■みなとみらいに京急新拠点
19年6月に本社ビル完成
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201608/CK2016080402000142.html
■日本KFCのみなとみらい地区への本社移転
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO06225880Y6A810C1L82000/
■アップルの研究開発拠点が出来る、横浜の「Tsunashima サスティナブル・スマートタウン」
http://view.tokyo/wp-content/uploads/2016/07/Apple_Japan_Yokohama_RD.jpg
■馬車道駅直結!北仲通地区にて横浜市最高層タワマンとなる58階建て「ミクストユースタワー」が着工!199m
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/5/759778b3.jpg
■横浜市市庁舎移転新築工事 152m
http://skyskysky.net/construction/202004.html
■アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー145m
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20150226/693196/?ST=smartnfm
■横浜市山下ふ頭開発
http://casino-ir-japan.com/?p=9369
■横浜駅西口駅ビル計画 135m
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/250313/84808/82800971
■資生堂、横浜・みなとみらい21地区で、新研究所「グローバルイノベーションセンター」
https://www.shiseidogroup.jp/news/detail.html?n=00000000002051
■みなとみらい54街区、清水建設100m
http://skyskysky.net/construction/202034.html
■山下町ハイアットリージェンシー
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/11/08/095/
■みなとみらい20街区MICE施設
http://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=2402
■ホテルビスタプレミオ横浜みなとみらい
http://skyskysky.net/construction/201762.html
■トリプル超高層タワーマンション「(仮称)東高島駅北地区 C地区棟計画」195m 180m 165m
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/250313/84808/85370282
■横浜駅きた西口鶴屋地区190m
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52339209.html
■コーエーテクモゲームスがみなとみらい21地区にオフィス・ライブハウス型ホールを取得、新たなIP展開拠点に
http://www.famitsu.com/news/201610/27119232.html
■MM21-32街区 オフィス計画
http://skyskysky.net/construction/201761.html
■横浜野村ビル17階89m
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2504.html
■ドンキホーテ
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/161014400031.html
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【34】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鶴見区民
2016/11/30(水) 10:16:23.31ID:PMFsuxHW42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 10:59:07.26ID:crPgXKC+2016/12/02(金) 12:06:44.26ID:f8DQeoKF
カジノがなかったら何を目当てに人が来るんだろうね
みなとみらいも買い物はできるけど、泊りがけで来るような場所でもないし
みなとみらいも買い物はできるけど、泊りがけで来るような場所でもないし
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 12:18:41.45ID:+eiajZGa2016/12/02(金) 12:57:23.62ID:YlRbhChA
法案決まりそうだね良かった良かった
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 13:30:34.59ID:+eiajZGa え?横浜で決まりそうなん?
2016/12/02(金) 14:20:09.33ID:JHYcb8G1
横浜アリーナでバレーボール開催に難色を示すことと引き換えにカジノを回してくれるらしい。
森裁定だな。
森裁定だな。
2016/12/02(金) 14:28:36.48ID:+eiajZGa
どこ情報よw
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 14:30:13.87ID:3GNIpb+c2016/12/02(金) 16:09:08.17ID:rVGbEKJf
横浜が最有力か
現在、カジノ有力候補地として台頭しているのが神奈川県横浜市だ。
横浜市は安倍内閣の陰の実力者・菅義偉官房長官の地元という強味を生かし、横浜財界はカジノ誘致を菅官房長官に働きかけてきた。
そうした働きかけが実り、横浜市はカジノ最有力候補地と目されている。
横浜にカジノが開設されることになったら、カジノの運営業務を担おうと、
東京―横浜間に路線を有する京急は色めき立っていた。しかし、京急の思惑は大きくはずされる。
「横浜がカジノ誘致に成功した場合、運営事業者をはじめ周辺のレストラン、駐車場、警備などの業務が発生します。
横浜財界の首脳たちは、これらの業務すべてを横浜の企業で賄う考えです。
カジノの甘い汁を横浜以外には吸わせない。だから、横浜財界関係者は、
横浜以外の企業にカジノ関連業務に参入させないと息巻いています」(業界紙記者)
仮にカジノ関連業務に横浜以外の企業を参入させてしまったら、横浜財界首脳のメンツは丸潰れになる。
求心力の低下は避けられないだろう。だから、カジノの運営や関連事業は横浜の企業だけで回すと、
縄張りを意識させるスタンスを貫いているのだ。
そうした強硬な横浜財界の姿勢に、慌てたのが京急だ。
京急は平和島ボートレース場を運営するなど、カジノ運営のノウハウも持ち合わせている。それだけに、
横浜にカジノが開設されることに大きな期待を寄せていた。
ところが京急は本社を品川に構えており、横浜の企業ではない。
このままでは、カジノに参入できない。
幸運にも品川の京急本社は再開発エリアにも指定されており、新社屋建設の話も出ていた。
