名古屋支店および通信事業本部閉鎖のお知らせ | 株式会社アロートラストシステムズ
https://www.arrow-trust.co.jp/news/20170331.html
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - ワセダ技研株式会社
http://wasedagiken.co.jp/news/2016/08/post_1.html
「名古屋営業所」事務所閉鎖のお知らせ - 株式会社アペックス
https://www.e-apex.co.jp/news_whole/sum014
組織変更および事務所閉鎖のお知らせ - イー・ステート・オンライン
http://www.e-state.ne.jp/lacne/works/upload/News_20160331-2.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 日本データカード
https://www.datacard.co.jp/news/2015/n_0701_02.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 | パレクセル・インターナショナル株式会社
http://www.parexel.co.jp/news-events/whats-new/719/
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - 株式会社グロージオ
http://www.growgeo.co.jp/news/20140701nagiya.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 | 株式会社コスモスモア
http://www.cosmosmore.co.jp/company/news/notes7
名古屋支社閉鎖のお知らせ - 東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/corp/release/2013/20130620.php
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 近畿総合リース
http://www.kksl.co.jp/files/news/up_20120312.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - ヒカリ興業
http://www.hikari-kogyo.co.jp/profile/nagoya.html
名古屋営業所閉鎖のご案内 - 千代田グラビヤ
http://www.chiyogra.co.jp/pdf/nagoyaclose20110908.pdf
名古屋支店閉鎖のお知らせ - 三菱ガス化学
http://www.mgc.co.jp/php/files/100326.pdf
名古屋営業所の閉鎖について - テクロック
http://www.teclock.co.jp/CLOSED.PDF
名古屋営業所閉鎖のお知らせ - CFD販売
http://archive.cfd.co.jp/news/news20090121.html
探検
【支店】 名古屋の地盤沈下が酷い・・・ 【閉鎖】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/07(日) 08:03:30.83ID:XTB9z4L/2名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/05/07(日) 08:07:29.78ID:wJmst2WN 経済の中心は刈谷なんだから
刈谷につくれよ
県庁も移転しれ
刈谷につくれよ
県庁も移転しれ
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/07(日) 08:14:09.30ID:XCSDNObV リニア開通したら、名古屋支店は要らないな!
4名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 08:19:55.62ID:Fd+IrkyM これ大阪とは比較にならないくらいヤバイだろ
マジでリニアできたらどうするんだ?
マジでリニアできたらどうするんだ?
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/07(日) 08:52:51.19ID:XCSDNObV6名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/05/07(日) 10:37:31.68ID:LrmsZuQ1 どれも平成20〜23年ごろじゃん
クソワロタ
クソワロタ
7名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 11:05:56.14ID:ixrz4xkX 上半分だけでここ3年以内なんだけど・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/05/07(日) 11:15:39.64ID:/xl14gcg 名古屋は関東になる。
横浜さいたま千葉レベルの田舎になる。
これ、現実になりそうだな。
横浜さいたま千葉レベルの田舎になる。
これ、現実になりそうだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 12:57:09.09ID:ZWKi/owW 名古屋はリニアが出来ると東京の
ストロー現象になりそう
ストロー現象になりそう
10名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/05/07(日) 14:37:17.87ID:muTFe5VX 代わりにどっかがくるやろ
11名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/05/07(日) 14:50:00.93ID:NaNX9Dz+ アジアに無視される名古屋w
リニアが名古屋止まりになっても大阪は既に中華文化圏になり
東京ではなく中国と韓国を向いている
自動車産業も航空宇宙産業も中国韓国に負ける日本だから
もう名古屋はアジアに無視される支店経済都市
リニアが名古屋止まりになっても大阪は既に中華文化圏になり
東京ではなく中国と韓国を向いている
自動車産業も航空宇宙産業も中国韓国に負ける日本だから
もう名古屋はアジアに無視される支店経済都市
12名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 15:52:22.24ID:ixrz4xkX >弊社は、本年9月末をもって名古屋支社を閉鎖することに致しました。
>近年、新幹線の高速化、インターネットの普及、中部企業の東京拠点の充実が進み、支社機能の意味合いが大きく変化したことによるものです。
http://www.toyokeizai.net/corp/release/2013/20130620.php
新幹線の高速化だけで致命的なストロー現象が起こってるんだろう
これだけはもう止められない・・・
>近年、新幹線の高速化、インターネットの普及、中部企業の東京拠点の充実が進み、支社機能の意味合いが大きく変化したことによるものです。
http://www.toyokeizai.net/corp/release/2013/20130620.php
新幹線の高速化だけで致命的なストロー現象が起こってるんだろう
これだけはもう止められない・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 15:58:50.24ID:ixrz4xkX あと閉鎖されたオフィスはほとんど大阪に統合されてる
これじゃあ三大都市脱落は大阪じゃなく名古屋だ
これじゃあ三大都市脱落は大阪じゃなく名古屋だ
14名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 16:46:23.11ID:E9U9hg1O 関東人にとっては悪夢だなw
15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 16:54:33.62ID:ZB+0aDe3 大阪はカジノにすがるしかないwww
16名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 17:24:48.51ID:E9U9hg1O 東京はすがるものがないw
17名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 17:54:40.86ID:uH8DP17W 閉鎖したのってどうでもいいトコばっかとマジレス。
それより本社機能を東京にもってかれる方が数十倍痛い。
それより本社機能を東京にもってかれる方が数十倍痛い。
18名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/05/07(日) 18:02:06.64ID:NaNX9Dz+ >あと閉鎖されたオフィスはほとんど大阪に統合されてる
>これじゃあ三大都市脱落は大阪じゃなく名古屋だ
三大都市の座を福岡に譲るが正解。
アジアの成長で確実に福岡が国際都市の格を示している
>これじゃあ三大都市脱落は大阪じゃなく名古屋だ
三大都市の座を福岡に譲るが正解。
アジアの成長で確実に福岡が国際都市の格を示している
19名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/05/07(日) 18:06:14.00ID:mVlWb6Iz あれえ、モテモテの田舎クソ味噌がないんだけど?
WWWWWW
バーニーズNY
銀座、新宿、六本木、横浜、神戸、福岡
国立博物館
東京、京都、奈良、福岡
ミシュランガイド掲載都市
東京、横浜、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、北海道、宮城、金沢、富山
WWWWWW
バーニーズNY
銀座、新宿、六本木、横浜、神戸、福岡
国立博物館
東京、京都、奈良、福岡
ミシュランガイド掲載都市
東京、横浜、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、北海道、宮城、金沢、富山
20名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 18:49:20.80ID:ixrz4xkX 本社機能が完全に東京に持っていかれてる一例
カゴメ株式会社 所在部門
本社(名古屋市中区)
経営企画本部
東京本社(東京都中央区)
アジア事業カンパニー
トマト事業カンパニー
経営企画本部
コーポレート・コミュニケーション本部
生産調達本部
農事業本部
通販事業本部
コンシューマー事業本部
業務用事業本部
カゴメ株式会社 所在部門
本社(名古屋市中区)
経営企画本部
東京本社(東京都中央区)
アジア事業カンパニー
トマト事業カンパニー
経営企画本部
コーポレート・コミュニケーション本部
生産調達本部
農事業本部
通販事業本部
コンシューマー事業本部
業務用事業本部
21名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 18:49:26.72ID:ZWKi/owW リニアができて東京名古屋間が40分になったら、本当に名古屋に支店を置く必要のない企業が増えるだろうな
完全に東京に飲み込まれる
ストロー現象
完全に東京に飲み込まれる
ストロー現象
22名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 18:54:27.97ID:ixrz4xkX トヨタ、名証“飛ばし”。決算会見、東京へ一本化
http://web.archive.org/web/20120427131700/http://www.sankeibiz.jp/business/news/120417/bsa1204172021005-n1.htm
http://web.archive.org/web/20120427131700/http://www.sankeibiz.jp/business/news/120417/bsa1204172021005-n1.htm
23名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 19:15:10.71ID:uH8DP17W 大阪の方がやべえじゃんw
バカ?
バカ?
24名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/05/07(日) 19:39:30.16ID:+37Ob2hI 支店よりシャープの本社が吹っ飛んだ地元の心配した方がいいんじゃないですかね…
25名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 19:40:48.29ID:ixrz4xkX シャープはV字回復したからいいんじゃないの
26名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 19:49:54.84ID:ZWKi/owW >>24
いや、元々シャープは特別に大きな企業ではないから心配はいらない
いや、元々シャープは特別に大きな企業ではないから心配はいらない
271(大阪府)
2017/05/07(日) 19:50:11.31ID:kD41GsQm スレ立てたの俺だけど大阪人じゃないぞ
プロバイダーの関係で大阪表示になるけど
けっこう名古屋に近いところに住んでるんで本気で憂えている
プロバイダーの関係で大阪表示になるけど
けっこう名古屋に近いところに住んでるんで本気で憂えている
28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 19:56:46.01ID:uH8DP17W29名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 20:06:37.57ID:ZWKi/owW 大阪市に本社のある企業(いちぶ)
30名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 20:10:18.89ID:uH8DP17W 大阪府の人口が減少した原因が東京に吸われたからだろ。
そっちを危惧したら?
そっちを危惧したら?
311(大阪府)
2017/05/07(日) 20:10:32.21ID:kD41GsQm 名古屋はほとんどトヨタ関連の企業ばかりだし
東海銀行も松坂屋もトステムもユニーも合併して東京に行っちゃった
JR東海の新幹線部門は東京だし、今度は中部電力の火力部門まで東京に・・・
名古屋に何が残るのか
本当に心配です
東海銀行も松坂屋もトステムもユニーも合併して東京に行っちゃった
JR東海の新幹線部門は東京だし、今度は中部電力の火力部門まで東京に・・・
名古屋に何が残るのか
本当に心配です
321(大阪府)
2017/05/07(日) 20:11:46.38ID:kD41GsQm33名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 20:12:43.15ID:ZWKi/owW 大阪市に本社のある企業
帝人・日本生命・クボタ・ヤンマー・高島屋
大和ハウス・積水ハウス・日本ハム
ダイキン工業・NTT西日本・武田薬品工業
東洋紡・サントリー・塩野義製薬
積水化学工業・サントリーホールディング
など
ごく一部です
帝人・日本生命・クボタ・ヤンマー・高島屋
大和ハウス・積水ハウス・日本ハム
ダイキン工業・NTT西日本・武田薬品工業
東洋紡・サントリー・塩野義製薬
積水化学工業・サントリーホールディング
など
ごく一部です
34名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 20:17:22.22ID:EVsSnYCm この2、3年、人口減少、正規雇用の増加率も低調な大阪をバカにするのはやめろ!!
いったいどれだけ大阪を辱めれば気が済むんだ!!
人口
15年1月 17年3月
東京 13,389,584 → 13,686,371 +296,787
愛知 7,444,513 → 7,509,709 +65,196
↓
大阪 8,840,576 → 8,826,276 -14,300
正社員有効求人倍率
14年4月 17年3月
東京 0.87 → 1.30 +0.43
愛知 0.89 → 1.32 +0.43
↓
大阪 0.68 → 1.01 +0.33
いったいどれだけ大阪を辱めれば気が済むんだ!!
人口
15年1月 17年3月
東京 13,389,584 → 13,686,371 +296,787
愛知 7,444,513 → 7,509,709 +65,196
↓
大阪 8,840,576 → 8,826,276 -14,300
正社員有効求人倍率
14年4月 17年3月
東京 0.87 → 1.30 +0.43
愛知 0.89 → 1.32 +0.43
↓
大阪 0.68 → 1.01 +0.33
35名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 20:24:15.09ID:uH8DP17W361(大阪府)
2017/05/07(日) 20:27:27.83ID:kD41GsQm37名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 20:34:47.08ID:EVsSnYCm 所得格差が広がる一方だからって大阪をバカにすんな!!
平均年収
2010年 2016年
東京都世田谷区 4971134 5449736 +478602
名古屋市 3704522 3928678 +224156
↓
大阪市 3131898 3290416 +158518
平均年収
2010年 2016年
東京都世田谷区 4971134 5449736 +478602
名古屋市 3704522 3928678 +224156
↓
大阪市 3131898 3290416 +158518
38名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 20:37:25.00ID:uH8DP17W391(大阪府)
2017/05/07(日) 20:38:19.83ID:kD41GsQm 求人倍率が高くて良いなら介護職や建設業はバラ色だよ
40名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 20:40:04.14ID:EVsSnYCm41名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 20:42:54.97ID:EVsSnYCm 2005年〜2014年の間、大阪府外へ2424社転出。転出超過は901件
大阪は支店どころか本社がどんどん転出してしまってる状況だけど・・・
なんら問題ありまへん!!! わいらにはUSJがありますねん!!!
大阪は支店どころか本社がどんどん転出してしまってる状況だけど・・・
なんら問題ありまへん!!! わいらにはUSJがありますねん!!!
421(大阪府)
2017/05/07(日) 20:43:21.40ID:kD41GsQm なんか変な人が湧いてるんで落ちますね
43名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 20:45:02.19ID:EVsSnYCm >>42
なんや!逃げるんかいな!!あいや〜
なんや!逃げるんかいな!!あいや〜
44名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 21:45:23.06ID:EVsSnYCm 大阪府外へ転出した2424件のうち、年商100億以上の会社は125件やで。どや
これだけ転出してもなんら問題ありまへんねん
万博、カジノがきますさかい、大阪の未来はほんま明るい!!
これだけ転出してもなんら問題ありまへんねん
万博、カジノがきますさかい、大阪の未来はほんま明るい!!
45名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 22:03:26.42ID:E9U9hg1O 本社流出が日本一激しい東京は衰退が激しいのに。
この差は何だろうね。
この差は何だろうね。
46名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 22:09:06.34ID:EVsSnYCm 最近大阪は百貨店が好調みたいやし、過去と比較してどれくらい百貨店の月間売上が伸びたか比較したろうかなぁ
2010年1月 2017年3月
東京 1356億2938万5千円 1414億6438万7千円 +58億3500万2千円
名古屋 *344億3851万9千円 *348億6489万3千円 +4億2637万4千円
大阪 *683億3210万8千円 *665億8168万7千円 -17億5042万1千円
・・・
ま、まぁ人口減少した分、ちょこっと減ってるだけですわ!大したことありまへん!
2010年1月 2017年3月
東京 1356億2938万5千円 1414億6438万7千円 +58億3500万2千円
名古屋 *344億3851万9千円 *348億6489万3千円 +4億2637万4千円
大阪 *683億3210万8千円 *665億8168万7千円 -17億5042万1千円
・・・
ま、まぁ人口減少した分、ちょこっと減ってるだけですわ!大したことありまへん!
