【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★27 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/20(火) 13:02:14.63ID:GiVjLkAM
引き続きドゾー!

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1496605978/
2017/06/21(水) 09:59:22.92ID:CVVxQX/P
逆に東京は新しく建つビルの商店街が
どれも似たような雰囲気なのが気になるな
昭和の古びた街並みは残して欲しい

浅草みたいな観光地だけじゃなく
駅前のアーケード街とか
73名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:00:18.80ID:Cr/s3d6t
>>59
木造高層ビルや木造高層タワーは世界中で建てられ始めているね。ブーム到来だな。日本は地震もあるからなかなか難しいだろうけれども法律的にも。
74名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:01:57.22ID:Cr/s3d6t
>>71
マジで?何処にある?昔、花やしきでバイトしてました(笑)裏の銭湯入ってから出勤していたよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:05:59.45ID:Cr/s3d6t
>>72
残すというかリノベして欲しいなぁ。お化粧直しするだけでも生き返るキッカケになるよね。まだ高価だけど軽量のチタン瓦も出てきたし。
商店街の場合はハードよりもソフトが大事になるけれども思わず行きたくなるハード(建物)も間違いなく必要だから。
2017/06/21(水) 10:06:14.18ID:CVVxQX/P
>>74
あら、ステキな過去w
2017/06/21(水) 10:10:44.41ID:edB8jCpy
浅草でも東武浅草駅は
高度成長期に外壁に付けたみすぼらしいスレートを
最近剥がして、元の外壁をお色直しして
戦前のままの見事な姿が蘇った

ああいうのがいいんだよ
2017/06/21(水) 10:11:33.33ID:CVVxQX/P
汚いとかバラックっていう人もいるだろうけど
曳舟にある京島は戦災を逃れた地域で
道は狭くくねくねしており木造住宅も多く
火災が起きたら危険な地域に指定されている
そこにある下町人情キラキラ橘商店街なんか
まさに「ALWAYS 三丁目の夕日」の世界で
たまに行きたくなるんだよな
駅前は御多分に洩れず再開発で
タワマンいくつか建ってるけど

