【無駄遣い】任意整理真っ最中その60【ヤメロ】

2025/08/01(金) 01:29:19.57ID:Zul+y3k30
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その59【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1739489113/
2025/08/01(金) 01:40:58.29ID:wz1qAoIi0
>>1
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 15:38:27.90ID:vMoLRl/P0
27日払いのクレジットの支払いが間に合わなさそうです
まだどこの弁護士に相談するか決まっていませんが23日頃に駆け込んでも今月分の支払いはストップしてもらえますかね?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 17:01:42.39ID:AvEfY2Gl0
どうせ任意整理するのだからそんなの無視すればええやん
2025/08/02(土) 17:45:15.28ID:cqrpjzj20
前スレ>>999
はたのは何やかんやと面倒見は良いよ、電話口の態度が悪いって悪評は理解できる、
確かに契約前と契約後では態度が変わった、忙しい時期だったらうっとおしい態度になるかもしれない
あと着手金はちょっと高いかも、俺は1社4.5マンだった、ネットの評判では2マンて書いてあったのに
俺みたいに2か月も3カ月も遅れまくってクレカの会社からは提訴されまくったけども、それでもしぶとく面倒見てくれているよ、
次遅れたら辞任ですよ!て何度も言われたけど、何だかんだとかれこれお付き合い8年、もう数回で終わりです、ゴールまで付き合って貰えた
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 15:26:21.46ID:URCVwcOG0
>>5
弁護士費用はいくらかかりましたか?
今月のクレジットの引き落としがやばいんですが弁護士事務所で依頼して支払いストップしてもらってから弁護士に費用支払って返済スタートって流れですかね?
2025/08/03(日) 19:48:12.17ID:Il53nZWw0
支払は後からで大丈夫だよ
事務所と契約したその日か翌日からストップするよ
着手金は1回or2回払いかどちらかを選べるよ、翌月から支払にして貰える
1社4万5000円、振込代行をして貰う場合は1社1000円
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 22:38:45.82ID:URCVwcOG0
>>7
全部で7件あるんで315000えんですね
弁護士費用は何ヶ月で支払えばいいんですかね?
クレジットカードストップされるといろいろと面倒ですよね?
ETCは使えなくなるしクレジットで引き落としてるスマホ代やら光熱費の引き落とし変更しないといけないし
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 23:13:44.32ID:/fSq0t8d0
検索したほうがそこそこ確実なのになぜこんなところで聞くのか

というかすぐ動けや、バカなのか

カネなんか気にする状況じゃないんだろが、アホ

明日にでもどっかの弁護士にでも相談しろクズ
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 02:53:54.02ID:zpseXg7r0
>>9
クズにクズって言われてもなー
お前もなんでここにいんの?
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 02:58:25.34ID:zpseXg7r0
楽天クレジットの紐付けで家族クレジットで妻にカード一枚渡しています
ほぼ使用してないカードなんですけど任意整理する時にそのカードも弁護士に渡すことになりますか?
2025/08/04(月) 07:09:15.79ID:Y4oA5t360
任意整理したくないカードは任意整理の対象外に出来るけど、カードの更新のタイミングでカード止まる。
カード会社によっては使い続けられたり、任意整理した3ヶ月後に止まったりする。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 15:37:00.77ID:gaDtWB7Q0
皆さんが任意整理された法律事務所はどこですか?
参考に教えて頂けるとありがたいです
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 15:46:36.44ID:gaDtWB7Q0
キャッシングじゃなくてクレジットカードの買い物やら治療費分割支払いが膨れ上がって任意整理した奴いる?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 16:57:05.23ID:zE4mz5/e0
>>13
地方の参議院選挙に出てた個人弁護士事務所から
14
ショッピングから任意整理珍しくもないと思うよ
大抵はキャッシングとショッピング両方ともになるけど
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 20:22:46.74ID:UV/RJzw90
>>14
呼んだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 21:18:14.99ID:rmLbgLOe0
>>14
3社合計
キャッシング100万円、ショッピングリボ200万円張り付きで任意整理した
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 21:47:37.12ID:gaDtWB7Q0
>>16
買い物依存症みたいな感じですか?
自分は治療費やら車検やらを分割で支払えばいいやって気づいたらショッピング枠だけで100万
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 21:48:38.82ID:gaDtWB7Q0
>>17
支払いが無理な額になった感じ?
毎月の支払いはいくらになりましたか?
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 22:01:24.41ID:NtZ2eO+80
>>17
任意整理を頼む際、ショッピング内容とかチェック入りますか?
もう10年近く前から色々仕事のものも遊びのものも
買いまくっていたもので、チェックが入る場合
なんと答えたら良いものかと思いまして。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 22:22:44.88ID:UV/RJzw90
>>18
完全に買い物依存症、年収280なのにショッピングで400いっちゃった。
総量規制って?って思ったよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 22:23:22.54ID:wr4EQAg70
>>20
聞かれないと思うし別に聞かれたとしても聞かれたこと素直に答えられればいいだけ
こんなこと聞いてる暇あったらとっとと相談しに行けや
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 22:27:59.14ID:NtZ2eO+80
>>22
thx
転職とかの関係もあるので、もう少し状況が落ち着いたら、
任意整理開始しまっす
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 00:40:59.33ID:/0r3z+W/0
>>21
一度にじゃないよねさすがに
リボで気づいたら400まで膨れたって感じかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 03:52:23.10ID:5dsvVSRF0
去年の年収670万なのに今月任意整理しようかと思ってる
というかもうするしかない
ギャンブルもやめて13年たつのに何やってんだか俺は
2025/08/05(火) 06:34:21.64ID:IlnHwTPw0
>>25
なにやったのさ?
2025/08/05(火) 12:46:52.35ID:l2KWLpku0
辞任通知が届いたのか続々と取り立てが始まったwとりあえず1件1件電話してみるか…
2025/08/05(火) 14:10:10.96ID:f50aOG3k0
辞任?
2025/08/05(火) 14:12:39.79ID:f50aOG3k0
今調べたら依頼者との解消とか出てきた。なるほど。
2025/08/05(火) 14:19:08.33ID:zBM/eLFn0
辞任されても別に取り立てされないと思うが

支払ってないだけやろ
2025/08/05(火) 16:03:21.57ID:aYgeOKVhH
契約解消な上に、任意整理した返済額すら延滞で単芝生やすヤツなら
もう自己破産でいいんじゃないかな?
2025/08/05(火) 17:42:48.31ID:EmI17A7V0
>>30
勘違いしててどうやらそうだったみたい
払うならこのまま返済お願いします言われて終わった
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 23:11:57.53ID:mEtTf/7C0
メルカードが最初に介入通知が届いたのか当たり前だけど、ソッコー強制解約になったw
エポスと楽天もこの後すぐ強制解約か
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 06:48:10.61ID:GMnq4Ps60
>>21
それ任意整理で払える?
破産か再生の方がいいんじゃない
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 20:51:08.70ID:dq6Jq4610
弁護士によって、消費者金融に強い弱いってあるんですか?自分が今日相談に行ったところはアコムに弱いといわれて、毎回の返済額は減るどころか増えるいわれました
2025/08/06(水) 21:09:57.37ID:5NZkPHY00
自分で体現してるやん
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 22:51:07.20ID:00PDUNKe0
メインの給料の振り込み口座が三井住友で半年前に三井住友カードローンで35万の借り入れしてるんだけど任意整理したら口座統括とかされますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 22:59:59.92ID:00PDUNKe0
今借り入れ計算してみたら
モビット230
武蔵野銀行60
三井住友30
住信10
イオン40
みずほ30
楽天クレジットショッピング100
だった
年収は600
さすがに詰んだ今月弁護士に相談するしかないな
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 23:38:17.50ID:dq6Jq4610
>>38
年収自分より少ないのに自分以上に借りてる
自分は友達から借りてるのが痛い
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 23:46:57.82ID:uH8fKQAn0
>>38
モビットは任意整理しても裁判してくると注意書きに書いてた
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 23:59:46.31ID:00PDUNKe0
>>39
クズですまん
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 00:00:10.16ID:1SpYxVQr0
>>40
そうなんですか?
詰んだ
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 02:43:45.91ID:iSQzPTds0
>>42
その部分を撮影してアップロードしようとしたら他所でやってくださいの警告が出て書き込めない
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 05:52:13.55ID:u+wx79Wx0
>>41
自分は消費者金融等から400万円こえと、友人たちから350万円です
自己破産は考えてません
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 07:03:52.89ID:yMCQrt30d
>自己破産は考えてません

なぜ?その額なら破産したほうがよいのでは?
今の時代破産してもそんな奇異な目で見られることもないだろうよ
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 07:28:41.89ID:Az103nGu0
>>43
cあomみたいな感じでcとoの間に文字入れて欲しい
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 08:25:30.68ID:HyjI5ws80
すげえな自分は全然甘ちゃんだった
2025/08/07(木) 09:31:02.72ID:jHUzknuod
俺がちょうど350だったが、年収300でも何とか完済は出来たよ
弁護士は破産するには微妙な金額だけどどうするか聞かれた
任意整理を選んだが、利子が無くなるとかなり楽だよ
途中で身体壊すか、会社が倒産しない限りは大丈夫かと
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 10:49:09.93ID:iSQzPTds0
>>46
https://i.imgur.cあom/pwla3dI.jpeg

サムネが表示されないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 10:49:16.65ID:u+wx79Wx0
>>45
友達へ迷惑かけたくないのです
月々12万円くらいなら払えるので
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 11:42:42.78ID:m7FfdGnX6
モビット裁判起こされたけど和解できたよ
別にビビることない
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 11:55:03.76ID:1SpYxVQr0
>>51
裁判起こされると裁判所に行かないと行けなくなる?
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 13:11:27.71ID:iSQzPTds0
>>51
なら良かった
フクホーなんてところ知らないw
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 14:10:16.45ID:83bayfts0
>>52
全員がどうかは知らんけど俺は行かなかった
訴状が届いたから任意整理お願いした弁護士に渡してそれで終わり
いつの間にかに和解まで持ってってくれてた
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 14:12:02.70ID:83bayfts0
そもそも払え言われても払えねえから任意整理してる訳だしな笑
脅し以上の意味合いはないと思う
じゃあ破産しますって言われる方が困るし
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 15:43:25.39ID:1SpYxVQr0
>>54
訴状が届くのは家族バレするし嫌だな
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 15:55:14.59ID:83bayfts0
>>56
嫌なら着手金一括で払ってすぐに対応して貰えば
俺数ヶ月に渡って着手金払っている中で訴えられたから受任通知届いてすぐ交渉始まるなら多分大丈夫
もっとも債務整理考える状況ならいっそカミングアウトしてちゃんと今後のこと話し合った方がいいと思うが
2025/08/07(木) 19:03:54.13ID:vqu8OUMR0
ワシは借金1000万を嫁にカミングアウトして任意整理に至ったで
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 19:48:56.97ID:1SpYxVQr0
>>58
すげーわ
反応どうだった?
2025/08/07(木) 23:06:26.96ID:LiQ4Je8T0
流れ切って申し訳ない
任意整理したのに金がない
たぶん今まで1万ずつ3社に返してたのが1社2万とか1万5000円とかになったからだと思う
利息カットしてもらえて年数決まって終わりがわかるのはいい事なんだってわかってる
でも債務整理した方が月々しんどくて生活も厳しくて心が折れそう
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 23:19:04.45ID:Ko+B+BbO0
>>60
任意整理して返済額増えるって本末転倒ちゃう?
2025/08/08(金) 05:25:33.07ID:8zMxauml0
>>59
泣かれ怒鳴られ、まあ当然だが
離婚して自己破産又は個人再生のつもりで打ち明けたが、借りたものは返せ、借金している自覚がないからそんなことになるんだ、ということで任意整理に至った
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 05:44:04.45ID:SlHJUiWd0
>>62
借金の原因はなに?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 05:44:56.96ID:SlHJUiWd0
東京都でオススメの弁護士事務所ありますか?
やはり大手のところがいいのかな?
2025/08/08(金) 10:44:46.28ID:Os+GqA2N00808
>>63
fxでクレカリボ
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 11:04:21.29ID:ZzOfYilYp0808
埼玉、東京でおすすめのところあれば教えて欲しい
オンラインで面談できるところだと尚いい
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 18:18:21.40ID:VbhUttiu00808
>>60
今4年目だが、最初の2年はマジで地獄だったな
その2年で引っ越しや生活習慣の改善をしたから
今に至る感じだが、当初よりは生活は楽になっている
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 01:55:37.92ID:jNHJHzDx0
メルカードも任意整理に入れてカード自体は即解約になったのに何故かメルペイの後払いは使える。
当たり前だけど使わないけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 05:27:32.31ID:tJUe5kt60
弁護士に任意整理断られる事もある?
年収650万で借り入れ450万なんだけど
弁護士によるのかな?
2025/08/10(日) 09:21:46.99ID:bngmWaobd
そのくらいなら大丈夫じゃないか?
2025/08/10(日) 09:34:01.72ID:P2O4S0q20
断られるケースって
任意整理に必要な情報や身分の嘘を付いていたとか
着手金を値切ったりとか払い渋ったりとか
再和解をしたばかりの人だったとか
そんな感じの人じゃないとよっぽどのことが無い限りは断らないと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 10:33:53.85ID:ihlqTbll0
俺年収600ぐらいの時に440万を弁やなく司法書士に依頼した、去年終わったけど毎月75200円を大体60回で払ったけど、きつかったなー。
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 10:46:20.37ID:UdLs5FaI0
>>72
すごいな長いし額も少なくない
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 11:53:48.72ID:tJUe5kt60
>>71
それ聞いて安心した
弁護士と司法書士ってどっちがいいとかあるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 14:36:35.71ID:QKfirx2n0
>>8
安いとこなら2万とかでできるからちょっと検索すればネットにいくらでもあるぞ
債務整理熱心にやってるとこはネット広告に力入れてるからすぐ見つかる
相談も基本的に無料
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 17:44:50.81ID:GyDe+AX70
膵炎
2025/08/10(日) 18:00:37.10ID:vkzE4wIx0
>>69
手取り年収超えてると生活レベル落として節約して無駄遣い一切しない生活になるからその人と借金の理由から断られることもあるんじゃないかな
2025/08/10(日) 18:03:53.76ID:vkzE4wIx0
>>74
1社140万以上の任意整理は司法書士じゃ出来ない。
司法書士に依頼しても140万越える会社は提携してる弁護士に回されるだけだからどっち依頼しても変わらないんじゃないかな。
2025/08/10(日) 18:46:59.81ID:mPDVGwSE0
瞬間的に金ほしいならダブルワークでもやれ
年20万までなら申告不要
年始でリセットされるから今から年末までに20万、年明けから20万までなら会社バレもしない
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 00:11:13.05ID:dxb2+JlNd
>>62
嫁さん肝座ってていいね 
「破産者の嫁」になりたくたいという思いもあったのだろう
2025/08/11(月) 23:07:27.24ID:AttBugAS0
辞任されたんだけど次頼めそうなとこって何か有名所ある?
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 00:05:14.19ID:2J1pVBNG0
>>81
なんで辞任されたの?
2025/08/12(火) 00:11:50.37ID:BOL7mxdD0
>>82
そりゃ払えてないからよね
それ以外に辞任される事なんて無いんじゃない
2025/08/12(火) 00:24:59.88ID:iAt6Sr8k0
再和解をして貰える事務所はいくらでもあるけど、最初よりは確実に条件は厳しくなるからまた着手金を払ってまで再和解を頼むメリットは無いんだよな
自分で再和解をするほうがマシになるよ。事務所を使わず本人が和解に出てきたら断る借金屋なんて無いよ、払う意志があるんだなと確認ができるから
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 14:56:02.70ID:2J1pVBNG0
>>83
任意整理して払えなくなったら催促とかも再開する感じ?
2025/08/12(火) 15:02:51.77ID:L7Bo3alV0
>>85
そりゃ当たり前よ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 16:09:34.80ID:8Kb0keBr0
喪開けを来月に控え、5年ぶりに当スレに舞い戻ってきた。
整理検討中のコロナ禍は助かったね。
緊急小口資金・総合支援資金で、200万円も無利子・無担保で借りられた。
さて、そろそろ開示するかと久々にCICを覗いたら、インターネット開示が停止してるのね。
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 17:55:39.46ID:2J1pVBNG0
今月のクレジット60万支払いが無理だから今日やっと勇気出して司法書士に相談の電話した
会って面談かと思ったら今週の金曜にオンライン面談する事になった
他のところにも何件か相談してみようかな
今月の支払いストップ間に合うかが不安
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/13(水) 01:00:34.71ID:3tVl6V990
オンライン相談だけで契約進むことあるのかな?
実際に会ってからの契約だよね
2025/08/13(水) 04:54:55.89ID:hnn82YtM0
>>85
速攻で催促来るよ
辞任したその日に来るよ
2025/08/13(水) 04:59:19.40ID:hnn82YtM0
俺はメールだけで契約が終わった
相談窓口にメール→条件確認の内容に合意したら返信する→仮契約完了で催促ストップ→正式な書類が届く→書いて送る→正契約→翌月から分割で着手金支払
はたのでお世話になってる、もうすぐ終わる
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/13(水) 05:01:57.80ID:3tVl6V990
>>91
書類が届くのは家族にバレるな
でも事務所に足運べばそれもないか
はたのの費用どれくらい?
分割何回払い?
2025/08/13(水) 07:20:33.34ID:hnn82YtM0
事務所名は伏せての差出人が個人名の郵便で届いたよ
郵送か対面かのどちらかを選択できるよ
自宅が遠い場合は郵送の方が喜ばれると思うよ一応全国無料で出張出来ますとは言っていたけど
俺の場合は140万を超えていたから事務所から弁護士への委託になるので1社4万だった
分割3回か4回で払った気がする
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/13(水) 08:17:54.55ID:zHYrZ8a00
俺も大阪住みだけど東京の所に依頼したから全てオンライン面談と電話と郵送で済んだ。
ちな独り暮らし
2025/08/13(水) 15:14:19.50ID:uCQensXV0
7〜8年前の話で申し訳ないが
東京のロータス法律事務所にお願いした。
一度会って面談しないといけないと言われたが
(出張費が掛かるが向こうが出向いてくれる)
仕事柄、中々時間作れず、結局会わないまま手続き
してくれた。
郵送物は局留めにしてもらった様な記憶が。
債権者への支払いも事務所通すか(毎回手数料が掛かる)自分で直接支払うか
選ばせてくれた。
過払い請求出来る相手があるかも調べてくれたり
収入と支払いのバランスも考えてくれて長めの返済回数で交渉してくれたり
今後の注意点(任意整理のリスクや万が一支払いが遅れそうな時の対処法など)
親身に教えてくれた。
2025/08/14(木) 02:54:42.33ID:eWxk3xzA0
PayPayカードで死ぬほどキャッシングして来月どうするか悩んでたら勝手に分割されてた
なんやこれ
2025/08/14(木) 06:33:39.33ID:xlqkewgw0
あっ…(察し)
2025/08/14(木) 10:09:42.30ID:eWxk3xzA0
>>97
教えて
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 12:42:10.04ID:Dh3GH/0C0
>>98
強制リボ払いコースでカード自動解約
2025/08/14(木) 14:43:38.65ID:L7544AZC0
>>99
ちゃんと返せるんだけどダメなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 14:45:13.54ID:xpqGO4q30
強制解約ならそのうちお手紙来るんじゃない?
2025/08/14(木) 14:54:02.31ID:L7544AZC0
返済滞ってないから解約とかあり得ないはずなんだけどなぁ…
まぁ来週聞いてみるか
2025/08/14(木) 15:40:43.56ID:M4QhgJ7G0
総量規制に引っかかって借り入れ不能にされたんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 16:35:55.08ID:/Hpeiva+a
ただ単にリボ払いになってるだけじゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 21:58:52.09ID:JG52n4GA0
>>94
俺も同じく大阪⇔東京
7年払いにしてもらったから長~いお付き合いになるな
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 01:16:00.39ID:XmAt5n2m0
先月で完済したんだが、事務所から何にも言ってこない
こんなもん?
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 01:49:55.44ID:SMsgWpMm0
パチスロにハマり借金して同じ時期に彼女(今の嫁)もできてデート代とパチスロ代で全然金足りなくてあっという間に自転車操業で3年ほどで自己破産(家族にも内緒)
酷い時は嫁の財布から何回か金盗んでパチスロ
もう病気だった
案の定バレて友達の借金の肩代わりしたって嘘ついた
それが当時24歳位で現在43歳で今月任意整理の相談予定
パチスロは13年前にきっぱり辞めて一度も行ってない
なのに結果がこれ
12年前に楽天カード作ってキャッシングし始めたらそこからモビットカードやら作ってなんとかやりくりしてきたがとうとう支払いが困難に
しかも嫁には内緒
去年の年収は650万
なんでこんなにクズなんだろ
自分勝手でこんなクズいないよな
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 02:17:34.66ID:AIEOX/kJ0
>>106
オリコは直接送ってきたよ
あそこは個人的には良心的だと思う、相談は聞いてくれるから
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 12:24:37.63ID:Vq4TWQD10
>>107
何でスロやめてそうなるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 15:55:06.34ID:nPeDNzAB0
>>106
レイクからは昔契約した契約書送ってきた
アイフルは契約書いるか?みたいなこと言われたから要りません、処分してどうぞ、と返した
エポスは無連絡
エポスだけ毎回月遅れで返してたから申し訳なかった
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 00:56:35.99ID:PfEpjGf00
>>107
あなたは、自分の身を犠牲にしてまで経済を回すのに貢献しています。
節約や貯蓄に勤しんでいるばかりでは、経済は回せません。
素晴らしいことです。
資本主義経済は、金を武器にしたゲーム。
金利を0にしたあなたの勝ちです。
カード会社の負けです。
貸す方が悪いのです。
大手を振って任意整理に臨みましょう。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 04:37:07.46ID:M2K89D+F0
弁護士にクレジットで何買ったか知られる?
まだ相談段階なんだけど任意整理前にクレジットで買い物したら突っ込まれるかな?
2025/08/16(土) 07:15:23.65ID:oMI+TdUL0
任意整理はそこまでは調べないからあくまで自己申告
自分から言わない限りバレないよ、カード会社も個人情報だから弁護士から開示請求をされない限りはバラされる事はない
2025/08/16(土) 07:55:21.17ID:DVEGHWDzd
俺は整理する直前にカードローン残り少ない
枠いっぱいまで借りた(汗)
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 10:07:52.73ID:qTYWgXIT0
弁護士と委任契約済み来週着手金払って受任通送ってもらう予定だけどクレカ1社が1ヶ月ちょっと遅れてて督促電話来るし弁護士には出なくて良いって言われるし受任通知送ってもらえるまで手紙来たらどうしようと生きた心地しないわ
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 10:20:52.52ID:SHdpOkrR0
>>115
俺も受任通知送ってもらう前に内容証明が届いたことがあったけど、開けないでそのまま司法書士に渡したわ
そんなビビらんでも大丈夫
2025/08/16(土) 10:22:42.31ID:XxSgYinN0
というか普通に電話出て○○ってとこに任せたからそっちに連絡してくれ言えばいいのに
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 11:01:11.34ID:qTYWgXIT0
内容証明とか来て家族ばれしないかと不安だし委任しましたと伝えたら送ろうとしてた封書とか一旦様子見になったりしないのかなとか色々考え過ぎて頭おかしくなりそう
2025/08/16(土) 12:04:17.62ID:SHdpOkrR0
>>118
あー実家住みなのか
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 13:42:10.24ID:Eqi6oaFa0
>>118
バレた方が今後色々楽やで
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 14:12:58.49ID:0Cky35fw0
>>118
わかる
俺はまだこれからオンライン面談の段階だけど家に書類とか届いて嫁にバレるか不安で仕方ない
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 15:23:50.94ID:qTYWgXIT0
>>121
延滞、督促無視してる状態?
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 15:29:19.53ID:97XmwcgN0
バレるの防ぐためにわか遺書と返済計画表カバンに入れっぱなしにしてるけどボロボロになってきた
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 15:44:34.87ID:M2K89D+F0
>>122
いや、今まで支払いは延滞したことなく返済してたんだけど今月の27日引き落としのクレジット支払いが60万で詰んだ感じ
明後日グリーン司法書士法人とオンライン面談
色々不安しかない
2025/08/16(土) 16:02:03.25ID:G/JqHBfA0
リボ払いで凌げばいいじゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 17:24:40.66ID:sRzMeEfT0
いや、このケースはどう考えてもリボ払いで一月の請求額が60万円でしょ。
残債は恐らく500万円超。
失業でもしなければ、任意整理戦士がリボしない訳がない。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 18:24:36.62ID:M2K89D+F0
>>126
そんな感じ
車検や手術代を分割10回とかで支払ってきてネットで宝くじ買い始めてから一度ロト6で50万当たってからずっと買うの辞められなくて一年くらいで50万とかしてさらに毎月5万分買うようになったりあとは浪費が酷くて何でもクレジットで買ってたら今月詰んだ
頭良ければこんな使い方しないんだろうけど
18年前に一度自己破産もしてる
ほんと自分でも救いようがない
今18年勤めてる会社で年収600は越えたんだけど転職考えてる
でもこの状況じゃ普通転職考えないよな
自分みたいなだめな人間そういない
2025/08/16(土) 22:39:07.94ID:7LQdjaWZ0
転職考えてる意味が分からない
そんな職歴だけが取り柄の人間がそれ以上のとこに就職出来る訳無いの分かってるやろ
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 23:59:09.71ID:M2K89D+F0
>>128
もちろん年収は下がるのは受け入れてる
今は三交代で夜勤手当がでかいのと役職手当が6万ついてるから
ただ仕事はきついんだけどそれよりも今の会社が色々と終わってるなってのとこの人についていこうって人もいなく腐った奴らばかり
今のまま続けても自分のスキルはこれ以上上がらないし会社の進歩も見込めない
まぁ雇ってくれるとこは選り好みしなけりゃなんとかなるだろって安易な考えです
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 10:10:20.00ID:rS8io2WW0
明日初めてのオンライン面談
とりあえず他のとこにも相談して費用の違いで検討しようと思ってるんだけど強引に明日の司法書士事務所に契約迫られるって事はあるのかな?
色々と不安だ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 10:29:49.17ID:Hwu0fO680
>>130
強引にはないんじゃないかな、俺は地元の司法書士に相談したんだけど契約しないでその司法書士に紹介受けた地元の弁護士事務所にそのまま駆け込んだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 13:08:27.11ID:6YgJwowga
俺は弁護士ドットコムで近くの弁護士探して電話して事務所に行ってその場で依頼した
手付けに2万払って残りは毎月分割で払った
その場で依頼する意思あるなら印鑑とカードは全て持って行った方が早い
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 17:02:07.93ID:E9gLs4W20
借金総額500万、
来年頭のボーナスを使って任意整理を開始したいけど、
一部カードで支払いしているものをそのまま継続する為、
1枚だけカードを残して、他だけ任意整理したい

