大阪の都市計画について語るスレです
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
もしそのような輩が出現しましたら私が今後2chに投稿出来ないような措置をとります
大阪の都市計画について語るスレ Part62 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/09(日) 04:54:38.58ID:WyeKC1z3711名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/17(月) 23:00:45.72ID:gpG4HGn1 ここ数年
中国韓国 GDP爆上げ
日本 東京に国内の人を呼び寄せただけ
この差がわからん味噌と東京には政治やらせたくない
中国韓国 GDP爆上げ
日本 東京に国内の人を呼び寄せただけ
この差がわからん味噌と東京には政治やらせたくない
712名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/17(月) 23:03:28.68ID:sbLHoM7T 朝鮮パワーだ
713名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/17(月) 23:03:30.52ID:gpG4HGn1714名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/17(月) 23:04:04.40ID:YOF3QG+p >>700
産経や日経は大阪の企業転出ばかり報道してるが転出の数で言うなら東京の方が多いのは報道されない
産経や日経は大阪の企業転出ばかり報道してるが転出の数で言うなら東京の方が多いのは報道されない
715名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/17(月) 23:06:31.81ID:XB8YxgGr 自民党と組んでトヨタも国民の税金チューチューしてんのか?
【国内】中小業者が納めた消費税19兆円の3割以上約6兆円が国庫に入らず、還付金として輸出大企業に払われている輸出戻し税の実態 [無断転載禁止]??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477725056/
【国内】中小業者が納めた消費税19兆円の3割以上約6兆円が国庫に入らず、還付金として輸出大企業に払われている輸出戻し税の実態 [無断転載禁止]??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477725056/
716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/17(月) 23:08:25.57ID:gpG4HGn1 昔
アメリカ「日本は日本車で稼ぎすぎ、繊維関係のモノには報復関税掛けるわ」
大阪の繊維工場「ちょっとそれは困る…。助けてください東京様」
東京様「東京に工場移転するなら助けてやるわ」
結果 トヨタ 東京儲けて大阪犠牲
アメリカ「日本は日本車で稼ぎすぎ、繊維関係のモノには報復関税掛けるわ」
大阪の繊維工場「ちょっとそれは困る…。助けてください東京様」
東京様「東京に工場移転するなら助けてやるわ」
結果 トヨタ 東京儲けて大阪犠牲
717名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/17(月) 23:14:29.96ID:cV7kTe3K 二〇一六年に本社機能を首都圏四都県に移した企業は三百十社で、他道府県への転出二百十七社を九十三上回り、六年連続の転入超過となったことが二十一日、帝国データバンクの調査で分かった。転入超過数は比較可能なデータがある一九八一年以降
過去最多だった一五年の百四社に次ぐ多さ。
地方創生を掲げる政府は、減税制度を創設して企業に地方移転を促しているが、なお東京一極集中に歯止めがかかっていない状況だ。四都県は東京、埼玉、千葉、神奈川。
転入・転出の状況を道府県別にみると、大阪からの転入が七十五社と最も多く、全体のほぼ四分の一を占めた。次いで愛知三十一社、北海道二十社、茨城十九社、静岡十七社だった。
一方、転出先は多い順に、茨城二十四社、大阪二十一社、静岡二十社、愛知十六社、群馬十四社だった。
帝国データバンクは「首都圏は取引先が集中するため営業面の利便性が高く、最先端の情報も多いとメリットを感じている企業が多い。一方、人手不足に直面する地方への転出は減少傾向にある」と指摘している。
同社がデータを持つ全国百四十六万社について、登記上の本社のほか、総務や人事部門といった本社機能も含めた移転の有無を調べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032202000113.html
過去最多だった一五年の百四社に次ぐ多さ。
地方創生を掲げる政府は、減税制度を創設して企業に地方移転を促しているが、なお東京一極集中に歯止めがかかっていない状況だ。四都県は東京、埼玉、千葉、神奈川。
転入・転出の状況を道府県別にみると、大阪からの転入が七十五社と最も多く、全体のほぼ四分の一を占めた。次いで愛知三十一社、北海道二十社、茨城十九社、静岡十七社だった。
一方、転出先は多い順に、茨城二十四社、大阪二十一社、静岡二十社、愛知十六社、群馬十四社だった。
帝国データバンクは「首都圏は取引先が集中するため営業面の利便性が高く、最先端の情報も多いとメリットを感じている企業が多い。一方、人手不足に直面する地方への転出は減少傾向にある」と指摘している。
同社がデータを持つ全国百四十六万社について、登記上の本社のほか、総務や人事部門といった本社機能も含めた移転の有無を調べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201703/CK2017032202000113.html
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/17(月) 23:15:59.66ID:XB8YxgGr 工場三法で大阪は大規模な工場を作ったらダメ!