http://kirakira-tachibana.jp/
2017/06/21(水) 10:20:38.63ID:CVVxQX/P
>>77
外観ボロボロの東京モノレール浜松町駅も
世界貿易センタービルの建て替えとともに
建て替えられ、ホームが2線に生まれ変わる
2025年までかかるけど
80名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:25:59.48ID:Cr/s3d6t
>>79
モノレール延伸計画も確かあるよね?
2017/06/21(水) 10:29:56.40ID:CVVxQX/P
>>70
キミがパリに住んだら住んだで
1年後には文句たらたらになってるよw
犬のフンがそこらじゅうに落ちてるとか
街が埃っぽいとか
82名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:30:14.33ID:Cr/s3d6t
昔の土建屋の人は凄かった!で終わらせていて金もかかるからで昭和2年に建てられた紋章とか耐火のための銅板とかのオシャレをしていた建物。江戸東京たてもの園とかにあるやつ。
ああいうのも個人では難しいだろうけれども商店街全体リノベとかなら出来るんじゃねーかな?現在は3Dプリンターまであるし。
2017/06/21(水) 10:37:13.24ID:CVVxQX/P
>>80
あるにはあるけどポシャッちゃった予感
JRの空港線は先に出来るし
都営浅草線のバイパス線(都心直結線)もできたら
勝ち目はなさそう
2017/06/21(水) 10:38:21.98ID:CVVxQX/P
>>82
そっちの方向性の方がいいよね
たぶん安上がりだから、普通の再開発に
なってしまうんだろうけど
85名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:40:07.15ID:Cr/s3d6t
>>83
あら、そうなの。東京駅八重洲口直結なら充分需要ありそうだけどなぁ。
2017/06/21(水) 10:54:47.67ID:n9vCpfxc
>>83
マジで羽田玄関にする気満々だよな
東京の再開発分かりやすすぎる
87名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 11:02:45.68ID:Cr/s3d6t
>>86
羽田は神奈川県とも協力して多摩川を越えて更に将来的には拡大される可能性があったりする。
2017/06/21(水) 11:11:19.27ID:yETqvx/e
またトンキンネトウヨが暴れてんのか
2017/06/21(水) 11:37:52.39ID:6OmsleT3
成田はLCCと貨物専用でいいな
しかし関空こと和歌山国際空港は
ただでさえ立地が成田並みの糞なのに滑走路が二本だけっていう
90名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 12:15:08.39ID:Cr/s3d6t
取り敢えず小池さんは調布空港に管制塔つけてくれ。デンジャラス過ぎるだろ。
2017/06/21(水) 12:42:12.34ID:MsfeKMrr
>>74
確か浅草のパチンコ屋
2017/06/21(水) 12:42:53.82ID:MsfeKMrr
>>88
西日本はチョンの巣窟という自己紹介
2017/06/21(水) 13:11:35.57ID:Y2iVtSOx
>>85
JRが空港アクセス線作ると
勝ち目がないのがその理由らしいよ
どこを通すかの問題もあるし
多分、浜松町から汐留通って
JRの線路脇を通すしかないんだろうけど
残されたスペースはごく僅か
浜松町から汐留の線路脇の道路も
最近、遊歩道が整備されたばかりだしね
スレチすまん
94名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 13:20:42.40ID:Cr/s3d6t
>>91
見てきた……酷すぎるな……何でパチンコ屋。
凌雲郭無念過ぎる。
2017/06/21(水) 13:29:34.82ID:yETqvx/e
>>92
東日本はネトウヨの巣窟という自己紹介?
2017/06/21(水) 13:46:34.66ID:Y2iVtSOx
>>71
これか
https://www.daily.co.jp/gossip/2013/06/28/0006112782.shtml
97名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/06/21(水) 14:26:48.71ID:w73zm6Iv
>>96
なんか想像してたのと違う
98名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2017/06/21(水) 15:32:46.03ID:GzCXqwPv
>>96
こんな事するなら寧ろ花やしきに建てようぜ。俺の好きなアトラクション無くなってしまったし。花やしきの新たなシンボルになる。
2017/06/21(水) 16:05:36.41ID:L7uaDsg9
近未来感ある
http://i.imgur.com/ubSFJGa.jpg
100名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2017/06/21(水) 16:17:39.62ID:97jpwwKH
大須のこの入口が名古屋の住職バンドでテレビ東京に映った
https://i.ytimg.com/vi/u702vF1NnH4/maxresdefault.jpg






サンキュー
2017/06/21(水) 19:17:29.45ID:HrUEpK3F
>>95
チョンに比べればネトウヨは人間なだけマシ。
2017/06/21(水) 19:24:16.63ID:W8XVtjua
>>101
そういう考え方気に入らない。
同じ人間でもやっぱ関西人は俺好きじゃないし。
2017/06/21(水) 19:30:06.82ID:cdaeONFh
>>101
どっちもどっち
ネトウヨも皆同じ考えで同じことしか言わない
まるで量産型機械
2017/06/21(水) 19:34:20.62ID:vOO3pyqa
モンゴロイドは人間と猿の中間の人種だよ
2017/06/21(水) 19:48:20.05ID:V2NYzP+o
韓国と日本を比べても東京だけが都市開発が下手だと思う
2017/06/21(水) 19:49:10.13ID:Y2iVtSOx
来年東京で開業するのは

新日比谷プロジェクト 191m
msb Tamachi 169m
渋谷ストリーム 180m
ニッセイ浜松町クレアタワー 156m
丸の内3-2計画 150m
日本橋高島屋A街区、C街区 145m, 175m

