祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立地【45】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1カップヌードルリッチ(神奈川県)
垢版 |
2017/06/28(水) 17:53:10.12ID:q6YEbzDt
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
286名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:56:28.65ID:hBuSiMe9
クイーンズスクエアで公演をしているけれども爆音で騒音公害だ
ひどすぎて耳が痛い
287名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:05:21.95ID:M6V+/eMl
ぴおとかいう最強
2017/07/09(日) 15:21:53.39ID:QXkUHBfC
医療エリアはコレットマーレにある
289名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:54:10.80ID:rldatGas
横浜フライパン運動はまだかね?(´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:58:38.92ID:rldatGas
■横浜市の百貨店売上高、5月横ばい
日本経済新聞-2017/06/29
291名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:47:59.78ID:rldatGas
■みなとみらいに京急新拠点 19年6月に本社ビル完成
東京新聞-2016/08/03

京浜急行電鉄(東京都港区)は、横浜市西区のみなとみらい地区に
新築する本社ビルを二〇一七年七月に着工し、東京五輪を翌年に
控えた一九年六月に完成させる方針を固めた
同年秋には本社機能を移転する
292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:49:03.17ID:tquxEtR5
>>285
それだ!
293名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:08:28.83ID:rldatGas
.
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>15
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
294名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:57:54.54ID:V3E+Ng1q
海の公園で海開き 横浜・金沢区
カナロコ by 神奈川新聞 7/9(日)
295名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:14:47.74ID:qGAJFefR
海水浴客も拾える横浜は最強だな
296名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:25:12.54ID:N0RpY3YI
超誘客
297名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 02:01:56.94ID:FfHcxlzh
横浜市長選前の公開討論会での長島一由の様子。

長島氏は「インフラ整備が中心だった過去50年と、2067年までの50年は全く別のモノ。これからは、そこに住んでいる人の幸せを行政が追及していかなければならない」

長島氏は「林市長の古い昭和の政治にピリオドを打って、一緒に横浜を作っていこう」と会場に詰めかけた聴衆に呼び掛けた。



この人はインフラ整備に否定的だな。
都市開発には消極的で、市民生活に重点を置くと公約して有権者に媚びを売ってる。
こんな人を市長にしたら横浜は終わる。
298名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 02:20:31.44ID:1DB9mRIv
誰々に投票するな
とか誰々に投票しろとか言うのは公職選挙法に引っかかってくるんじゃねーの?
どんなに好きなのか知らんけど、そこは私情挟まずにちゃんとしないとな
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 06:39:57.55ID:DGqdKLiH
中田宏時代は公共事業が滞った
その割に横浜開港150周年は大赤字
300名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 07:00:27.00ID:0+rXTxjS
とりあえず長島は敵にならん
301名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 08:41:49.72ID:1DB9mRIv
各々の思いは一票で表現するしかない
302名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 09:53:43.29ID:HUV0gjea
長島が市長になって横浜市役所やら他のビルの計画を急に停止させた夢見た
303名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 09:54:31.97ID:HUV0gjea
悪夢だった
2017/07/10(月) 09:55:51.91ID:dbUFS0cm
止めww
2017/07/10(月) 10:09:59.31ID:uoVsQ3+y
俺は長島に入れる。
土建業界と役人の操り人形だった林はもう懲り懲り。
306名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 10:24:42.54ID:SFLEtYtj
まぁ各々好きに入れなさいよw
2017/07/10(月) 12:24:34.80ID:dbUFS0cm
ほんそれ
308名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:39:11.64ID:c/l6AvK6
「横浜の都市開発なんてどうでもいい。都市開発なんてしてる暇があったら、1円でも多く市民に還元しろ。」
という人が長島氏に投票するんだろうが、結構そういう人が多そうで怖い。
309名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:17:21.68ID:DGqdKLiH
神奈川県で無駄な箱物はあるのかな
反対運動を知らない
2017/07/10(月) 14:56:05.80ID:uoVsQ3+y
鶴見川にある新羽車両基地なんて無駄な箱モノの典型。
バカでかいコンクリートの建物の4分の1くらいしか使ってないからね。
あれの責任はだれがとるんだろう?
311名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 15:38:57.93ID:bRjTrEO2
オラにお金を分けてくれ
312リッチ(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 17:14:39.78ID:N0RpY3YI
■成長産業の立地後押し セレクト神奈川
2017/7/10 神奈川