47名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/05/07(日) 22:15:52.79ID:/RrkjR52 大阪の地盤沈下が酷い
大阪市の阿倍野再開発事業、赤字2000億円に
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161111-OYO1T50024.html
市民負担で穴埋め、2032年度まで
大阪市が、JR天王寺駅南西部で40年かけて進めてきた関西最大規模の阿倍野再開発事業(28ヘクタール)
の最終赤字額が約2000億円に上ることがわかった。
梅田、難波と並ぶ新都心を目指し、
大型商業ビルやマンションなどを建設したが、バブル崩壊による地価下落が響いた。
赤字穴埋めによる市民負担は2032年度まで続く見通しで、吉村洋文市長は「市財政を逼迫ひっぱくさせている」として検証を指示。
市は今年度内に結論を出す方針だ。
◆負の遺産
総工費4810億円の同事業は1976年にスタート。古い家屋や商店が密集する地域の土地を市が買収し、
ビル・マンション計29棟や公園などを整備。今後は道路整備などを残すのみで来年度に全事業を終える。
市街地の再開発計画では神戸市の新長田駅南地区の約20ヘクタールを上回り、関西最大。
建物の売却益などで、ビル建設や用地買収にかかる事業費を償却する計画だった。
最終赤字額は事業終了を前に、市が今年3月に特別会計を清算して判明した。
売却収入は2257億円にとどまり、今後の資産売却を見込んでも、赤字は約2000億円になるという。
赤字の要因は、バブル経済期に高値で買った土地の価格がバブル崩壊後に急落したことが大きい。
また97年には、63階建て高層ビルなど4棟の建設計画の中心施設に予定した大手百貨店「そごう」(2000年破綻)が
経営悪化を理由に撤退を表明し、事業が停滞。収益が大幅に悪化し、計画の縮小を余儀なくされた。
09〜15年度、市は同事業の赤字穴埋めに計923億円を投入し、今年度も120億円を計上。
32年度まで赤字の穴埋めは毎年度続く予定で、「事業としては、負の遺産と言わざるを得ない」(市幹部)状態だ。
◆南北格差も
市の財政を悪化させている同事業だが、地域の活性化につながった面もある。
計画区域の人口は約6300人から約8000人に増加。11年に大型商業ビル「あべのキューズモール」
が近くに開業した阿倍野筋1丁目東商店会(約30店)では14年に区域そばに完成した日本一高い
「あべのハルカス」との相乗効果もあり、和田一義会長(68)は「観光客が増え、
周辺の店では売り上げが1割ほど増えた。昔なら考えられなかった」と近年の活況を歓迎する。
一方で、新たな課題も表面化している。区域内の北と南で広がる「格差」だ。
87年、対象地区の南東端に開業した複合ビル「あべのベルタ」は北側地区とは対照的に、
ビル内では空き店舗が目立つ。バブル期やその前から入居した店舗がバブル崩壊で相次いで閉店、
撤退に追い込まれたためだ。「あべのベルタ商店街振興組合」の森田博子理事長(76)は「ビルの老朽化ばかりが進み、
空き店舗への新規参入も期待できない」と肩を落とす。
地元店主らの要望を受け、市は、同区域内を走る阪堺電気軌道の軌道内を芝生化し、景観向上を図る事業を始めたが、
にぎわいづくりへの効果は未知数だ。
大阪市の阿倍野再開発事業、赤字2000億円に
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20161111-OYO1T50024.html
市民負担で穴埋め、2032年度まで
大阪市が、JR天王寺駅南西部で40年かけて進めてきた関西最大規模の阿倍野再開発事業(28ヘクタール)
の最終赤字額が約2000億円に上ることがわかった。
梅田、難波と並ぶ新都心を目指し、
大型商業ビルやマンションなどを建設したが、バブル崩壊による地価下落が響いた。
赤字穴埋めによる市民負担は2032年度まで続く見通しで、吉村洋文市長は「市財政を逼迫ひっぱくさせている」として検証を指示。
市は今年度内に結論を出す方針だ。
◆負の遺産
総工費4810億円の同事業は1976年にスタート。古い家屋や商店が密集する地域の土地を市が買収し、
ビル・マンション計29棟や公園などを整備。今後は道路整備などを残すのみで来年度に全事業を終える。
市街地の再開発計画では神戸市の新長田駅南地区の約20ヘクタールを上回り、関西最大。
建物の売却益などで、ビル建設や用地買収にかかる事業費を償却する計画だった。
最終赤字額は事業終了を前に、市が今年3月に特別会計を清算して判明した。
売却収入は2257億円にとどまり、今後の資産売却を見込んでも、赤字は約2000億円になるという。
赤字の要因は、バブル経済期に高値で買った土地の価格がバブル崩壊後に急落したことが大きい。
また97年には、63階建て高層ビルなど4棟の建設計画の中心施設に予定した大手百貨店「そごう」(2000年破綻)が
経営悪化を理由に撤退を表明し、事業が停滞。収益が大幅に悪化し、計画の縮小を余儀なくされた。
09〜15年度、市は同事業の赤字穴埋めに計923億円を投入し、今年度も120億円を計上。
32年度まで赤字の穴埋めは毎年度続く予定で、「事業としては、負の遺産と言わざるを得ない」(市幹部)状態だ。
◆南北格差も
市の財政を悪化させている同事業だが、地域の活性化につながった面もある。
計画区域の人口は約6300人から約8000人に増加。11年に大型商業ビル「あべのキューズモール」
が近くに開業した阿倍野筋1丁目東商店会(約30店)では14年に区域そばに完成した日本一高い
「あべのハルカス」との相乗効果もあり、和田一義会長(68)は「観光客が増え、
周辺の店では売り上げが1割ほど増えた。昔なら考えられなかった」と近年の活況を歓迎する。
一方で、新たな課題も表面化している。区域内の北と南で広がる「格差」だ。
87年、対象地区の南東端に開業した複合ビル「あべのベルタ」は北側地区とは対照的に、
ビル内では空き店舗が目立つ。バブル期やその前から入居した店舗がバブル崩壊で相次いで閉店、
撤退に追い込まれたためだ。「あべのベルタ商店街振興組合」の森田博子理事長(76)は「ビルの老朽化ばかりが進み、
空き店舗への新規参入も期待できない」と肩を落とす。
地元店主らの要望を受け、市は、同区域内を走る阪堺電気軌道の軌道内を芝生化し、景観向上を図る事業を始めたが、
にぎわいづくりへの効果は未知数だ。
48名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/05/07(日) 22:19:17.23ID:wJmst2WN だっから リニアを名古屋駅に招致しても意味がない
て さんざん書き込んでいたんだけどなあ
東海の予想でも リニア効果は極小なんだよな
て さんざん書き込んでいたんだけどなあ
東海の予想でも リニア効果は極小なんだよな
49名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/07(日) 22:20:16.57ID:jTeWAK0c やっぱり勘違い味噌は12年前から変わってないwww
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 22:23:08.90ID:EVsSnYCm ついでに百貨店従業員数の増減数も比較したろか
10年1月 17年3月
東京 20,655人 18,120人 -2,535人
名古屋 *4,558人 *3,243人 -1,315人
大阪 11,372人 *6,870人 -4,502人
大阪がやたら減ってるのは、あれやな、人口減ってるし、売上も減ってるから、経済の原理原則として人員削減は当然のこっちゃ
ま、なんら問題ありまへんねん。万博、カジノがきますさかい、大阪の未来はほんま明るい!
10年1月 17年3月
東京 20,655人 18,120人 -2,535人
名古屋 *4,558人 *3,243人 -1,315人
大阪 11,372人 *6,870人 -4,502人
大阪がやたら減ってるのは、あれやな、人口減ってるし、売上も減ってるから、経済の原理原則として人員削減は当然のこっちゃ
ま、なんら問題ありまへんねん。万博、カジノがきますさかい、大阪の未来はほんま明るい!
51名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 22:30:18.65ID:EVsSnYCm データをおさらいしますと
大阪だけ人口減ってて、
15年1月 17年3月
東京 13,389,584 → 13,686,371 +296,787
愛知 7,444,513 → 7,509,709 +65,196
↓
大阪 8,840,576 → 8,826,276 -14,300
求人倍率も負けてて、
正社員有効求人倍率
14年4月 17年3月
東京 0.87 → 1.30 +0.43
愛知 0.89 → 1.32 +0.43
↓
大阪 0.68 → 1.01 +0.33
年収も低いと、
平均年収
2010年 2016年
東京都世田谷区 4971134 5449736 +478602
名古屋市 3704522 3928678 +224156
↓
大阪市 3131898 3290416 +158518
大阪だけ人口減ってて、
15年1月 17年3月
東京 13,389,584 → 13,686,371 +296,787
愛知 7,444,513 → 7,509,709 +65,196
↓
大阪 8,840,576 → 8,826,276 -14,300
求人倍率も負けてて、
正社員有効求人倍率
14年4月 17年3月
東京 0.87 → 1.30 +0.43
愛知 0.89 → 1.32 +0.43
↓
大阪 0.68 → 1.01 +0.33
年収も低いと、
平均年収
2010年 2016年
東京都世田谷区 4971134 5449736 +478602
名古屋市 3704522 3928678 +224156
↓
大阪市 3131898 3290416 +158518
52名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 22:34:15.94ID:IDEEkLuH >>46
なんで同じ1月で比較できないんでしょうね〜
2010年1月 2017年1月
東京 1356億2938万5千円 1371億7090万8千円 +15億4152万3千円
名古屋 *344億3851万9千円 *335億0932万8千円 -9億2919万1千円
大阪 *683億3210万8千円 *673億5423万4千円 -9億7787万4千円 ←大丸心斎橋、阪神梅田建て替え中
なんで同じ1月で比較できないんでしょうね〜
2010年1月 2017年1月
東京 1356億2938万5千円 1371億7090万8千円 +15億4152万3千円
名古屋 *344億3851万9千円 *335億0932万8千円 -9億2919万1千円
大阪 *683億3210万8千円 *673億5423万4千円 -9億7787万4千円 ←大丸心斎橋、阪神梅田建て替え中
53名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 22:35:40.37ID:EVsSnYCm 百貨店月間売上、大阪だけ減少してて、
2010年1月 2017年3月
東京 1356億2938万5千円 1414億6438万7千円 +58億3500万2千円
名古屋 *344億3851万9千円 *348億6489万3千円 +4億2637万4千円
大阪 *683億3210万8千円 *665億8168万7千円 -17億5042万1千円
百貨店従業員数の増減も大阪が一番減少してると、
10年1月 17年3月
東京 20,655人 18,120人 -2,535人
名古屋 *4,558人 *3,243人 -1,315人
大阪 11,372人 *6,870人 -4,502人
いやぁ、大阪の未来はほんま明るい!
2010年1月 2017年3月
東京 1356億2938万5千円 1414億6438万7千円 +58億3500万2千円
名古屋 *344億3851万9千円 *348億6489万3千円 +4億2637万4千円
大阪 *683億3210万8千円 *665億8168万7千円 -17億5042万1千円
百貨店従業員数の増減も大阪が一番減少してると、
10年1月 17年3月
東京 20,655人 18,120人 -2,535人
名古屋 *4,558人 *3,243人 -1,315人
大阪 11,372人 *6,870人 -4,502人
いやぁ、大阪の未来はほんま明るい!
54名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 22:35:55.49ID:IDEEkLuH >>51
大阪市wwwwwwwwwwww
大阪市wwwwwwwwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 22:50:18.28ID:IDEEkLuH >>50
馬鹿に経済語らせると大変なことなる典型だよ、お前は
従業員1人当たり売上高(千円)
2010年1月 2017年1月
東京 6,566 7,357 +791
名古屋 7,556 10,314 +2,758
大阪 6,009 9,691 +3,682
馬鹿に経済語らせると大変なことなる典型だよ、お前は
従業員1人当たり売上高(千円)
2010年1月 2017年1月
東京 6,566 7,357 +791
名古屋 7,556 10,314 +2,758
大阪 6,009 9,691 +3,682
56名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 22:52:31.96ID:EVsSnYCm >>52
おや、それはほんまでっか!こりゃ失礼!
ということは、今年1月と3月の売上を比較すると、
2017年1月 2017年3月
東京 1371億7090万8千円 1414億6438万7千円 +41億9347万9千円
名古屋 *335億0932万8千円 *348億6489万3千円 +13億5556万5千円
大阪 *673億5423万4千円 *665億8168万7千円 -7億7254万7千円
・・・ま、大したことおまへん! カジノ、万博きますさかい、大阪の未来はほんま明るい!
おや、それはほんまでっか!こりゃ失礼!
ということは、今年1月と3月の売上を比較すると、
2017年1月 2017年3月
東京 1371億7090万8千円 1414億6438万7千円 +41億9347万9千円
名古屋 *335億0932万8千円 *348億6489万3千円 +13億5556万5千円
大阪 *673億5423万4千円 *665億8168万7千円 -7億7254万7千円
・・・ま、大したことおまへん! カジノ、万博きますさかい、大阪の未来はほんま明るい!
57名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 22:54:27.94ID:IDEEkLuH 馬鹿は同年別月で比較するのかw
58名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 22:58:32.27ID:EVsSnYCm >>55
ほ〜 こりゃ馬鹿でえらいすんまへん!
経済通は従業員1人当たり売上高を重視するんや〜 こりゃ勉強になりますわ!
ということは、
従業員1人当たり売上高だと、えーっと、名古屋が一番でっか・・・
ま、東京より上だからえーちゅーことにしまひょ!
ほ〜 こりゃ馬鹿でえらいすんまへん!
経済通は従業員1人当たり売上高を重視するんや〜 こりゃ勉強になりますわ!
ということは、
従業員1人当たり売上高だと、えーっと、名古屋が一番でっか・・・
ま、東京より上だからえーちゅーことにしまひょ!
59名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/05/07(日) 23:01:23.99ID:IDEEkLuH お前せめて旧帝で博士号取れるくらいになれ
そんなんじゃあいつまでたっても俺と同じ土俵に立てないぞ
そんなんじゃあいつまでたっても俺と同じ土俵に立てないぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/05/07(日) 23:08:05.57ID:EVsSnYCm >>59
旧帝博士号はんと同じ土俵に立つつもりは1ミリもありまへんねん
あんたのほうからレスしてきたから、しょーがなくレス返しただけですねん。
ま、ぶっちゃけ言わせてもらいますと、あんたのほうからこちらの土俵に上がってきたんちゃいまっか?笑
ま、堪忍な!
旧帝博士号はんと同じ土俵に立つつもりは1ミリもありまへんねん
あんたのほうからレスしてきたから、しょーがなくレス返しただけですねん。
ま、ぶっちゃけ言わせてもらいますと、あんたのほうからこちらの土俵に上がってきたんちゃいまっか?笑
ま、堪忍な!
61名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/07(日) 23:20:08.94ID:E9U9hg1O 博士でもロンダだとただの馬鹿だけどなw
62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 03:30:13.66ID:2Iinlpvq63名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 03:35:33.90ID:2Iinlpvq 空港乗降客数
関空+伊丹=3764万人
中部+名古屋=1090万人
市内総生産
大阪市=19兆円760億円
名古屋市=12兆3559億円
関空+伊丹=3764万人
中部+名古屋=1090万人
市内総生産
大阪市=19兆円760億円
名古屋市=12兆3559億円
64名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/05/08(月) 05:59:17.01ID:RqoUD5kF 中部はもう今や福岡空港以下ですよw
65名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 06:38:04.89ID:iGZXSVoq ▲福岡は嫌われてるし、イメージも最悪だねぇ!
博多 低層、大陥没、ビジホから全裸ヤクザがダイブ、特攻服ヤンキー大集合
天神 低層、白昼堂々の強盗
中洲 只の地方のレベルの低いブスばっかの飲み屋街
☆名古屋は大人気で、全国からモテモテ!
名駅 超高層ビル群、カッコいい!キレイ!お洒落!と大絶賛!
栄 テレビ塔の眺望は大人気! オアシス21は近未来だと大絶賛!
大須 ますます混雑必至! カオスで名古屋感が満載! 外人にも大人気!
名古屋城 本丸御殿の美しさは全国から大絶賛!
レゴランド 世界的テーマパークで今日もメロメロモテモテで大盛況!
熱田神宮 日本武尊、三種の神器(草薙の剣)、源頼朝、信長塀など
恥ずかしい街、福岡w 全国から不人気でボロカスの言われようw
博多 低層、大陥没、ビジホから全裸ヤクザがダイブ、特攻服ヤンキー大集合
天神 低層、白昼堂々の強盗
中洲 只の地方のレベルの低いブスばっかの飲み屋街
☆名古屋は大人気で、全国からモテモテ!
名駅 超高層ビル群、カッコいい!キレイ!お洒落!と大絶賛!
栄 テレビ塔の眺望は大人気! オアシス21は近未来だと大絶賛!
大須 ますます混雑必至! カオスで名古屋感が満載! 外人にも大人気!
名古屋城 本丸御殿の美しさは全国から大絶賛!
レゴランド 世界的テーマパークで今日もメロメロモテモテで大盛況!
熱田神宮 日本武尊、三種の神器(草薙の剣)、源頼朝、信長塀など
恥ずかしい街、福岡w 全国から不人気でボロカスの言われようw
66名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 06:38:50.54ID:iGZXSVoq 2018の名古屋は、さらにモテモテになりますよ!
2017秋 ☆グローバルゲートオープン! プリンスホテル 170室
クラブラウンジ&フィットネスに31Fのホテルロビーは約30mの
吹き抜け空間! 話題沸騰の170mの超高層商業オフィス複合ビル!
2018春 ☆名古屋城金シャチ横丁のオープン! 本格派の純和風建築
義直ゾーンは飲食店5店.物販店1店
宗春ゾーンは飲食店5店
6月 ☆名古屋城本丸御殿全面開業! 大絶賛のコンテンツが新たに誕生!
☆レゴランドホテル&水族館がオープン! 地下1F.8F建の客室数約200室!
マレーシアのレゴランドホテルは当初の来場予定の倍にも昇る大人気ホテル!
☆セントレアにボーイング787展示のシアトル風商業施設の
フライトオブドリームスがオープン! なおボーイングオフィシャルショップも
オープンで、アメリカ国外初の、日本初の出店! 話題沸騰です!
☆グランドメゾン御園座タワー160m 新御園座が伏見で再始動!
☆伏見と栄の中間の広小路通りに新たな商業複合ビルがオープン!
高さ97m で三菱UFJなどの再開発! 商業施設名やテナントが早くも
話題に! これにて丸栄の大規模再開発.. 動き出すか?!
どんどん魅力の話題スポットが誕生してゆく名古屋ぁ!
えぇー なおすべて着工済みでございます! 完成とオープン待ち!
陸の窓口の名駅のみならず、空の窓口のセントレアも
続々オープンで魅力マシマシになっちゃってます!
2017秋 ☆グローバルゲートオープン! プリンスホテル 170室
クラブラウンジ&フィットネスに31Fのホテルロビーは約30mの
吹き抜け空間! 話題沸騰の170mの超高層商業オフィス複合ビル!
2018春 ☆名古屋城金シャチ横丁のオープン! 本格派の純和風建築
義直ゾーンは飲食店5店.物販店1店
宗春ゾーンは飲食店5店
6月 ☆名古屋城本丸御殿全面開業! 大絶賛のコンテンツが新たに誕生!
☆レゴランドホテル&水族館がオープン! 地下1F.8F建の客室数約200室!
マレーシアのレゴランドホテルは当初の来場予定の倍にも昇る大人気ホテル!
☆セントレアにボーイング787展示のシアトル風商業施設の
フライトオブドリームスがオープン! なおボーイングオフィシャルショップも
オープンで、アメリカ国外初の、日本初の出店! 話題沸騰です!
☆グランドメゾン御園座タワー160m 新御園座が伏見で再始動!
☆伏見と栄の中間の広小路通りに新たな商業複合ビルがオープン!
高さ97m で三菱UFJなどの再開発! 商業施設名やテナントが早くも
話題に! これにて丸栄の大規模再開発.. 動き出すか?!
どんどん魅力の話題スポットが誕生してゆく名古屋ぁ!
えぇー なおすべて着工済みでございます! 完成とオープン待ち!
陸の窓口の名駅のみならず、空の窓口のセントレアも
続々オープンで魅力マシマシになっちゃってます!
