>>51
>>53
おっしゃる通りだとは思うけどさ
破産者の時点で一般的な常識に欠けている、モラルがない、忍耐力がない、トラブルを起こすと判断されるのは仕方ない
でも破産者のなかにもまともな人や優秀な人も数少ないがいるとは思う(このスレの破産者はそうではない側の破産者だが)

破産者の時点で門前払いするのではなく、まずは面接くらいは受け入れて、人となりをじっくりみてから判断してあげてほしい 「こいつ破産者か」「書類の時点でアウトぉ!」ではあまりにもむごい 磨けば光る人材の可能性もゼロではない