>>508
大阪は、梅田が商業販売額8000億円で、心斎橋難波も8000億円と、完全な二眼レフ構造。
名古屋は、名駅が3500億円、栄が6000億円と、やや栄優勢。
ただ名駅の追い上げは凄まじい。

対して横浜は、横浜駅が6000億円で、関内元町周辺が2500億円と、横浜駅に商業が偏り過ぎの構造となってる。
みなとみらいを関内に無理やり含めれば、合計3500億円となり、名古屋の構造に近くなるんだがな。