馬鹿な考え方かな?1枚だけとはいえ、利子がつき続けるし
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 18:21:05.37ID:zb+tH03i0
仮に1枚たけ残したところで、カード会社も更新時に信用情報を参照するから、異動がバレて召し上げになる。
それまでは1枚で戦って、召し上げ後はライフカードDp等に行けば良い。
2025/08/17(日) 18:45:44.80ID:xiLdC/WG0
カード残して暫く普通に使えてて、これ、いけるんじゃね?
と錯覚するけど
ある時そのカード会社から電話きてお召し上げ
されるんよなー。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 19:41:52.76ID:JWcaUvSh0
エポスと楽天とメルカードを任意整理してメルカード自体は強制解約になったけどメルペイの後払い枠は普通に残ってる。
これ、メルカードとメルペイは別々になっていて個別に任意整理しないとダメなの?
2025/08/17(日) 23:51:33.27ID:RdwJy5VM0
1社としてカウントするのか、2社としてカウントするのか
確認しないと高い金取られるで
うちの事務所は同じ会社でも複数枚あったら枚数分(2社)の料金が要りますだったわ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 01:19:48.04ID:8/mZv1Ob0
楽天カードの場合は2枚あったけど1社扱いだった
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 11:57:49.47ID:gUKIcS3n0
初めての相談の電話終わった
かなり有名な司法書士法人なんだけど借り入れが4件で430万くらいに対して5年払いで毎月の返済額は8.5万くらいと言われた
返済はじまるまでの弁護士費用の支払いが7ヶ月くらいの分割で総額57万て言われたけどこんなに高いもんなの?
とりあえず他社と比較して検討すると言った
2025/08/18(月) 12:07:16.21ID:lvgN09++d
それ高杉じゃ無い?
7〜8年前のことではっきり覚えてないが
俺は2件で9万ぐらいだった気がする。
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 12:28:38.06ID:gUKIcS3n0
>>140
高くても30万位かなって思ってたから驚いた
なんか借り入れ額が高いとその分高くなるみたい
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 12:57:41.39ID:00DtEo5P0
3社250万で13万だったから高い気がする
2025/08/18(月) 12:58:30.02ID:4QDzx7uZ0
高すぎると思う
俺は三社依頼して一社6万くらいだった
別のとこも当たってみては?
2025/08/18(月) 13:02:01.70ID:lvgN09++d
>>141
借入の額で受任料が高くなる事は無いと思う。
一件いくらだった。
ちなみに2社で400万でした。
2025/08/18(月) 13:50:21.42ID:ofPC9R+O0
俺は8社、司法書士事務から弁護士へ委託で36万だったぞ、5回払い
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 14:01:41.62ID:b2lR9EPF0
>>139
糞高い、探した方がいい
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 14:05:00.83ID:gWpQZxc80
俺は7社600万位の過払い金が無い債権で25万位だったな
一社3.5万
過払い金が有ったり利息制限法以上の金利の債権が有ると減額されるから
成功報酬と言う名目で減額出来た金額の20%位プラスされる筈
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 14:16:46.81ID:gWpQZxc80
1社4万以上なら高い思った方がいい
多く見ても4万×件数がぎりぎりまともな相場
後は過払い金や減額が有ると更に増える
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 14:18:53.47ID:gWpQZxc80
>>139
それは自己破産でも高いからパスするべき
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 14:33:39.78ID:gUKIcS3n0
みんなありがとう
やっぱ高いよなー
ほんとは4件の他にも4件借り入れがあってそれぞれまだ契約してから半年未満で35万、60万、10万、10万の借り入れがあるけどそれは一年くらい契約期間すぎないと任意整理は難しいらしい
だから提示された毎月の支払い8.5+残りの4件の支払いだから今とほぼ変わらないんだよな
まぁ利息カットされる分は違うけども
それに加えて弁護士費用が57万だと思ってたのとだいぶ違うなってなった
広告やyou tubeでもよく見る大手だったんだけどな
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 16:10:04.09ID:qUfua4zRd
請けたくないから高くした説
ヤミ金とかの問題要素があるとか
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 21:58:37.37ID:10ZRt4IO0
>>151
それはないと思う
ヤミ金なんて一度も借りたことないし
延滞もほぼない
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 01:57:59.47ID:mSLvMZel0
25日に給与が30万入って同じ日にクレジットの引き落とし日が40万だとしたら30万引き落とされるかな?
2025/08/19(火) 02:24:37.75ID:dC7H10ez0
>>153
引き落とされない
後日再引き落としされるか支払い催促が届く
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 03:33:06.76ID:mSLvMZel0
冷静に考えると任意整理4件で57万て1件あたり14万じゃん
高すぎやろ
逆に皆さんどこでお願いしましたか?
自分はグリ⚪︎ン司法書士事務所です
2025/08/19(火) 04:46:42.38ID:hyOHUK+td
ロータス法律事務所良かったよ
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 07:03:51.72ID:yKjF1xgR0
評価の良かった個人事務所
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 08:29:35.20ID:mSLvMZel0
>>156
どう良かった?
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 12:21:30.80ID:+q6hrNQi0
俺は1件3万の司法書士5件で税込16.5万。ただ和解終わったらうちはもう関係ないからあとは自分で振り込んどいてねーのスタイルだったな
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 14:46:33.87ID:yKjF1xgR0
それでいいんじゃない?
振込代行だと毎回手数料でばかにならない
今なら銀行を何個か使ってやると全部手数料無料で振込出来るし
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 00:09:57.68ID:MHGY8PfM0
振り込み代行は1件1100円て言われた
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 09:16:08.67ID:QAXybvjW0
>>159
俺は費用を6ヶ月の分割で司法書士の口座に振り込んだ後に債権者への支払いの分の振り込みも同じで7年面倒を見てくれる
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 19:04:31.74ID:5A7PwGBY0
今日着手金全額払ってきた、まだ督促来てるけど受任通知届くまで落ち着かないわ
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 19:09:08.31ID:2zyXISUY0
不動産会社で働いてる親戚のおっちゃんが保証人なって1億借金あるって聞いたら俺の300万なんか全然しれてた
2025/08/20(水) 19:18:26.50ID:LaFBwTjc0
収入によるさ
年収手取り1000万円以上ある人は1億円の借金でも何ともあらへん
2025/08/20(水) 19:59:45.27ID:yrVPkHJ10
>>133
任意整理2社残して、4件やった。いま2社とも使えてる。1社(au payゴールド)は更新もしてくれた。
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 00:08:28.55ID:gx48Calq0
>>164
状況と環境が全く違うでしょ
気持ちはわかるけどその発想が借金するような脳作るんだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 00:35:07.20ID:gx48Calq0
今地元の弁護士事務所にメールで相談何回かしてて今度電話で減額方法提案してくれるらしい
弁護士費用が納得できればもうそこにしようと思ってる
グリ⚪︎ン司法書士は減額のげの字も出てこなかったな
2025/08/21(木) 06:58:02.09ID:YmNVe7l+0
>>139
士によっては本来支払うはずだった利息とカットできた利息分の差額何%だかを弁護士報酬に上乗せしてた気がするからそれかな
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 12:01:50.82ID:eBoSdaZla
>>163
催促の電話来た時に依頼した事を言った?
弁護士名と連絡先言えば受任通知が届いてなくても止まる
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 23:55:25.44ID:1c+M8Zur0
任意整理でクレジット使えなくなるなら残ってるショッピング枠でAmazonカードとか買っとくのあり?
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 00:53:54.68ID:a55gmmtx0
>>166
更新マジ?ゴールドだから?
自動解約されないのいいなー
2025/08/22(金) 03:08:39.79ID:27+XQQc70
5社340万の任意整理で月10万って高くない?まだ初期の段階だけど
返済始まったら返済額減るのかな
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 05:52:48.00ID:vgKirwvZ0
>>173
340万で任意整理するくらいの年収かと思われるから月10万てかなりきつくない?
それで納得して契約したの?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 06:33:42.85ID:kYO2Yai80
>>170
出ても自動音声で支払いのご案内ショートメッセージでオペレーターと話せないのさ、ショートメッセージ開いてみたら25日まで延長出来るみたいだけどしないで放置してたら何回もくる
2025/08/22(金) 07:08:07.28ID:QhesfZJf0
いやオペレーターに繋がる番号に電話掛けろよ
2025/08/22(金) 08:02:01.34ID:a2tgvCGL0
>>172
ゴールド関係あったのかな。もう一つ残したのは枠少ないイオンなんだけど、どちらも整理してから一年半経つけど問題なく使えてて助かってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 09:35:12.13ID:tvPc5Jp9a
>>171
それは良くやる人多い
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 09:37:20.67ID:tvPc5Jp9a
>>173
高いな
3年にしてるのか?今は5年払いでも和解出来るから3年でその金額なら止めた方がいい
2025/08/22(金) 11:00:18.70ID:7BqMSECp0
>>173
俺は3社320万だけど月4.5万だわ
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 12:46:46.74ID:A8UMs2Op0
そもそも任意整理して高いとか安いとかあるん。金利をゼロにして元金だけ分割で払うんやからどこも一緒じゃない。例外で金利ゼロにしてくれない業者もおるんやろうけど
2025/08/22(金) 12:56:47.58ID:lIoASTIM0
弁護士費用はめちゃくちゃ差があるでな。
経験上、弁護士費用を元に最初に払えるか見極めるために毎月払っていき、その金額が変わらず債権者返済の金額になる。
弁護士費用が30万で半年で分割と言われたら毎月5万だが、そこからの債権者への返済も5万になる。よって年数も変わるし、金額も変わる。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 15:55:45.50ID:D9diMc9p0
俺は債務が約300万円で費用が215,000円÷6ヶ月=36,000円だから、それだと7年になってしまうな
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 16:02:57.37ID:A8UMs2Op0
和解するまでに大体半年ぐらいはかかるから、その間に弁や司法書士の手数料を分割で支払うパターンが多いと思ってたけど違うんか。俺はそうやったが。
2025/08/22(金) 16:27:31.22ID:GMv5h8740
俺もそうだった。
和解交渉に半年くらい掛かるのでその間に
受任料を分割で払った。
2025/08/22(金) 16:40:50.91ID:lIoASTIM0
あくまでワイの2回任意整理した経験だからね。
1回目は弁護士、2回目は司法書士
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 20:09:55.65ID:OTPaEcCD0
>>166
情報ありがとう
借金は早く返済したいけど、カードなくなっちゃうのも不便なんだよなあ
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 20:17:38.07ID:fCW5hK6K0
受任料一件で15万ちかく取るのは高すぎるよな
まぁ明日地元の弁護士事務所と電話で話すからそこが費用どれくらいかだな
2025/08/22(金) 20:24:59.16ID:6ntJYZnF0
1件3万×8社だった俺からすれば頭おかしいとしか思えん
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 20:54:49.71ID:D9diMc9p0
>>187
つ、デポジットカード
モデッカってところは余裕で通ったw
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 06:17:24.87ID:1kekySd70
>>189
だよなー
借り入れ金額が高いと高くなると言われた
4件で450万
2025/08/23(土) 06:28:14.99ID:snH8r6bKd
んなー事は無い。