大きな大学も作ったらダメ!と官僚と自民党にとんでもない規制をかけられて良くそんな状態で頑張ってるところが凄い
そりゃ東京ばかり大学を集め国の税金で中国人留学生に大金を渡して東京の賃貸住宅に住まわせたり結果周り回って東京に国の税金が落ちるシステムを色々作ってるからな
外国企業優遇の経済特区も東京、神奈川に作り寄せ集めてるし
大きな大学も作ったらダメ!と官僚と自民党にとんでもない規制をかけられて良くそんな状態で頑張ってるところが凄い
そりゃ東京ばかり大学を集め国の税金で中国人留学生に大金を渡して東京の賃貸住宅に住まわせたり結果周り回って東京に国の税金が落ちるシステムを色々作ってるからな
外国企業優遇の経済特区も東京、神奈川に作り寄せ集めてるし
719名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/17(月) 23:19:21.05ID:XB8YxgGr >>718
そのお陰で留学生とは名ばかりの変な中国人が東京で激増している
そのお陰で留学生とは名ばかりの変な中国人が東京で激増している
720名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/17(月) 23:20:08.70ID:2ChMYp2d 東京のGDPは単独で94兆もあるんですか。
すごいですね。
でも中国のGDPは1200兆と言われているから全く対抗出来ないねw
すごいですね。
でも中国のGDPは1200兆と言われているから全く対抗出来ないねw
721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/17(月) 23:22:18.92ID:XB8YxgGr 【社会】東京23区で中国人が著しく増加 特に新宿区、江戸川区、江東区、豊島区★4 [無断転載禁止]
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/17(月) 23:26:17.26ID:xj85BfXo723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/17(月) 23:33:34.65ID:xj85BfXo >>700
名古屋って東京からも大阪からも近いからな
特に大阪が近い
大阪からだと岡山とほぼ同じ距離
拠点性で言えば東京・大阪か、あるいは東京・大阪・名古屋・福岡、もしくは東京・大阪・名古屋・福岡・仙台となるだろうね
広島は福岡からも大阪からも近い
舞台の公演も大体は東京のみ・東京大阪・東京大阪名古屋福岡・東京大阪名古屋福岡仙台のいずれかだし
札幌広島やその他の都市はあまりない
名古屋って東京からも大阪からも近いからな
特に大阪が近い
大阪からだと岡山とほぼ同じ距離
拠点性で言えば東京・大阪か、あるいは東京・大阪・名古屋・福岡、もしくは東京・大阪・名古屋・福岡・仙台となるだろうね
広島は福岡からも大阪からも近い
舞台の公演も大体は東京のみ・東京大阪・東京大阪名古屋福岡・東京大阪名古屋福岡仙台のいずれかだし
札幌広島やその他の都市はあまりない
724名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/17(月) 23:34:48.19ID:cV7kTe3K https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf
1人あたりGDP
東京圏 43,884 ドル
名古屋圏41,672 ドル
大阪圏 36,535ドル ←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界遺産
東京2つ 国立西洋美術館 小笠原諸島
大阪 なしwwwwwwwwwwwwwwwww
1人あたりGDP
東京圏 43,884 ドル
名古屋圏41,672 ドル
大阪圏 36,535ドル ←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界遺産
東京2つ 国立西洋美術館 小笠原諸島
大阪 なしwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/07/17(月) 23:43:11.66ID:AXd2G7Pk >>625
阪神高速は放射状にする工事してるけどな
阪神高速は放射状にする工事してるけどな
726名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/17(月) 23:50:42.63ID:gpG4HGn1 >>718
東京やり方が汚過ぎだろ
東京やり方が汚過ぎだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/18(火) 00:01:04.61ID:0xeM4Kcn 強大な悪の帝国というより小狡い小悪党みたいな汚さだよな
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 00:06:16.32ID:YlLvAeZ8729名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:07:19.94ID:vWlljhNc 東京はGDPダントツの世界一だからな
東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。
世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル
都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm
ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。
東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。
世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル
都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm
ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。
東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 00:14:16.38ID:G21fofD+ 生産性?
何を生産してるのかね?
収奪性の間違いじゃないのかね
何を生産してるのかね?
収奪性の間違いじゃないのかね
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 00:18:02.39ID:YlLvAeZ8 >>726
名古屋人って東京志向強いからな
東京と同じタイプになれると嬉しがるんだよ
東京への憧れが凄まじい
大阪人の比じゃない
東京への憧れが露骨
東京を盾にして大阪貶し大阪叩きする輩も多い
実際、東京や首都圏の人間は名古屋を仲間だなんて全く思ってないんだけどなw
名古屋人が一方的に仲間だと思ってるだけ
名古屋や中京圏なんて大阪や関西以上に意識しないからw
東京や首都圏にばっかり目が向いてるから、地元と首都圏のことしかよく知らない
大阪や関西はほとんど知らないから、大阪についてはイメージや名古屋人のローカル感覚でものを言ってる場合が多い
あと名古屋人って、意外と在京メディアの大阪虚像に洗脳されてるんだよな
だから間違ったイメージで大阪や関西語ってる輩も多い
名古屋人って東京志向強いからな
東京と同じタイプになれると嬉しがるんだよ
東京への憧れが凄まじい
大阪人の比じゃない
東京への憧れが露骨
東京を盾にして大阪貶し大阪叩きする輩も多い
実際、東京や首都圏の人間は名古屋を仲間だなんて全く思ってないんだけどなw
名古屋人が一方的に仲間だと思ってるだけ
名古屋や中京圏なんて大阪や関西以上に意識しないからw
東京や首都圏にばっかり目が向いてるから、地元と首都圏のことしかよく知らない
大阪や関西はほとんど知らないから、大阪についてはイメージや名古屋人のローカル感覚でものを言ってる場合が多い
あと名古屋人って、意外と在京メディアの大阪虚像に洗脳されてるんだよな
だから間違ったイメージで大阪や関西語ってる輩も多い
732名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:20:49.60ID:vTukhn+9 人口
横浜>>大阪>>名古屋
GDP県民経済計算
大阪>>名古屋>>横浜
所得
横浜>名古屋>>>大阪
住みたい街
横浜>>名古屋>>大阪
洗礼度
横浜>>名古屋>>大阪
長年の戦い日本2位はどこだ!!
超高層都市景観
横浜>名古屋>>>大阪
生活保護
大阪>>>>横浜名古屋
横浜>>大阪>>名古屋
GDP県民経済計算
大阪>>名古屋>>横浜
所得
横浜>名古屋>>>大阪
住みたい街
横浜>>名古屋>>大阪
洗礼度
横浜>>名古屋>>大阪
長年の戦い日本2位はどこだ!!