67名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 06:39:55.95ID:iGZXSVoq 各都市超高層ビル
東京 390 255 248 243 239 239 238 235 234 230
大阪 300 256 209 200 200 199 198 195 192 189
名古屋247 245 226 220 196 180 180 175 170 170
横浜 296 199 171 156 152 152 151 149 149 143
川崎 203 192 178 178 162 161 161 160 158 158
広島 195 178 167 166 150 139 109 101 100 100
神戸 190 170 170 158 151 150 142 140 135 132
仙台 180 150 148 145 143 113 110 109 108 106
札幌 173 143 135 135 128 115 108 107 106 104
▲福岡 149 145 143 115 114 111 111 100 100 99
さすが主要都市でも断トツの低層で恥ずかしい街、福岡w
東京 390 255 248 243 239 239 238 235 234 230
大阪 300 256 209 200 200 199 198 195 192 189
名古屋247 245 226 220 196 180 180 175 170 170
横浜 296 199 171 156 152 152 151 149 149 143
川崎 203 192 178 178 162 161 161 160 158 158
広島 195 178 167 166 150 139 109 101 100 100
神戸 190 170 170 158 151 150 142 140 135 132
仙台 180 150 148 145 143 113 110 109 108 106
札幌 173 143 135 135 128 115 108 107 106 104
▲福岡 149 145 143 115 114 111 111 100 100 99
さすが主要都市でも断トツの低層で恥ずかしい街、福岡w
68名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 06:40:20.35ID:iGZXSVoq ぷっ 名駅vs博多駅
ミッドランドスクエア 247m 超高級商業施設
JRセントラルタワーズ 245m タカシマヤ
JRセントラルタワーズ 226m マリオットホテル
JRゲートタワー 220m トリプルで国内最大規模
JPタワー 196m 国内最大の壁面ブラインド
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 175m イセタンハウス
スパイラルタワーズ 170m 大人気の超高層ビル
グローバルゲート 170m プリンスホテル
シンフォニー豊田ビル 115m 三井ガーデンプレミア
博多駅は
JR博多シティー 60m 詳しくは知らん(全国区の話題がないので)
KITTE博多 60m 詳しくは知らん(全国区の話題がないので)
恥ずかしい街とはまさに福岡! 名駅と比べたらもう可哀想になるね!
ミッドランドスクエア 247m 超高級商業施設
JRセントラルタワーズ 245m タカシマヤ
JRセントラルタワーズ 226m マリオットホテル
JRゲートタワー 220m トリプルで国内最大規模
JPタワー 196m 国内最大の壁面ブラインド
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 175m イセタンハウス
スパイラルタワーズ 170m 大人気の超高層ビル
グローバルゲート 170m プリンスホテル
シンフォニー豊田ビル 115m 三井ガーデンプレミア
博多駅は
JR博多シティー 60m 詳しくは知らん(全国区の話題がないので)
KITTE博多 60m 詳しくは知らん(全国区の話題がないので)
恥ずかしい街とはまさに福岡! 名駅と比べたらもう可哀想になるね!
69名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 06:40:47.96ID:iGZXSVoq 2016 全国百貨店売上高 ベスト20
東京 伊勢丹新宿.西武池袋.三越日本橋.高島屋日本橋
東武池袋.小田急新宿.東急渋谷.三越銀座
大阪 阪急梅田.高島屋大阪.あべのハルカス近鉄.大丸心斎橋
名古屋 JR名古屋タカシマヤ.松坂屋名古屋.名古屋栄三越
横浜 高島屋横浜.そごう横浜
京都 高島屋京都.JR京都伊勢丹
神戸 大丸神戸
福岡は1つもランクインせず!(福岡1位岩田屋は23位w)
東京 伊勢丹新宿.西武池袋.三越日本橋.高島屋日本橋
東武池袋.小田急新宿.東急渋谷.三越銀座
大阪 阪急梅田.高島屋大阪.あべのハルカス近鉄.大丸心斎橋
名古屋 JR名古屋タカシマヤ.松坂屋名古屋.名古屋栄三越
横浜 高島屋横浜.そごう横浜
京都 高島屋京都.JR京都伊勢丹
神戸 大丸神戸
福岡は1つもランクインせず!(福岡1位岩田屋は23位w)
70名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 07:46:00.12ID:NZ+hxZME 第3都市は名実共に福岡でいいんじゃないか。
71名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/05/08(月) 08:44:03.54ID:COvK1vOX あれえ、モテモテの田舎クソ味噌がないんだけど?
WWWWWW
バーニーズNY
銀座、新宿、六本木、横浜、神戸、福岡
国立博物館
東京、京都、奈良、福岡
ミシュランガイド掲載都市
東京、横浜、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、北海道、宮城、金沢、富山
WWWWWW
バーニーズNY
銀座、新宿、六本木、横浜、神戸、福岡
国立博物館
東京、京都、奈良、福岡
ミシュランガイド掲載都市
東京、横浜、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、北海道、宮城、金沢、富山
72名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/05/08(月) 08:44:43.73ID:COvK1vOX 何もない地方都市恥ずかしすぎWWWWWW
バーニーズNY
銀座、新宿、六本木、横浜、神戸、福岡
国立博物館
東京、京都、奈良、福岡
ミシュランガイド掲載都市
東京、横浜、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、北海道、宮城、金沢、富山
2017.2外国人入国者数
福岡 171295
中部 97670
2016年国際会議件数
福岡 363
名古屋 173
2015年
豪華クルーズ船寄港回数
博多港 259 全国一
名古屋港 34 石垣、鹿児島、佐世保以下
おさらいしようか
味噌はやっぱり田舎だねぇ
バーニーズNY
銀座、新宿、六本木、横浜、神戸、福岡
国立博物館
東京、京都、奈良、福岡
ミシュランガイド掲載都市
東京、横浜、京都、大阪、神戸、広島、福岡、佐賀、北海道、宮城、金沢、富山
2017.2外国人入国者数
福岡 171295
中部 97670
2016年国際会議件数
福岡 363
名古屋 173
2015年
豪華クルーズ船寄港回数
博多港 259 全国一
名古屋港 34 石垣、鹿児島、佐世保以下
おさらいしようか
味噌はやっぱり田舎だねぇ
73名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:19:53.52ID:iGZXSVoq 福岡飛ばし、福岡外しが連発!
名駅にNY発レストラン 国内2店舗目、看板メニューはNYでNO.1に輝いたパンケーキ
タカシマヤ ゲートタワーモール(名古屋市中村区名駅1)6階に4月17日、
ニューヨーク発のレストラン「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
(TEL 052-566-6602)がオープンした。
シェフでオーナーのニール・クレインバーグさんと妻のディディ・ラーマンさんが
2001年4月、ニューヨークにオープンしたレストランで、日常的に食べられている
アメリカ料理を提供する。2005年と2008年のニューヨークマガジンで同店のメニュー
「ブルーベリー パンケーキ with メープルバター」が「ニューヨークでNO.1」
の評価を受けたことでも有名になった。
日本では東京・南青山に次ぐ2店舗目。席数はカウンター、ソファ、テーブル席合わせて
約70席。ニール夫妻の意向で大都市圏にオープンするのは1店舗までとし、地元に根付いた
店を目指すという。日本以外はドバイ、シンガポール、タイに展開している。
店内の壁には、名古屋城、金のシャチホコ、名古屋駅かいわいのビル群、リニア、
東京タワー、雷門、相撲などの日本をモチーフにしたイラスト、シンガポール、ドバイなど
海外をモチーフにしたイラスト、同店メニューのイラストが描かれている。
朝食の女王サラベスに続き、またしてもニューヨークから上陸!
福岡なんて眼中ないみたいですよー!
名駅にNY発レストラン 国内2店舗目、看板メニューはNYでNO.1に輝いたパンケーキ
タカシマヤ ゲートタワーモール(名古屋市中村区名駅1)6階に4月17日、
ニューヨーク発のレストラン「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
(TEL 052-566-6602)がオープンした。
シェフでオーナーのニール・クレインバーグさんと妻のディディ・ラーマンさんが
2001年4月、ニューヨークにオープンしたレストランで、日常的に食べられている
アメリカ料理を提供する。2005年と2008年のニューヨークマガジンで同店のメニュー
「ブルーベリー パンケーキ with メープルバター」が「ニューヨークでNO.1」
の評価を受けたことでも有名になった。
日本では東京・南青山に次ぐ2店舗目。席数はカウンター、ソファ、テーブル席合わせて
約70席。ニール夫妻の意向で大都市圏にオープンするのは1店舗までとし、地元に根付いた
店を目指すという。日本以外はドバイ、シンガポール、タイに展開している。
店内の壁には、名古屋城、金のシャチホコ、名古屋駅かいわいのビル群、リニア、
東京タワー、雷門、相撲などの日本をモチーフにしたイラスト、シンガポール、ドバイなど
海外をモチーフにしたイラスト、同店メニューのイラストが描かれている。
朝食の女王サラベスに続き、またしてもニューヨークから上陸!
福岡なんて眼中ないみたいですよー!
74名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:21:14.75ID:iGZXSVoq JRゲートタワー
☆ニューヨークから朝食の女王サラベスが上陸 (東京→大阪→名古屋)
☆ニューヨーク発のレストラン「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
も上陸 (東京南青山→名駅) パンケーキが旨い!
☆日本一のスタバ! たかがスタバとは侮れない大人気大絶賛投稿炸裂!
お洒落な都会の超高層を活かした新スタイルのスタバ!
恥ずかしい街、イメージの悪い街、超高層ビルのない田舎臭い街は
世界のお洒落な大都会に進出する企業や店は、眼中にないようですね!
☆ニューヨークから朝食の女王サラベスが上陸 (東京→大阪→名古屋)
☆ニューヨーク発のレストラン「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
も上陸 (東京南青山→名駅) パンケーキが旨い!
☆日本一のスタバ! たかがスタバとは侮れない大人気大絶賛投稿炸裂!
お洒落な都会の超高層を活かした新スタイルのスタバ!
恥ずかしい街、イメージの悪い街、超高層ビルのない田舎臭い街は
世界のお洒落な大都会に進出する企業や店は、眼中にないようですね!
75名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:22:35.34ID:iGZXSVoq セントレア、2017年冬に展示施設「FLIGHT OF DREAMS」
セントレア(中部国際空港)は4月27日、2018年開業を目指す複合商業施設
「FLIGHT OF DREAMS」の起工式を行なった。この施設ではボーイング 787の
飛行試験1号機(ZA001)の展示を行なう。
商業施設については2017年1月に発表があり、米国のシアトルをイメージしたものとなる。
1階に米国外初出店となるオフィシャルボーイングストア、2階にはシアトルを中心とした
アメリカンテイストの飲食店や物販店など、3階には「スターバックスコーヒー」
「THE PIKE BREWING RESTAURANT & BAR」といった店舗が入店を予定している。
アメリカ国外初出店の日本初ボーイングオフィシャルストア!
海外から大注目大人気で、名古屋のモテモテがとまらない!
アメリカ人は、そもそも福岡なんて知りません!
セントレア(中部国際空港)は4月27日、2018年開業を目指す複合商業施設
「FLIGHT OF DREAMS」の起工式を行なった。この施設ではボーイング 787の
飛行試験1号機(ZA001)の展示を行なう。
商業施設については2017年1月に発表があり、米国のシアトルをイメージしたものとなる。
1階に米国外初出店となるオフィシャルボーイングストア、2階にはシアトルを中心とした
アメリカンテイストの飲食店や物販店など、3階には「スターバックスコーヒー」
「THE PIKE BREWING RESTAURANT & BAR」といった店舗が入店を予定している。
アメリカ国外初出店の日本初ボーイングオフィシャルストア!
海外から大注目大人気で、名古屋のモテモテがとまらない!
アメリカ人は、そもそも福岡なんて知りません!
76名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/08(月) 09:22:56.60ID:2WM9k/1I >日常的に食べられているアメリカ料理
さすが味噌だなw
これが途方もないギャグだと感じないんだからw
さすが味噌だなw
これが途方もないギャグだと感じないんだからw
77名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:29:53.35ID:iGZXSVoq 航空業界の世界的格付けを行う英国「SKYTRAX社」社は、このほど世界の空港を対象とする
「2017年ベストエアポート」を発表した。
それによると、トップは昨年に引き続きシンガポール・チャンギ国際空港。2位は羽田空港
で昨年の4位からランクアップした。また、もっとも清潔な空港ランキングでは、羽田空港
が今年も1位に。羽田空港は、空港スタッフのサービスでもランキング3位入りしている。
清潔さとスタッフのサービスのトップ10では、両ランキングともに4空港が日本の空港となった。
ベストエアポート上位10空港は以下のとおり。
1位 チャンギ国際空港/シンガポール(1)
2位 東京国際空港(羽田)/日本(4)
3位 仁川国際空港/韓国(2)
4位 ミュンヘン国際空港/ドイツ(3)
5位 香港国際空港/中国(5)
6位 ドーハ ハマド国際空港/カタール(10)
7位 中部国際空港/日本(6)
8位 チューリッヒ国際空港/スイス(7)
9位 ロンドン・ヒースロー空港/イギリス(8)
10位 フランクフルト国際空港/ドイツ(12)
あれれ、福岡ご自慢の福岡空港は?
離島の国内線空港、国内線は中国朝鮮専門空港では
世界的評価どころか、認知すらされてまへん!
「2017年ベストエアポート」を発表した。
それによると、トップは昨年に引き続きシンガポール・チャンギ国際空港。2位は羽田空港
で昨年の4位からランクアップした。また、もっとも清潔な空港ランキングでは、羽田空港
が今年も1位に。羽田空港は、空港スタッフのサービスでもランキング3位入りしている。
清潔さとスタッフのサービスのトップ10では、両ランキングともに4空港が日本の空港となった。
ベストエアポート上位10空港は以下のとおり。
1位 チャンギ国際空港/シンガポール(1)
2位 東京国際空港(羽田)/日本(4)
3位 仁川国際空港/韓国(2)
4位 ミュンヘン国際空港/ドイツ(3)
5位 香港国際空港/中国(5)
6位 ドーハ ハマド国際空港/カタール(10)
7位 中部国際空港/日本(6)
8位 チューリッヒ国際空港/スイス(7)
9位 ロンドン・ヒースロー空港/イギリス(8)
10位 フランクフルト国際空港/ドイツ(12)
あれれ、福岡ご自慢の福岡空港は?
離島の国内線空港、国内線は中国朝鮮専門空港では
世界的評価どころか、認知すらされてまへん!
78名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:32:47.08ID:iGZXSVoq 中部国際空港、「5スターエアポート」に認定…リージョナル空港では世界初
中部国際空港(セントレア)は2月17日、航空業界の格付けで世界的権威のある
スカイトラックスから、世界最高レベルの空港施設・スタッフを擁している証、
「5スターエアポート」に認定されたと発表した。
中部国際空港のようなリージョナル空港(主に国内線、短・中距離国際線が就航する空港)
が5スターエアポートに認定されるのは初めて。“5つ星”を獲得している空港は、ドーハの
ハマド国際空港、香港国際空港、ミュンヘン空港、仁川国際空港、シンガポールのチャンギ
空港、羽田空港、中部国際空港の計7空港しかない。
2月17日は中部国際空港の開港記念日。スカイトラックスから授与された5スターエアポート
の盾が開港12周年に花を添える形となった。
国際的評価も国際的認知度も、セントレアはモテモテ!
福岡空港は中国人と朝鮮人しか知らないし興味もない!
これが現実なんですよー!
中部国際空港(セントレア)は2月17日、航空業界の格付けで世界的権威のある
スカイトラックスから、世界最高レベルの空港施設・スタッフを擁している証、
「5スターエアポート」に認定されたと発表した。
中部国際空港のようなリージョナル空港(主に国内線、短・中距離国際線が就航する空港)
が5スターエアポートに認定されるのは初めて。“5つ星”を獲得している空港は、ドーハの
ハマド国際空港、香港国際空港、ミュンヘン空港、仁川国際空港、シンガポールのチャンギ
空港、羽田空港、中部国際空港の計7空港しかない。
2月17日は中部国際空港の開港記念日。スカイトラックスから授与された5スターエアポート
の盾が開港12周年に花を添える形となった。
国際的評価も国際的認知度も、セントレアはモテモテ!
福岡空港は中国人と朝鮮人しか知らないし興味もない!
これが現実なんですよー!
79名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:35:33.01ID:iGZXSVoq アジア人駐在員にとって住みやすい都市ランキング
1 シンガポール
2 アデレード
3 ブリスベン
4 シドニー
5 大阪
6 ウェリントン
7 名古屋
8 パース
9 キャンベラ
10 東京
福岡w
1 シンガポール
2 アデレード
3 ブリスベン
4 シドニー
5 大阪
6 ウェリントン
7 名古屋
8 パース
9 キャンベラ
10 東京
福岡w
80名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:38:52.38ID:iGZXSVoq ブランドコンサルティング会社の英ブランド・ファイナンスは先ごろ、
2017年版「世界で最も有力なブランド・ランキング」を発表した。今年の1位は
プラスチック製組み立てブロック玩具のレゴで、昨年の2位からトップに返り咲いた。
ブランド・ファイナンスは毎年、「ブランド価値」「マーケティング向け投資額」
「利益率・価格」を主な基準として世界中のブランドをスコアで評価。ランキング
を作成している。
1位 レゴ
2位 グーグル
3位 ナイキ
4位 フェラーリ
5位 ビザ
6位 ディズニー
7位 NBC
8位 PwC
9位 ジョンソン・エンド・ジョンソン
10位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
世界1位のブランドに愛される名古屋ぁ!
欧米の企業からモテないとねん!
ニューヨークのお洒落な有名店も来ない...
世界ブランドのテーマパークも来ない...
ご自慢の空港は相手にもされず...
それが福岡でしょ! 名古屋はモテモテだけどー!
2017年版「世界で最も有力なブランド・ランキング」を発表した。今年の1位は
プラスチック製組み立てブロック玩具のレゴで、昨年の2位からトップに返り咲いた。
ブランド・ファイナンスは毎年、「ブランド価値」「マーケティング向け投資額」
「利益率・価格」を主な基準として世界中のブランドをスコアで評価。ランキング
を作成している。
1位 レゴ
2位 グーグル
3位 ナイキ
4位 フェラーリ
5位 ビザ
6位 ディズニー
7位 NBC
8位 PwC
9位 ジョンソン・エンド・ジョンソン
10位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
世界1位のブランドに愛される名古屋ぁ!
欧米の企業からモテないとねん!
ニューヨークのお洒落な有名店も来ない...
世界ブランドのテーマパークも来ない...
ご自慢の空港は相手にもされず...
それが福岡でしょ! 名古屋はモテモテだけどー!