90万と300万の2件、どちらも受任料は同じだった。
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 06:38:13.72ID:k4SQCVG90
大きいところや慣れてるところは一律で淡々と
こなせるだろうが、そうでない町中の弁護士とかだと
手間も暇もかかるだろうから費用も上がると推測

つーか、なんでそんな高いの?と聞けばええやん
聞けないなら金額明記してるとこ行きなよ
194あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 07:39:01.46ID:D/06AdOT0
俺も3万×5件だったなー、まぁ消費税込み16.5万で当時は消費税とるんかいって思ったけどw
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 08:44:56.43ID:RJ+9fA8B0
安いなぁ 司法書士?
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 09:24:59.42ID:hOOQfiWZ0
>>193
いや、全然大きいとこなんだが
債務実績も10,000件以上だし
グーグル評価4.6
任意整理の着手金は2.1万〜ってなってる
どこも金額明記してるとこなんて少ないでしょ
だいたい最低金額かいてるだけ
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 11:52:22.93ID:s13qvqex0
メルペイの後払いも任意整理に入ってからついにメルカリで購入できなくなった、コンビニ払いとかも全部ダメ。
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 12:25:03.56ID:U9sziJ/Cd
>>197
へえ、そうなのか
それでもなんで高いか聞けばいいだけだけどな
選択権はこちらにあるんだし、いやなら違うとこ相談してみれば良いのでは
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 12:30:50.13ID:VSTazOB70
苦節8年、ようやく全13社完済した
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 13:26:44.69ID:sGshIlfh0
2020年の2月に受任。
地場の司法書士で、一件税抜き4万円だったな。
此の5年で値上がりして、今は5万円みたい。
受任から毎月5万円払って、和解後は¥46,100。
48ヶ月が1社、60ヶ月が2社、72ヶ月が1社。
和解後は振り込み代行で1回につき千円取るスタイル。
高かったのかな?
2025/08/23(土) 13:37:39.47ID:yJ5+se16H
>>200
完済おめでとう
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 14:09:52.96ID:Cz9VxwCX0
>>198
あれチャージ入金できるのにメルカリどころか
コンビニでも使えなくなるからなあ
多分出品も無理なんだろうなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 14:14:39.03ID:YdGwusF/0
メルカリの対応検索してみるとなんか人や時期によってばらつきある感じだな
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 14:33:16.21ID:hOOQfiWZ0
197です
今地元の弁護士事務所と相談しました
弁護士費用の話の前に任意整理だと毎月15万支払わないといけなくなると言われて再生や破産すすめられました
前回の司法書士だと4件で毎月の支払いは8.5万と言われたけどなんでこうも違うんだ
あーーーーもうどうしよ‥
この事務所で決めようと思ってたのに
今月の支払いやばいからもう時間ないのにどうしよどうしよ!!
2025/08/23(土) 15:00:48.73ID:8kiHwQzZ0
知らんよ
さっさと次行けよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 15:02:01.49ID:NbyvJ+PL0
んーよーわからん
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 15:16:46.35ID:MOuPoVzu0
>>200
おめでとう、あなたは立派だよ
2025/08/23(土) 15:23:20.49ID:bPaLvdTd0
司法書士だと弁護士より安いし、成功報酬とか色々取りだすから毎月の金額が高くなりがち。
和解後も同じ金額で返済続けるなら年数は短くなるかもね。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 18:36:14.20ID:hOOQfiWZ0
取り乱してすまん
何件かさらに電話した
1件6万(4件分)でやってくれるとこがあってそこにした
4万を半年払ってから返済開始
これならそれまでに賞与もあるし頑張って貯められそう
弁護士費用ってほんとピンキリなんだな
1件15万とか8万とかなんなんだよ
あとはたのは人気なのか電話対応の説明が少し雑というか次の相談入ってるのでって焦らされたのでやめた
2025/08/23(土) 23:01:21.12ID:Lh2oPXdG0
みんな整理後は自分で振り込んでる?代行してもらってる?
手数料もバカにならんし自分で振り込みに変えようかと思うんだけど弁護士は嫌がるのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 00:10:57.20ID:JWo9L2Jx0
>>211
嫌がりはせんけどもうここで関係終わりねって感じよ
2025/08/24(日) 00:42:14.17ID:39zzr4Gd0
振り込むだけだから自分でやってる
2025/08/24(日) 01:05:00.24ID:3QTBY+eP0
>>212
>>213
ありがとう自分で払うように連絡してみる
弁護士費用を払う回数間違えて払いすぎてるんだけどそれは返してくれるんかな?w
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 08:39:54.49ID:SlPCcP3e0
俺は自分で振り込んでた、振込先が蜜墨多かったから口座作ったわ。金欠の時は1件月遅れにして、その次の月もヤバかったら別のところを月遅れにしてみたいな感じで絶対2ヶ月遅れないよう調整してた。それでなんとか完済したわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 12:06:53.11ID:KwI0E/Ie0
ETCの代わりのパーソナルカードって作るのめんどい?
皆持ってる感じ?
2025/08/24(日) 12:25:37.09ID:19s5RFg80
手間はかかるよ
あと発行まで日数かかるから注意
2025/08/24(日) 16:31:17.73ID:XEJo3jQ0H
パーソナルカードがめんどいっていうのはわからなくもないが
ETCは即日発行クレカと同時に申し込みだろうともクレカとは別便で手元に届くまで約2週間かかるよ
2025/08/24(日) 17:25:16.23ID:LyGJTrNI0
pdfで入力して印刷後に郵送だから全部オンラインにはならないぐらいの差だな。
引き落としが毎月締めの翌27だから毎月の金額はクレカに比べて非常に分かりやすいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 23:45:39.28ID:pkw5+/4I0
>>219
PDFに入力して印刷ってのがおじさんには難しいのだよ
2025/08/24(日) 23:46:21.79ID:LyGJTrNI0
さすがにそれは無能がすぎないか
難しいで脳死してる。
2025/08/25(月) 02:05:46.85ID:TVej1j6E0
パソコン触らない世代って検索して文字読んで試すってことができないよな
兄弟や親にパソコン詳しくて助かるって言われるけど、俺だって同じように全く知識ないけど検索して文字読んでやってみてるだけなんだがっていつも思う
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 06:18:46.82ID:Z9UvXpe50
>>222
そりゃそうなんだけどさ
Wi-Fiのルータの設定とか調べてできたんだけどさとにかくまぁわけわからなくて時間がかかりまくる
単純に頭悪いのよ
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 08:16:39.79ID:+GAypnnF0
今時印刷して郵送とかネット社会の利点を全然活かしてないな
2025/08/25(月) 08:47:57.88ID:jDSkGYPZd
ネットでDL印刷出来んでも、依頼すれば郵送で申し込み用紙送ってくれんか?
あと、高速のSAとかにも置いてあるぞ。

オレはこの前解約してデポジット金返して貰ったけど
なんせお役所仕事感満載で解約申込から返金まで
2ヶ月近くかかったわ。
2025/08/25(月) 10:54:36.19ID:Uxufdhig0
まあまず調べてれば公式に書いてあるからな
郵送パターンとPDF印刷パターンが。
まず面倒くさいで思考停止するんじゃなくて、そこからよ。
団塊ジュニアがヤバい言われてる理由でもあるが。
2025/08/25(月) 14:42:04.95ID:TVej1j6E0
>>223
俺もそうだよ
一人暮らしだから毎回怒って叫んだりしながらやってるわ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 20:02:15.81ID:n7VJKErA0
>>227
あれなんなんだろな
最終的にはなんとかなる時が多いんだけどそこいくまでに絶対にすんなりいかないんだよな
説明通りにやってるのに
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 20:06:41.50ID:n7VJKErA0
今日契約した事務所の受付から電話あった
任意整理する業者の保証会社を自分で電話して聞いて知らせてくれって言われた
問い合わせたら銀行のカードローンの保証会社が知りたいのかクレジットカードの保証会社が知りたいのかって聞かれて(は?わけわからん)てなったけどまぁなんとかなった
それとは別に三井住友銀行のカードローンと三井住友カードローンは違くて後者だとモビットと合併だかなんかしてるからちょっとまずい的なこと言われた
なんだか複雑でわけわからんてなった
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 21:29:13.70ID:DqgIrgVI0
すみません相談です

弁に5社任意整理を依頼して1年半経過した者です
2社完済して残り3社で残債は250万残りの返済期間は2年半です
仕事のストレスから給与を全額ギャンブルで溶かしてしまい今月はおろか来月の支払いも厳しい状況です(任意整理以外の返済もあるため)

任意整理の返済を2か月分待ってもらえれば通常通り返済可能ですが、そこまで待ってもらうのは難しく、今依頼してる弁に辞任してもらう→他の弁に再和解をお願いする、という方法で2か月分くらい支払いの猶予を作ることは可能でしょうか?

似たような経験ある方ご指導頂ければ幸いです
2025/08/25(月) 21:41:41.98ID:RMQ10/JG0
とりあえず相談して無理そうなら辞任からの自分で返済しかなくね
仕事のストレスとかそんな言い訳要らんよ。払えないんやから相談しかない
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 21:53:03.26ID:1ax7f63+0
自分も衝動買いとかで借金増やしたから、気持ちはよく分かるわ
ただ、給与全額溶かすとかはもう心療内科とかで
診てもらった方がいいレベルだよ
2025/08/25(月) 22:30:02.15ID:eaZvGjvC0
>>230
あせっているかもしれないが日本語はもう少し勉強してきてくれ

"今月はおろか来月"?? それを言うなら"来月はおろか今月"
弁に辞任して"もらう"とはどういう意味??


今でも弁と連絡取れるならすぐにでも連絡するのがいいよ
それで辞任されるかもしれないしされないかもしれない、2ヵ月くらいの猶予作ってくれるかもしれない
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 23:06:31.67ID:qEnvrSoL0
クレカは借金と認識しよう
使うなら1回払いで
デビットメインがおすすめである
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 23:53:04.91ID:Z9UvXpe50
給与全額ギャンブルってもう病気だよ
まずギャンブルきっかり辞めなきゃ
俺は一生スロット辞められないと思ってたけど今はきっかり辞めてもう13年
ギャンブルやめられたから借金しながらもやってこれたけどギャンブルやってたら詰んでる
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 07:42:14.27ID:Jx14v+Ud0
230です
みなさまアドバイスありがとうございます
真摯に受け止め今後について考えていこうと思います
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 08:07:30.88ID:8efaRKQY0
>>230
自助グループとか精神科とか通っている?
俺もそうなんだけど、ギャンブルに異常な使い方しているならそこの根本から見直さないと同じことの繰り返しになっちゃうと思う
2025/08/26(火) 09:39:00.94ID:ZYKZSp7W0
仕事のストレスでギャンブルww
借金ストレスに変わっただけやんww
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 10:18:44.65ID:wtenIR5v0
>>233
今月はおろか来月もで合ってるんじゃないの?
今月は言うまでもなく来月も払えないって事でしょ?
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 12:07:51.93ID:jPtZKUS20
まぁ自分も辞める前までは酷かったよ
給料2週間持った事ないのがほとんど
酷い時は三日くらいで金つきて嫁の財布から盗んだりしてた
ありゃ病気だよ
頭が洗脳されてるから抜け出すのは容易じゃない
ましてや四号機時代と違ってしょっぱいってきくし
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 12:25:49.02ID:hBgIMRtX0
多分そんな給料全額行っちゃう程酷いならやめれんのとちゃうかな
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 12:26:43.89ID:Okmf/T2P0
買い物依存症でブラックリスト入り、今は各社に返済途中。
なのに物欲が止まらなくてどうしようもない。
次から次へと目移りして欲しいモノは欲しいとなる。
これが病気ってやつなの?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 12:29:28.28ID:hBgIMRtX0
病気だよ 俺も一時期 使い道ないのに中華タブレットにハマって13台ぐらい買った事ある
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 13:19:26.71ID:Okmf/T2P0
>>243
オイラもMacbookが10台以上ある。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 16:52:42.07ID:o2SpZ17c0
そもそも金銭感覚まともな人こんな板やスレを覗くことないもんな
全員どこかぶっ壊れてるでしょ
2025/08/26(火) 20:28:06.09ID:5qTlhn/i0
俺も借金作った理由双極性障害だし
再発しないよう治療受けてるが完治する病気じゃない
2025/08/26(火) 20:55:11.40ID:12mPOhtD0
タブレット10台以上とか金銭感覚とか言う次元じゃなくて異常行動やなw
電車でうんこ漏らしそうになってる時より衝動が激しそう
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 21:17:36.22ID:1+BOOD6M0
Tシャツにハマって今も押入れに400枚以上のTシャツがあるわ
2025/08/26(火) 22:05:18.08ID:/Zk/YJrd0
そんなゴミ燃やせ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 22:29:33.41ID:1+BOOD6M0
着てないんだわ
未開封だからもったいないんだわ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 23:31:22.08ID:jPtZKUS20
金ないやつに限って物欲凄いよな
自分みたいな奴がクレジット持つとだめだわ
支払い多い時に分割にすればいいやーって分割にして今月は分割にしたからなんとかなるなって気づいたら膨れ上がってる
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 10:30:58.69ID:Q1W4dVNM0
基本的に交渉期間に毎月預かり金払っていくと思うんだけど、これってどんくらい融通効くもんなの?
例えば毎月4万と言われたとして、今月厳しいから2万にさせてください、12月にボーナス出るのでそこで多めに払わせてください、みたいなこと出来るもん?
ちなみに昨日はたのに2件依頼したところ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 11:18:51.85ID:eUINn5rt0
余裕でOKじゃないか?
要は払う迄は和解しないだけだし
2025/08/27(水) 13:47:20.20ID:2zpeUNR80
あまり舐めたことしていると辞任されるよ
きちんと毎月支払うことができるかのチェックも兼ねてる
遅れても和解までかかるだけでその分の延滞損害金は増えていく
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 14:08:22.30ID:1B+zC3YR0
>>252
いや毎月4万がきついならそれ先に言っとかない
その金額で納得して契約してからその金額払うのきついっておかしくないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 16:29:14.34ID:CRTygYj40
>>252
俺3回ぐらい今月払えないって払わなかったよ
2025/08/27(水) 16:48:20.66ID:P6i8+7nk0
>>252
支払い能力があるか判断する期間でもあるから、その期間に支払えないと辞任される可能性がある
2025/08/27(水) 18:36:38.88ID:JvUGpTNh0
約束した金が払えない時点でまた同じことの
繰り返し。
覚悟が足らんわ。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 19:02:03.59ID:1B+zC3YR0
>>256
ギャンブルで溶かして払えなかったんか?
2025/08/27(水) 19:57:06.51ID:SS2PlzuW0
自分は3社390万くらいを5年で返済中
ようやく1年きった。
整理した他に2社カードあったけど、両方共更新できたし、現在も普通に使えてる。一社は分割リボできない翌月払いしかできなくなったけど。
その後、メルカードゴールドも枠100で通ったり、意外と整理中でもなんとかなってる印象。蜜墨整理したからオリーブのクレジットは即お祈りされたけど
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 21:22:11.88ID:5zG3m1bS0
なんか思ったよりそのままカード使えるパターン多いんだね
整理対象じゃなければ、少なくとも数ヶ月は持つのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 21:50:30.58ID:loI6scVI0
仕事がうまくいかず、生活費の借金を重ねて、現時点500万、
多分来月で510万。
そこから来年3月にボーナスをもらったら、それを元手に任意整理を開始しようと思う。
今51歳、60歳までに返済が終わるといいなあ。
2025/08/27(水) 22:45:45.23ID:kprIZ5ub0
色々終わり過ぎやろwようやっと払い終わる頃には同世代は孫が出来てる年齢やんけ
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 23:05:55.58ID:loI6scVI0
>>263
もう友人には孫いるよ
まあ、30代後半から始めた借金(リボ払い)を、借金と気づかず
貯めすぎたからしょうがないわ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 05:21:34.53ID:nLFrmOqV0
まだ任意整理検討中なんだけど、整理対象クレカ付帯のETCは使いたいんだけど、当然強制召し上げになるよね?
みんな車必須の生活でETCカードどうしてる?
2025/08/28(木) 06:14:31.67ID:U0KkiVD7d
>>265