超高層都市景観
横浜>名古屋>>>大阪
生活保護
大阪>>>>横浜名古屋
733名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/18(火) 00:22:25.90ID:emhx5GuB 阿呆エラチョンコ韓唐って世界一の大都市とかホルホルしてるけど中身空っぽのチョンコまる出し変態都市だしはよ消えろや
734名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:24:01.46ID:vTukhn+9 神奈川>東京>愛知>>>>>>>>>>>>大阪(爆笑)
【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。
総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。
総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市〜鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区〜武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区〜神奈川県横浜市)
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)
06位 東急田園都市線(東京都渋谷区〜神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市〜神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区〜神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市〜西尾市)
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市〜豊田市)
11位 東急大井町線(東京都品川区〜神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区〜神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市〜碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区〜大田区)
ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。
総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。
総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市〜鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区〜武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区〜神奈川県横浜市)
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)
06位 東急田園都市線(東京都渋谷区〜神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市〜神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区〜神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河県安城市〜西尾市)
10位 名鉄豊田線(三河県みよし市〜豊田市)
11位 東急大井町線(東京都品川区〜神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区〜神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河県豊田市〜碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区〜大田区)
ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/18(火) 00:31:13.23ID:IVoZY29k リニア3兆円借り入れ完了、JR東海の損得勘定
リニア中央新幹線の投資が活溌化してきたJR東海。
今年度の関連設備投資額は1590億円で、
南アルプストンネルや品川駅、名古屋駅を中心に
沿線で準備が整ったところから、トンネルの掘削工事や
地中連続壁工事などに本格的に着手する
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247249
リニア中央新幹線の投資が活溌化してきたJR東海。
今年度の関連設備投資額は1590億円で、
南アルプストンネルや品川駅、名古屋駅を中心に
沿線で準備が整ったところから、トンネルの掘削工事や
地中連続壁工事などに本格的に着手する
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247249
736名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:37:00.80ID:vTukhn+9 実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
737名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/18(火) 00:37:39.05ID:emhx5GuB エラエベンキ韓唐唯一の特産は変態AV
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 00:40:22.54ID:4hAZS1RA >>725
ターミナルの話は置いといて、
都市圏の広がりは京阪神圏は首都圏と同じタイプだからな
拠点となる大都市が複数あるという点は全く同じ
首都圏は東京・横浜・さいたま・千葉
京阪神圏は大阪・京都・神戸
川崎や相模原、堺も拠点と言えるかは微妙だが一応政令市
名古屋圏は名古屋以外に拠点となる大都市がない
と言うか政令市は名古屋のみ
この点は名古屋圏は首都圏京阪神圏より福岡札幌広島仙台に近い
拠点となる大都市が1つだけだからな
正確に言うと福岡は北九州もあるからちょっと違うが
ターミナルの話は置いといて、
都市圏の広がりは京阪神圏は首都圏と同じタイプだからな
拠点となる大都市が複数あるという点は全く同じ
首都圏は東京・横浜・さいたま・千葉
京阪神圏は大阪・京都・神戸
川崎や相模原、堺も拠点と言えるかは微妙だが一応政令市
名古屋圏は名古屋以外に拠点となる大都市がない
と言うか政令市は名古屋のみ
この点は名古屋圏は首都圏京阪神圏より福岡札幌広島仙台に近い
拠点となる大都市が1つだけだからな
正確に言うと福岡は北九州もあるからちょっと違うが
739名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:41:55.84ID:vTukhn+9 ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 00:52:31.46ID:SHT8d3uy >>738
関西は大阪・京都・神戸、特に大阪・京都が別々に発達したのに対し、首都圏は横浜もさいたまも千葉も、今は京都神戸に近い拠点都市になってるけど元々は東京のベッドタウンとして発達した都市という違いはあるけどね、厳密に言えば
でも大都市が3つ以上あるという点は同じだね
名古屋は名古屋しかないし、福岡は福岡と北九州(しかも少し距離がある)しかない
関西は大阪・京都・神戸、特に大阪・京都が別々に発達したのに対し、首都圏は横浜もさいたまも千葉も、今は京都神戸に近い拠点都市になってるけど元々は東京のベッドタウンとして発達した都市という違いはあるけどね、厳密に言えば
でも大都市が3つ以上あるという点は同じだね
名古屋は名古屋しかないし、福岡は福岡と北九州(しかも少し距離がある)しかない
741名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:55:20.43ID:vTukhn+9 自分で自分にレス
こいつ病気か
こいつ病気か
742名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:56:18.91ID:vTukhn+9 自殺者数
東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人
自殺率
兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川
http://grading.jpn.org/Popy2117029.html
東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人
自殺率
兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川
http://grading.jpn.org/Popy2117029.html
743名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:57:08.83ID:vTukhn+9 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
744名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/18(火) 00:58:10.41ID:H1v1ZYmT 数が多いだけの害虫は去れ
745名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 00:59:36.88ID:vTukhn+9 関西人の人口コンプレックス
746無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/07/18(火) 01:00:43.32ID:syISsrSk コピーペースト...w(笑)
↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 01:02:54.66ID:VRwi9TIN748名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:03:43.73ID:vTukhn+9 関西は魅力がないから人が集まらない(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 01:05:39.52ID:m+wuQZK/ 芋って愛知出身神奈川在住のカッペだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:06:04.63ID:vTukhn+9 関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/
総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。
三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。
東京圏への人口流出などが要因とみられる。
関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/
総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。
三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。
東京圏への人口流出などが要因とみられる。
関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。
751名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/18(火) 01:06:13.14ID:dqYa9l0S 黄色人種の唯一の自慢が繁殖力
劣等イエローが虫みたいに群がろうが無駄
劣等イエローが虫みたいに群がろうが無駄
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 01:08:06.66ID:m+wuQZK/753名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:08:26.13ID:vTukhn+9 大阪は全国で人気にならないけど
東京は全国で人気になったり浸透し易いよ
例えば標準語は東京の山手言葉がベース
大阪弁なら標準語にはなってない
クソ田舎大阪と東京は全然違う
東京は全国で人気になったり浸透し易いよ
例えば標準語は東京の山手言葉がベース
大阪弁なら標準語にはなってない
クソ田舎大阪と東京は全然違う
754名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:09:43.85ID:vTukhn+9 関西の大学ショボすぎwww
http://president.jp/articles/-/22490?page=3
東大と下位大学、生涯賃金で7600万円の差
1位 東京大学 632 その他の大学(単位は万円)
2 一橋大学 628 早稲田大学 549 明治大学 485
3 東京工業大学 616 東京理科大学 548 国際基督教大学472
4 京都大学 597 九州大学 546 法政大学 471
5 慶応義塾大学 590 大阪大学 545 学習院大学 465
6 電気通信大学 583 名古屋大学 540 立教大学 463
7 首都大学東京 571 中央大学 498 埼玉大学 461
8 北海道大学 561 千葉大学 498 東海大学 456
9 東北大学 556 上智大学 493 関西大学 453
10 防衛大学校 552 同志社大学 491 立命館大学 445
青山学院大学 489 高千穂大学 444
http://president.jp/articles/-/22490?page=3
東大と下位大学、生涯賃金で7600万円の差
1位 東京大学 632 その他の大学(単位は万円)
2 一橋大学 628 早稲田大学 549 明治大学 485
3 東京工業大学 616 東京理科大学 548 国際基督教大学472
4 京都大学 597 九州大学 546 法政大学 471
5 慶応義塾大学 590 大阪大学 545 学習院大学 465
6 電気通信大学 583 名古屋大学 540 立教大学 463
7 首都大学東京 571 中央大学 498 埼玉大学 461
8 北海道大学 561 千葉大学 498 東海大学 456
9 東北大学 556 上智大学 493 関西大学 453
10 防衛大学校 552 同志社大学 491 立命館大学 445
青山学院大学 489 高千穂大学 444
755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 01:10:31.02ID:m+wuQZK/ 名古屋は大都市だし十分都会だけど、名古屋人や愛知人って田舎者だからなw
2ちゃん見てるとよく分かるよw
2ちゃん見てるとよく分かるよw
756名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:11:24.41ID:vTukhn+9 【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg
●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】 http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】 http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 538棟
大阪 180棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg
●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】 http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】 http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 538棟
大阪 180棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
757名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:13:32.70ID:vTukhn+9 都道府県庁所在地都市の最高路線価 =
= 1平方メートルあたり、単位万円、カッコ内は前年比上昇率 =
1:東京都中央区銀座5丁目 銀座中央通り 4032(26.0%)
2:大阪市北区角田町 御堂筋 1176(15.7%) ←横浜に抜かれそう。。。w
3:横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 904(15.7%)
4:名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り 880( 4.8%)
= 1平方メートルあたり、単位万円、カッコ内は前年比上昇率 =
1:東京都中央区銀座5丁目 銀座中央通り 4032(26.0%)
2:大阪市北区角田町 御堂筋 1176(15.7%) ←横浜に抜かれそう。。。w
3:横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 904(15.7%)
4:名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り 880( 4.8%)
758名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 01:15:06.05ID:VRwi9TIN >>753
クソとか付けちゃう時点でコンプ丸出し
クソとか付けちゃう時点でコンプ丸出し
759名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:15:30.83ID:vTukhn+9 車のサブステータスとも言える「ナンバープレート」、普段あまり気にすることはありませんが、目の前の車が珍しい他県のナンバーだとなんだかワクワクしませんか?