京急はカジノに参入することも含め、19年までに本社を横浜に移転させる計画を発表。横浜の企業になることを表明し、カジノの参入にも含みを持たせた。
現在、カジノ有力候補地として台頭しているのが神奈川県横浜市だ。
横浜市は安倍内閣の陰の実力者・菅義偉官房長官の地元という強味を生かし、横浜財界はカジノ誘致を菅官房長官に働きかけてきた。
そうした働きかけが実り、横浜市はカジノ最有力候補地と目されている。
横浜にカジノが開設されることになったら、カジノの運営業務を担おうと、
東京―横浜間に路線を有する京急は色めき立っていた。しかし、京急の思惑は大きくはずされる。
「横浜がカジノ誘致に成功した場合、運営事業者をはじめ周辺のレストラン、駐車場、警備などの業務が発生します。
横浜財界の首脳たちは、これらの業務すべてを横浜の企業で賄う考えです。
カジノの甘い汁を横浜以外には吸わせない。だから、横浜財界関係者は、
横浜以外の企業にカジノ関連業務に参入させないと息巻いています」(業界紙記者)
仮にカジノ関連業務に横浜以外の企業を参入させてしまったら、横浜財界首脳のメンツは丸潰れになる。
求心力の低下は避けられないだろう。だから、カジノの運営や関連事業は横浜の企業だけで回すと、
縄張りを意識させるスタンスを貫いているのだ。
そうした強硬な横浜財界の姿勢に、慌てたのが京急だ。
京急は平和島ボートレース場を運営するなど、カジノ運営のノウハウも持ち合わせている。それだけに、
横浜にカジノが開設されることに大きな期待を寄せていた。
ところが京急は本社を品川に構えており、横浜の企業ではない。
このままでは、カジノに参入できない。
幸運にも品川の京急本社は再開発エリアにも指定されており、新社屋建設の話も出ていた。
京急はカジノに参入することも含め、19年までに本社を横浜に移転させる計画を発表。横浜の企業になることを表明し、カジノの参入にも含みを持たせた。
2016/12/02(金) 16:11:30.44ID:rVGbEKJf
2016/12/02(金) 17:20:31.81ID:jQ10YBUp
ギャンブルと団地は横浜に押し付ければいい
犯罪率さらに上がるだろ
犯罪率さらに上がるだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 17:36:05.49ID:uctq5dp7 一昨年カジノ法案が浮上した時は大阪、横浜が有力視されていたが、結局カジノ法案なくってしまった。
が、今年に入って築地移転問題で何故がカジノ法案が再浮上してきた。
今回カジノ法案が可決されたけど、結局は
豊洲になるんじゃないかと思ってる。
タイミング的にもろもろとね。
ただもし横浜でカジノ法案が決まったら恩恵はあるだろうけど、本当に横浜にとって
メリットばかりなのだろうかね。
確かに山下町付近は賑わいを見せるだろうけど長い目で見れば、世界ではカジノはオワコンであり、本当に収益があげれるか
治安面でも心配はないのだろうか
が、今年に入って築地移転問題で何故がカジノ法案が再浮上してきた。
今回カジノ法案が可決されたけど、結局は
豊洲になるんじゃないかと思ってる。
タイミング的にもろもろとね。
ただもし横浜でカジノ法案が決まったら恩恵はあるだろうけど、本当に横浜にとって
メリットばかりなのだろうかね。
確かに山下町付近は賑わいを見せるだろうけど長い目で見れば、世界ではカジノはオワコンであり、本当に収益があげれるか
治安面でも心配はないのだろうか
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 17:42:01.04ID:uctq5dp7 あと謎の京急本社移転や山下町の外資ホテルの進出
まぁ京急は品川の再開発の事情で横浜に本社移転するって理由もあるけど、山下町のホテルは唐突過ぎるんだよね。
カジノ法案を見越しての進出なんじゃないかと勘ぐってしまうw
まぁ京急は品川の再開発の事情で横浜に本社移転するって理由もあるけど、山下町のホテルは唐突過ぎるんだよね。
カジノ法案を見越しての進出なんじゃないかと勘ぐってしまうw
2016/12/02(金) 17:51:31.43ID:lSPMep+N
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 20:01:07.29ID:TToRqoWk なんでもう1つ新しいスレが出来てるの?
こっちでいいじゃん。
こっちでいいじゃん。
2016/12/02(金) 20:23:53.47ID:/GXnHmGq
どーせ、カジノもバレー会場もトンキンに奪われる
残るのはダサいタワマンと、デブビル
全面ガラス張りの横浜に相応しいデザインだった高層ビル計画も、ことごとくトンキンに根回しされたせいでガラス張りじゃ無くなるし
ここ数年の横浜の開発は胸躍るものがない
残るのはダサいタワマンと、デブビル
全面ガラス張りの横浜に相応しいデザインだった高層ビル計画も、ことごとくトンキンに根回しされたせいでガラス張りじゃ無くなるし
ここ数年の横浜の開発は胸躍るものがない
2016/12/02(金) 20:48:41.08ID:DE5w0mRw
横浜アンチの鶴見区民が立てたこのスレで鶴見区民の自演レス
対抗スレに発狂して荒らして自分の立てたスレを必死に上げてる
こいつがみなとみらいスレ及び都市計画全般のスレ荒らしてるのははっきりしたなw
対抗スレに発狂して荒らして自分の立てたスレを必死に上げてる
こいつがみなとみらいスレ及び都市計画全般のスレ荒らしてるのははっきりしたなw
2016/12/02(金) 21:44:45.59ID:jQ10YBUp
まったく横浜人はろくでもねえな
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 22:41:37.40ID:jvPP4wjg カジノは横浜が決まりでしょ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 22:49:59.46ID:yGmrG/+C >>54
たまたまじゃね?
たまたまじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 23:02:32.29ID:u5tbYMkW 鶴見区民、○○県民を名乗るゴミ屑専用 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/potato/test/read.cgi/develop/1479318255
http://itest.2ch.net/potato/test/read.cgi/develop/1479318255
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/02(金) 23:04:17.80ID:Hwa6gBZh 1 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/17(木) 02:44:15.66 ID:5/Yuoiua
↓大阪スレに来る、このゴミ屑専用のためのスレッド
894 :鶴見区民2016/11/16(水) 19:06:37.89 ID:ACq2boEn
横浜スレがなくなっちゃったから書き込む場所がないぜw
仕方がないから大阪あたりのどうでも良いスレを使うかw
896 :鶴見区民
2016/11/16(水) 19:07:27.49 ID:ACq2boEn
ということで大阪の諸君。
一緒に街の発展(衰退)を見守ろう!
