大阪の都市計画について語るスレです
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
もしそのような輩が出現しましたら私が今後2chに投稿出来ないような措置をとります
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part62
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1499543678/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part63 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/20(木) 08:45:08.42ID:z1t6A+pX441名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/22(土) 23:19:27.85ID:7s5PUGIA 高校スポーツ最強県ランキング
http://diamond.jp/articles/-/90190?display=b
関東>>>>>>>近畿
4大スポーツ総合順位
関東 近畿
*1位 東京*=274 *2位 大阪*= 198
*6位 埼玉*=*97 13位 京都*=*56
*7位 神奈川=*96 14位 兵庫*=*53
*9位 千葉*=*86 25位 和歌山=*20
16位 栃木*=*44 42位 奈良*=**6
18位 茨城*=*34 43位 滋賀*=**5
36位 群馬*=*10
http://diamond.jp/articles/-/90190?display=b
関東>>>>>>>近畿
4大スポーツ総合順位
関東 近畿
*1位 東京*=274 *2位 大阪*= 198
*6位 埼玉*=*97 13位 京都*=*56
*7位 神奈川=*96 14位 兵庫*=*53
*9位 千葉*=*86 25位 和歌山=*20
16位 栃木*=*44 42位 奈良*=**6
18位 茨城*=*34 43位 滋賀*=**5
36位 群馬*=*10
442名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/22(土) 23:21:15.72ID:nKhi7RKM443名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/22(土) 23:27:55.43ID:q1CHs4nr セシウムまみれトンキン
444名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/22(土) 23:28:29.00ID:nKhi7RKM >>443
実は愛知もヤバイ
実は愛知もヤバイ
445名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/22(土) 23:28:35.44ID:O9bmUzdG なかもず古墳は申請さえすれば必ず世界遺産に認定される。
でも毎回国内選定で不自然な負け方をしている。
天皇のお墓というのがネックになっているのかもしれない。
でも毎回国内選定で不自然な負け方をしている。
天皇のお墓というのがネックになっているのかもしれない。
446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/22(土) 23:31:19.84ID:nKhi7RKM 愛知は墓があるだけで陵が無い歴史的に見ても天皇とは縁の薄い地区
つまりアレな地区www
つまりアレな地区www
447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/22(土) 23:32:19.75ID:imS7nT3I 堺・仁徳陵の世界遺産登録は
フランス人の美術館で自己満足してる東京政府が
調査がどうのこうの言い訳して、意地でブロックしてるよ。
「大阪に世界遺産をつくらせるな」その一点で。
ピラミッド、始皇帝陵と並ぶ世界三大墳墓の一つだぞ。どう考えても不自然だろ
http://livedoor.blogimg.jp/nakasugi_h/imgs/c/f/cff701ce.jpg
http://www.sakai-tcb.or.jp/imgdir/spot/126_2.jpg
なお、申請は「百舌鳥・古市古墳群」として埋葬者のはっきりした多数の天皇陵、墳墓と一括でされている。
百舌鳥古墳群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%88%8C%E9%B3%A5%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
古市古墳群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B8%82%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
http://www.mozu-furuichi.jp/jp/img/visit/access/access02_img02.gif
http://2nd.geocities.jp/txinui/mozufuruichi1.gif
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/mozukofungun/index.images/1_photo.jpg
まさにアジア版「ルクソール・王家の谷」
東京政府は大阪に、世界的な「歴史」のステータスを与えたくないのだろう。
東京では逆立ちしても手に入らないものだからね。
文化的蓄積、余裕がない東京に権限を与えると、どうしてもこうなる。
一刻も早く、文化庁を京都に移転してほしいね。
・・・案の定、こちらも抵抗してるね。
実際の文化がある「京都」に文化庁が行って、東京の求心力が落ちるのを恐れているのだろう。
文化庁移転、21年以降に 地元京都の要望難しく
2017/6/19 12:57
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB19H0D_Z10C17A6EAF000/
>現在4カ所まで絞られた候補地について国が(!)調査したところ、
移転に必要な工事期間が最も短いと見積もられている京都府警本部(京都市上京区)でも庁舎の整備に時間がかかるためだ。
東京五輪までの移転は難しく、21年以降にずれ込む可能性が高まっている。
フランス人の美術館で自己満足してる東京政府が
調査がどうのこうの言い訳して、意地でブロックしてるよ。
「大阪に世界遺産をつくらせるな」その一点で。
ピラミッド、始皇帝陵と並ぶ世界三大墳墓の一つだぞ。どう考えても不自然だろ
http://livedoor.blogimg.jp/nakasugi_h/imgs/c/f/cff701ce.jpg
http://www.sakai-tcb.or.jp/imgdir/spot/126_2.jpg
なお、申請は「百舌鳥・古市古墳群」として埋葬者のはっきりした多数の天皇陵、墳墓と一括でされている。
百舌鳥古墳群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%88%8C%E9%B3%A5%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
古市古墳群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B8%82%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4
http://www.mozu-furuichi.jp/jp/img/visit/access/access02_img02.gif
http://2nd.geocities.jp/txinui/mozufuruichi1.gif
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/mozukofungun/index.images/1_photo.jpg
まさにアジア版「ルクソール・王家の谷」
東京政府は大阪に、世界的な「歴史」のステータスを与えたくないのだろう。
東京では逆立ちしても手に入らないものだからね。
文化的蓄積、余裕がない東京に権限を与えると、どうしてもこうなる。
一刻も早く、文化庁を京都に移転してほしいね。
・・・案の定、こちらも抵抗してるね。
実際の文化がある「京都」に文化庁が行って、東京の求心力が落ちるのを恐れているのだろう。
文化庁移転、21年以降に 地元京都の要望難しく
2017/6/19 12:57
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB19H0D_Z10C17A6EAF000/
>現在4カ所まで絞られた候補地について国が(!)調査したところ、
移転に必要な工事期間が最も短いと見積もられている京都府警本部(京都市上京区)でも庁舎の整備に時間がかかるためだ。
東京五輪までの移転は難しく、21年以降にずれ込む可能性が高まっている。
448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/22(土) 23:35:47.91ID:nKhi7RKM >>447
官僚連中と自民党連中は国立西洋美術館>>>>>>仁徳天皇陵だからなwww
官僚連中と自民党連中は国立西洋美術館>>>>>>仁徳天皇陵だからなwww
449名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/22(土) 23:53:11.01ID:CKWbH/82 >>434
たしかトヨタって5年ほど殆ど税金収めて無かったような気が...
たしかトヨタって5年ほど殆ど税金収めて無かったような気が...