住んでいる地域によって決まるので表記の自由はききませんが、憧れや気に入っている地名のナンバープレートは男なら結構気にするかと思います。
そこで今回は「カッコ良いと思うナンバープレート地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番カッコ良いと思われているナンバープレートは、一体どの地域のものだったのでしょうか?
1位湘南 81票
2位富士山 61票
3位横浜 41票
4位品川 40票
5位鈴鹿 38票
6位飛騨 34票
7位神戸 33票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8位なにわ 30票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9位室蘭 29票
10位世田谷 25票
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4494/
住んでいる地域によって決まるので表記の自由はききませんが、憧れや気に入っている地名のナンバープレートは男なら結構気にするかと思います。
そこで今回は「カッコ良いと思うナンバープレート地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番カッコ良いと思われているナンバープレートは、一体どの地域のものだったのでしょうか?
1位湘南 81票
2位富士山 61票
3位横浜 41票
4位品川 40票
5位鈴鹿 38票
6位飛騨 34票
7位神戸 33票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8位なにわ 30票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9位室蘭 29票
10位世田谷 25票
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4494/
760無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/07/18(火) 01:17:51.22ID:syISsrSk 糞田舎者の究極奥義『コピーペースト百烈拳』w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 01:22:52.38ID:t0A3fkJk 新宿渋谷池袋並みの繁華街がある都市って東京以外では大阪だけだからな
名古屋の栄はもう少し小さい
名古屋の栄はもう少し小さい
762名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:23:54.02ID:vTukhn+9 IDをコロコロ変えるカッペw 糞ワロタwww
763名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:24:40.05ID:vTukhn+9 日本の企業の時価総額ランキング
()内は本社の所在地
1位 トヨタ自動車(豊田市)
2位 日本電信電話(東京都区部)
3位 NTTドコモ(東京都区部)
4位 三菱UFJフィナンシャル・グループ(東京都区部)
5位 ソフトバンクグループ(東京都区部)
6位 JT(東京都区部)
7位 KDDI (東京都区部)
8位 ゆうちょ銀行 (東京都区部)
9位 日本郵政 (東京都区部)
10位 キーエンス (大阪市) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
()内は本社の所在地
1位 トヨタ自動車(豊田市)
2位 日本電信電話(東京都区部)
3位 NTTドコモ(東京都区部)
4位 三菱UFJフィナンシャル・グループ(東京都区部)
5位 ソフトバンクグループ(東京都区部)
6位 JT(東京都区部)
7位 KDDI (東京都区部)
8位 ゆうちょ銀行 (東京都区部)
9位 日本郵政 (東京都区部)
10位 キーエンス (大阪市) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 01:24:54.75ID:VRwi9TIN765名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:26:29.57ID:vTukhn+9 東京の大企業本社数は大阪の約5倍。従業人口は工場が少ない東京は大阪の2倍程度。
同じ東京圏の神奈川でさえ、愛知に近い企業本社数、従業人口、経済規模。
埼玉や千葉は企業こそ少ないものの、東京の大企業の工場が多くあり、
従業人口や経済規模は全国上位。
一極集中って最高だよね。
大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202
従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
同じ東京圏の神奈川でさえ、愛知に近い企業本社数、従業人口、経済規模。
埼玉や千葉は企業こそ少ないものの、東京の大企業の工場が多くあり、
従業人口や経済規模は全国上位。
一極集中って最高だよね。
大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202
従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
766名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 01:33:39.47ID:VRwi9TIN767名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/07/18(火) 01:34:21.26ID:lgyVGYcE >>732
ナゴヤンが分析してました
規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿と本市の位置(名古屋市)
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/04d4syou4.pdf
○ 「人口・交流」分野においては、大阪市の中枢機能が群を抜いており、通勤・通学だけでなく、ビジネス・観光などで多くの人が移動してくることがわかります。
●「人口・交流」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約82 名古屋 約56 横浜 約55
○ 「経済」分野においては、大阪市、本市、横浜市の3市が、他都市に大きく差をつけて高い規模能力及び中枢機能を持っていると言えます。
○ 特に大阪市は、規模能力、中枢機能ともに圧倒的に群を抜いており、経済活動力の大きさがうかがえます。
●「経済」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約75 名古屋 約60 横浜 約65
○ 「行政」分野においては、大阪市と本市は、規模能力、中枢機能ともに高くなっています。
●「行政」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約70 名古屋 約65 横浜 約52
○ 「情報・文化」分野においては、大阪市は規模能力、中枢機能ともに群を抜いています。
●「情報・文化」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約62 名古屋 約60 横浜 約61
○ 第1グループは、4分野のいずれの指標も高い位置にあった大阪市と、
それに次いで高い規模能力と中枢機能を持つ本市及び横浜市というグループであり、いずれも3大都市圏の中枢都市です。
● 総合の中枢機能指標による偏差値
大阪 約72 名古屋 約60 横浜 約58
結論:偏差値72に対してあれこれ言わずに60と58で仲良くやっていて下さい。
ナゴヤンが分析してました
規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿と本市の位置(名古屋市)
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/04d4syou4.pdf
○ 「人口・交流」分野においては、大阪市の中枢機能が群を抜いており、通勤・通学だけでなく、ビジネス・観光などで多くの人が移動してくることがわかります。
●「人口・交流」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約82 名古屋 約56 横浜 約55
○ 「経済」分野においては、大阪市、本市、横浜市の3市が、他都市に大きく差をつけて高い規模能力及び中枢機能を持っていると言えます。
○ 特に大阪市は、規模能力、中枢機能ともに圧倒的に群を抜いており、経済活動力の大きさがうかがえます。
●「経済」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約75 名古屋 約60 横浜 約65
○ 「行政」分野においては、大阪市と本市は、規模能力、中枢機能ともに高くなっています。
●「行政」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約70 名古屋 約65 横浜 約52