○○県民と名乗る奴
http://hissi.org/read.php/develop/20161101/MCtWOVRvVis.html
2016年11月04日 2 位/149 ID中
http://hissi.org/read.php/develop/20161104/eDhQdEUrV1k.html
2016年11月05日 1 位/140 ID中
http://hissi.org/read.php/develop/20161105/NzlDSDBzL20.html
2016年11月06日 1 位/87 ID中
http://hissi.org/read.php/develop/20161106/NUNqY1A3MTU.html
↓大阪スレに来る、このゴミ屑専用のためのスレッド
894 :鶴見区民2016/11/16(水) 19:06:37.89 ID:ACq2boEn
横浜スレがなくなっちゃったから書き込む場所がないぜw
仕方がないから大阪あたりのどうでも良いスレを使うかw
896 :鶴見区民
2016/11/16(水) 19:07:27.49 ID:ACq2boEn
ということで大阪の諸君。
一緒に街の発展(衰退)を見守ろう!
○○県民と名乗る奴
http://hissi.org/read.php/develop/20161101/MCtWOVRvVis.html
2016年11月04日 2 位/149 ID中
http://hissi.org/read.php/develop/20161104/eDhQdEUrV1k.html
2016年11月05日 1 位/140 ID中
http://hissi.org/read.php/develop/20161105/NzlDSDBzL20.html
2016年11月06日 1 位/87 ID中
http://hissi.org/read.php/develop/20161106/NUNqY1A3MTU.html
2016/12/02(金) 23:14:52.85ID:zXyQoZY6
カジノ法案通ったの?横浜で決まり?
2016/12/02(金) 23:15:19.95ID:yGmrG/+C
俺鶴見区民ってやつじゃないけど、もう一つのスレは反対
なんでスレ名変えるわけ?前からあるスレなんだし
こっちが本スレでよくね?対抗して別スレ立てる意味がわからん
なんでスレ名変えるわけ?前からあるスレなんだし
こっちが本スレでよくね?対抗して別スレ立てる意味がわからん
2016/12/02(金) 23:16:29.07ID:jvPP4wjg
>>64
カジノは通ったけど、横浜とかは決まってません汗
カジノは通ったけど、横浜とかは決まってません汗
2016/12/02(金) 23:17:20.36ID:zXyQoZY6
>>65同感。スレはこっちで良いよ。
鶴見連呼はウザいけどタイトル繋がってるから
鶴見連呼はウザいけどタイトル繋がってるから
2016/12/02(金) 23:17:47.54ID:zXyQoZY6
2016/12/02(金) 23:23:52.99ID:yGmrG/+C
だよな。対抗してスレ後から作ったくせに、迷惑かけてるとか
横浜スレ乱立してる方が迷惑かと
確かに鶴見とかどーでもいいし興味ないけど、
昔からずっと続いてるスレを変えるのは納得いかん
横浜スレ乱立してる方が迷惑かと
確かに鶴見とかどーでもいいし興味ないけど、
昔からずっと続いてるスレを変えるのは納得いかん
2016/12/02(金) 23:33:33.68ID:jvPP4wjg
俺もこっちかな(自演してないよw)
地理お国自慢から、このスレ見守ってきてるしね汗
地理お国自慢から、このスレ見守ってきてるしね汗
2016/12/02(金) 23:35:52.60ID:P7WnFUDY
そもそもこのスレは↓だったはずなんで間違えてるから繋がって無いんだけどね
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
だったらちゃんとスレ立てすれば良いのに人任せで文句だけは一人前だな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
だったらちゃんとスレ立てすれば良いのに人任せで文句だけは一人前だな
2016/12/02(金) 23:40:03.32ID:lSPMep+N
閃光スレッド立てなよ
テンプレは山のように用意してある
テンプレは山のように用意してある
2016/12/02(金) 23:41:39.24ID:yGmrG/+C
スレ立ててもいいだろうけど、こんだけ乱立して迷惑にならないかね?
個人的には鶴見は嫌いだから、新しいスレは賛成なんだけどさ
まぁ大げさだけど、これだけ長いスレだから、無くなるのはなんか嫌だわな
個人的には鶴見は嫌いだから、新しいスレは賛成なんだけどさ
まぁ大げさだけど、これだけ長いスレだから、無くなるのはなんか嫌だわな
2016/12/02(金) 23:43:23.26ID:yGmrG/+C
2016/12/02(金) 23:45:00.43ID:lSPMep+N
2016/12/02(金) 23:47:34.27ID:yGmrG/+C
>>75
閃光スレ立てたら、立て過ぎって怒られるんじゃね??
閃光スレ立てたら、立て過ぎって怒られるんじゃね??