楽しみだ
2017/06/21(水) 19:51:28.18ID:Y2iVtSOx
大手町二丁目 178m, 163m
もあった

今年は赤坂インターシティAIRが開業
205m
2017/06/21(水) 19:59:35.72ID:CXGt3BSi
>>46
そもそも50m以上となると数が多すぎて正確な集計が難しいんじゃないかと思う。
東京なら月に何棟も建ってるだろうし。
109名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:43:15.20ID:n+i/t54k
ついこのまえ紀尾井タワー完成したとおもったら、
インタシティーAIRか。
2017/06/21(水) 21:02:42.97ID:MTSMoBWX
>>103
ネトウヨと韓国人って似てるよな
同属嫌悪なんだろうな
韓国人の知り合いがいるけどネトウヨって言われてる奴等の特徴とそっくりだわ
111名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:09:32.33ID:mT5aJhV3
プリンスギャラリーのデザインはサイアク
東京はダサイデザインのビルが多いな
2017/06/21(水) 21:12:14.66ID:lIYNcvvA
ネトウヨと韓国人じゃなくて日本人と韓国人がソックリなんだよ
2017/06/21(水) 21:16:47.03ID:MTSMoBWX
日本人と韓国人って気質とか性格は全然違うけどね
韓国人はどっちか言うと中国人と似てる
台湾は同じ島国なだけあって日本人と似てるかもね
2017/06/21(水) 21:18:34.73ID:Y2iVtSOx
2018年は200m超が1棟もないんだよな
>東京
2017/06/21(水) 21:33:48.73ID:V2NYzP+o
ロッテは釜山に510m建て終わったら
新宿にも500m級を頼むよ
新宿は航空法で問題ないんだろ?
2017/06/21(水) 21:49:55.01ID:L7uaDsg9
ええな
http://i.imgur.com/AeoECjv.jpg
2017/06/21(水) 21:54:52.86ID:rd7MkNU4
>>116
東京駅周辺は、
最上部の王冠?ティアラ?が統一感あっていいよね
118名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:58:33.23ID:n+i/t54k
>>56
いうほどバラバラでもないが。
ロケーションしだいだし。
それはNYも同じ。

超高層ビル情報はわりと好きだよ。
しれっとデマを入れているところが、
笑える。

事実とデマをたくみに組み合わせ、
いかに大阪が凄いかと
語っているところが、なんともいえん。

それはいいとして、
中之島のツインタワーの記事出てたよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:00:24.61ID:n+i/t54k
>>114
そうだね。
中休みといったところか。
2017/06/21(水) 22:01:25.28ID:yidS2O3S
21時45分くらいからNHKで東京の開発ラッシュの特集やってたな
121名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:36.92ID:LPDK0jQP
早く第二六本木ヒルズの概要判明しないかな。
これで今後東京には300m級の超高層ビルが3棟建つ事になる。
たのしみだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:17:19.14ID:5KHQGQZz
常盤橋390m
麻布台330m
虎ノ門ステーション300m?
六本木五丁目300m〜?

4棟かな
123名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:18:31.19ID:n+i/t54k
マンションとしては日本一高層の北浜のタワーマンション。
虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、221mに
抜かれるのも時間の問題となりましたね。
うむ。
2017/06/21(水) 23:01:55.15ID:Y2iVtSOx
そして虎ノ門レジデンシャルも
2022年には麻布台の270m, 240mに
抜かれちゃうんだよな
(この2棟は純粋なタワマン)
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2017/06/21(水) 23:32:02.77ID:2diRHyTy
■速報■

野村不動産や東京建物など4社は
東京都新宿区に国内最高層となるマンション2棟を建設する
いずれも地上65階建て(高さ235メートル)で、
総事業費は2千億円
2019年度から順次着工し、
26年度に最終的な完工を目指す
総戸数は2棟合わせて3200戸
建築規制を緩和する新制度により、超高層化が可能になった
国内最大級のマンションの誕生で、近隣の街づくりも影響を受けそうだ
2017/06/21(水) 23:36:53.37ID:Y2iVtSOx
西新宿5丁目?
2017/06/21(水) 23:42:05.69ID:56MwZY+e
>>110
チョンの知り合いとかネトウヨとか、随分気持ち悪い世界で生きていますね。
2017/06/21(水) 23:42:27.09ID:56MwZY+e
>>125
速報でも何でもない
2017/06/21(水) 23:43:12.45ID:56MwZY+e
いくら高くてもこんなビルみっともないし、住みたくない。