○ 「情報・文化」分野においては、大阪市は規模能力、中枢機能ともに群を抜いています。
●「情報・文化」分野の中枢機能指標による偏差値
大阪 約62 名古屋 約60 横浜 約61
○ 第1グループは、4分野のいずれの指標も高い位置にあった大阪市と、
それに次いで高い規模能力と中枢機能を持つ本市及び横浜市というグループであり、いずれも3大都市圏の中枢都市です。
● 総合の中枢機能指標による偏差値
大阪 約72 名古屋 約60 横浜 約58
結論:偏差値72に対してあれこれ言わずに60と58で仲良くやっていて下さい。
768名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:34:45.02ID:vTukhn+9 普段の食生活
名古屋
バランスよく、美味い
大阪
バランス悪く味付けはむちゃくちゃ
お好み焼きと、ご飯セット等々w
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
↑
確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、愛知全国2位。 大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw
2013年健康寿命の都道府県別ランキング
1位:静岡県
2位:愛知県
3位:群馬県
4位:茨城県
5位:宮崎県
〜〜〜〜〜〜
47位:大阪府
↑こういうのって現代社会では世界の先進国が最も重要視するところなのよね
これWHOが提唱した新しい寿命の指標だからね
あまりに酷いと言うか色々と意識が薄い関西はもはや先進地とは言えないよ
それこそ文化的後進地帯と言われても仕方がないわ
名古屋
バランスよく、美味い
大阪
バランス悪く味付けはむちゃくちゃ
お好み焼きと、ご飯セット等々w
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
↑
確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、愛知全国2位。 大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw
2013年健康寿命の都道府県別ランキング
1位:静岡県
2位:愛知県
3位:群馬県
4位:茨城県
5位:宮崎県
〜〜〜〜〜〜
47位:大阪府
↑こういうのって現代社会では世界の先進国が最も重要視するところなのよね
これWHOが提唱した新しい寿命の指標だからね
あまりに酷いと言うか色々と意識が薄い関西はもはや先進地とは言えないよ
それこそ文化的後進地帯と言われても仕方がないわ
769名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:36:01.18ID:vTukhn+9 ▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼熊谷公男(東北学院大学教授・日本古代史)
『河内国(大阪府)が列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域であったことはよく知られている』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼高権三(韓国済州島出身・歴史学者)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼橋下徹(東京都出身・大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼森喜朗(石川県出身・元首相)
『大阪は日本のタンツボ』
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼内藤湖南(秋田県出身の歴史学者)
『大坂町人は商売のことも判からず、もちろん学問もせず、使用人になにごとも任かせきり』
▼谷崎潤一郎(東京都出身の作家)
『大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便(糞)をさせる人種である』
▼坂口安吾(新潟県出身の作家)
『大阪にミジメなものがあるとすれば、東京に対する対立感が強すぎることだ』
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼熊谷公男(東北学院大学教授・日本古代史)
『河内国(大阪府)が列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域であったことはよく知られている』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼高権三(韓国済州島出身・歴史学者)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼橋下徹(東京都出身・大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼森喜朗(石川県出身・元首相)
『大阪は日本のタンツボ』
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼内藤湖南(秋田県出身の歴史学者)
『大坂町人は商売のことも判からず、もちろん学問もせず、使用人になにごとも任かせきり』
▼谷崎潤一郎(東京都出身の作家)
『大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便(糞)をさせる人種である』
▼坂口安吾(新潟県出身の作家)
『大阪にミジメなものがあるとすれば、東京に対する対立感が強すぎることだ』
770名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 01:40:20.42ID:VRwi9TIN771名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/07/18(火) 01:49:51.19ID:vTukhn+9 再開発進む品川、渋谷抜き初の5位…JR利用客
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00050069-yom-soci
JR東日本の2016年度の駅別乗車人員ランキング(1日平均)で、
品川駅(港区)が渋谷駅を抜き、初めて5位になったことがわかった。
JR東の資料が残る1988年度以降、上位5駅は新宿、池袋、東京、横浜、渋谷で占められてきたが、
東海道新幹線の新駅設置などで首都の新玄関として存在感を発揮した品川駅が“5強”の一角を崩した。
JR駅乗客数 トップ10
1位:新宿駅:769,307人(東日本)東京都
2位:池袋駅:559,920人(東日本)東京都
3位:東京駅:439,554人(東日本・東海)東京都
4位:大阪駅:431,743人(西日本)大阪府※2015年度 ←ライバルがベッドタウンの横浜って。。。w
5位:横浜駅:414,683人(東日本)神奈川県
6位:品川駅:371,787人(東日本・東海)東京都
7位:渋谷駅:371,366人(東日本)東京都
8位:新橋駅:271,028人(東日本)東京都
9位:大宮駅:252,769人(東日本)埼玉県
10位:秋葉原:246,623人(東日本)東京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00050069-yom-soci
JR東日本の2016年度の駅別乗車人員ランキング(1日平均)で、
品川駅(港区)が渋谷駅を抜き、初めて5位になったことがわかった。
JR東の資料が残る1988年度以降、上位5駅は新宿、池袋、東京、横浜、渋谷で占められてきたが、
東海道新幹線の新駅設置などで首都の新玄関として存在感を発揮した品川駅が“5強”の一角を崩した。
JR駅乗客数 トップ10
1位:新宿駅:769,307人(東日本)東京都
2位:池袋駅:559,920人(東日本)東京都
3位:東京駅:439,554人(東日本・東海)東京都
4位:大阪駅:431,743人(西日本)大阪府※2015年度 ←ライバルがベッドタウンの横浜って。。。w
5位:横浜駅:414,683人(東日本)神奈川県
6位:品川駅:371,787人(東日本・東海)東京都
7位:渋谷駅:371,366人(東日本)東京都
8位:新橋駅:271,028人(東日本)東京都
9位:大宮駅:252,769人(東日本)埼玉県
10位:秋葉原:246,623人(東日本)東京都
772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 01:56:20.77ID:VRwi9TIN >>771
満員電車を誇るってさすがおのぼりさんは訓練されてんな
満員電車を誇るってさすがおのぼりさんは訓練されてんな
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 02:05:32.95ID:PRBx18py また容量オーバーで書き込めなくなるんじゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 02:08:18.45ID:G21fofD+ 荒らしてるのは誰?