神奈川県が2016年4月にスタートさせた「セレクト神奈川100」は、
未病やエネルギー、観光、IT/エレクトロニクス関連など、
いわゆる“成長産業”の立地を促す制度
313名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 19:03:23.34ID:N0RpY3YI
■赤坂で富裕層をつかめ 積水ハウスが滞在型ホテル
日本経済新聞-2017/07/06

積水ハウスは今夏、東京・赤坂で長期滞在型ホテル
「サービスアパートメント」の開発に着手する
シンガポールの不動産大手フレイザーズと組み、
2020年春の開業を目指す
314名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/10(月) 19:40:52.95ID:N0RpY3YI
■大和ハウスがオフィスビル 「職住一体」型、2000億円投資
日本経済新聞-2017/06/23

大和ハウス工業は都心でオフィスビルの開発事業に参入する
今後5年で最大2000億円を投じ、都内中心部などで年1〜2棟を建設する
オフィスビル開発では後発だが、都心部のオフィス需要が今後も
活況とみて参入を決めた
315名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:18:43.48ID:kv3krFNh
>>310
北新横浜駅近くの「新羽車両基地」内にスポーツ施設やレストラン、2018年4月オープン
http://shin-yoko.net/2016/12/25/kita_shinyoko/
北新横浜駅から徒歩5分の場所にある横浜市交通局の「新羽車両基地」(北新横浜1)内にスポーツ施設をはじめ、レストランやカフェなどが2018年4月末に設けられることが決まりました。
同交通局が12月22日付で発表したものです。

https://i1.wp.com/shin-yoko.net/wp-content/uploads/2016/12/p161225y002.jpg
2017/07/10(月) 23:00:37.07ID:uoVsQ3+y
>>315
確かに今工事をやってるようだけど、20年前にやって欲しかったね。
その間の維持費だけでランドマークタワーが数棟建ってしまうわ。
317名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 23:44:20.79ID:ofwMPedY
パナソニックが本社機能を東京へ一部移転とか言ってるけど何やってるんだ
アップルが選んだ綱島を捨て藤沢の冷機も住宅地に作り替え
いまさらオラトーキョーさ行くだって時代錯誤感が半端ない
318名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/10(月) 23:59:33.66ID:Zg9EotDD
別にいーんじゃね 好きにすれば
2017/07/11(火) 00:02:57.35ID:aA+FeHqj
>>316
文句ばっかりか
あの場所に20年前作っても需要無かったんだろ
2017/07/11(火) 00:08:11.29ID:sqLnkgR7
>>319
そうだろうね、だから文句を言うのよ。
需要予測を過大にしてまともに使いもしないコンクリートのお化けを造ったのかと。
2017/07/11(火) 00:29:01.11ID:aA+FeHqj
>>320
見た感じ二階は使われてるんだろ?
あとこんなの見つけたが
http://www.kanaloco.jp/article/95433
322名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 00:31:38.73ID:wwvd2TqE
横浜市鶴見区にて大型スパ施設
「RAKU SPA(らくスパ)鶴見」が
8月13日オープン
323名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 00:34:45.40ID:wwvd2TqE
JR鶴見駅西口徒歩1分にあるアビバ鶴見店は
パチンコ458台、スロット206台、総台数664台あり、
3フロアに分かれ1階パチンコフロアは最新機種や話題の人気機種、
2階は遊パチと1円パチンコと遊びやすいラインアップ
324名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 00:35:55.08ID:wwvd2TqE
【横浜】大東建託(東京都港区)は、横浜市鶴見区で個人が計画する
マンション新築工事の設計・施工を受注 解体工事は5月、
新築工事は7月末に着手する予定
新築するマンションの規模は、
鉄筋コンクリート造9階建て延べ2893平方b
325名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/11(火) 00:58:59.41ID:URx4lW9Q
>>324
大東建託だけは駄目だ。マジでアカンよあの会社。
326名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/11(火) 01:27:36.86ID:URx4lW9Q
市長選出馬3名による公開討論会は充実した内容でなかなか良かったな。
327名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 01:29:00.90ID:ekjayTLO
あとは麻雀で決着つけてほしい
328名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 08:20:30.69ID:/WLRu169
>>317
企業も都心回帰なのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 09:42:20.65ID:QcaS0axF
横浜から出て行くわけじゃないんだから、そんなに憤んなくてもいいじゃん。
330名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:17:06.90ID:/WLRu169
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2017年7月 その1
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/7411a0c32e21d1ef0fb83f2df6118dd4
331名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:32:25.25ID:AQoMEjk+
>>330
2017/6/その5 のブログ
に出てくる、蛇はアオダイショウの子供ではなく、大型のマムシだぞ。
332名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:18:16.81ID:lUdpfwSF
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。