https://www.instagram.com/p/BVlxTepDfPB/
2017/06/21(水) 23:53:53.02ID:W8XVtjua
>>129
みっともないとは思わない。
最高のデザインだとは思わないが、マンハッタンビル群の中にあって面白いアクセントになってる。
2017/06/21(水) 23:55:09.68ID:W8XVtjua
>>104
そうは思わない。
人間だけど、欠陥が目立つ人種って感じ。
2017/06/21(水) 23:55:50.15ID:W8XVtjua
>>105
そうは思わない。
ソウルから見ても東京はよく出来た都市だと言われる。
2017/06/22(木) 00:01:26.96ID:5tpvlOdX
>>111
たしかにそうだが、東京というより日本がそんな感じ。
地方都市にもかっこいいビルがあるわけでなし。
2017/06/22(木) 00:07:35.49ID:TvaiO9Sz
>>132
ソウル民ですら日本の良いところは良いと賛辞を贈るのに、東京絶対主義者ときたら
135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/06/22(木) 00:20:21.50ID:Eqmnbpdy
■戦後体制で洗脳され、国家意識、外交戦略を失い国益を垂れ流し続ける平和ボケの愚民国家に成り下がった日本の間抜けさが凄すぎる(笑)■

アメリカ占領軍GHQが日本を永遠に弱体化するために作った戦後体制で洗脳され腑抜け骨抜きになり国家意識を失い平和ボケ、外交オンチになった多くの日本人ですから、
外交戦略や軍事学について考える日本人はほとんどいませんし、学校でも教えませんから、一度それについて考えてみましょう。

軍隊とは、他国の侵略から国を守り、他国に自国の軍事力をチラつかせて外交を有利に運び国益を確保するカードとしてあるだけではありません。
軍事力のない国は舐められるだけで外交力などないに等しいのが世界の常識です。日本人は外交を友好や家庭の近所付き合いと同じようなものだと勘違いしている人がたくさんいますが(笑)、
外交とは、自国の国益を勝ち取るための戦いなのです。

ただ日本人の多くはそれを分かっていないために、戦後70年経ってもいまだに憲法9条を保持して他国に舐められまくって国益を垂れ流し続けています(笑)
隣国の中国や韓国、北朝鮮などが執拗に日本を挑発し反日工作を仕掛けてくるのは、日本には何をやっても軍事的、政治的に仕返しされる心配がなく舐めきっているからなのです。
他国から見ればいいカモなわけで、上記の隣国の反日国家は日本をこのまま憲法9条を保持した間抜けの平和ボケ国家のままでいるようにあらゆる工作活動をしかけてきています。

また一般国民だけでなく、戦いである外交を友好と勘違いし、交渉の場で愛想笑いするだけで国益をとことん奪われつくされる間抜けな政治家や外務官僚だらけなのが現在の日本なのです(笑)

北朝鮮の核ミサイル開発でアメリカが圧力を強めているのも、北朝鮮がアメリカ本土まで届く長距離弾道ミサイルを開発する前にそれを絶対に阻止する必要があるからです。
北朝鮮がそれを完成させれば、アメリカの国防安全保障に致命的な脅威になり、それによって北朝鮮の政治外交カードが飛躍的に強化され、相対的にアメリカの外交カードが弱まるからです。

それに対して日本はすでに北朝鮮の核ミサイルの射程に入っているにも関わらず、政府も国民もアメリカとは真逆でまったく危機感がありません(笑)

占領軍GHQが日本を弱体化するために押し付けた日本国憲法第9条にある「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」という失笑ものの条文がありますが、
(自衛隊がすでに憲法違反であり、すでに日本国憲法は破綻していますが。当然ながら、憲法9条という自国の国防力、外交政治力を自ら弱らせるだけの憲法を真似した国は今だに世界に一つもありません)
人間は悪いことをしない良い人ばかりだし、人を疑うのは良くなく、人、犯罪者を刺激するから人間の善意を信じるということで、
犯罪を犯しても法による罰則も警察も軍隊もなくしたらどうなるでしょう?または罰則はあっても警察が所持する拳銃も警棒も軍隊の兵器も、人を殺す武器だからと持てなくなったらどうでしょう?