81名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/05/08(月) 09:43:10.31ID:tqjamRdm 三大都市のファッション巡り
109men's、マルイ、バーニーズNY
某地方都市のファッション巡り
いまだにパルコww
109men's、マルイ、バーニーズNY
某地方都市のファッション巡り
いまだにパルコww
82名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/08(月) 09:47:19.32ID:2WM9k/1I アメリカ系の外資が集まって駐在の多い青山はわかるとして、
アメリカ料理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
を出す店をわざわざ出店されるとは、名古屋は随分コケにされてるんだな。
そして、それをありがたがってしまうとは恐ろしい。
そりゃミシュランも取材対象から外すわw
アメリカ料理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
を出す店をわざわざ出店されるとは、名古屋は随分コケにされてるんだな。
そして、それをありがたがってしまうとは恐ろしい。
そりゃミシュランも取材対象から外すわw
83名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:51:18.72ID:iGZXSVoq 福岡人 「な、なんで東京.大阪.名古屋ばかりにできて、福岡にできんと!
普通は福岡じゃなかとか! 福岡は大都会やろ? こんなに人気が高いのに?
外資はわかっとらんばい! 福岡がどれだけ大都会で大人気か?」
とこのように、現実を知らない福岡大本営で洗脳された福岡市民が、まるで韓国が日本を
ライバル視して勝手に発狂してるように、福岡もまた、全世界からモテモテで、ブランド外資
の進出が加速拡大している名古屋に一方的に発狂しちゃってるんですねぇ
えぇー 名古屋から致しますと福岡は... よく知りません!
興味がないので勝手に粘着されて発狂されて、大変迷惑です!
モテモテでキラキラの名古屋は、福岡なんか興味がないのであります!
イメージ的にもなんか負の連鎖がこっちにもきそうなので
できたら関わってほしくないので、ご理解頂ければと思います!
普通は福岡じゃなかとか! 福岡は大都会やろ? こんなに人気が高いのに?
外資はわかっとらんばい! 福岡がどれだけ大都会で大人気か?」
とこのように、現実を知らない福岡大本営で洗脳された福岡市民が、まるで韓国が日本を
ライバル視して勝手に発狂してるように、福岡もまた、全世界からモテモテで、ブランド外資
の進出が加速拡大している名古屋に一方的に発狂しちゃってるんですねぇ
えぇー 名古屋から致しますと福岡は... よく知りません!
興味がないので勝手に粘着されて発狂されて、大変迷惑です!
モテモテでキラキラの名古屋は、福岡なんか興味がないのであります!
イメージ的にもなんか負の連鎖がこっちにもきそうなので
できたら関わってほしくないので、ご理解頂ければと思います!
84名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 09:57:09.41ID:iGZXSVoq プッ! 今度はニューヨークのパンケーキにも嫉妬する始末!
「良いねぇ、旨いねぇ!」と食ったれよ! パンケーキぐらい!
だからモテないんだよー! せっかく進出してくれたんだから
頑張ってねぇ!と応援してあげるのが都会の心意気ですよー!
ニューヨークの朝食の女王...
ニューヨークナンバー1パンケーキ...
カッコいいに決まっとるがやぁーーーーーーー!
これぞモテモテキラキラをゆく名古屋イズム!
「良いねぇ、旨いねぇ!」と食ったれよ! パンケーキぐらい!
だからモテないんだよー! せっかく進出してくれたんだから
頑張ってねぇ!と応援してあげるのが都会の心意気ですよー!
ニューヨークの朝食の女王...
ニューヨークナンバー1パンケーキ...
カッコいいに決まっとるがやぁーーーーーーー!
これぞモテモテキラキラをゆく名古屋イズム!
85名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/08(月) 10:00:37.30ID:2WM9k/1I パンケーキねw
どういう位置づけの食べ物か知ってて書いてるなら、さすが田舎人としかいえない。
どういう位置づけの食べ物か知ってて書いてるなら、さすが田舎人としかいえない。
86名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 10:33:35.96ID:H6fDlnAf 世界一の朝食 bills
東京、神奈川、福岡、ロンドン、シドニー、ホノルル、ソウル
モテモテ味噌がない!
東京、神奈川、福岡、ロンドン、シドニー、ホノルル、ソウル
モテモテ味噌がない!
87名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 10:35:09.55ID:H6fDlnAf シンガポール・シーフードリパブリック
品川、銀座、梅田、天神、セントーサ
くっそ!モテモテ田舎味噌がないがや!
品川、銀座、梅田、天神、セントーサ
くっそ!モテモテ田舎味噌がないがや!
88名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 10:46:18.45ID:H6fDlnAf TOWER RECORDS CAFE
札幌、渋谷、表参道、梅田、福岡天神
なんで味噌がないんだがや!
札幌、渋谷、表参道、梅田、福岡天神
なんで味噌がないんだがや!
89名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 11:00:46.86ID:H6fDlnAf 世界中の食通をうならすNYの人気店
ウルフギャングステーキハウス
六本木、丸の内、大阪、福岡
クッソ!なんでキラキラを飛ばすんだぎゃあ!
ウルフギャングステーキハウス
六本木、丸の内、大阪、福岡
クッソ!なんでキラキラを飛ばすんだぎゃあ!
90名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 11:03:55.74ID:H6fDlnAf ハワイ発のハンバーガーショップ クア・アイナ
東京、兵庫、神奈川、千葉、埼玉、宮城、栃木、長野、大阪、滋賀、福岡、ハワイ、イギリス、台湾
完全にモテモテが飛ばされとるぎゃあ!
東京、兵庫、神奈川、千葉、埼玉、宮城、栃木、長野、大阪、滋賀、福岡、ハワイ、イギリス、台湾
完全にモテモテが飛ばされとるぎゃあ!
91名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 12:18:34.20ID:iGZXSVoq ☆コーンズ フェラーリショールーム
芝ショールーム 東京都港区芝
青山アトリエ 東京都港区北青山
名古屋ショールーム 名古屋市千種区内山
心斎橋ショールーム 大阪市中央区
南港ショールーム 大阪市住之江区
福岡w
☆JAZZクラブ ブルーノート (ニューヨークマンハッタン)
ブルーノート東京
ブルーノート名古屋
ブルーノート大阪→ビルボードライブ大阪
▲ブルーノート福岡→ビルボードライブ福岡→後に閉店w
☆Zepp ホール
札幌.東京.名古屋.大阪
福岡は閉鎖w
☆テーマパーク&遊園地
東京 ディズニーランド
名古屋 レゴランドジャパン
大阪 ユニバーサルスタジオジャパン
▲福岡 スペースワールド閉園w
☆ICE MONSTER (モテモテかき氷)
名古屋 栄ラシック
東京 表参道
大阪 グランフロント
福岡w
☆ニューヨーク 朝食の女王サラベス
東京.名古屋.大阪
福岡w
☆ニューヨークでナンバー1に輝いた、パンケーキの有名店 国内二店目
ニューヨーク発のレストラン「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
東京 南青山
名古屋 名駅
福岡w
芝ショールーム 東京都港区芝
青山アトリエ 東京都港区北青山
名古屋ショールーム 名古屋市千種区内山
心斎橋ショールーム 大阪市中央区
南港ショールーム 大阪市住之江区
福岡w
☆JAZZクラブ ブルーノート (ニューヨークマンハッタン)
ブルーノート東京
ブルーノート名古屋
ブルーノート大阪→ビルボードライブ大阪
▲ブルーノート福岡→ビルボードライブ福岡→後に閉店w
☆Zepp ホール
札幌.東京.名古屋.大阪
福岡は閉鎖w
☆テーマパーク&遊園地
東京 ディズニーランド
名古屋 レゴランドジャパン
大阪 ユニバーサルスタジオジャパン
▲福岡 スペースワールド閉園w
☆ICE MONSTER (モテモテかき氷)
名古屋 栄ラシック
東京 表参道
大阪 グランフロント
福岡w
☆ニューヨーク 朝食の女王サラベス
東京.名古屋.大阪
福岡w
☆ニューヨークでナンバー1に輝いた、パンケーキの有名店 国内二店目
ニューヨーク発のレストラン「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」
東京 南青山
名古屋 名駅
福岡w
92名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/08(月) 12:30:12.38ID:2WM9k/1I つーか、まともな都市だと思うなら、他都市発祥のもののブランチ(しかも
どうでもいい小売店)があることじゃなく、自都市発祥のものが他都市に
どれだけ展開してるかを語るべきなのにな。必死になるほど名古屋のショボさが際立つ。
どうでもいい小売店)があることじゃなく、自都市発祥のものが他都市に
どれだけ展開してるかを語るべきなのにな。必死になるほど名古屋のショボさが際立つ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 12:55:31.48ID:QfL6ncGd 同じ穴の貉
94名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 12:56:01.91ID:JYlJrZyH ばんえい競馬の問題点
今までずっとやってる人は麻痺していると思うけど ばんえい競馬って狂ってない?
そもそも「競馬」なんだから手綱を引いて走行を停止した時点でダメでしょ???
普通は競走中止行為だよね・・・
そうしなければ馬に負担が掛かるのなら その規定が間違っているのであって直ちに変更しなければならないはず!
ご丁寧にタイムの掲示までしているが 騎手のイカサマでどうとでもなる時計に何の意味があるのか????
全てが可笑しいと思わない施工者なら外部から指導勧告すべきだと思う
今までずっとやってる人は麻痺していると思うけど ばんえい競馬って狂ってない?
そもそも「競馬」なんだから手綱を引いて走行を停止した時点でダメでしょ???
普通は競走中止行為だよね・・・
そうしなければ馬に負担が掛かるのなら その規定が間違っているのであって直ちに変更しなければならないはず!
ご丁寧にタイムの掲示までしているが 騎手のイカサマでどうとでもなる時計に何の意味があるのか????
全てが可笑しいと思わない施工者なら外部から指導勧告すべきだと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
2017/05/08(月) 14:46:38.34ID:uSKIe0+Q96名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 16:56:20.44ID:iGZXSVoq 大塚商会グループは、「オールフロントでお客様の困ったを解決し、信頼に応える」を17年度
のスローガンに掲げ、地域主導の運営体制を継続し、それぞれの地域の特性に合わせた営業活動
を行った。2月には東京・大阪・名古屋で「実践ソリューションフェア2017」を開催。既存環境
でのコスト削減策や攻めのIT投資方法など、ITの活用について具体的に提案し需要の掘り起こし
を図った。
福岡では開催されず!
のスローガンに掲げ、地域主導の運営体制を継続し、それぞれの地域の特性に合わせた営業活動
を行った。2月には東京・大阪・名古屋で「実践ソリューションフェア2017」を開催。既存環境
でのコスト削減策や攻めのIT投資方法など、ITの活用について具体的に提案し需要の掘り起こし
を図った。
福岡では開催されず!
97名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 16:57:48.33ID:iGZXSVoq “まかない”が活力へのカギ!?アルバイトの1日に密着 in 肉山
アルバイト求人情報サービス「an」が開催する、“まかない飯”だけを集めた
野外グルメイベント「anまかないフェス2017」が東京・大阪・名古屋の3都市で開催される。
福岡はスルー!
アルバイト求人情報サービス「an」が開催する、“まかない飯”だけを集めた
野外グルメイベント「anまかないフェス2017」が東京・大阪・名古屋の3都市で開催される。
福岡はスルー!
98名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 16:59:41.90ID:iGZXSVoq アット・ザ・ドライヴ・イン、3都市を回るジャパンツアーの開催が決定!
17年ぶりの新作『インターアリア』が5月5日(金)に発売されるアット・ザ・ドライヴ
・インがジャパンツアーを行うことが発表された。 東京、大阪、名古屋の3都市を
回ることになる。
福岡w
17年ぶりの新作『インターアリア』が5月5日(金)に発売されるアット・ザ・ドライヴ
・インがジャパンツアーを行うことが発表された。 東京、大阪、名古屋の3都市を
回ることになる。
福岡w
99名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 17:02:20.01ID:iGZXSVoq 5/4はスター・ウォーズの日、一度限りの復習上映
今回、5月4日に東京・大阪・名古屋でおこなわれるのは、『スター・ウォーズ/
フォースの覚醒』の復習上映。3部作の幕開けを見逃してしまった人は、年末公開の
「最後のジェダイ」を楽しむためにも、大スクリーンで「フォースの覚醒」を鑑賞する
チャンス。会場は、東京「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」、大阪「TOHOシネマズ梅田」、
名古屋「109シネマズ名古屋」。料金、チケット発売日は各劇場の公式サイトで発表される。
福岡飛ばしぃw
今回、5月4日に東京・大阪・名古屋でおこなわれるのは、『スター・ウォーズ/
フォースの覚醒』の復習上映。3部作の幕開けを見逃してしまった人は、年末公開の
「最後のジェダイ」を楽しむためにも、大スクリーンで「フォースの覚醒」を鑑賞する
チャンス。会場は、東京「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」、大阪「TOHOシネマズ梅田」、
名古屋「109シネマズ名古屋」。料金、チケット発売日は各劇場の公式サイトで発表される。
福岡飛ばしぃw
100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 17:04:22.93ID:iGZXSVoq Aimer、ベストアルバムより新曲“zero”のMV公開
Aimerが2017年5月3日(水)に発売するベストアルバム『BEST SELECTION "noir"』
より、新曲“zero”のミュージックビデオを公開した。
なお、同曲は専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)のテレビCMソングとなっている。
福岡残念!
Aimerが2017年5月3日(水)に発売するベストアルバム『BEST SELECTION "noir"』
より、新曲“zero”のミュージックビデオを公開した。
なお、同曲は専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)のテレビCMソングとなっている。
福岡残念!
101名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/08(月) 19:22:49.49ID:NZ+hxZME 関東第二の都市名古屋。
102名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 19:53:58.46ID:n7BgS2Zm https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
103名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/08(月) 20:13:45.08ID:mKVPBS5p104名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/08(月) 20:25:50.61ID:mKVPBS5p105名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/08(月) 20:30:26.78ID:mKVPBS5p >>78
この、5スター空港ってイギリスからコケにされてるんだろ?
国際便も殆ど無いのに大袈裟な空港を造ってしまいLCC を誘致して延命してる惨めな空港をバカにしてるんだよ。
LCC が増えすぎてターミナルを圧迫するのでLCC 専用のターミナルを建設するんだよな!
この、5スター空港ってイギリスからコケにされてるんだろ?
国際便も殆ど無いのに大袈裟な空港を造ってしまいLCC を誘致して延命してる惨めな空港をバカにしてるんだよ。
LCC が増えすぎてターミナルを圧迫するのでLCC 専用のターミナルを建設するんだよな!