東京のやつか
東京のやつか
775名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 06:20:46.22ID:11jA2657 >>738
人口が増えてるのは首都圏と愛知県だけ。
また首都圏(横浜・埼玉・千葉など)は圧倒的な東京一極化の恩恵で東京のおこぼれで発展している。
関西は全く違う。それぞれバラバラで独立傾向。
西日本のボス面してきた大阪の求心力も実はほとんど無い。
その大阪が自ら積極的に首都圏に流出(脱阪)しまくってる始末。
愛知にまでストローされてる大阪。
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
人口が増えてるのは首都圏と愛知県だけ。
また首都圏(横浜・埼玉・千葉など)は圧倒的な東京一極化の恩恵で東京のおこぼれで発展している。
関西は全く違う。それぞれバラバラで独立傾向。
西日本のボス面してきた大阪の求心力も実はほとんど無い。
その大阪が自ら積極的に首都圏に流出(脱阪)しまくってる始末。
愛知にまでストローされてる大阪。
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
776名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/18(火) 07:30:40.90ID:GFJZ8JQl 皆最近絶好調の大阪に嫉妬し過ぎて荒らしが多いな
777無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/07/18(火) 07:40:51.53ID:syISsrSk 阿呆の一つ覚えは此方...
↓
「人工ガー...!!人工ガー...!!」w(笑)
↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
↓
「人工ガー...!!人工ガー...!!」w(笑)
↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 07:42:53.53ID:m6a+zDNV >>768
生きてて楽しい?
生きてて楽しい?
779無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/07/18(火) 07:51:17.22ID:syISsrSk 人をストローをした結果...其れでも大阪府の
人口に遠く及ば無い終わり名古屋くんだりの
僻地の知多半島の終わり名古野人口...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
人口に遠く及ば無い終わり名古屋くんだりの
僻地の知多半島の終わり名古野人口...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 10:37:12.14ID:DjoMF3+N >>774
名古屋の田舎者と愛知出身神奈川在住のおのぼり
名古屋の田舎者と愛知出身神奈川在住のおのぼり
781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 10:44:02.07ID:DjoMF3+N782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/07/18(火) 10:45:35.61ID:H2myFpos 大阪絶好調!
大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html?iref=comtop_8_07
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
大阪USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人
ttp://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
大阪市、全市町村トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html?iref=comtop_8_07
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
大阪USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人
ttp://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
大阪市、全市町村トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
783無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/07/18(火) 11:33:56.44ID:syISsrSk 終わり名古野人口ショボ過ぎてワロタ...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
784名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/18(火) 11:41:39.22ID:cH0k+3ZX 大阪都
やっぱり合わないな
やっぱり合わないな
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 11:59:04.68ID:2H0kQk+E 昨日も「ターミナルがー」とか「ハブがー」とかこじつけとしか思えない自説展開してる馬鹿がいたしな
そいつも名古屋人か愛知人みたいだし
そいつは「都市圏内に拠点が複数あることは悪!都市圏は一極集中型じゃないと話にならん!だから大阪関西なんてダメダメだ!」って固定観念に凝り固まってたからなw
しかも関西の事情全然分かってなかったしw
それで反論できなくなると、反論できる箇所だけコソコソっと反論してさっさと逃亡したからなwww
しかもその反論もピント外れか明らかな間違い(=関西の事情何も分かってないデタラメ回答)だったからなwww
ホント名古屋人愛知人の嫉妬は常軌を逸してるよ
そいつも名古屋人か愛知人みたいだし
そいつは「都市圏内に拠点が複数あることは悪!都市圏は一極集中型じゃないと話にならん!だから大阪関西なんてダメダメだ!」って固定観念に凝り固まってたからなw
しかも関西の事情全然分かってなかったしw
それで反論できなくなると、反論できる箇所だけコソコソっと反論してさっさと逃亡したからなwww
しかもその反論もピント外れか明らかな間違い(=関西の事情何も分かってないデタラメ回答)だったからなwww
ホント名古屋人愛知人の嫉妬は常軌を逸してるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 12:34:51.65ID:11jA2657 リニアでも東京〜大阪は一時間以上かかるんだよな。これじゃインパクト無い。
大阪方面に関しても大阪〜名古屋が20分のインパクトの方が大きい。
そうなると名古屋で関西もカバーできちゃう。
奈良も京都も大阪も名古屋から30分圏内へ。こりゃ関西のハブだわ。
結局リニアは名古屋が一番メリットあるし名古屋のために作られるようなもの。
新東名・新名神にしても同じ。
大阪まで開通しても大阪には大したメリットは無いという。
むしろ関西のハブとしても機能するようになる名古屋に吸われるリスクの方が大きい。
大阪方面に関しても大阪〜名古屋が20分のインパクトの方が大きい。
そうなると名古屋で関西もカバーできちゃう。
奈良も京都も大阪も名古屋から30分圏内へ。こりゃ関西のハブだわ。
結局リニアは名古屋が一番メリットあるし名古屋のために作られるようなもの。
新東名・新名神にしても同じ。
大阪まで開通しても大阪には大したメリットは無いという。
むしろ関西のハブとしても機能するようになる名古屋に吸われるリスクの方が大きい。
787名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 12:35:51.82ID:IAgoW1jm 甲陽学院 ホモOB
風呂内伸晃 関西出身、医者の息子、自分も医者(小児科) 関西でトラブって、東京に逃げてきて、保険会社で 働く。
発展場を経営、クラブハウスに始まり、プレイゾーン そして、スカイジムまでのし上がる。プレイゾーンは、経営不振により 閉店。
その間数々の悪事を働き、秘密をばらしたり、脱税、恐喝など かわいいことくってしまうなど。それから、アルバイトには給料未払い など金の亡者・・・。 凄い名字だけどあだ名なのかなww
