引き続きドゾー!
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1496605978/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2017/06/20(火) 13:02:14.63ID:GiVjLkAM497名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/26(月) 22:01:11.64ID:lWLNyhnQ498名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/26(月) 22:04:38.02ID:gvtFCxwt499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 22:07:37.09ID:x3t9UNQc500名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/26(月) 22:11:28.18ID:BjUsDOYL >>496
あと180m5棟くらい足したらより壮観だよねぇ
あと180m5棟くらい足したらより壮観だよねぇ
501名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 22:14:13.83ID:x3t9UNQc >>496
一応、80年代の新宿副都心くらいにはなってるよね
一応、80年代の新宿副都心くらいにはなってるよね
502名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/26(月) 22:19:56.55ID:/LxAeCJt >>496
後は名鉄近鉄や!
後は名鉄近鉄や!
503名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/26(月) 22:26:08.47ID:lWLNyhnQ >>501
まさか、あの名古屋が昔の新宿並みの超高層ビル街になるとはねw
まさか、あの名古屋が昔の新宿並みの超高層ビル街になるとはねw
504名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/06/26(月) 22:46:02.95ID:7i7MtcZP 名鉄が180×3にするなら西新宿に近づくけど
横400mで一棟扱いだと数的には
横400mで一棟扱いだと数的には
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 22:54:49.92ID:x3t9UNQc 池袋の西武デパートも建て替えで高さ180mにすれば、
名鉄の横400mに対抗できそうな気がするw
名鉄の横400mに対抗できそうな気がするw
506名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/26(月) 23:14:16.55ID:dVAY5Fji >>496
吹雪の中身を寄せ合うペンギン
吹雪の中身を寄せ合うペンギン
507名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/06/26(月) 23:14:57.50ID:vZaEcqKG >>494
トンネル入るシーン一番好き
トンネル入るシーン一番好き
508名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/26(月) 23:16:35.63ID:853W1NCD >>501
都庁出来た後くらいだろう
都庁出来た後くらいだろう
509名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/06/26(月) 23:19:17.58ID:HA0JCZb3510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 23:19:36.39ID:x3t9UNQc511名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/26(月) 23:19:59.36ID:OR3hcPNp 麻布台から見るに、虎ノ門ヒルズステーションタワーは最低でも最低でも280m、最高で330mだな。
第二六本木ヒルズに至っては、最低300m、最高で350mは行くだろう。
第二六本木ヒルズに至っては、最低300m、最高で350mは行くだろう。
512名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/26(月) 23:21:58.51ID:dVAY5Fji https://www.instagram.com/p/BVuoTeMh1C9/
これ見た後に見ちゃうとやっぱり名古屋だな・・・って感じちゃう。
http://i.imgur.com/DOsoez9.jpg
これ見た後に見ちゃうとやっぱり名古屋だな・・・って感じちゃう。
http://i.imgur.com/DOsoez9.jpg
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 23:21:58.56ID:x3t9UNQc >>511
ワクワクがとまらない!
ワクワクがとまらない!