>>216
2025/08/28(木) 06:57:49.22ID:27hMXZ7T0
方法は2つしかない。
1.賭けで任意整理対象から外す(俺は600万5社任意整理したが、対象にしなかったUFJ-Visaはずっと使えて更新までされた謎)
2.ETCパーソナル
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 08:45:26.45ID:Kxs4VQap0
途上余信すされたら召し上げられるけど、しないとこは全くしないから使い続けれるかもな。俺はろうきんのカードローンは任意整理支払い中ずっと使えてた。支払い終えてから増額申請したら速攻召し上げられたけどw
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 12:56:42.82ID:EEBdRZ0O0
>>265
自分は今こないだ契約して受任通知だしてもらってるとこ
楽天ETCカード残したかったけど楽天のクレジット支払い今月分が無理だったから任意整理した
パーソナルカード申し込むつもり
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 13:36:29.94ID:mDuR5w8X0
うちが依頼した事務所は和解する前から成功報酬も払ってるんだけどこれ普通?
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 15:49:45.31ID:dWK9HpD70
なるほど
パーソナルカードしかなさそうね
料金所現金で払うよりマシだし
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 15:50:32.10ID:dWK9HpD70
>>270
成功報酬ではなくて着手金では?
2025/08/28(木) 16:48:20.02ID:kU3NlhxG0
>>271
デポジット入れる金があれば、ライフのデポジットカードでETCカード作れる。
1年使ってれば普通のクレジットカードへのインビくるから、そこでカード作ってデポは解約。
2025/08/28(木) 17:38:25.45ID:a5vVkwEWH
現金105,500円を用意できるならライフデポジットのETCカードでも良いのじゃないかな?
任意整理関連を除くお金的な余裕があればだけど
2025/08/28(木) 21:09:11.31ID:BvrzJUfM0
10万用意するのが難しいのであればパーソナルやな。
ただ、パーソナルは高速の料金精算はしやすくなるよ。
締め日が必ず月末だから。
2025/08/28(木) 21:47:19.81ID:SjHuAc9f0
てか、任意整理すると、完済から5年喪中になるとよく見るけど、本当ですかね。
自分、前にcic開示しましたが、遅滞なく払い終えたら情報保有期間満了するものばかりだったんですが…
2025/08/28(木) 21:53:05.33ID:TpAsUTRz0
完済してから5年間CICに載るものだよ
それを喪中と判断するかは各社の裁量
2025/08/28(木) 22:26:16.15ID:SjHuAc9f0
>>277
保有期間が完済日なんですよね
これはきちんと払ったら消えるのでは?と思ってるんですが
2025/08/28(木) 22:45:51.11ID:rPBgbHVZ0
消える訳無いやん
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 05:29:49.58ID:WLPgCyII0
>>275
パーソナルの仕組みってSuicaみたいにチャージする感じ?
その残額分しかつかえないとか?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 09:08:03.69ID:io7+lYR90
完済するまで保有期間は載らんぞ。なかにはサービサーに移管するとこは移管後5年やから支払い後には消えてるけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 13:25:52.92ID:Jx1dMiCG0NIKU
サラ金とクレジットカード持っててサラ金の方だけ整理してもクレジットカードの方も止められるの?
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 13:34:35.84ID:/DYVh7ML6NIKU
>>282
俺は止められなかったな
人によると思う
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 15:11:46.96ID:Jx1dMiCG0NIKU
そうなんだ
2025/08/29(金) 15:57:12.92ID:u2e0JIhZ0NIKU
プロミスは整理すると、三井住友カードとPiTaPaを芋ずるで停止食らうよ
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 16:55:31.72ID:Jx1dMiCG0NIKU
サラ金はアコムとレイクでクレカは楽天なんだけど楽天カードの方は死守したいんや
2025/08/29(金) 16:56:41.68ID:gZW7m4ed0NIKU
>>280
カード申し込み時に申し込みの額を振込(デポジット)
ETC使うと月末に口座引き落とし。ETCを使える額はデポジットの額が上限。
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 17:27:39.93ID:WLPgCyII0NIKU
>>287
2万デポジットしたら2万までしかETC使えないのか。
1万使って月末に引き落としされたらまた1万振り込むって感じで使ってくのかな?
2025/08/29(金) 17:51:01.31ID:yIOD+65A0NIKU
まずデポジットの枠を決めて申請(5000~)→その金額を預ける→枠が確定する→毎月締めで使った分を翌月銀行引き落とし→引き落とし反映まで4日ぐらい→引き落とされた分の枠が空く
クレカの利用枠と同じ。
最初に預けた金額は利用出来ず、あくまで保証金なので解約時に返ってくる。
追加で返済とかはできない。
2025/08/29(金) 21:30:45.50ID:7YD2Wxty0NIKU
JICC開示したら
三井住友カード整理したのに未だに三井住友カード(旧SMBCモビット)から途上与信がきてる
知らんけど契約中らしい
使わないけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 23:03:13.40ID:+xxXqRNt0NIKU
>>285
プロミスは別の回収会社に債権移動させて
異動つけるよ
なかなから消えないから大変よ
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/30(土) 07:48:05.93ID:qceAhle70
>>289
デポジット1万に設定してその月に高速で1万使ったらもうその月はパーソナルカード使えないってこと?
2025/08/30(土) 08:21:25.32ID:uplXSJeid
デポジットの額までしか使えませんよ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/30(土) 10:16:26.42ID:hec7Km2L0
>>292
最小1万円に設定できるデポジットってどこのデポジットカード?
2025/08/30(土) 11:54:29.73ID:n3pqQ4Bj0
>>281
自分は整理後即移管2件、保有期限が払い終わる月まで。何故か蜜墨は整理したけど契約中のまま
2025/08/30(土) 12:28:19.97ID:Ot+Ue8+r0
>>292
そう
だから多めの枠を設定しておく。
最初はその枠分の金おさめないかんが、それ以降は使った分のみの請求だから別にキツくはない。
あと限度額こえるとバー開かなくなるから注意なここが一番違うとこ。
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/30(土) 13:44:30.27ID:IPOblsoF0
>>215
やってたわそれ
江保酢完済までずっと一月遅れでやってた
あそこにナビダイヤルで5日ずつ引き伸ばしやってたよ
申し訳なかったが令句が遅れるとうるさいから令句最優先で振り込んでたな
2025/08/30(土) 13:48:25.09ID:w7VGHUsc0
>>296
もう一つ注意する点は周遊パス使う場合
事前に決済した周遊パス代と一時的に正規料金の決済が入る
取り消しまで日数かかることがあるので
途中で乗り降りしたりするとかなり金額を圧迫する
枠は余裕をもってつくっておくことを勧める
2025/08/30(土) 18:14:45.97ID:WVSOGsTm0
クレカなんてメルカードでよくねーか?
ブラックだがすぐ作れたぞ
枠も80万ある
2025/08/30(土) 19:31:24.47ID:h1RemKEJ0
キャリア決済で良いやん、分割も出来るし
急にお財布限度枠を2倍に開放出来ますってドコモからメール届いたわ
2025/08/30(土) 19:44:48.41ID:KIlS32e90
>>288
振込じゃなくて銀行引き落とし。
使った額が月末に引き落とされて、利用枠が復活する感じ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/30(土) 22:36:31.86ID:hec7Km2L0
>>299
メルカードも任意整理してるんですわ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/30(土) 22:38:41.22ID:NxHS8iHb0
カードその他の借金って、基本月1万ぐらいは減ってるんだっけ?(ホームページで確認すればいいんだけど)
だったら、しばらく今のまま我慢して、30~40万ぐらいの借金は全部返済した上で、
残った100万オーバーの借金だけ任意整理する方がいいのかな?
(いいって事はないと思うんだけど、任意整理開始して、カードとかが全く使えなくなる時期を考えたら)
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 07:16:03.42ID:Mydsm1IH0
>>303
1社あたりの費用そんなに安くはないし、比較的少額で借りてる業者は余裕ある時に繰り上げ返済した方がマシだよ
あとアコムとかは取引期間短かったり何度も滞納してたりすると、12回、24回とかのクッソ厳しい条件提示してきたりもするから要注意
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 07:56:07.76ID:vqefpa5t0
>>296
バー開かなくなったらパニクリそう
そうなったらどうすりゃいいんだ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 08:19:09.25ID:dnLbEL530
>>304
アコムは48回だったな。
他は2社が60回で1社が72回。
アコムは返済期間を短くしてくる印象。
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 08:43:21.71ID:8hfd/9eB0
俺もバンクイック(アコム)は48やったな、他4社は60やった。借りてる期間と額が少なかったから仕方ないと思ったけど
2025/08/31(日) 11:50:06.97ID:G2mIv0fA0
少なくなるとメール通知が来る。
とはいえ計画的にって感じやし枠を多めに設定や。
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 14:57:59.08ID:vqefpa5t0
昨日zoomで弁護士と面談というか簡単な5分くらいの説明受けた
委任状やら書類も送ってひと段落
とりあえず半年間は弁護士費用の4万と整理してない4件の返済2.4万の合計6.4万
楽天の分割払いの支払いが今までは毎月20万ちかくあったからそれがなくなった分半年間かけて頑張って貯める
手取りは35万位で12月には賞与もあるから今度こそやり直さなくては
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/01(月) 18:10:32.21ID:DBGucxFNd
任意整理400万で月8万の支払いを提示してもらったが、今と支払い額変わらないんだよな、、
2025/09/01(月) 18:15:05.96ID:tS4bLxuX0
でも元金が減る。
先が見えないと見えるのでは全く違う
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/01(月) 19:04:31.14ID:nBKTob+/0
各社バラバラの引き落とし日が迫る焦燥感はなくなったからメンタル的には多少楽になったな
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/01(月) 23:14:23.82ID:BmikraE5d
>>310です
任意整理申し込みました。
毎月8万の支払いだと、本当にギリギリのラインですがなんとか頑張ります。
冬のボーナスが来たら少し余裕資金が出来ると思うので、そこまでなんとか耐えます
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/02(火) 07:13:21.20ID:6khhrvqJ0
8社で計300万超を任意整理して、毎月8万返済無駄遣いや節約しないと。手持ちも少しずつ増えてきたし精神的に楽になったな
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/02(火) 10:07:29.31ID:1SjY3RIL0
>>313
自分も最近任意整理申し込みました
返済額はまだ確定はしてませんが8.5万位になると思います
ここからがスタートです
お互い頑張りましょう
2025/09/02(火) 11:14:40.28ID:KEqyYVkDa
みんな年収高いんだな
俺は120万で毎月3まんくらいでもヒーヒー言ってたのに
無駄遣い癖があるってのもあるけど
2025/09/02(火) 11:37:58.71ID:ss9vYQ/E0
それは平均年収より遥か下だから比較したらあかんやろ
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/02(火) 15:13:46.58ID:R5nWJ8MP0
年収300万円、借金も300万円で任意整理したら月額幾らになりそう?
司法書士への費用は36000円×6ヶ月
2025/09/02(火) 17:40:47.15ID:m/DMjgdm0
>>318
5年60回で和解できれば300万÷60で5万
短ければ高くなる
支払期間がどうなるか次第やろ
2025/09/02(火) 20:51:22.36ID:33SZUTKL0
今って60ヵ月を超えて返済許容してくれる業者ってあるのかな
60ヵ月でも嫌がられると聞いたこともあるくらい
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/02(火) 21:27:29.27ID:1SjY3RIL0
今の仕事三交代で夜勤手当もつくから去年の年収は670万
勤続18年
ある程度の役職もついて怒られる事もほぼなく自由
仕事はやりがいはないし上の連中はセクハラやら不倫やらクズばっかで転職考えてるけど周りの年収きくと結構いい方なんだなって思いちょっと考えてる
でもこの職場で一生働くと腐るの間違いないから返済頑張りつつお金貯めて早くやめたい
2025/09/02(火) 22:03:01.90ID:rTzsLSAi0
cicの保有期限が空白の移管債権(任意整理の支払先)は完済してから5年情報が残るんですね
元々のカード会社の債権が異動の記載なく、移管完了で、間もなく完済時期=保有期間を迎えるので喜んでたけど、絶望した
2025/09/03(水) 00:21:14.91ID:hab7ESmZ0
>>318
おれ年収400万で120万
8000×2社と60ヶ月と5000×1社が50ヶ月
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 06:49:44.20ID:sY7hzHru0
>>322
まぁすぐにローン組む予定無いなら大丈夫じゃない?
カーローンとかは頭金多めに積めば割と通るっぽいし、作れるカードも意外と多い
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 12:07:30.97ID:bmMF/t1m0
カード作れなくても良い、、、
ここから抜け出せたら何とでもなると思う
全然関係ないのですが、任意整理決まりました
しかし、当面の生活費も無い状況かつ他から借りられない状況です。
何か金策の方法ありませんでしょうか?
2025/09/03(水) 12:15:05.48ID:ax89ffjJ0
タイミー
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 12:28:50.29ID:bmMF/t1m0
>>326
ありがとう
田舎暮らしでタイミー無いと思ってたけど、案外載ってた。
その日のご飯代くらいは稼げそうだ。
2025/09/03(水) 13:57:33.34ID:l/FBGWo00
ダブルワーク
月5万くらい稼げばかなり楽になる
年末まで20万、年明けから20万までなら会社バレもない
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 14:12:10.36ID:bmMF/t1m0
スレチになって申し訳ないんだけど、
手渡し支給なら年間20万越えてもバレないですかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 15:14:56.34ID:MGoHtIIH0
そんなに逼迫した状況じゃ任意整理したところで費用すら払えず和解交渉に辿り着けないのでは?
自己破産した方がマシな気が…
2025/09/03(水) 15:43:07.42ID:l/FBGWo00
>>329
まともな会社なら支払い履歴残るから無駄
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 22:54:15.38ID:RvsC+xna0
来年まで待って(ボーナスで一部支払って)、
そこから任意整理をしようと思ってたけど、
税金の確定申告のミスの指摘のお手紙がきたわ

ほんと死ぬしかなさそう・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/03(水) 23:56:31.02ID:9MkU+lRv0
18年前に自己破産して先月任意整理の申込みをした
俺みたいに過ち繰り返してるやついる?
自己破産した後もしばらくスロット打ってたけど結婚を機に13年前にきっぱり辞めた
これは自分で自分を誉められる数少ない一つ
まぁ先月任意整理してるから金の管理や勉強をこれからちゃんとやってく
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/04(木) 02:38:43.72ID:xQw2FUWV0
不倫みたいな事した経験あるけど上司が不倫してバレて超めんどくさい事態になってるのを目のあたりにしてからすぐに止めました 不倫はするもんじゃない
2025/09/04(木) 10:41:58.35ID:6PZ2S3ZD0
借金もするし不倫もするだなんて…
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/05(金) 13:52:08.42ID:IBRPg8KPd
任意整理してそれからは借金せず暮らしています
困るというか人目が気になるのはETCですかね。
もうクレカは作れないと思ってたけど昨日審査通っちゃった。
流通系ですが。
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/05(金) 15:35:22.98ID:4NsuTIJN0
>>336
パーソナルカード作ってないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/08(月) 23:07:54.86ID:LHFrdXwW0
ここ2日、誰も書き込んでない?
2025/09/08(月) 23:11:07.02ID:TaabHX0V0
みんな上手くいってるんだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/09(火) 06:28:11.60ID:hPGfI/P40
任意整理お願いしてからあれだけ毎日酷かった催促の電話が0になった凄い気が楽だこれからコツコツ頑張ります
341山口龍之介 ◆xw8iSMgLrz0P
垢版 |
2025/09/09(火) 15:50:34.39ID:EPPG+KMj00909
詰んだわ、、、
342あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/09(火) 19:47:44.89ID:fqAHs6IA00909
申立前だから自己破産から任意整理に方針変更したいのにメリットデメリットの話ばかりで受けてくれない…
2025/09/09(火) 20:58:04.62ID:7ZbnNKQo00909
払えず辞任されてもうどうでもいいやと思って数ヶ月放置してたら業者の方から和解案送ってきた
しかもそっちのほうが条件良いってどういう事なん
2025/09/09(火) 21:01:21.05ID:nzFg5zzF00909
>>344
破産されるのを怖がってるんだろうけどちょっと裏技みたいだね
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/09(火) 21:04:26.70ID:aLapvs3O00909
先月から始まりました
5年間月7万頑張ります
2025/09/09(火) 23:06:03.22ID:BI5dyB3A0
950万の任意整理が12月で完了予定だ
まじ長かったきつかった
2025/09/10(水) 07:37:23.98ID:lzew1rYQp
>>347
おつかれ~頑張りましたね!
もう戻らないようにね。
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/10(水) 10:07:51.38ID:JW4yBEh0d
>>347
毎月いくら払ってたんだい?
350あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 06:10:06.90ID:nRax2+wv0
>>340
自分は延滞したことないから催促の電話はかかってきた事ないけど先月の支払いが間に合わなくて任意整理申し込むまでにどうしよどうしよだったけど今は先月からとりあえず弁護士費用を半年間払う形になってそれまでは毎月支払いが25万位あったけど今は弁護士費用4万と整理してないとこの2.4万だからだいぶ気持ちが楽
金で悩まなくていいって楽だね
ただ油断しないで今のうちに少しでも貯めておかないとなんだかどつい外食とかで使ってしまうな
2025/09/12(金) 07:14:03.43ID:KgGst+3F0
任意整理して2年半
毎月漕いていたのが整理後は月6.5万
終わりが見えているし来年から終わる会社もある
貯金も少しづつできているから悩む暇あるなら申し込んどけ
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 08:38:56.50ID:GIXY2Fed0
任意整理して1年
更に首が回らなくなって来た
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 12:11:53.53ID:0aAek+R60
ペイディから商品の返却求められたらしいんだけど当然のように売却済み
売った時期とか価格って適当で大丈夫かな?
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 02:25:17.94ID:76DdyS950
>>353
生活習慣を改めないとキツいままだよ
352と同じく任意整理から2年半になるが
352より返済額多いから
それでも生活習慣を改善して
少しずつ楽になってきている
引っ越しから何から最初の1年半くらいは
地獄だった
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 16:17:40.45ID:d5OQO5nt0
btcbox 1.5kまだの人、有効コードあります。わからない人は説明致します。コチラまで連絡下さいね
9/20までです。
boo3vood あっとgめいる
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 17:55:57.80ID:yD2Y0V7A0
弁護士さんって「今後、いつ頃任意整理を開始した方がいいか」とか
そういう相談も出来る?
1時間につきいくらぐらい相談料取られるんだっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 18:02:28.31ID:fM7jhexC0
相談は無料そもそも任意整理開始してから数ヶ月支払い止まるんだからその日からやってもらえばよくね?
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 19:56:39.78ID:yD2Y0V7A0
>>358
今、まだカードを使ってしまっている(今週の給料が少なくて、生活費をこれから借りようと)とか
ありまして、いつ始めようか迷ってるんですよね。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 20:00:02.70ID:TctdFm5da
>>355
やっぱり始めて1年前後が鬼門か
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 20:48:02.78ID:FB4r7MwE0
>>359
全然大丈夫。
法律事務所に行く数十分前まで、普通に使っていたよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 20:50:45.99ID:yD2Y0V7A0
>>361
マジですか?
しばらくカード使うのやめないと、
計画的ってとられちゃうのかと思ってました
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 21:35:31.71ID:ilHQaBG00
>>357
30分5500円が最低ライン
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 22:00:28.12ID:76DdyS950
>>360
そう、この期間でどれだけ
生活習慣を改善できるかによる

誰かが言ってた事で任意整理をした者のうち、
約7割はそのまま自己破産に向かうって話だから
キツいかもしれないが自分の在り方を
変えていくしかない
私は開始から2年半でまだまだ終わりは見えないが
今年いっぱい頑張れば年収の1/3まで減ることになる
踏ん張りどころだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 22:47:35.96ID:0AYeiVqh0
長年大手キャリア使ってたけど、別に長期優待も無いし格安に換えた。それだけでも楽になった。
任意整理するって決心したら色々踏ん切りついた
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 00:13:04.73ID:FZa/gXN50
アコムとレイク合わせて88万くらいなんだけど任意整理するメリットある?借りてる期間は2年くらい
2025/09/14(日) 00:45:52.17ID:ylW+ISQY0
来年の6月には残り10万くらいにはなってるんだけど今すぐ返したくてしょうがねー
2025/09/14(日) 01:14:21.94ID:WUH+Ztb20
>>366
冬ボで返済できるならやる必要はない。
ただ、借りて返してを繰り返して天井張り付きならやれ。
強制的な自制になる。
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 07:17:27.48ID:IJ4KEX8N0
任意整理の弁護士費用が4社で総額25万税込みって普通なんですかね?
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 07:55:53.37ID:47NqlpQB0
司法書士次第なのかもしれないが