風呂内伸晃 関西出身、医者の息子、自分も医者(小児科) 関西でトラブって、東京に逃げてきて、保険会社で 働く。
発展場を経営、クラブハウスに始まり、プレイゾーン そして、スカイジムまでのし上がる。プレイゾーンは、経営不振により 閉店。
その間数々の悪事を働き、秘密をばらしたり、脱税、恐喝など かわいいことくってしまうなど。それから、アルバイトには給料未払い など金の亡者・・・。 凄い名字だけどあだ名なのかなww
788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 12:39:24.70ID:L0c/4eJ1 首都圏 3700万人
京阪神圏 1900万人
中京圏 900万人
福北圏 550万人
札幌圏・広島圏・仙台圏 200〜250万人
ご覧の通り、京阪神と中京の差よりも中京と福岡の差の方が小さい
東京や首都圏から見れば名古屋と福岡なんて大差なし
だからイベントや舞台公演で名古屋が飛ばされたり、福岡と同日数同回数程度にされるのは仕方ない
京阪神圏 1900万人
中京圏 900万人
福北圏 550万人
札幌圏・広島圏・仙台圏 200〜250万人
ご覧の通り、京阪神と中京の差よりも中京と福岡の差の方が小さい
東京や首都圏から見れば名古屋と福岡なんて大差なし
だからイベントや舞台公演で名古屋が飛ばされたり、福岡と同日数同回数程度にされるのは仕方ない
789名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/18(火) 12:44:08.72ID:+q0w0XMn790名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/18(火) 12:44:29.03ID:+q0w0XMn791名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 12:52:30.74ID:tscrKGJA 女「田舎なんかきらーい。東京圏に住みたい」愛知の若い女性、東京圏にどんどん移住 [無断転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
www
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486182679/
愛知県「若い女性が全然足りない…。住みやすいから愛知に来て」??2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488537760/
www
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 13:14:42.85ID:ZTGnms11793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 13:33:18.09ID:ZTGnms11 大阪は東京の縮小版、悪く言えば劣化版
しかし名古屋は福岡札幌広島仙台がそのままデカくなったような都市
簡潔に言うと地方都市型
名古屋以外に拠点となる大都市がない
そもそも名古屋以外に大都市がない
福岡も福岡と北九州しかないし、札幌広島仙台も札幌広島仙台しかない
首都圏は横浜・さいたま・千葉があるし拠点性はあまりないが川崎・相模原もある
関西も京都神戸があるし堺もある
中京圏は豊田岡崎豊橋一宮岐阜四日市といった中規模都市ばかり
これらの都市は尼崎西宮クラスかそれ以下
町田所沢川越や高槻枚方と変わらないレベルの都市
正確には、首都圏は元々東京一極集中型で、横浜さいたま千葉は東京のベッドタウンとして大きくなったのに対し、関西では大阪京都神戸、特に大阪と京都が別々に拠点都市として発達したという歴史の違いはあるけどな
それでも横浜さいたま千葉は首都圏の拠点都市になってるしな
現代では京都神戸とほとんど変わらない状態
こんなこと書いたら例のキチガイ名古屋人が「関西はバラバラだー!ターミナルがなってないー!糞不便だー!大阪は国土軸から外れてて不便で威厳がないんだー!一極集中型こそが最高だー!」とか喚き散らしそうだけどなwww
しかし名古屋は福岡札幌広島仙台がそのままデカくなったような都市
簡潔に言うと地方都市型
名古屋以外に拠点となる大都市がない
そもそも名古屋以外に大都市がない
福岡も福岡と北九州しかないし、札幌広島仙台も札幌広島仙台しかない
首都圏は横浜・さいたま・千葉があるし拠点性はあまりないが川崎・相模原もある
関西も京都神戸があるし堺もある
中京圏は豊田岡崎豊橋一宮岐阜四日市といった中規模都市ばかり
これらの都市は尼崎西宮クラスかそれ以下
町田所沢川越や高槻枚方と変わらないレベルの都市
正確には、首都圏は元々東京一極集中型で、横浜さいたま千葉は東京のベッドタウンとして大きくなったのに対し、関西では大阪京都神戸、特に大阪と京都が別々に拠点都市として発達したという歴史の違いはあるけどな
それでも横浜さいたま千葉は首都圏の拠点都市になってるしな
現代では京都神戸とほとんど変わらない状態
こんなこと書いたら例のキチガイ名古屋人が「関西はバラバラだー!ターミナルがなってないー!糞不便だー!大阪は国土軸から外れてて不便で威厳がないんだー!一極集中型こそが最高だー!」とか喚き散らしそうだけどなwww
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 13:51:43.99ID:AiALHS34 北陸山陰行き特急は大阪からも京都からも乗れるしな
南紀行き特急も京都発あるし
中国四国九州方面から奈良や伊勢行く場合は普通は大阪乗り換えだしな
京都滋賀から中国四国九州方面行き来する場合、京都まで/から直通新幹線乗らなくても新大阪まで/から東海道線乗ってもほとんど変わらない
神戸なんて全然ターミナルになってないし(横浜川崎や千葉市と一緒)
新幹線全停なら横浜やさいたま(大宮)も一緒
実質、関西の交通の中心は大阪だよ
大阪と京都の2つのターミナルがあると見なすこともできるが、京都から乗れる特急はほぼ全て大阪からも乗れるか、そもそも大阪始発で京都は通過するだけ(停車はするが)
例外は京都始発の山陰行き特急ぐらい
これは大阪を通らないが大阪発の山陰行き特急も京都は通らない
北陸行き特急はほぼ全て大阪発着
高速バスもほとんどが大阪発着で京都神戸は横浜やさいたまみたいに途中停車するだけ
南紀行き特急も京都発あるし
中国四国九州方面から奈良や伊勢行く場合は普通は大阪乗り換えだしな
京都滋賀から中国四国九州方面行き来する場合、京都まで/から直通新幹線乗らなくても新大阪まで/から東海道線乗ってもほとんど変わらない
神戸なんて全然ターミナルになってないし(横浜川崎や千葉市と一緒)
新幹線全停なら横浜やさいたま(大宮)も一緒
実質、関西の交通の中心は大阪だよ
大阪と京都の2つのターミナルがあると見なすこともできるが、京都から乗れる特急はほぼ全て大阪からも乗れるか、そもそも大阪始発で京都は通過するだけ(停車はするが)
例外は京都始発の山陰行き特急ぐらい
これは大阪を通らないが大阪発の山陰行き特急も京都は通らない
北陸行き特急はほぼ全て大阪発着
高速バスもほとんどが大阪発着で京都神戸は横浜やさいたまみたいに途中停車するだけ
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 13:55:39.82ID:AiALHS34796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 13:56:43.49ID:ufaVmPc5 修羅の国トンキン
797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 14:16:03.93ID:UU4QmW6b 新大阪
4F 東海道・山陽・九州(長崎)新幹線
3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ
2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )
1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−
B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ
B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線
B3F リニア中央新幹線
※特急
特急 はるか 関西空港/京都方面 11番のりば
きのくに線 特急 白浜・新宮方面 11番のりば
北陸線 特急 福井・金沢・富山方面 12番のりば
