とはいっても上のほうで阪神港の話が出ているように、京浜港や阪神港が
(世界的な地位は別として)、国内主要港でなくなることは、ちょっと考えられない。
だから、下げ止まる位置というのも自ずとあって、極論に走って港湾関係なんか
みんなダメだ、放棄してしまえなどというのも、これまた愚劣。

要は、今後の成長の助けになるもの(そのために新たに興さなくてはならんもの)と
現状を維持すればいいもの(あっても毒にはならんが薬にもならん)もの
排除していかなならんものの切り分けを間違えるなっていうことな。

港町だとかハイカラだとか洋菓子・アパレルとかは、真ん中の列のもんで、それはそれ
として、今後のことは今後のこと。今後のヒントは現時点ではないものから探さなあかんし、
そのヒントが落ちてるのは、なんも欧米や東京とは限らん。