今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。

衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」

樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。「門真限界」論にとどまらず、
「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。


パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。
http://www.sankei.com/west/news/170710/wst1707100007-n1.html
2017/07/11(火) 12:18:55.29ID:/UDnaDag
シェイクシャックできるんだ!
今でも神宮とか大行列なのかな?
恵比寿だと、わりと空いているって聞いたけど
334名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:52:19.83ID:lZj21dBD
>>316
ランドマークタワーって紙か何かでできているってこと?
335名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:20:52.43ID:oboVL/gY
>>334
www
336名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 14:33:37.64ID:HdqFLGTH
>>330
京急はかなり土地が狭いなと思った
移転してもワンフロアあたりのオフィスが狭そう
337名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 16:57:38.08ID:wwvd2TqE
■新羽車両基地

建設費420億円の年間維持費は約2億円
338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 17:05:37.88ID:wwvd2TqE
■衝撃の発言

「『門真』発想ではもう限界 すぐに東京に行くことを決めた」
339名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:14:11.36ID:3H+Iuy/v
企業が首都圏に移転というニュースは喜ばしい。
2017/07/11(火) 18:21:08.78ID:yPLx3jHw
>>333
外苑前の方はそうでもないよ。
混んでると言えば混んでるけど
普通に食える

みなとみらいにできるんだな
昔バーガーキングが来たけど、早く撤退したからな
341名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:29:53.19ID:Rrq4JnCX
>>331
どうみてもアオダイショウ
342名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:37:09.76ID:wwvd2TqE
うちの爺ちゃんは,
ハンバーガーに挟まっているレタスやトマトを外すぞ

爺ちゃん曰く「レタスやトマトは,日本にもともとなかった野菜
戦後GHQに食べさせるために日本の農家が作らされた
つまり,レタスやトマトは敗戦の味だ」

こんなことを大好きなハンバーガーを頬張りながら話していた
2017/07/11(火) 19:00:55.70ID:EYNazoVw
>>333
美味い?
344名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:39.36ID:k1suWrdT
いや、コピペだろそれ
ハンバーガーそのものがアメリカだろww
っていうオチだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:15:50.96ID:3H+Iuy/v
>>342
ハンバーガーだって日本に無かったろ
346名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:16:07.97ID:JllRwQz2
58街区楽しみ。京急隣なんだから今回商業ビルでも提案してたら面白いんだけど…
347名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:37:50.92ID:HdqFLGTH
すべて使えれば180m程度のオフィスビルが期待できる
348名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:41:30.85ID:wwvd2TqE
超樹立 超倫理
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:42:20.48ID:S/t7hnCV
58街区は5件提案があったけど何をポイントに採用するのかね
どこかの本社が移転してくるとしたら180mなんて規模は期待できないだろうね
350名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/11(火) 19:50:18.00ID:/p+zz36a
超高層賃貸オフィスビルより小さくても大企業の本社ビルの方が良いわ
200m越えるとかなら話は別だが
351名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:03:16.59ID:kLXtm6Po
58街区は150m位は欲しいんだけどな。
そうすれば、スカイビル、三井ビルと合わせてそれなりの並びにはなる。
2017/07/11(火) 20:14:03.43ID:/UDnaDag
>>340
異常なほどの大行列じゃもうないんだね
バーガーキングってどこらへんにあったっけ?