特急 スーパーはくと 鳥取方面 17,18番のりば
福知山線 特急福知山・城崎温泉・天橋立方面 17,18番のりば
・ホーム案内
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
・路線図(左下:JR有料特急 関西・北陸圏)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/87/11976487/img_0?1410968838
4F 東海道・山陽・九州(長崎)新幹線
3F 阪急新駅、新幹線&在来線コンコース、駅ナカ
2F 地下鉄御堂筋線、新御堂筋(国道423号)、ロータリー(タクシー乗り場 )
1F 在来線(おおさか東線,なにわ筋線,東海道本線,特急etc)、高速バスターミナル
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ー・−・−・−・−・− ・−・−・−・−・−・−
B1F 新幹線&リニアコンコース、駅ナカ
B2F 北陸(東北)・山陽・山陰・四国・関空新幹線
B3F リニア中央新幹線
※特急
特急 はるか 関西空港/京都方面 11番のりば
きのくに線 特急 白浜・新宮方面 11番のりば
北陸線 特急 福井・金沢・富山方面 12番のりば
特急 スーパーはくと 鳥取方面 17,18番のりば
福知山線 特急福知山・城崎温泉・天橋立方面 17,18番のりば
・ホーム案内
https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610155.gif
・路線図(左下:JR有料特急 関西・北陸圏)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-6b/haruki1127sport/folder/474998/87/11976487/img_0?1410968838
798名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/07/18(火) 14:24:41.81ID:UU4QmW6b 北方貨物線を旅客化すれば
神戸方面からのアクセスも改善
http://www.kita-umeda.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/kita.jpg
http://www.jnrpc.com/P-train/sankakusen/oosaka-02.jpg
関西のハブは新大阪になるでしょう。
神戸方面からのアクセスも改善
http://www.kita-umeda.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/kita.jpg
http://www.jnrpc.com/P-train/sankakusen/oosaka-02.jpg
関西のハブは新大阪になるでしょう。
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 15:06:22.83ID:R02x9//+ 舞台公演は大体、
@東京のみ
A東京大阪
B東京大阪+名古屋か福岡のどちらか
C東京大阪名古屋福岡
D東京大阪名古屋福岡仙台
だからな
集客が見込める後背地人口は、名古屋も福岡も1400万人前後で実はどちらも同じ位
大阪は2000〜3000万人程度
2都市公演の場合はほぼ100%東京と大阪(か関西地域)
東京の次が名古屋や福岡というのは有り得ない
だから名古屋飛ばされたり、福岡と同日数同回数にされるのは仕方ない
@東京のみ
A東京大阪
B東京大阪+名古屋か福岡のどちらか
C東京大阪名古屋福岡
D東京大阪名古屋福岡仙台
だからな
集客が見込める後背地人口は、名古屋も福岡も1400万人前後で実はどちらも同じ位
大阪は2000〜3000万人程度
2都市公演の場合はほぼ100%東京と大阪(か関西地域)
東京の次が名古屋や福岡というのは有り得ない
だから名古屋飛ばされたり、福岡と同日数同回数にされるのは仕方ない
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 15:09:02.63ID:R02x9//+ 名古屋公演がある場合、大抵は福岡公演もあるからな
名古屋福岡に加えて仙台公演がある場合も
名古屋福岡に加えて仙台公演がある場合も
801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 16:38:20.92ID:kFLUpF/E 今年3月に東京で上演された山田洋次監督の舞台が、来年6月に大阪で再演されるんだってね
もちろん名古屋公演や福岡公演はありません
大阪公演のみです
もちろん名古屋公演や福岡公演はありません
大阪公演のみです
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 16:43:30.29ID:DR5Siti9803名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/07/18(火) 16:57:05.99ID:/faqJhhu 愛知県と大阪が手を結び今の体制に反旗を翻せば
今の東京一極集中体制崩壊させれるからな
東京が必死に媚びるのもわかる
もっともっと媚びろ東京
おまえらは一生逆らえない奴隷だ
今の東京一極集中体制崩壊させれるからな
東京が必死に媚びるのもわかる
もっともっと媚びろ東京
おまえらは一生逆らえない奴隷だ
804無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/07/18(火) 16:59:42.99ID:+29tLsL4 愛知犬はコッチを見て尻尾を振るなよ...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...w(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/07/18(火) 17:37:49.00ID:VXQLVcrC 関東で
横浜と大阪どっちが都会ですか?
ってアンケートしたら間違いなく横浜の圧勝だろうね!!
大阪って所詮は田舎者だからねw
横浜と大阪どっちが都会ですか?
ってアンケートしたら間違いなく横浜の圧勝だろうね!!
大阪って所詮は田舎者だからねw
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 17:47:37.15ID:oXKXZFxO >>803
名古屋と大阪って割と近いからな
滋賀県の甲賀市辺りからだと名古屋まで高速で1時間ちょっと
津市南部や松阪からと同じ位の所要時間で行ける
彦根米原長浜辺りからも高速で1時間ちょっと
と言うか車で高速利用なら甲賀市からだと大阪も名古屋も同じ位の時間で行ける
彦根米原長浜辺りだと名古屋の方が若干近い
大阪と名古屋の中間って大体滋賀県の日野町辺りだからな
名古屋と大阪って割と近いからな
滋賀県の甲賀市辺りからだと名古屋まで高速で1時間ちょっと
津市南部や松阪からと同じ位の所要時間で行ける
彦根米原長浜辺りからも高速で1時間ちょっと
と言うか車で高速利用なら甲賀市からだと大阪も名古屋も同じ位の時間で行ける
彦根米原長浜辺りだと名古屋の方が若干近い
大阪と名古屋の中間って大体滋賀県の日野町辺りだからな
807名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/07/18(火) 18:09:05.90ID:+q0w0XMn808名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/07/18(火) 18:12:53.75ID:C8t951l3 >>803
京阪神圏と名古屋圏を連結させたら域内人口3000万人、GDPは首都圏ニューヨーク圏に次いで世界3位になるからな
京阪神圏と名古屋圏を連結させたら域内人口3000万人、GDPは首都圏ニューヨーク圏に次いで世界3位になるからな
809名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/07/18(火) 19:23:38.81ID:sf3kdpyV 祇園祭と天神祭ってどっちが人多いの?
810名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/07/18(火) 19:34:53.05ID:GFJZ8JQl >>809
天神祭り
天神祭り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