106名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 20:43:11.27ID:xnHOS4j+ https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
107名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 20:43:41.27ID:xnHOS4j+ https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
108名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 20:44:10.68ID:xnHOS4j+ https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00e/040/192000c
109名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/08(月) 21:16:05.10ID:xnHOS4j+ 荒らしを完封
110名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 02:09:24.70ID:kJP5rKUs やっと嵐が過ぎた
111名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/09(火) 02:13:51.32ID:AceDwoGf112名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/09(火) 07:58:58.66ID:tA+RPYxS 惨めだな
113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 09:16:34.52ID:ElCbGwAF 本社機能は東京で出先で福岡
生産開発拠点が三河・茨城で固まりますは日本
生産開発拠点が三河・茨城で固まりますは日本
114名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/05/09(火) 10:07:44.20ID:gbmtWAh8 名古屋には本社だろ
支店なんかいらない
支店なんかいらない
115名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 12:22:16.07ID:KsAk6jGc 名古屋に本社置いたら超便利だからな。
リニアと新幹線と新名神で、
関西は名古屋のスポークになるしな。
リニアと新幹線と新名神で、
関西は名古屋のスポークになるしな。
116名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 12:29:39.80ID:lean9aIn 関東第二の都市名古屋。
117名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/09(火) 13:08:13.38ID:AceDwoGf >>115
名古屋は空港がショボくて遠いから本社機能は無理やな!LCC しか航空便が無かったりする路線も多すぎ。
最近、リニアが開通前の現状でも製造業以外は名古屋支店を撤廃する会社が増加している。
特に費用対コスト意識の高いグローバル企業は日本を本社+2支店程で統括する。
本社直轄南関東+静岡で首都圏支店
北海道+東北+北関東+甲信越の東日本支店(本社内に支店機能駐在)
東海+北陸+近畿+中国+四国+九州の西日本支店(新大阪又は伊丹近辺)
当然名古屋に支店機能は不要
名古屋は空港がショボくて遠いから本社機能は無理やな!LCC しか航空便が無かったりする路線も多すぎ。
最近、リニアが開通前の現状でも製造業以外は名古屋支店を撤廃する会社が増加している。
特に費用対コスト意識の高いグローバル企業は日本を本社+2支店程で統括する。
本社直轄南関東+静岡で首都圏支店
北海道+東北+北関東+甲信越の東日本支店(本社内に支店機能駐在)
東海+北陸+近畿+中国+四国+九州の西日本支店(新大阪又は伊丹近辺)
当然名古屋に支店機能は不要
118名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 13:29:27.69ID:kJP5rKUs リニアができたら名古屋はストロー現象で
東京にのみ込まれる
東京にのみ込まれる
119名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/09(火) 13:38:06.91ID:r5ynLsKK 名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/09(火) 13:39:00.17ID:r5ynLsKK 名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
121名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/09(火) 13:41:10.05ID:r5ynLsKK 名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
122名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/09(火) 13:41:45.20ID:r5ynLsKK 名古屋市の宇宙開発ベンチャー「PDエアロスペース」が、庶民にも身近な宇宙旅行の実現に挑戦している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
2023年末に事業化し、将来は海外旅行並みの料金にする計画だ。社長の緒川修治さん(46)以下、社員5人という同社の武器は独自発想のエンジンと持ち前の行動力。壮大な夢は実を結ぶのか。
「『下町ロケット』みたい。社員と開発に没頭する姿に感動した」。昨年10月、旅行大手「エイチ・アイ・エス(HIS)」とともにPD社に出資したANAホールディングス(HD)。
片野坂真哉社長は池井戸潤さんの人気小説を引き合いに出して、緒川さんの情熱をたたえた。
07年に設立されたPD社は「有松絞」で有名な名古屋市・有松地区にある。緒川さんの実家の離れが本社となっており、広さはわずか約16平方メートル。
試作機の模型や資料、パソコンなどが所狭しと並ぶ。エンジンの燃焼実験に使う装置のスイッチなどは100円ショップで購入した材料も活用。「中核部品以外は徹底して節約し、コストを抑えている」と緒川さん。
次世代エンジンの開発に励むPDエアロスペースの緒川修治社長=名古屋市内で2017年1月5日、竹地広憲撮影
空への憧れは子供時代にさかのぼる。名古屋空港に足しげく通い、パイロットを夢見た。だが、航空学校への進学はかなわず、航空機などの設計会社に入社。
夢が宇宙へと飛躍したのは、04年に米国のベンチャーが有人宇宙飛行に成功したことがきっかけだ。「民間が宇宙開発をやる時代が来た」と起業を決意した。
開発するエンジンの最大の特徴は、燃焼モードの切り替えが可能なことだ。離陸時は燃焼に必要な酸素を大気中から取り入れる「ジェットエンジン」モードで飛び、酸素が薄くなると内蔵の酸化剤を使う「ロケットエンジン」モードに変更。
モード切り替えで12年に特許を取得した。子供時代からエンジン技術者だった父の実験に立ち会い、機器の構造図にも親しんできた緒川さん独自の技術だ。
ライバル社で英ヴァージングループの創業者、リチャード・ブランソン氏が主導する米国の「ヴァージンギャラクティック」は、ジェット機で宇宙機を一定の高度まで運んで切り離し、そこから宇宙機搭載のロケットエンジンで大気圏外に飛び立つ「二段式」。
宇宙旅行の料金は1人25万ドル(約2800万円)だ。これに対し、PD社は一つの機体だけで宇宙空間へ一気に上昇する計画だ。同じ機体を使い回すことで大幅なコスト削減を実現し、将来は「1人40万円弱」の宇宙旅行を目指す。
PD社のもう一つの武器が緒川さんの行動力。経済産業省が開催を後押しした09年のビジネスコンテストで宇宙旅行事業を応募し、審査員でHIS会長の沢田秀雄氏に協力を直談判。
ANAHDの片野坂社長が雑誌で「宇宙を目指す」と語ったのを見つけると、関係者を介して同社に接触、資本提携につなげた。
ヴァージンや米アマゾンの創業者といった著名起業家が支援している海外のライバル社は数百億円規模とされる資金力で、17〜18年ごろの事業化を目指す。
一方、PD社の資本金は約3500万円にすぎず、出資者をさらに募る必要がある。独自発想のエンジンもアイデアの段階で、実機を使った実証実験や耐久性、安全性の検証など課題は多い。
宇宙業界に詳しい桜美林大の橋本安男特任教授は「米国と比べ、日本は政府による支援や法整備も進んでいない」と指摘する。緒川さんもこうした課題は覚悟の上で「全部背負って進んでいる」と力を込める。
宇宙を見た子供たちが「地球で争ってはいけない」と平和な気持ちになってほしい−−。宇宙にかける情熱で、外部の協力をさらに呼び込むことができるのか。夢への挑戦は続く。【竹地広憲】
ことば【PD社の宇宙旅行計画】
乗員・乗客計8人乗りの宇宙機を開発し、2023年12月の運航開始を目指す。高度15キロ付近でロケットエンジンを作動させ、高さ約50キロまで加速。
その後は弾道飛行で高度100キロの宇宙空間に約5分間滞在する。料金は当初1人1400万円程度を想定している。
123名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 14:19:25.34ID:KsAk6jGc 大佐さ リニアが名古屋開通して、
新名神も全線開通したら、名古屋が近畿のハブになるな。
既に名古屋駅は北回りの新大阪行きと、南回りの難波行きと、二通りの行き先(選択肢)があって大阪をスポークにしてるからな。
新名神も全線開通したら、名古屋が近畿のハブになるな。
既に名古屋駅は北回りの新大阪行きと、南回りの難波行きと、二通りの行き先(選択肢)があって大阪をスポークにしてるからな。
124名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 15:22:56.28ID:lean9aIn 関東第二の都市名古屋。
もはや横浜さいたま千葉レベルの糞田舎。
福岡の後ろ姿も遠くなりにけり。
もはや横浜さいたま千葉レベルの糞田舎。
福岡の後ろ姿も遠くなりにけり。
125名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/09(火) 16:45:13.84ID:B0i5YNI/126名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 17:19:50.99ID:KsAk6jGc127名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 17:22:19.35ID:KsAk6jGc 既に名古屋駅は大阪へ行くにしても、
北回りの新大阪行き(新幹線)と、
南回りの難波行き(近鉄特急)と、
二通りの行き先(選択肢)があって大阪をスポークにしてるからな。
北回りの新大阪行き(新幹線)と、
南回りの難波行き(近鉄特急)と、
二通りの行き先(選択肢)があって大阪をスポークにしてるからな。
128名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/09(火) 18:13:00.03ID:ypww1wdW 名古屋って空港が遠いか?
名鉄電車でセントレアまで27分だぞ。自由席に乗れば特急料金は不要だよ。
名鉄電車でセントレアまで27分だぞ。自由席に乗れば特急料金は不要だよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/09(火) 18:24:03.86ID:ljgasxcG >>128
金山にも停車するしな。便利だわ。
金山にも停車するしな。便利だわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/09(火) 18:27:03.10ID:ypww1wdW ちょっと訂正。
普通の特急は名古屋からセントレアまで約40分ですね。
27分で着くのはミュースカイですね。
だから「遠い」というのは嘘です。
痴呆症のボケ老人がボケたww
普通の特急は名古屋からセントレアまで約40分ですね。
27分で着くのはミュースカイですね。
だから「遠い」というのは嘘です。
痴呆症のボケ老人がボケたww
131名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 19:38:57.39ID:kJP5rKUs132名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/05/09(火) 20:13:07.18ID:gbmtWAh8133名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/09(火) 20:20:47.68ID:ljgasxcG 大阪は鉄道のハブターミナルが無いように、バラバラに散らかった街。
乗り換えだらけで糞不便なのが物語ってるよね。
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが不便。
西日本の伊勢神宮への玄関口になれないという皮肉。
京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、大阪が奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
大阪は目的地としての力はあるが、経由地としてはほとんど機能しないのが欠点。
東京は目的地としても経由地としても機能してるから圧倒的に強い。
名古屋は経由地としては便利だが目的地として弱い。
経由地としての利便性による「おこぼれ」だけで満足して努力してこなかったのが今までの名古屋。地の利に甘んじてだけ。
最近になってやっとこのままじゃダメだと気付きだした。
名古屋に目的地要素が強まれば経由地機能との相乗効果で飛躍的に化けるポテンシャルがある。
大阪は経由地としては劣ってるが、目的地としては優れてると言ったが、
問題は経由地機能は簡単に変えられないということ。上物(ビル等)ならいくらでも誤魔化せる。
地理的などうにもならない環境と、既存のインフラを今さら引き直すこたなどほぼ無理。
大阪北部と南部に心理的な壁が大きいのもインフラが原因。
何かと「梅田に新幹線を!」「関空に新幹線を!」という声が出てくるのも「大阪は乗り換えだらけで不便なんです!」という叫びと同じ。
大阪で梅北新駅を新設したり、なにわ筋線計画があったり、大規模計画があるが、それらは既存のインフラの糞不便なのが原因なんだよね。
南北の分断を解消したいのだろう。
大阪もそこを欠点とわかってて焦ってるけど、 今さらグチャグチャとインフラをいじくる方が大変だし無理がある。
乗り換えだらけで糞不便なのが物語ってるよね。
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが不便。
西日本の伊勢神宮への玄関口になれないという皮肉。
京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、大阪が奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
大阪は目的地としての力はあるが、経由地としてはほとんど機能しないのが欠点。
東京は目的地としても経由地としても機能してるから圧倒的に強い。
名古屋は経由地としては便利だが目的地として弱い。
経由地としての利便性による「おこぼれ」だけで満足して努力してこなかったのが今までの名古屋。地の利に甘んじてだけ。
最近になってやっとこのままじゃダメだと気付きだした。
名古屋に目的地要素が強まれば経由地機能との相乗効果で飛躍的に化けるポテンシャルがある。
大阪は経由地としては劣ってるが、目的地としては優れてると言ったが、
問題は経由地機能は簡単に変えられないということ。上物(ビル等)ならいくらでも誤魔化せる。
地理的などうにもならない環境と、既存のインフラを今さら引き直すこたなどほぼ無理。
大阪北部と南部に心理的な壁が大きいのもインフラが原因。
何かと「梅田に新幹線を!」「関空に新幹線を!」という声が出てくるのも「大阪は乗り換えだらけで不便なんです!」という叫びと同じ。
大阪で梅北新駅を新設したり、なにわ筋線計画があったり、大規模計画があるが、それらは既存のインフラの糞不便なのが原因なんだよね。
南北の分断を解消したいのだろう。
大阪もそこを欠点とわかってて焦ってるけど、 今さらグチャグチャとインフラをいじくる方が大変だし無理がある。
134名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 20:42:43.65ID:kJP5rKUs135名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/09(火) 21:13:10.49ID:B0i5YNI/136名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/09(火) 21:17:33.95ID:ypww1wdW 中部国際空港の利用者は、先月も今月も前年比で順調に増加してますよ。
?
JALや全日空はLCCか?
痴呆症が進行してるようだなw
?
JALや全日空はLCCか?
痴呆症が進行してるようだなw
137名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/09(火) 21:20:01.89ID:ypww1wdW 中部空港のサイトを見てみましたが、
2017/05/09(火)の21時18分でも駐車場が「混雑」表示になってます。
2017/05/09(火)の21時18分でも駐車場が「混雑」表示になってます。
138名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/09(火) 21:27:38.19ID:ljgasxcG 例えばUSJって新幹線からのアクセスが糞だよね
新幹線(新大阪)からUSJまでの行き方!絶対迷わない乗換・交通ルート案内
http://leonrock-one.com/leisure/usj/shinkansen/
この乗り換え糞不便過ぎだろwww
何が迷わないだよw
大阪の鉄道網って乗り換えだらけで糞不便だよな。
新幹線(新大阪)からUSJまでの行き方!絶対迷わない乗換・交通ルート案内
http://leonrock-one.com/leisure/usj/shinkansen/
この乗り換え糞不便過ぎだろwww
何が迷わないだよw
大阪の鉄道網って乗り換えだらけで糞不便だよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 21:40:10.35ID:kJP5rKUs140名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 21:41:22.46ID:lean9aIn 関東第二の都市名古屋を馬鹿にすんな。
141名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/09(火) 21:51:41.29ID:i2f2tnMt142名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/09(火) 21:53:33.47ID:i2f2tnMt >>140
名古屋が関東と思ってんのは日本中でお前くらいか
名古屋が関東と思ってんのは日本中でお前くらいか
143名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/09(火) 23:09:29.53ID:1bh+AYsn144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 17:10:07.30ID:vTbHuxRp 名駅見た後、梅田見るとほんとショボくてちゃっちい感じがするよねー
低層だし駅も小さいし駅前の中央郵便局はずっと空き地のまま
大阪の衰退っぷりがよく分かる
低層だし駅も小さいし駅前の中央郵便局はずっと空き地のまま
大阪の衰退っぷりがよく分かる
145名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/10(水) 17:23:46.09ID:fd4EhC/T >>144
名駅見たあとに栄に行くと、もっとガッカリ出来ますよ!
名駅見たあとに栄に行くと、もっとガッカリ出来ますよ!
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 17:26:27.38ID:vTbHuxRp >>145
栄見た後に心斎橋見るとショボく見えるけどね
栄見た後に心斎橋見るとショボく見えるけどね
147名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/10(水) 19:25:00.46ID:3hDkFaXW 関東第二の都市名古屋の駅前って、繁華街形成されてないよな?
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 21:05:21.36ID:wCJIHrA1 >>20
ベクレてるな
ベクレてるな
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/10(水) 21:12:36.28ID:wCJIHrA1 >>144
頭イカれてんのか百済難民エベンキ国賊ゴキブリ俘囚韓唐
頭イカれてんのか百済難民エベンキ国賊ゴキブリ俘囚韓唐
150名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/05/10(水) 21:31:32.41ID:dNXRSZNf >>147
関東第二は横浜だ馬鹿野郎
関東第二は横浜だ馬鹿野郎
151名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/10(水) 21:47:37.22ID:3hDkFaXW でも横浜って、名古屋と比べたらオフィス街も繁華街もない糞田舎じゃんw
152名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/05/11(木) 04:25:00.29ID:T59l8ixN どう見ても名古屋の方がしょぼいぞ
http://i.imgur.com/xHRL45s.jpg
http://i.imgur.com/4BZa0CB.jpg
大いなる田舎
魅力のない都市一位 は致命的www
http://i.imgur.com/xHRL45s.jpg
http://i.imgur.com/4BZa0CB.jpg
大いなる田舎
魅力のない都市一位 は致命的www
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/11(木) 05:13:04.86ID:kTxvqRXj エベンキチョンコ東朝鮮ベクレ国賊韓唐チョンコ死ね
154名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/05/11(木) 06:12:30.28ID:PWlFkiXF155名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/11(木) 12:34:32.87ID:4kyxsT6T 関東第二の都市名古屋をアピールアピール。
156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/12(金) 00:22:59.61ID:KMq0FMJa 関東第二の都市名古屋は空前の衰退期
157名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/05/12(金) 00:29:15.36ID:W5Dwm1Ez クソ味噌田舎地方都市は横浜どころか
ムサコのある川崎以下だからなWW
クソ味噌自慢の自称副都心金山が、東神奈川か戸塚レベルでクソワロタわWWWWWWWW
ムサコのある川崎以下だからなWW
クソ味噌自慢の自称副都心金山が、東神奈川か戸塚レベルでクソワロタわWWWWWWWW
158名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 04:34:39.28ID:wCm787ZF >>23
おい名古屋。
おまえらは、トヨタのおこぼれ都市な限り、DQN扱いなんだよ。
大阪に噛みついてるみたいだが、次元が違うんだわ。
パチンコで勝ったら風俗へ行って、休日は愛車の洗車でもしてろ。
それが、名古屋クオリティーだろ。
おい名古屋。
おまえらは、トヨタのおこぼれ都市な限り、DQN扱いなんだよ。
大阪に噛みついてるみたいだが、次元が違うんだわ。
パチンコで勝ったら風俗へ行って、休日は愛車の洗車でもしてろ。
それが、名古屋クオリティーだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/05/13(土) 08:24:00.98ID:HyXbLW/X 川崎は新幹線の駅が無いから米原より地位が低い都市だwww
160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/13(土) 10:57:15.80ID:VLuZynnx >>159
なにも知らない味噌土人田吾作は哀れなり。
東海道線で1駅の品川まで10分。
羽田空港まで京急で15分。
お洒落な二子玉まで車で10分。
名古屋駅みたく2両編成ディーゼル快速が出発して次の駅に着く前に単線になるようなナンちゃら本線や4両編成の東海道本線などと言う不様な過疎地とは違います。
なにも知らない味噌土人田吾作は哀れなり。
東海道線で1駅の品川まで10分。
羽田空港まで京急で15分。
お洒落な二子玉まで車で10分。
名古屋駅みたく2両編成ディーゼル快速が出発して次の駅に着く前に単線になるようなナンちゃら本線や4両編成の東海道本線などと言う不様な過疎地とは違います。
161名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/05/13(土) 11:05:14.42ID:Z3XI4PFH 二子玉川の街はおしゃれでも
電車は地獄の満員電車だぞ
電車は地獄の満員電車だぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 13:10:12.73ID:wCm787ZF イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄
愛知(名古屋)ってイオンが多くて田舎丸出しなんだけど
政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ
イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄
愛知(名古屋)ってイオンが多くて田舎丸出しなんだけど
政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ
イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
163名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 14:31:39.48ID:wCm787ZF イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄
愛知(名古屋)ってイオンが多くて田舎丸出しなんだけど
政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ
イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄
愛知(名古屋)ってイオンが多くて田舎丸出しなんだけど
政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞ
イオン!、トヨタ!、中日新聞!って感じでお決まりの消費スタイルを変えたくないマイルドヤンキーだらけが住んでる土地
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/13(土) 16:23:32.19ID:yX41AUVq 百貨店売上速報 2017年3月 単位 千円
名古屋 34,864,893
横浜市 30,452,942
福岡市 17,350,288
札幌市 13,710,660
札幌は観光も名古屋の半分以下
商業は名古屋の1/3以下w
観光も商業も全く歯が立たずw
名古屋 34,864,893
横浜市 30,452,942
福岡市 17,350,288
札幌市 13,710,660
札幌は観光も名古屋の半分以下
商業は名古屋の1/3以下w
観光も商業も全く歯が立たずw
165名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/13(土) 18:38:58.78ID:/L9IdKZ9 ☆名駅
ミッドランドスクエア 247m カルティエ.ブシュロン.ディオール.ヴィトンなど
JRセントラルタワーズ 245m タカシマヤ.高さ日本2位のスタバ
JRセントラルタワーズ 226m マリオット
JRゲートタワー 220m ゲートタワーモール.サラベス.高さ日本1のスタバ
JPタワー 195m KITTE名古屋
ルーセントタワー 180m ルーセントアヴェニュー
名鉄再開発 180m 超絶話題の全国区巨大壁ビル!
大名古屋ビル 175m イセタンハウス.スカイガーデン
スパイラルタワーズ 170m 外国人にも国内観光客にも大人気デザイン!