>>343
食べたこと無いwニュースの記事で知っているだけ
みなとみらいに出来たらいくよ
353名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:32:16.92ID:wwvd2TqE
■「京急グループ本社ビル(仮称)」

ビルには京急をはじめグループ企業約10社、社員約1200人を集約
現在の本社ビルは、品川地区の再開発を見据えた
利用方法を検討していくという

京急は1898年に前身の大師電気鉄道が設立され、
翌1899年1月の大師縁日を期して営業を開始した
今回の本社ビル建設は創立120周年の記念事業としても位置づけており、
保存車両の展示をする企業ミュージアムを併設する予定
354名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:40:26.43ID:m3aBfVBr
無機質な街みなとみらい
住民には心というものがない
2017/07/11(火) 20:49:35.16ID:yPLx3jHw
>>352
去年くらいにオープンだったよ
凄い行列だったw
俺は比較的落ち着いた時に行ったよ
あとは新宿にも出来るって聞いたような
値段はバーガーとしては高めだけど
まぁ美味いよ

ちなみにみなとみらいのバーガーキングは
センタービルにあった覚えがある
356名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:54:57.12ID:wwvd2TqE
オーシャンゲートビルにロイヤルホストが復活するかがカギ
357名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:07:27.22ID:NBTq2lG9
>>354
みなロボットなのさ
2017/07/11(火) 21:17:47.60ID:/UDnaDag
>>355
食べログ見たら11年末に閉店みたいね
全然知らなかった
あのビルの2階のドトールはよく行く
359名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:19:13.31ID:/p+zz36a
オーシャンゲートみなとみらい
2017年7月に完成し、8月に開業する予定です。
http://skyskysky.net/construction/201761.html

どんな店舗と企業が入るのか楽しみ
360名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:21:15.35ID:RhXfdCLw
>>351
富士ゼロックスと日産も背は低いけど迫力あるもんね。
361名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:22:43.96ID:yIlmzeHP
>>359
貴重なオフィスビルだよな。
362名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 22:23:56.70ID:kLXtm6Po
>>360
今思えば、日産のビルも当初の計画では150mだったよね。
惜しい事をしたもんだ。
2017/07/11(火) 22:40:58.19ID:aA+FeHqj
三井ビルが高すぎる、あそこの面積だと100mくらいで良かった
細すぎて怖いわ
https://www.google.co.jp/maps/@35.4631264,139.6228089,3a,75y,91.03h,105.54t/data=!3m6!1e1!3m4!1suokCBdxfOB1c9UzgkSg6hA!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
364名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/11(火) 23:01:25.65ID:HdqFLGTH
>>363
新宿で昭和に竣工しだビルも薄い
サンシャイン60も同じく
365名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/11(火) 23:12:41.87ID:FFzHzfMv
びよーん
2017/07/11(火) 23:13:08.49ID:EYNazoVw
7/10(月)夜22:00〜テレビ神奈川「あぶない刑事」再放送スタート
全50話