軍隊の使う戦車や戦闘機などの強力で圧倒的な兵器がなくなれば平和になるでしょうか?悪党や武装集団であっても、強力な兵器や武装を持つ軍隊に立ち向かおうとする気力など湧きませんが、
それらがなくなり誰もが所持できるナイフや家庭用包丁が最強の武器になったとしたら、ナイフしか持たない軍隊など何も怖くはありません。
武装集団にとったらナイフ、包丁以上の武器を作り出すなど簡単なことですし、ナイフや包丁しか持てなくなった軍隊など武装集団に簡単に蹴散らされるだけです。

その結果、犯罪抑止力、戦闘、戦争抑止力はなくなるので悪党が大暴れで、テロ、強盗、殺人、強姦、詐欺、暴行など犯罪行為やり放題、平和や安全、秩序はなくなり混乱、
暴力が支配し、まともな経済活動はできず、文明は崩壊し地獄のような世界になります。

放っておいたら悪いことをするのが人間であり、戦後の日本人が大好きな綺麗ごとなど絵空事でしかないのが現実なのです。
法による罰則と警察がいて、さらに軍隊という圧倒的な戦闘力を持った国の戦闘、治安維持組織があって初めて平和、秩序が保たれるのです。
このように論理的に少し自分の頭で考えれば簡単に分かるわけで、情緒的、感情的に脊髄反射し思考停止するのではなく、自分の頭で論理的、戦略的に思考する必要があります。

それが、嘘、捏造まみれの近現代史を教える戦後教育や反日左翼マスゴミ、憲法9条などの綺麗ごとに洗脳、
誤魔化されて愚民国家になった日本が、自主防衛、自主独立した戦略的外交をして国益を追求できるまともな国になるための第一歩になるのです。
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2017/06/22(木) 00:21:52.28ID:Eqmnbpdy
弾道ミサイルやロケットは国の軍隊だけではなく武装集団、テロリストからも飛んできますw

【海外派遣】 海賊から船舶を守れ!JSDF counter piracy activity
https://www.youtube.com/watch?v=9-VlPG_jsMc
ロシア海軍VSソマリア海賊 ソマリア海賊が撃沈する様子
https://www.youtube.com/watch?v=i70B_OjFvPQ
レバノン内戦
https://www.youtube.com/watch?v=_uli1OORkTw
ソマリア海賊が民間船にロケット砲を撃ちまくる
https://www.youtube.com/watch?v=BcAx0y-wqRA
サウジ、首都への弾道ミサイル迎撃 イエメン武装組織が発射 2017.5.20
http://www.sankei.com/world/news/170520/wor1705200044-n1.html
紛争地シリア 改造したRPG 29の危険な発射映像
https://www.youtube.com/watch?v=lB5wIZ2SEmk
低レベルの日本のメディアに騙されないで!こんなの報道じゃない!
http://japan-in-the-world.blog.jp/archives/1045984872.html
平和ボケはどこからやってきたのか
http://japan-in-the-world.blog.jp/archives/1053820045.html
★第9条/世界が絶対に模倣しない条文
http://kenjya.org/kenpou_takoku.html
★米国の押しつけ憲法/戦争をしている国が作った矛盾
http://kenjya.org/kenpou_ghq.html
日本国憲法が世界の先を走る平和憲法だというのなら、世界の憲法と防衛姿勢はいったいどんな好戦的なものなのか。
http://kenjya.org/kenpou_takoku.html
バイデン副大統領「私たちが日本国憲法を書いた。日本は核保有国になり得ない」 トランプ氏の容認論批判、異例の発言
http://www.sankei.com/world/news/160816/wor1608160022-n1.html
女子中学生を洗脳していた9条の会と話してきました
https://www.youtube.com/watch?v=rs6VR6ZOLak
『日本共産党』志井委員長「北朝鮮が核実験したって、北朝鮮や中国にリアルな戦争の危険はない!戦争法の方が危険!」
https://www.youtube.com/watch?v=qb-nZnkw_gA
在日デモ集団”SEALDs”の正体
https://www.youtube.com/watch?v=4-pxtj_-_a0
辛淑玉「国防なんて日本には不要!」座談会←日本を滅ぼしたいんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg
辛淑玉さんの発言(3/24脱原発集会で)
http://www.youtube.com/watch?v=elcOP3tEZTE
中国の侵略!チベット、ウイグル、モンゴル自治区問題の原因と本当の狙
https://www.youtube.com/watch?v=qjuobFd_als
チベットだけでは無い、中国の侵略と弾圧
https://www.youtube.com/watch?v=7MO87zOUaRg
【ペマ・ギャルポ】蜂起から2年〜弾圧続くチベットの現状[桜H22/3/12]
https://www.youtube.com/watch?v=1DPPbwe1bc4
あなたは中国の「沖縄侵略計画」を知っていますか?
https://www.youtube.com/watch?v=UwPFvCzR4sU
取り囲み突き飛ばす暴力三昧の沖縄サヨク
https://www.youtube.com/watch?v=MFX6DlmFhW8
愛知県 PKO反対の左翼過激派による時限発火装置による放火事件
https://www.youtube.com/watch?v=KCRAfQDPiIE
1985年10・20三里塚 中核派VS機動隊
https://www.youtube.com/watch?v=cHW-rg-1RuU
東アジア反日武装戦線 - 1974&1975  戦争反対を訴える左翼が時限爆弾を爆発させて民間人を大量虐殺w
https://www.youtube.com/watch?v=QuC1qe1nPZw
2017/06/22(木) 00:26:06.88ID:5tpvlOdX
>>134
好きです東京
2017/06/22(木) 00:28:39.66ID:ggywfhNj
>>133

