>>203
目的地じゃなくても経由せざるをえないのが経由地の強み。
その機能を東京と名古屋は持っている。
東京が圧倒的に強いのは目的地としても経由地としても強いから。
大阪は目的地としては強みがあるが、経由地としては糞。
例えば大阪に用事が無くて京都が目的地なら大阪なんか経由地として利用もされず大阪スルー。神戸や奈良に行くにしても大阪スルー。
経由地としては近畿は京都の方が機能する。地政学的に京都は近畿のハブかんだよね。
それを無視してバカな見栄っ張りな大阪に無理矢理会わせてるから関西では馬鹿馬鹿しいことだらけ。
国土軸から外れて大阪湾に塞がれた糞不便な立地なのが大阪。
その意味がわからないから大阪人はバカなんだよな。
いつも>>203みたいなトンチンカンな話にすり替えて裸の王様するだけ。だから何も学習できない。