赤レンガに伊勢佐木に本牧。ザ横浜を堪能しやがれ
2017/07/12(水) 00:51:35.15ID:DfOFj8JS
>>342
トマトは、明治から入ってきてる。
江戸時代にも認識はされてたぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/12(水) 00:53:55.63ID:boPxa7gL
トマトは江戸時代から「赤茄子」と呼ばれて食べられていた
369名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/12(水) 01:04:41.12ID:vbcmW3Fq
>>356
すずめのお宿もね
370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/07/12(水) 03:49:25.07ID:+ZOJ5F/i
>>341
あれは、マムシだよ。背中に模様が入っているだろう。アオダイショウなら背中に模様がないし、色も褐色ではなく文字どおり青いのだよ。
子供を遊ばすような公園なら、すぐに公演管理者に連絡したほうがよいよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/12(水) 04:48:54.55ID:jfsNJHzy
>>370
そう思うのなら、あなたが連絡すれば良いのでは。
372名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/07/12(水) 06:43:26.46ID:IzctgH3o
>>371
場所がどこだかわからないだろう。横浜にマムシが出たと連絡するのか。実は横浜にはあちこちにマムシがいっぱいいるのだ。
アオダイショウという名前は知っていても実際に見たことないのかな、ネットで調べてみれば、実際に観て無くてもあれがマムシだって言うことが判るよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/12(水) 07:01:37.38ID:1drYiGbi
>>371
アオダイショウの幼体で調べてみ。
青くなくて斑模様がある。
ちなみにジムグリとかだと幼体はサンゴヘビみたいな赤と黒のシマシマだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/12(水) 08:06:36.91ID:uwjDMSP+
激論!アオダイショウVSマムシ
白熱する議論!!
正体はどっちだ!?
375名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/12(水) 08:35:28.08ID:jfsNJHzy
>>371
場所がどこだかわからないだろう。

正確な場所なんて、そのブログを書いた本人にしか分からんでしょ。
376名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/12(水) 09:13:22.66ID:MS3/PmJC
港北太郎に聞いて見るといいよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:55.59ID:JvL5qiax
http://ku-jyo.blogspot.jp/2014/08/blog-post_23.html?m=1
378名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:58:05.19ID:G7tGSBFr
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2017年7月 その2
http://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/1778047d35cb95da5cfcc2817a259f02
379名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2017/07/12(水) 11:16:34.03ID:QcQw2TBS
横浜駅の駅ビルだいぶ高くなってきたよね
380名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/12(水) 11:47:02.28ID:Xr+mFANc
はまれぽがすっかり過去の記事と飲食店紹介になった
流石にネタ切れはある
381名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/12(水) 16:51:02.94ID:boPxa7gL
■横浜市 新市庁舎移転新築で起工式
2017/7/12 神奈川

横浜市の新市庁舎移転新築工事の起工式が
7月12日に中区本町6丁目の建設予定地で開かれ、
林文子市長ら関係者がくわ入れを行った

2020年6月末のオープンを予定している
382名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/12(水) 16:55:23.74ID:boPxa7gL
■三井不動産、「ららぽーと」建設で鍬入れ式=21年開業予定
時事通信-2017/06/19
383名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:50:26.45ID:L6Vnk0L8
大都会新宿伊勢丹
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/src.wwdjapan.com/admin/v2/wp-content/uploads/2017/07/12140451/170712_isetan_03.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/src.wwdjapan.com/admin/v2/wp-content/uploads/2017/07/12140456/170712_isetan_04.jpg
384名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:21:40.60ID:boPxa7gL
病院での入院や治療にかかった費用がスマートフォン(スマホ)で
即時決済できる新しい仕組みが動き出す
横浜銀行など地方銀行や決済代行会社が2018年度に提供を開始
25年度にも全国750カ所の医療機関に導入する
急なけがや病気の場合にも手持ちの現金の心配をしなくて済む
赤字の病院が増えるなか、
病院側の手数料削減など経営効率化にもつながる
385名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:58:57.12ID:kNhydqGY
>>363
そうか?三井ビルは高さが150m以上あって見栄えが良いと思うが。
スカイビルと並んだ景観が好きだわ。

逆に富士ゼロックスなんかは横に広すぎてバランスが悪くて不恰好だわ。
デブビルでも日産くらいならまだ良いんだがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況