任意整理の初期費用を分割してもらったのだが
1回目払うにあたって、満額出せないんだけど
来月上乗せとかで融通きくもんなの?
2025/09/14(日) 09:41:36.20ID:2mJ1afrP0
ここじゃなくて弁護士に相談しろよ
和解まで引き延ばしするから延滞損害金が増えるけどな
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 12:29:10.36ID:WkLUWtRG0
弁護士費用の初回分を先月支払って色々と書類等も送ってから全然弁護士から連絡がないけどこんなもんか
受任通知を出し介入手続きを進めていきますってメールきたくらいかな
弁護士費用半年間払ってから返済に入ると思うんだけど予定では毎月の返済額が8.5万位って言われたんだけど予定より減る事ってあるのかな?
よく見る広告などの減額とかってほぼないんでしょ?
2025/09/14(日) 13:11:11.04ID:wbho/LHT0
減額は個人再生や自己破産のみだよ
あとは10年以上自転車漕いでいた時くらい
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 20:30:29.13ID:U5x7yv/Ea
>>369
ぼったくり
高くても20万良心的なら15万位
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 20:31:00.91ID:U5x7yv/Ea
>>370
大丈夫じゃない?
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/14(日) 22:13:53.87ID:iBG+MuoO0
任意整理370万で毎月6.5万円返済中
更に68万+32万+20万の借金がありこちらも毎月返済
みんなよろしく
2025/09/15(月) 00:36:40.12ID:v77Gh/x40
すいません、初めて任意整理しようと思うのですが、法律事務所に書いてある着手金というのは、毎月払うものですか それとも1回だけでいいのでしょうか。ちなみに着手金4万で報酬などは無しになっていました。任意整理してもらう件数も1件です
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 00:52:08.75ID:1q2I23jm0
>>377
着手金は一回だけよ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 03:25:25.83ID:3oQ4/OxQ0
>>378
釣りにマジレスやめろ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/15(月) 06:38:32.11ID:2R788dfr0
>>376
まだ返済始まってないけどかなり似たような状況
お互い頑張ろうな
381あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/16(火) 03:43:16.75ID:ZNXxwRrZ0
任意整理中で毎月1社5万払ってるんだけど今月10万とか9万とか連絡しないで支払っても連絡とか問題なし?
2025/09/16(火) 06:46:53.21ID:GmPFd+wj0
期間も含めて合意してもらったんだから、社会的常識から考えても連絡するだろ。
自動返済処理がされる通常契約中とは異なる。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 13:49:38.62ID:JlZ912m70
しかし当たり前なんだがクレジットカード手元からなくなると衝動買いしなくなるな
買っても1000円以下の服とか3000円とかで悩んで買わないレベル
カードあると自分が金持ってる錯覚で数万の模型とかあっさり買ってたバカだった
2025/09/17(水) 17:36:11.91ID:nVzJm9Gi0
デビットがいかに重要か分かるな。
特にクレカだと返済しても反映されるの遅かったり、明細反映まで時間かかるものもあるから枠以上に買い物が出来てしまう。
386あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 18:32:23.16ID:t2cT8Dml0
任意整理って利息がカットされるだけ?ならその分払えれば同じ?
2025/09/17(水) 19:24:42.21ID:2dQr7klb0
せやで
一気に払える人はデメリットしかない
ちまちま最低額しか返せないと元本が減らないからやる。
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 22:11:40.09ID:iBrkLFw90
和解額 \5,800,971
2023年7月から\152,000/月の支払い
60回中42回支払い済み
あと18ヶ月頑張ります
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 23:45:21.15ID:Y3Lx/t7s0
基本的なことわかってないんだけど
リボ払いの任意整理を考えてるけど
契約したらその対象カードだけが完済するまで使えなくなるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 23:51:49.52ID:f+Dsn+RY0
>>390
他のカードもCICとかの履歴見られて
使えなくなる場合もありますよ
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 00:08:23.16ID:9nWC20WL0
>>391
ありがとうございます
やってみないと分からない感じですか
数年前に頑張ってANA/SFCカード作ったので強制解約とかなったら最悪だからフリーローンで完済させるか
気づいたら膨れててリボ恐ろしいわ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 00:28:52.79ID:8eqPcG2r0
クレカからデビットにしたけど衝動買いが無くなった
クレカは借金の認識が甘かったから使いすぎてた
今のところデビットで支払えなかったのは新幹線とジム費ぐらいかな
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 12:23:06.53ID:iRTWVlbO0
>>392
銀行のフリーローンが利用できるなら、任意整理は不要。
カードのリボより金利は安いでしょ。
2025/09/18(木) 12:42:41.23ID:1ErU/2Z30
フリーローンの落とし穴は希望通りの額を貸してくれない
200万をお纏めしようと200万円を希望したら最初は100万しか貸してくれない
信用を積み重ねたら200万まで貸せますってね
そんで、中途半端に100万だけ借りるでしょ、そしたら纏められないやん
纏められないお金を100万も手にしたら、あれが欲しいなちょっとぐらい良いかなとすぐに使い切ってしまうねん
そして300万の借金だけが残るという銀行の罠に嵌る
返していったら1年後ぐらいに次は年収証明と給与明細を提出したら300万に枠を増やせますっていう増額のお誘いが来るヨ
2025/09/18(木) 12:48:48.51ID:OB5bdCQt0
おまとめは総額借りれてもやばい
総額かりたら完済した後カードやローン解約して
貸し出し自粛登録しないと枠げ空いたらまた借りて
借金が倍になる
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 22:51:08.53ID:OB5bdCQt0
任意整理成功してもその後自己破産や
また債務整理になる可能性かなりあったはず
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 23:12:26.53ID:aLKFwU9y0
>>393
新幹線デビットだめなん?
2025/09/19(金) 05:14:43.86ID:eJeIbPm0d
>>396
まさに、それ昔の俺。
おまとめの罠。
というか、自分の意思、金銭感覚が狂って
いただけなんだけどな。

結局任意整理した。
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 06:07:59.51ID:qe5uN0fK0
おまとめで借りた分を当てずに保持して
各借り入れ先を任意整理するのってダメなん?
金銭に余裕あった方が精神的に楽やわ
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 07:04:43.05ID:Te00aKD50
>>400
色んな意味で駄目だろ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 13:37:50.63ID:WtTO3SvMd
今月分の支払いをして
1社はあと7回
1社はあと8回
1社はあと2年くらい
とりあえず折り返し地点に立てた気がする…
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/19(金) 14:10:39.22ID:ZeQcBeV+0
>>400
借金増やして倍にしてるだけじゃない?
やめないと自己破産コースよ
自分はそうなった
2025/09/19(金) 22:38:30.80ID:2TsssJhm0
前に払えなくて辞任されたって書き込みした者だけど全部放置してたら続々と和解案送ってきたわ
何が怖いって条件が司法書士にお願いしてたのより全部マシってとこ
2025/09/20(土) 03:50:34.28ID:9IlpemRg0
あと2回(10万ぐらい)で終わるんだけど、最後の花道をちょっと行き詰ってる
仕事辞めたからいま収入が全く無いんだよな。次の仕事は決まったけど給料日は来月だし
取り合えず通帳と財布の中身の有り金だけ振り込んでおこうかと思う、返済額がいつもより3万円足りないけど、まあ、大丈夫だな、
何の催促も来ていないし遅延損害金も一カ月で100円程度だからね
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 07:05:53.02ID:ClbvKJkt0
>>404
放置してどれぐらいたって来た?
2025/09/20(土) 09:21:02.53ID:qTT2DBxD0
>>406
辞任されて3ヶ月くらいでどこの業者も和解案送ってきた
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 09:30:24.06ID:jDzadlo20
おまとめローンが更なる地獄への入り口になる話はたまに聞く
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 09:38:35.32ID:bmA+Vtde0
>>398
2,3年前だけど住信SBIのデビットは使えなかったよ
2025/09/20(土) 09:41:20.99ID:gda5J1gM0
>>404
本当にそうか?
更に期間伸びてないか?
利息ついてないか?
2025/09/20(土) 11:19:06.40ID:9IlpemRg0
良心的だね、借り入れが少なかったのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 11:40:55.91ID:jDzadlo20
新幹線が何を指すのかわからんけど東海のexなんちゃらは楽天デビットで払えた
2025/09/20(土) 12:09:46.59ID:PKmn9bJg0
楽天経済圏に移行したからそこまで不便にはならなくなったな
ガソスタも楽天キャッシュにチャージしてポイント支払いで解決
現金扱いになるから割引も安くなる
ポイ活も月2000円分くらいにはなる
高速料金だけネックだがな
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 12:45:06.77ID:mbFf6D4U0
カード(リボ)借金: 93万
カード(リボ)借金:144万
 キャッシング:35万
カード(リボ)借金:198万
アコム  借金: 49万
────────────────
   借金合計:519万円

で、アコムだけ支払った上で任意整理したい。
あー、あとどれだけかかる事やら。
2025/09/20(土) 13:04:21.89ID:05+K8npS0
>>414
別にアコムだけ個別に完済する意味ないのでは?
その間にほかのリボやらキャッシングが膨れ上がるし、なおさら
2025/09/20(土) 13:11:30.56ID:FOdVybCA0
任意整理したら定期照会でアコムも使えなくなるからまとめてやれ。
任意整理は早いにこしたことはない。
2025/09/20(土) 13:25:32.33ID:PKmn9bJg0
500万なら利子だけで月8万弱付いているはず
月10万返済していても10年以上かかるぞ
60回払いで債務整理できれば利息含めて10万強に収まって綺麗さっぱりなくなる
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 14:18:44.87ID:mbFf6D4U0
皆さん情報ありがとうございます。
1つでも返済してから、って思ってましたが、
やっぱり早い方がいいんですね。
2025/09/20(土) 14:28:23.29ID:FOdVybCA0
金利もさることながら、ブラックが解けるのは完済してから5年だから早くしたほうがいい。
開始から5年じゃないからな。
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/20(土) 17:55:53.53ID:ClbvKJkt0
>>419
言うても曖昧だよ 作れるとこはすぐ作れるし、なんなら任意整理中も作れるし
2025/09/20(土) 18:43:15.82ID:FOdVybCA0
そらそうなんだけど、明らかに通りにくくなるんだから早めにやるにこしたことはない。
特に大きいローンは650万任意整理で完済した俺も既に諦めとるが。
2025/09/21(日) 08:55:04.95ID:yI/p/BJt0
楽天とモビットに返済中で、弁護士に任意整理してもらってその後自分で振込してるからもう弁護士との関係はないんだけど、残りの返済額がいくらないかはっきりと分かんない状態なんだが余分に振り込んだら返ってくるとかあるのかな?
2025/09/21(日) 09:27:23.74ID:hBh7AnBP0
あるけど振込手数料差し引かれる
返済計画表とか見れば分かるんじゃね?
2025/09/21(日) 12:14:53.00ID:4YGg/TaO0
返済計画表なくしたんだよね
モビットが今年で終わりで楽天が再来年だった記憶はあるけど詳しい月までは覚えてないから同じ人おらんかなと思って
2025/09/21(日) 12:26:23.37ID:hBh7AnBP0
今までの履歴とか和解案は?
2025/09/21(日) 12:31:57.57ID:GmxfLptk0
手数料とられるとは思うが、顧客情報は何年か残してるから事務所にいって取り寄せればok
2025/09/21(日) 20:04:49.99ID:yI/p/BJt0
履歴はネットバンク探れば分かるけど和解案はなくしてるから総額いくらかがはっきり分かんない
払う気はあるのに期間間違えて一気に総額請求されるのだけは回避したい
2025/09/21(日) 20:06:59.09ID:yI/p/BJt0
>>426
ありがとう。
少し気持ちが楽になった
2025/09/22(月) 01:32:35.67ID:Qb+ao1Km0
副業して稼いでも借金返済に全部消えていくのアホすぎてもはや笑ってしまう
2025/09/22(月) 06:04:06.62ID:VJMXY4M90
>>424
事務所に振込委託しているのなら事務所に聞けば良いだけだし
自分で振り込みをしている場合は各社のサポセンに電話だね、会社によっては債務整理者専用問い合わせを教えてくれる
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 11:51:11.18ID:/AiScOPW0
それでも利子に消えていくよりはマシ
2025/09/22(月) 12:52:43.53ID:G1y5BBSO0
多重債務者の借金減額を図る「債務整理」を巡り、不適切な対応が行われているとして、貸し手の消費者金融大手4社が連名で、弁護士と司法書士の全国団体に改善を求める意見書を提出していたことがわかった。大幅減額を期待させる広告で集客し、直接面談しないケースがあると指摘しており、両団体は対策に乗り出した。(林信登)(読売新聞オンライン)
2025/09/23(火) 05:03:55.17ID:RwbMzbcd0
そりゃあ弁護士も商売でやってるもん、誰もボランティアの慈善活動でやってるわけじゃないし
コンビニの数よりも多い弁護士の数、みんな儲けるために詐欺まがいなグレーゾーンの手法を発掘し合ってるのよ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 08:06:35.00ID:YP7HAHcJ0
すいません、現在カードを3枚所持していて、
それらで色々なサブスクに入っていて、
どれがどこの引き落とし設定になっているか分からないのですが、

任意整理を開始してもらったら
カード自体も止めてもらえるんでしょうか?
あるいは支払いが発生したらそこで問題が出てしまうのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 10:02:45.42ID:hWeKWvtV0
>>434
サブスクの退会手続きはしないのかな?
2025/09/23(火) 12:04:49.16ID:fXPDldTV0
休日なのに金ないからどこにも行けない
2025/09/23(火) 12:11:34.24ID:xcmGZ7yR0
書き込んでいる暇あるならスキマバイトでもやれ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 14:42:37.41ID:LeXBDVkw6
>>434
余計なトラブルになる可能性があるからその色々なサブスクの設定ちゃんと整理しなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 14:48:17.13ID:YP7HAHcJ0
>>435
自分が入っているサブスクが全部分からないんですよね
それでカードを再発行してしまえば
全部止まるのでそれをした方がいいのかとお聞きしました。

任意整理の相談を弁護士サイトホームページに投げました。
これからは弁護士さんに相談してみます。
2025/09/23(火) 14:52:57.13ID:xcmGZ7yR0
全部解約しろって言われるだけ
分からないとか嘘松すぎるわ
2025/09/23(火) 18:15:08.83ID:RwbMzbcd0
任意整理したカードは全部永久的に停止するんだしサブスクの引き落としも自動的に止まるでしょうよ
支払が遅れていますって言う通知が来るさ、放置したら振り込みのハガキが届くでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/23(火) 18:56:01.66ID:ugM7bFSF0
サブスクの引き落としだけずっと続いて任意整理が遅れたカードあったから全部解約したほうがいい
2025/09/25(木) 07:15:20.66ID:tD32HGCT0
今月の返済終わりっと
残り120万
まだ気は抜けない
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 10:56:54.36ID:WNsP/0yM0
ついに新しいカード作れたけどまた任意整理することにならないよう気をつけなきゃ…
2025/09/25(木) 11:12:23.60ID:mwAMkklW0
1枚だけにしてキャッシングなし、限度額と同等の預金を作っておく
これを破ると大抵失敗する
2025/09/25(木) 14:16:11.80ID:Re4qTWDu0
リボとキャッシング切って一回払いにしとけば大丈夫じゃね?俺はそうしてる
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 07:01:53.36ID:4YYcHO92a
整理して自分で支払いしてる場合は弁護士と繋がりは切れてるの?
支払い遅れる場合は相手に連絡するのか弁護士にするのかどっちなんだろう?
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 07:05:45.70ID:r8Y9Yt2g0
相手に連絡 弁護士はもう関係ないよ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 07:37:45.20ID:4YYcHO92a
>>448
やっぱりそうなんだ
2025/09/26(金) 07:42:40.44ID:35lLgB+10
あと10万円弱で終わりだ
1.5ヵ月分の返済が遅れているから実際には今月で終了予定だったけど遅延してる
何も催促は言ってこないよ、500万円をここまでしっかり返済してやったんだし
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 09:24:44.44ID:Qeuune4Y0
借りた分際でなんでそんな上からなの?
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/26(金) 12:32:53.25ID:r8Y9Yt2g0
借りてあげたんじゃないw
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/27(土) 03:28:34.83ID:6IaywfKz0
2回目の弁護士費用振り込んだ
もう1ヶ月以上弁護士からは何も連絡がないんだがなんか任意整理依頼してることを実感し忘れる
色々進めてくれてはいるんだろうけど
ちなみに返済始まったらだいたい8.5万って言われたんだけど予想より返済額が高くなるって事もやっぱりあるよね?
2025/09/27(土) 07:42:07.15ID:+oc3hSgvd
依頼者の収入や毎月の支出などムリ無い範囲の返済額を決めてくれると思うが。
俺の場合、自分は3年から5年で返したい意向を伝えていたが、結局7年の支払い期間で毎月の返済額を抑えてくれた。
利息掛らんしあまりムリ無く支払い終えたが、返済後5年の異動アリが効いてくる。

任意整理依頼後、和解が確定するまでは、弁護士から基本、何の連絡も無かったよ。
あまり覚えてないが、4ヶ月くらい掛かったような。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/27(土) 08:10:47.60ID:J+BzDvuQ0
弁護士事務所の相談フォームから相談を投げたんだけど、
「忙しいから連絡は今度でいい?」って電話があったきり、
何の連絡もないや。

他社を探した方がいいのかな?
2025/09/27(土) 08:46:06.29ID:MK9KcJIu0
それは、やんわりとお断りの意味だね
他行った方が良い
2025/09/27(土) 08:57:15.02ID:802ATYLb0
俺も経験あるけどぶっちゃけはっきり言って欲しいよな
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/27(土) 10:53:46.54ID:yLCA6hQo0
相手が月の返済最低○○円以上を譲らなければ想定より高くなる
2000円で手打ちするところもあれば100円単位で上げる会社もあるから相手次第だろうけど
459山口龍之介 ◆xw8iSMgLrz0P
垢版 |
2025/09/28(日) 07:02:39.83ID:aOH/Pftf0
>>455
他のがいいよ
2025/09/29(月) 08:03:18.27ID:2Kzs01q70
>>455
他社を探した方が良いと思うけど、そもそも門前払いされるような無茶な任意整理を依頼しようとしてない?
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/29(月) 21:58:24.96ID:rHDhGqB/0NIKU
>>460
無茶も何も、こういう状況です
ってホームページのフォームから送っただけです。
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/29(月) 22:11:29.67ID:+0DSkuJ20NIKU
弁護士費用の分割が、払えない、、辞任されるかなぁ、、
2025/09/29(月) 23:37:38.92ID:Ehv+ReP40NIKU
そらそうやろとしか
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/30(火) 01:27:15.12ID:Zaf+2qiq0
>>462
最初に払える金額で納得しなかったの?
まさかギャンブルに使ったとかじゃないよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 00:06:31.89ID:SLYO0wyC0
追加で枠内融資を受けたばかりで任意整理したら拒否される可能性ありますか?
2~3年は遅延なく返済してて利息はそれなりに払ってきているのですが‥
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 03:29:44.20ID:1gJvaDgv0
>>465
枠ぎりぎりまで使ってから任意整理するのがプロ。
喪に服す前の最後の記念だと思えば良い。
2025/10/01(水) 04:53:18.38ID:XSguhWGOd
プロというか、たいてい皆それやってるやろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 07:18:54.56ID:Jr+2RThR0
ショッピング枠はまだ30万以上残ってるんだがこれも整理前にギリギリまで使っておk?
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 07:51:28.63ID:Pv5YAtUX0
>>450
オレはあと4万
確実に年内で終わる
3800万返済したんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 07:52:52.25ID:Pv5YAtUX0
間違えたw380万
利息有ったら自力返済はまず無理だったな
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 09:42:30.75ID:IW0tEeoS0
>>468
使っても結局返さなあかんのやでw
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 12:57:33.11ID:1gJvaDgv0
>>468
おk。
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 15:13:22.35ID:48NSSNlZ0
>>450
俺は今日終わった。
長かった。
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 18:13:06.15ID:w6RjJbuw0
支払いにはボーナスも含まれますか?それとも毎月給与からだけ?
2025/10/01(水) 18:41:23.26ID:x5ufij340
それは頼んだとこに聞かないと俺らじゃ分からんよ
2025/10/01(水) 19:13:06.67ID:4Ugq8dXk0
毎月いつにいくらって感じだから賞与は関係ない
基本的には だが
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/01(水) 19:33:20.84ID:AP5opOMNd
>>474
賞与は除外
思う存分使いなさい
オレは有馬で全部溶けたけどw
夏は返済で消えた
2025/10/01(水) 21:48:30.80ID:BKW9pXlz0
>>474
マジレスすると
調整に応じてくれるところあるかもしれないけど基本はやめとき
そもそも会社にとってボーナスなんて払う義務ないし、金額もさじ加減で変わるし

