へえ、富士ソフトって鎌倉の住宅地発祥なのか。でもイメージはそんな感じ。
コーエーなんかもそうでしょ。元は栃木の山奥で創業して、横浜の住宅地にいて
みなとみらいにビルたててご栄転w東京でいえば、神戸の岡本にも満たないような
町で世界相手にアニメ売ってるスタジオもいくらでもあるわけで。

結局、そうやって小さいところから育つから、都市に活力が出るわけでしょ。