514名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/26(月) 23:23:29.06ID:dVAY5Fji515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 23:25:20.54ID:x3t9UNQc >>511
六本木ヒルズ森タワーもビル自体は238mだけど、
海抜でいうと270mなんだよね
麻布台は文字通り高台に建つので、330mも
海抜では345mくらいにはなる
虎ノ門ステーションタワーはそれよりは
低い土地に建つから、ビルの高さは
330mより高くすることも可能な気がする
六本木ヒルズ森タワーもビル自体は238mだけど、
海抜でいうと270mなんだよね
麻布台は文字通り高台に建つので、330mも
海抜では345mくらいにはなる
虎ノ門ステーションタワーはそれよりは
低い土地に建つから、ビルの高さは
330mより高くすることも可能な気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/06/26(月) 23:26:31.42ID:z8QX6su7 味噌県住みだけど、東京や大阪、横浜みたいにウォーターフロントに高層ビルあるのクソ羨ましい
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/26(月) 23:27:34.90ID:x3t9UNQc ちなみに東京タワーも333mだけど
丘の上に建ってるから海抜351mだそうです
丘の上に建ってるから海抜351mだそうです
518名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/06/26(月) 23:29:32.93ID:HA0JCZb3519名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/06/26(月) 23:41:37.53ID:tgpJ65A/ 500m級を1つや2つ建ててくれたらな…
近い将来来てくれりはず
近い将来来てくれりはず
520名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/06/26(月) 23:58:17.19ID:B5Ees+o+ 読売新聞が180mから200mに伸びてめっちゃ喜んでた頃が懐かしい
あの頃は東京に300mなんて今後数十年建たないだろうと思ってた
あの頃は東京に300mなんて今後数十年建たないだろうと思ってた
521名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 00:20:22.03ID:BEUj2fJ7 >>515
海抜で言わないで。
海抜で言ったらトマムは600mのタワーが4本林立している事になる。
http://img.4travel.jp/img/dm_hotel_img/21/609401e0e6b8671f3ac5b4a67ba199a2.jpg
海抜で言わないで。
海抜で言ったらトマムは600mのタワーが4本林立している事になる。
http://img.4travel.jp/img/dm_hotel_img/21/609401e0e6b8671f3ac5b4a67ba199a2.jpg
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 00:24:56.48ID:Wp833LTl なんで海抜で言っているかというと
羽田の高さ規制は標高で規制されているから
羽田の高さ規制は標高で規制されているから
523名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/06/27(火) 00:33:50.94ID:u9WL6LCQ ビルはやっぱり高さより見た目だよな。
ブルジュ・ハリファなんかは高さもあって見た目も良いので素晴らしいが、二番煎じはタブーだろう。
仮に東京に600mのビルができたとして、それが霞が関ビルの600m版だったら、俺は全然好きになれない。
いくら東京独自のデブビルだからワン・アンド・オンリー!などと褒めても、俺は好きじゃない。
ブルジュ・ハリファなんかは高さもあって見た目も良いので素晴らしいが、二番煎じはタブーだろう。
仮に東京に600mのビルができたとして、それが霞が関ビルの600m版だったら、俺は全然好きになれない。
いくら東京独自のデブビルだからワン・アンド・オンリー!などと褒めても、俺は好きじゃない。
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 00:36:29.70ID:Wp833LTl 虎ノ門ヒルズステーションタワー建設予定地の
制限高は標高233m
http://i.imgur.com/ImeltXX.jpg
虎ノ門ヒルズ森タワーは230m
虎ノ門地区の標高はおおよそ6m
虎ノ門ヒルズ森タワーは230-6=224m
くらいのビルしか建てられない筈だが
特区指定により30mアップの255m
ということは、ステーションタワーは
高くて260mくらいということになるな
例外が認められればその限りではないが
制限高は標高233m
http://i.imgur.com/ImeltXX.jpg
虎ノ門ヒルズ森タワーは230m
虎ノ門地区の標高はおおよそ6m
虎ノ門ヒルズ森タワーは230-6=224m
くらいのビルしか建てられない筈だが
特区指定により30mアップの255m
ということは、ステーションタワーは
高くて260mくらいということになるな
例外が認められればその限りではないが
525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/06/27(火) 00:41:50.45ID:u9WL6LCQ >>524
>高くて260mくらい
そのくらいだと思うよ。
青写真みてもそのくらいだし、300mってのは説明会で出たのかもしれないが
ちょっとハードル高いよね。あそこで300mってのは、よっぽど高さに執着するリーダーがいないと
実現しないでしょう。
>高くて260mくらい
そのくらいだと思うよ。
青写真みてもそのくらいだし、300mってのは説明会で出たのかもしれないが
ちょっとハードル高いよね。あそこで300mってのは、よっぽど高さに執着するリーダーがいないと
実現しないでしょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 00:42:26.35ID:BEUj2fJ7 >>523
嫌いでも大丈夫です。
嫌いでも大丈夫です。
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 00:43:06.13ID:Wp833LTl 麻布台330mの制限高は221m
標高32mなので189mまでの建物しか
建てられないはすだが、実際は330mでok
約140mも飛び越えてるけど、いくら特区指定でも
無理があるような
どういうカラクリなんだろう?
標高32mなので189mまでの建物しか
建てられないはすだが、実際は330mでok
約140mも飛び越えてるけど、いくら特区指定でも
無理があるような
どういうカラクリなんだろう?
528名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 00:45:40.61ID:BEUj2fJ7 麻布台なんてパース見ても12m位にしか見えないが。
行ってせいぜい30mだろ。
行ってせいぜい30mだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/27(火) 00:49:05.69ID:GQnn5khm スカイツリーらへんに新都心を作れば600m級ビル群も可能。
530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 00:51:29.12ID:Wp833LTl531名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/06/27(火) 01:02:48.03ID:4uqLP1kn532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 01:28:30.41ID:Wp833LTl >>531
なるへそ
なるへそ
533名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/06/27(火) 03:22:12.77ID:22vPVGwf 第二六本木ヒルズってなに?
虎ノ門のこと?麻布台のこと?それともまた別の計画?
虎ノ門のこと?麻布台のこと?それともまた別の計画?
534名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/27(火) 04:24:41.41ID:Az6Ug9IJ >>198
パナソニックは良い判断をしたけど、都内のオフィス需要を満たすために、
今後重要なのは関西の製薬系を引っ張ってくる事だね。
そこで下記ニュースが鍵を握っている
製薬会社の海外進出後押し 政府、18年にも支援機構設立
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS14H47_U7A610C1PP8000/
やり方によっては、関西や大阪の製薬会社を東京への移転を促す事が出来るはずだ。
武田薬品をはじめ、移転対象である製薬会社が多く集中しており、
大阪の牙城を崩す必要がある。
新たに設立する支援機構との連携をはかるには、関西大阪の拠点では不利な流れを作らなければならない。
官の先手を打った知恵の見せどころだ。
パナソニックは良い判断をしたけど、都内のオフィス需要を満たすために、
今後重要なのは関西の製薬系を引っ張ってくる事だね。
そこで下記ニュースが鍵を握っている
製薬会社の海外進出後押し 政府、18年にも支援機構設立
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS14H47_U7A610C1PP8000/
やり方によっては、関西や大阪の製薬会社を東京への移転を促す事が出来るはずだ。
武田薬品をはじめ、移転対象である製薬会社が多く集中しており、
大阪の牙城を崩す必要がある。
新たに設立する支援機構との連携をはかるには、関西大阪の拠点では不利な流れを作らなければならない。
官の先手を打った知恵の見せどころだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 08:22:23.26ID:Wp833LTl >>533
芋洗坂界隈(六本木5丁目)を大規模開発し、
六本木ヒルズ以上のインパクトを与えるそうです
六本木交差点のアマンドから斜めに下っていく
細い坂道のあたりだよ
降りきると六本木ヒルズにぶつかります
芋洗坂界隈(六本木5丁目)を大規模開発し、
六本木ヒルズ以上のインパクトを与えるそうです
六本木交差点のアマンドから斜めに下っていく
細い坂道のあたりだよ
降りきると六本木ヒルズにぶつかります
537名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/27(火) 09:53:50.60ID:ALvMeKgr 六本木って交通の便以上の開発がされてる感じ。
職住近接できる富裕層のためのオフィス街にしたいのかな。
職住近接できる富裕層のためのオフィス街にしたいのかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/27(火) 10:20:45.67ID:XSxavWmN 微妙に裏社会の人たちを追いやってる感じだよね
森ビルの渉外担当ってどんなノウハウ持ってるんだろ?
森ビルの渉外担当ってどんなノウハウ持ってるんだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/27(火) 10:38:02.20ID:ALvMeKgr 週末早朝の六本木交差点の職務質問もあの街の風物詩なのに、
なくなっちゃいそうね。
なくなっちゃいそうね。
540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 12:23:08.51ID:Wp833LTl 第2六本木ヒルズは、たぶん
麻布十番駅からも歩けそう
麻布台の開発もあるから
そのうち更に新駅を作る必要性が
出てくるかもしれないけどね
麻布台の最寄駅は神谷町と六本木一丁目だけど
たぶんキャパシティは足りてないと思う
麻布十番駅からも歩けそう
麻布台の開発もあるから
そのうち更に新駅を作る必要性が
出てくるかもしれないけどね
麻布台の最寄駅は神谷町と六本木一丁目だけど
たぶんキャパシティは足りてないと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/27(火) 16:26:31.96ID:s8elQdHm ステーションタワー300メートルになると予想
542名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/27(火) 18:20:32.40ID:E9RtcHtQ >>503
周りに高い建物ないからな。見栄えだけはする。全く摩天楼ではないけどな(笑)
周りに高い建物ないからな。見栄えだけはする。全く摩天楼ではないけどな(笑)
543名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 18:21:37.00ID:lKXpPJ+6 世界中から嫌われている朝鮮(人)
世界中から嫌われている東京(人)
似た者同士よく似てる
世界中から嫌われている東京(人)
似た者同士よく似てる
544名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/06/27(火) 18:24:36.04ID:4uqLP1kn545名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/06/27(火) 18:35:20.85ID:TqxG5Bt5 朝鮮人(北&韓国人)が世界中で嫌われてるってのはよくネタされてるけど
東京人が世界中で嫌われてるなんて聞いた事ないな
嫌ってるのは中国と朝鮮人くらいだろ
東京人が世界中で嫌われてるなんて聞いた事ないな
嫌ってるのは中国と朝鮮人くらいだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 18:36:20.60ID:lKXpPJ+6 在日が必死な件
547名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/06/27(火) 20:00:33.03ID:84yj6SIK548名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/27(火) 20:08:00.00ID:1jnjBWoB >>543
トンキンは謝罪と賠償ニダ!って騒いでたよな。
トンキンは謝罪と賠償ニダ!って騒いでたよな。
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/06/27(火) 20:08:31.40ID:Bln5X7hS こうじゃね?
朝鮮人に嫌われる日本人
日本人に嫌われる似非都民
朝鮮人に嫌われる日本人
日本人に嫌われる似非都民
550名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/06/27(火) 20:19:19.26ID:cVs+mVx+ 世界中から嫌われるチョン
そのチョンから嫌われるジャップ
ジャップから嫌われるトンキン
そのチョンから嫌われるジャップ
ジャップから嫌われるトンキン
551名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/27(火) 20:24:23.22ID:x8vhy9oc 電柱好きな東京は北朝鮮より酷い
552名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/27(火) 20:38:36.57ID:qscKDtQ6 ビルの話をしろ
553名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 21:01:08.22ID:d2bqfKzV 世界中から嫌われるチョン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
チョンが大好きな大阪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪が大嫌いな東京
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
チョンが大好きな大阪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪が大嫌いな東京
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 21:09:25.29ID:Wp833LTl555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/27(火) 21:36:30.32ID:yUX0BVga 名古屋は妙に高層ビル少ないんだよな。
名古屋全体のポイント数でも4000ちょい。
東京の約75000、大阪の約24000と比べると都市規模の割に明らかに少ない。
衛星都市の横浜や神戸にすら負けてしまってる。
逆に言えばそれだけ伸びしろがあるであろう都市。
三大都市の中では都市景観を最も大きく変貌させる潜在力があると思う。
とりあえずリニア開通でどう変わるか期待したい。
名古屋全体のポイント数でも4000ちょい。
東京の約75000、大阪の約24000と比べると都市規模の割に明らかに少ない。
衛星都市の横浜や神戸にすら負けてしまってる。
逆に言えばそれだけ伸びしろがあるであろう都市。
三大都市の中では都市景観を最も大きく変貌させる潜在力があると思う。
とりあえずリニア開通でどう変わるか期待したい。
556名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/27(火) 21:40:29.46ID:x8vhy9oc 名古屋は色んな型のビルがあってよい
梅田と新宿もよい
梅田と新宿もよい
557名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/27(火) 21:41:54.41ID:rpQYfbNh ステーションビルって虎ノ門?
森ビルは港区をマンハッタンにするって言ってたんだっけ?
森ビルは港区をマンハッタンにするって言ってたんだっけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/27(火) 21:42:43.79ID:rpQYfbNh ステーションビルじゃなかった。ステーションタワー。
559名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/06/27(火) 21:47:09.86ID:cVs+mVx+560名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/27(火) 21:56:53.70ID:x8vhy9oc 観覧車のライトアップや花火
東京じゃ無理すぎるし
東京じゃ無理すぎるし
561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 21:57:53.13ID:Wp833LTl 葛西やお台場を忘れとる
562名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/27(火) 22:18:27.98ID:gnW6OCAa >>555
高層ビル数は札幌に負けてるんだよな。名古屋
高層ビル数は札幌に負けてるんだよな。名古屋
563名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/27(火) 22:33:49.76ID:rpQYfbNh564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/27(火) 22:45:23.09ID:Wp833LTl >>563
そもそも三菱地所が丸の内マンハッタン計画
を立てていたんだけど、一旦頓挫。
今は形を変えて大丸有、日八京が
マンハッタン化しそうだし、
六本木、虎ノ門、そして品川駅あたりまで
緩やかにスカイラインが繋がりそうだよね。
昭和の時代からすると、ようやく「未来」が
訪れた感があると思う。
そもそも三菱地所が丸の内マンハッタン計画
を立てていたんだけど、一旦頓挫。
今は形を変えて大丸有、日八京が
マンハッタン化しそうだし、
六本木、虎ノ門、そして品川駅あたりまで
緩やかにスカイラインが繋がりそうだよね。
昭和の時代からすると、ようやく「未来」が
訪れた感があると思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/27(火) 23:44:06.29ID:yUX0BVga566名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/27(火) 23:50:33.46ID:x8vhy9oc >>561
高層ビルないし
高層ビルないし
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 00:47:40.23ID:mp++c4JC 東京湾花火大会
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 01:30:29.79ID:x/gZdFQ1 >>565
高層ビルの定義、60m以上だと負けてる
高層ビルの定義、60m以上だと負けてる
569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/06/28(水) 06:58:38.86ID:B69fUsuC 札幌の市街地これだもん。かなり高層化している。
繁華街のある中心部じゃない。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/0/4026c0cf.jpg
繁華街のある中心部じゃない。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/0/4026c0cf.jpg
570名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/28(水) 08:14:24.31ID:jLuhjZIT >>564
もともと三菱地所のアイデアだったんだね>マンハッタン化
山手線新駅2020年開業から遅れてビル街の街開きは2024年だから、そのくらいまで特に浅草線沿線のぼ日本橋、宝町(八重洲)、大門(浜松町)、泉岳寺(品川)近辺の様相が激しく変わり続けそう。
品川は地下鉄新駅も予定があるしリニア始発駅にもなる。楽しみ。
もともと三菱地所のアイデアだったんだね>マンハッタン化
山手線新駅2020年開業から遅れてビル街の街開きは2024年だから、そのくらいまで特に浅草線沿線のぼ日本橋、宝町(八重洲)、大門(浜松町)、泉岳寺(品川)近辺の様相が激しく変わり続けそう。
品川は地下鉄新駅も予定があるしリニア始発駅にもなる。楽しみ。
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 09:44:17.49ID:mp++c4JC572名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 10:46:07.79ID:U3ch0ZQF573名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 11:12:40.99ID:u1UVoJLO 名古屋のほうが札幌より高層ビルも超高層ビルも多いよ。
それは常識だと思ってたんだけど。
その人はなぜ札幌の方が多いと信じてたんだろ?
それは常識だと思ってたんだけど。
その人はなぜ札幌の方が多いと信じてたんだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/28(水) 11:37:58.94ID:ZQGqWIpt 名古屋は駅前に集中してるのと、竣工年が比較的新しいので
より未来感が漂ってるのかもね
大阪よりも「愛知県、いかにも税収高そう」とは思った
やはりトヨタが儲かってるからかな?
より未来感が漂ってるのかもね
大阪よりも「愛知県、いかにも税収高そう」とは思った
やはりトヨタが儲かってるからかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/28(水) 11:38:26.08ID:ZQGqWIpt 別に県が建てているわけじゃないのか orz
576名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/28(水) 11:57:26.17ID:jLuhjZIT 県が建ててる訳じゃないけど開発するときにつぎ込んだ分がペイするかっていうのは重要だろうね。
だからリッチな企業があるところにはお金かけるんじゃないかな。
名古屋の駅前再開発は2000億って東洋経済に載ってる。
他の地方と都市とは一線を画する規模に見えるよ。
東京で同規模の例を出そうと2000億でググると大阪市の阿倍野再開発2000億の赤字、くらいしか出てこなかった。。
ちなみに上の方で出て来てた東京駅八重洲口の2017年度からの再開発費用が6000億とのこと。
だからリッチな企業があるところにはお金かけるんじゃないかな。
名古屋の駅前再開発は2000億って東洋経済に載ってる。
他の地方と都市とは一線を画する規模に見えるよ。
東京で同規模の例を出そうと2000億でググると大阪市の阿倍野再開発2000億の赤字、くらいしか出てこなかった。。
ちなみに上の方で出て来てた東京駅八重洲口の2017年度からの再開発費用が6000億とのこと。
577名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/28(水) 12:26:24.36ID:kaPT6gCn >>573
名古屋嫌いなトンキン
名古屋嫌いなトンキン
578名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/28(水) 13:48:55.25ID:8g6AuBbe 2ちゃんねる工作員
チョンネタがウザいわ
チョンネタがウザいわ
579名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/06/28(水) 14:02:57.15ID:AaPmuXmX >>569
イマイチ感
イマイチ感
580名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/06/28(水) 14:21:17.36ID:tQhbsBym581名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 15:27:09.53ID:u1UVoJLO >>579
東京の住宅街よりずっと高層化している。
東京の住宅街よりずっと高層化している。
582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 15:58:47.41ID:mp++c4JC カタール
https://pbs.twimg.com/media/DDY3ezMWAAAUF4M?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DDY3ezMWAAAUF4M?format=jpg&name=large
583名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 16:00:28.56ID:u1UVoJLO584名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 17:06:30.36ID:CWEHpKtx >>572
多分それ古い
多分それ古い
585名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 17:07:21.96ID:CWEHpKtx586名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/06/28(水) 17:08:13.62ID:CWEHpKtx >>583
ビルじゃない。オブジェ。
ビルじゃない。オブジェ。
587名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/06/28(水) 17:13:21.32ID:TiY94B2n588名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/28(水) 17:36:39.62ID:jLuhjZIT 日本のビル全体に言えるけどライトアップや緑化なんかのセンスの部分がもっと向上するといいね。
589名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/28(水) 19:51:04.50ID:K5Qq6RWg みんなのニュースでドコモタワーやってた
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 19:57:24.08ID:mp++c4JC591名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/06/28(水) 19:59:56.18ID:0jhpbc+/592名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/28(水) 20:02:30.71ID:jLuhjZIT593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 20:06:19.77ID:mp++c4JC594名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/28(水) 20:06:53.38ID:K5Qq6RWg >>590
みたいなオシャレなの丸ノ内にほしい
みたいなオシャレなの丸ノ内にほしい
595名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/28(水) 20:27:49.07ID:jLuhjZIT >>593
東急だ!
竹芝もこれでもかってほど出してくるね。これは知らなかった。
野村は運河沿いだね。
先週、竹芝行ったけどシオサイトって書かれた歩行者用デッキが芝離宮近くまで伸びてきてた。
どこから来てるかは見なかったけど、ひょっとして汐留から浜松町駅側と竹芝埠頭とに歩けるようにするのかな。
東急だ!
竹芝もこれでもかってほど出してくるね。これは知らなかった。
野村は運河沿いだね。
先週、竹芝行ったけどシオサイトって書かれた歩行者用デッキが芝離宮近くまで伸びてきてた。
どこから来てるかは見なかったけど、ひょっとして汐留から浜松町駅側と竹芝埠頭とに歩けるようにするのかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/28(水) 20:39:53.29ID:mp++c4JC >>595
そうだね。
駅前に建設予定の4棟、竹芝の210m、
そし汐留シオサイトへの
ペデストリアンデッキを繋ぐ予定
竹芝から浜松町へのペデストリアンデッキは
現在、建設中だけど、当然首都高をまたぐから
かなり高いレベルでの接続になると思う
ビルの3F部分とか
そうだね。
駅前に建設予定の4棟、竹芝の210m、
そし汐留シオサイトへの
ペデストリアンデッキを繋ぐ予定
竹芝から浜松町へのペデストリアンデッキは
現在、建設中だけど、当然首都高をまたぐから
かなり高いレベルでの接続になると思う
ビルの3F部分とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 競輪実況★1607
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗 抜群の存在感をアピールしてしまう [163661708]
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