450名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/22(土) 23:55:33.93ID:CKWbH/82 >>448
自民党の元首相も大阪は痰壺とか言ってたね
自民党の元首相も大阪は痰壺とか言ってたね
451名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/22(土) 23:56:11.41ID:q1CHs4nr 日本のヨハネストンキン
452名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/22(土) 23:58:17.99ID:O9bmUzdG 仁徳陵は面積でいうとピラミットや始皇帝陵を凌いで世界一。
世界遺産に認定されれば日本最古、最大ということになる。
製糸工場や、フランス人が設計した美術館よりは歴史的価値は大きいはず。
ある意味日本を侮辱している。
世界遺産に認定されれば日本最古、最大ということになる。
製糸工場や、フランス人が設計した美術館よりは歴史的価値は大きいはず。
ある意味日本を侮辱している。
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/23(日) 00:02:08.40ID:9o4Wn8b/ >>450
そうそうは自民党から見れば痰壺らしいwww
選挙とか票の欲しい時は省庁移転やら東京の大学定員規制するとか人を騙してばかりで実現しない
公務員の給料アップと大企業へのキックバックは速攻www
そうそうは自民党から見れば痰壺らしいwww
選挙とか票の欲しい時は省庁移転やら東京の大学定員規制するとか人を騙してばかりで実現しない
公務員の給料アップと大企業へのキックバックは速攻www
454名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/23(日) 01:23:16.32ID:2ESTp/ss トンキンって日本では猿山の大将気取ってるけど西洋人の前では自ら進んで奴隷になる西洋コンプの塊だからな
455名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 03:22:39.56ID:yS9KqAx3 東京はさあ、まず都庁改革からはじめなよ。
上期の貿易の、80%の黒字は近畿からだけ。
中小企業の頑張りには、敬意を表す。
日本維新の会も、ものすごく頑張った。
今までの政治から、脱却して民間からの要望に奔走した。
特定の団体ではないよ。
なので、企業も歯をくいしばれた。
上期の貿易の、80%の黒字は近畿からだけ。
中小企業の頑張りには、敬意を表す。
日本維新の会も、ものすごく頑張った。
今までの政治から、脱却して民間からの要望に奔走した。
特定の団体ではないよ。
なので、企業も歯をくいしばれた。
456名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/23(日) 06:28:34.00ID:wgUTU5HN 変貌なるか夢洲 京阪、京都に直通 近鉄、海遊館移転 IR・万博誘致にらむ 再開発を検討
大阪府・市がカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致に成功した場合、予定地の夢洲(ゆめしま)への交通網など再開発が進みそうだ
京阪ホールディングス(HD)は京阪中之島線を地下鉄中央線に接続、夢洲―京都間のアクセス鉄道にする
近鉄グループHDは水族館「海遊館」の夢洲移転を検討している
IRと国際博覧会(万博)は関西経済浮揚の起爆剤として期待されており、人の流れも大きく変える可能性がある
京阪HDの加藤好文社長は「夢洲へのIR誘致が決まれば、中之島駅から南西に進んで地下鉄中央線の九条駅につなげる」との考えを明らかにした
これまで中之島線はJR西日本と阪神電気鉄道の駅がある西九条駅まで延ばす構想だった
京阪神の中長期的な鉄道網を示した近畿地方交通審議会の2004年の答申では
神戸や関西国際空港方面への移動が便利になるとして西九条駅までの整備を検討する必要があると結論づけた
九条駅への変更について加藤社長は「九条駅で中央線とつなげば、京都とIRのある夢洲が結ばれる」と説明する
夢洲―祇園四条を1時間強で結び、京都観光で訪れた訪日外国人を夢洲に運ぶインバウンド路線にする
近鉄グループHDは海遊館を天保山地区から夢洲へ移転することを検討している
海遊館は大阪湾ベイエリア開発として1990年に開業し、2015年に近鉄グループHDが経営を引き継いだ
年間入場者200万人以上で、周辺には観覧車や商業施設などがあり、多くの観光客が訪れる
海遊館では大規模改修を計画するが、巨大水槽など改修費が高額になる見通し。このため「移転も選択肢の1つ」(幹部)という
夢洲への交通手段は現在は自動車に限られている。IRと万博が決まれば、公共交通の整備も一気に進む
大阪市営地下鉄は計画を凍結していた中央線のコスモスクエア駅から夢洲までの延伸工事に着手し、24年の運行開始を目指す
JR西日本も桜島駅止まりだった桜島線を夢洲まで延ばすことを検討する
このほか夢洲と舞洲をつなぐ橋の車線を4から6に広げる。関空や神戸空港から夢洲を船で結ぶ航路もできる可能性がある
■IR開設地 18年以降決定
カジノを含む統合型リゾート(IR)は今秋の国会でIR実施法が成立すれば、2018年以降に開設地域が決まる予定だ
国際博覧会(万博)は18年秋の博覧会国際事務局(BIE)総会で開催地が決定する
経済団体や自治体で構成する夢洲まちづくり構想検討会によると、夢洲では24年にIR建設地の1期部分、25年に万博会場の2期部分が完成する計画だ
将来は長期滞在が可能なリゾート地区の開発も進める。すべて完成した場合は年間3000万人の集客を見込む
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19080190Q7A720C1LKA000/
IR建設が完成すれば大阪は外国人観光客数がダントツの1位になるな
大阪府・市がカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致に成功した場合、予定地の夢洲(ゆめしま)への交通網など再開発が進みそうだ
京阪ホールディングス(HD)は京阪中之島線を地下鉄中央線に接続、夢洲―京都間のアクセス鉄道にする
近鉄グループHDは水族館「海遊館」の夢洲移転を検討している
IRと国際博覧会(万博)は関西経済浮揚の起爆剤として期待されており、人の流れも大きく変える可能性がある
京阪HDの加藤好文社長は「夢洲へのIR誘致が決まれば、中之島駅から南西に進んで地下鉄中央線の九条駅につなげる」との考えを明らかにした
これまで中之島線はJR西日本と阪神電気鉄道の駅がある西九条駅まで延ばす構想だった
京阪神の中長期的な鉄道網を示した近畿地方交通審議会の2004年の答申では
神戸や関西国際空港方面への移動が便利になるとして西九条駅までの整備を検討する必要があると結論づけた
九条駅への変更について加藤社長は「九条駅で中央線とつなげば、京都とIRのある夢洲が結ばれる」と説明する
夢洲―祇園四条を1時間強で結び、京都観光で訪れた訪日外国人を夢洲に運ぶインバウンド路線にする
近鉄グループHDは海遊館を天保山地区から夢洲へ移転することを検討している
海遊館は大阪湾ベイエリア開発として1990年に開業し、2015年に近鉄グループHDが経営を引き継いだ
年間入場者200万人以上で、周辺には観覧車や商業施設などがあり、多くの観光客が訪れる
海遊館では大規模改修を計画するが、巨大水槽など改修費が高額になる見通し。このため「移転も選択肢の1つ」(幹部)という
夢洲への交通手段は現在は自動車に限られている。IRと万博が決まれば、公共交通の整備も一気に進む
大阪市営地下鉄は計画を凍結していた中央線のコスモスクエア駅から夢洲までの延伸工事に着手し、24年の運行開始を目指す
JR西日本も桜島駅止まりだった桜島線を夢洲まで延ばすことを検討する
このほか夢洲と舞洲をつなぐ橋の車線を4から6に広げる。関空や神戸空港から夢洲を船で結ぶ航路もできる可能性がある
■IR開設地 18年以降決定
カジノを含む統合型リゾート(IR)は今秋の国会でIR実施法が成立すれば、2018年以降に開設地域が決まる予定だ
国際博覧会(万博)は18年秋の博覧会国際事務局(BIE)総会で開催地が決定する
経済団体や自治体で構成する夢洲まちづくり構想検討会によると、夢洲では24年にIR建設地の1期部分、25年に万博会場の2期部分が完成する計画だ
将来は長期滞在が可能なリゾート地区の開発も進める。すべて完成した場合は年間3000万人の集客を見込む
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19080190Q7A720C1LKA000/
IR建設が完成すれば大阪は外国人観光客数がダントツの1位になるな
457名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/23(日) 07:01:00.15ID:FrqbP0Zt 大阪は癌に冒されてるようなもん。
東京に企業や人を取られ衰退していく様は
癌により身体が痩せ細っていく様に酷似している。
東京に企業や人を取られ衰退していく様は
癌により身体が痩せ細っていく様に酷似している。
458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/23(日) 07:53:47.00ID:qUin6r+O 大阪がというより、日本がトンキンという癌に冒されてるという方が正確だろうな
自らは何も生み出さないトンキンは、地方から収奪することで肥え太ってきたけど、
あまりに収奪しすぎた結果、トンキンが寄生してきた日本という大樹が弱り、
結果として、寄生虫のトンキンも弱っていってる感じ
日本文化の本流たる近畿地方をトンキンの支配から解放しない限り
日本の復活はありえないだろう
自らは何も生み出さないトンキンは、地方から収奪することで肥え太ってきたけど、
あまりに収奪しすぎた結果、トンキンが寄生してきた日本という大樹が弱り、
結果として、寄生虫のトンキンも弱っていってる感じ
日本文化の本流たる近畿地方をトンキンの支配から解放しない限り
日本の復活はありえないだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/23(日) 08:15:50.02ID:3iIC39ir460名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/23(日) 08:20:03.61ID:FrqbP0Zt461名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 08:52:40.91ID:Ro0j0DC1 >>460
東京が中国に吸い取られてるのを大阪が取り返してんじゃねーの?
2017年上半期の貿易統計、全体の78.8%が近畿の黒字 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1500617531/
東京が中国に吸い取られてるのを大阪が取り返してんじゃねーの?
2017年上半期の貿易統計、全体の78.8%が近畿の黒字 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1500617531/
462名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/23(日) 08:52:43.20ID:6KPNBhVu 点滴ではなくドーピングみたいなものやろ
463名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 09:12:32.12ID:Sw/fgJIU 修羅の国トンキン
464名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/23(日) 10:15:22.99ID:4azUu4pe >>461
補助金のおかげ
神戸港と国内各港間の取扱量も59万2千個(前年比7・7%増)と増加。
国は10年に神戸、大阪の両港を「国際コンテナ戦略港湾」に指定。
神戸港を経由する貨物に補助金を出すなど利用促進策を進めており、神戸市みなと総局は「地方港から直接、韓国・釜山へ運んでいた貨物を取り戻せた」とする。
補助金のおかげ
神戸港と国内各港間の取扱量も59万2千個(前年比7・7%増)と増加。
国は10年に神戸、大阪の両港を「国際コンテナ戦略港湾」に指定。
神戸港を経由する貨物に補助金を出すなど利用促進策を進めており、神戸市みなと総局は「地方港から直接、韓国・釜山へ運んでいた貨物を取り戻せた」とする。
465名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/23(日) 11:00:34.52ID:qUin6r+O 官需企業ばかりのトンキンが普段からどれだけ税金に集ってるかわかって言ってるのか?w
護送船団方式で守られてるトンキン企業だけは、潰れそうになったら税金がジャブジャブ注ぎ込まれるしw
東電、東芝、エルピーダ、JDI等々、これらに使われた税金だけですでに10兆円を軽く超えてるだろ
護送船団方式で守られてるトンキン企業だけは、潰れそうになったら税金がジャブジャブ注ぎ込まれるしw
東電、東芝、エルピーダ、JDI等々、これらに使われた税金だけですでに10兆円を軽く超えてるだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/23(日) 11:10:47.83ID:4azUu4pe ん?今企業の話なんかしてないが、何故企業の話にすり替える?
