引き続きドゾー!
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488726204/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/04/03(月) 21:08:57.79ID:7BDOSvoN2名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/04/03(月) 21:14:17.57ID:89oMKjyf 名古屋と札幌は超高層ビルで差がついたなあ。
3名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/04/03(月) 22:01:20.46ID:WB75rGYm >>1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/04/03(月) 22:25:34.27ID:xUFGaIym >>2
数では札幌の方が多い
数では札幌の方が多い
5名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/04/03(月) 23:06:45.67ID:QLBr6Ayq mm
6名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/04/03(月) 23:55:36.51ID:7sFywiLN 札幌は区画がきれいだから高層化すれば最高なんだが
7名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/04/04(火) 11:57:24.82ID:RWLn8/U3 札幌は人口的には神戸や川崎より多いけど
土地が広いからあんまし需要がないのかな。
土地が広いからあんまし需要がないのかな。
8名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/04/04(火) 13:25:57.73ID:FOO7zzcu 札幌みたいなだだっ広いとこに高層ビルを建てるのは理にかなってないな
名古屋も平野が広いしそんなに高層ビルを必要としてない
名古屋も平野が広いしそんなに高層ビルを必要としてない
9名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/04/04(火) 21:33:26.93ID:I+2njl2L10名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/04/04(火) 23:13:01.46ID:RWLn8/U3 東京はだだっ広い土地に応じた膨大な物量が渦巻いてるから
新都心やら副都心やらがそこかしこに生まれたわけだな。
新都心やら副都心やらがそこかしこに生まれたわけだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/04/05(水) 00:42:24.54ID:ZjpXJRpp 札幌は神戸と同レベル
市街地から山までの距離とかも
市街地から山までの距離とかも
12名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/04/05(水) 00:56:37.85ID:Dx/hWA2x >>8
そんなこと言ったらシカゴに代表されるアメリカの都市は。。。?
そんなこと言ったらシカゴに代表されるアメリカの都市は。。。?
13名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/04/05(水) 16:23:52.06ID:wYefcJOq アメリカの摩天楼は単純に高さ競争の結果って面がでかいからな。
日本も新宿副都心が生まれた頃はそういう雰囲気だったけど
最近は床面積の確保に躍起になって方向性が変わってる。
日本も新宿副都心が生まれた頃はそういう雰囲気だったけど
最近は床面積の確保に躍起になって方向性が変わってる。
14名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/04/05(水) 22:04:57.62ID:8noEBwMF シカゴはアクアがいいね
15名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2017/04/05(水) 23:26:10.12ID:QA85VFIv >>8
米国都市なんて皆そんな感じでは?
それよりも、米国都市は街区を分野別に明確に分離して都市計画を作成し都市開発をしているから
一街区に超高層を集積させていて美しい都市景観を形成している。
一方で、緑地公園や緑地帯をしっかりと整備、保全している。
日本は何でもかんでもバラバラにやってしまうので超高層が分散してまとまりが無い。
例えば、札幌にしても新潟にしても広島にしても高層建築を一街区に集積させていたら
かなりまともな都市景観に成っていた。
米国都市なんて皆そんな感じでは?
それよりも、米国都市は街区を分野別に明確に分離して都市計画を作成し都市開発をしているから
一街区に超高層を集積させていて美しい都市景観を形成している。
一方で、緑地公園や緑地帯をしっかりと整備、保全している。
日本は何でもかんでもバラバラにやってしまうので超高層が分散してまとまりが無い。
例えば、札幌にしても新潟にしても広島にしても高層建築を一街区に集積させていたら
かなりまともな都市景観に成っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 熊恐れ外出控え、飲食店苦慮 秋田、盛岡で売り上げ半減 「コロナ禍並みの状況」 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- お前らの今日明日の予定クソワロタwww
- スマホのドラクエ8が40%オフ!
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 京都のホテル、暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
