後背の六甲山や北区を除けば市街地の面積人口比率は大阪と変わらないだろう
なのにこれだけ地方都市感があるのはどういう訳だろう
三宮―神戸間は都心なのに本当に人通りが少ない
やっぱり昼間は大阪に通勤してるので昼間人口が少ないんだろうか
頼みのインバウンドも韓国、台湾の少数派のみで寂れ感ハンパない