2016/12/02(金) 23:48:33.60ID:lSPMep+N
ここに書き込まなければ自然に落ちるから大丈夫
2016/12/02(金) 23:49:22.03ID:yGmrG/+C
2016/12/02(金) 23:50:00.54ID:lSPMep+N
おう
2016/12/02(金) 23:58:58.43ID:lSPMep+N
2016/12/03(土) 00:00:16.21ID:FcxDsf0E
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
2016/12/03(土) 00:00:41.36ID:FcxDsf0E
テンプレ間違えたw
2016/12/03(土) 00:00:47.16ID:b0QiBPEF
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
2016/12/03(土) 00:07:25.74ID:FcxDsf0E
他都市の皆様
横浜スレが乱立してしまいご迷惑をおかけしています。
鶴見区民と横浜はまったくの無関係です。
このスレは鶴見区民専用となっております。
横浜スレが乱立してしまいご迷惑をおかけしています。
鶴見区民と横浜はまったくの無関係です。
このスレは鶴見区民専用となっております。
2016/12/03(土) 00:10:46.65ID:/ui1Psa+
2016/12/03(土) 00:15:39.27ID:b0QiBPEF
■■■■■■■■■■■■■■
★★★スレッドリブート★★★
■■■■■■■■■■■■■■
※このスレは鶴見区専用です
★★★スレッドリブート★★★
■■■■■■■■■■■■■■
※このスレは鶴見区専用です
2016/12/04(日) 18:08:40.75ID:4icKHvK5
■鶴見区 鶴見中央4丁目M 六合で着工
建通新聞-2016/12/01
【横浜】グリップ(横浜市西区高島2ノ7ノ1)は、
横浜市鶴見区で「(仮称)鶴見中央4丁目マンション新築工事」を計画
六合(名古屋市中区)の施工で11月に着工した
建通新聞-2016/12/01
【横浜】グリップ(横浜市西区高島2ノ7ノ1)は、
横浜市鶴見区で「(仮称)鶴見中央4丁目マンション新築工事」を計画
六合(名古屋市中区)の施工で11月に着工した
88名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/20(火) 23:51:04.91ID:vtXG9PMH 鶴見-みなとみらい
https://www.youtube.com/watch?v=YEv8BqlUiuU
横浜元町から鶴見まで
ずっと連続した市街地
総距離10キロ
星ヶ丘よりも鶴見のほうが
遥かに街として大きい
名古屋の『中心市街地規模優位論』は
消滅しました
https://www.youtube.com/watch?v=YEv8BqlUiuU
横浜元町から鶴見まで
ずっと連続した市街地
総距離10キロ
星ヶ丘よりも鶴見のほうが
遥かに街として大きい
名古屋の『中心市街地規模優位論』は
消滅しました
89名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/23(金) 22:57:29.41ID:IU/1cChy いずれJRの高島町駅が新設されるかもな
90名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/24(土) 15:39:18.30ID:GXpGjISL ■新高島駅周辺地区2021年
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/s/taska4580/IMG_2601.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160803_172202_83874P640px.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160412_172419_76779P640px.jpg
http://www.shimz.co.jp/news_release/2016/images/2015068_ph01.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20161222_171244_91799P640px.jpg
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/s/taska4580/IMG_2601.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160803_172202_83874P640px.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160412_172419_76779P640px.jpg
http://www.shimz.co.jp/news_release/2016/images/2015068_ph01.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20161222_171244_91799P640px.jpg
91名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/24(土) 19:43:37.55ID:GXpGjISL キリンビール横浜工場は、横浜市鶴見区の京急線生麦駅のすぐそばにある
1926年(大正15年)に開業した工場で、今年90周年を迎えた
この工場ではかつてビールの瓶も自社生産していたが、
56年(昭和31年)に瓶の生産をやめた
1926年(大正15年)に開業した工場で、今年90周年を迎えた
この工場ではかつてビールの瓶も自社生産していたが、
56年(昭和31年)に瓶の生産をやめた
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/28(水) 00:24:08.11ID:Ucg6fMAj 海芝浦駅に行ってきた
https://www.youtube.com/watch?v=dQ8OT7trvdY
https://www.youtube.com/watch?v=dQ8OT7trvdY
93名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/01(日) 21:11:07.55ID:5VrE+5hg ■鶴見区 ヘイワが駅前にビル計画
2016/11/17 神奈川
【横浜】ヘイワ(横浜市鶴見区鶴見中央4ノ23ノ9)は、
京浜急行鶴見駅前にビルを建設する
月内に既存店舗の解体、
2017年3月に大和ハウス工業横浜支社
(横浜市西区)の設計・施工で建設工事に着手する予定
2016/11/17 神奈川
【横浜】ヘイワ(横浜市鶴見区鶴見中央4ノ23ノ9)は、
京浜急行鶴見駅前にビルを建設する
月内に既存店舗の解体、
2017年3月に大和ハウス工業横浜支社
(横浜市西区)の設計・施工で建設工事に着手する予定
94名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/02(月) 10:16:18.36ID:6b4PxBJ5 混雑レーダー見たら国道1号沿いに青い帯が広がってる
95名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/04(水) 17:41:26.66ID:fXpcVbtP 横浜市神奈川区のポートサイド公園に隣接する旧YCAT
(横浜シティ・エア・ターミナル)跡地に、市内にあるインターナショナル
スクールが移転することが1日、分かった
運営するのは同市鶴見区東寺尾の「ホライゾン学園」
市と同日から22年間の定期借地権契約を締結、
2018年9月の開校を目指す
(横浜シティ・エア・ターミナル)跡地に、市内にあるインターナショナル
スクールが移転することが1日、分かった
運営するのは同市鶴見区東寺尾の「ホライゾン学園」
市と同日から22年間の定期借地権契約を締結、
2018年9月の開校を目指す