トマム
2017/06/22(木) 00:30:18.02ID:ggywfhNj
>>134
ソウルから見れば東京はいいとこだらけだが、東京から見ればソウルに良いところなんてない。
2017/06/22(木) 00:42:32.80ID:HOC+58X0
東京は道ぐちゃぐちゃ、ソウルは綺麗
東京は電線地中化が進んでなくソウル以下
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2017/06/22(木) 00:45:13.44ID:UYQTdVVq
六本木5丁目計画第2六本木ヒルズキター!

ブルーシアター六本木が今年11月12日に閉館
https://mdpr.jp/news/detail/1695282
2017/06/22(木) 01:05:02.17ID:ggywfhNj
>>140
ソウルのアスファルトは放射性廃棄物練り込んで処理してるから本当の意味でぐちゃぐちゃw
2017/06/22(木) 01:10:25.66ID:qQuc3/xS
>>127
大阪だからな、嫌でも韓国人との距離は近くなる
気持ち悪いか?そう思うのは同属嫌悪してるからじゃないかな?
大阪の鶴橋近辺に住んでたらごくごく普通のことだぞ

>>134
※140みたいな奴を見てるとそんな感想は出ないと思うけどな
2017/06/22(木) 01:16:23.70ID:HOC+58X0
>>142
妄想性激しいな
2017/06/22(木) 01:58:12.05ID:ggywfhNj
>>143
やっぱり大阪か。
朝鮮人がいる環境が当たり前だと思っている事が異常だと気付くべき。

そりゃ日本国民全員ネトウヨだわ・・・
2017/06/22(木) 01:59:37.86ID:ggywfhNj
>>144
都合の悪いことは全部妄想。ゴミみたいな街に住んでるやつはめでたいな。
2017/06/22(木) 07:39:50.63ID:HOC+58X0
東京っ子で悪かったな
2017/06/22(木) 08:36:33.71ID:Wi/xV04/
>>141
計画は来年発表だっけ?
300m越えのタワーは最低1棟はあるよな
六本木ヒルズのように事務所&店舗のタワー1棟、
レジデンス2棟くらいなのか?
2017/06/22(木) 09:32:32.82ID:Wi/xV04/
ということは日本の高層ビルランキングは
1 常盤橋 390m
2 麻布台 330m
3 六本木5丁目 300m ?
4 虎ノ門ステーション 300m ?
5 あべのハルカス 300m
6 ランドマークタワー 296m
2017/06/22(木) 09:38:14.96ID:qO+iuUL5
六本木五丁目は延床面積からして麻布台超えそう
ステーションタワーはあんま期待してない
280mとかになるんじゃね
2017/06/22(木) 09:41:51.60ID:8rMwZeDW
ステーションタワー300m説は俺もあえて期待してない。
ただの予想だが、おそらく250mだろう。
152名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/06/22(木) 09:43:27.45ID:yKqCZIxu
350m位建てちゃえばいいのに
滅多にないチャンスだぞ森ビルさん
2017/06/22(木) 09:46:02.53ID:z02VR89o
>>149
東京すげーな
もう香港と変わらん
カイタック並の都市空港持っててこれだからな
世界中から観光客呼べるわ
154名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/06/22(木) 09:49:32.57ID:tCmViqHq
高層ビルで観光客が来ると思うビルオタw
2017/06/22(木) 09:57:52.29ID:499yl6cy
ID:56MwZY+e