それを当て込んではいけない
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 07:04:43.65ID:I4aM0qAm0
>>477
>>478
ありがとうございます
480あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/02(木) 09:41:05.34ID:n7kv1J4A0
>>480
グロ
2025/10/02(木) 11:12:30.36ID:UUMjgBMc0
>>474
俺はボーナス月に普段の返済に加えて15万増額してた
確実にもらえるところに勤めて確実にもらえる額があるなら月の支払下げれる
まぁ相手が受けてくれたからだが
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 11:52:15.78ID:roXJrzjj0
>>482
ありがとうございます。それも選択肢に入れておきます。
484ダメ男
垢版 |
2025/10/02(木) 18:19:01.14ID:QDrVahm90
先輩方にアドバイスを頂きたいのですが、530万程の借金(クレカ含む)が複数社からあり、ネットから大手2件に相談した結果どちらも任意整理の提案がありました。
1社目は、余りこちらの話は聞かずに、全社まとめて月12万提案。のち取り敢えず契約書を書いてから色々考えましょうな感じ。
もう2社目は話をよく聞いてくれ、毎月返済の大きい4社程を選び毎月10万程。他の細々は別に払って2万程。
私の毎月の手取りは、22〜23程、ボーナス別実家住み。
どうなのでしょうか?行けるのでしょうか?
ご意見欲しいです
485ダメ男
垢版 |
2025/10/02(木) 18:20:30.21ID:QDrVahm90
先輩方にアドバイスを頂きたいのですが、530万程の借金(クレカ含む)が複数社からあり、ネットから大手2件に相談した結果どちらも任意整理の提案がありました。
1社目は、余りこちらの話は聞かずに、全社まとめて月12万提案。のち取り敢えず契約書を書いてから色々考えましょうな感じ。
もう2社目は話をよく聞いてくれ、毎月返済の大きい4社程を選び毎月10万程。他の細々は別に払って2万程。
私の毎月の手取りは、22〜23程、ボーナス別実家住み。
どうなのでしょうか?行けるのでしょうか?
ご意見欲しいです
2025/10/02(木) 18:39:42.07ID:B0d27YFh0
>>474
返済期間の間に何があるか分からないからボーナス払いとかぎりぎりの支払はやめた方がいい。
自分は安定してる会社だから余裕と思ってたけど、返済2年目で体調崩し会社辞め、返済3年目で独立して任意整理中の社長になったわw
未来は何があるか分からん。
2025/10/02(木) 18:39:45.65ID:94aVCAZw0
約3年半、給料の半分を支払に回せるのなら
行けるんじゃねの?
実家住みの1人もんなら尚更。
そこは他人に聞くより自分次第。
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 19:50:30.84ID:QDrVahm90
>>487
ありがとうございます。
それがどちらも5年での計算だったのですよね。
家賃光熱費と考えれば行けなくは無いのですが、何かあった時が行けるのか不安があるなぁとは思い。気合い入れてやるしか無いかぁー自業自得だしですね⇩
2025/10/02(木) 20:53:24.89ID:KtdxUwgm0
>>485
その二択であればどちらでもほぼ同じ気がするよ
結局月12払うわけだし

それより、手取りの半分持ってかれる生活できるのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 20:56:29.68ID:iNINidkO0
>>484
手取りの割に金額デカ過ぎない? 別の方法は無理なんかね? まぁ実家住みなら払えるっちゃ払えんだろうけど
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 21:06:55.88ID:aMlc9pQI0
>>489
結局の所額は変わらないんですよね。
半分持っていかれる生活に慣れるしか無いのかなとは思っています。しかし、不安が取り払えない
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 21:40:58.15ID:QDrVahm90
>>490
自分も最初は個人再生で来るのかなぁー等と思ってたのですがどちらも任意整理での提案が来ましたもんね。せめて、7-8万辺りならと思ってはいたのですがデカいですよね。
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/02(木) 22:52:33.65ID:S/LzXvd50
任意整理の相談は出来たのだが、
今ネットで注文しているものがあり、
それが数カ月後に届くから、それまでは
任意整理を待とうか迷ってる・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/03(金) 10:52:52.66ID:0YKwoi120
>>486
ありがとうございます。たしかにごもっともです。一寸先は闇ですものね。参考になります。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/03(金) 12:33:06.62ID:YaEPINAB0
>>486
独立資金はどう工面したの?
銀行は融資してくれないでしょ。
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/03(金) 12:39:24.26ID:ZA8oocHl0
建築業なんだけど、雇われから一人親方になっただけ
2025/10/03(金) 14:29:01.09ID:pKDH1TIW0
>>495
退職金と税理士経由で日本政策金融公庫にお願いしたら融資ししてもらえた。
無駄遣いや支出の管理はしっかりしなさいと注意されたけど。
2025/10/03(金) 23:22:34.96ID:kZWlaelD0
なんか事務所から不在着信が入っていた
完済したっぽい、というか払い過ぎたみたい
支払いが遅れている時は、至急ご連絡ください支給お支払いくださいって来ていたけど
今回は、ご連絡したいことがあります折り返しお願いしますって丁寧だった
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/04(土) 07:06:03.81ID:Y/5rWKld0
個人再生中の延滞ってどれくらいで手紙来る?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/04(土) 19:42:47.76ID:Mmf6z2dK0
任意整理を2回した人なんているんでしょうか?1回若い時にやって、復活して10年後に…とか
2025/10/04(土) 20:44:26.82ID:Ll4cumNa0
>>500
しました
2018年に1回目、2022年に2回目
2025/10/05(日) 07:39:50.13ID:+Vcc6tTc0
同じく2回目
しかも2回目は辞任されて結局自分で対応してるw
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 08:28:08.30ID:KB1L5hSM0
>>501
>>502
2回目も同じ法律事務所を利用したんでしょうか? また整理歴があるのもバレてしまうんでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 11:18:05.85ID:I8NdVVcm0
自分で対応てなに?弁護士?
2025/10/05(日) 11:52:17.16ID:/foXSqNc0
バレたところで何か?って話
ただあまりにも間隔が短いと36回とかの和解案になる可能性はある
ウチも2回目だが前回が15年以上前だから関係ないですねって言われた
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 12:31:52.40ID:BdcUMRZo0
>>505
なるほど、ありがとうございます
507あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
508あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 18:26:53.66ID:/s+oyJHt0
先輩方、教えてください。何社か相談させていただいているんですが、任意整理を勧められ費用の分割も含め月10万前後を提案されました。
来年3月に退職予定なのでその事を伝えると自己破産を勧められ、うちではできないからよそをご紹介と言う形ばかりです。
そんなものでしょうか。
以下、現状です

アコム 10年 残債29万(カードローン2.5万)毎月9000(1000)延滞なし

アイフル4年 残債61万毎月1.8万 延滞なし

プロミス 6年 残債44万 毎月1.5万 延滞なし

モビット 6年 残債21万 毎月1.1万 延滞なし

レイク 今月から 残債3万 毎月2000円 延滞なし

みんなの銀行 今年5月から 残債20万 5回 毎月5000円 延滞なし
イオンカード 10年 毎月リボ6.4万 キャ1.5万
リボ200万 キャッシング50万 

MIカード 5年
リボ16万 毎月1万

メルカリカード後払い
12万 毎月6000

楽天カード
リボ10万 毎月4300 

住宅ローン、車のローンも夫名義となります。
現在手取り20万円、ボーナスの支給は年2回
来年3月に、親の介護があるので退職予定で扶養内でパートで働く予定ではあります。
収入が大幅に減るのと、私名義の財産がないので自己破産を勧められてますが、世帯年収を見られるので夫に相談するように言われてます(源泉などが必要となるので)
2025/10/05(日) 18:26:53.80ID:/foXSqNc0
>>508
グロ
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 18:32:14.39ID:9Ue/jlYP0
>>509
自己破産か民事再生でないと払えないのでは?
任意整理は無理だから収入減ると
2025/10/05(日) 18:34:00.03ID:QzYFewt30
債務整理は2回目だな
1回目は国の救済制度で弁護士をただで使える制度で特定調停をして過払請求&一括返済をした
会議室みたいなところで調停員の弁護士さん2人と親2人と俺の5人で日常会話を挟みながら借り入れ状況と今後の返済方法を話し合ってその場で債務者へ電話協議してもらう
アイフルは過払で消滅、武富士は何故か元本5万円負けてくれた額で決着、他3社もすんなりと行って親が全額建て替えてくれた

その10年後、2回目の債務整理、今度は任意整理500万円
さすがに親バレは出来ないから個人で全部やって細々と黙って返済し続けて、明日全部返済完了です!
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 18:36:23.98ID:9Ue/jlYP0
>>512
貸し出し自粛登録した方がいいかも
3回目来ないように
自分も親の代位返済 任意整理
今回は自己破産と3回目来たから
2025/10/05(日) 19:16:56.56ID:v0Am5XFM0
>>503
別のところです
同じところは絶対に叱られそうなので考えもしなかった

バレないよ
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 20:50:41.00ID:/s+oyJHt0
>511
ありがとうございます
そうですよね、自己破産か個人再生ですよね
今日だけで6社問い合わせをしたのですが、自己破産は管轄外と言われたのが3社、折り返しの連絡がないのが1社、管轄外だけど弁護士事務所を紹介してくれたのが1社、今週土曜日に面談が1社という結果です。
管轄外と言われた3社にも、問い合わせをした際に転職を考えている旨も伝え、自己破産も視野に入れているというのも伝えるにも関わらず、更に詳しい個人情報を引き出すだけ引き出して断ってきたと感じられずにはいられないのですが、そんなものなんでしょうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 21:25:09.24ID:yJ6xa2mvd
>>512
おつかれさん
さすがに2回目は親を巻き込まずに自力返済で根性見せたね
1回はまだしも2回も親を巻き込むのはさすがにクズすぎるわな
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/05(日) 23:50:14.57ID:KB1L5hSM0
>>512
おつかれさまでした。任意500万って、毎月幾ら払いで、何年間になるんですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 03:46:01.13ID:Gapb9/wV0
任意整理400、いけるときは多めに振り込んで五年で先月末にようやく完済
嬉しいけど弁護士以外本当に誰一人にも話さずやってきたから当然誰にも話せずここで供養させてくれ 長かった!
>>512
お疲れ様!
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 05:48:01.08ID:TKGMJGFl0
ソフトバンクを任意整理された方いますか?
携帯端末代が複数あります。
経験談とか教えてください。
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 07:10:02.86ID:B2WluowK0
最近、減額診断の宣伝多いけど、あれどうなんですかね?試してみた方いらっしゃいます?
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 08:34:08.39ID:li8bxiTZ0
あんなのは減額があっても手数料が高いからやらない方がいい
普通に任意整理依頼すれば減額があるか調べてくれるから
宣伝打ってるような司法書士や弁護士はパスするべき
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 09:06:44.07ID:NscA/BSKd
>>500
オレは特定調停やって10年後に任意整理
あと2回で終わる
2025/10/06(月) 12:00:37.03ID:2TB0JfHp0
事務所から不在着信電話が来ていた
何かと怖い事務所から電話なんて

心当たりのパターンは
1 完済のお知らせです 2 予定返済期日が終了しました残額を一括返済してください 3 次回が最後です残り金額は〇〇です

どれか?

正解は 1 だった!!ヤッター!お預かりしているプール金の返済しますって
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 12:35:30.95ID:P8y8U6aJ0
>>523
よかったね。おめでとう
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 14:58:21.56ID:t/LZVvBV6
>>520
打ってるところは費用に広告費乗せているからマジでやめた方がいい
任意整理なんて難しくないから地元の安いところに頼んだ方がいいよ
2025/10/06(月) 19:41:54.28ID:itqvcUaY0
>>518さんもおつかれさま!
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 21:18:37.88ID:DWHaFRU20
>>520
減額診断、結構試したけど一番怪しいのは渋谷法務総合事務所。任意整理じゃなくて自己破産すすめるからお願いしたら、うちじゃ出来ないって言われた。1時間も話したのに!!
はたのはメールで済むけど、自己破産の手続きは出来ないって言われる
私みたいに500万も借金なければ減額して任意整理って形になると思うから、溜め込まないで早めにした方がいいと思うな
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 21:21:04.37ID:oKbhkQsN0
>>520
広告で出てくるようなところより
家から行ける範囲の弁護士に頼んだ方がいい
2025/10/06(月) 21:22:40.56ID:LnlM+EvV0
だから、弁護士じゃないと破産はできない
法律事務所や法務事務所は行政書士がやってる雑魚事務所
安いが精々代行止まりなので法的措置対応はできない
弁護士事務所は名前出している単独運営だと信頼性高い
依頼するならこっち
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 21:44:26.16ID:8ijnpB3A0
ちょっと前までは国が認めた減額制度
今は退職代行みたいな感じで、返済代行って謳うとこ増えたね
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/06(月) 22:12:46.49ID:UySVFfgg0
>>509
もう自己破産一択でしょ
早く決断して動きなさい
もうそれしかないんだからウダウダ悩んでるのが無駄
532あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/07(火) 11:52:12.36ID:B+rftBrn0
無事にこのスレを卒業出来ました
お世話になりました

お世話になりました言うたら事務所の返事が意外と素っ気なかったな、また来ると思われたのかな
二度と来ねーよ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/07(火) 16:42:53.94ID:Dte6iK1X0
弁護士にpaypayカードに受任通知送って貰って1年近く経つが、全く音沙汰がない
これ和解出来んことってある?
出来たとしても高額な遅延損害金付けられるんやろか
2025/10/07(火) 20:44:39.58ID:/yO1bp6h0
ペイディで同じような事あったわ
音沙汰無さすぎて頼んだとこに聞いたら積立金で一括返済するので待ってて言われた
2025/10/07(火) 23:00:32.89ID:TmMW8fbZ0
さすがに1年何も連絡ないは遅すぎる
こっちから問い合わせろよ別に後ろめたくないぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/07(火) 23:07:39.52ID:Dte6iK1X0
>>535
ごめん、どういうこと?
>>536
弁護士に聞いてはみたが、そっから連絡ないわ
督促来んから交渉中ということではあるんだろうが
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/08(水) 17:14:47.02ID:XoXW8nG70
債務整理の月々の分割を出来るだけ安くしたいのですが、どこかいい弁護士事務所ありますでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/08(水) 17:23:30.85ID:GDGniVXbM
任意整理の一時期停止交渉程度なら中小大手どこでもたいして変わらん
返済期間自体の引き伸ばし、再生破産の再生計画見直しとかは大手にガッツリ入って貰わないと厳しいというか結構アウト寄りな気がするけど
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/08(水) 17:53:06.73ID:FaNTagHV0
任意か再生か、ボーダーラインやなあ
541あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/08(水) 18:58:19.24ID:67QAsg+90
>>541
グロ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 01:31:57.36ID:KZkRvawz0
一時停止にしろ精々3ヶ月の一回きりだし、それで無理なら任意→再生か再生→破産コースやろな
2025/10/09(木) 19:56:14.01ID:BZQMTlXj0
完済しても落ち着かない
なんか返済しないといけない感じがしてしまう
これで終わったんだな〜となかなか実感が出ない
今までは必死に日銭を搔き集めて返済していたから仕事も即払いの仕事しか選べなかった
いざ自由になると何をしたらいいのか
刑務所から出所した人の気持ちになった気がする
2025/10/09(木) 22:16:44.58ID:IRRU2kMZ0
御三家の前日連絡で除外で司とか入れても関係ないんでよろしくってLINE来たわw
当日どうなるか楽しみや
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/09(木) 23:55:04.96ID:GaU6E6K+0
毎月7万円の支払い終えたら
毎月7万円の余裕生まれたんだが
一度身につけた節約生活から抜け出せないw
物欲も無くなった
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 00:34:13.80ID:lh4neVQv0
2年前に個人で任意整理をやった。金額は2社110万ちょいだったけど、来週の支払いでやっと完済する。
休日は副業して頑張ってきたが、来月からは本業だけの仕事生活。
流石に疲れたけど良い経験になったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 04:14:25.12ID:40LqTyhX0
知ってる人いたら教えてほしいんだけど、任意整理の月の支払額を今月だけ下げてもらうことってできる? 毎月6万くらい支払ってるんだけど、身内の不幸で急な出費必要になって今月かなりきつい。                                              
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 08:17:49.00ID:RoxfRNZK0
闇金で借りたのも整理できるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 10:29:13.09ID:+3NzJMpZ01010
整理開始日:2020/6-2025/4(完済済)
残債→0 (330→0)
支払予定年数:5年
残り年数・金額:完済
年収:370万
持家・借家:親の持ち家
マイカーの有無

実家暮らしです
任意整理完済したものの親がもうすぐ年金暮らしになり一軒家のローンの支払いが厳しくなるため、私と親子ローンを組む話を持ちかけてきました
もちろんローンが通るはずもないのでどうしたものかと迷っています
ローンは1600万ほど残っており今の契約であと10年くらいあるみたいです

選択肢
@リバースモーゲージに切り替える
→デメリットとして家が残らない
A現状のローンのまま家計負担を増やす
→親の年金手取り17万くらい+手取り20万前後で毎月12万のローン支払い+生活費の捻出
ボーナス払いで夏冬それぞれ20万ずつ
B親のみでローン借り換えを申請し、ボーナス払いをなくす
→理想としては月の支払いは据え置きでボーナス払い分を期間延長
それが無理でもボーナス払い分を月の支払いに上乗せした方が助かりそう
C実家を出て交際相手と同居
→親はリバースモーゲージか家を処分し賃貸
D交際相手にお願いし同居してもらう
→交際費も抑えられるし貯金もできそうだけど結婚前に親と同居などおかしい