96名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/04(水) 17:42:09.63ID:fXpcVbtP ■MM21 鶴見歯科学園新校舎 大林で6月
2015/3/2 神奈川
【横浜】学校法人鶴見歯科学園(横浜市西区西平沼町1ノ20)は
みなとみらい21地区55―2街区に新校舎を建設するため
大林組(東京都港区)の設計・施工で6月に着工する予定
2015/3/2 神奈川
【横浜】学校法人鶴見歯科学園(横浜市西区西平沼町1ノ20)は
みなとみらい21地区55―2街区に新校舎を建設するため
大林組(東京都港区)の設計・施工で6月に着工する予定
97名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/14(土) 23:36:10.94ID:0pwTaqG/ ∬
∫ ∧_∧ / 鶴見駅前の雰囲気は
~━⊂(´・ω・`)つ-、< なかなかイイ線いっている
/// /_/:::::/ \ と思う
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
∫ ∧_∧ / 鶴見駅前の雰囲気は
~━⊂(´・ω・`)つ-、< なかなかイイ線いっている
/// /_/:::::/ \ と思う
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
98名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/15(日) 13:32:00.86ID:49M9aFKK カジノ反対してるの見事に老害だけしかいなくてワロタwwwwwwwwwwwww
全員老い死ねやさっさとwwwwwwwwwwwwww
全員老い死ねやさっさとwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/16(月) 19:01:58.10ID:kstPp1Pg 鶴見の歴史を語る上で、避けては通れない出来事の一つが、
日本史上にも名を残す、1862年(文久2)発生の「生麦事件」だ
日本史上にも名を残す、1862年(文久2)発生の「生麦事件」だ
100名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/16(月) 19:02:11.36ID:kstPp1Pg 100
101名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/16(月) 19:26:19.14ID:kstPp1Pg 保土ケ谷区は1927(昭和2)年、横浜市の区制施行にともない
神奈川区、中区、鶴見区、磯子区とともに誕生
「老舗5区」と呼ばれ、今年10月に90周年を迎える
神奈川区、中区、鶴見区、磯子区とともに誕生
「老舗5区」と呼ばれ、今年10月に90周年を迎える
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/20(金) 17:27:06.19ID:GpktV+D0 横浜市はヤマト運輸関東支社(同市鶴見区)と、
災害時の緊急物資輸送などの協力で協定を結んだ
協定締結期間は平成30年1月17日までで、
解約しない場合は次年度以降も継続する
災害時の緊急物資輸送などの協力で協定を結んだ
協定締結期間は平成30年1月17日までで、
解約しない場合は次年度以降も継続する
103名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/24(火) 21:37:27.42ID:ZW3l2uYg 【発展?】港北ニュータウン【衰退?】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1452756144/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1452756144/
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/26(木) 23:45:54.20ID:1SHXxbkw 横浜市の林文子市長は16日、横浜ベイブリッジをくぐれない
超大型客船を暫定的に受け入れていた大黒ふ頭(同市鶴見区)に
入国審査の施設や見学できる場所を設けるなどして
受け入れ態勢を充実させていく考えを示した
同日開かれた市会特別委員会で小粥康弘氏(民主党)の質問に答えた
市港湾局によると、超大型客船の受け入れについては
本牧ふ頭A突堤をコンテナターミナルから一般貨物・旅客用に
変更して対応する予定だが、施設整備などに約10年かかる
ここ数年は暫定措置として大黒ふ頭で受け入れてきたが
入国審査のために離れたみなとみらい21(MM21)地区まで
移動しなければならない点や、気軽に陸地から見学できないことなどが
課題とされていた
超大型客船を暫定的に受け入れていた大黒ふ頭(同市鶴見区)に
入国審査の施設や見学できる場所を設けるなどして
受け入れ態勢を充実させていく考えを示した
同日開かれた市会特別委員会で小粥康弘氏(民主党)の質問に答えた
市港湾局によると、超大型客船の受け入れについては
本牧ふ頭A突堤をコンテナターミナルから一般貨物・旅客用に
変更して対応する予定だが、施設整備などに約10年かかる
ここ数年は暫定措置として大黒ふ頭で受け入れてきたが
入国審査のために離れたみなとみらい21(MM21)地区まで
移動しなければならない点や、気軽に陸地から見学できないことなどが
課題とされていた
105名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/29(日) 15:28:07.27ID:/jL26m9S ■UR 鶴見一丁目地区街区公園実施設計へ
106名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/30(月) 01:00:44.96ID:kb7FB9h2 ■セプトアグリ、100万円でスタートできる簡易植物工場「EZ水耕ファクトリー ...
Dream News (プレスリリース)-2017/01/24
1 月 24 日、株式会社セプトアグリ
(本社:横浜市鶴見区、代表取締役社長:大社一樹、 以下セプトアグリ)は
独自開発した液肥を使わない水耕栽培技術「EZ 水耕」(特許出願済) の技術を
導入した簡易 LED 植物工場「EZ 水耕ファクトリー」
Dream News (プレスリリース)-2017/01/24
1 月 24 日、株式会社セプトアグリ
(本社:横浜市鶴見区、代表取締役社長:大社一樹、 以下セプトアグリ)は
独自開発した液肥を使わない水耕栽培技術「EZ 水耕」(特許出願済) の技術を
導入した簡易 LED 植物工場「EZ 水耕ファクトリー」
107名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/01(水) 20:10:41.17ID:cbYaFkl9 横浜市の北東部に位置し、臨海部が京浜工業地帯の一角を占める鶴見区
都内へも横浜駅方面へもアクセスが容易であることから、
人口は増加傾向にあり、特に15歳未満の年少人口は、
平成12年以降微増を続けています
都内へも横浜駅方面へもアクセスが容易であることから、
人口は増加傾向にあり、特に15歳未満の年少人口は、
平成12年以降微増を続けています
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/02(木) 23:05:00.41ID:g8pUr5R3 ■鶴見区 ニチアス 鶴見工場に新事務所
2017/2/2 神奈川
【横浜】ニチアス(東京都中央区八丁堀1ノ6ノ1)は、
鶴見工場に新総合事務所の建設を計画。清水建設(東京都中央区)の
設計・施工で3月に着工する予定
規模は鉄骨造5階建て延べ4487平方b
2017/2/2 神奈川
【横浜】ニチアス(東京都中央区八丁堀1ノ6ノ1)は、
鶴見工場に新総合事務所の建設を計画。清水建設(東京都中央区)の
設計・施工で3月に着工する予定
規模は鉄骨造5階建て延べ4487平方b
109名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/06(月) 23:00:33.43ID:aFqW5dKI ■旭硝子/京浜工場(横浜市鶴見区)に新研究施設群、17年内着工 ...
