■みなとみらい21中央地区43街区の事業予定者が決定!

横浜市では、みなとみらい21地区において、企業誘致や
MICE施設拡充等による国際競争力の強化、環境未来都市に
向けた取組やエリアマネジメントによる賑わい創出により、
横浜をけん引する魅力的なまちづくりを進めています
事業着工から34年を経て、
みなとみらい21地区は、ビジネス、観光MICE、居住空間など
多様な都市機能を有する魅力と活気に満ちた街に発展しています
 
このたび、みなとみらい21中央地区43街区では、
開発事業者の公募を実施していましたが、
「学校法人神奈川大学」からキャンパス新設のご提案があり、
事業予定者に決定しました
 
大学キャンパスの開設は、みなとみらい21中央地区初であり、
多くの学生の学びの場になるとともに、グローバルな賑わいや、
「知」の文化・世代・地域の交流なども期待でき、
みなとみらい21地区に新たな魅力を形成していきます

http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/news/houdou/2017houdou/pdf/20170412-43gaiku-kishahappyou.pdf

■施設概要
(1) 所 在 横浜市西区みなとみらい四丁目5番1ほか
(2) 敷地面積 7,848.31 u
(3) 延床面積 約 46,600 u
(4) 階 数 地上 21 階、地下1階(高さ 98.85m)
(5) 主要施設 【1〜3階】 図書館、ラーニングコモンズ、多目的ホール、
  ワールドビュッフェ、各種ラウンジ等
  【4〜21 階】 大学施設、研究施設、レセプションルーム等