家を出る場合でも賃貸契約が結べるかどうか不安です
どうするのが最善なのでしょうか
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 12:35:56.11ID:09/1bATTd1010
なぜここで聞くのか
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 13:29:16.42ID:0KojxZrSd1010
弁護士に聞けよw
ここの債務者がまともに相手するかね
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 14:25:29.21ID:+3NzJMpZ01010
ごめん
確かにここで聞いても意味なかったよ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 15:44:36.74ID:Onz4fO6HM1010
プロミス滞納したら裁判所から差し押さえ命令きたけど、こっから任意整理ってできんの?
2025/10/10(金) 16:51:31.29ID:TZeP1OCi01010
>>554
支払督促じゃなくて差し押さえ命令?裁判もガン無視して判決出ちゃったなら任意整理は無理ぽ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 17:02:00.03ID:Onz4fO6HM1010
なら個人再生か自己破産するしかない?
2025/10/10(金) 17:38:33.70ID:TZeP1OCi01010
差し押さえられるものがあって、なおかつそれを守りたいならそうだね
2025/10/10(金) 19:40:22.30ID:R31+/gKm01010
>>549
闇金から借りたお金は法的に返済する義務はない
だけど報復される恐れを考えたら元本だけは全部返しなさいと弁護士は言う、利子は無視しても良い
2025/10/10(金) 22:38:24.80ID:QwFxC6CA0
色々あって辞任されてからようやく全業者と折り合い付いたわ
今はもう業者側から和解案送ってくるんやね
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 12:38:34.56ID:Gezh7GWf0
>>550 賃貸は独立系の保証会社使えば普通に借りれます 
2025/10/11(土) 17:50:59.16ID:bQqlxUMt0
過去に任意整理の任意整理の経験があり信販系が通らないと思いますって恥ずかしがらずに伝えなよ
不動産屋も仕事だから信販系以外の保証会社で進めてくれる
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 19:07:03.87ID:PHpsh6WS0
整理の終わる時が定年だ。終わったなあ
2025/10/11(土) 19:22:00.52ID:Eq3zGArr0
でも退職金はあるでしょ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 23:13:37.40ID:z96fwPDG0
>>518
お疲れ様
今年6月に任意整理で完済
ほんと振り込みの件とか督促の電話に怯えなくてよくなった
着信ないのが嬉しい
督促の電話取りたくなくてわざと電源切ってて夕方6時近くに電源入れるとかセコい真似もしてた
ダサかった
あの憂鬱で苦しい日々を考えたらもう同じ轍は踏みたくない
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 11:43:29.84ID:P+cYrTST0
>>560,561
交際相手にバレずには厳しいか...
2025/10/12(日) 13:23:53.08ID:ET69wYfS0
>>565
事前にこの部屋見に行きたいことと過去の任意整理をメールで伝えておけばいい。
店側から任意整理が~とか審査の緩い保証会社を使いましょうとか言ってこない。
2025/10/13(月) 17:15:32.17ID:lYPQuKUs0
完済通知が来た瞬間にクレカや銀行ローンの勧誘メールがめちゃくちゃ復活した
またお借りくださいまた事務所をご利用くださいってか
時代的には1枚ぐらいは持っておきたいけど枠は少なくて良いです
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 17:43:25.93ID:MmQ8tbcz0
枠少なくなって増額 カード増やして同じ事の繰り返し
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 10:21:56.75ID:AiGeh2920
1000万で任意整理できるかなあ、再生かなあ?
2025/10/14(火) 11:09:41.10ID:7+7z2ZMh0
任意整理で返していけるんなら出来る思うで
2025/10/14(火) 11:28:56.77ID:01fCOftu0
毎月17万弱に弁護士費用が加算される
それを5年続けられるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 12:22:31.43ID:AiGeh2920
17はきついなあ。12位で数年延長か
2025/10/14(火) 18:57:51.59ID:7+7z2ZMh0
俺は480を5年〜8年の毎月8.5で設定して貰っていたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 19:06:14.04ID:AiGeh2920
がんばらないと
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 12:32:18.42ID:26NDsSKl0
>>569
俺1000を残り40まで減らしたよ
弁護士次第じゃないかな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 17:37:11.65ID:cinrTGoQ0
>>575
すごい!もう少しですね。がんばってください!
2025/10/15(水) 18:31:53.64ID:lKzFKAxq0
債務整理に弱い弁護士を使っても適当に無難に終わらされるだけだし
債務整理に特化した人気の弁護士に頼んでも流れ作業で雑に扱われるし
債務整理ができる信用のある腕の良い弁護士を探せばいいけど、それが一番難しいんだよな
2025/10/15(水) 21:05:06.46ID:lKzFKAxq0
いつも返済額の+2万円で払っていた
事務所から代理振込をしてもらっていた
3カ月分遅れていたけど一切事務所からの催促が無く普通に完済の連絡が来て
お預かりしている分のお金が余っているから返金しますと言われた、口座を教えて振り込みを待った
てっきり数千円ぐらいかなと思ったら、20万円も返ってきた。いきなりの想定外のボーナスでびっくり
ちょっと日帰りの旅行にでも行ってこようかな、神社へお礼参りにでも
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/15(水) 22:06:35.49ID:4xQS4fQa0
かなり昔だけどプロミス過払いは引き直し自力でやって34万取り戻したけど武富士は引き直しても過払いにならなかったから任意整理した。
小滝橋通りの雪松先生にお願いしたけどすんなり終わったなぁ。
あれから12年、三井住友カードとpaypayカード発行できた。
皆さんも解決に向けて頑張って。
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 07:41:15.81ID:N3jrAjtO0
弁護士事務所と司法書士事務所、違いはありますか?
581あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 08:36:58.76ID:oTsZ/+Fd0
>>580
1社で140万を超える借入があると弁護士しか代理人になれないだけ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 08:38:23.60ID:eJfO0g/Z0
見た事ない所に行ってみるもんだね!こんな対応いいところ初めて!ここはオススメ!
らいん あっと354vmrxe
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 08:41:42.30ID:oTsZ/+Fd0
>>581-583
騙されるアホ居るのかよ?
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 09:29:44.63ID:xL0525fs0
>>581
グロ
>>583
グロ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 12:14:19.56ID:vZZTZGIk0
>>579
円ショップ武富士か、懐かしいな。
社内盗聴、耳の件とか、味わい深かったなあ。
2025/10/16(木) 13:15:37.45ID:/EM57Obt0
>>580
司法書士事務所は140万までの債務整理、それ以上は弁護士事務所しか扱えない
だけど140万を超えても司法書士事務所に申し込むことはできる
その司法書士事務所が契約している弁護士に委任されるから
その委任費用が入るので着手金は2倍になる、間に司法書士事務所を挟んで契約をするから、雇用してくれるのは司法書士事務所、和解の仕事をするのは弁護士事務所
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/16(木) 15:31:23.09ID:N3jrAjtO0
>>587
なるほど丁寧な解説ありがとうございます。そしたら私の場合は弁護士事務所いくほがいいかな。参考になりました。ありがとうございます。
2025/10/16(木) 20:13:48.48ID:5llC6hu+0
あと2ヵ月たてば冬ナス
がんばろう。 がんばろう
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/17(金) 08:28:52.20ID:diWB44iP0
12月に50万返済して1月から月7.2万で和解した。頑張ろう
591あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/17(金) 21:22:47.62ID:HjebcMrE0
>>576
ありがとう!
お互い頑張ろう、必ず終わりは来るよ
2025/10/17(金) 21:28:22.92ID:HjebcMrE0
>>577
そうだよな
今の事務所が親身になってくれたから頑張れた
和解が無理だと言われる会社も無理なく設定してくれて助かったよ
3パターンの中なら一番最後だと思う
だから頑張れたのかな
皆んな頑張ろうな!
594あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
595あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/19(日) 11:50:59.84ID:L3JEJrDj0
サブスク等々見直して、来月から固定費3万くらい下がる
随分と生活しやすくなるね
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/19(日) 15:13:48.36ID:b+9uwsO90
ケータイ変えるだけでもかなり変わるよな
3大キャリアとか贅沢の極み
598あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
599あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/19(日) 16:15:02.39ID:BHDCi8Bp0
ホモサイトに貼ってきた
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 15:06:05.79ID:p8+DqTS1M
ドコモ光辞めたいんだがCIC見たらちゃんと$並んでクレヒスに貢献されてて辞めるに辞められなくなっちまった
2025/10/21(火) 11:20:38.53ID:Czh7fa40d
そんなもん異動あり記載ひとつで無意味になる
603あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/21(火) 12:47:36.95ID:GMO2lrC30
>>603
グロ
2025/10/23(木) 07:29:36.20ID:nzQAKlov0
教えてください
任意整理を考えていて今7社中2社くらいなら完済できる資金があるけど、弁護士に相談前でも一部だけ返済したらいけないとネットで見たのですが本当ですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 07:48:38.02ID:6+Rgx37v0
そんな事はない
仮に1件でも減らしたらその分、弁護士に払う費用が浮く
2025/10/23(木) 19:35:20.20ID:nzQAKlov0
>>606
ありがとうございます
なんか平等に返さないとまずいとかなんとか見たもので
弁護士費用浮かせたいので支払います
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/23(木) 19:41:49.05ID:pWahe16G0
個人名弁護士事務所で8社176000円ポッキリだったからここ見ると格安やったんやな
有名どこ避けて地元の弁護士事務所がいんかもな
面談は初回だけでそっからはメールのやり取りのみ
3ヶ月後くらいから和解すんだとこから支払い開始

債務整理するなら早いほうがいいよ本当に
2025/10/23(木) 20:19:44.36ID:/Vvj+EqR0
>>607
それは自己再生や自己破産を検討してる場合だね
任意整理なら大丈夫
むしろ自力で返せるならその2社を省いて他を任意整理することも可能
2025/10/24(金) 01:41:21.58ID:UYUYKpB+0
>>609
なるほど
任意整理するのなら全部しなければいけないと思っていました
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 08:17:07.99ID:GsXvG/pB0
>>610
俺は給料振込がある銀行ローンを整理すると一時的に口座凍結されて
給料が下ろせなくなるから外した
2025/10/24(金) 10:05:35.55ID:l0TfusTYA
任意整理前にC枠から引き出して一社完済して整理対象減らすのはアリですか?
2025/10/24(金) 10:39:21.07ID:Uz7oR/X4H
それやると悪質と見做されて返済期間短くされる場合がある
三井住友系はそうらしい
2025/10/24(金) 17:25:42.80ID:mFw3WZ740
懐かしいな、俺もオリックスカードを整理3日前に全額引き出してスマホを買って契約したわ
そしたらオリックスだけ厳しかったらしい。返済期限3年だったからな。額は少ないからそれでOKした
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/24(金) 17:29:51.86ID:hthpCR2r0
クレカなくなってどれだけ窮屈になるかと思ってたけど、ほとんどデビットで代替できて拍子抜けしたわ
ECサイトやサブスクの支払い選択でクレカ選んでデビットのカード情報入れたら普通に処理できるし
2025/10/24(金) 19:04:26.20ID:UYUYKpB+0
>>611
銀行ローン系はそういう事があるから気をつけないとですね
他にもいろんなものの引き落としに使ってるので他の会社には悪いけど銀行ローンは優先して返したいところです
2025/10/24(金) 20:05:35.44ID:mFw3WZ740
自分も給料口座は三井にしているから三井住友銀行ローンはしなかった
三井住友VISAは整理をしたけど銀行とは別部門だから凍結は無かった
2025/10/25(土) 20:45:59.13ID:YjJIHSpB0
というかその辺は相談した時に教えてくれるよね
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 21:45:22.65ID:QBf8mD480
10月1日に最後の支払いが終わりました。
終了と同時に親の介護問題が出てきた。
俺の人生休息の時間は無いと思った。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/25(土) 22:13:31.55ID:A8jvTewR0
身から出た錆で草

もちろん俺も
621あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
622あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
623あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/26(日) 14:49:35.84ID:H/Cue9fz0
>>623
>>622
グロ
625あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/26(日) 20:36:20.51ID:wxpA3TKFH
>>625
グロ
627あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/10/27(月) 09:36:57.90ID:ZZzYekqW0
>>627
グロ
2025/10/30(木) 11:12:25.16ID:nLimOoJv0
任意整理に向けて色々調べているんだけど、今5何返済に応じてくれるところ少ないんだね
ChatGPTに聞いたら5年返済行けるよみたいなノリだったけど
まぁ世の中不景気だからな
そりゃ早く返してもらいたいよな
3年返済だと月10万円返済の試算だけど、副業増やして修行僧みたいな生活をすればいけなくもない
2025/10/30(木) 11:13:27.14ID:nLimOoJv0
>>629
×5何
◯5年
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 13:41:21.60ID:y6tgRTyb0
私は2社が5年、1社が4年、1社が6年。
2020年の夏に和解。
残り1社9回。
当時はコロナで債務超過に陥る人が多かったらしい。
和解の条件も今より債務者に有料だったかもね。
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/30(木) 13:46:58.90ID:y6tgRTyb0
✕有料
◯有利
2025/10/30(木) 23:56:38.50ID:+yj3gdr10
俺は9社だったけど
8年1社 7年2社 6年3社 5年2社 3年1社 だったよ
総額480万
既に完済
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/31(金) 07:11:18.37ID:qGFvcLQX0HLWN
>>629
5年なんて基本路線だよ
昔みたいな3年でと言う所はまず少ない
2025/10/31(金) 09:23:11.45ID:NvcT639j0HLWN
>>629
そうなんだ
5年返済になると相当ありがたいし小躍りするんだけど
ただワイの場合借入期間数ヶ月だから和解できるかどうか
前に無料相談の弁護士に聞いたら確かレイクとどこかは和解は無理だと思うと言われてね
期間短いならもう少し支払い頑張ったから任意整理しようかと思ったんだけど
そういうのも含めてネットで見つけた良さげな弁護士に聞いてみるわ
2025/10/31(金) 09:35:09.34ID:9tqHR+9B0HLWN
数ヶ月は和解しないぞ?
やったとしても短期間で返済求められる
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/31(金) 10:20:03.75ID:mQcQUHv00HLWN
数ヶ月は自己破産で免責不許可、個人再生で不認可になるレベルだから厳しい
2025/10/31(金) 10:33:35.32ID:NvcT639j0HLWN
>>636-637
そうですよね
1年以上借入すれば望みありとはネットで見たんだけど
お金は多少ならあるから和解の安全圏まで借りてから任意整理お願いしようかなとは思ってるけど
とりあえず今度相談の予約取ったから現実を知ってくる
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/31(金) 22:50:53.89ID:SDCucCAe0HLWN
明日の朝9時にオープンだって。後払いらしいけど、どうなんだろ…夜のうちにやっておけば午前中に着金できるらしいから、さっき申し込みしたけど仮審査は通った。あとは明日の連絡待ちだけど…大丈夫なのかな。怪しいけど、とりあえず待ってみるけど。
審査緩すぎて逆にこわい笑
誰か一緒にチャレンジしてみて。
ココ⤵︎
らいん あっと233fwxho
2025/11/01(土) 02:34:24.77ID:2v4eDlcH0
>>639
ふぇいく
2025/11/01(土) 03:31:10.67ID:8eI6fWM20
任意整理対策だとデポジットカードですか?先に作ってからが良いですかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 11:32:05.20ID:TF1vV26I0
>>641
ライフカードDpだね。
任意整理してても作れるよ。
専用スレもあるはず。
2025/11/01(土) 12:17:43.66ID:4tbItqd20
前の方が審査通りやすいだろうけど作ってすぐ任意整理って他社からの心象悪そう
整理後すぐだとデポでも弾かれるよ。

ライフはだめだった。ネクサスはいけた。
今はモデッカと日専連もあるからどこかしらは作れるだろうけどね
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 12:20:53.69ID:0cn4yUUi0
>>643
デポジットクレジットの情報ありがとうございます
自己破産するから助かります
ライフは通常クレジット自己破産で飛ばすから 
ネクサス狙います 
日専連は初耳ですありがとう
2025/11/01(土) 13:16:16.22ID:NtBl5BD/0
借金背負うと価値観変わるなぁ
例えば前外食に3000円払ってたのが今だと30000円くらいに感じるから全く外食したくなくなった
ラーメンだと1万円
2025/11/01(土) 14:07:39.08ID:THcraasr0
自己破産ならデポジット回収だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/01(土) 14:30:53.82ID:K0uXLbQO0
>>646
自己破産後にデポジット新たに作る予定です
今はクレカ持ってません
2025/11/01(土) 19:04:18.54ID:o4pwVanW0
全部返し終わったから早速、三井住友銀行のデビットクレカ一体型のやつに切り替えたけど、デビットカードに着いてくる5万円枠の補助クレカの機能の審査が一瞬で不合格来たわ
なんでやねん、三井住友VISAはもう全部払い終えたやん
2025/11/01(土) 19:49:25.16ID:AJeAkRO40
払い終えてもまだブラックだろ
なにを学んできたんだ
650あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
651あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
652あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/02(日) 00:40:31.42ID:MSE8kHXqH
>>650-652
グロ
654あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/02(日) 08:58:08.50ID:BvXmo4mk0
>>654
グロ
656あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/02(日) 10:21:56.65ID:BvXmo4mk0
>>656
グロ
658あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/03(月) 02:12:39.50ID:nyAg5ZW70
>>658
グロ
660あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/03(月) 10:16:04.19ID:nyAg5ZW70
>>660
グロ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 15:03:52.93ID:1JSaqaxB0
連休に業者がハッスルしてるのは何なの
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 16:08:29.83ID:yXEh9H7/0
普通に5年で返済するのと、債務整理して5年返済するのと何が違うんだろうと思ってしまう
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 16:52:28.32ID:lZB5C7hv0
>>663
利息がつかないからかなり楽
ゴールが見えるから楽
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 18:43:56.72ID:IZoeVGfDH
>>662
騙して搾り取るため
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/03(月) 19:41:38.53ID:f0WRF1nX0
任意整理してから利息の重さを痛感したわ
667あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/04(火) 18:53:30.60ID:fDTNHVvY0
>>667
グロ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 05:00:10.90ID:HjukkjFg0
ついにパンクした、これで2月連続で払えないことになる
また訴えられるのか、嫌だなあ
2025/11/05(水) 06:24:27.32ID:M2yG7Kis0
最近節約のために外食一切行ってなかったけど、昨日久々ラーメン食べたら美味しくなかった
借金抱えてると外食って美味しくないんだなと思った
671あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 15:45:03.46ID:JVDHkaZg0
>>666
わかる
来年一月に弁護士費用払い終わって二月から返済開始って今日言われた
返済額は月8.5万位になりそう
今までの毎月の返済が20ちかくで今の給料手取りで33位だからまぁ無駄遣いしなければ問題ない
もっと早くやってれば良かったんだけどたぶん俺だけじゃないと思うけどギリギリまで追い込まれなければ動けない奴
何はともあれ任意整理という決断をしてよかった
2025/11/05(水) 17:53:07.69ID:FZQVlQ+W0
自分でしっかり振り込む自信無かったから事務所に払っての代理返済してもらっていたけど
事務費用(着手金+代理振込手数料)75万円だった
7社500万弱でな
674あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/05(水) 20:10:15.35ID:buuWutJsH
>>674
グロ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/05(水) 22:58:57.48ID:JVDHkaZg0
俺も2月から返済はじまるけど今日振り込み代行どうするか聞かれて一社1100円かかるって言われて四社だから4400円だけど自分で四社に振り込むのめんどいし弁護士との繋がり切れるのも嫌だからとりあえず代行頼むことにした
まぁ途中で自分での振り込みに切り替えることはできるみたいだし
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 09:17:04.19ID:img41kiB0
>>676
1ヶ月4400円ってやばないか?
2025/11/06(木) 09:35:31.37ID:KHnf3/cI0
任意整理相談行ってきたけどアイフルの和解は難しいと言われた
数年前は5年返済利息カットも受けてくれたけど今は無理だと
アイフル和解できた人いますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 14:24:39.00ID:DUz0pQLOH
>>678
自分の司法書士は
和解は出来るけど2割くらい利息残されるかもって
680あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/06(木) 18:36:45.09ID:xCwkOTz40
>>680
グロ
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 20:02:19.38ID:L3vTj0Sra
>>678
今月を誕生月にして作成すると追加でプラス2000
ゲームどれかインストール後に