しかも東京なんて一言も言ってないけど
どんだけ東京にコンプ持ってるんだよ
大阪はかなり異常だと思うよ
しかも東京なんて一言も言ってないけど
どんだけ東京にコンプ持ってるんだよ
大阪はかなり異常だと思うよ
467名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/23(日) 11:20:03.54ID:qUin6r+O 単に強盗団のトンキンが嫌われてるだけだと思うがw
まぁ、上手く行けば、夢洲IRにアメリカ資本が入るから、トンキンが大阪の懐に手を突っ込むことができなくなる
やっと縁が切れるかと思うとせいせいするわ
まぁ、上手く行けば、夢洲IRにアメリカ資本が入るから、トンキンが大阪の懐に手を突っ込むことができなくなる
やっと縁が切れるかと思うとせいせいするわ
468名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/23(日) 12:54:21.45ID:MFdrsy2b469名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 13:20:57.33ID:Sw/fgJIU トンキンヒトモドキ
470名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 14:29:05.70ID:L0vZXt9s 中国の都市総合力 (中国シンクタンク発表)
https://wapbaike.baidu.com/pic/中国百强城市排行榜/20158050/21380531/738b4710b912c8fcfd1b4158f5039245d78821be?bk_fr=view_album
順位、スコア
*1位 93.48 北京
*2位 89.73 上海
*3位 84.06 広州
*4位 77.43 深セン
*5位 74.57 天津
*6位 71.95 成都
*7位 71.69 蘇州
*8位 71.37 杭州
*9位 70.25 重慶
10位 69.37 武漢
11位 65.34 瀋陽
12位 65.34 大連
13位 64.49 南京
14位 63.87 長沙
15位 62.40 鄭州
16位 62.27 青島
17位 61.92 西安
18位 60.95 無錫
19位 60.47 済南
20位 60.07 寧波
21位 57.70 仏山
https://wapbaike.baidu.com/pic/中国百强城市排行榜/20158050/21380531/738b4710b912c8fcfd1b4158f5039245d78821be?bk_fr=view_album
順位、スコア
*1位 93.48 北京
*2位 89.73 上海
*3位 84.06 広州
*4位 77.43 深セン
*5位 74.57 天津
*6位 71.95 成都
*7位 71.69 蘇州
*8位 71.37 杭州
*9位 70.25 重慶
10位 69.37 武漢
11位 65.34 瀋陽
12位 65.34 大連
13位 64.49 南京
14位 63.87 長沙
15位 62.40 鄭州
16位 62.27 青島
17位 61.92 西安
18位 60.95 無錫
19位 60.47 済南
20位 60.07 寧波
21位 57.70 仏山
471名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/23(日) 15:59:20.59ID:YXrylCFw なんで中国の話に
472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 17:30:09.44ID:Sw/fgJIU トンキン弁はオカマ言葉w
473名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 18:42:40.87ID:Sw/fgJIU セシウムまみれトンキン
474名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/07/23(日) 18:51:32.65ID:rJhebWB/ 【全国百貨店売上高】
2017年6月
札幌 +4.8%
東京 +1.1%
横浜 +0.6%
名古 +0.6%
大阪 +7.3%
広島 -1.4%
福岡 +5.0%
2017年6月
札幌 +4.8%
東京 +1.1%
横浜 +0.6%
名古 +0.6%
大阪 +7.3%
広島 -1.4%
福岡 +5.0%
475名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/23(日) 19:13:15.75ID:fzd7+tIS 東京にボロ負けざまあああああ
【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 売上高 (対前年比). 都市名 店舗名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋
*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 売上高 (対前年比). 都市名 店舗名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋
*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
476名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/23(日) 19:13:49.56ID:fzd7+tIS ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
477名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/23(日) 19:14:15.89ID:fzd7+tIS 実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
478名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/23(日) 19:20:07.99ID:Q6M3T697 >東京にボロ負け〜
↑全国からヒト、モノ、金を集めてるんだから
当たり前。
寧ろそれだけやっても、国際的な都市として
は見劣りし、日本の成長率が
伸びてないのが問題
↑全国からヒト、モノ、金を集めてるんだから
当たり前。
寧ろそれだけやっても、国際的な都市として
は見劣りし、日本の成長率が
伸びてないのが問題
479名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/23(日) 19:41:44.75ID:bW+II5gg 商圏の比較
東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=6476
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=7021
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5308
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=6476
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=7021
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5308
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
480名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/07/23(日) 19:51:17.53ID:ozMcYDJO ここの板
ほとんどのスレも人ほとんど来てないよね
笑
ほとんどのスレも人ほとんど来てないよね
笑
481名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/23(日) 19:51:54.60ID:wgUTU5HN 芋は相変わらず同じコピペばかりで
誰からも相手にされていないなw
誰からも相手にされていないなw
482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 19:56:28.66ID:Sw/fgJIU 日本のヨハネストンキン
483名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/23(日) 20:46:48.63ID:Sw/fgJIU 修羅の国トンキン
484名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/23(日) 21:13:03.85ID:uYlA4TRV おいおいオワコンになってるぞ(笑)
【大阪府 人口推移 平成29年】
2017年
月 総人口 (前月比) 男 女
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1月 8,835,598人(▲ ,912人) 4,250,938人 4,584,660人
*2月 8,831,760人(▲*3,838人) 4,248,751人 4,583,009人
*3月 8,828,649人(▲*3,111人) 4,247,042人 4,581,607人
*4月 8,826,276人(▲*2,373人) 4,243,762人 4,582,514人
*5月 8,832,433人(+*6,157人) 4,246,822人 4,585,611人
*6月 8,832,379人(▲ ,*54人) 4,246,803人 4,585,576人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増減 ▲ 3,219人. ▲*4,135人 + 916人
※毎月1日付人口数
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/
【大阪府 人口推移 平成29年】
2017年
月 総人口 (前月比) 男 女
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1月 8,835,598人(▲ ,912人) 4,250,938人 4,584,660人
*2月 8,831,760人(▲*3,838人) 4,248,751人 4,583,009人
*3月 8,828,649人(▲*3,111人) 4,247,042人 4,581,607人
*4月 8,826,276人(▲*2,373人) 4,243,762人 4,582,514人
*5月 8,832,433人(+*6,157人) 4,246,822人 4,585,611人
*6月 8,832,379人(▲ ,*54人) 4,246,803人 4,585,576人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増減 ▲ 3,219人. ▲*4,135人 + 916人
※毎月1日付人口数
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/23(日) 21:15:06.73ID:uYlA4TRV 男が減りすぎて子供が出来ない問題が
自然人口減少が都道府県ワースト2位の大阪府
自然人口減少が都道府県ワースト2位の大阪府
486名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/23(日) 23:27:31.65ID:jKcX2liq セシウムに汚染された肺から息をたれながす東京朝鮮が必死な件
487名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/23(日) 23:30:51.47ID:1Jva1dCk >>484
普段の食生活
名古屋
バランスよく、美味い
大阪
バランス悪く味付けはむちゃくちゃ
お好み焼きと、ご飯セット等々w
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
↑
確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、愛知全国2位。 大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw
2013年健康寿命の都道府県別ランキング
1位:静岡県
2位:愛知県
3位:群馬県
4位:茨城県
5位:宮崎県
〜〜〜〜〜〜
47位:大阪府
↑こういうのって現代社会では世界の先進国が最も重要視するところなのよね
これWHOが提唱した新しい寿命の指標だからね
あまりに酷いと言うか色々と意識が薄い関西
それこそ文化的後進地帯と言われても仕方がないわ
普段の食生活
名古屋
バランスよく、美味い
大阪
バランス悪く味付けはむちゃくちゃ