日刊建設工業新聞社 (会員登録)-2017/02/01
旭硝子は京浜工場(横浜市鶴見区)内に総延べ床面積
4・7万平方メートルの新研究施設群を整備する
同工場と中央研究所(横浜市神奈川区)に分散している
基盤技術や新商品などの開発機能を集約して
一貫した研究体制を構築する考え
日刊建設工業新聞社 (会員登録)-2017/02/01
旭硝子は京浜工場(横浜市鶴見区)内に総延べ床面積
4・7万平方メートルの新研究施設群を整備する
同工場と中央研究所(横浜市神奈川区)に分散している
基盤技術や新商品などの開発機能を集約して
一貫した研究体制を構築する考え
110名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/10(金) 21:48:54.13ID:U9FqLA1b ■鶴見区 バイオ実証プラント 6月着工
2017/2/10 神奈川
【横浜】ユーグレナ(東京都港区芝5ノ33ノ1)は、
横浜市鶴見区にバイオジェット・ディーゼル燃料を製造する
実証プラントを建設する
2019年前半の稼働を目指し、今年6月に着工する
2017/2/10 神奈川
【横浜】ユーグレナ(東京都港区芝5ノ33ノ1)は、
横浜市鶴見区にバイオジェット・ディーゼル燃料を製造する
実証プラントを建設する
2019年前半の稼働を目指し、今年6月に着工する
111名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/11(土) 01:49:36.71ID:fuLidVxs 鶴見駅近くのラーメン店「北海道ラーメン赤レンガ」
(横浜市鶴見区鶴見中央)は29日、「子ども食堂」を始める
(横浜市鶴見区鶴見中央)は29日、「子ども食堂」を始める
112名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/02/12(日) 22:01:13.06ID:PPk3uoDn http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
113名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/02/12(日) 22:04:30.21ID:e3qlgA8F 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw
一方日本も中国韓国に抜かされていく
日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。
成長すらアジアはしっかり西日本志向
中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw
一方日本も中国韓国に抜かされていく
日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。
成長すらアジアはしっかり西日本志向
中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。
114名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/02/13(月) 04:45:19.82ID:/6fIBDb0 あげ
115名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/02/13(月) 16:47:41.39ID:WEiqysbl こっちか
116名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/13(月) 18:11:38.79ID:VMhAi8yS ∬
∫ ∧_∧ / 鶴見駅前の雰囲気は
~━⊂(´・ω・`)つ-、< なかなかイイ線いっている
/// /_/:::::/ \ と思う
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
∫ ∧_∧ / 鶴見駅前の雰囲気は
~━⊂(´・ω・`)つ-、< なかなかイイ線いっている
/// /_/:::::/ \ と思う
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/02/15(水) 05:27:56.32ID:CpyOqsDP マンション売れなかったらみなとみらいやばくね?
マンション市場に異変、26年ぶりに近畿が首都圏の販売実績を上回る事態に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
不動産経済研究所が14日発表した近畿2府4県の1月のマンション発売戸数は、前年同月比55.3%増の1396戸となり、
首都圏の実績(1384戸)を上回った。単月ベースで近畿の発売戸数が首都圏を超えるのは1991年3月以来、約26年ぶりとなる。
大阪市や神戸市で投資向けマンションの供給が多かったことで全体を押し上げた。
近畿の発売が前年実績を上回るのは7カ月連続。契約率は8.0ポイント上昇の75.1%で、需要は堅調に推移している。
担当者は「銀行預金の金利が低く、若い世代でも貯金代わりに購入する人が増えている」と話している。
地域別の発売戸数は大阪市が40.0%増の676戸、京都市は43.1%減の70戸、神戸市は3.5倍の203戸だった。
マンション市場に異変、26年ぶりに近畿が首都圏の販売実績を上回る事態に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
不動産経済研究所が14日発表した近畿2府4県の1月のマンション発売戸数は、前年同月比55.3%増の1396戸となり、
首都圏の実績(1384戸)を上回った。単月ベースで近畿の発売戸数が首都圏を超えるのは1991年3月以来、約26年ぶりとなる。
大阪市や神戸市で投資向けマンションの供給が多かったことで全体を押し上げた。
近畿の発売が前年実績を上回るのは7カ月連続。契約率は8.0ポイント上昇の75.1%で、需要は堅調に推移している。
担当者は「銀行預金の金利が低く、若い世代でも貯金代わりに購入する人が増えている」と話している。
地域別の発売戸数は大阪市が40.0%増の676戸、京都市は43.1%減の70戸、神戸市は3.5倍の203戸だった。
118名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/02/15(水) 06:51:00.03ID:Mh1uWdpZ 平成26年度 経済成長率(実質)
兵庫県 1.8%
神奈川 ▲1.4%
一人当たりで兵庫県に抜かれてるかもねw
兵庫県 1.8%
神奈川 ▲1.4%
一人当たりで兵庫県に抜かれてるかもねw
119名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/02/15(水) 23:38:15.94ID:t89NGsS2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。
むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。
もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング
これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。
つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
120名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/16(木) 18:17:08.13ID:aHBWfVk/ 千代田化工は鶴見区の事務棟のほか、管理部門が入居する
川崎オフィス(川崎市幸区)も集約
川崎オフィス(川崎市幸区)も集約
121名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/20(月) 17:10:54.59ID:lFs7tpDL ■横浜駅きた西口鶴屋地区再開発/松田平田JVで設計進む
【17年度当初に本組合設立】
横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発準備組合(中山久招理事長)は、
再開発ビルなどの基本設計を松田平田設計・UG都市建築・東急
設計コンサルタントJVで進めている
9月に全国初となる住宅容積率の緩和を活用した
国家戦略住宅整備事業として総理大臣から認定(都市計画決定)を
受けた案件で、10月の理事会で決めた
履行期間は2017年3月まで
17年度当初の事業計画縦覧を経て本組合設立を目指す
参加組合員は相鉄不動産・東京急行電鉄JVに内定している
事務局は相鉄アーバンクリエイツ、環境アセスメントと事業推進
コンサルタント業務は設計者と同じ
規模は地下2階地上44階建て塔屋2層延べ約8万u
最高高さ約190mの施設となる
配置計画では、中央部に低層棟として複合施設を誘導し、
上部に高層棟を整備する
高層棟の下部には宿泊施設、中・上部には住宅施設を配置する
敷地北側と西側の一部に交通広場や道路を整備して
交通利便性を向上させる
このほか、施設東側の連絡デッキを(仮称)横浜駅西口
開発ビル計画のデッキと接続して利便性を高める
17年度まで基本・実施設計と関係行政協議の期間に充てる
組合設立、権利変換計画の認可を経て18年度に着工する
22年春の供用を目指す
計画地は同市神奈川区鶴屋町1丁目の一部の敷地約6650u
建築面積は約4980u
[ 2016-12-20 5面 面名:関東面]
【17年度当初に本組合設立】
横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発準備組合(中山久招理事長)は、
再開発ビルなどの基本設計を松田平田設計・UG都市建築・東急
設計コンサルタントJVで進めている
9月に全国初となる住宅容積率の緩和を活用した
国家戦略住宅整備事業として総理大臣から認定(都市計画決定)を
受けた案件で、10月の理事会で決めた
履行期間は2017年3月まで
17年度当初の事業計画縦覧を経て本組合設立を目指す
参加組合員は相鉄不動産・東京急行電鉄JVに内定している
事務局は相鉄アーバンクリエイツ、環境アセスメントと事業推進
コンサルタント業務は設計者と同じ
規模は地下2階地上44階建て塔屋2層延べ約8万u
最高高さ約190mの施設となる
配置計画では、中央部に低層棟として複合施設を誘導し、
上部に高層棟を整備する
高層棟の下部には宿泊施設、中・上部には住宅施設を配置する
敷地北側と西側の一部に交通広場や道路を整備して
交通利便性を向上させる
このほか、施設東側の連絡デッキを(仮称)横浜駅西口
開発ビル計画のデッキと接続して利便性を高める
17年度まで基本・実施設計と関係行政協議の期間に充てる
組合設立、権利変換計画の認可を経て18年度に着工する
22年春の供用を目指す
計画地は同市神奈川区鶴屋町1丁目の一部の敷地約6650u
建築面積は約4980u
[ 2016-12-20 5面 面名:関東面]
122名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/02/20(月) 18:34:04.59ID:eM46QOXp 190mか、すごいな
何が入るんだ?
何が入るんだ?
123名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/02/20(月) 18:47:43.12ID:Q0LZcYZt 去年の記事だね
124名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/20(月) 23:34:48.18ID:lFs7tpDL 【横浜】大東建託(東京都港区)は、横浜市鶴見区で個人が計画する
マンション新築工事の設計・施工を受注。解体工事は5月、
新築工事は7月末に着手する予定
新築するマンションの規模は、
鉄筋コンクリート造9階建て延べ2893平方b
マンション新築工事の設計・施工を受注。解体工事は5月、
新築工事は7月末に着手する予定
新築するマンションの規模は、
鉄筋コンクリート造9階建て延べ2893平方b
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/21(火) 00:05:55.77ID:5fUPPj2n ■横浜・鶴見消防団 初の女子高生団員
東京新聞-2017/02/18
横浜市の鶴見消防団(鶴見区)に一月、区内在住で
県立高校三年の坂田綾香さん(18)が入団した
鶴見消防団では初めての女子高校生で、
市内では港南消防団(港南区)に続き二人目
東京新聞-2017/02/18
横浜市の鶴見消防団(鶴見区)に一月、区内在住で
県立高校三年の坂田綾香さん(18)が入団した
鶴見消防団では初めての女子高校生で、
市内では港南消防団(港南区)に続き二人目
126名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/02/21(火) 23:28:47.64ID:vSbuxu6a http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング
http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング
http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
127名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/22(水) 16:09:17.87ID:GiTYTC3y 【横浜】東京ガス横浜中央エネルギー
(横浜市西区伊勢町3ノ148)は、
横浜市鶴見区に「鶴見支社」の建設を計画している
現在は既存建物の解体を進めており、
新築工事に5月中旬に着手する予定
(横浜市西区伊勢町3ノ148)は、
横浜市鶴見区に「鶴見支社」の建設を計画している
現在は既存建物の解体を進めており、
新築工事に5月中旬に着手する予定
128名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/24(金) 20:19:25.46ID:sKPJGA2d JR鶴見駅西口徒歩1分にあるアビバ鶴見店は
パチンコ458台、スロット206台、総台数664台あり、
3フロアに分かれ1階パチンコフロアは最新機種や話題の人気機種、
2階は遊パチと1円パチンコと遊びやすいラインアップ
パチンコ458台、スロット206台、総台数664台あり、
3フロアに分かれ1階パチンコフロアは最新機種や話題の人気機種、
2階は遊パチと1円パチンコと遊びやすいラインアップ