本日のトンキンネトウヨ
2017/06/22(木) 09:59:34.91ID:499yl6cy
ID:ggywfhNj

本日のトンキンネトウヨ
2017/06/22(木) 10:17:53.02ID:CqhZLwHn
>>154
ビルだけじゃ中国だよな
これからは空港だわ
2017/06/22(木) 10:45:24.07ID:Wi/xV04/
>>150
森ビルの威信をかけて
常盤橋に匹敵するプロジェクトになるかもな
2017/06/22(木) 10:52:10.77ID:Wi/xV04/
>>153
JRの空港アクセス線できたら
東京駅から羽田空港まで18分ですって
もはや福岡空港に匹敵する利便性
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2017/06/22(木) 10:57:26.04ID:tCmViqHq
>>157
そうだな
関東にも24時間発着できる空港を作らないとな。
2017/06/22(木) 10:59:09.10ID:mlkgqD7T
都市の魅力三大要素
豪華客船泊まれる海
美しい都市型空港
高速鉄道を始めとする空港からのインフラアクセス
2017/06/22(木) 11:05:43.72ID:Wi/xV04/
>>153
香港のビルの高さは上から(アンテナ含)
484m, 412m, 374m, 367m, 346m, 320m,
298m, 283m, 270m, 265m, 257m, 256m,
255m, 252m, 251m...

東京は計画中のものも含めると
390m, 330m, 300m?, 300m?, 270m,
255m, 250m, 248m, 245m, 243m, 240m,
240m, 240m, 240m, 238m...

1棟あたりの延べ床面積が違うから単純比較
できないけどね
2017/06/22(木) 11:10:37.88ID:8rMwZeDW
香港も勢い止まってる感じだなあ。
2017/06/22(木) 11:17:50.99ID:xt/zorIc
>>161
頭おかしいんじゃね
2017/06/22(木) 11:22:49.76ID:Wi/xV04/
>>163
香港は既に開発され尽くされて
新規開発が殆どない状況
2017/06/22(木) 12:46:29.49ID:OCadBSC7
>>161
高速鉄道があるか知らんが
マイマミおすすめ
167名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/06/22(木) 16:49:36.05ID:FklToCMD
>>125
どこだ?
西新宿3丁目じゃなくて?
2017/06/22(木) 16:52:19.55ID:4SKMqAGu
>>167
パークタワーとオペラシティの間のあれでしょう
169名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2017/06/22(木) 17:11:28.22ID:JNEhBfNY
最新名古屋( )
https://i.imgur.com/SzxlYvy.jpg
https://i.imgur.com/1y3AWtV.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2017/06/22(木) 17:20:23.31ID:yKqCZIxu
>>158
常盤橋も、まだ上に伸ばす余裕があるんじゃない?
発表時は、400mビルだったのに、390mで来たし。
最高はまだ伸ばせる的な記事を見た覚えがあるような無いような?…
171名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2017/06/22(木) 17:46:22.95ID:b2ivUy1S
>>168
マジだ、、地権者と話ついたのか
新宿駅まで雨に濡れずに行けるようにして欲しいなぁ。
新宿中央公園を囲むように高層ビルが建っていきそう

>>再開発地域は京王新線初台駅に近い。
国道20号に面し、東京都庁の南西側、東京オペラシティの東側にある。
現状は老朽化した住宅や
ビルが密集する地域で敷地面積は約5ヘクタール(東京ドーム約1個分)。
数千人から1万人を超える住民が新たに入居することになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況