お好み焼きと、ご飯セット等々w
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
↑
確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、愛知全国2位。 大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw
2013年健康寿命の都道府県別ランキング
1位:静岡県
2位:愛知県
3位:群馬県
4位:茨城県
5位:宮崎県
〜〜〜〜〜〜
47位:大阪府
↑こういうのって現代社会では世界の先進国が最も重要視するところなのよね
これWHOが提唱した新しい寿命の指標だからね
あまりに酷いと言うか色々と意識が薄い関西
それこそ文化的後進地帯と言われても仕方がないわ
488名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/23(日) 23:33:26.68ID:GjztNzlr 日本の企業の時価総額ランキング
()内は本社の所在地
1位 トヨタ自動車(豊田市)
2位 日本電信電話(東京都区部)
3位 NTTドコモ(東京都区部)
4位 三菱UFJフィナンシャル・グループ(東京都区部)
5位 ソフトバンクグループ(東京都区部)
6位 JT(東京都区部)
7位 KDDI (東京都区部)
8位 ゆうちょ銀行 (東京都区部)
9位 日本郵政 (東京都区部)
10位 キーエンス (大阪市)wwwwwwwwwwwwwwwww
()内は本社の所在地
1位 トヨタ自動車(豊田市)
2位 日本電信電話(東京都区部)
3位 NTTドコモ(東京都区部)
4位 三菱UFJフィナンシャル・グループ(東京都区部)
5位 ソフトバンクグループ(東京都区部)
6位 JT(東京都区部)
7位 KDDI (東京都区部)
8位 ゆうちょ銀行 (東京都区部)
9位 日本郵政 (東京都区部)
10位 キーエンス (大阪市)wwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/23(日) 23:34:21.99ID:jKcX2liq 幕末から明治時代時代 以降意図的に東京一極集中を行い他都市を壊してきた遷都されていないのに首都と言ってるGDP3年連続マイナスの撤退都市 世界のお荷物 東京朝鮮
490名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/23(日) 23:39:12.57ID:6KPNBhVu 芋は大阪に何の恨みがあるんだろ。
他都市を毎日毎日腐すことにここまで執着するなんてまともな人間
ではない。
東京、横浜、名古屋を腐し中国朝鮮と懇意な大阪神戸福岡の勝ちだ
と書き続ける朝鮮人も異常者だと思うが。
他都市を毎日毎日腐すことにここまで執着するなんてまともな人間
ではない。
東京、横浜、名古屋を腐し中国朝鮮と懇意な大阪神戸福岡の勝ちだ
と書き続ける朝鮮人も異常者だと思うが。
491名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/23(日) 23:44:24.20ID:ErheTTaE 三和銀行を返せトンキン
492名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/07/24(月) 00:36:27.50ID:7JS/eVSi >>490
トンキントンキン連呼している関西人もかなり異常だと思うぞ
トンキントンキン連呼している関西人もかなり異常だと思うぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/24(月) 01:47:55.43ID:imIJjCsu ペキン・ナンキン・トンキン・・・違和感がない
494名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/24(月) 04:10:12.44ID:1AxoXw4R >>487
お前のデータいつも古いんだよ
最新の都道府県別平均寿命はこれな
http://area-info.jpn.org/LifeMale.html
お前大袈裟に大阪の平均寿命が極端に短いみたいに書いているが
男性の平成寿命
滋賀県 80.6歳
神奈川 80.3歳
京都府 80.2歳
奈良県 80.1歳
東京都 79.9歳
愛知県 79.7歳
兵庫県 79.6歳
大阪府 79.0歳
女性の平均寿命
滋賀県 86.7歳
神奈川 86.7歳
京都府 86.6歳
奈良県 86.6歳
東京都 86.4歳
兵庫県 86.2歳
愛知県 86.2歳
大阪府 85.9歳
殆ど変わらねーじゃないかw
お前のデータいつも古いんだよ
最新の都道府県別平均寿命はこれな
http://area-info.jpn.org/LifeMale.html
お前大袈裟に大阪の平均寿命が極端に短いみたいに書いているが
男性の平成寿命
滋賀県 80.6歳
神奈川 80.3歳
京都府 80.2歳
奈良県 80.1歳
東京都 79.9歳
愛知県 79.7歳
兵庫県 79.6歳
大阪府 79.0歳
女性の平均寿命
滋賀県 86.7歳
神奈川 86.7歳
京都府 86.6歳
奈良県 86.6歳
東京都 86.4歳
兵庫県 86.2歳
愛知県 86.2歳
大阪府 85.9歳
殆ど変わらねーじゃないかw
495名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:07:45.39ID:2R58Z+sq >397
もう既に大阪経済界も東京を捨ててアジアを向くことを覚えた
関経連、松本新会長が就任 「ルック・ウエスト」打ち出す
http://www.sankei.com/west/news/170529/wst1705290066-n1.html
>松本会長は「東京との比較よりもアジアなど世界との結びつきを強める『ルック・ウエスト』
>の視点が求められている」と述べ、関西企業の世界展開を支援する姿勢を示した。
東京にストローされるのわかってるから
成長一途で大阪理解のあるアジアを向くのは当然
もう既に大阪経済界も東京を捨ててアジアを向くことを覚えた
関経連、松本新会長が就任 「ルック・ウエスト」打ち出す
http://www.sankei.com/west/news/170529/wst1705290066-n1.html
>松本会長は「東京との比較よりもアジアなど世界との結びつきを強める『ルック・ウエスト』
>の視点が求められている」と述べ、関西企業の世界展開を支援する姿勢を示した。
東京にストローされるのわかってるから
成長一途で大阪理解のあるアジアを向くのは当然
496名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:08:07.71ID:2R58Z+sq 年収1000万よりも貯蓄2000万が多い地域の法が本当の勝ち組w
1世帯あたり貯蓄額 [ 2015年第一位 奈良県 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/13118
1 奈良県 2,250万円
2 東京都 2,227万円 奈良に負けている(笑)
3 三重県 2,182万円
4 兵庫県 2,131万円
5 京都府 2,044万円
6 埼玉県 2,028万円
7 香川県 2,022万円
8 神奈川県1,992万円 兵庫どころか香川にも負けてら(笑)
貯蓄が多い地域の方が所得よりも有利なのですw
まあ関東愛知は大量消費社会で年収1000万が多くても貯蓄2000万の割合が
近畿に大きく負けているw
1世帯あたり貯蓄額 [ 2015年第一位 奈良県 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/13118
1 奈良県 2,250万円
2 東京都 2,227万円 奈良に負けている(笑)
3 三重県 2,182万円
4 兵庫県 2,131万円
5 京都府 2,044万円
6 埼玉県 2,028万円
7 香川県 2,022万円
8 神奈川県1,992万円 兵庫どころか香川にも負けてら(笑)
貯蓄が多い地域の方が所得よりも有利なのですw
まあ関東愛知は大量消費社会で年収1000万が多くても貯蓄2000万の割合が
近畿に大きく負けているw
497名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:09:09.97ID:2R58Z+sq 一番お金を貯めているのは、関西出身の交際人数の少ないA型?
https://doda.jp/care...n/20130903-6922.html
<地域別平均:貯金額/平均年収/貯蓄率(貯蓄額÷年収×100)>
北海道・東北……160万円/330万円/49%
関東……307万円/381万円/83% 関西に負けてら(笑)
東海……327万円/358万円/91% 関西に負けてら(笑)
北信越……259万円/304万円/85%
関西……366万円/372万円/96% ←!!!!!!!
中国・四国……236万円/334万円/71%
九州・沖縄……168万円/312万円/54%
お金に執着すると不幸になる
http://0dt.org/000949.html
>あんまりカネに執着しなくても済む社会の方が人は他人に優しくなれます。
>所得格差が大きい地域ほど、他人への信頼感が低下し、健康状態が悪化するそうだし。
なるほどね。関西は関東愛知みたいに物価も高くないし自動車も買う必要ないし
お金がなくても自動車含む資産がなくても立派に暮らしていけるわけだw
所得格差の大きい地域はこのザマだね
http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf
東京 2,483 全国でずば抜けた自殺者wwwwwww
神奈川 1,382 大坂よりも圧倒的に多い自殺率wwwwwww
埼玉 1,303 大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
愛知 1,301 大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
大阪 1,295
兵庫 1,037
福岡 939
関東愛知の人間は金を稼ぐより、大阪見習って
金に負担をかけず自殺せず生活できる術を学びましょうw
https://doda.jp/care...n/20130903-6922.html
<地域別平均:貯金額/平均年収/貯蓄率(貯蓄額÷年収×100)>
北海道・東北……160万円/330万円/49%
関東……307万円/381万円/83% 関西に負けてら(笑)
東海……327万円/358万円/91% 関西に負けてら(笑)
北信越……259万円/304万円/85%
関西……366万円/372万円/96% ←!!!!!!!
中国・四国……236万円/334万円/71%
九州・沖縄……168万円/312万円/54%
お金に執着すると不幸になる
http://0dt.org/000949.html
>あんまりカネに執着しなくても済む社会の方が人は他人に優しくなれます。
>所得格差が大きい地域ほど、他人への信頼感が低下し、健康状態が悪化するそうだし。
なるほどね。関西は関東愛知みたいに物価も高くないし自動車も買う必要ないし
お金がなくても自動車含む資産がなくても立派に暮らしていけるわけだw
所得格差の大きい地域はこのザマだね
http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf
東京 2,483 全国でずば抜けた自殺者wwwwwww
神奈川 1,382 大坂よりも圧倒的に多い自殺率wwwwwww
埼玉 1,303 大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
愛知 1,301 大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
大阪 1,295
兵庫 1,037
福岡 939
関東愛知の人間は金を稼ぐより、大阪見習って
金に負担をかけず自殺せず生活できる術を学びましょうw
498名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:09:41.56ID:2R58Z+sq 残念だけど、もう既に西日本が日本の主導権を握っている
戦略特区「東京圏」が出遅れた理由 国と都の温度差
http://www.sankeibiz...1411030500001-n1.htm
>しかし、西日本の3区域が本格稼働の前提となる国による事業計画承認を受けたのに対し、
>他地域は素案提示の段階だ。なかでも牽引(けんいん)役として期待される「東京圏」は大きく出遅れた。
>背景にあるのは、国と東京都の間の温度差だ。
このように、国家戦略特区選定で本当に躍動しているのは
・大阪を筆頭とする医薬特区
・兵庫県養父市を筆頭とする農業特区
・福岡市を筆頭とするビジネス特区
東京・神奈川は京阪神に大きく出遅れています(笑)
愛知県は国家戦略特区に飛ばされ、今後は躍進が見込まれないと判断されました(笑)
福岡に主導権を奪われるのは時間の問題でしょうか???
