日曜日は道頓堀川でアイドルグループがいっぱい来ていたな
マイナーなグループだからスグ真横から無料で観れたけど
対岸にはAKBのオタクみたいなファンが4〜50人位いて独特な応援していたわ
623名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:12:02.22ID:Xj/A7fi4
超高層ビル建設に関して言えば、以前から東京:大阪=3:1の割合で新規物件が出てきたが、
最近は大阪ちょっと勢い落ちてるな。
2017/07/25(火) 09:18:11.30ID:7cnA6r6/
日本のヨハネストンキン
625名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:19:46.22ID:dLDEqj+Z
>>623
今は東京オリンピック開催まで大手デベロッパーも東京に力を入れているからな
その後大阪にIRや万博だからその時まで様子を伺っているんだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:29:18.41ID:FvVBHsPM
韓国人に人気の大阪、、笑
2017/07/25(火) 10:06:27.40ID:X+yRbZce
>>608
築地のほうが良さそうだけど、両方行った人たちはどう思ってるのかな
悪い評判が立たなければいいけど
2017/07/25(火) 10:11:57.69ID:Xj/A7fi4
>>627
観光なら大阪のほうがいいだろうよ。
東京はガキの来るところじゃねえ。
629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:14:30.64ID:Xj/A7fi4
>>608が日本橋に住んでいるように、大阪ってのは都心に安く住める街なんだわ。
マンション一歩出ると繁華街。

東京じゃほとんど無理。
630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:14:51.98ID:2f/WOrfJ
サンブリッジ、ベンチャー支援拡大 投資年200億円 大阪に本社移転
2017/7/25 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD24H3T_U7A720C1LKA000/

年200億はすごいね。
631名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:19:46.20ID:YbqvU+HD
>>626

↑在日ソフバンキャリアw

キャリア変えの阿呆
632名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:45:58.40ID:FvVBHsPM
貼り出し回りスレ伸ばし

来んなボケ工作員

ここで自演やってろアホが

笑。
2017/07/25(火) 14:08:23.98ID:7cnA6r6/
修羅の国トンキン
2017/07/25(火) 14:19:13.82ID:DEzBUmXL
>>630
南方中心にベンチャー増えてるみたいだし、非常に良い話なんじゃない
2017/07/25(火) 14:50:46.50ID:DEzBUmXL
スクート、関西−ホノルル年内就航へ 週4往復、初の米路線
2017年7月25日 13:15 
http://www.aviationwire.jp/archives/125355

シンガポールの経由地になるとのこと
こないだのエアアジアはマレーシアの経由地だったし、
関空がアジア-アメリカ間のハブ空港となってきたな


エアアジアX、関空−ホノルル就航 初のLCCハワイ直行便
2017年6月29日 06:03 
http://www.aviationwire.jp/archives/123040
2017/07/25(火) 15:53:43.45ID:WKd6PjQ5
大阪都構想はまだまだあるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:08:44.60ID:2f/WOrfJ
法務省 出入国管理統計表

外国人入国者数
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001186183
2017.6月(速報値) [Excel]

新千歳 107,263人 (35.0%↑)※前年同月比
羽田  284,186  (10.7%↑)
成田  599,147  ( 9.4%↑)
中部  106,529  ( 7.1%↑)
関西  584,537  (14.2%↑)
福岡  171,337  (63.4%↑)
那覇  150,293  (14.6%↑) 
638名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:48:48.33ID:dLDEqj+Z
>>629
608だが広めのワンルーム(12畳、25平米、築23年)で家賃が5万8000円だからな
このマンションホストみたいな男やキャバ嬢、メイドみたいな女から
学生、オッサン、アジア人までいろんな人間がいるわ
恐らく民泊もやっているんだろうな、スーツケースを持ったアジア人にエレベーターでよく会うからな
なんせ独身なら日本橋はあらゆる面で便利過ぎて天国だけどな
639名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:04:13.80ID:/C/ZbFyj
>>638
あなた、多分この掲示板で一番都会に住んでいる人かもしれないw
640名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:28:08.68ID:/6bo/qUJ
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw

一方日本も中国韓国に抜かされていく
641名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:29:21.60ID:/6bo/qUJ
>566
神奈川県 GDP30兆 910万人
兵庫県 GDP20兆 550万人

今や大阪どころか兵庫県に負ける神奈川県(笑)
642名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:30:58.13ID:/6bo/qUJ
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe...t/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
 
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf


・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw
643名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:32:20.54ID:/6bo/qUJ
明るい人が多いと思う都道府県ランキング
http://news.ameba.jp/20130324-72/
1位:大阪府
2位:沖縄
3位:兵庫
3位:福岡
5位:鹿児島

自殺者数ランキング
http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf
1位 東京  2,483   全国でずば抜けた自殺者wwwwwww
2位 神奈川 1,382   大坂よりも圧倒的に多い自殺率wwwwwww
3位 埼玉  1,303   大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
4位 愛知  1,301   大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
5位 大阪  1,295

「赤ちゃんより経済を優先したら赤ちゃんが減り経済が衰退した」
「経済寄り人情を優先したらアジアから大勢の観光客が押し寄せ経済が上昇した」

路線価 「住みたい街」、なんば急上昇 訪日客増えイメージアップ
https://headlines.ya...00000082-san-bus_all
644名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:37:55.96ID:/6bo/qUJ
>602
その通り
維新政治にアジア向くからこそ
首都圏愛知がGDPマイナスのなかで
近畿はプラス成長
645名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:40:34.99ID:/6bo/qUJ
>612
神奈川土人は漢字も読めない三原トップ当選させる民度だから
経済でも国際競争力も兵庫県に抜かされるのです
兵庫県も維新政治信じてるから成長

大阪より人口多いのが取り柄でも国際競争力の現実で兵庫県以下と言う現実に気づかないと
646名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:42:12.39ID:/6bo/qUJ
>619

それはお前の脳内妄想
現実は大阪どころか福岡以下の地位です
アジアは名古屋より福岡の方が上と言う評価
647名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:43:07.42ID:/6bo/qUJ
>626
日本は韓国に抜かれた没落国の分際で韓国否定するな
2017/07/25(火) 20:49:49.39ID:7cnA6r6/
トンキンヒトモドキ
649名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:52:49.27ID:/6bo/qUJ
>593
一人辺りでは兵庫県に抜かされたからな
人口激減でもアジアに強い地場産業と港湾復権でGDP増えまくる兵庫県とは正反対
650名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:53:42.83ID:/6bo/qUJ
>597
お前は大阪の心配しなくていいからコンテナ輸送で神戸に抜かれたことを心配しろ
651名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:57:46.98ID:t6d7uQBs
キチガイ朝鮮人本領発揮
652無職捏造自演バ力竹内(茸)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:09:06.44ID:TJTg+9Di
愛知犬が吠えててワロタ...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
653名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:17:27.69ID:t6d7uQBs
バカ竹内&朝鮮人
ナイスコンビ
2017/07/25(火) 21:36:51.31ID:KI3rInZ5
朝鮮人の書き込みキーワード

アジア、中国韓国、大阪兵庫福岡

日本が韓国に抜かれたとか正気の沙汰とは思えんな
655名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:43:57.74ID:zXhn2XKQ
大阪は在日が多いからな
韓国と大阪は相思相愛だね
おめでとうwww
656名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:06:42.87ID:+IZl/Laa
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/19/05.html

平成28年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,310万人(対前年比10.2%増)、
日本人旅行者は約5億1,430万人(同0.5%減)となった。



東京>>>>>>>>>>>>>大阪w
657名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:15.67ID:+IZl/Laa
自殺者数

東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人



自殺率

兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川

http://grading.jpn.org/Popy2117029.html
658名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:28.57ID:+IZl/Laa
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
659名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:52.32ID:+IZl/Laa
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
660名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:09:04.55ID:+IZl/Laa
都道府県別1世帯あたり家計資産

1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円

  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www


http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
661名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:09:34.63ID:+IZl/Laa
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
662名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:09:59.24ID:+IZl/Laa
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています