ちょっと調べれば分かることなのにw
庭そっ閉じかな?w
IRが出来れば数少ない観光スポットになるのに残念だよね。
横浜港に外国客船の寄港が増える中、部局横断で外国人観光客誘致に取り組む神奈川県横浜市が、試行錯誤を重ねている。
大型客船の乗客は2千〜3千人もの規模に及ぶが、その多くが横浜を“素通り”して都内などに向かうとされる。
誘致を地元経済の活性化につなげたい考えだが、有効策を打ち出しかねているのが実情だ。
横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナルで8日、
初入港した豪華客船「シーボーン・ソジャーン」の乗客らに、英語版の無料ガイドマップが配布された。
タイトルは「横浜でしかできない50のこと(50 things to do in Yokohama)」。
市文化観光局が旅行ガイド事業を展開するタイムアウト東京に委託し、2014年度から制作。
外国人の視点で取材編集した情報が満載で、横浜中華街の話題の食をはじめ、
港内の体験イベント、交通機関などを掲載。昨年には第3版を迎え6万部を発行した。
しかし、下船時にマップを配布しても、誘致効果は限定的との見方がある。
乗客は予約時や乗船時にすでに寄港地での観光ツアーを決めているためだ。
市観光振興課によると、「課題は市内の観光地を巡る外国人向けツアーが商品化されていないこと」とはっきりしている。
海外の旅行会社や船会社に働き掛けるべく、市港湾局と連携。
15年11月からは市内見学ツアーを開催し、昨秋は中国・上海でのクルーズ会議や、
米国でのクルーズ販促セミナーに初めて参加。横浜の魅力をプレゼンした。
現実は厳しい。
海外の関係者に「歴史や文化的な背景が東京と異なるとは知らなかった」と驚かれ、
東京との圧倒的な知名度の差を痛感せざるを得なかった。
18年にかけて横浜発着クルーズを展開する外国客船がさらに増える。
「市内ツアーや宿泊プランが商品化され、外国人客が予約段階から申し込めることが目標」と夢見る市担当者。
「Yokohama」を売り込み、人を呼び込むには−。市の模索が続く。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00017925-kana-l14
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超創出【42】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
811名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/19(金) 07:17:26.38ID:e+44/Mnk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
- ネトウヨ首長を選んだ結果、日本に損害与える。白浜のネトウヨパンダ町長と同じ構図か!?😲 [521921834]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【ネトウヨ悲報】基地内で女性をレイプした基地外米兵「記憶がない」 [834922174]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