結論
東京・神奈川・愛知は大阪・兵庫・福岡に日本の先導能力で大きく負けているのですw
所得などより日本の創出能力が西に偏重していて涙目だね
悔しい現実だが、津京オリンピックは中止がほぼ確実的です!!
2021年ワールドマスターズは関西開催が決定です!!
放射能汚染、不祥事まみれの東京五輪に代わって大阪が国際的に畳みかけるチャンスなのです
世界の都市のランキング 福岡38位 名古屋欄外(笑)
Mice戦略都市 福岡 mice候補都市 名古屋(笑)
海外入国者数
大阪>東京(笑)
福岡>愛知(笑)
東京・愛知が大阪・福岡に抜かれましたw
戦略特区「東京圏」が出遅れた理由 国と都の温度差
http://www.sankeibiz...1411030500001-n1.htm
>しかし、西日本の3区域が本格稼働の前提となる国による事業計画承認を受けたのに対し、
>他地域は素案提示の段階だ。なかでも牽引(けんいん)役として期待される「東京圏」は大きく出遅れた。
>背景にあるのは、国と東京都の間の温度差だ。
このように、国家戦略特区選定で本当に躍動しているのは
・大阪を筆頭とする医薬特区
・兵庫県養父市を筆頭とする農業特区
・福岡市を筆頭とするビジネス特区
東京・神奈川は京阪神に大きく出遅れています(笑)
愛知県は国家戦略特区に飛ばされ、今後は躍進が見込まれないと判断されました(笑)
福岡に主導権を奪われるのは時間の問題でしょうか???
結論
東京・神奈川・愛知は大阪・兵庫・福岡に日本の先導能力で大きく負けているのですw
所得などより日本の創出能力が西に偏重していて涙目だね
悔しい現実だが、津京オリンピックは中止がほぼ確実的です!!
2021年ワールドマスターズは関西開催が決定です!!
放射能汚染、不祥事まみれの東京五輪に代わって大阪が国際的に畳みかけるチャンスなのです
世界の都市のランキング 福岡38位 名古屋欄外(笑)
Mice戦略都市 福岡 mice候補都市 名古屋(笑)
海外入国者数
大阪>東京(笑)
福岡>愛知(笑)
東京・愛知が大阪・福岡に抜かれましたw
499名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:10:36.74ID:2R58Z+sq で、駅迷惑件数や暴力件数は
東京>神奈川>愛知>>>大阪
を認めましょうか
駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査
2013年12月11日19時30分
http://www.asahi.com...TKY201312110409.html
>鉄道の駅員や車掌に乗客が暴力をふるうトラブルが2012年度に全国で932件発生し、都道府県別で東京都が最多の302件だったことが、国土交通省の初の全国調査でわかった。
>多発した府県は神奈川(93件)、愛知(72件)、埼玉(71件)、大阪(58件)、千葉(53件)が続いた。1件もなかったのは秋田、鳥取、長崎など9県だった。
この通り、マイカー社会の愛知の方が大阪や福岡より事件が多いのは何ともなことです。
他の要因としても考えられるのは
駅員らへの暴力、過去2番目の多さ…大手私鉄
http://www.yomiuri.c...30522-OYT1T00995.htm
>一方、12年度に起きた本州のJR3社の駅員らに対する暴力行為は、
>JR東日本286件(前年度比52件減)、JR東海155件(同2件増)、
>JR西日本97件(同28件減)だった。
東京や神奈川が京阪神より圧倒的な暴力迷惑数なのは当然として
圧倒的な車社会の愛知県が大阪より駅迷惑数が多くて残念(笑)
兵庫や福岡など全く目立ちませんね
関東・愛知の人間は大阪より圧倒的に心の病気を抱えていますね
東京>神奈川>愛知>>>大阪
を認めましょうか
駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査
2013年12月11日19時30分
http://www.asahi.com...TKY201312110409.html
>鉄道の駅員や車掌に乗客が暴力をふるうトラブルが2012年度に全国で932件発生し、都道府県別で東京都が最多の302件だったことが、国土交通省の初の全国調査でわかった。
>多発した府県は神奈川(93件)、愛知(72件)、埼玉(71件)、大阪(58件)、千葉(53件)が続いた。1件もなかったのは秋田、鳥取、長崎など9県だった。
この通り、マイカー社会の愛知の方が大阪や福岡より事件が多いのは何ともなことです。
他の要因としても考えられるのは
駅員らへの暴力、過去2番目の多さ…大手私鉄
http://www.yomiuri.c...30522-OYT1T00995.htm
>一方、12年度に起きた本州のJR3社の駅員らに対する暴力行為は、
>JR東日本286件(前年度比52件減)、JR東海155件(同2件増)、
>JR西日本97件(同28件減)だった。
東京や神奈川が京阪神より圧倒的な暴力迷惑数なのは当然として
圧倒的な車社会の愛知県が大阪より駅迷惑数が多くて残念(笑)
兵庫や福岡など全く目立ちませんね
関東・愛知の人間は大阪より圧倒的に心の病気を抱えていますね
500名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:10:54.98ID:2R58Z+sq 自殺数に関しても
東京>>神奈川>>愛知>>>>大阪>兵庫>福岡
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
東京 2,483 ←自殺ぶっちぎりワースト1wwww 率も圧倒的!
神奈川 1,382 ←大阪よりも遥かに高い自殺率wwwwwwwwwww
埼玉 1,303 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
愛知 1,301 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
大阪 1,295
兵庫 1,037
福岡 939
関東と中部の人口増を強調したいクズが騒いでもこのような自殺する地獄のような
環境だったら全く意味ないでしょうけどw
自殺死亡率も大阪は全国最少で最も幸せな県民と言うことには誰も気づいてないようだね
自殺は完全に東高西低なようです
所得と自殺が見事に比例関係にある統計
関東愛知には心の病気を抱えた人間が多いということ
所得より命を大事にすることを覚えたほうがいいですよ
更に言えば
交通事故死者数、愛知が12年連続でワースト 14年204人
http://www.nikkei.co...2H0H_S5A100C1CN8000/
交通事故死亡者割合
愛知>>>>>>福岡>>大阪
労働者の自殺2万4000人「実態白書」 愛知・豊田が最多
http://www.jcp.or.jp...2008070514_01_0.html
犯罪 愛知県>福岡県
駅暴力 愛知県>福岡県
自殺率 愛知県>福岡県
自動車死愛知県>福岡県
福岡以上に修羅の国で心の荒廃した愛知がアジアに無視されるのはもっともです
東京>>神奈川>>愛知>>>>大阪>兵庫>福岡
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
東京 2,483 ←自殺ぶっちぎりワースト1wwww 率も圧倒的!
神奈川 1,382 ←大阪よりも遥かに高い自殺率wwwwwwwwwww
埼玉 1,303 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
愛知 1,301 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
大阪 1,295
兵庫 1,037
福岡 939
関東と中部の人口増を強調したいクズが騒いでもこのような自殺する地獄のような
環境だったら全く意味ないでしょうけどw
自殺死亡率も大阪は全国最少で最も幸せな県民と言うことには誰も気づいてないようだね
自殺は完全に東高西低なようです
所得と自殺が見事に比例関係にある統計
関東愛知には心の病気を抱えた人間が多いということ
所得より命を大事にすることを覚えたほうがいいですよ
更に言えば
交通事故死者数、愛知が12年連続でワースト 14年204人
http://www.nikkei.co...2H0H_S5A100C1CN8000/
交通事故死亡者割合
愛知>>>>>>福岡>>大阪
労働者の自殺2万4000人「実態白書」 愛知・豊田が最多
http://www.jcp.or.jp...2008070514_01_0.html
犯罪 愛知県>福岡県
駅暴力 愛知県>福岡県
自殺率 愛知県>福岡県
自動車死愛知県>福岡県
福岡以上に修羅の国で心の荒廃した愛知がアジアに無視されるのはもっともです
501名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:12:39.77ID:2R58Z+sq >487
オワコンは関東愛知w
人口増のくせに衰退w
平成26年度 経済成長率(実質)
兵庫県 1.8%
大阪府 0.5%
愛知県 0.0%
埼玉県 ▲0.6%
東京都 ▲0.7%
神奈川 ▲1.4%
人口と経済成長が逆になる面白い現象w
オワコンは関東愛知w
人口増のくせに衰退w
平成26年度 経済成長率(実質)
兵庫県 1.8%
大阪府 0.5%
愛知県 0.0%
埼玉県 ▲0.6%
東京都 ▲0.7%
神奈川 ▲1.4%
人口と経済成長が逆になる面白い現象w
502名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:15:47.54ID:2R58Z+sq 日本から独立してもやっていけそうな県
http://news.livedoor.com/article/detail/9330764/
では寄せられた回答を見ていきましょう。最初の方は「兵庫県」と回答。
「神戸空港にまつわる赤字がイタイですが、貿易も盛んですし、交通網も発達しているし、なんとかなりそう」
次の方は「愛知県」と「福岡県」を推薦しました。
「トヨタのお膝元だし、東名高速や新幹線で通行税を取ったらガッポガッポだよなと思いましたよ。あと福岡は、アジアに対して門戸を開いて通行自由とすれば、
香港みたいな感じになるかもしれないです。街を支配するのがマフィア(暴力団)てのもまたね(笑)」
愛知に独立されたら東海道の移動は大変なことになりそうですね。福岡を香港に見立てる発想は、なるほど!という感じです。福岡推しの方は他にもいました。
兵庫・福岡はアジアのヒトモノカネを理由に独立できるといわれていますが
愛知はトヨタ頼みです。国策での。神奈川埼玉は欄外です。
すなわち神奈川・愛知は財政勝ち組と言われようが国策に依存して年収が多いようなもの
すなわち、国策企業に依存して年収が1000万超えて忖度まみれの流れに
甘やかされているだけのようなもの
逆に兵庫・福岡は日本人の苛めや妨害にも耐えて、自立してアジアからの富を呼び込み
年収500万でも日本という国に存せず都市や県単位での自立できる力があるというもの
国に依存して財政勝ち組より、財政が厳しくても自立独立しているかの違い
日本人は前者を、アジアは後者を選ぶ。
だから日本人はアジアに抜かされる。ただそれだけ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9330764/
では寄せられた回答を見ていきましょう。最初の方は「兵庫県」と回答。
「神戸空港にまつわる赤字がイタイですが、貿易も盛んですし、交通網も発達しているし、なんとかなりそう」
次の方は「愛知県」と「福岡県」を推薦しました。
「トヨタのお膝元だし、東名高速や新幹線で通行税を取ったらガッポガッポだよなと思いましたよ。あと福岡は、アジアに対して門戸を開いて通行自由とすれば、
香港みたいな感じになるかもしれないです。街を支配するのがマフィア(暴力団)てのもまたね(笑)」
愛知に独立されたら東海道の移動は大変なことになりそうですね。福岡を香港に見立てる発想は、なるほど!という感じです。福岡推しの方は他にもいました。
兵庫・福岡はアジアのヒトモノカネを理由に独立できるといわれていますが
愛知はトヨタ頼みです。国策での。神奈川埼玉は欄外です。
すなわち神奈川・愛知は財政勝ち組と言われようが国策に依存して年収が多いようなもの
すなわち、国策企業に依存して年収が1000万超えて忖度まみれの流れに
甘やかされているだけのようなもの
逆に兵庫・福岡は日本人の苛めや妨害にも耐えて、自立してアジアからの富を呼び込み
年収500万でも日本という国に存せず都市や県単位での自立できる力があるというもの
国に依存して財政勝ち組より、財政が厳しくても自立独立しているかの違い
日本人は前者を、アジアは後者を選ぶ。
だから日本人はアジアに抜かされる。ただそれだけ。
503名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:19:51.15ID:2R58Z+sq もう大阪企業に日本の自動車産業を軒並みつぶされる時が来たね
パナソニック、米テスラ向けEV電池を生産前倒し 北京汽車集団とは部品合弁
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO03857330R20C16A6TJC000/
テスラと北京汽車の猛烈な電気自動車の成長でトヨタと日産は壊滅wwwwwww
川重、「MRJ」ライバルのジェットエンジン用燃焼器を初出荷
http://newswitch.jp/p/9316
こうして海外を見る関西企業は日本の競争力のないメーカーなど相手にしていませんw
これが加速すれば本当に神奈川愛知は経済でも兵庫福岡に並ぶ可能性があるぞw
パナソニック、米テスラ向けEV電池を生産前倒し 北京汽車集団とは部品合弁
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO03857330R20C16A6TJC000/
テスラと北京汽車の猛烈な電気自動車の成長でトヨタと日産は壊滅wwwwwww
川重、「MRJ」ライバルのジェットエンジン用燃焼器を初出荷
http://newswitch.jp/p/9316
こうして海外を見る関西企業は日本の競争力のないメーカーなど相手にしていませんw
これが加速すれば本当に神奈川愛知は経済でも兵庫福岡に並ぶ可能性があるぞw
504名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:23:14.01ID:2R58Z+sq >417
大阪福岡に抜かされるクズ横浜!!!!!!!!!!!!
国際会議の開催数ランキング2015、日本は世界7位を維持、国内都市別では福岡・大阪が上昇 −ICCA
https://www.travelvoice.jp/20160606-67833
1位 東京 80件
2位 京都 45件
3位 福岡 30件
4位 大阪 23件
5位 横浜 22件 wwwwww
大阪福岡に抜かされるクズ横浜!!!!!!!!!!!!
国際会議の開催数ランキング2015、日本は世界7位を維持、国内都市別では福岡・大阪が上昇 −ICCA
https://www.travelvoice.jp/20160606-67833
1位 東京 80件
2位 京都 45件
3位 福岡 30件
4位 大阪 23件
5位 横浜 22件 wwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:40:22.64ID:2R58Z+sq 平成26年度 経済成長率(実質)
兵庫県 1.8%
大阪府 0.5%
愛知県 0.0% 停滞w
埼玉県 ▲0.6% 衰退(笑)
東京都 ▲0.7% 衰退(笑)
神奈川 ▲1.4% 衰退(笑)
@ 大阪・兵庫は東京一極集中を言い訳にせず発展。
国内外の近畿・日本がおかれた厳しい現実を直視する。
「大阪は東京の後追いをしたせいで衰退した。このままでは愛知県にも抜かれる。
日本も成長する中国韓国東南アジアに追い迫られている。少子高齢化も待ったなした。
今後はアジアの成長を認め、徹底的に身を切る改革を行い、厳しい府政をしていこう」
A首都圏・愛知は全国の勝ち組だということに溺れ、アジアの成長から逃げている
今後厳しい環境におかれる現実から逃げている
「東京は世界一なんだ!トヨタは世界一の自動車メーカーなんだ!東京・日本・トヨタは
唯一欧米にタメを張れる崇高な存在なんだ! 日本は成長する!東京は世界一になるんだ!
まだまだ人口も増えてリニアで東名はものすごく成長するんだ!悪いのは大阪と中国と韓国だ!
大阪人と中国人と韓国人は人類の敵ダ!」
@のように、厳しい環境と向き合う人間は成長するけど、
Aのように過去の栄光や妄想に浸る地域は落ちぶれていくだけだねw
兵庫県 1.8%
大阪府 0.5%
愛知県 0.0% 停滞w
埼玉県 ▲0.6% 衰退(笑)
東京都 ▲0.7% 衰退(笑)
神奈川 ▲1.4% 衰退(笑)
@ 大阪・兵庫は東京一極集中を言い訳にせず発展。
国内外の近畿・日本がおかれた厳しい現実を直視する。
「大阪は東京の後追いをしたせいで衰退した。このままでは愛知県にも抜かれる。
日本も成長する中国韓国東南アジアに追い迫られている。少子高齢化も待ったなした。
今後はアジアの成長を認め、徹底的に身を切る改革を行い、厳しい府政をしていこう」
A首都圏・愛知は全国の勝ち組だということに溺れ、アジアの成長から逃げている
今後厳しい環境におかれる現実から逃げている
「東京は世界一なんだ!トヨタは世界一の自動車メーカーなんだ!東京・日本・トヨタは
唯一欧米にタメを張れる崇高な存在なんだ! 日本は成長する!東京は世界一になるんだ!
まだまだ人口も増えてリニアで東名はものすごく成長するんだ!悪いのは大阪と中国と韓国だ!