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/27(月) 18:21:06.41ID:oM3vEhfB ■横浜市 協友会が鶴見工高跡地に病院
2017/2/27 神奈川
【横浜】医療法人社団の協友会(埼玉県吉川市平沼111)は
横浜市鶴見区にある鶴見工業高校跡地の一部を取得して、
回復期リハビリテーション病床などを持つ228床規模の病院を建設する
2017/2/27 神奈川
【横浜】医療法人社団の協友会(埼玉県吉川市平沼111)は
横浜市鶴見区にある鶴見工業高校跡地の一部を取得して、
回復期リハビリテーション病床などを持つ228床規模の病院を建設する
130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/27(月) 18:43:25.46ID:oM3vEhfB 横浜駅は工事のしやすい鶴屋町のほうに
300mクラスのビルを建てたほうがいいな
駅の上を工事するより遥かに安全性が確保できるし
工期も短縮できる
ランドマークタワーの半分くらいの物量で
306mくらいのビルを造り、300m地点まで
人が行ける3層構造の開放的な展望台を造る
横浜駅上部には東京駅のグランルーフのような
大屋根をつけて、ホームの屋根は撤去する
横浜であれば貝をイメージした
グランシェルという呼び名でもよいが
300mクラスのビルを建てたほうがいいな
駅の上を工事するより遥かに安全性が確保できるし
工期も短縮できる
ランドマークタワーの半分くらいの物量で
306mくらいのビルを造り、300m地点まで
人が行ける3層構造の開放的な展望台を造る
横浜駅上部には東京駅のグランルーフのような
大屋根をつけて、ホームの屋根は撤去する
横浜であれば貝をイメージした
グランシェルという呼び名でもよいが
131名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/27(月) 18:51:03.26ID:oM3vEhfB 地方に住んでる友人が遊びにきて
鶴見の街並みを見て
さすが大都市の中心街だねって言うから、
横浜の中心街は
他にあるんだよと言ったらビックリしていたよ
鶴見の街並みを見て
さすが大都市の中心街だねって言うから、
横浜の中心街は
他にあるんだよと言ったらビックリしていたよ
132名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/02/27(月) 20:17:27.58ID:oM3vEhfB 鶴見は欧米に似てるね
欧米人も鶴見に来て驚嘆するらしいよ
欧米人も鶴見に来て驚嘆するらしいよ
133名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/02/27(月) 20:50:05.39ID:wrfnZCpE >>130
住民と航空法的に無理
住民と航空法的に無理
134名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/03/01(水) 17:33:55.40ID:DVHDxSlh \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 鶴見鶴見鶴見!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< つるみつるみ〜!
つるみ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 鶴見鶴見鶴見!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< つるみつるみ〜!
つるみ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
135名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/03/01(水) 17:54:32.59ID:DVHDxSlh 横浜市道路局は、帷子川分水路に架かる鶴屋橋の架け替えで
2015〜17年度の3ヵ年で新橋を架設する
下部工を15〜16年度、上部工を16〜17年度に進める計画で
18年4月の供用開始を目指す
2015〜17年度の3ヵ年で新橋を架設する
下部工を15〜16年度、上部工を16〜17年度に進める計画で
18年4月の供用開始を目指す
137名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/02(木) 18:40:23.28ID:MF0DBHyr >>109
旭硝子京浜工場といったらDASH海岸
旭硝子京浜工場といったらDASH海岸
138名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/03/03(金) 01:32:12.85ID:mpl/TM4F ■クレストフォルム鶴見グランウェスト 2018年大規模修繕工事
139名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/03/05(日) 19:12:41.68ID:RbtYx64Z 横浜市の林文子市長は、横浜ベイブリッジをくぐれない
超大型客船を暫定的に受け入れていた大黒ふ頭(同市鶴見区)に
入国審査の施設や見学できる場所を設けるなどして
受け入れ態勢を充実させていく考えを示した
同日開かれた市会特別委員会で小粥康弘氏(民主党)の質問に答えた
市港湾局によると、超大型客船の受け入れについては
本牧ふ頭A突堤をコンテナターミナルから一般貨物・旅客用に
変更して対応する予定だが、施設整備などに約10年かかる
ここ数年は暫定措置として大黒ふ頭で受け入れてきたが
入国審査のために離れたみなとみらい21(MM21)地区まで
移動しなければならない点や、気軽に陸地から見学できないことなどが
課題とされていた
超大型客船を暫定的に受け入れていた大黒ふ頭(同市鶴見区)に
入国審査の施設や見学できる場所を設けるなどして
受け入れ態勢を充実させていく考えを示した
同日開かれた市会特別委員会で小粥康弘氏(民主党)の質問に答えた
市港湾局によると、超大型客船の受け入れについては
本牧ふ頭A突堤をコンテナターミナルから一般貨物・旅客用に
変更して対応する予定だが、施設整備などに約10年かかる
ここ数年は暫定措置として大黒ふ頭で受け入れてきたが
入国審査のために離れたみなとみらい21(MM21)地区まで
移動しなければならない点や、気軽に陸地から見学できないことなどが
課題とされていた
140名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/06(月) 08:24:27.61ID:QUzsaMyI >>122
何ってただのタワマン+生活利便施設だろ
何ってただのタワマン+生活利便施設だろ
141名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/03/06(月) 22:04:54.07ID:1zbjb99v■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 俺「お湯を流してと…」シンク「ボンッw」
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 生活保護を受けている私ですが、おはようございます!
- もう寝ます
- (´・ω・`)友達は売れるよ