グローバルゲート 170m プリンスホテル
シンフォニー豊田ビル 115m 三井ガーデンプレミア.シネコン
プライムセントラル 106m オフィスビル
ブリリアタワー 106m タワマン
住友生命名古屋ビル 102m
国際センタービル 102m
名古屋ビル 70m プラダ
▲博多駅
JR博多シティー 60m
KITTE博多 60m
これじゃムリだってw 全日本恥ずかしい街ランキング1位の福岡じゃw
ミッドランドスクエア 247m カルティエ.ブシュロン.ディオール.ヴィトンなど
JRセントラルタワーズ 245m タカシマヤ.高さ日本2位のスタバ
JRセントラルタワーズ 226m マリオット
JRゲートタワー 220m ゲートタワーモール.サラベス.高さ日本1のスタバ
JPタワー 195m KITTE名古屋
ルーセントタワー 180m ルーセントアヴェニュー
名鉄再開発 180m 超絶話題の全国区巨大壁ビル!
大名古屋ビル 175m イセタンハウス.スカイガーデン
スパイラルタワーズ 170m 外国人にも国内観光客にも大人気デザイン!
グローバルゲート 170m プリンスホテル
シンフォニー豊田ビル 115m 三井ガーデンプレミア.シネコン
プライムセントラル 106m オフィスビル
ブリリアタワー 106m タワマン
住友生命名古屋ビル 102m
国際センタービル 102m
名古屋ビル 70m プラダ
▲博多駅
JR博多シティー 60m
KITTE博多 60m
これじゃムリだってw 全日本恥ずかしい街ランキング1位の福岡じゃw
166名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/05/13(土) 18:43:55.91ID:wCm787ZF >>165
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/8/e/8ea07039.jpg
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg
http://j-town.net/images/2016/town/town20161012133814.jpg
これが現実だもんなあ
ずっと地元から離れないマイルドヤンキーには居心地良いのかもしれないけど
決して都会的と呼べる土地柄じゃないわ愛知名古屋は
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/8/e/8ea07039.jpg
http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg
http://j-town.net/images/2016/town/town20161012133814.jpg
これが現実だもんなあ
ずっと地元から離れないマイルドヤンキーには居心地良いのかもしれないけど
決して都会的と呼べる土地柄じゃないわ愛知名古屋は
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/14(日) 03:50:03.59ID:lm0lpuE8 >>162
大阪様でイオンなんて空気だが、そこそこあんだな
大阪様でイオンなんて空気だが、そこそこあんだな
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/14(日) 08:54:54.01ID:lm0lpuE8 186 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f00-dlx4) 2017/05/14(日) 08:44:20.61 ID:yoih8eC70
東京はイメージ最悪だしな
はよ死にょやえーのにな
偽日本エベンキチョンコのくせにな
東京はイメージ最悪だしな
はよ死にょやえーのにな
偽日本エベンキチョンコのくせにな
169名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/05/14(日) 11:09:22.53ID:DTi8JG2V170名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/16(火) 03:05:04.49ID:vuni0KUG171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/05/16(火) 05:30:24.35ID:yIdBQC0l172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/23(火) 19:58:31.45ID:x29evH60 早くも撤退wwwww
名古屋土人の期待の星 レゴランドは早くもボロボロwwwww
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170523-OYT1T50024.html
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設
「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。
運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。
メイカーズには現在、飲食店や物販など約50のテナントが出店している。レゴランドの来場者を
ターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗も多い。
撤退を決めたレストランはシーフード料理を中心に提供、6年間の契約で出店したが、オープンから
約2か月で閉店する。運営会社は「売上高は想定の10分の1。レゴランドが思ったように集客できて
おらず、テナント側には手の打ちようがない」と話した。契約途中の退店による違約金の支払いに
ついて、メイカーズ側と協議しているという。
名古屋土人の期待の星 レゴランドは早くもボロボロwwwww
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170523-OYT1T50024.html
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設
「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。
運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。
メイカーズには現在、飲食店や物販など約50のテナントが出店している。レゴランドの来場者を
ターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗も多い。
撤退を決めたレストランはシーフード料理を中心に提供、6年間の契約で出店したが、オープンから
約2か月で閉店する。運営会社は「売上高は想定の10分の1。レゴランドが思ったように集客できて
おらず、テナント側には手の打ちようがない」と話した。契約途中の退店による違約金の支払いに
ついて、メイカーズ側と協議しているという。
173名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/05/23(火) 20:01:43.83ID:1L13cMS8 by津市民?
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/05/29(月) 17:42:27.57ID:fjQUaYk3 夢を見て妄想しても現実は正反対の非成長都市
それが名古屋(笑)
それが名古屋(笑)
175名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/05/29(月) 18:15:15.84ID:T7QzoR84 名古屋って駅前のショボいビルが自慢なんだってな!
どれほど凄いビルなのかと思ったら250m以上のビルは1棟も無いんだってね!
あの程度で自慢できる名古屋の土人ってww
聞くところによると、JRタワーズ展望台も地上高がショボいから全然客が入らず2年足らずで潰れたんだってね!
懲りずに新しく作ったミッドランドスクエアの展望台も景色がショボいから客が全く入らず潰れる寸前!
名古屋は街が詰まらん上に上空からの景色までショボいからなっ!
詰まらん町だよ!
どれほど凄いビルなのかと思ったら250m以上のビルは1棟も無いんだってね!
あの程度で自慢できる名古屋の土人ってww
聞くところによると、JRタワーズ展望台も地上高がショボいから全然客が入らず2年足らずで潰れたんだってね!
懲りずに新しく作ったミッドランドスクエアの展望台も景色がショボいから客が全く入らず潰れる寸前!
名古屋は街が詰まらん上に上空からの景色までショボいからなっ!
詰まらん町だよ!
176k・u・mah・ant・er7・77(愛知県)
2017/05/29(月) 18:18:00.73ID:nsCgAsMp 村・瀬・生・光です。
下記より
750万ドルプレゼントします。
chiebukuro.yahoo.co.jp/my/k・u・mah・ant・er7・77
下記より
750万ドルプレゼントします。
chiebukuro.yahoo.co.jp/my/k・u・mah・ant・er7・77
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/03(土) 19:30:00.52ID:jiHXCIe5 >>175
大阪の梅田や難波よりも遥かに高層だぞ
大阪の梅田や難波よりも遥かに高層だぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/03(土) 19:59:43.99ID:g+tjKvTb 名古屋って駅前のショボいビルが自慢なんだってな!
どれほど凄いビルなのかと思ったら250m以上のビルは1棟も無いんだってね!
あの程度で自慢できる名古屋の土人ってww
聞くところによると、JRタワーズ展望台も地上高がショボいから全然客が入らず2年足らずで潰れたんだってね!
懲りずに新しく作ったミッドランドスクエアの展望台も景色がショボいから客が全く入らず潰れる寸前!
名古屋は街が詰まらん上に上空からの景色までショボいからなっ!
日本一のビルを建てた事が無いのに、ビルしか自慢が無いショボい町ww
詰まらん町だよ!
どれほど凄いビルなのかと思ったら250m以上のビルは1棟も無いんだってね!
あの程度で自慢できる名古屋の土人ってww
聞くところによると、JRタワーズ展望台も地上高がショボいから全然客が入らず2年足らずで潰れたんだってね!
懲りずに新しく作ったミッドランドスクエアの展望台も景色がショボいから客が全く入らず潰れる寸前!
名古屋は街が詰まらん上に上空からの景色までショボいからなっ!
日本一のビルを建てた事が無いのに、ビルしか自慢が無いショボい町ww
詰まらん町だよ!
179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/03(土) 22:35:30.41ID:tBAu/X3N 名古屋wwwwwwww
「外面がいい」という言葉があるが、外部に対しては自分をより良く見せたいというのは心情だ。
しかし、国内でも昔から「見栄っ張り」と呼ばれる地域があり、それぞれの文化や社会から見栄を張り合うことを求められる場合もある。
そこで、しらべぇ編集部は、「住民が見栄っ張りそうな都道府県」について、全国20?60代の男女570名を対象に調査。
結果をランキング形式で紹介しよう。
■見栄っ張り度は愛知県がダントツ
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/sirabee20170530mieppari2-600x259.jpg
およそ3割が選んだのは、愛知県。愛知・名古屋は、結婚式や結納が派手なことでも知られ、見栄っ張りは県民性をあらわす
代名詞として使われることも。こうしたイメージは、全国に拡がっているようだ。
2位は、首都・東京でおよそ2割。「宵越しの銭は持たねぇ」といった江戸っ子気質に加えて、地方出身者も多いため気を
張っているのが見栄につながっている可能性も。
3位の京都は、古都ならではのプライドの高さイメージがあるのだろう。
https://sirabee.com/2017/05/31/20161145011/
「外面がいい」という言葉があるが、外部に対しては自分をより良く見せたいというのは心情だ。
しかし、国内でも昔から「見栄っ張り」と呼ばれる地域があり、それぞれの文化や社会から見栄を張り合うことを求められる場合もある。
そこで、しらべぇ編集部は、「住民が見栄っ張りそうな都道府県」について、全国20?60代の男女570名を対象に調査。
結果をランキング形式で紹介しよう。
■見栄っ張り度は愛知県がダントツ
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/sirabee20170530mieppari2-600x259.jpg
およそ3割が選んだのは、愛知県。愛知・名古屋は、結婚式や結納が派手なことでも知られ、見栄っ張りは県民性をあらわす
代名詞として使われることも。こうしたイメージは、全国に拡がっているようだ。
2位は、首都・東京でおよそ2割。「宵越しの銭は持たねぇ」といった江戸っ子気質に加えて、地方出身者も多いため気を
張っているのが見栄につながっている可能性も。
3位の京都は、古都ならではのプライドの高さイメージがあるのだろう。
https://sirabee.com/2017/05/31/20161145011/
180名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/06/04(日) 00:25:31.04ID:O3xrvdPx 確かに、金ないくせにレクサスとか高級外車乗ってる味噌はかなり多い
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/05(月) 17:44:42.09ID:NrBRlyNw 大阪は車さえ買えない貧乏人が多く、多くの市民は自転車通勤だからな
心斎橋などではトラックを買えない人が大量の新聞紙やリサイクル品を載せてリヤカーを引いてるのをよく見かけるし
文明から取り残され人力に頼るのが大阪ってことだ
心斎橋などではトラックを買えない人が大量の新聞紙やリサイクル品を載せてリヤカーを引いてるのをよく見かけるし
文明から取り残され人力に頼るのが大阪ってことだ
182名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/05(月) 17:52:45.33ID:rhqWwnd1 >>181
あんたバカ?
あんたバカ?
183名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/05(月) 19:04:15.79ID:4HAy1TdX 愛知って181みたいな精神異常をきたしてるような奴多すぎねえか?
怖いわ。早くリニアできて名古屋の支店は東京大阪に移動させてほしい。
181みたいな異常な名古屋人と毎日関わらないといけない転勤者の気持ちにもなってみてくれよ。
ほんと名古屋は頭おかしいやつ多すぎ。転勤者には地獄だ。
怖いわ。早くリニアできて名古屋の支店は東京大阪に移動させてほしい。
181みたいな異常な名古屋人と毎日関わらないといけない転勤者の気持ちにもなってみてくれよ。
ほんと名古屋は頭おかしいやつ多すぎ。転勤者には地獄だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/06/05(月) 19:45:20.58ID:64B7KzOQ 名古屋では車を持っていて当たり前だから
所有している車の車格とガレージの広さが重要
瓦葺きのガレージは名家のあかしだ
婚活でも本人より乗ってる車が重要
パリッとしたト○タ車ならば話もまとまるだよ
所有している車の車格とガレージの広さが重要
瓦葺きのガレージは名家のあかしだ
婚活でも本人より乗ってる車が重要
パリッとしたト○タ車ならば話もまとまるだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/06/05(月) 19:50:38.66ID:64B7KzOQ たとえハロワでもな
学歴より車を所有していることがだいじ
さすがに車格は問わなれないがなW
学歴より車を所有していることがだいじ
さすがに車格は問わなれないがなW
186名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/06/05(月) 20:33:59.76ID:64B7KzOQ 名古屋じゃ車格と嫁格は比例するんだよ
ばちかん
ばちかん
187名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/06/29(木) 13:37:35.02ID:hV9p+jDN 名古屋は発展しているのではなく再開発でごまかしているだけ。
少し前、京阪中之島線開業あたりからハルカス開業までの大阪もそんな感じだった。
大阪が先に衰退した理由は家電産業の凋落が愛知の自動車産業より先だっただけで、
日本車の世界シェア減少が示すように自動車産業も既に衰退のフェーズに入っている。
既に東京一人勝ちの時代に入ったと言っても過言ではない。
少し前、京阪中之島線開業あたりからハルカス開業までの大阪もそんな感じだった。
大阪が先に衰退した理由は家電産業の凋落が愛知の自動車産業より先だっただけで、
日本車の世界シェア減少が示すように自動車産業も既に衰退のフェーズに入っている。
既に東京一人勝ちの時代に入ったと言っても過言ではない。
188名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/06/29(木) 14:52:52.86ID:Eq2aN0J9 GDP3年連続マイナスの徹底都市 東の京 東京
189名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/06/29(木) 19:47:08.99ID:neCLFUBp190名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/06/30(金) 00:05:12.36ID:/kL2HdC9 名古屋ってひょっとして呪われた地ではないかと時々思う
以前暫く住んでたけれどとにかく名古屋から早く離れたいとばかり思ってたそんなに田舎と言う訳ではないのに街の不快さは異常
以前暫く住んでたけれどとにかく名古屋から早く離れたいとばかり思ってたそんなに田舎と言う訳ではないのに街の不快さは異常
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/30(金) 05:46:06.27ID:MULH+BnR 福岡も鉄道がショボいが札幌は更に更にショボいな
乗降客数
JR名古屋駅 41万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
地下鉄栄駅 23万人
地下鉄金山駅 16万人
名鉄金山駅 16万人
JR金山駅 13万人
近鉄名古屋駅 12万人
地下鉄伏見駅 9万人
地下鉄矢場町駅 6万人
地下鉄藤が丘駅 6万人
JR大曽根駅 6万人
JR千種駅 6万人
JR博多駅 28万人
地下鉄天神駅 16万人
地下鉄博多駅 15万人
西鉄福岡駅 13万人
地下鉄福岡空港駅 5万人
地下鉄西新駅 4万人
西鉄薬院駅 4万人
JR吉塚駅 3万人
JR札幌駅 18万人
地下鉄さっぽろ駅 16万人
地下鉄大通駅 15万人
地下鉄麻生駅 4万人
地下鉄新さっぽろ駅 4万人
JR手稲駅 3万人
地下鉄すすきの駅 3万人
JR新札幌駅 2万人
乗降客数
JR名古屋駅 41万人
地下鉄名古屋駅 37万人
名鉄名古屋駅 28万人
地下鉄栄駅 23万人
地下鉄金山駅 16万人
名鉄金山駅 16万人
JR金山駅 13万人
近鉄名古屋駅 12万人
地下鉄伏見駅 9万人
地下鉄矢場町駅 6万人
地下鉄藤が丘駅 6万人
JR大曽根駅 6万人
JR千種駅 6万人
JR博多駅 28万人
地下鉄天神駅 16万人
地下鉄博多駅 15万人
西鉄福岡駅 13万人
地下鉄福岡空港駅 5万人
地下鉄西新駅 4万人
西鉄薬院駅 4万人
JR吉塚駅 3万人
JR札幌駅 18万人
地下鉄さっぽろ駅 16万人
地下鉄大通駅 15万人
地下鉄麻生駅 4万人
地下鉄新さっぽろ駅 4万人
JR手稲駅 3万人
地下鉄すすきの駅 3万人
JR新札幌駅 2万人
192名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/06/30(金) 06:27:11.79ID:NEhCreZk193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/06/30(金) 12:01:58.79ID:MULH+BnR 人気なんて実態のないものだからな
実際に人に来る量は名古屋>>>>>札幌+福岡なのだから
実際に人に来る量は名古屋>>>>>札幌+福岡なのだから
194名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/30(金) 21:51:20.71ID:zAGdt5R0195名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/30(金) 21:53:52.36ID:zAGdt5R0 福岡の方が美人が明らかに多いし
性格もさっぱりして好き方言も良いし
それに引き換え名古屋なんて日本とは思えんクソな街だわ
性格もさっぱりして好き方言も良いし
それに引き換え名古屋なんて日本とは思えんクソな街だわ
196名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/06/30(金) 22:03:03.83ID:w+GnSqzw >181
バカかお前w
栗真を使わずに生活できる方が強いんです。
愛知なんて交通事故死亡者数全国最悪
すなわち愛知には車社会で自己中で性格の悪い人間が集まると言うこと
車社会のせいで大阪より貯蓄率が低いのは笑えるねw
バカかお前w
栗真を使わずに生活できる方が強いんです。
愛知なんて交通事故死亡者数全国最悪
すなわち愛知には車社会で自己中で性格の悪い人間が集まると言うこと
車社会のせいで大阪より貯蓄率が低いのは笑えるねw
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/30(金) 22:13:41.21ID:zAGdt5R0 愛知とか工場三法で優遇され大規模工場とか余裕です作れるからな大阪はトンキンの官僚と自民党学歴規制掛けまくりで工場どころか大学も大きなのは作れんようにされてそれでまたトンキンメディアが大阪人口減少とか政府、官僚、マスコミ揃って大阪叩きやからな
その状況で橋下はメチャ頑張ったし維新も凄く頑張ってる、
政治家に頭が下がる思いがしたのは維新が初めてやわ
その状況で橋下はメチャ頑張ったし維新も凄く頑張ってる、
政治家に頭が下がる思いがしたのは維新が初めてやわ
198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/06/30(金) 22:19:55.69ID:zAGdt5R0 自民元総理なんて大阪は痰壺とか言うし
石破も省庁移転の話を松井がしに行ったら
大阪は熱意が足らない象徴移転して欲しければもっと土下座して頼み込めと言わんばかりの対応やし
国や政府は大阪の敵なのが益々鮮明になったわな
でも流石大阪!もう既に視線はアジア関東なんて向いてない
トンキンなんて相手するだけ無駄だし日本全体を考えるとまさにガン
石破も省庁移転の話を松井がしに行ったら
大阪は熱意が足らない象徴移転して欲しければもっと土下座して頼み込めと言わんばかりの対応やし
国や政府は大阪の敵なのが益々鮮明になったわな
でも流石大阪!もう既に視線はアジア関東なんて向いてない