大阪人と中国人と韓国人は人類の敵ダ!」
@のように、厳しい環境と向き合う人間は成長するけど、
Aのように過去の栄光や妄想に浸る地域は落ちぶれていくだけだねw
506名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:44:09.63ID:2R58Z+sq 金融経済でもニューヨークロンドンどころか、香港シンガポールに負ける東京w
https://zuuonline.com/archives/103607
国際競争力の高い金融都市20 首位は今年もロンドン
20位 大阪(日本)687
19位 深セン(中国)688
18位 フランクフルト(ドイツ)689
17位 シドニー(オーストラリア)692
16位 上海(中国)693
15位 ジュネーブ(スイス)694
14位 ルクセンブルク(ルクセンブルク)698
13位 ドバイ(アラブ首長国連邦)699
12位 ソウル(韓国)705
11位 シカゴ(米国)706
10位 トロント(カナダ)707
9位 ボストン(米国)708
8位 サンフランシスコ(米国)711
7位 ワシントンD.C.(米国)712
6位 チューリッヒ(スイス)714
5位 東京(日本)728 wwwwwwwwwwwwww
4位 香港(中国)753
3位 シンガポール(シンガポール)755
2位 ニューヨーク(米国)792
1位 ロンドン(英国)800
この通りロンドンなど遥か彼方、香港ですらも大きな差ですw
大阪が20位だというのが案外すごいと思う。
https://zuuonline.com/archives/103607
国際競争力の高い金融都市20 首位は今年もロンドン
20位 大阪(日本)687
19位 深セン(中国)688
18位 フランクフルト(ドイツ)689
17位 シドニー(オーストラリア)692
16位 上海(中国)693
15位 ジュネーブ(スイス)694
14位 ルクセンブルク(ルクセンブルク)698
13位 ドバイ(アラブ首長国連邦)699
12位 ソウル(韓国)705
11位 シカゴ(米国)706
10位 トロント(カナダ)707
9位 ボストン(米国)708
8位 サンフランシスコ(米国)711
7位 ワシントンD.C.(米国)712
6位 チューリッヒ(スイス)714
5位 東京(日本)728 wwwwwwwwwwwwww
4位 香港(中国)753
3位 シンガポール(シンガポール)755
2位 ニューヨーク(米国)792
1位 ロンドン(英国)800
この通りロンドンなど遥か彼方、香港ですらも大きな差ですw
大阪が20位だというのが案外すごいと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/24(月) 06:50:31.36ID:2R58Z+sq >459-461
もう大阪は東京に吸い取られた企業人材金を
アジアからの流入で大きくカバーしているよw
東京よりアジア経済のほうが何倍も大きいしもうこっちを見るほうが
物凄い成長していく
忖度まみれの東京企業はもう先がなく衰退していくだけw
すなわち、アジアを向いて自立できる大阪人は地元に残る。
自立できず依存心の強い弱虫が首都圏に流出するだけ。
東京・川崎・横浜には大阪の底辺がこれからどんどん流入するからよろしくw
道理で首都圏がGDPマイナスなのが分かったわw
もう大阪は東京に吸い取られた企業人材金を
アジアからの流入で大きくカバーしているよw
東京よりアジア経済のほうが何倍も大きいしもうこっちを見るほうが
物凄い成長していく
忖度まみれの東京企業はもう先がなく衰退していくだけw
すなわち、アジアを向いて自立できる大阪人は地元に残る。
自立できず依存心の強い弱虫が首都圏に流出するだけ。
東京・川崎・横浜には大阪の底辺がこれからどんどん流入するからよろしくw
道理で首都圏がGDPマイナスなのが分かったわw
508名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/24(月) 07:25:38.42ID:xclYB4Ad 実際大阪も中韓に飽きられてGDPがまた一気に落ちそう
日本は内需国だし、中韓に飽きられたらまたGDP下がるでしょうw
こんな事は未来永劫続かない
日本は内需国だし、中韓に飽きられたらまたGDP下がるでしょうw
こんな事は未来永劫続かない
509名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/24(月) 07:39:40.69ID:WUmv5byB510名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/24(月) 07:42:05.78ID:xclYB4Ad511名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:50:39.27ID:m71TCzWT ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
512名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:51:09.84ID:m71TCzWT ■ 人口減少と大阪都構想失敗で衰退が続く大阪を尻目に、東京は凄いことになってきたな■
★★★NEW 働く場も一極集中 1都3県の14年、事業所数2.1%増
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H2W_U5A700C1NNE000/
★★★NEW渋谷再開発、230メートルの超高層ビル屋上に展望施設 2019年度開業へ
ttp://www.shibukei.com/headline/10943/
★★NEW 東京都の外国人旅行者数2014、3割増の887万人で過去最高、観光消費額は5.5兆円に
ttp://www.travelvoice.jp/20150605-44144
★★NEW 江東区人口50万突破 豊洲に子育て世代流入
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20150616-OYTNT50036.html
★★NEW 都内で成長戦略加速 特区、全域に拡大へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO88090100V10C15A6L83000/
企業、「東京回帰」進む 本社転出、7年ぶり低水準 帝国データバンク調査
ttp://digital.asahi.com/articles/DA3S11697288.html
関西私鉄が「ルック・イースト」 東京五輪見据えて首都圏での不動産事業強化
ttp://www.sankei.com/west/news/150325/wst1503250094-n1.html
八重洲に超高層ビル2棟建設 三井不・東京建、特区指定で再開発始動 (
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150415/bsd1504150500006-n1.htm
★森田知事「魅力発信の成果」千葉県人口620万人回復
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150528-OYT1T50008.html
人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出 14年、一極集中が加速
ttp://www.47news.jp/47topics/e/261797.php
都内タワーマンション、今年竣工は3割増し
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14688?la=nr2
渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の“SHIBUYA”に向けた再開発進む - 高層ビルが連立
ttp://www.fashion-press.net/news/16466
目玉は新駅だけじゃない。品川駅周辺の再開発
ttp://hbol.jp/8691
東京・大手町、2020年に向け大変貌 くつろぎの街へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600R_W4A320C1000000/?df=3
銀座にシンボルタワー 五輪視野に最大級の再開発へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=3tK6Ng5Uj_0
再開発でより便利に変わる新宿
ttp://sagarcia.jp/area/tokyo/shinjyukuku/100024/column/redevelop
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
成田国際空港、航空機発着回数や外国人旅客数、国内線旅客数が過去最高…2014年度
ttp://response.jp/article/2015/05/08/250698.html
ディズニー入場者数、過去最高記録を更新「アナ雪」効果も
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150402/Mdpr_disney1478308
東京メトロ最終増益 15年3月期、3期連続(過去最高を更新)
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFS13H30_13052015EE8000
★★★NEW 働く場も一極集中 1都3県の14年、事業所数2.1%増
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H2W_U5A700C1NNE000/
★★★NEW渋谷再開発、230メートルの超高層ビル屋上に展望施設 2019年度開業へ
ttp://www.shibukei.com/headline/10943/
★★NEW 東京都の外国人旅行者数2014、3割増の887万人で過去最高、観光消費額は5.5兆円に
ttp://www.travelvoice.jp/20150605-44144
★★NEW 江東区人口50万突破 豊洲に子育て世代流入
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20150616-OYTNT50036.html
★★NEW 都内で成長戦略加速 特区、全域に拡大へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO88090100V10C15A6L83000/
企業、「東京回帰」進む 本社転出、7年ぶり低水準 帝国データバンク調査
ttp://digital.asahi.com/articles/DA3S11697288.html
関西私鉄が「ルック・イースト」 東京五輪見据えて首都圏での不動産事業強化
ttp://www.sankei.com/west/news/150325/wst1503250094-n1.html
八重洲に超高層ビル2棟建設 三井不・東京建、特区指定で再開発始動 (
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150415/bsd1504150500006-n1.htm
★森田知事「魅力発信の成果」千葉県人口620万人回復
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150528-OYT1T50008.html
人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出 14年、一極集中が加速
ttp://www.47news.jp/47topics/e/261797.php
都内タワーマンション、今年竣工は3割増し
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14688?la=nr2
渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の“SHIBUYA”に向けた再開発進む - 高層ビルが連立
ttp://www.fashion-press.net/news/16466
目玉は新駅だけじゃない。品川駅周辺の再開発
ttp://hbol.jp/8691
東京・大手町、2020年に向け大変貌 くつろぎの街へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600R_W4A320C1000000/?df=3
銀座にシンボルタワー 五輪視野に最大級の再開発へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=3tK6Ng5Uj_0
再開発でより便利に変わる新宿
ttp://sagarcia.jp/area/tokyo/shinjyukuku/100024/column/redevelop
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
成田国際空港、航空機発着回数や外国人旅客数、国内線旅客数が過去最高…2014年度
ttp://response.jp/article/2015/05/08/250698.html
ディズニー入場者数、過去最高記録を更新「アナ雪」効果も
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150402/Mdpr_disney1478308
東京メトロ最終増益 15年3月期、3期連続(過去最高を更新)
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFS13H30_13052015EE8000
513名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:51:37.20ID:m71TCzWT 自殺者数
東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人
自殺率
兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川
http://grading.jpn.org/Popy2117029.html
東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人
自殺率
兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川
http://grading.jpn.org/Popy2117029.html
514名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:51:53.35ID:m71TCzWT 国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計 188兆6166億円
関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計 77兆8046億円
関西ショボい、なんじゃこりゃwww
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計 188兆6166億円
関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計 77兆8046億円
関西ショボい、なんじゃこりゃwww
515名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:52:26.10ID:m71TCzWT 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
516名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:52:55.66ID:m71TCzWT 平均年収ランキング2014
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
517名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:53:17.20ID:m71TCzWT 都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
518名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:53:38.16ID:m71TCzWT 都道府県、預貯金ランキング
10位 富山県 1,717万円
9位 三重県 1,720万円
8位 千葉県 1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県 1,784万円
5位 香川県 1,821万円
4位 愛知県 1,855万円
3位 福井県 1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都 1,966万円
https://private-fp.online/okane-kihon/1759/2
大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
10位 富山県 1,717万円
9位 三重県 1,720万円
8位 千葉県 1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県 1,784万円
5位 香川県 1,821万円
4位 愛知県 1,855万円
3位 福井県 1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都 1,966万円
https://private-fp.online/okane-kihon/1759/2
大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:54:00.58ID:m71TCzWT 【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!
20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
520名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/24(月) 07:54:45.92ID:m71TCzWT 実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
521名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/24(月) 08:11:38.72ID:JHJgGe6m522名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/24(月) 08:17:17.74ID:xclYB4Ad523名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/24(月) 08:18:01.93ID:xclYB4Ad ちなみに万博は大阪よりもパリを応援してるよw
524名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/24(月) 08:35:15.78ID:JHJgGe6m >>522
バカはテメーだ
大阪府の経済と外国人観光客の推移は
必ずしも一致しない。
そんなに依存していたなら、
観光客は5年前くらいから2倍以上
になっているんだから
経済は過去より大幅に上がってるだろ
マヌケ
お前みたいなゴミ虫に応援される
パリが可哀想ww
大阪府経済成長率
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00000000/Test.png
大阪府外国人観光客推移
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/12451/00000000/6.jpg
バカはテメーだ
大阪府の経済と外国人観光客の推移は
必ずしも一致しない。
そんなに依存していたなら、
観光客は5年前くらいから2倍以上
になっているんだから
経済は過去より大幅に上がってるだろ
マヌケ
お前みたいなゴミ虫に応援される
パリが可哀想ww
大阪府経済成長率
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00000000/Test.png
大阪府外国人観光客推移
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/12451/00000000/6.jpg
525名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/24(月) 08:52:02.45ID:ZM+/BeHu 不要都市 東京朝鮮が必死な件
526名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/24(月) 09:03:40.28ID:JHJgGe6m SB-iPhoneはくっっそ味噌県民だけどな
名古屋スレとかよく巡回してるよ
最後の名古屋駅前一等地で名古屋人
騒いでたが、コメ兵になったり
三大テーマパークになるとか
言ってたレゴランドがガラガラだったり
何かと逆神様的なくっっそ味噌名古屋人
に笑わせてくれるけど
名古屋スレとかよく巡回してるよ
最後の名古屋駅前一等地で名古屋人
騒いでたが、コメ兵になったり
三大テーマパークになるとか
言ってたレゴランドがガラガラだったり
何かと逆神様的なくっっそ味噌名古屋人
に笑わせてくれるけど
527名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/24(月) 09:16:12.48ID:ur3GaCq8 トンキンヒトモドキ
528名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/07/24(月) 09:20:17.19ID:ew+1EYsI >>524
直近の伸びが良いね
直近の伸びが良いね
529名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/07/24(月) 09:20:56.47ID:ew+1EYsI 何が要因なんだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/24(月) 09:24:27.69ID:1AxoXw4R 芋と空は同一人物だろw
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/24(月) 09:56:10.59ID:8zxK6CII532名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/24(月) 10:02:00.04ID:JHJgGe6m >>
2014年から2015年は経済伸び率は
がっている
一方、外国人観光客は2014年→2015年で
ほぼ倍に増加
2014年から2015年は経済伸び率は
がっている
一方、外国人観光客は2014年→2015年で
ほぼ倍に増加
533名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/24(月) 10:03:01.98ID:JHJgGe6m534名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/24(月) 10:07:19.23ID:JHJgGe6m まあ、外国人観光客増減は
大阪府の経済に影響ないとは
言えないけど
ブームが去って減ったところで
GDPが大幅に下がるようなものではない
バカのくっっそ味噌愛知県民は
それを願ってるみたいだが
大阪府の経済に影響ないとは
言えないけど
ブームが去って減ったところで
GDPが大幅に下がるようなものではない
バカのくっっそ味噌愛知県民は
それを願ってるみたいだが
535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/24(月) 10:36:53.44ID:imIJjCsu ざっと見渡して、韓国はもとより支那や東南アジアにも、京都、奈良に匹敵する歴史的文化財の宝庫は存在しない
食の面では、大阪の飲食店における質の高さは日本随一であり、アジア方面だけでなく欧米方面でも評価が定着している
娯楽施設では、USJに加え夢洲IRのカジノが整備され、五つ星ホテルも入居する
しかも、これらの娯楽施設が関空リニアによって国際空港と一体化され、中国、四国、北陸方面へのアクセスが提供される
欧州を典型例に、テロや紛争などで、安全な旅行先が限られる中、大阪を訪れる観光客が減る可能性は極めて低いだろう
むしろ、人の流れが大阪に定着することによって、新たなビジネスチャンスが広がり、企業も集積していくような気がするがw
食の面では、大阪の飲食店における質の高さは日本随一であり、アジア方面だけでなく欧米方面でも評価が定着している
娯楽施設では、USJに加え夢洲IRのカジノが整備され、五つ星ホテルも入居する
しかも、これらの娯楽施設が関空リニアによって国際空港と一体化され、中国、四国、北陸方面へのアクセスが提供される
欧州を典型例に、テロや紛争などで、安全な旅行先が限られる中、大阪を訪れる観光客が減る可能性は極めて低いだろう
むしろ、人の流れが大阪に定着することによって、新たなビジネスチャンスが広がり、企業も集積していくような気がするがw
536名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/24(月) 10:43:41.02ID:H5I0rZbY 大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人
7/20(木) 20:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000006-kantelev-l27
2017年の1月〜6月に大阪を訪れた外国人の数は531万人。
過去最高を記録した2016年をさらに上回りました。
大阪を訪れる観光客は年々増えていて、2016年は約940万人を記録。
大阪観光局によると、2017年1年間では、1千万人を超えることが見込まれます。
7/20(木) 20:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000006-kantelev-l27
2017年の1月〜6月に大阪を訪れた外国人の数は531万人。
過去最高を記録した2016年をさらに上回りました。
大阪を訪れる観光客は年々増えていて、2016年は約940万人を記録。
大阪観光局によると、2017年1年間では、1千万人を超えることが見込まれます。
537名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/24(月) 11:00:56.94ID:zGWKWOzI538名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/24(月) 11:57:36.48ID:imIJjCsu 大阪府市の成長戦略には、なにわ筋線とは別に関空の高速アクセス鉄道の話が明記されてるので、
いつかはやるでしょうねw
とは言っても、大阪府市には関空リニアをやるカネはないので、必然的に頼りはIR事業者ということにw
なので、話が動き出すとしても、IR事業者の選定が本格化する来年秋以降じゃないでしょうか
ポイントは、IR事業者にとって、中韓との間に、一旦紛争が起きた場合に客足がパッタリ途絶えることになりかね
ないので、中韓に依存してる現状を変える必要があるということですね
そういった観点から見ると、夢洲IRを新幹線網に組み込むとともに、関空に国内線を呼び込める関空リニアは、
国内需要を確保するという意味において、悪い選択肢ではないでしょう
関空に国内線網ができれば、欧米路線の開設・維持が楽になり、そっち方面からの集客も期待できますしね
ということで、おそらく伊丹は廃港にw
いつかはやるでしょうねw
とは言っても、大阪府市には関空リニアをやるカネはないので、必然的に頼りはIR事業者ということにw
なので、話が動き出すとしても、IR事業者の選定が本格化する来年秋以降じゃないでしょうか
ポイントは、IR事業者にとって、中韓との間に、一旦紛争が起きた場合に客足がパッタリ途絶えることになりかね
ないので、中韓に依存してる現状を変える必要があるということですね
そういった観点から見ると、夢洲IRを新幹線網に組み込むとともに、関空に国内線を呼び込める関空リニアは、
国内需要を確保するという意味において、悪い選択肢ではないでしょう
関空に国内線網ができれば、欧米路線の開設・維持が楽になり、そっち方面からの集客も期待できますしね
ということで、おそらく伊丹は廃港にw
539名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/24(月) 12:45:18.43ID:8NTI5i7p540名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/24(月) 13:06:32.65ID:1AxoXw4R 事実上外国人観光客にいちばん人気があるのは東京ではなく大阪って事が
東京の人間にとっては屈辱なんだろうな
東京の人間にとっては屈辱なんだろうな
541名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/24(月) 13:27:32.65ID:6UMTsg/e 外国人って中韓ばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★3 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】解体現場でブロック崩落、下敷きの男性作業員が死亡 外国籍の18歳との情報 台東 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★3
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 【画像】高市早苗のコスプレをする中国人 [834922174]
- 【動画】中国の対応、世界中でバカにされ始める… 高市さんの逆転か? [271912485]