トータル5000近く

httあps://freecash.coあm/r/QT7V8

出金即時身分証不要

急げよ
2025/11/06(木) 20:35:40.31ID:KHnf3/cI0
>>679
そうなんだ
うちの弁護士はできないこと強調してたから難しいかなぁ
2025/11/06(木) 20:50:28.41ID:xCwkOTz40
>>682
グロ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/06(木) 23:07:14.22ID:2n/jlq560
狂ったようなパチンカスだったけどかれこれ辞めてから13年たつ
風俗デビューが遅くて39才
そこから毎月1回は通ってしまうんだけど今二ヶ月半行ってない
でもこのまま辞めれる自信はない
風俗通い辞めれた奴いる?
これきっぱり辞めれたら出費だいぶ違うんだけどさ
2025/11/07(金) 00:22:13.92ID:RzGahL9n0
任意整理してもクレカ使えてる人いる?
X見ると普通に使えてるって人いるんだけど
クレカ使えなくなるのが嫌で任意整理に踏み出せない
もちろん整理に関係ないクレカ
デビットカードでも生活はできるだろうけどさ
2025/11/07(金) 00:28:06.52ID:XVW55aTI0
>>686
ペイディとメルカードは任意整理後に作れた
ペイディはもうカードとして使えなくなったけどメルカードはゴールドも通してくれて100万枠あるから凄くありがたい
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 01:04:22.68ID:VsnLoxog0
>>610
ぶっちゃけ自己破産のが良い 任意整理も金融ブラックだから任意整理は自己満になる その分を貯金に回したら良い
2025/11/07(金) 01:11:01.77ID:Hop1IxPZ0
貯金なんてするかよ
2025/11/07(金) 04:26:57.77ID:mkGDqNMi0
>>686
デポ型カード作ってから昨日司に依頼した。
既存1枚だけ試しに整理せず残してみることに。
2025/11/07(金) 07:17:01.34ID:RzGahL9n0
>>687
メルカードはよく聞くね
事故情報はあんまり気にしない会社なのかな
今持ってるし延滞とかしたことないから使えると良いんだけど
>>690
使えると良いね
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 07:30:15.12ID:WviOJuR20
自己破産は会社員なら会社から退職金の証明みたいたなのを発行して貰う必要があるし
バレる可能性は高いから止めた
任意整理は全部弁護士任せに出来るけど自己破産は自分でやる事も多々あるからなぁ
693あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
694あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/07(金) 07:55:44.64ID:7UBMpxmO0
>>686
JCBと雨は整理しなかったけど召し上げられなかったし更新もされたな。限度額S30とS10と低かったが助かった。
枠小さいから持たせてくれてたのかもしれない
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 13:49:36.15ID:iw7kBJp60
>>689
だからここにいるんだ笑
2025/11/07(金) 14:44:07.89ID:xnVUNpOp0
>>694
グロ
2025/11/07(金) 17:49:05.88ID:RzGahL9n0
>>695
どっちも持ってるから期待w
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 17:49:34.62ID:2FKAu6RC0
振込ミスと連休で入金日が来月にずれ込んでたから問い合わせしたら初っ端に入金の歯抜けがあったことが発覚した
金額の少ない会社とはいえ意外とゆるいのな
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 21:45:17.54ID:wLEzhNjM0
計6社300万
ちょうど半分の折り返し地点で
転職して収入が減ったこともあり
アイフルさんを2ヶ月延滞して
弁護士が辞任、一括返済を求められました。
到底、一括返済できるはずもなく
手立てを考えないといけないのですが
直接アイフルさんに連絡して交渉すれば良いのでしょうか?

長文すみませんがアドバイスよろしくお願いします。
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 23:33:10.44ID:1778u8Gf0
>>700
俺もうほってるw裁判でもなんでもしてって感じw
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/07(金) 23:37:54.86ID:1778u8Gf0
>>700
電話して事情説明したら再和解してくれるよだいたいのとこわ
2025/11/08(土) 04:37:39.19ID:XJ4DQKPn0
投資して一発稼いでやろうとしたら失敗して任意整理なんてな
本当に自分馬鹿だなぁと思う
そもそも借りた金で投資してる時点でおかしいのだろうけど欲に目がくらんだわ
無難な投資してたら今頃資産1000万台になってたわ
まぁたらればだし、おかげで節約癖は付いたので借金返しながら地道にやるしかないなと
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 08:00:36.02ID:EnhArFe80
>>701.702
ありがとうございます!
裁判する余裕はないので…
電話して再和解をお願いしてみます。
まだ分からないけど
気持ちがちょっと楽になりました。
705あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/08(土) 08:53:37.38ID:uE/wbTR+0
>>705
グロ
707あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/08(土) 13:10:49.64ID:6LBMWFRn0
>>707
グロ
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 13:43:31.52ID:2s6KwhwZ0
>>704
当初の支払いより1000円ぐらい上がる可能性あるけど全然してくれるよ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 22:27:19.85ID:l6vzKyzq0
クレカリボ天2社プロミスとカードローン3社年収超え
銀行残高ほぼ無しで10日の引き落とし間に合わない詰んだ
おまとめローンどこも通らんし債務整理一択ですか?
格安SIM使ってるしクレカ使えんの痛いからどうしたらいいものか
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/08(土) 22:54:17.25ID:2s6KwhwZ0
誰でもスマホのSIMにすれば?おまとめなんか通るはずないやん
712あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/08(土) 22:59:50.62ID:tQbrRHgK0
おまとめが出来るのは100万までがギリギリのラインだよ
それ以上は返済回数を積まないと出してくれないから
その返済回数を積んでいる間にその折角の100万を使ってしまって借金が増えて悪化
100万を使い切ったら辺りで、年収証明を出してくれたら300万円まで出せます!と悪魔のささやきが来て畳みかけに来るよ
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 00:33:50.04ID:NBBpwaD30
>>710
もっと早く行動しないと
まぁここに書き込んだのを一歩として早く整理したほうがいいぞ
というかもうそれしかないやん
弁護士事務所いくつか電話して費用いくらかかるか聞いて早く決めるんだ
あとはどうとでもなるから頑張れ
2025/11/09(日) 00:45:36.65ID:8RNYz8qrM
>>712
グロ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 03:06:40.04ID:ld2W5Zy4M
>>714
やっぱり債務整理一択ですか?
実家暮らしなもんでバレたくないし躊躇してる
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 03:23:56.66ID:SrE/V0j90
>>716
任意整理なら基本ばれないよ
相談する時に電話の連絡先や手紙の送り先は
全部弁護士宛にして貰えば基本家族にはばれない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/09(日) 10:59:47.00ID:egi+2AfF0
>>716
躊躇してるってその状況でしてる場合か
(ごめん強い口調で)
弁護士とのやり取りで書類とかあるから弁護士に言ってそれを近くのコンビニか郵便局で止めてもらって自分でそこに取りに行けば自宅には届かないから大丈夫だよ
家族にバレたくないって言えば対応してくれる
719あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/09(日) 12:04:12.31ID:2dWOB2Y70
>>719
グロ
721あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/10(月) 00:13:11.32ID:VDaPNyI8M
>>721
グロ
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 07:00:37.71ID:0UGegV8L0
>>710
UQとかahamoの格安戸までは行かないけど安めの引き落とし出来る所に変えたら?
724あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/11(火) 08:02:43.19ID:CtJrumqU0
任意整理したら携帯の分割出来なくなりますよね?
皆さま端末はどうされてるんですか?
2025/11/11(火) 08:31:27.51ID:vmKV+8GC0
>>724
グロ
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 10:58:43.79ID:sDuCS7q10
>>725
ペイディの林檎枠
728あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
729あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 15:11:58.06ID:C8kS9pc401111
>>728
>>729
グロ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 16:00:28.87ID:0UGegV8L01111
>>725
中古
2025/11/11(火) 16:27:28.70ID:RZAW/aon01111
>>728
>>729
グロ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/11(火) 20:27:45.05ID:vO37AQNJ01111
任意整理の支払い出来んくなってしまった…
個人再生に切り替えた人居ます?色々聞きたい
2025/11/12(水) 05:46:43.70ID:+/aKFBtpd
>>725
任意整理中でもiPhone分割いけたけどな。
5〜6年前の話でiPhone11。

あまりに高い機種は通らないって聞いたことがあるけど。

勿論、キャリアブラックだとダメだと思う。
2025/11/12(水) 16:55:05.75ID:FL1jnwa60
>>727
ペイディは使ってますが、Android派で。
年明けしれっとSoftBank凸してみます。
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/12(水) 20:55:32.98ID:VVTnuqaX0
5万借りるのに、あちこち行きまくったよ笑

pay later
・LINE アット 440grebc
手元1.0 完済1.8
給料日合わせ可能
着金まで1時間くらい

フリーキャッシュ
・LINE アット 354vmrxe
手元2.0 完済3.0
給料日合わせ可能。
着金まで40分くらい

Lucky
・LINE アット 367rizmm
手元2.0 完済3.0
着金まで1時間くらい
ヒアリング短い

対応もまぁまぁ良かったかな。話しやすかった。
2025/11/13(木) 01:26:38.81ID:qYs6HRPk0
>>736
グロ
2025/11/13(木) 03:04:17.69ID:WZdmSZRx0
5社350万ほどの借入あり
4社は過去に完済歴あるが、今回の借入はいずれも1年未満
無料の弁護士相談に行ったら和解はできると思うけど、結局はやってみないと分からないとの返答
ただしアイフルだけは和解無理だから自力返済するしかないと
費用は安いところだけど弁護士が高圧的な感じで質問には答えてくれるけど流れ作業みたいな感じだったので2件目相談予定
中途半端な感じで落ち着かない
2025/11/13(木) 07:34:48.91ID:M/kaPYXL0
>>734
最近の端末高いですもんね。
一部頭金でも良いのですが…
740あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/13(木) 09:31:22.04ID:W8dWghgZH
>>740
グロ
2025/11/13(木) 18:53:53.92ID:AEe+yII90
20年くらい前の借金を途中から放置してたら裁判起こされて、任意整理のつもりで初めて司法書士入れたんだけど、相手方からゼロ和解の回答来たと言われた
これって要するに過払いがかなりあったってこと?
2025/11/13(木) 20:21:48.87ID:L7L96R/60
20年前だとまだ貸金業法の改正前だから年利29%時代だよね、過払はだいぶあるだろうね
ただ20年前だと時効の可能性が、最後に返済をしたのが何時なのかによる、最後の返済日から10年だから
2025/11/13(木) 21:31:13.71ID:vYNQBNDz0
>>743
ありがとう
もっと早くに援用してたら良かったんだけど、先延ばししてる内に代位弁済で時効中断されてたみたいで援用は出来なかった
過払い分でプラスになるのなら司に支払う分もそれで相殺出来るのかな、と思いつつ、このままゼロ和解でもいいかという気になってきてる
2025/11/14(金) 07:04:08.99ID:yI20Cmz70
そこは入れて過払い請求でしょ
計算は書士がやる
報酬は過払い金の2割の成功報酬
手付金なしで飛びついてくるが
ゼロ和解ならほぼ相殺なんじゃね?
しらんけど
746あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/15(土) 07:24:20.66ID:IOGYTzxV0
>>746
グロ
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 10:11:19.65ID:DtiI3FzL0
某弁護士事務所のHPで任意整理の相談メール(今何社にいくら借金してるか)を
送って相談して、回答もらってから数ヶ月経過、
借金が40万ぐらい増えてるんだけど、再度相談したほうがいいのかな?

そのまま申し込みしちゃっても特に問題ないかな?
749あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/15(土) 19:02:26.86ID:Aoakc+7WH
>>749
借りて返済口座聞いたら特殊詐欺口座で通報してバックレ→(゚д゚)ウマー
751あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/15(土) 21:21:46.60ID:VIXHw3KY0
>>751
グロ
2025/11/15(土) 23:34:30.10ID:+DkpTW440
正月が近づいてまいりました
恒例の時期でございます
決してお金が無い借金で首が回らない生活苦で年を越せないからと言って
犯罪に手を出して年末年始を留置所で面倒を見て貰おうという気は起こさないでくださいね
2025/11/15(土) 23:48:14.31ID:7MtS5H510
お前がな
755あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/16(日) 09:01:34.78ID:swhz3MB20
>>755
グロ
757あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/17(月) 16:07:33.41ID:08JXtMk30
>>757
グロ
759あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/18(火) 10:26:05.37ID:orNg3zto0
>>759
グロ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 12:35:44.26ID:6/mxQPNN0
>>759
共有んgなってます
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 07:15:02.81ID:H6sYfwj/0
任意整理おすすめってどこですか?
763あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/19(水) 09:10:44.39ID:yyUbYf3u0
>>763
グロ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 10:09:05.63ID:jz5GO9PO0
>>762
広告を出してる所以外
766あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/19(水) 10:18:13.86ID:yyUbYf3u0
>>766
グロ
2025/11/19(水) 10:20:23.27ID:VZ9c+Bytd
CICのインターネット開示、復活してるけど
マイナンバーカード無いとダメになったのか
2025/11/19(水) 18:46:43.18ID:e74mVJcW0
成り済まし請求が多かったからね
ようやく対策したってだけだね
770あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/19(水) 21:26:07.24ID:yyUbYf3u0
>>770
グロ
772あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/19(水) 23:07:37.97ID:yyUbYf3u0
>>772
グロ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/20(木) 09:02:22.29ID:wdAExYQt0HAPPY
>>710
自己破産1択しかないよ 弁に相談しても自己破産ですねって言われるし 普通に同時廃止で免責降りるよ 
775あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/20(木) 12:32:27.54ID:0fyKYkEj0HAPPY
>>775
グロ
777あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/11/20(木) 12:39:23.32ID:0fyKYkEj0HAPPY
>>777
グロ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/20(木) 15:58:25.55ID:PZdHEDer0HAPPY
弁介入中で時効成立した
不服申立てが一定期間ない所と、請求権消滅を証明してきた2社
請求権が消えたのであって債権が消えたとは言ってないようだ
2025/11/20(木) 16:24:59.28ID:FwoFFFZc0HAPPY
それは、請求権が消滅したことで貸した相手が不明になってしまった借金という事?
返済して欲しいけど返済義務は無く請求も出来ないという
ええやん
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/20(木) 16:43:17.43ID:PZdHEDer0HAPPY
>>780
クレジットカード会社への債務です。
介入通知はしてたんだけど手違いで何もせず時間が経ってしまい、その間請求もなく債務者側が気づいたら時効になってたという。

おそらくこちら側がある程度しっかりした法律事務所だからか、手間がかかるのを嫌がって黙ってるのでしょう。
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/21(金) 22:59:47.19ID:pRyNw7tp0
来年4月で終わるけど
給料入るたびに苦しくなる
2025/11/22(土) 11:43:19.83ID:XBX5rAeO0
来年2月に任意整理予定
本当はすぐにでもしたいけど、弁護士と相談して借入は半年以上はしてないと厳しいかなということなのでとりあえず1月までは返済することに
ChatGPTに聞いたら5年返済だと楽天カードが2036年まで使えないと言われて無念
楽天経済圏の人間なのでポイントで安く買えるのが好きだった
楽天カードは任意整理対象外だし、10年以上使ってきたけど無理だよなぁ
自業自得か
2025/11/22(土) 12:42:34.04ID:oe9SxM730
デビットカードでも1%つくし問題ないだろ
ポイント付くからって無駄遣いしているのが原因じゃねーの?
カード無しでもアプリ見てとかでちまちまやれば月2000くらいは貯まる
ポイントも楽天ペイやデビットカードの支払いに充てられるから今んとこ一番無駄がない
ペイペイはポイント多いように見えて使用先限定だったりするから外した
2025/11/22(土) 14:27:37.16ID:XBX5rAeO0
>>784
楽天市場での還元率が全然違う
まあデビットカードなら使うの躊躇するから節約になってトントンなのかな
2025/11/22(土) 15:55:25.79ID:oe9SxM730
>>785
だからそこなのよ
ポイント付くからって無駄遣いしてないか?
楽天市場なんてそこまで安いか?
2025/11/22(土) 20:54:25.30ID:XBX5rAeO0
>>786
買い回りすればポイントアップするから全然安いよ実店舗より安いよ
ポイントも食費とかガソリン代に回してるから無駄には使ってないつもり
けど、今後メチャクチャに節約するつもりだから結局は今まで無駄に使ってなかったとは言わない
2025/11/22(土) 21:32:28.71ID:YFuxhrko0
無駄遣いしないで任意整理まで行く人はいない
みんな無駄遣いして任意整理まで行った
今までの行動を省みて、改善するとこは改善して返済していく
とにかく遅れなく返済
そうすりゃ明るい未来が待ってるかもね
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 01:47:19.78ID:M3vrMXpO0
三井住友VISAカードを過去に任意整理してるんですが、三井住友信託銀行系列のクレジットなら作れる可能性ありますか?
SMBCと三井住友信託銀行は別会社という認識めはあるんですが、、、
アコム、プロミスに迷惑かけてるからクレジットの選択肢狭まって悲しみ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 07:39:10.63ID:onduE0bq0
来週の支払いで任意整理がやっと終わる
終わったあとどれくらいでクレジットカードが作れるようになるんでしょうか
クレジットカードがないと制約が多すぎて本当にしんどかった
後輩の女の子にカード切ってもらったり本当に情けなかったりwww
2025/11/23(日) 07:44:40.95ID:gJfzQjPx0
>>789
三井住友VISAはCICで三井住友信託銀行は銀行系なので信用情報を精査する時の情報は違うからなんとも
社内ブラックになっていたとしても会社が違いますからね同じ冠を付けている社名と言っても
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 12:43:42.29ID:M6ex2KsR0
着手金無料のとこを選ばない人ってなんで?
理由を知りたい
2025/11/23(日) 14:30:53.36ID:P872aF5S0
うち逆に着手金だけで他がかからないんだけど
1社35000円しないくらいで相場より安いし
2025/11/23(日) 15:29:15.18ID:ONRMMxQZ0
着手金以外かからないとこは、1社あたりの債務金額で着手金が変動して高くつくケースは多い
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 15:50:38.42ID:M6ex2KsR0
6社で総費用57万なんだけど高すぎない?
ぼったくりだよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 15:55:22.34ID:atjjjxh60
>>790
CICとか取り寄せて異動とかなければ
自分は任意整理中にファミマポケットカードと
楽天カードは作れた

ただまた繰り返す可能性高いから
デポジット式クレジットカードか
デビットやVプリカみたいなタイプ勧める

自分はまた失敗したからクレジットカード作って
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/23(日) 16:53:36.15ID:onduE0bq0
>>796
なるほど!
ありがとう!
よく考えます!
2025/11/24(月) 06:00:02.23ID:xWwaNRBCd
>>795

高杉

俺はその3分の1の金額だった。
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況