トンキンなんて相手するだけ無駄だし日本全体を考えるとまさにガン
199名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2017/06/30(金) 22:50:20.22ID:kDF50jyx200名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/01(土) 06:51:39.15ID:p/8jGoYz >197
まあそのことに大阪人が気付き始めたせいで
維新の熱意は増えるばかり
大阪は自民党が全国最下位なのです。いくらマスコミが維新叩いても
大阪では根強い支持が事実です
>198
もう本当にインバウンドを機に大阪にはアジアから企業の流入も増えているし
「匠」の技に注目。外資製造業の大阪進出が増加中 2016年05月13日
インバウンド効果が波及、製造業も続々
http://newswitch.jp/p/4645
http://newswitch.jp/img/upload/phpIePdqQ_5733ee762ef94.jpg
> O―BICは、01年に大阪府、大阪市、大阪商工会議所が外資系企業の大阪進出支援を目的に設立したワンストップ・サービス・センターだ。
15年度の誘致実績は、インバウンド関連が11件と大幅に増えて46件(14年度は38件)と、2年連続過去最高となった。
累計では15年度までに426件を誘致している。
O−BICホーム
https://o-bic.net/j/attractive/
>大阪には、エレクトロニクス、医薬品、産業機械、デバイス、化学、食品、建設などの製造業そして総合商社、専門商社、百貨店などの流通業・物流業、
また、金融などのサービス業がバランスよく立地しています。
さらに、バイオ、IT、新素材といったハイテク産業、スポーツ関連産業、 ゲームコンテンツ産業などのユニークな産業も集積しています。
外国企業がビジネスパートナーを探すに当たっても理想的な地域です。
大阪の産業構造
https://o-bic.net/j/attractive/img/graph01.jpg
まあそのことに大阪人が気付き始めたせいで
維新の熱意は増えるばかり
大阪は自民党が全国最下位なのです。いくらマスコミが維新叩いても
大阪では根強い支持が事実です
>198
もう本当にインバウンドを機に大阪にはアジアから企業の流入も増えているし
「匠」の技に注目。外資製造業の大阪進出が増加中 2016年05月13日
インバウンド効果が波及、製造業も続々
http://newswitch.jp/p/4645
http://newswitch.jp/img/upload/phpIePdqQ_5733ee762ef94.jpg
> O―BICは、01年に大阪府、大阪市、大阪商工会議所が外資系企業の大阪進出支援を目的に設立したワンストップ・サービス・センターだ。
15年度の誘致実績は、インバウンド関連が11件と大幅に増えて46件(14年度は38件)と、2年連続過去最高となった。
累計では15年度までに426件を誘致している。
O−BICホーム
https://o-bic.net/j/attractive/
>大阪には、エレクトロニクス、医薬品、産業機械、デバイス、化学、食品、建設などの製造業そして総合商社、専門商社、百貨店などの流通業・物流業、
また、金融などのサービス業がバランスよく立地しています。
さらに、バイオ、IT、新素材といったハイテク産業、スポーツ関連産業、 ゲームコンテンツ産業などのユニークな産業も集積しています。
外国企業がビジネスパートナーを探すに当たっても理想的な地域です。
大阪の産業構造
https://o-bic.net/j/attractive/img/graph01.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/01(土) 06:57:19.90ID:p/8jGoYz それに大阪叩きをする日本のマスコミの報道の自由度は韓国に負けているし
韓国のほうが大阪のことを好きな以上、大阪叩きのマスコミより信ぴょう性がある
世界で住みやすい都市、大阪5位 首位はシンガポール
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/
このようにアジア諸国では大阪がアジア1位の住みやすさだし
関西の財界も東京を捨ててアジアを向くだって
関経連、松本新会長が就任 「ルック・ウエスト」打ち出す
http://www.sankei.com/west/news/170529/wst1705290066-n1.html
>松本会長は「東京との比較よりもアジアなど世界との結びつきを強める『ルック・ウエスト』の
>視点が求められている」と述べ、関西企業の世界展開を支援する姿勢を示した。
>松本会長は記者会見で、「関西には強力な地場産業があり、大きく花開いていく地盤がある。
>特に東南アジアの活力を取り込むべきだ」と強調。「特定の産業に依存せず、
>キラリと光る多様化した産業群を育てる必要がある」と指摘した。
アジアの中で没落しまくる日本の中で格差を競うより成長する外からのヒトモノカネを
受け入れることが関西にとって重要と
今後、自民党や民進党の支持率が高い日本社会の閉鎖的な旧態依然の体質の地域ほどアジアで没落するのは事実
大阪は自民党も民進党も全国最下位で維新どころか公明党共産党より立場が下という事実
大阪人の意識は完全に日本がダメな没落国という事実に気付いている
韓国のほうが大阪のことを好きな以上、大阪叩きのマスコミより信ぴょう性がある
世界で住みやすい都市、大阪5位 首位はシンガポール
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/
このようにアジア諸国では大阪がアジア1位の住みやすさだし
関西の財界も東京を捨ててアジアを向くだって
関経連、松本新会長が就任 「ルック・ウエスト」打ち出す
http://www.sankei.com/west/news/170529/wst1705290066-n1.html
>松本会長は「東京との比較よりもアジアなど世界との結びつきを強める『ルック・ウエスト』の
>視点が求められている」と述べ、関西企業の世界展開を支援する姿勢を示した。
>松本会長は記者会見で、「関西には強力な地場産業があり、大きく花開いていく地盤がある。
>特に東南アジアの活力を取り込むべきだ」と強調。「特定の産業に依存せず、
>キラリと光る多様化した産業群を育てる必要がある」と指摘した。
アジアの中で没落しまくる日本の中で格差を競うより成長する外からのヒトモノカネを
受け入れることが関西にとって重要と
今後、自民党や民進党の支持率が高い日本社会の閉鎖的な旧態依然の体質の地域ほどアジアで没落するのは事実
大阪は自民党も民進党も全国最下位で維新どころか公明党共産党より立場が下という事実
大阪人の意識は完全に日本がダメな没落国という事実に気付いている
202名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/01(土) 06:59:45.87ID:p/8jGoYz >自民元総理なんて大阪は痰壺とか言うし
その痰壺と吐き捨てる人は東京五輪を私物化して物凄い混乱をさせているのですがw
こいつは東京・日本の地位を大きく下げるのにものすごく貢献していますw
大阪を叩く人間や地域や企業ってアジアの非常識な連中が多いだけ
大阪の常識=日本の非常識
日本の常識=アジアの非常識
大阪の常識=アジアの常識
日本だけがアジアのつまはじき
その痰壺と吐き捨てる人は東京五輪を私物化して物凄い混乱をさせているのですがw
こいつは東京・日本の地位を大きく下げるのにものすごく貢献していますw
大阪を叩く人間や地域や企業ってアジアの非常識な連中が多いだけ
大阪の常識=日本の非常識
日本の常識=アジアの非常識
大阪の常識=アジアの常識
日本だけがアジアのつまはじき
203名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/07/01(土) 07:54:32.48ID:p/8jGoYz 犯罪認知率
愛知県>>>福岡県
自殺死亡率
愛知県>>>福岡県
いじめ認知率
愛知県>>>福岡県
自動車死亡事故率
愛知県>>>福岡県
福岡よりも修羅の国と化している愛知県
愛知県>>>福岡県
自殺死亡率
愛知県>>>福岡県
いじめ認知率
愛知県>>>福岡県
自動車死亡事故率
愛知県>>>福岡県
福岡よりも修羅の国と化している愛知県
204名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/07/02(日) 21:15:03.53ID:EYE10QxB アメリカが日本の都市で唯一危険な都市と位置づけている都市は3年連続GDPマイナスの遷都されていないのに首都と言ってる徹底都市 東の京 東京
205名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/09/26(火) 20:47:46.57ID:T2ThujHS http://xn--t8jm2os610aowya.seesaa.net/article/356298712.html
私は、今、人生のどん底です
破産、家庭崩壊
人生を変えたい、お金を稼ぐスキル
教えてください
なんでも受け入れる覚悟はできています
よろしくお願いいたします
Posted by 久原 紳一郎 at 2013年05月22日 19:20
www
私は、今、人生のどん底です
破産、家庭崩壊
人生を変えたい、お金を稼ぐスキル
教えてください
なんでも受け入れる覚悟はできています
よろしくお願いいたします
Posted by 久原 紳一郎 at 2013年05月22日 19:20
www
206名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/11/07(火) 20:06:35.20ID:JxRQsJys 名古屋を含むオール関東で、大阪に立ち向かおう!
207名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/11/07(火) 20:12:46.82ID:JheoEgK2 ↑
弱そう
弱そう
208名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/09(木) 12:24:22.13ID:ad9PScYO209名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/11/09(木) 16:19:33.10ID:i7Ei4vOY EV革命で名古屋は間違いなく終了
210名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/04/06(金) 19:41:34.10ID:MnYdn5WL 名古屋はのんびりしてて住みやすいよ
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
211名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/04/26(木) 09:14:00.63ID:cGopwi4L 名古屋最強
212名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/15(土) 20:04:39.30ID:mm6Oq1QC 糞田舎の名古屋
213名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/12/29(土) 00:56:28.12ID:EqpOHdjA 田舎
214名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/12/29(土) 00:58:28.37ID:EqpOHdjA くだらん
215名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/01/24(木) 21:28:35.17ID:EZztnzI6 スレ荒し=名古屋人
216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/01(金) 09:19:45.60ID:dDmjwsNX 名古屋は湿地帯
217名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/01(金) 09:22:44.87ID:WmIlH/7M 住民基本台帳人口移動報告
平成30年(2018年)結果
平成31年1月31日公表
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
東京都の転入超過数は7万9844人!
平成30年(2018年)結果
平成31年1月31日公表
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
東京都の転入超過数は7万9844人!
218名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/02(土) 20:57:13.38ID:fW8mlPj2 何が「日本一元気な愛知、リニア、自動車、航空」だ
あんたの力じゃないっつーの!
会社が、働く人達が頑張ってるからに決まってるだろ
あんたがこの先ただ椅子に座ってるだけでリニアはできていくよ
知名度だけで騙される県民のレベルが低すぎる
なぜもっと冷静に耳を傾けないのだろうか
別にもう一方の応援団ではないが、あまりにも単純でミーハーな奴が多すぎる
あんたの力じゃないっつーの!この一言に尽きる
あんたの力じゃないっつーの!
会社が、働く人達が頑張ってるからに決まってるだろ
あんたがこの先ただ椅子に座ってるだけでリニアはできていくよ
知名度だけで騙される県民のレベルが低すぎる
なぜもっと冷静に耳を傾けないのだろうか
別にもう一方の応援団ではないが、あまりにも単純でミーハーな奴が多すぎる
あんたの力じゃないっつーの!この一言に尽きる
219名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/19(火) 12:13:34.81ID:zSsxmx03 低脳味噌
220名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/02/19(火) 14:04:59.21ID:EMWi9ERk >1
わかってない
名古屋の企業は どこも人増やしていて
廊下があるく人で渋滞しているレベル
ニートはいいね
わかってない
名古屋の企業は どこも人増やしていて
廊下があるく人で渋滞しているレベル
ニートはいいね
221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/19(火) 19:43:06.50ID:SqB+kdwS 名古屋は湿地帯
222名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/04(月) 17:38:37.42ID:y0xyTj29 名古屋は熱帯地域
223名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/11(月) 21:41:45.16ID:UjHVh2id 名古屋企業駄目だこりゃw
ノリタケ・日本ガイシ 森村グループ3社の祖業苦戦続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000032-asahi-bus_all
明治期以来の食器事業に源流を持つセラミック企業集団の森村グループで「祖業」の苦戦が目立っている。
名古屋が本拠の主要3社の2019年9月中間決算は、ノリタケカンパニーの食器と日本ガイシの「がいし」が赤字。
日本特殊陶業も点火プラグを含む自動車事業が減益だった。
ノリタケ・日本ガイシ 森村グループ3社の祖業苦戦続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000032-asahi-bus_all
明治期以来の食器事業に源流を持つセラミック企業集団の森村グループで「祖業」の苦戦が目立っている。
名古屋が本拠の主要3社の2019年9月中間決算は、ノリタケカンパニーの食器と日本ガイシの「がいし」が赤字。
日本特殊陶業も点火プラグを含む自動車事業が減益だった。
224名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2020/05/25(月) 18:39:16.95ID:5yGU59Vc 名古屋は詰まらない
225名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/25(月) 19:42:30.07ID:cQP7KeAx 結構、性格悪いよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2020/07/11(土) 15:15:31.66ID:cWqntakm abcde
227名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/07/11(土) 15:15:48.38ID:8cpBf2Da efg
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/07/11(土) 15:16:04.47ID:+S6E4rIC hijk
229名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/07/30(木) 23:39:34.27ID:cznyytYM また横浜が勝ったwww
> 店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか
> 店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか
> 店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか
横浜 64店舗
名古屋 62店舗www
↓www
【話題】スタバの数で都道府県の戦闘力が分かるって本当? 検証してみたらマジだった★3 [ひぃぃ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595934000/
やはりというべきか、店舗数がもっとも多かったのは東京(366店)。
2位にトリプルスコアの差をつけて圧倒した。都内だけで国内全店の
約4分の1を占めているほか、人口あたりの店舗数を計算してみたところ、
断トツのトップ。さすが首都、といったところか。
以下、2位大阪(120店)、3位神奈川(119店)、4位愛知(115店)、と続く。
店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。
> 店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか
> 店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか
> 店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか
横浜 64店舗
名古屋 62店舗www
↓www
【話題】スタバの数で都道府県の戦闘力が分かるって本当? 検証してみたらマジだった★3 [ひぃぃ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595934000/
やはりというべきか、店舗数がもっとも多かったのは東京(366店)。
2位にトリプルスコアの差をつけて圧倒した。都内だけで国内全店の
約4分の1を占めているほか、人口あたりの店舗数を計算してみたところ、
断トツのトップ。さすが首都、といったところか。
以下、2位大阪(120店)、3位神奈川(119店)、4位愛知(115店)、と続く。
店舗数をそのまま「戦闘力」に見たてても、かなり納得できる結果ではないだろうか。
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/09/12(土) 10:37:42.64ID:7LbrUTCR 今朝の中日新聞
東京の学生
「名古屋勤務は嫌です」と言われる(笑)
「インドに行く」とか言ってるのに名古屋は嫌なんだと。
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsNVcAIuFhs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsuVcAAQZXj.jpg
草
東京の学生
「名古屋勤務は嫌です」と言われる(笑)
「インドに行く」とか言ってるのに名古屋は嫌なんだと。
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsNVcAIuFhs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXicWsuVcAAQZXj.jpg
草
231名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/09/12(土) 12:38:24.99ID:+GmLyeUJ 名古屋はリニアができたら起き上がるよ、きっと。
静岡県に邪魔されてるところがちょっと不安だけど。
静岡県に邪魔されてるところがちょっと不安だけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/09/12(土) 14:02:32.86ID:eQ4zAdzF 刈谷おやじわろた
233名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2021/07/27(火) 15:34:11.72ID:lAw2Jup+ 日本の各都道府県の株式会社数と上場会社数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies
最終更新日:2021年06月23日
東京都 601,630(1982)
大阪府 238,776(434)
神奈川県 140,594(182)
愛知県 118,679(223)
埼玉県 99,593(118)
福岡県 84,769(84)
政令指定都市の市内総生産(市内GDP、都市別GDP)のランキングです。
http://databasejapan.com/?p=906
大阪市 18,736,094
横浜市 12,339,872
名古屋市 12,319,312
札幌市 6,489,576
福岡市 6,461,852
神戸市 6,104,383
京都市 6,073,969
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies
最終更新日:2021年06月23日
東京都 601,630(1982)
大阪府 238,776(434)
神奈川県 140,594(182)
愛知県 118,679(223)
埼玉県 99,593(118)
福岡県 84,769(84)
政令指定都市の市内総生産(市内GDP、都市別GDP)のランキングです。
http://databasejapan.com/?p=906
大阪市 18,736,094
横浜市 12,339,872
名古屋市 12,319,312
札幌市 6,489,576
福岡市 6,461,852
神戸市 6,104,383
京都市 6,073,969
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/03(火) 05:34:38.12ID:P7pLbfRL 横浜最強
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/08(土) 23:56:28.21ID:Vqh+jEPj は?
236名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/06/03(金) 18:41:32.68ID:RlFEfGdI 【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
237名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/06/25(土) 08:01:07.59ID:2Laeo+CK 横浜の農地は少なく名古屋は多いので
都会ランキングでも
横浜の勝ちでした
定期
都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733
またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/
またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/
都会ランキング2022年版です
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/
次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。
【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市
【3位】愛知県名古屋市wwwww
市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
都会ランキングでも
横浜の勝ちでした
定期
都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733
またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/
またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/
都会ランキング2022年版です
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/
次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。
【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市
【3位】愛知県名古屋市wwwww
市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/06/27(月) 06:16:36.95ID:XcUnnXx7 あらら
人口750万人切っちゃったね
愛知の人口減少やば
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
ガチでやばすぎ
人口750万人切っちゃったね
愛知の人口減少やば
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
ガチでやばすぎ
239名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/06/27(月) 09:37:28.34ID:v7ydtode 耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html
名古屋市
総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)
横浜市
総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww
田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり
福岡市
総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww
田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha
事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww
横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html
名古屋市
総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)
横浜市
総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww
田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり
福岡市
総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww
田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha
事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww
横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
240名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/06/27(月) 13:24:52.01ID:bk36aPu2 ちなみに農業とは一次産業です
https://i.imgur.com/gsqvAE3.jpeg
面積の割に横浜の農業はむしろ少ないと言えるでしょう
名古屋はむしろ市域面積の割に農業が多いと言えます
横浜のGDPに占める割合は
一次産業0.1% 農業
二次産業21.7% 製造業などのブルーカラー
三次産業82.3% 情報通事業などホワイトカラー
https://i.imgur.com/pTRLakO.png
【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
なお名古屋の情報通信業などの三次産業は川崎以下だったりします
情報通信業
4位 大阪
8位 横浜
9位 川崎
10位 名古屋wwwwww
https://i.imgur.com/wd11x9N.png
https://i.imgur.com/gsqvAE3.jpeg
面積の割に横浜の農業はむしろ少ないと言えるでしょう
名古屋はむしろ市域面積の割に農業が多いと言えます
横浜のGDPに占める割合は
一次産業0.1% 農業
二次産業21.7% 製造業などのブルーカラー
三次産業82.3% 情報通事業などホワイトカラー
https://i.imgur.com/pTRLakO.png
【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
なお名古屋の情報通信業などの三次産業は川崎以下だったりします
情報通信業
4位 大阪
8位 横浜
9位 川崎
10位 名古屋wwwwww
https://i.imgur.com/wd11x9N.png
241名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/06/27(月) 13:25:28.51ID:bk36aPu2 農家数とは面積に総じて多くなります
https://i.imgur.com/VFNPNOa.jpg
横浜市面積437.4 km2 3451戸
福岡市面積343.4 km2 2228戸
名古屋市面積326.4 km2 2641戸wwww
名古屋の市面積は福岡よりも狭いのに
総農家数は福岡超えですwww
人口は関係ありませんwww
https://i.imgur.com/VFNPNOa.jpg
横浜市面積437.4 km2 3451戸
福岡市面積343.4 km2 2228戸
名古屋市面積326.4 km2 2641戸wwww
名古屋の市面積は福岡よりも狭いのに
総農家数は福岡超えですwww
人口は関係ありませんwww
242名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/06/30(木) 07:50:40.60ID:GwPqTwiw インフラ整備されてないのは田舎の証拠www
トイレはボットン便所ですか?www
https://todo-ran.com/t/kiji/23017
1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28
16 愛知 78.0% 55.33←www
人口もどんどん減ってるのは若者は都会に流れるからね
横浜がどんどんストローしてる
企業も人口も
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/05/news123.html
都道府県別でみると、最も転入超過数が多かったのはやはり東京都で、8万2982人。次いで神奈川県(2万9609人)、埼玉県(2万6654人)と続いた。総務省の担当者は「東京圏への転入者は、20~24歳、25~29歳、15~19歳の順で多く、進学や就職に伴って東京圏へ流れている現状がうかがえる」としている。
名古屋圏は男女ともに転出超過で、男性は6512人、女性は8205人。
トイレはボットン便所ですか?www
https://todo-ran.com/t/kiji/23017
1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28
16 愛知 78.0% 55.33←www
人口もどんどん減ってるのは若者は都会に流れるからね
横浜がどんどんストローしてる
企業も人口も
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/05/news123.html
都道府県別でみると、最も転入超過数が多かったのはやはり東京都で、8万2982人。次いで神奈川県(2万9609人)、埼玉県(2万6654人)と続いた。総務省の担当者は「東京圏への転入者は、20~24歳、25~29歳、15~19歳の順で多く、進学や就職に伴って東京圏へ流れている現状がうかがえる」としている。
名古屋圏は男女ともに転出超過で、男性は6512人、女性は8205人。
243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/11(月) 18:35:59.37ID:2N5Atpsb 都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↑クッソワロタwwwwww
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↑クッソワロタwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/22(金) 13:08:36.75ID:cChqlop8 小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)wwwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)wwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)wwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)wwwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)wwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)wwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/08/03(水) 01:44:10.15ID:cLdGwtdh 日本でGDPが高い順位
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww
日本でビルが多い都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
日本一高いビルを建てた都市
東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww
8億以上のタワマンを建てた都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww
高層ビルが多い順(タワマン抜き)
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww
最新の都会ランキング2019年
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/
ビルが多い都市順
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html
横浜市133(296m有り)
名古屋市82(内200m超えが4)
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww
日本でビルが多い都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
日本一高いビルを建てた都市
東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww
8億以上のタワマンを建てた都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww
高層ビルが多い順(タワマン抜き)
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww
最新の都会ランキング2019年
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/
ビルが多い都市順
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html
横浜市133(296m有り)
名古屋市82(内200m超えが4)
246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/08/09(火) 11:56:25.33ID:v1AKX+RS 名古屋は新潟と同じだよ
指標にすると横浜にぼろ負けだよ
新横浜はAで
名古屋な新潟と同じBだったりするw
横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/
A 新横浜
B 埼玉 新潟 名古屋www
名古屋は新潟と同じ格付けですwwww
指標にすると横浜にぼろ負けだよ
新横浜はAで
名古屋な新潟と同じBだったりするw
横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/
A 新横浜
B 埼玉 新潟 名古屋www
名古屋は新潟と同じ格付けですwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/10/26(水) 07:13:22.25ID:DAnRVMl6 小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)wwwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)wwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)wwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)wwwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)wwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)wwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/10/27(木) 08:17:02.93ID:YgEfR72E 【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円www
実質市内総生産:13兆7,722億円www
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円www
実質市内総生産:13兆7,722億円www
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
249名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/11/03(木) 01:01:12.26ID:IiTXtUCW 日本でGDPが高い順位
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww
日本でビルが多い都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
日本一高いビルを建てた都市
東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww
8億以上のタワマンを建てた都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww
高層ビルが多い順(タワマン抜き)
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww
最新の都会ランキング2019年
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/
ビルが多い都市順
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html
横浜市133(296m有り)
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww
日本でビルが多い都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
日本一高いビルを建てた都市
東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww
8億以上のタワマンを建てた都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww
高層ビルが多い順(タワマン抜き)
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww
最新の都会ランキング2019年
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/
ビルが多い都市順
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html
横浜市133(296m有り)
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/11/30(水) 17:35:27.90ID:0yRYob2S みんなに言われてるねwww
63:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):[sage]:2022/11/16(水) 18:50:08.96 ID:XjJF6Qpv
>>62
他所の都市の事は言いたくないが16位や区内全てに耕地があるなんてなかなかの田舎だな
64:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):[sage]:2022/11/16(水) 19:29:12.54 ID:xYP8wp2M
>>62
全ての区にあるなんて素晴らしい!
糖質名古屋人が、尊敬しろと言うので名古屋の畑に敬礼
65:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2022/11/16(水) 23:21:38.64 ID:0gayoyQD
おやおや福岡や横浜のスレを荒らすのはよくないですね
尊敬しないから荒らすなんて全くどんな勘違いをしてるのでしょうかね
名古屋しか知らない人はあれを都会と思うのですよ
何人もそんな人を見てきました
関東に行ってみなさい
とても名古屋が都会とは恥ずかしくて言えなくなります
63:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):[sage]:2022/11/16(水) 18:50:08.96 ID:XjJF6Qpv
>>62
他所の都市の事は言いたくないが16位や区内全てに耕地があるなんてなかなかの田舎だな
64:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):[sage]:2022/11/16(水) 19:29:12.54 ID:xYP8wp2M
>>62
全ての区にあるなんて素晴らしい!
糖質名古屋人が、尊敬しろと言うので名古屋の畑に敬礼
65:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2022/11/16(水) 23:21:38.64 ID:0gayoyQD
おやおや福岡や横浜のスレを荒らすのはよくないですね
尊敬しないから荒らすなんて全くどんな勘違いをしてるのでしょうかね
名古屋しか知らない人はあれを都会と思うのですよ
何人もそんな人を見てきました
関東に行ってみなさい
とても名古屋が都会とは恥ずかしくて言えなくなります
251名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/12/23(金) 18:40:32.37ID:hl0zy1u7 407:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/12/23(金) 18:38:28.95 ID:/jS22H5u
新たに言われててワロタwww
72:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/12/23(金) 00:59:39.99 ID:IpzPrl08
解せない
名古屋は大阪の植民地化してるし
都会度に至っては横浜にも劣る
名古屋の衰退は顕著に現われてるし
あの改行の名古屋人はガチの知的障害?
73:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/12/23(金) 01:08:12.23 ID:WgNFFYvp
>>72
奴は都市計画板で何年も前から有名な荒らし
無駄な改行して変な言葉使うからすぐわかるけど頭逝ってるから相手にしても無駄w
74:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/12/23(金) 01:26:00.53 ID:IpzPrl08
>>73
日本語が不自由な奴が最初の印象で貧乏人の書き込み見てなお納得
あの改行は目立ちたいからなんだろう
テレビでやってたが今時(笑)つけるのはおっさんなんだってな
新たに言われててワロタwww
72:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/12/23(金) 00:59:39.99 ID:IpzPrl08
解せない
名古屋は大阪の植民地化してるし
都会度に至っては横浜にも劣る
名古屋の衰退は顕著に現われてるし
あの改行の名古屋人はガチの知的障害?
73:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/12/23(金) 01:08:12.23 ID:WgNFFYvp
>>72
奴は都市計画板で何年も前から有名な荒らし
無駄な改行して変な言葉使うからすぐわかるけど頭逝ってるから相手にしても無駄w
74:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/12/23(金) 01:26:00.53 ID:IpzPrl08
>>73
日本語が不自由な奴が最初の印象で貧乏人の書き込み見てなお納得
あの改行は目立ちたいからなんだろう
テレビでやってたが今時(笑)つけるのはおっさんなんだってな
252名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/12/27(火) 22:58:26.26ID:aw2GCtw5 【お知らせ】
都市計画板の荒らしベニヤにつきまして
特徴
基本はSB-android回線で書き込み
名古屋の事を大都と呼ぶ(正しくは大都はモンゴル帝国が11世紀に現在の北京に造営した都市)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD
名古屋は11世紀並に時代遅れの都市という事と思われる。
無駄な行間空けて(笑)(呆)など多用する
過去にyahoo!ショッピングで購入したスニーカーを自慢気にアップした事があるが
背景の壁がベニヤ板で貧乏ボロ家に住んでいる事がバレた事から「ベニヤ」と呼ばれるようになった。
そして最も訪れたくない街No.1名古屋に貢献し続けるのであるw
https://i.imgur.com/GTkogVq.jpg
都市計画板の荒らしベニヤにつきまして
特徴
基本はSB-android回線で書き込み
名古屋の事を大都と呼ぶ(正しくは大都はモンゴル帝国が11世紀に現在の北京に造営した都市)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD
名古屋は11世紀並に時代遅れの都市という事と思われる。
無駄な行間空けて(笑)(呆)など多用する
過去にyahoo!ショッピングで購入したスニーカーを自慢気にアップした事があるが
背景の壁がベニヤ板で貧乏ボロ家に住んでいる事がバレた事から「ベニヤ」と呼ばれるようになった。
そして最も訪れたくない街No.1名古屋に貢献し続けるのであるw
https://i.imgur.com/GTkogVq.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/12/29(木) 21:30:48.93ID:+T6lShrm 大都=名古屋ではなく元王朝のフビライ・ハンが11世紀に現在の北京の位置に遷都した都。
一般人に名古屋は大都と言っても誰ひとり通じませんw
ベニヤはふだん人と会話する機会がない事を自ら示しているようなものw
まともな教育を受けてないと、このように誰が見ても間違えた知識を
大人になっても晒して盛大に恥をかくわけですねw
テレビではこの単なるアーケード商店街が名古屋の中心地と紹介されてましたよw
https://i.imgur.com/IJPccWr.jpg
都市計画板住人も名古屋=田舎の認識なので、いくら頑張っても無駄ですw
一般人に名古屋は大都と言っても誰ひとり通じませんw
ベニヤはふだん人と会話する機会がない事を自ら示しているようなものw
まともな教育を受けてないと、このように誰が見ても間違えた知識を
大人になっても晒して盛大に恥をかくわけですねw
テレビではこの単なるアーケード商店街が名古屋の中心地と紹介されてましたよw
https://i.imgur.com/IJPccWr.jpg
都市計画板住人も名古屋=田舎の認識なので、いくら頑張っても無駄ですw
254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/12/31(土) 07:51:07.40ID:bhbfu69e ウケるww
名古屋が田舎すぎる 東京から最近名古屋にきました。
あまりに田舎すぎてびっくりです。
なんか言えば二言目には歴史上の人物の名前、名古屋が発祥の商品、世界のトヨタの話をされます。
観光地もなく友達がきても遊びに行く所すらない。
駅は多少なかれビルがあっても50メートルも歩けばビルなし田舎。
典型的な田舎の駅。栄も錦ももっと栄えてると思ったら全然でした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390828878
↓
385:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2022/08/13(土) 06:50:38.48 ID:GD7rhNO/
コロナ前に横浜に住んで今は名古屋に帰還してる身として
名古屋内も郊外も城北にかけて埼玉と同じ雰囲気
名古屋は都市部らしさを感じる面積が非常に狭く退屈なのは否めない
名古屋に出張で来た人の話を聞くと非常に寂れた感覚を抱くそうだ。
新横浜はアリーナ施設やラーメン博物館があるが
それ以外はオフィス街で名古屋はそれと似てるそう
名駅は流石に新横浜よりも発展してるが新横浜よりも大きい程度の感覚を持たれるんだろうな
よくあちこちで富山よりも田舎と見かけるが
一部の狭い都会があるだけなのが名古屋
全体でみれば富山と変わらない田舎で
その都会範囲も埼玉と同じの雰囲気
横浜に敵いっこない
↓
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。
この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。
ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
名古屋が田舎すぎる 東京から最近名古屋にきました。
あまりに田舎すぎてびっくりです。
なんか言えば二言目には歴史上の人物の名前、名古屋が発祥の商品、世界のトヨタの話をされます。
観光地もなく友達がきても遊びに行く所すらない。
駅は多少なかれビルがあっても50メートルも歩けばビルなし田舎。
典型的な田舎の駅。栄も錦ももっと栄えてると思ったら全然でした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390828878
↓
385:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2022/08/13(土) 06:50:38.48 ID:GD7rhNO/
コロナ前に横浜に住んで今は名古屋に帰還してる身として
名古屋内も郊外も城北にかけて埼玉と同じ雰囲気
名古屋は都市部らしさを感じる面積が非常に狭く退屈なのは否めない
名古屋に出張で来た人の話を聞くと非常に寂れた感覚を抱くそうだ。
新横浜はアリーナ施設やラーメン博物館があるが
それ以外はオフィス街で名古屋はそれと似てるそう
名駅は流石に新横浜よりも発展してるが新横浜よりも大きい程度の感覚を持たれるんだろうな
よくあちこちで富山よりも田舎と見かけるが
一部の狭い都会があるだけなのが名古屋
全体でみれば富山と変わらない田舎で
その都会範囲も埼玉と同じの雰囲気
横浜に敵いっこない
↓
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。
この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。
ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
255名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/01/02(月) 17:27:07.66ID:WGBcy7RS これ【名古屋駅と名古屋城の間】にある
廃墟みたいな商店街ね。
円頓寺商店街(名古屋市西区)
https://i.imgur.com/mZom4RL.jpg
https://i.imgur.com/d0EI03H.jpg
カッペ名古屋は街の中心部から腐ってますなあw
廃墟みたいな商店街ね。
円頓寺商店街(名古屋市西区)
https://i.imgur.com/mZom4RL.jpg
https://i.imgur.com/d0EI03H.jpg
カッペ名古屋は街の中心部から腐ってますなあw
256名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/01/02(月) 18:49:49.33ID:PZRLeVND 名古屋【熱田神宮のすぐ横】にある神宮小路ね。
https://i.imgur.com/Z42LgRs.jpg
https://i.imgur.com/XglSUL8.jpg
カッペ名古屋は【街の中心部】から腐ってますなあw
https://i.imgur.com/Z42LgRs.jpg
https://i.imgur.com/XglSUL8.jpg
カッペ名古屋は【街の中心部】から腐ってますなあw
257名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/01/02(月) 18:49:56.74ID:7pJC5ZAc 横カマちゃんってゲイ仲間をTwitterで呼び寄せてるんやて
キモ過ぎへんか?
ゲイ仲間も想像を絶するプレイの描写をしてはるわ
>俺Twitteで垢持ってるんだよ
そのTwitter垢はリアルの友達と繋がってて
>ここで晒した画像もTwitterで晒してるw
>ここまでがヒントwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1665738116/459
>ハゲ散らかしてる頭で男の咥えてそうな味噌っカス
>濱さんはモテるだろうな
味噌は禿げてモテないから男に走ったと推測する
こんな事はゲイとかホモとかおかまチャンじゃないと思い付かん言葉やんな
キモ過ぎへんか?
ゲイ仲間も想像を絶するプレイの描写をしてはるわ
>俺Twitteで垢持ってるんだよ
そのTwitter垢はリアルの友達と繋がってて
>ここで晒した画像もTwitterで晒してるw
>ここまでがヒントwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1665738116/459
>ハゲ散らかしてる頭で男の咥えてそうな味噌っカス
>濱さんはモテるだろうな
味噌は禿げてモテないから男に走ったと推測する
こんな事はゲイとかホモとかおかまチャンじゃないと思い付かん言葉やんな
258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/02/11(土) 07:03:23.57ID:ecuBxNOh 名古屋市の河村たかし市長は「就職先があることが基本。(製造業は)トヨタ自動車があるからいいが、情報通信の企業を誘致する必要がある」
“仕事の選択肢を増やせなければ、大都市でも逆風が吹きかねない。”
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA300JW0Q3A130C2000000/
“仕事の選択肢を増やせなければ、大都市でも逆風が吹きかねない。”
人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA300JW0Q3A130C2000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 高市早苗首相、G20に向けてヨハネスブルクへ出発太郎 [279254606]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 【動画】すまんこの事故は何で起きたんだ? [597533159]
